JPH01200910A - 天然石コンクリートブロツク及びその製造方法 - Google Patents

天然石コンクリートブロツク及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01200910A
JPH01200910A JP63006264A JP626488A JPH01200910A JP H01200910 A JPH01200910 A JP H01200910A JP 63006264 A JP63006264 A JP 63006264A JP 626488 A JP626488 A JP 626488A JP H01200910 A JPH01200910 A JP H01200910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregate
concrete
face plate
natural stone
aggregates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63006264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2888342B2 (ja
Inventor
Toshiaki Sato
俊明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Tokushu Concrete Industry Co Ltd
Original Assignee
Fuji Tokushu Concrete Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Tokushu Concrete Industry Co Ltd filed Critical Fuji Tokushu Concrete Industry Co Ltd
Priority to JP63006264A priority Critical patent/JP2888342B2/ja
Priority to GB8814179A priority patent/GB2211181B/en
Priority to US07/210,036 priority patent/US4915888A/en
Priority to KR1019880013432A priority patent/KR930002645B1/ko
Priority to FR8813754A priority patent/FR2621937B1/fr
Priority to DE3835623A priority patent/DE3835623A1/de
Publication of JPH01200910A publication Critical patent/JPH01200910A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888342B2 publication Critical patent/JP2888342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C1/00Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings
    • E04C1/40Building elements of block or other shape for the construction of parts of buildings built-up from parts of different materials, e.g. composed of layers of different materials or stones with filling material or with insulating inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B19/00Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon
    • B28B19/0007Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon for producing articles with exposed aggregate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B19/00Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon
    • B28B19/0053Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon to tiles, bricks or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B23/00Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects
    • B28B23/0075Arrangements specially adapted for the production of shaped articles with elements wholly or partly embedded in the moulding material; Production of reinforced objects for decorative purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/57Processes of forming layered products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンクリート製品の製造方法、さらに詳しく
は天然石等で露わし仕上げをし表面化粧したコンクリ・
−ドブロック、及びその製造方法、並びに表面が複数に
分割されたコンクリートブロック及びその製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
従来より、表面に天然石を露わし仕上したコンクリート
製品を製造する方法としては、型枠表面に硬化遅延剤を
塗布するか又は硬化遅延剤を染みこませた紙や布をはり
つけておき、比較的軟らかいコンクリートを流し込み、
流し込んだ日の翌日以降に脱型し、硬化が遅延している
成形体の表面のモルタル部分を取り除き、天然石等の骨
材を表面に露わす方法や、コンクリートの硬化前に表面
に、天然石を埋め込む方法、自然石等をパレット上で氷
で固定したのちコンクリート、モルタル等を打設する方
法(実開昭60−191405号公報)、自然石を並べ
自然石の中央部に針金を係合し金網を編成した後セメン
トモルタルを投入する方法′(特開昭61−92203
号公報)、化粧用骨材の上からコンクリートを投入し加
圧・振動後、養成した後、断層分離して積層状態が化粧
面に表出されるコンクリート製品の製造方法(特開昭5
3−136028号公報)が、またコンクリートブロッ
クの表面に化粧を施したものとして、型枠内にコンクリ
ートを投入し、この上に化粧砂利を散らせて振動、加圧
し表面に化粧砂利をもつコンクリートブロックの製造方
法等がある(特面昭58−158206号公報)。
また、道具を用いる方法もあるが、この方法は、コンク
リート成分が硬化後、その表面のモルタル部をハツリ工
具でハツリ取るハツリ仕上げ法やノミ仕上げ法、及び各
種ハンマーで表面を叩き、表面のモルタル部と一部骨材
を取り除くビシャン叩き仕上げ法がある。
また、グラインダーで表面を研磨するグラインダー仕上
げ法、砥石による磨き仕上げ法なども行なわれている。
その他、鉄粒や硬質砂をコンクリート成形体表面にふき
つけ表面のモルタル部と骨材表面の一部を削りとるブラ
スト仕上げ法や、真空引きによってコンクリート成形体
の表面のモルタル部を剥し取り骨材を露・わす方法もあ
る。
さらに、コンクリート成分が硬化後、コンクリート硬化
体を塩酸等の薬品によりモルタル部を溶かして取り去り
骨材を露わす方法も行なわれている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記コンクリート硬化遅延剤を用いる洗い出し仕上げ法
では、コンクリート成分が硬化することを考慮の上、表
面のコンクリート成分を洗い出すタイミングを失しない
ことが必要であるほか、洗い出し深さは5mm程度と浅
い。
また、遅延剤が均一に表面に作用しにくく、均一に洗い
比し仕上げすることは困難である。
即時脱型後の洗い出し法は、洗い出したペーストを完全
に除去しにくく、骨材が汚れやすい。
また、コンクリートが硬化する前に洗い出すために製品
がこわれやすく、洗い出す水流の強さを調節するのがむ
つかしい。
また、コンクリート硬化前に天然石を埋め込む方法や、
氷で天然石を固定する方法では、付設後天然石が剥がれ
やすい。
金網を利用する方法も労力を要し、また完成品の表面に
金網が露出するという欠点がある。
また特開昭53−136028号公報や、特開昭58−
158206号公報の方法を用いても、天然石等の大き
めの骨材を表面化粧材として用いるときには、天然石と
コンクリートがうまく結合せず天然石が剥がれやすいと
いう欠点があり、天然石を表面に露わし仕上したコンク
リート製品を製造することは不可能であった。
また、従来の方法ではいずれも、比較的小さい、形の一
定した化粧用骨材にしか利用できず、大きめの化粧用骨
材や、大小様々な大きさの化粧用骨材には利用すること
ができず、また化粧骨材の凹凸の突出もほんの極わずか
に限られていた。
コンクリートを硬化した後、工具で仕上げするハツリや
叩きの方法では、角欠けなどの破損が多く、骨材のゆる
みも起こりやすく、仕上げ深さも浅く手間も大変である
グラインダーや砥石による研磨法では、平滑な仕上げに
なり・骨材の断面の美しさは得られるが、骨材そのもの
の味わいが得られない。
また、表面を磨く方法では、内部の気泡症が出て補修が
必要となることがある。
ブラスト仕上げ法や真空引きモルタル除去仕上げ法では
、仕上げ深さが浅く大きな骨材を露わすことに不向きで
ある。
塩酸による洗い出し法では作業が危険であるほか環境汚
染の面での配慮も必要となる。
さらに、前述した諸方法では、即時脱型後すぐに洗い出
す方法以外は、いずれも比較的スランプの大きいコンク
リートを打設後、その打設口の翌日以降に脱型し、それ
ぞれの作業を行なうため生産性が悪い。
しかも、何れの方法でも洗い水、洗いカス、ハツリカス
、削りカスなどの廃棄物が発生する欠点がある。
このように、従来の方法においては、表面露わし仕上は
いずれも生産コストに見合う方法がなく、量産性も低か
った。
また、なによりも天然石等の大きめの骨材を表面化粧材
として用いるときには、天然石とコンクリートがうまく
結合せず天然石が剥がれやすいという欠点があった。
また、従来の方法では目地の部分等にどうしてもコンク
リートの地肌が露出し、製品に人工的な雰囲気を与える
ことは免れなかった。
そこで、本出願らは先に骨材の露ねし仕上により表面化
粧したコンクリート製品の製造方法を出願した(特願昭
60−142813号及び特願昭60−142814号
)。
しかし、本出願人らが出願した方法は、厚味のある骨材
にはすぐれた効果を示すが、平板状の天然石や200m
m以上の大きさの骨材を用いてこれの表面を露わし仕上
にしようとすると、骨材が薄いため、あるいは大きいた
めコンクリートとの接着がうまくゆかず平板状の天然石
が剥がれやすく、平板状の薄型の天然石を露ねし仕上に
したコンクリートブロックは製造が困難という欠点があ
った。
従って、従来においては平形の天然石等をコンクリート
ブロックとして用いることは不可能であったため、平形
の天然石を用いた石垣等を作成するときは、石垣全体に
対して様々な形状をした天然石を予めどの位置に置くか
綿密な計画の上天然石をコンクリートの上に貼り付けて
いかなければならず、時間と労力を費やしていたし、天
然石が施工後剥がれやすいという欠点があった。
さらにまた、従来のコンクリートブロックは。
表面が単一であり天然石を用いてもその意匠には限界が
あった。
また、面パレットは反転式のコンクリートブロック成形
機に供給する際に遠心力によって面パレツト上の目止用
骨材や化粧用骨材が崩れる欠点があった。
本発明者は、平形な、かつ大きめな天然石やタイル等も
露わし仕上することができ、かつ多彩な表面を持つコン
クリート製品を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者は上記欠点を除去し、平形な天然石も
表面化粧することができ、かつ多彩な表面を持つ新規な
コンクリートブロック及びその製造方法を提供するよう
鋭意研究した結果、面板に粘着テープ等を設け、あるい
はそのまま面板に表面化粧用骨材をそれぞれ任意な間隔
をおいて並べ、該面板及び表面化粧用骨材の隙間に目止
用骨材を詰め、モルタル等でこれらを覆い、またはその
ままにし、ついで面板の側部に側抜型枠を付設し、さら
に該骨材層上にコンクリートを投入した後、プレス板で
プレスして、かつ振動を加え層状組成物を締固めればす
ぐれた天然石コンクリート製品が得られるとの知見を得
て本発明を完成した。
さらに本発明者は研究した結果、面板に予め仕切を設け
て複数に分割し、それぞiの分割面の面板に表面化粧用
骨材を間隔をおいて並べ、該面板及び表面化粧用骨材の
隙間に目止用骨材を詰め、ついで面板の側部に側板型枠
を付設し、さらに該骨材層上にコンクリートを投入した
後、プレス板でプレスして、かつ振動を加え層状組成物
を締固めれば表面長・彩な天然石コンクリート製品が得
られるとして本発明の他の発明を完成するに至った。
以下本発明を一実施態様を図面に基づいて説明するが、
本発明はこれによって限定されるものではない。
第1図において、まず面板1に表面化粧用骨材2をそれ
ぞれ任意な間隔をおいて並べ、該面板及び表面化粧用骨
材の隙間に目止用骨材3を詰める。
このとき、本発明で製造されるコンクリート製品の表面
化粧に用いられる骨材の種類は特に限定されないが、平
型の従来では付着が悪いものが本発明では有効に用いる
ことができ、例えば鉄平石、大理石、御影石等のものを
薄型の平板状にしたものあるいはタイル、セラミックス
、プラスチックス、レンガ等、又は丸形状のもの、溶岩
、或は小粒の自然石等が用いることができる。
本発明に用いられる目止用骨材2には、砂、王、スラグ
、鉱石、または天然石の削りかす或いは合成樹脂等を用
いてもよく、使用される表面化粧用骨材のサイズより小
さいものが用いられ、また、この目止用骨材は化粧用骨
材との調和を考えて。
多彩な色彩のものを選ぶことができ、例えば、鉄平石に
は鉄平石の削りかすを用いたり、または全く逆の色彩の
ものを用いてもよく、コンクリートブロックとして使用
するときは、その場所柄、設置目的等によって適宜選択
できる。
目止用骨材は、表面化粧用骨材間の隙間に詰め机 このとき目止用骨材の址によって完成後の表面化粧用骨
材の突設の程度が調整できる。
目止用骨材の量はその材質にもよるが、化粧用骨材の厚
さの2/3程度が好ましい。
なお、目止用骨材を面パレットに供給したとき、表面水
を4.0〜6.0%添加することがこのましい。
これは目止用骨材が渇き過ぎていると面パレットを反転
式のコンクリートブロック成形機に用いたとき、遠心力
で目止用骨材が面パレットから落ちるのを防止するため
である。
4.0%未満だと効果が少なく、また6、0%を超える
と後・述するモルタルとの接合に支障を来す。
また、水の代りに、又は水と共に水溶性接着剤を添加し
てもよい。
このとき水溶性接着剤としては、市販の糊を水で薄める
等して利用することができる。
また、面板には予め水溶性接着剤または粘着テープを敷
いておくこともできる。
水溶性接着剤を利用するときには、面板に予め紙、セロ
ファン、プラスチックス等の合成樹脂、または布等を敷
きその上に水溶性接着剤を塗布する。
また、粘着テープを利用するときは、例えば紙製のガム
テープを面板の上に粘着面を上にしてに敷く。
次いで、これらの上に自然石、タイル等を任意の間隔で
載せ、さらに、面板と化粧用骨材の間に目止用骨材をい
れる。
このようにガムテープ等を利用することにより、平たい
化粧用骨材のみならず、丸い形状の化粧用骨材も利用す
ることができ、これを反転式のコンクリ−1〜成形機に
利用しても、反転時の遠心力やバイブレータ−で振動を
かけた際に化粧用骨材がずれるおそれがなくなる。
また、作業方法もタイル等を用いるときは、面板の大き
さに用意したガムテープ等の上にタイルを任意の間隔で
貼ったのち、用意された面板にこれを載せてゆけば作業
効率も良く、また分業も可能となる。
これらのガムテープ等は養生後、コンクリートを設置し
た後に剥がせば、化粧面が設置までの過程で汚れること
を防止することができる。
なお、面板にガムテープ等を貼る前に面板の上にスポン
ジ、ゴム板等の弾性部材や布等を敷設しておくことによ
ってより、振動等による化粧用骨材のずれを防止するこ
とができる。
次に、これを反転式コンクリートブロック成形機に用い
るときは、反転時の遠心力による、化粧用骨材及び目止
用骨材のずれ防止のため、また、コンクリートとの結合
剤としてモルタル、ペースト、やわらかいコンクリート
等で化粧用骨材、目止用骨材を覆うのが好ましい。
また、モルタルには1〜10%の水を含有させることが
結合の上で好ましい。
また、水の代りに、又は水と共に水溶性接着剤を添加し
てもよい。
このとき水溶性接着剤としては、セメントとモルタルの
混和性、接着性、耐水性等を向上させるモルタル接着増
強剤等を利用することができる。
このとき水溶性接着剤としては、セメントとモルタルの
混和性、接着性、耐水性等を向上させるモルタル接着増
強剤等を利用することが好ましい。
“ モルタル接着増強剤としては、例えば高分子エマル
ジョン系、アクリル系、エチレン酢酸ビニル系、合成ゴ
ム系等のものが利用できる。
面板の四方にセットされる側板は、型枠の一部ともなる
ものであり、コンクリート製品の目的により適宜法めら
れるが、積ブロックとして利用するときは、面板ととも
に適宜形状、大きさが決められる。
または、このように形成された面パレットは、反転式コ
ンクリートブロック成形機へと供給され、コンクリート
と一体化され天然石コンクリートブロックが成形される
超硬練りコンクリートの硬さの程度は、締固めの方法に
より若干具なるが、締固めの方法にかがわらず、締固め
により余剰水(セメントを含む)がしぼり出され流れる
などして表面部に露わす骨材を汚ごすことがないように
する必要がある。
しかし水量が少なすぎると、表面に露われる骨材と超硬
練りコンクリートの付着が弱くなる。
従って、締固め時に水(セメントを含む)かにじみでる
が、流れ出ない程度の硬さとする必要があり、スランプ
で0〜1cm程度が適当であるが、これに限定されない
コンクリートの締固め方法としては、コンクリートの上
部よりプレスしながら振動を加える。
このときプレス板でのプレスはまず表面化粧材が振動を
かけても動かないようなるまでプレスする必要がある。
ついで下方より振動をかけ、かつプレスすることにより
目止用骨材が押えられ、これが表面化粧材の高さの半分
のところまで入ったら振動を止め、その後説型、養生す
る。
プレス、振動の方向はコンクリート製品の目的に応じて
上下、左右のいずれか又はこれらの組合せが選ばれる。
なお、スランプ5cm以上のコンクリートを用いた場合
は振動は郡部的に或は、棒状バイブレータ−等で加える
ことが好ましい。
また、表面化粧材は面板の下部のみならず、コンクリー
トを型枠の上部が空くように投入し、上部の透いた空間
に同じく表面化粧材を並べ、ついで目止用骨材を表面化
粧材間の隙間にいれ、さらにプレスして振動をかけて締
め固め、上部または両面に表面化粧材を設けたコンクリ
ート製品を成形することも可能である。
養生後は面パレットの脱型と同時にコンクリートに付着
した以外の目止用骨材がとれるが、これを水やエアーで
表面を処理し本発明のコンクリート製品を得る。
このとき、従来においては研き出したり、削ったりして
表面を処理していたが、本発明では軽くエアーや水をか
けるだけで極めてきれいな完成品が得られ、従来のよう
な塵廃による公害を起こすこともない。
また、面板に仕切を設けて面板を分割独立させ、それぞ
れの分割面に同種の又は異なった表面化粧用骨材、目止
用骨材をいれることによって多彩なコンクリート製品を
製造することができる。
このとき分割は、表面の意匠によって2分割、3分割と
適宜法められる(第5図、第6図参照)。
また仕切は鉄パイプ、合成梗脂等で仕切る方法や当初よ
り仕切を設けた面板を利用することができる。
分割することにより、例えば上下に2分割したさい、上
部には大きい骨材、下部には小さい骨材を、または上下
で種類の異なる骨材を、さらに目止用骨材として上下で
色彩の異なるものを用いたりすれば多用な表面多彩なコ
ンクリート製品が製造可能となる・。
さらに、この表面多彩なコンクリート製品を積ブロック
として利用することにより様々組合せて石積みすること
によって、限りない意匠の組合せとなり、様々な意匠の
個性的なブロックを施すことができる。
〔効果〕
本発明によれば、平形な、かつ大きめな天然石も強固に
固着して露わし仕上することができ、かつ多彩な表面を
持つコンクリート製品を提供することができる。
このとき、従来のスプリットンブロックでは、実際には
細かな一定の大きさの化粧用骨材が表面にわずかに露出
したにすぎなかったが、本発明においては大型のものか
ら小型のものまで、また不特定の大きさ組合せの化粧用
骨材が、従来よりはるかに突出させることができ、自然
石の美観をコンクリートブロック上においてもいかんな
く発揮することができる。
またガムテープ等、スポンジ等の弾性部材を利用するこ
とにより、平たい化粧用骨材のみならず、丸い形状の化
粧用骨材も利用することができ、これを反転式のコンク
リート成形機に利用しても、反転時の遠心力やバイブレ
ータ−で振動をかけた際に化粧用骨材がずれるおそれが
なくなる。
さらに、作業効率も良く、また分業も可能となり、また
、化粧面が設置までの過程で汚れることを防止すること
ができる。
さらに、目地の部分においてもコンクリートの地肌が露
出することがなく、自然的な製品をしあげることができ
る6 また、従来天然石を用いたものは天然石をそのまま石積
みしていたが、本発明により天然石の表面を露わしたコ
ンクリートブロックとして利用することができるので、
ブロックを積む作業を行えばよく、作業効率1人件費が
大幅に節減できる。
さらにまた、表面多彩なコンクリートブロックとして用
いれば、従来にない意匠のコンクリートブロックが作成
され、なおかつこれを様々な種類のものと組合せること
によって全体として優れた外観を作り出・すことができ
る。
また、天然石も従来石垣施工時のように大型のものを利
用するのでなく、小型化したものを化粧用骨材としても
ちいることができ、さらに目止用骨材にあっては、従来
の廃材である削りかす等を有効に利用することができる
ので、天然資源の有効利用ができ、また流し込み法等に
よる必要もなく、積ブロックとして利用でき、さらに大
量生産できるので従来品に比して生産コストが格段に安
くなり、また作業効率も一段と向上する。
さらに1表面に様々な天然石等を用いることができ、ま
た、組合せにより様々な意匠を施すことができるのでこ
れを宅地造成や1石垣、造園工事に用いた場合天然の質
感と個性を兄事に再現した美しい風格を導くことができ
、さらに国立公園その他公園内の築堤土留、河川敷、ト
ンネルの出入り口等の土木工事に用いた場合も自然環境
との調和がなされ、環境保護に貢献することができる。
また、従来のような塵廃による公害の恐わもなくなる。
〔実施例〕
つぎに本発明を実施例について説明する。
実施例1 第1図及び第2図に示すように面板lの上に、化粧用骨
材として5cm〜300 m m、厚さ40mmの鉄平
石2をそれぞれの間に隙間をあけて敷き、ついで目止用
骨材として花岡石の削りかす3を化粧用骨材間の隙間に
骨材の高さと同じになるまで詰める。
次に、第3図に示すように側板型枠4.5を組み合わせ
て型枠を組立てる。
この型枠の中に上部よりベルトコンベヤーでW/c41
%、S/a54%、 W 115 k g/ m3゜C
280kg/m3.51131 k g/m’、 09
63 k g / m ’ +ルルブリス混和剤CX0
.56%の配合割合であり、かつ黒色顔料(酸化鉄系;
添加料セメント量×5重景%)で着色した零スランプの
超硬練りコンクリート6を投入した。
次いで、上部のプレス板7でプレスすると同時に面板の
下方より振動を加えて締固めた後、側板型枠4,5 を
移動し脱型した。
脱型したブロックは面板ごと養生室に移し、翌日まで養
生した。
養生を終えて面板をはずすと、不要な目止め用骨材が取
れ、表面に鉄平石塊を有するコンクリートブロックが得
られた(第4図参照)。
実施例2 第5図に示すようにの面板を上下に2:1で仕切り、そ
の上部には大きめの御影石をいれ、目止用骨材として青
色に着色した砂を用い、また下部には小さめの鉄平石を
敷き、目止用骨材として玄武岩の削り粉を用いた以外は
実施例1に準じてコンクリートブロックを得た。
翌日、下部の敷板を取ると、上下に分割された表面多彩
なコンクリートブロックが得られた。
得られたコンクリートブロックを積んだ状態を第7図に
示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1において面板の上に目止め骨
材、及び表面化粧用骨材を敷いた平面図、第2図は第゛
1図のA−A’線による断面図のものにモルタルを覆っ
た図、第3図は第2図において側板型枠を設置しコンク
リートを流し込み、さらにプレス板を設けて振動機上に
設置した状態を示す断面図、第4図は反転式コンクリー
トブロック成形機に面板を載せて加圧、振動を加えた状
態を示す図、第5図は型枠をはずした本発明のコンクリ
ートブロックの断面図、第6図、第7図は面板を分割し
た状態を示す平面図及び第8図は、本発明の表面多彩コ
ンクリートブロックを積み上げた状態を示す図。 1   二 面板。 2  : 表面化粧用骨材。 3  : 目止用骨材、4,5:  側板型枠。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)面板に表面化粧用骨材をそれぞれ任意な間隔をお
    いて並べ、該面板及び表面化粧用骨材の隙間に目止用骨
    材を詰め、ついで面板の側部に側板型枠を付設し、さら
    に該骨材層上にコンクリートを投入した後、プレス板で
    プレスして、かつ振動を加え層状組成物を締固めること
    を特徴とする天然石コンクリート製品の製造方法。
  2. (2)面板に表面化粧用骨材をそれぞれ任意な間隔をお
    いて並べ、該面板及び表面化粧用骨材の隙間に目止用骨
    材を詰めた後、これを反転させてコンクリートの投入さ
    れたコンクリートブロック型枠の上面に冠着し、加圧、
    振動を加え締固めることを特徴とする天然石コンクリー
    ト製品の製造方法。
  3. (3)面板に表面化粧用骨材をそれぞれ任意な間隔をお
    いて並べ、該面板及び表面化粧用骨材の隙間に目止用骨
    材を詰め、ついで面板の側部に側板型枠を付設し、さら
    に該骨材層上にコンクリートを投入した後、プレス板で
    プレスして、かつ振動を加え層状組成物を締固めてなる
    天然石コンクリート製品。
  4. (4)面板に予め仕切を設けて複数に分割し、それぞれ
    の分割面の面板に表面化粧用骨材を間隔をおいて並べ、
    該面板及び表面化粧用骨材の隙間に目止用骨材を詰めた
    請求項1又は請求項2の天然石コンクリート製品の製造
    方法。
  5. (5)面板に予め仕切を設けて複数に分割し、それぞれ
    の分割面の面板に表面化粧用骨材を間隔をおいて並べ、
    該面板及び表面化粧用骨材の隙間に目止用骨材を詰めた
    請求項1又は請求項2の天然石コンクリート製品。
  6. (6)面板に水溶性接着剤または粘着テープを敷いたこ
    とを特徴とする請求項1、請求項2、請求項4項のいず
    れかに記載の天然石コンクリート製品の製造方法。
  7. (7)モルタル、ペースト、やわらかいコンクリートで
    化粧用骨材、目止用骨材を覆った後、コンクリートを投
    入することを特徴とする請求項1、請求項2、請求項4
    項のいずれかに記載の天然石コンクリート製品の製造方
    法。
  8. (8)面板に予めゴム、またはスポンジ等の弾性部材を
    敷いた請求項1、請求項2、請求項4項のいずれかにの
    方法よる天然石コンクリート製品の製造方法。
  9. (9)コンクリートがスランプ0〜1cmの超硬練りコ
    ンクリートであることを特徴とする請求項1、請求項2
    、請求項4項のいずれかに記載の天然石コンクリート製
    品の製造方法。
  10. (10)目止用骨材に表面水が4.0〜6.0%含有す
    るこを特徴とする請求項1、請求項2、請求項4項のい
    ずれかに記載の天然石コンクリート製品の製造方法。
  11. (11)目止用骨材の量によって化粧用骨材の突出の程
    度を調整することを特徴とする請求項1、請求項2、請
    求項4項のいずれかに記載の天然石コンクリート製品の
    製造方法。
  12. (12)化粧用骨材が自然石、タイル、レンガ等である
    ことを特徴とする請求項1、請求項2、請求項4項のい
    ずれかに記載の天然石コンクリート製品の製造方法。
  13. (13)プレス及び/または振動が上、下、右、左のい
    ずれか、またはこれらの2種以上の組合せの方向から加
    えられ層状組成物を締固めることを特徴とする請求項1
    、請求項2、請求項4項のいずれかに記載の天然石コン
    クリート製品の製造方法。
  14. (14)スランプ5cm以上のコンクリートを用い、か
    つ振動を局部的に加え、層状組成物を締固めることを特
    徴とする請求項1、請求項2、請求項4項のいずれかに
    記載の天然石コンクリート製品の製造方法。
JP63006264A 1987-10-19 1988-01-14 天然石コンクリートブロックの製造方法 Expired - Lifetime JP2888342B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006264A JP2888342B2 (ja) 1987-10-19 1988-01-14 天然石コンクリートブロックの製造方法
GB8814179A GB2211181B (en) 1987-10-19 1988-06-15 Method of manufacturing a concrete block having decorative stones embedded in a surface thereof
US07/210,036 US4915888A (en) 1987-10-19 1988-06-22 Method of manufacturing a concrete block having decorative stones embedded in a surface thereof
KR1019880013432A KR930002645B1 (ko) 1987-10-19 1988-10-14 콘크리트제품의 제조방법
FR8813754A FR2621937B1 (fr) 1987-10-19 1988-10-19 Produits de parement a base de beton et leur procede de fabrication
DE3835623A DE3835623A1 (de) 1987-10-19 1988-10-19 Mit natursteinen dekoriertes betonprodukt und ein verfahren zu dessen herstellung

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26353087 1987-10-19
JP62-263530 1987-10-19
JP63006264A JP2888342B2 (ja) 1987-10-19 1988-01-14 天然石コンクリートブロックの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01200910A true JPH01200910A (ja) 1989-08-14
JP2888342B2 JP2888342B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=26340363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63006264A Expired - Lifetime JP2888342B2 (ja) 1987-10-19 1988-01-14 天然石コンクリートブロックの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4915888A (ja)
JP (1) JP2888342B2 (ja)
KR (1) KR930002645B1 (ja)
DE (1) DE3835623A1 (ja)
FR (1) FR2621937B1 (ja)
GB (1) GB2211181B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04363202A (ja) * 1991-06-10 1992-12-16 Chichibu Cement Co Ltd 即時脱型コンクリートブロックの製造方法
KR101055221B1 (ko) * 2010-07-12 2011-08-08 성균관대학교산학협력단 콤바인의 시계성 평가 방법
CN112109181A (zh) * 2020-09-15 2020-12-22 谢秋玲 一种加气混凝土砌块制备成型方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2852767B2 (ja) * 1989-10-12 1999-02-03 秀晴 長田 建築物貼付用パネル及びその製造方法
AT403599B (de) * 1991-11-07 1998-03-25 Lehner Wolfgang Fertigbauelement sowie verfahren zur herstellung und bauseitigen anwendung
JP2799804B2 (ja) * 1991-12-17 1998-09-21 東海ゴム工業株式会社 コンクリート表面に対する模様成形法およびそれに用いる化粧マット
US5248466A (en) * 1992-01-31 1993-09-28 Russell Iii William N Method for making cast stone
JPH06134736A (ja) * 1992-10-22 1994-05-17 Sliontec:Kk コンクリートの骨材露出仕上げ方法
JP3015628B2 (ja) * 1993-06-30 2000-03-06 日本プレストン株式会社 転写型化粧シートとその製造方法
US5624615A (en) * 1995-08-29 1997-04-29 Sandorff; Daniel R. Method of manufacturing modular stone panels
US6159401A (en) * 1997-12-11 2000-12-12 Entwicklungsgesellschaft Wolfgang Hoesch Gdbr Cementitious products
US6629395B1 (en) 2000-01-21 2003-10-07 Terry Karanikas Wall unit forming method and apparatus
JP2001342685A (ja) * 2000-03-28 2001-12-14 Hotsuma Kobo Kk 拘束性離散体アーチ(又はドーム)構造による循環型環境保全工法
US6524703B1 (en) 2000-09-28 2003-02-25 Caroline B. Court Decorative vitreous beads and products and methods of making same
ITRM20010330A1 (it) * 2001-06-11 2002-12-11 Venix S R L Metodo per la fabbricazione di mattonelle, in particolare per pavimenti detti alla veneziana e simili.
KR100430394B1 (ko) * 2001-07-12 2004-05-10 현명택 자연석 부착 합성수지 패널 및 이를 위한 제조방법
US7572852B1 (en) 2002-02-19 2009-08-11 Ware Don H Concrete crack filler composition and method
US6869553B1 (en) * 2002-07-12 2005-03-22 John D. Gentile Method for forming a precast brick riser
KR20040037733A (ko) * 2002-10-30 2004-05-07 이향덕 돌이 부착된 블록 및 이를 제조하기 위한 블록 성형틀
US7607859B2 (en) * 2005-09-28 2009-10-27 Lithocrete, Inc. Surface seeded fine aggregate concrete simulating quarried stone
US7668872B2 (en) * 2006-02-17 2010-02-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Data management systems and methods for networks
US7721505B2 (en) * 2006-02-18 2010-05-25 Ken Detjen Lava and cement building block system
US7819607B2 (en) * 2006-03-17 2010-10-26 Carreras-Maldonado Efrain Paving block and molding process therefor
AT9327U1 (de) * 2006-07-19 2007-08-15 Lamprecht Roman Verfahren zur herstellung von oberflächenplatten
US20080163575A1 (en) * 2006-11-22 2008-07-10 Pratt Daniel J Masonry block and associated methods
FR2917001A1 (fr) * 2007-06-05 2008-12-12 Traces Du Patrimoine Sarl Panneau de parement et son procede de fabrication.
US20100180528A1 (en) * 2009-01-21 2010-07-22 Shaw Ronald D Decorative concrete and method of installing the same
US9975272B1 (en) 2009-04-28 2018-05-22 Natural Stone Wall Solutions Stone wall construction method
FR2974759B1 (fr) * 2011-05-03 2014-04-04 Lan S A R L D Architecture Facade equipee de pastilles reflechissantes et son procede de fabrication
US8806821B1 (en) * 2013-02-01 2014-08-19 Franklin Brown Tower foundation pillar slab and method of producing such
US20150052842A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 Shaw & Sons, Inc. Architectural concrete and method of forming the same
US8936411B1 (en) 2013-09-12 2015-01-20 Lithocrete, Inc. Architectural concrete
US9957612B2 (en) 2014-01-17 2018-05-01 Ceres Technologies, Inc. Delivery device, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
CN106217586B (zh) * 2016-08-30 2018-11-27 重庆科技学院 一种实验室用粉体颗粒离心成型装置
RU2670625C9 (ru) * 2017-06-07 2018-11-23 Регина Робертовна Халиуллина Способ изготовления декоративных панелей и плит
CN107882240B (zh) * 2017-10-16 2020-09-22 华南理工大学 一种再生块体混凝土预制叠合板及其制作工艺
ES2785448A1 (es) * 2019-04-03 2020-10-06 Amo Jimenez Jose Luis Del Sistema de un bloque para la construcción de una pared de una vivienda
FI128529B (en) * 2019-07-01 2020-07-15 Stonelement Oy Process for the production of building elements
US11072932B1 (en) 2020-01-07 2021-07-27 Shaw Craftsmen Concrete, Llc System and method for shotcrete construction
US20210372136A1 (en) 2020-05-26 2021-12-02 Shaw Craftsmen Concrete, Llc Concrete wall with decorative surface and method of forming same
US11534798B2 (en) 2020-05-27 2022-12-27 Shaw & Sons, Inc. Method and apparatus for separating aggregate for a concrete topping slab

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103804A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Kenzaburou Kawashima Method of forming joint for natural stones assembled like block
JPS5337721A (en) * 1976-09-21 1978-04-07 Nishikawa Konkuriito Kk Method of producing jointed floor boards
JPS58158206A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 千代田技研工業株式会社 化粧砂利面をもつコンクリ−トブロツクの製法
JPS623902A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 富士特殊コンクリ−ト工業株式会社 コンクリ−ト製品の製造方法
JPS6221510A (ja) * 1985-07-23 1987-01-29 株式会社熊谷組 モルタルまたはコンクリ−トの製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US536993A (en) * 1895-04-09 Rock-face plaster slab and process of making same
US1162172A (en) * 1915-03-19 1915-11-30 Robert M Jones Process for making building-blocks.
US1646667A (en) * 1922-03-01 1927-10-25 William M Bailey Company Method of making floors
US1445083A (en) * 1922-04-25 1923-02-13 Norton Co Safety-tread ceramic tile
US1809504A (en) * 1927-10-11 1931-06-09 Carvel Richard Building construction
US1856906A (en) * 1930-09-11 1932-05-03 Carvel Richard Building construction
US2151420A (en) * 1935-05-03 1939-03-21 Carvel Richard Concrete wall section
US2296453A (en) * 1941-04-16 1942-09-22 George J Saffert Method of molding concrete products
US2467590A (en) * 1947-01-20 1949-04-19 Johnson August Method of molding surface ornamented building blocks
US3097080A (en) * 1959-06-29 1963-07-09 Arthur R Weir Artificial stone facing plaque
DE1254353B (de) * 1959-10-16 1967-11-16 Interbygg Shwan & Co Herstellen von Bauplatten durch Aushaerten von Polyester-Formmassen
US3426112A (en) * 1961-03-17 1969-02-04 Ernest J Taylor Smith Building unit casting and facing method and apparatus
US3227785A (en) * 1962-02-22 1966-01-04 Byggnads N Ohlsson & Skarne Ab Method of casting concrete
US3242242A (en) * 1962-11-29 1966-03-22 Douglas P Bournique Method for the production of decorative wall and flooring tile
DE1584769C3 (de) * 1964-08-31 1974-12-19 Prema-Facemaster Systems, Inc. (N.D.Ges.D.Staates New York), Vancouver, B.C. (Kanada) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Betonblöcken mit einer Oberfläche aus stückförmigem Material
US3378617A (en) * 1965-02-24 1968-04-16 Elmendorf Armin Method of facing building products with exposed mineral granules
US3469000A (en) * 1966-02-23 1969-09-23 Albert R Smith Method of making an exposed aggregate panel
US3497580A (en) * 1967-01-10 1970-02-24 Ernest J Taylor Smith Method and apparatus for making faced concrete blocks
US3496264A (en) * 1967-07-12 1970-02-17 Lemuel P Grant Method for producing decorative tile
US4085176A (en) * 1972-08-18 1978-04-18 Japan Non-Slip Pavement Co., Inc. Method of manufacturing non-slip pavement blocks
US3874140A (en) * 1974-03-19 1975-04-01 Us Rock Company Inc Structural wall member with sculptured surface and method of making same
US4146599A (en) * 1976-10-14 1979-03-27 Lanzetta John B Device for applying exposed aggregate and method of applying said aggregate
DE2839704A1 (de) * 1978-09-13 1980-03-27 Dettmer Wilhelm Kg Verfahren zur herstellung von betonfertigteilen mit sichtflaechen aus natur- oder kunststeinen
DE2900668C3 (de) * 1979-01-10 1981-09-17 Gilhaus & Neyer Ohg, 4532 Mettingen Formbett zur Herstellung eines Formsteines
FR2515567A1 (fr) * 1981-10-30 1983-05-06 Deshais Patrick Procede de prefabrication d'elements d'ouvrages de maconnerie de moellons de pierre naturelle et produits en resultant
CA1245471A (en) * 1984-07-18 1988-11-29 Seiji Kaneko Concrete structural member and method for manufacture thereof
FR2600581B1 (fr) * 1986-06-30 1991-04-12 Dory Leopold Procede et installation pour la fabrication d'un element de construction imitant un empilage de pierres seches

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103804A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Kenzaburou Kawashima Method of forming joint for natural stones assembled like block
JPS5337721A (en) * 1976-09-21 1978-04-07 Nishikawa Konkuriito Kk Method of producing jointed floor boards
JPS58158206A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 千代田技研工業株式会社 化粧砂利面をもつコンクリ−トブロツクの製法
JPS623902A (ja) * 1985-06-29 1987-01-09 富士特殊コンクリ−ト工業株式会社 コンクリ−ト製品の製造方法
JPS6221510A (ja) * 1985-07-23 1987-01-29 株式会社熊谷組 モルタルまたはコンクリ−トの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04363202A (ja) * 1991-06-10 1992-12-16 Chichibu Cement Co Ltd 即時脱型コンクリートブロックの製造方法
KR101055221B1 (ko) * 2010-07-12 2011-08-08 성균관대학교산학협력단 콤바인의 시계성 평가 방법
CN112109181A (zh) * 2020-09-15 2020-12-22 谢秋玲 一种加气混凝土砌块制备成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930002645B1 (ko) 1993-04-07
US4915888A (en) 1990-04-10
GB2211181B (en) 1992-01-22
JP2888342B2 (ja) 1999-05-10
KR890006936A (ko) 1989-06-17
FR2621937A1 (fr) 1989-04-21
FR2621937B1 (fr) 1992-10-23
GB2211181A (en) 1989-06-28
GB8814179D0 (en) 1988-07-20
DE3835623A1 (de) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01200910A (ja) 天然石コンクリートブロツク及びその製造方法
US4254077A (en) Method for making decorative inlaid concrete blocks
US20070248411A1 (en) Concrete template and method of use
EP1401622A2 (en) Brick and stone facings
US8920067B2 (en) Concrete decorative inlay process
JPH0371961B2 (ja)
JP3636712B1 (ja) 人造石材およびその製造方法
JPH01275483A (ja) 天然石コンクリートブロックの製造方法及びその洗い出し装置
JP2614814B2 (ja) 表面化粧コンクリートブロツク
JPH01275482A (ja) 天然石コンクリートブロックの製造方法
JPH01156010A (ja) 天然石コンクリートブロツクの表面部自動成形方法及びその装置
JP2688924B2 (ja) 表面化粧コンクリートブロツク成形用面板及び表面化粧コンクリートブロツクの製造方法
JPS6411441B2 (ja)
RU2325491C2 (ru) Способ изготовления строительных блоков с отделкой природным камнем или деревянными панелями
JPS6399906A (ja) 目地付石張平板の製造法
JPH072585A (ja) 多孔質骨材表面化粧コンクリート製品
JPH06246711A (ja) セメント硬化体の製造方法
JPS61142202A (ja) 複合ブロツク及びその製造方法
JPS623903A (ja) コンクリ−ト製品の製造法
JPH02103103A (ja) 天然石コンクリート製品の製造方法
JPH0813738A (ja) 自然石模造シート及びコンクリート壁の施工方法
JPS5987108A (ja) 環境ブロツクの製造方法
JPH0796506A (ja) 道路、擁壁等の石張ブロツクの製造方法
JPH0620753B2 (ja) 道路擁壁用合成樹脂ブロツクの製造法
JPH03136839A (ja) コンクリート製品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term