JPH01193238A - 香料組成物 - Google Patents

香料組成物

Info

Publication number
JPH01193238A
JPH01193238A JP63018387A JP1838788A JPH01193238A JP H01193238 A JPH01193238 A JP H01193238A JP 63018387 A JP63018387 A JP 63018387A JP 1838788 A JP1838788 A JP 1838788A JP H01193238 A JPH01193238 A JP H01193238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclohexylpropanal
perfume
composition
aroma
fragrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63018387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751713B2 (ja
Inventor
Jiyunji Etsuno
越野 准次
Yoshiaki Fujikura
藤倉 芳明
Manabu Fujita
学 藤田
Sunao Toi
戸井 直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP63018387A priority Critical patent/JPH0751713B2/ja
Priority to US07/301,832 priority patent/US4918052A/en
Priority to EP89101439A priority patent/EP0326959B1/en
Priority to DE68914175T priority patent/DE68914175T2/de
Publication of JPH01193238A publication Critical patent/JPH01193238A/ja
Publication of JPH0751713B2 publication Critical patent/JPH0751713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/0034Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/002Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by dehydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/02Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen
    • C07C47/105Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen containing rings
    • C07C47/11Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen containing rings monocyclic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は香料組成物に関し、更に詳しくは2−シクロヘ
キシルプロノ9ナールを含有スる、アレルギー性のない
香料組成物に関する。
〔従来の技術〕
特開昭59−204115号公報には、次の化合物 は、新鮮なグリーンな香り?呈し、石鹸、洗剤、化粧品
用香料として優れていることが記載されている。該公報
によれば、上記化合物は、4−ビニルシクロヘキセン−
1と一酸化炭素と水素とのオキソ反応により約2対8の
比の混合物として得られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、当該物質はその後の研究により皮膚アレ
ルギー性金有することが明らかとなり、安全性の面から
石鹸、洗剤、化粧品用香料として使用するKは問題があ
ることが明らかになった。
〔課題を解決するための手段〕
かかる現状に鑑み本発明者らは、優れ九香気を有し、か
つ安全性の面で問題のない香料を鋭意探索してきた結果
1次式 で表わされる2−シクロヘキシルノロ、Qナールカ、意
外にもフレッシュ・シトラス・グリーン(fresh−
citrum −gre@+s )様の香気を呈し、こ
れを従来の調合香料に配合すると他の香気成分と良く調
和して甘く、ふくよかな香DTh付与することができ、
しかも皮膚アレルギー性がないことを見出し、本発明を
完成した。
即ち、本発明は2−シクロヘキシルデロノQナールを含
有することを特徴とする香料組成物を提供するものであ
る。
2−7クロヘキシルノロノQナールは、例えばJ、Or
g、Ch@ra、、 32巻、113頁(1967年)
に記載の次の方法体) または、J、Org、Ch@+n、、 43巻、379
2頁、(1978年)に記載の次の方法(B)によって
製造される。
しかしながらこれらの方法は、反応工程数及び最終化合
物の収率の点で工業的な方法とは言えない。そこで本発
明者らは、工業的に入手カ容易lk 2−シクロへ千シ
ルゾロノ9ノールを酸化して目的化合物を得ることを考
え、工業的観点から、特殊な装置を使わず、廃棄物の問
題も少ない利点をもつ液相脱水素反応を検討した。その
結果、驚くべきことに、通常の液相脱水素反応では約3
0〜35%程度の転化率しか得られないが、本発明に係
る化合物の場合67%と高い転化率が得られ選択性も9
1%と高いことを見い出した。従って本発明はまた新規
香料組成物に係る化合物の新規な喪造法、即ち、2−シ
クロへキシルグロ、Qノールを液相脱水素反応に付する
ことを特徴とする2−シクロヘキシルゾロノQ f −
A/の製造法を提供するものでるる。
本発明の方法を実施するには、2−シクロヘキシルゾロ
、Qノールを溶媒中、脱水素用触媒の存在下に加熱する
ことにより行なわれる。
脱水素用触媒としては、銅、銀、亜鉛、銅−亜鉛、銅−
クロム等が挙げられる。該触媒ノ使用量は2−シクロヘ
キシルグロノ9ノールに対し、QOOI〜10重量%が
好ましい〇溶媒としては、流動ノQラフインが好ましく
、その使用量は触媒のlO〜500倍重量用いるのが好
ましい。
反応は、脱水素触媒を溶媒中に懸濁し、230〜280
℃にて2−シクロへキシルゾロノリノールを連続的に供
給しながら生成物を留去するかあるいはパッチ式に加え
て行う。反応圧力は常圧もしくは減圧にて行うことがで
きる。
反応後、反応混合物を蒸留により精製すれ#f容易に2
−シクロヘキシルプロパナールが高純度で収得される。
また、蒸留により回収される2−シクロへキシルグロノ
9ノールは原料として再使用可能である。
本発明に係る2−7クロヘキシルノロ、pQf−ルは、
皮膚アレルギー性がない安全な香料として石鹸、洗剤、
化粧品等に使用できる。
本発明の香料組成物は、2−シクロヘキシルグロ/eナ
ールが全組成巾約QOI〜lO重量係となるように配合
することによって調製するのが好ましい。
〔作用及び発明の効果〕
本発8AIICヨレtd2−シクロヘキシルゾロノ9ナ
ールが工業的に有利に製造できる。また、本発明の香料
組成物は、2−シクロヘキシルプロパナールの7レツシ
ユ・シトラス・クリーン様の香気により、調合香料に甘
く、ふくよかな香りを付与することができるとともに、
皮膚に対するアレルギー性がなく、石鹸、洗剤、化粧品
等の香料として有用である。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例1 メカニカルスターラー、滴下ロート、窒素導入管および
タライゼンヘッド蒸留器を備えた1を四つロフラスコに
窒素気流下Cu−Cr触媒03Fと流動、eラフイン3
00g/を仕込み、檜内金250℃まで昇温する。ここ
に2−シクロヘキシルゾロノqノールヲ滴下ロートヨリ
毎時5fの速さで合計1002加える。その間70Fの
生成物と原料の混合物が留出した。
さらに槽内温度を120℃に冷却後5 rntnlif
に減圧することによ?)24tの留出物を得た。
この2つの留出物を混合後ガスクロマトグラフィーによ
シ分析したところ2−シクロヘキシルプロパナールが6
4%、未反応2−シクロヘキシルゾロ/Qノールが35
%含まれていた。この混合物を5段蒸留塔で蒸留し九と
こ口2−シクロヘキシルプロパナール73E60F(純
度987%、沸点65℃/ 5 mmHg )、2−シ
クロヘキシルデロノQノールが33F(純度978%、
沸点92℃/ 5 mmHg )得られた(転化率67
%、選択率91%)。
2−シクロヘキシルデロノQナール IR(液膜):2930.2855,2700.172
5゜a 11d 14580に−” NMR(CDC4、δ、TM8内部標準):LOO(3
M 、 2重線、 J==+6Hz ) 、 07〜1
9(llH,多重り、220(IH,多重Ji)。
Q65(IH,2重線、J=2Hz)pp@実施例2 2−シクロヘキシルデロノQナールト4HF1昭59−
204115号記載の混合物(2対8)とについて皮膚
アレルギー性の試験をCCET法に基づいて行った。そ
の結果は表1に示す如く% 2−シクロヘキシルプロパ
ナールハ皮膚アレルギー性を有さす、安全であることが
確認された。
す、下余白 実施例3 レモン油カリフォルニア      100(重量部)
オレンジ油バレンシア       200リモネン 
             653アルデヒドC−85 アルデヒドC−102 シトラール              10ネロール
              10メチルゾヒドロゾヤ
スモネート    10上記調合香料990重量部に2
−シクロヘキシルゾロ/Qナールを10重量部加えるこ
とによりトップの7レシツユ感とナチュラル感が一層増
した食洗用調合香料が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2−シクロヘキシルプロパナールを含有することを
    特徴とする香料組成物。 2、2−シクロヘキシルプロパノールを液相脱水素反応
    に付すことを特徴とする、2−シクロヘキシルプロパナ
    ールの製造法。
JP63018387A 1988-01-28 1988-01-28 香料組成物 Expired - Fee Related JPH0751713B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018387A JPH0751713B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 香料組成物
US07/301,832 US4918052A (en) 1988-01-28 1989-01-26 Perfume base composition
EP89101439A EP0326959B1 (en) 1988-01-28 1989-01-27 Perfume base composition comprising 2-cyclohexylpropanal and process for the preparation of this compound
DE68914175T DE68914175T2 (de) 1988-01-28 1989-01-27 Parfümgrundzusammenstellung enthaltendes 2-cyclohexylpropanal und Verfahren zur Herstellung dieser Verbindung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018387A JPH0751713B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 香料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01193238A true JPH01193238A (ja) 1989-08-03
JPH0751713B2 JPH0751713B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=11970304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018387A Expired - Fee Related JPH0751713B2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 香料組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4918052A (ja)
EP (1) EP0326959B1 (ja)
JP (1) JPH0751713B2 (ja)
DE (1) DE68914175T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584410B2 (ja) * 1999-05-19 2010-11-24 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 付香成分、付香組成物、付香された製品および新規環式化合物

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749593B2 (ja) * 1989-07-28 1995-05-31 花王株式会社 2―シクロヘキシルプロピオン酸またはその誘導体を含有する調合香料組成物
EP1029845A1 (en) * 1999-02-15 2000-08-23 Quest International B.V. 2-(4-Tert-pentylcyclohexyl)acetaldehyde and its use as fragrance compound
US6172016B1 (en) * 1999-07-12 2001-01-09 Bush Boakes Allen Inc. Fragrance materials
GB2389856A (en) * 2002-06-18 2003-12-24 Reckitt Benckiser Nv Removal of stains from plastics

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB191221367A (en) * 1912-09-19 1913-09-19 James Yate Johnson Improvements in the Manufacture of Aldehydes and Ketones from the Corresponding Alcohols.
US2746993A (en) * 1949-12-16 1956-05-22 Ici Ltd Dehydrogenation of alcohols
US2710825A (en) * 1954-04-16 1955-06-14 Fmc Corp Perfume composition
US3940446A (en) * 1971-07-08 1976-02-24 Universal Oil Products Company Dehydrogenation of alcohols
US4036774A (en) * 1975-08-04 1977-07-19 International Flavors & Fragrances Inc. Fragrant soap compositions containing alpha-substituted acetaldehyde and ketone
GB1528528A (en) * 1976-08-09 1978-10-11 Shell Int Research Cyclohexane derivatives
DE3360037D1 (en) * 1982-04-15 1985-02-07 Firmenich & Cie 1(7)p-menthene-9-al and its use as a perfuming and flavouring agent
JPS59204115A (ja) * 1983-05-04 1984-11-19 Kao Corp 香料組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584410B2 (ja) * 1999-05-19 2010-11-24 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 付香成分、付香組成物、付香された製品および新規環式化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0326959A3 (en) 1990-02-07
EP0326959B1 (en) 1994-03-30
US4918052A (en) 1990-04-17
DE68914175D1 (de) 1994-05-05
JPH0751713B2 (ja) 1995-06-05
DE68914175T2 (de) 1994-11-10
EP0326959A2 (en) 1989-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7034441B2 (ja) 香料組成物
CN102015631B (zh) 取代的辛烷(烯)腈、其合成方法及其在制香工艺中的用途
JPS6160073B2 (ja)
JPH01193238A (ja) 香料組成物
WO2021075517A1 (ja) アルデヒド化合物及びその製造方法、並びに香料組成物
JP2010511016A (ja) ピラン誘導体、香料及び香味料としてそれらを調製かつ使用する方法
JPS63264477A (ja) 環状アセタール化合物及び前記化合物を含有する香料組成物
JPH0737405B2 (ja) 新規な脂肪族アルデヒド
JPH03115246A (ja) ムスコンの製法及び不飽和大環状ケトンの製法
JP2602811B2 (ja) トリメチルシクロペンテン誘導体、その製造法および芳香組成物
CN100572371C (zh) 适于制备芳香组合物的三取代呋喃
JP3009404B2 (ja) 2−メトキシ−4−プロピル−1−シクロヘキサノールを含有する調合香料、該調合香料を含有する付香製品、および該調合香料の匂い特性を強調、改善または変更する方法
CH627462A5 (en) Spiran compounds, their use as fragrance and flavouring ingredients and process for preparing them
JP4358082B2 (ja) プロパノン誘導体、その製法およびそれを含有する香料組成物
JPS61172839A (ja) 持続性香気香味賦与乃至改良補強剤
EP1511708B1 (de) Verfahren zur herstellung von cyclohexadecanon
EP0189581A1 (de) Neue 2,3-disubstituierte Bicyclo[2.2.1]heptane und -heptene, deren Herstellung und deren Verwendung als Riechstoffe
JPH083094A (ja) シクロヘキセン誘導体
JPH0421649A (ja) 新規なアルデヒド誘導体及びそれを有効成分とする香料
JPS625123B2 (ja)
JP4092380B2 (ja) ネロリド−ルオキサイドを含有する香料組成物、およびその製造法
JPH05140585A (ja) 香料組成物
JPH0259564A (ja) (r)‐(‐)‐2‐デセン‐5‐オリドの製法
JPS62185009A (ja) 香料組成物
JPS63203639A (ja) 3−三級ブチル−4−メトキシ−シクロヘキシルメタノール

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees