JPH01213690A - 文字表示装置 - Google Patents

文字表示装置

Info

Publication number
JPH01213690A
JPH01213690A JP63038812A JP3881288A JPH01213690A JP H01213690 A JPH01213690 A JP H01213690A JP 63038812 A JP63038812 A JP 63038812A JP 3881288 A JP3881288 A JP 3881288A JP H01213690 A JPH01213690 A JP H01213690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
image
character image
characters
vector data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63038812A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ichikawa
孝 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63038812A priority Critical patent/JPH01213690A/ja
Publication of JPH01213690A publication Critical patent/JPH01213690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CRTデイスプレィ、あるいはレーザービー
ムプリンター等の文字を表示出力する装置に関し、更に
詳しくはこれらの装置において、文字を高速に且つ高い
品質にて表示する技術に関する。
〔従来の技術〕
CRTデイスプレィ、レーザービームプリンター等の表
示出力装置においては、出力される画像は副捜査方向と
主捜査方向に捜査されて形成される、いわゆるラスター
イメージになっている。出力される画像は一旦画像メモ
リと呼ばれる記憶装置に1ビツトずつのon/′off
が画素のonloffに対応するように蓄えられる。こ
れはよく知られているようにビットマツプデータと呼ば
れる画像情報の形態である。しかる後、副捜査と主捜査
に同期して、この画像メモリの内容を表示部に出力する
ことにより画像をデイスプレィあるいは紙などに表示す
る。
従来、このような表示出力装置においては、文′字の形
のビットのo n / o f fで表現されて、すな
わちビットマツプデータの形態で文字記憶装置に蓄えら
れている。そしてこの文字の表示は、この文字記憶装置
より前記の画像メモリのしかるべき位置にデータを転送
することにより行っている。
従ってビットマツプデータとして蓄えられた文字を表示
するのはきわめて容易であり、高速に実行できる。
しかるにこの方法は、ビットマツプデータの形態で文字
を持っているため文字の拡大、縮小あるいは回転を行う
と文字の形状が崩れるという欠陥がある。従ってビット
マツプデータで文字を持つ場合、10ポイントと12ポ
イントというように同じデザインの文字でもサイズ毎に
データを用意する必要があり多種多様なサイズの文字を
使いたい場合には文字データの保存に美大なメモリを必
要とする。
この欠9点を解消する方法として、文字の形状はベクタ
ーデータとして保持しておき、必要に応じてビットマツ
プデータに変換してから表示するものがある。ベクター
データとは、点の位置情報を2次元の座標値として持ち
、これらの点の間を直線と曲線によって補間することに
よって文字の形状を表現するものである0点と点の間を
補間する曲線としては、ベラエール、スプライン等のパ
ラメトリック多項式曲線のほか、コーニツク曲線、円弧
等がよく使われる0文字の形状の何をベクターデータに
するかについてはいくつかの方式が考案されている。一
つは文字の輪郭をベクターデータ化するものである。ま
た文字の骨格をベクターデータとして持ちこれに肉付け
して文字を形成するものもある。さらに文字の各部分、
即ち、つくり、へん払い等をベクターデータで持ち、こ
れらを自戒することによって文字を形成するものちある
文字形状をベクターデータとして持つことにより、文字
の拡大、縮小、回転、斜体化等が文字のデザインを崩す
ことなく行えるようになる。というのはベクターデータ
を形成する点の座標の線形変換を精度よく行うことにな
んの支障もないからである。
〔発明が解決しようとする課題〕
この場合、ベクターデータで保持されている文字データ
からビットマツプデータを作るための変換系が必要にな
る。これは一般にソフトウェアで実現されており、様々
な方法、アルゴルズムがある1本文書ではこれを文字画
像生成手段と呼ぶことにする。
ベクターデータで文字を持つ方式の欠点は、ビットマツ
プデータへの変換に時間がかかり、ひいては文字の表示
出力が速やかに行えないことにある。
本発明の目的は、かかる欠点を解消し、ベクターデータ
とビットマツプデータの長所だ“けをいかす実用的な方
法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第一図は、本発明の文字表示装置を示すブロック図で^
る0図に示すように本発明の文字表示装置は、文字形状
をベクターデータとして記憶しているベクターデータ記
憶手段1と、前期ベクターデータから文字画像を作る文
字画像生成手段2と、外部からの入力を受け付ける入力
手段3と、外部からの入力を解釈する解析手段4と、前
期文字画像を記憶する不揮発性メモリ5と、前記不揮発
性メモリ内に特定の文字画像があるか検索する検索手段
6とを有し、前期入力手段3に入力される特定のコマン
ドにより、少なくとも特定の書体の特定のサイズを指定
することによって、指定された文字の文字画像を前期ベ
クターデータより前期文字画像生成手段2により作成し
、前期不揮発性メモリ5に蓄えておき、文字を表示する
要求があった際、前期検索手段6により所望の文字画像
の有無を確認し、すでに蓄えられていればこれを表示す
る。
〔作 用〕
本発明のかかる構成によれば、この文字表示装置の利用
者は、自分が頻繁に使用する書体、サイズの文字を、あ
からさまに指定して、表示を高速に行える画像情報にし
て保持しておくことができるため、実用上十分な程度に
、ベクターデータから画像への変換の遅さを緩和するこ
とができる。
〔実 施 例〕
第2図は本発明の文字表示装置に使用する回路図である
。11は外部の機器と電気的信号のやり取りをする外部
入力出力装置である。12は人間が押しボタンによって
本装置の状態の設定をするキー人力装置である。13は
CPU、14はプログラム及び文字のベクターデータ等
のデータを記憶したメモリである。15は文字のビット
マツプデータを記憶する不揮発性メモリである0本実施
例ではこの不揮発性メモリは薄型のカード内に実装され
たRAMであり本文字表示装置のスロットに着脱できる
ようになっている。このカードが本文文字表示装置より
離脱されたときにはRA Mはリチウム電池によりバッ
クアップされ内容は保持される。16はビットマツプデ
ータを保持する画像メモリであり、17は画像メモリの
内容をラスターに展、開するラスター出力装置である。
第3図は本発明の文字表示装置がどの様に動作されるか
を示すフローチャートである。
CPUは外部入出力装置を介して入力されるホストコン
ピュータからのコマンド、あるいはキー人力装置より入
力される利用者からのコマンドを解釈してコマンドに応
じた処理を実行する。利用者が8ポイントの明朝体の文
字を最も頻繁に使うと仮定する。このとき利用者は nakebitiao  n1nchou 80011
と入力する。1akebitllaDは引き数で与えら
れる書体の文字をベクターデータからビットマツプデー
タに変換して不揮発性メモリに書き込むコマンドである
。第−引き数1inchouはビットマツプデータにさ
れるべき文字の書体が明朝体であることを示す、以降の
引き数はそれぞれポイントサイズ、文字の回転角度、文
字の斜体角度、縦書き文字を選択すべきこと、JIS第
一水準に属する文字群のみをビットマツプデータにすべ
きことを示す。
入力されたコマンドがl1akebitllaE)であ
った場合、不揮発性メモリのカードがスロットに挿入さ
れているかチエツクされ、挿入されていれば指定された
文字群が既に不揮発性メモリ内に記憶されているかチエ
ツクする。記憶されていれば処理を終えるが記憶されて
いなければ指定された書体がベクターデータとして用意
されているかチエツクする。
用意されていればサイズ、回転角等のパラメータを文字
画像生成手段に、渡して、該当文字のビットマツプデー
タを不揮発性メモリ内に作成する。
同時に検索のための情報として、不揮発性メモリ内の文
字ディレクトリに作成された文字を登録し処理を終わる
次に入力データが文字の表示要求であった場合、要求の
あった文字が不揮発性メモリ内にあるかチエツクする。
あれば不揮発性メモリより、画像メモリへビットマツプ
データの転送を行い処理を終わる。なければパラメータ
を文字画像生成手段に渡して要求のあった文字のビット
マツプデータを画像メモリ内に作成する。このときこの
ビットマツプデータを不揮発性メモリ内の特定領域に取
られたキャッシュ領域にも転送してnakeb i t
mapmミルコマンドらさまにビットマツプデータを作
った文字以外の文字を保持させてもよい。
各コマンドの処理終了後は、次のコマンドを待って解析
を行う。
普通−人の利用者が使う文字の種類(書体、サイズ)の
頻度分布はかなり偏っている。特許を書く人は、専ら1
2ポイントの明朝体で回転角、斜体角とも0のものを使
うであろう、一方プレゼンテーションのためのオーバー
へッドプジェクター用のシートを作成する人は35ポイ
ント程度のゴシック体と30ポイント程度の明朝体をよ
く使い、それもJIS第一水準の文字があれば十分かも
しれない、この様に利用者の目的によって高い頻度で使
われる文字種は異なる。すべての利用者の目的に合致す
るためには、文字をビットマツプデータで持っていたの
では数百メガバイトのメモリが必要になってしまう、ベ
クターデータで持っていると、文字を表示するのに時間
がかかりすぎる。
本発明によれば、各利用者は自分が最も頻繁に利用する
文字群を予めビットマツプデータとして作っておくこと
により、はとんどの文字はビットマツプデータから高速
に表示できるので、たまに使う文字はベクターデータか
ら作っても全体の処理時間が遅くならない。
更に、本実施例のように不揮発性メモリが、本体から着
脱可能になっていれば、利用者は一度作った自分のビッ
トマツプデータを他人に書き換えられないように保存す
ることもできるし、携帯して別の本体に装着して使うこ
ともできるので、きわめで便利である。
本実施例においては不揮発性メモリとして薄いカード状
のRAMを用いたが、不揮発性の書き込み可能メモリで
あればなんでもよいことはいうまでもない。
また本実施例では文字画像としてビットマツプデータを
例に取っているが、これは必ずしもビットマツプデータ
に限定されるわけではなく、例えばこれをデータ圧縮し
たものであってもよい。
〔発明の効果〕
以上Φように本発明によれば、少ないメモリ容量で多種
多様なサイズ、回転角、斜体角等の表現が可能という、
ベクターデータ方式の文字の長所を完全に享受したまま
、この方式の短所である文字生成の遅さが、頻繁に使わ
れる文字種は予め、あからさまに指定して画像データと
しておくことにより、実際上問題とならなくなり、文字
の品質、文字の表示速度及び文字データの小領域での保
持がいずれも可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の文字表示装置の構成を示すブロック図
。 第2図は本発明の文字表示装置に使用する回路のブロッ
ク図。 第3図は本発明の文字表示装置の動作を示すフローチャ
ート。 窮 1 ロ ア 窮 2I21 隻 3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a)文字形状をベクターデータとして記憶しているベク
    ターデータ記憶手段と、 b)前期ベクターデータから文字画像を作る文字画像生
    成手段と、 c)外部からの入力を受け付ける入力手段と、d)外部
    からの入力を解釈する解析手段と、e)前期文字画像を
    記憶する不揮発性メモリと、f)前記不揮発性メモリ内
    に特定の文字画像があるか検索する検索手段と、 を有し、前期入力手段に入力される特定のコマンドによ
    り、少なくとも特定の書体の特定のサイズを指定するこ
    とによって、指定された文字の文字画像を前期ベクター
    データより前期文字画像生成手段により作成し、前期不
    揮発性メモリに蓄えておき、文字を表示する要求があつ
    た際、前記検索手段により所望の文字画像の有無を確認
    し、すでに蓄えられていればこれを表示することを特徴
    とする文字、表示装置。
JP63038812A 1988-02-22 1988-02-22 文字表示装置 Pending JPH01213690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63038812A JPH01213690A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 文字表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63038812A JPH01213690A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 文字表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01213690A true JPH01213690A (ja) 1989-08-28

Family

ID=12535689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63038812A Pending JPH01213690A (ja) 1988-02-22 1988-02-22 文字表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01213690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03240098A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Fujitsu Ltd アウトラインフォントのフォントキャッシュ方式
JPH04331988A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Fujitsu Ltd ストローク文字生成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144254A (ja) * 1982-02-22 1983-08-27 Hitachi Ltd 文字処理方式
JPS59152485A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン 電子フオント管理方法
JPH01188354A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Fujitsu Ltd フォントキャッシュ制御方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144254A (ja) * 1982-02-22 1983-08-27 Hitachi Ltd 文字処理方式
JPS59152485A (ja) * 1983-02-18 1984-08-31 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン 電子フオント管理方法
JPH01188354A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Fujitsu Ltd フォントキャッシュ制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03240098A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Fujitsu Ltd アウトラインフォントのフォントキャッシュ方式
JPH04331988A (ja) * 1991-05-07 1992-11-19 Fujitsu Ltd ストローク文字生成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10105361A (ja) オブジェクト指定方法及びシステム
JPS6216436B2 (ja)
JPH01213690A (ja) 文字表示装置
JP2663967B2 (ja) 情報記憶制御方法
JP2855771B2 (ja) 文字発生回路
JP2608276B2 (ja) 文書表示装置
JPH0782530B2 (ja) 手書き文字認識装置
JP2578965B2 (ja) 図形処理装置
JP2906643B2 (ja) 文書処理装置
JPH11187231A (ja) 画像検索装置及び画像検索方法
JPS59229685A (ja) 文字処理装置
JPH11272256A (ja) 文字表示制御装置およびその制御方法
JP2737845B2 (ja) 文字処理方法及び装置
JP2968617B2 (ja) Cad装置
JPH03132873A (ja) ページ検索用表示システム
JP3073206B2 (ja) 画像認識方法及び装置
JPH0581948B2 (ja)
JPH06202796A (ja) 情報記憶方法
JP2000035782A (ja) 画像表示方法
JPH02271424A (ja) フルグラフィック画面の表示方式
JPS59229684A (ja) 文字処理装置
JPS60256853A (ja) データ検索装置および方法
JPH06101028B2 (ja) 文字ドツト・フオント線分化方式
JPS63271672A (ja) 図形出力コントロ−ラ
JPH04241394A (ja) 図形表示装置