JPH01208751A - 情報記録方法及び装置 - Google Patents

情報記録方法及び装置

Info

Publication number
JPH01208751A
JPH01208751A JP63313067A JP31306788A JPH01208751A JP H01208751 A JPH01208751 A JP H01208751A JP 63313067 A JP63313067 A JP 63313067A JP 31306788 A JP31306788 A JP 31306788A JP H01208751 A JPH01208751 A JP H01208751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
radiation
radiation pulse
recording
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63313067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2847117B2 (ja
Inventor
Johannes H M Spruit
ヨハネス・ヘンドリクス・マリア・スプルイト
Tongeren Hendricus F J J Van
ヘンドリクス・フランシスクス・ヨハネス・ヤコブス・ファン・トンヘレン
Piet F Bongers
ピート・フランス・ボンヘルス
Bernardus A J Jacobs
ベルナルダス・アントニウス・ヨハヌス・ヤコブス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Philips and Du Pont Optical Co BV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Philips and Du Pont Optical Co BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV, Philips and Du Pont Optical Co BV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH01208751A publication Critical patent/JPH01208751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847117B2 publication Critical patent/JP2847117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/1053Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed to compensate for the magnetic domain drift or time shift
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10504Recording
    • G11B11/1051Recording by modulating both the magnetic field and the light beam at the transducers
    • G11B11/10513Recording by modulating both the magnetic field and the light beam at the transducers one of the light beam or the magnetic field being modulated by data and the other by a clock or frequency generator
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • G11B13/045Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties combined recording by magnetic and optic means

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱磁気形式の記録層を有する記録担体上に情
報を記録するに当り、情報信号に応じて変調された磁界
で記録層を走査することにより記録層に第1及び第2磁
化方向を有する磁気領域のパターンを形成し、同時に、
放射を供給することにより、走査されつつある区域を局
部的に、記録層の磁化が磁界によって規定される方向と
なる書込温度以上の温度に加熱する情報記録方法に関す
る。
また本発明は、記録担体の記録層を、情報信号に応じて
変調される磁界で走査する磁界変調器と、光学装置とを
具え、光学装置により磁界変調器によって走査された記
録層の部分を、記録層の磁化が磁界によって規定される
方向となる書込温度以上の温度に局部的に加熱するため
走査された部分に放射ビームによって放射エネルギーを
供給する磁気光学記録装置に関する。
かかる方法及び装置は刊行物“P旧1ips Tech
nicalReview” 、 Vol、42. No
、2.第38〜47頁に記載されている。前記刊行物に
は、原理的に、記録層を、変調された磁界を走査すると
同時に、走査された部分を一定強度のレーザビームで加
熱することによって磁気領域(磁気ドメイン)のパター
ンを形成できることが記載されている。その場合加熱さ
れた部分の位置において、記録担体は変調された磁界に
よって規定される方向に従って磁化される。
冷却後記録担体の磁化は持続し、情報信号に対応する互
に反対方向の磁気領域のパターンが生ずる。
前記刊行物に記載された如く、この方法に関連する問題
、即ち磁界の反転の不適切な速度は解決されている。例
えば、オランダ国特許出願第8702401号には磁界
の反転を適切な速度で行う磁界変調器が記載されている
。上記問題は解決されているから、上記記録方法は極め
て魅力的になっており、その理由は、先に記録された情
報を、付加的な消去動作を必要とすることなく、容易に
書き換えることができるからである。
情報は直線性偏光の反射に当り偏光方向の回転を介して
読出される。読出品位は、読出されつつある信号の信号
対雑音比に依存する。続出信号における雑音は3つの主
要雑音成分、即らディスクの不完全さから生ずるディス
ク雑音と、続出過程における不完全さから生ずる続出雑
音と、書込過程における不完全さから生ずる書込雑音と
を含む。
一方、ディスク及び続出過程の達成可能な品位は、かか
るディスクの続出中書込雑音が優勢になるという範囲ま
では改良されている。従って、続出信号の信号対雑音比
を一層改善することが所望される場合には、書込雑音の
低減を目的として書込過程の改善を行う必要がある。
本発明の目的は、書込雑音を低減できる冒頭に述べた形
式の記録方法及び装置を提供するにある。
かかる目的を達成するため本発明の記録方法は、放射を
放射パルスとし、磁界の方向が反転する瞬時及び放射パ
ルスが終了する瞬時の間の時間間隔を最小として、放射
パルスの終りにおいて書込温度以上に加熱された部分に
対し磁界を十分強くして磁界によって規定される方向に
磁化することを特徴とする。
またかかる目的を達成するため本発明の記録装置は、放
射パルスを発生するよう放射ビーム強度を変調する変調
手段と、磁界の方向の反転瞬時及び放射パルスの終りの
間の時間間隔を特定最小時間に維持する同期手段とを具
えたことを特徴とする。
本発明は特に、書込雑音が主に、磁気領域(磁気ドメイ
ン)の形成される位置が不正確であることによって起る
ことを認識し、これを基礎として為したものである。本
発明の方法及び装置ではもイ(界の反転における不正確
さが磁気領域の位置に殆んど影響を及ぼさない。磁気領
域の境界は主に、放射パルスが終了する瞬時によって決
まる。放射パルスのこれら瞬時は磁界の反転の瞬時より
遥に正確に調整できる。実際上、数百エールステッドの
所要磁界強度のため磁界に蓄積される磁気エネルギーの
量は大きいので、磁界を反転できる速度は放射ビームの
強度を変化できる速度より著しく小さい。
記録担体が放射パルスによって加熱されるという事実の
ため、磁気領域の形成に当り、磁気領域の境界区域にお
ける温度勾配が一定強度放射ビームに露光した場合に得
られる温度勾配より著しく大きくなり、これは磁気領域
境界の位置精度に対しても好影響を有する。
更に、放射パルスによって記録層の加熱は、記録層に供
給される熱負荷、従って記録層が変形する速度が一定強
度放射での走査の場合より著しく小さくなるという利点
を有する。
放射パルスの持続時間を放射パルスの周期に対し短(す
ることを特徴とする本発明方法の実施例においては、極
めて大きい温度勾配が得られる。
一定ビツトレートのディジタル情報信号を記録するのに
極めて好適な本発明方法の実施例においては、放射パル
スの周波数をビットレートのn倍(但しnは1に等しい
か又はIより大きい)に等しくすることを特徴とする。
ビットレートの逓倍である放射パルス周波数は、放射パ
ルスによって形成される単一磁気領域の直径がビット長
に対応する記録担体上の距離より小さい場合に有利であ
る。その場合、1ビツトを示す磁気領域を1または2以
上のオーバーラツプする別個の磁気領域だけ延設するこ
とが所望される。
個々の磁気領域の直径が前記距離より大きい場合、放射
パルスの周波数をビットレートに等しく選定すると好適
である。
更に、磁界の反転瞬時及び次の放射パルスの終りの間の
時間間隔を調整して、磁界反転の瞬時を、2つの順次の
放射パルスの終りの間のほぼ中間に配置すると好適であ
る。その場合、前記時間間隔の変化を生ずる擾乱の影響
は最小になる。
以下図面につき本発明の詳細な説明する。
第1図は、例えば、前記”Ph1lips Techn
icalReview” 、 Vol、42+ Nn2
.第38〜47頁に記載された如き形式の熱磁気記録層
4を配設した記録担体1上に情報を記録する本発明装置
の実施例を示す。
本例装置は記録担体1をその軸線の周りで回転するター
ンテーブル2及び駆動装置3を具える。回転する記録担
体1に対して光学走査装置を配置し、光学走査装置は普
通の形式の光学ヘッド5を具え、これにより放射ビーム
、例えばレーザビームを記録担体に指向させて、レーザ
ビームの強度を制御信号vrに従って変調できるように
する。この目的のため光学ヘッド5は、例えば、信号v
rによって駆動される半導体レーザ8を具えることがで
きる。
記録担体1に対し光学ヘッド5の反対側には磁界変調器
7を設け、放射ビーム6によって照射された記録層4の
区域に磁界を発生させるようにする。
磁界変調器7は、磁界の方向を2進制御信号V、に従っ
て変調できる形式のものとする。かかる磁界変調器はオ
ランダ国特許出願第8702451号に詳細に記載され
ており、本明細書でもこれを参照する。
制御信号V、及びV、は情報信号V、から同期回路9に
よって導出する制御信号V、は、レーザビームの強度I
を高エネルギーレベルImax及び低エネルギーレベル
Lin0間で制御するパルス状信号を含む。
制’tlB信号V、は、磁気変調器7によって記録層4
において発生する磁界を、第2図に時間の関数として示
した如く、値Hp及び反対値I+、の間で交番させる信
号である。
情報信号から制御信号ν、及びV、を導出する態様は後
で詳細に説明する。
まず第2及び3図につき書込過程を説明する。
この書込過程に際しては記録層4が放射パルス10によ
って加熱される。これにより、放射パルスの持続時間が
80ns、走査速度1.2m/s、及び放射パルスの周
波数が4.32M)lzの場合、走査方向(X)におい
て記録担体内に生ずる温度勾配を第3図に示す。
上記周波数及び走査速度はCD標準方式に従うディジタ
ル信号を記録する際における情用のビットレート及び走
査速度に対応する。参照数字20,21,22゜23、
24及び25は放射パルスの初め、20ns、 40n
s。
60ns、 80ns及び100nsにおける温度勾配
を示す。
第3図から明らかなように、放射パルスの発生に当り温
度は、放射パルスのパルスの終り(80ns後)に最大
値に到達するまで、書込レベルT、以上に迅速に増大す
る。次いで温度は書込レベルT5以下に迅速に減少する
。書込レベルT5は、それ以上では記録層4の磁化の方
向を、発生した磁界によって変化できる温度を示す。
第2図においては、放射パルス10a、・・・、 10
gによって書込温度18以上に加熱された記録層4内の
区域を参照数字11a、・・・、11gで示す。放射パ
ルス10aが発生しなくなった場合磁界はHlとなるの
で、区域11aはHlの方向によって規定される第1方
向において磁化される。記録層4の温度が書込温度Ts
以下に減少した後磁界の方向が反転される。
次の放射パルスfobの終りにおいて区域11bにおけ
る温度が書込温度15以上に増大するので、この区域1
1bは前記第1方向とは反対の第2方向において磁化さ
れる。区域11a及びllbは部分的に互にオーバーラ
ツプするから、オーバーラツプ部分内の磁化の方向は反
転される。
次いで放射パルス10cが発生した場合、区域11cが
第2方向において磁化される。然る後区域iia。
lie、 llf及びl1gがそれぞれ第1及び第2方
向において磁化され、第1磁化方向の磁気領域(磁気ド
メイン)35a及び35b並びに第2磁化方向の磁気領
域(磁気ドメイン)34a及び34bのパターンが生ず
る。なお第2図では磁気領域34及び35の外側におけ
る記録担体の磁化方向は示してない。実際上、前記磁気
領域の外側の記録層は2つの可能な方向の一方において
磁化される。
磁気領域の長さは磁界の2つの順次の反転後における第
1放射パルス10間の時間間隔に依存する。
ドメイン34aに対してはこれは放射パルス10b及び
放射パルス10dの発生瞬時の間の時間間隔である。
磁気領域が配置される精度は最大温度に到達した場合に
おける磁界の強度と、区域11の境界における温度勾配
に著しく依存する。磁気領域の位置に対するレーザ強度
、周囲温度、書込感度及び磁界の変化の影響はこの温度
勾配が増大するに従って減少する。これらパラメータの
変化の結果起る磁気領域境界の推移は以後“磁気領域の
ジッタ(ドメイン ジッタ(domain jitte
r)) ”と称する。記録層における温度勾配は、区域
を書込温度以上に加熱するために必要な放射エネルギー
が供給される期間が減少するに従って増大するから、放
射パルスの周期に対し放射パルスの持続時間を小さくす
ることが所望される。第4図は記録層4を加熱するため
に必要な放射エネルギーが一定強度レーザビームによっ
て供給された場合の記録担体における温度勾配を例示す
る。第3及び4図を比較すると明らかな如く、一定強度
レーザビームでの加熱の際の温度勾配は放射パルスによ
る加熱の場合より著しく小さくなる(従って磁気領域ジ
ッタに対する感度が一層大きくなる)。この磁気領域ジ
ッタにより磁気領域パターンの読取に当り読取信号にお
ける雑音レベルが増大する。実験により、一定強度レー
ザビームによる書込過程との比較において信号対雑音比
が本発明方法の場合に比べ4〜5dB高くなる。−例と
して第12図に、−定周波数fcの信号が記録された場
合読取信号のエネルギー分布を周波数の関数として示す
。参照数字50は一定放射強度での記録の場合における
エネルギー分布を示す。信号が本発明の方法によって記
録された場合におけるエネルギー分布を参照数字51で
示す。水平部分は雑音レベルを示す。ピークの高さは信
号レベルを示す。
他の実験では一定レーザ強度書込過程における磁気領域
長さの不正確さを、本発明方法による書込の不正確さと
比較した。走査速度は1.4m八とし、情報信号のビッ
トレートは4 、32M)Izとした。本発明方法の場
合には磁気領域ジッタの標準偏差σは17nsに対応す
ることを見出し、一定レーザ強度書込過程の場合には前
記標準偏差が2Insに対応することを見出した。
この測定に当り放射パルス及び磁界変調の間の位相関係
は最適化された。磁気領域ジッタに対するこの位相関係
の影響を以下詳細に説明する。
第5図は例えば第7図に示す如き、特定ビットレートの
ディジタル情報信号V、を記録する過程を制御するのに
使用する同期回路9の第1例を示す。
同期回路は情報信号V、のビットレートに等しい周波数
のチャンネルクロック信号VcLを再生する回路を具え
る。かかる回路は位相検出回路30を具え、位相検出回
路は情報信号vcのゼロ交さ点毎に前記ゼロ交さ点と、
電圧制御発振器31によって発生したチャンネルクロッ
ク信号VCLのパルスとの間の位相差、を決定する。こ
のようにして検出された位相差を示す信号をループフィ
ルタ32を介して電圧制御発振器31の入力端子に供給
する。位相検出回路30と、ループフィルタ32と、電
圧制御発振器31とは相まって、チャンネルクロック信
号VCLを再生するための普通の形式の位相ロックルー
プ回路を構成する。
制御信号vrはチャンネルクロック信号vcLから遅延
回路33を介して導出し、この遅延回路はチャンネルク
ロック信号VCtの各パルスに応答して所定幅の制御パ
ルスを発生し、このパルスはチャンネルクロックパルス
に対し所定時間だけ遅延される。
信号ν8は磁界変調器7に対する制御信号ν、として作
用する。磁界変調器7によって発生した磁界の強度Hも
第7図に示しである。
第7図は更に、制御信号V、に応答して発生した放射パ
ルス10を示す。遅延回路33の前記遅延時間を適切に
調整して、放射パルスの終りにおいて磁界が、放射ビー
ムによって書込温度Ts以上に加熱され磁界の方向によ
って規定される方向に磁化すぺき区域に対し十分強くな
るようにする。
磁界変調及び放射パルスによって発生する温度上昇の結
果、第1m化方向の磁気領域34及び第2磁化方向の磁
気領域35のパターンが、第7図に示す如く、記録層4
に形成される。各磁気領域は同−論理値のビット系列を
示し、これは磁化方向によって麦わされる。磁気領域の
長さは当該系列におけるビットの数を表わす。
第6図はアナログ情報信号を記録する過程を制御するの
に使用する同期回路9の第2例を示す。
本例回路はアナログ情報v′、によって制御される電圧
制御発振器36を具え、この発振器は電圧レベルによっ
て決まる周波数のクロック信号ν′。
を発生する。アナログ情報V / 、及びクロック信号
V ’ ctを第8図に示す。第8図にはアナログ信号
v′、に対し3つの異なる信号レベルのみ示す。遅延回
路37によりクロック信号V′0.から制御信号vrを
導出する。この遅延回路は第5図について述べた遅延回
路33と同じである。また制御信号V、はクロック信号
V ’ ctから導出する。この目的のため同期回路9
は分周回路38を具え、その入力端子にはクロック信号
V ’ clが供給され、かつその出力端子からは制御
信号v1として作用する出力信号が送出される。本例で
は分周回路の分周除数が4であるので、制御信号v8の
周波数はクロック信号V’cLの周波数の174となる
。また第8図には制御信号ν、及び磁界変調器7によっ
て発生する磁界の強度Hも示しである。
また第8図には制御信号V、のパルスに応答して発生す
る放射パルス10と、磁界変調及び放射パルスによって
発止する磁気領域34及び35のパターンも示しである
。記録されたパターンは、その周波数がアナログ情報信
号V / 、の信号レベルに対応する周波数変調信号を
示す。
本例は、順次加熱された区域11が互にオーバーラツプ
するという事実を有利に利用するので、磁気領域の長さ
は、放射パルスの周波数を適合させることにより特定範
囲限界値内で変化できる。2つの順次のパルスの間の間
隔を適切に小さくして区域11が互にオーバーラツプす
るようにした場合、連続した磁気領域が得られる。
本発明は上に述べた実施例に限定されるものではない。
例えば、その強度変化がここに示した矩形状強度変化と
は異なる放射パルスにより放射エネルギーを供給するこ
とができる。例えば、放射パルスの強度レベルはます書
込温度より低く加熱する第1の値とし、その僅か後に強
度を書込温度以上に加熱する値に増大するようにするこ
とができる。代案として、放射パルスが多数の副パルス
を含み、その成るものが予熱パルスとして作用し、他の
放射パルスが書込パルスとして作用するようにできる。
しかし、記録層における温度が最大値に到達する瞬時、
即ち放射パルスの終りにおいては磁界強度が書込温度以
上に加熱された区域に対し十分高くなり、磁界によって
規定された方向に磁化することが常に重要である。
一例として第10図の曲線40は、放射パルス10の繰
り返しレートが4.32MHz 、放射パルスの持続時
間trが80ns及び磁界変調の立上り時間が160n
sの場合において、記録層4における温度が最大値に到
達する瞬時即ち放射パルスの終りと、磁界の方向が反転
される瞬時との間の時間間隔tdの関数として磁気領域
ジッタの標準偏差σを示す(放射強度I及び磁界強度H
の関連する変化を第9図に示す)。
曲線41は、放射パルス持続時間trが80nsに代え
115nsである場合における磁気領域ジッタの標準偏
差を示す。更に第10図の曲線42は放射パルス10の
終りにおける磁界の強度を示す。破線43は、放射強度
が一定に維持された場合における磁気領域ジッタの標準
偏差を示す。
第10図は、放射パルスの終りにおいて磁界強度が最終
値(H08又はLi、、)の40%より大きい場合、磁
気領域ジッタが減少することを明瞭に示す。
第1I図は、放射パルス持続時間trが80nsであり
かつ立上り時間t1が200nsである場合における磁
気領域ジッタの標準偏差σを表わす曲線44を示す。
これから分るように、放射パルス10の終りにおいて磁
界強度が最終値の少なくとも40%である場合に、磁気
領域ジッタが低減する。
磁気領域ジッタの前記低減に加え、本発明方法は記録層
が受ける熱負荷を大幅に低減されるという利点を有する
。実際上、記録層が放射パルスによって加熱された場合
記録層は極(短期間だけ書込温度以上に加熱され、一方
、一定強度の放射での加熱の場合、記録層は連続的に書
込温度以上に加熱される。熱負荷の低減により記録層の
材料が変形する速度も低減される。この低減は、例えば
データの一時記憶のために所望される如く、あらかじめ
形成された条溝構造を有する記録担体に極めて頻繁に書
込まれる用途に対し特に興味がある。
かかる用途に対しては、記録担体の寿命は、あらかじめ
形成された条溝構造が熱負荷の結果消滅する速度にも依
存する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の実施例のブロック図、第2図は放
射ビームの強度、磁界の強度を時間の関数として示し、
かつこれより得られる磁気領域のパターンを示す図、 第3図は加熱に必要な放射エネルギーを放射パルスによ
って供給した場合における記録担体の温度勾配を示す図
、 第4図は加熱に必要な放射を一定強度放射ビームによっ
て供給した場合における記録担体の温度勾配を示す図、 第5及び6図は本発明装置において使用する同期回路の
2例のブロック図、 第7及び8図は放射ビーム強度、磁界の強度を時間の関
数として示し、かつこれより得られる磁気領域のパター
ンを示す図、 第9.10,1.1及び12図は本発明の方法及び装置
によって得られる書込雑音の低減を示す図である。 l・・・記録担体     2・・・ターンテーブル3
・・・駆動装置     4・・・熱磁気記録層5・・
・光学ヘッド    6・・・放射ビーム7・・・磁界
変調器    8・・・半導体レーザ9・・・同期回路
     10・・・放射パルス30・・・位相検出回
路   31・・・電圧制御発振器32・・・ループフ
ィルタ  33・・・遅延回路36・・・電圧制御発振
器  37・・・遅延回路38・・・分周回路 特許出願人    エヌ・ベー・フィリップス・フル−
イランペンファブリケン 同 出 願人   フィリップス・アンド・デュポン・
オプティカル・コンパニー 9′ FIG、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱磁気形式の記録層を有する記録担体上に情報を記
    録するに当り、情報信号に応じて変調された磁界で記録
    層を走査することにより記録層に第1及び第2磁化方向
    を有する磁気領域のパターンを形成し、同時に、放射を
    供給することにより、走査されつつある区域を局部的に
    、記録層の磁化が磁界によって規定される方向となる書
    込温度以上の温度に加熱する情報記録方法において、放
    射を放射パルスとし、磁界の方向が反転する瞬時及び放
    射パルスが終了する瞬時の間の時間間隔を最小として、
    放射パルスの終りにおいて書込温度以上に加熱された部
    分に対し磁界を十分強くして磁界によって規定される方
    向に磁化することを特徴とする情報記録方法。 2、放射パルスの持続時間を放射パルスの周期に対し短
    くすることを特徴とする請求項1に記載の情報記録方法
    。 3、情報信号を特定のビットレートのディジタル信号と
    し、放射パルスの周波数を前記ビットレートのn倍(但
    しnは1に等しいか又は1より大きい)とすることを特
    徴とする請求項2に記載の情報記録方法。 4、nを1とすることを特徴とする請求項3に記載の情
    報記録方法。 5、磁界の方向が反転される瞬時を、2つの順次の放射
    パルスが終了する瞬時のほぼ中間とすることを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれかに記載の情報記録方法。 6、記録担体の記録層を、情報信号に応じて変調される
    磁界で走査する磁界変調器と、光学装置とを具え、光学
    装置により磁界変調器によって走査された記録層の部分
    を局部的に加熱するため走査された部分に放射ビームに
    よって放射エネルギーを供給する磁気光学記録装置にお
    いて、放射パルスを発生するよう放射ビーム強度を変調
    する変調手段と、磁界の方向の反転瞬時及び放射パルス
    の終りの間の時間間隔を特定最小時間に維持する同期手
    段とを具えたことを特徴とする磁気光学記録装置。 7、同期手段が磁界変調及び放射ビーム変調の間に特定
    の位相関係を維持する手段を具えたことを特徴とする請
    求項6に記載の記録装置。 8、放射パルス間の時間間隔の長さに対し短い持続時間
    の放射パルスを発生させるよう構成したことを特徴とす
    る請求項6又は7に記載の記録装置。 9、情報信号を特定のビットレートのディジタル信号と
    し、同期手段を用いて前記ビットレートのn倍(但しn
    は1に等しいか又は1より大きい)に等しい周波数の周
    期信号を発生させるよう構成したことを特徴とする請求
    項6、7又は8に記載の記録装置。 10、nを1とすることを特徴とする請求項8に記載の
    記録装置。 11、同期手段が位相差を決定する位相検出器を具え、
    周期信号を、検出された位相差に応じて適応させて位相
    差を特定値にほぼ等しく維持する手段を具えたことを特
    徴とする請求項7、8、9又は10に記載の記録装置。 12、同期手段を用いて放射パルスの終り及び磁界の方
    向が反転する間の時間間隔を維持して、反転の瞬時が2
    つの順次の放射パルスの終りの間のほぼ中間に位置する
    よう構成したことを特徴とする請求項6〜11のいずれ
    かに記載の記録装置。
JP63313067A 1987-12-14 1988-12-13 情報記録方法及び装置 Expired - Lifetime JP2847117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8703011A NL8703011A (nl) 1987-12-14 1987-12-14 Werkwijze voor het optekenen van informatie op een registratiedrager van het thermo-magnetische type, alsmede een inrichting voor het uitvoeren van de werkwijze.
NL8703011 1987-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01208751A true JPH01208751A (ja) 1989-08-22
JP2847117B2 JP2847117B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=19851084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63313067A Expired - Lifetime JP2847117B2 (ja) 1987-12-14 1988-12-13 情報記録方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5126985A (ja)
EP (1) EP0321027B1 (ja)
JP (1) JP2847117B2 (ja)
KR (1) KR100210989B1 (ja)
CN (1) CN1034820A (ja)
AT (1) ATE94303T1 (ja)
BR (1) BR8806542A (ja)
DE (1) DE3883939T2 (ja)
ES (1) ES2045093T3 (ja)
HK (1) HK85396A (ja)
NL (1) NL8703011A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2669532B2 (ja) * 1988-05-20 1997-10-29 株式会社日立製作所 光ディスク装置
NL8902293A (nl) * 1989-09-14 1991-04-02 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het inschrijven en uitlezen van een magneto-optische registratiedrager.
NL8902728A (nl) * 1989-11-06 1991-06-03 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het inschrijven en uitlezen van een magneto-optische registratiedrager.
JP3134290B2 (ja) * 1989-11-21 2001-02-13 ソニー株式会社 光磁気記録装置
JPH03214441A (ja) * 1990-01-18 1991-09-19 Canon Inc 光磁気記録装置
JP2733127B2 (ja) * 1990-08-07 1998-03-30 シャープ株式会社 光磁気記録装置
US5329408A (en) * 1991-07-10 1994-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Magnetic field modulation magnet-optical recording apparatus in which an FM modulator and a magnetic head driving circuit are used in common
US5345435A (en) * 1991-08-30 1994-09-06 Sony Corporation Optical disc and method for recording on optical disc
US5636187A (en) * 1992-12-11 1997-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical recording apparatus and magnetooptical recording method for canceling leakage magnetic fields associated with a recording medium and devices ancillary to the recording medium
JPH06208739A (ja) * 1993-01-11 1994-07-26 Canon Inc 光磁気ディスク及び該ディスクの着磁方法
JPH06325369A (ja) * 1993-03-08 1994-11-25 Philips Electron Nv 光学記録兼読取装置
US5494755A (en) * 1994-06-08 1996-02-27 Lockheed Missiles & Space Co., Inc. Passive intermodulation products (PIM) free tape
EP0740296A3 (en) * 1995-04-26 1998-02-25 Sanyo Electric Co. Ltd Magneto-optical recording media
WO1997006530A1 (fr) * 1995-08-09 1997-02-20 Hitachi, Ltd. Dispositif de disque optique
JPH09293286A (ja) * 1996-02-22 1997-11-11 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気記録媒体及び情報記録再生装置
TW494403B (en) 1998-12-24 2002-07-11 Koninkl Philips Electronics Nv Device having a first operational state for writing information onto a record carrier
JP2000331394A (ja) 1999-05-14 2000-11-30 Sanyo Electric Co Ltd 光磁気記録方法および光磁気記録装置
TW509902B (en) * 1999-11-24 2002-11-11 Koninkl Philips Electronics Nv Device for writing information onto an information carrier
CN115443173A (zh) * 2020-04-24 2022-12-06 拉德射尔株式会社 磁场生成装置及磁场生成装置的控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187141A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Nec Corp 光磁気記録方法
JPS61190741A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Nec Corp 光磁気記録方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778653A (en) * 1980-10-29 1982-05-17 Fuji Photo Film Co Ltd Laser recording method
JPS58137105A (ja) * 1982-02-08 1983-08-15 Shiro Okamura レ−ザ記録装置
JPS58146007A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Shiro Okamura 光磁気記録方式
JPS6032148A (ja) * 1983-08-02 1985-02-19 Ricoh Co Ltd 光磁気記録装置
JPS60127548A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録再生装置
JPH0619863B2 (ja) * 1984-06-13 1994-03-16 株式会社日立製作所 光磁気情報記憶方法及び装置
JPH0831221B2 (ja) * 1985-01-30 1996-03-27 株式会社ニコン 補正された情報記録方式
JPH0721897B2 (ja) * 1986-04-24 1995-03-08 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 光磁気データ記録装置
JP2575120B2 (ja) * 1986-07-31 1997-01-22 ソニー株式会社 光磁気記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187141A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Nec Corp 光磁気記録方法
JPS61190741A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Nec Corp 光磁気記録方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0321027A3 (en) 1989-09-06
KR890010830A (ko) 1989-08-11
CN1034820A (zh) 1989-08-16
DE3883939T2 (de) 1994-03-24
JP2847117B2 (ja) 1999-01-13
HK85396A (en) 1996-05-24
KR100210989B1 (ko) 1999-07-15
US5126985A (en) 1992-06-30
NL8703011A (nl) 1989-07-03
ES2045093T3 (es) 1994-01-16
EP0321027A2 (en) 1989-06-21
ATE94303T1 (de) 1993-09-15
DE3883939D1 (de) 1993-10-14
EP0321027B1 (en) 1993-09-08
BR8806542A (pt) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01208751A (ja) 情報記録方法及び装置
US5062091A (en) Magneto-optical recording method and apparatus capable of overwriting data using a radiation beam
US6650599B2 (en) Method and apparatus for determining power level of laser beam in magneto-optical recording device
US4679180A (en) Process for direct over-writing of digital data recorded on magneto-optical recording media
US5469422A (en) Writing and erasing information by varying the temperature of an optical recording medium
JPH01319149A (ja) 記録キャリアに情報を記録する方法および磁気―光学記録装置
JPH02126447A (ja) 光磁気記録装置
US5321672A (en) Method of an apparatus for magneto-optically recording information by changing the position or shape or controlling the diameter of reversed domains
JPH08212555A (ja) 光ディスク装置および光磁気ディスク装置
US5371721A (en) Method and apparatus for writing and reading a magneto-optical record carrier
US5841755A (en) Magnetooptical information recording and reproducing apparatus which reproduces information by detecting only portions of light from a recording medium not shielded by a shielding device
US6501707B1 (en) Method and apparatus for recording with a magneto-optical recording medium applying one period of an alternating magnetic field to a unit domain length
GB2147136A (en) Magneto-optical recording
US5561652A (en) Apparatus for recording data on optical disk
JP2000182327A (ja) 光学記憶装置
JP3659524B2 (ja) 光情報記録方法及び装置
JPH04114335A (ja) 光磁気記録装置
JPH087387A (ja) 光磁気記録方法及び光磁気記録装置
JP2002230813A (ja) 半導体レーザ駆動装置
JPH01125747A (ja) 光磁気記録方法
JPH06325364A (ja) 光ディスク記録装置
JPH06150423A (ja) 光磁気記録装置
JP2004522251A (ja) 磁区拡大記録媒体からの読み込みのための方法及び装置
JPH08335340A (ja) 光磁気記録方法及び装置
US20010050885A1 (en) Magneto-optical recording medium and recording/reproducing apparatus therefor

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071106

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11