JPH01192336A - X線ctスキャナ装置 - Google Patents

X線ctスキャナ装置

Info

Publication number
JPH01192336A
JPH01192336A JP63016449A JP1644988A JPH01192336A JP H01192336 A JPH01192336 A JP H01192336A JP 63016449 A JP63016449 A JP 63016449A JP 1644988 A JP1644988 A JP 1644988A JP H01192336 A JPH01192336 A JP H01192336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
ray
detector
ray source
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63016449A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Moriyama
森山 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63016449A priority Critical patent/JPH01192336A/ja
Publication of JPH01192336A publication Critical patent/JPH01192336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/40Imaging
    • G01N2223/419Imaging computed tomograph

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、被検体を挟んで7アンビームを曝射するX線
源と単位検出器を多数円弧状に並設した検出器とが対向
配置され、このXk源と検出器との組は対向関係を保っ
て回転中心に対して回転可能であシ且つ連続的にxm*
射を行うことによシ、前記被検−に対する多方向からの
透過X線に基づく投影データを収集し、この投影データ
に対し逆投影法を適用した画像再構成処理を施して、前
記被検体のX@透過位置における断層像を生成するよう
にしたX線CTスキャナ装置に関し、特−画像再構成を
容易化できるようにしたX線CTスキャナ装置に関する
(従来の技術) この種のX@CTスキャナ装置をその代表的な装置であ
る第3世代の装置を例にして第5図を参照して説明する
。すなわち、図示しないガントリ内には被検体Pを挾ん
で、ファンビームラ−射するXll1I源1と、単位検
出器2aを多数円弧状に並設した検出器2とが対向配置
され、このX線源1と検出器2との組は対向関係を保り
て回転中心0に対して矢印方向に回転可能になっている
データ収集部3は、検出器12の各単位検出器21(チ
ャンネル、eh)に対応した数だけデータ収集器3IL
を設けて構成され、各X線1?ス毎に検出したX線透過
データをそれぞれ積分し、その後それぞれをディジタル
信号化してディジタル投影データとして後段の処理に待
機させるようになっている。
画像再構成部5は前処理部、コンゲルパ、バックグロジ
ェクタ、イメージメモリ等から構成され、データ収集部
3から被検体Pに関する多方向からの投影データを切換
部4を介して取込んで、フィルタ袖正逆投影法等の逆投
影法によシ被検体のX線透過方向の位置におけるX線吸
収の程度を反映した断Jfli像を生成するようになっ
ている。すなわち、前処理部では、投影データに対して
直流成分の補正、X線強度の変化補正等の処理を行なう
ものであり、この場合、ファンビームデータをノ母うレ
ルビームデータに並換えて信号処理する装置にあっては
、この並換え処理(ファン/パラレル並換え死斑)を前
処理部にて行なうものと考える。
コンボルバは主にほけ回復フィルタ処理とセンタリング
処理とを行なうものであシ、前処理部で補正された投影
データに基づき各投影方向別にほけ回復フィルタを用い
てコンボリューション(積和演算)処理し、センタリン
グ処理を行なう。パックグロソエクタは、コンボルバに
よる各投影方向別のコン?リューシ、ン後投影データを
イメージメモリに対して逆投影して重ね合せし、このイ
メージメモリ上に断層像を生成する。
そして、画像再構成部5のイメージメモリ上の画像に対
し所望の範囲のCT値t−濃淡像の映像信号に変換し、
モニタ6に与え、ここで79r望の範囲のCT値による
断NI像が表示されるようになる。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように従来の装置では、データ収集においては
ファンビームに基づく投影データであるのを、画像再構
成部5にてコンボリューションやパックグロジェクショ
ンを行う前にファン/パラレル並換え処理に工9パラレ
ルビームに基つく投影データに変換したシ、ファンビー
ムに基づく投影データを直接にコンボリューションやパ
ックグロジェクシ、ンを行うようにしている・従って、
複雑なデータ処理を必要とし、そのハードウェアの構成
も複雑である、という問題点があった。
そこで本発明の目的は、画像再構成を容易化できるよう
にしたX線CTスキャナ装置を提供することにある。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決し且つ目的を達成するために次
のような手段を講じたことを特徴としティる。すなわち
、本発明によるX線CTスキャナ装置は、検出器からデ
ータを収集するタイミングを、各単位検出器の位置に基
づいて各単位検出器毎に変える制御手段を具備したこと
を特徴とする。
(作用) このような構成によれば、5P−夕収集時にパラレルデ
ータとして得ることができるようになるので、画像再構
成処理においては複雑なデータ処理は必要としなく、そ
のハードウェアの構成も簡略化される。
(実施例) 以下本発明にかかるX1CTスキヤナ装置の一実施例を
、第5図と同一部分には同一符号を付した第1図を参照
して説明する。
第1図に示すように本実施例のX線CTスキャナ装置は
、X線源1は連続曝射で運転するものであって、データ
収集部3の各ah対応のr−夕収果器3aにおけるデー
タ収集タイミングを制御するタイミング信号発生!IS
7を設けている。そして、切換部4と画像再構成部との
間に、バッファメモリ部8とアドレス制御部9とを設け
ている。
第2図はパラレルビームを作シ出すために必要なX線源
の位置と検出器の各チャンネルの位置関係を示しておシ
、第3図は検出器の各チャンネルにおけるファンビーム
パスとXMl源との関係を示している。
従って、本実施例ではタイミング信号発生部7とし、各
チャンネルのプロノエクションデータ収集間隔をθユニ
 180’/Mとする制御を行うものである。このとき
、Xll11詠1と検出器2とがファン角度分回転した
とき、第2図に示す−ように、1つのパラレルビームの
収集が完了される。
そして、X線源1と検出器2の組が、X線源1は連続陽
射を行ない被検体の回fi′jk180°+ファン角度
分だけ回転すると、/ぐ2レルビームで180@分のデ
ータを得ることができるようになる。この場合、検出器
2よシ出力される収集データは平行ビームとなっていな
いため、画像再構成処理には用いるため、平行ビームと
なるように並べかえる必要があシ、r−タ収集毎にバッ
ファメモリ部8に一旦保持し、アドレス制御部9からの
アドレスに従ってバッファメモリs8から読出しては平
行ビームになるように並びかえ画像再構成部5に与える
ようにしている。
このように、データ収集時にノ々ラレルデータとして得
ることができるようになるので、画像再構成処理におい
ては複雑なデータ処理は必要としなく、そのハードウェ
アの構成も簡略化される。
[発明の効果] 以上のように本発明では、各単位@山谷の位置に基づい
て各単位検出益毎に変える制御l+段を具備したことに
よシ、データ収集時にパラレルデータとして得ることが
で龜るようになるので、画像再構成地理においては複雑
なデータ処理は必要としなく、そのハードウェアの構成
も簡略化される。よって1本発明に工れば、画像再構成
を容易化できるようにしfcXMCTスキャナ装置t−
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるXkCTスキャナ装置の一実施
例を示す図、第2図は検出器の各チャンネルにおけるベ
ラレルピームパスとxm源との関係を示す図、第3図は
検出器の各チャンネルにおけるファンビームノ母スとX
線源との関係を示す図、第4図はデータ収集のタイミン
グを示す図、第5図は従来例を示す図である。 1・・・Xg源、2・・・検出器、3・・・データ収集
部、4・・・切換部、5・・・画像再構成部、6・・・
モニタ、1・・・タイミング信号発生部、8・・・バッ
ファメモリ部、9・・・アドレス制御部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体を挟んでファンビームを曝射するX線源と単位検
    出器を多数円弧状に並設した検出器とが対向配置され、
    このX線源と検出器との組は対向関係を保って回転中心
    に対して回転可能であり且つ連続的にX線曝射を行うこ
    とにより、前記被検体に対する多方向からの透過X線に
    基づく投影データを収集し、この投影データに対し逆投
    影法を適用した画像再構成処理を施して、前記被検体の
    X線透過位置における断層像を生成するようにしたX線
    CTスキャナ装置において、前記検出器からデータを収
    集するタイミングを、各単位検出器の位置に基づいて各
    単位検出器毎に変える制御手段を具備したことを特徴と
    するX線CTスキャナ装置。
JP63016449A 1988-01-27 1988-01-27 X線ctスキャナ装置 Pending JPH01192336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63016449A JPH01192336A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 X線ctスキャナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63016449A JPH01192336A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 X線ctスキャナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192336A true JPH01192336A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11916553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63016449A Pending JPH01192336A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 X線ctスキャナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192336A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538185A (en) * 1974-01-31 1980-03-17 Emi Ltd Radiation livinggbody inspection device
JPS61126141A (ja) * 1984-11-16 1986-06-13 ザ・グツドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 成形組成物
JPS62102739A (ja) * 1985-10-31 1987-05-13 横河メディカルシステム株式会社 X線断層撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538185A (en) * 1974-01-31 1980-03-17 Emi Ltd Radiation livinggbody inspection device
JPS61126141A (ja) * 1984-11-16 1986-06-13 ザ・グツドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー 成形組成物
JPS62102739A (ja) * 1985-10-31 1987-05-13 横河メディカルシステム株式会社 X線断層撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463666A (en) Helical and circle scan region of interest computerized tomography
JP2004136021A (ja) 集中照射型放射線治療装置
JPH0123444Y2 (ja)
JP3921971B2 (ja) 断層再構成方法と断層撮影装置
JP2003052680A (ja) X線撮影装置
JP3484283B2 (ja) X線撮影装置
JPH01192336A (ja) X線ctスキャナ装置
JP4078846B2 (ja) 断層撮影装置
JPH04288147A (ja) X線ct装置
JPH0824252A (ja) X線ct装置
JP2009195352A (ja) X線ct装置
JPS628740A (ja) 断層検査装置
JP2005349083A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP2799147B2 (ja) X線ct装置
JPS5967938A (ja) コンピユ−タ断層撮影装置
JPS58163341A (ja) X線診断装置
JPH0576524A (ja) X線ct装置
JPS6128850A (ja) 産業用ctスキヤナ
JP2728693B2 (ja) 画像再構成装置
JP2527802B2 (ja) X線ct装置
JPS5822036A (ja) 放射線診断装置
JPH01141646A (ja) フーリエ変換形x線ct
JPH0523772B2 (ja)
JPH11235333A (ja) コーンビーム型x線ct装置
JPH08150138A (ja) 放射線撮像装置