JPH01173628A - フィルムキャリアの製造方法 - Google Patents

フィルムキャリアの製造方法

Info

Publication number
JPH01173628A
JPH01173628A JP62330966A JP33096687A JPH01173628A JP H01173628 A JPH01173628 A JP H01173628A JP 62330966 A JP62330966 A JP 62330966A JP 33096687 A JP33096687 A JP 33096687A JP H01173628 A JPH01173628 A JP H01173628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
bumps
metallic
etching
film carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62330966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2508494B2 (ja
Inventor
Kenji Osawa
健治 大沢
Isatake Kobayashi
小林 功武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62330966A priority Critical patent/JP2508494B2/ja
Publication of JPH01173628A publication Critical patent/JPH01173628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508494B2 publication Critical patent/JP2508494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、IC−’PLSI等のヘアチップ(裸のチッ
プ)を−括して自動ポンディングするのに好適なフィル
ムキャリアの製造方法に関し、特に回路パターンのリー
ド部に電極接続用のバンプが設けられたフィルムキャリ
アの製造方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、ICやLSI等のヘアチップを一括して自動
ポンディングするのに好適なフィルムキャリアの製造方
法において、異種金属箔が積層されてなる金属重合体に
対して、片面側から交互にエツチング処理を施して所定
の回路パターンおよび電極接続用のバンプをそれぞれの
而に形成することにより、高精度でしかも安価なバンプ
付のフィルムキャリアの製造方法を提供するものである
〔従来の技術] 近年、エレクトロニクス卒業はV L S 1  (v
erylarge−5cale integrated
 rircuits)の時代に突入し、半導体組立ての
分野においては、製造コストや製品価格等の低下を目的
として、特にポンディング技術に検討が加えられ、自動
グイ・ボンド方式、自動ワイヤ・ボンド方式、フィルム
キャリア方式が一般化している。
中でもフィルムキャリア方式は、ボンディングの信頼性
に優れることの他、半導体素子実装工程の自動化が容易
であること、半導体素子とパターンリードと導通を図る
インナーボンディングに要する時間が端子(接続ピン)
数に無関係に短時間で行えること、製品の小型化および
薄型化が容易であること、等長(の利点を有している。
このため、上記フィルムキャリアによる自動ボンディン
グ化、いわゆるTA B (tape autmate
dbonding )による実装技術が特に注目されて
いる。
ところで、フィルムキャリアに半導体素子を接続するに
際しては、ボンディング工程中のデバイスの保護や接続
の信頼性を高めることを目的として、フィルムキャリア
のリードの先端か半導体素子の配線バンド上のいずれか
にバンプを設ける必要がある。
この場合、半導体素子の配線パッド上にバンプを設けよ
うとすると、当該配線パッドは八!で形成されているた
め直接配線パッド上に金メツキを被着することができな
い、このため、配線パッド上にバリヤメタルと称される
多層金属膜を蒸着しなければならなず製造工程が煩雑化
してしまう。
また、上記バンプ形成はウェハの状態で最終工程にて行
われるため、電解メツキ時に金メツキネ良があると高価
なウェハが使用できなくなり歩留りが低下してしまう。
したがって、フィルムキャリアのリード先端にバンプを
設ける方が有利である。
リード先端にバンプを設ける手法としては、例えば特開
昭57−152147号公報に開示される如く別工程で
形成したバンプをリード先端に熱圧着法等により転写さ
せて接合させるいわゆる転写方式や、特開昭57−20
4157号公報に開示される如くリードの先端部を残す
ようにハーフエツチングを施してバンプを形成するハー
フエツチング方式等が知られている。
しかしながら、これらの技術はいずれも何らかの問題を
残している0例えば転写方式では、リード先端にバンプ
を熱圧着法により転写させて接合しているため、バンプ
の転写時にリードがズしたり変形したりすることがあり
ファインピンチ(多ピン化)化に限界がある。また、上
記バンプの材料には金を用いているため、高価なものと
なり製造コストが高くなる等の問題がある。
他方、ハーフエツチング方式では、ハーフエツチングに
対処するためある程度厚い銅箔を使用する必要があり、
ファインピッチなパターン形成が困難であるとともにエ
ツチングの深さにバラツキが生じ易く、高精度なバンプ
が得られない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように、転写方式では転写によるズレが生じファ
インピンチ化に限界があり、ハーフエツチング方式では
ファインピッチなパターンを形成するのが困難であり、
いずれの方式も満足なフィルムキャリアをi)るには至
っていない。
バンプを形成する方法としては、リードとなる銅パター
ン上にアルミニウムをメツキする方法も考えられるが、
アルミニウムを水溶液から電着することは原理的に不可
能に近い。
そこで、本発明は上述の問題点を解消するべく提案され
たものであって、高精度でしかも安価にバンプを形成す
ることが可能なフィルムキャリアの製造方法を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上述の目的を達成するため、第1の金R箔と
第2の金属箔が積層されてなる金属重合体のうち第1の
金属箔に対してエツチングを施し所定の回路パターンを
形成する工程と、前記第1の金属箔上に支持体となる樹
脂層を形成する工程と、上記金属重合体の第2の金属箔
側からエツチングを施し上記第1の金属箔よりなる回路
パターンの所定の位置に前記第2の金属箔をバンプとし
て残存せしめる工程とを有することを特徴とするもので
ある。
(作用) 本発明では、第1の金属箔と第2の金属箔が積層されて
なる金属重合体に対して第1の金属箔をエツチングして
回路パターンを形成した後、第2の金属箔にエツチング
処理を施して前記回路パターンの所定位置にバンプを残
存させている。
このため上記回路パターン形成時には、第1の金属箔は
上記第2の金属箔で裏打ちされた状態となるので、上記
第1の金属箔の膜厚を薄くすることが可能となり、回路
パターンはファインピッチに形成される。
また、バンプ形成プロセスにおいても、パターンエツチ
ングされた第1の金属箔は上記第2の金属箔に密着され
た状態となっているので、上記回路パターンはズしたり
変形したりすることなくバンプ形成のためのレジストパ
ターンを正確に位置決めすることができる。その後、エ
ッチング処理を施すと上記回路パターンの所定位置にバ
ンプが高精度に形成される。
また、上記金属重合体に対して片面側からそれぞれ交互
にエツチング処理を施すのみで簡単に回路パターンおよ
びバンプが形成されるので、製造工程が簡略化され生産
性の向上も図れる。
〔実施例〕
以下、本発明を適用したフィルムキャリアの製造方法に
ついて図面を参照しながら説明する。
先ず、第1図に示すように、銅箔およびA l ff3
の如き異種金属材料からなる第1の金属箔(1)と第2
の金属箔(2)とが積石された金属重合体、いわゆるク
ラツド材を用意する。
ここでは、銅箔からなる第1の金属箔(1)とAl箔か
らなる第2の金属箔(2)との界面に、Zn置換処理等
を施して当該第1の金属箔(1)と第2の金属箔(2)
との接合強度を確保したものを用意した。
なお、上記第1の金属箔(1)に用いる銅箔の厚さは仕
様に応じて任意の膜厚に設定すればよく、通常は例えば
9μm、18μm、35μmの中から選定される。これ
に対して第2の金属箔(2)に用いるA 1 W&の厚
さは、バンプ高さに応じて適宜設定すればよく20〜3
0μm程度とすればよい。
また、上記第1の金属箔(1)および第2の金属箔(2
)の材料としては、上記のものに限定されず例えばZn
+!:Ti等を用いてもよい、その際、上記Znをバン
プが形成される第2の金属箔(2)として用い、Tiを
回路パターンが形成される第1の金属箔(1)として用
いる。
次に、第2図に示すように、上記第1の金属箔(1)上
にレジスト(3)を塗布し、乾燥した後に所定パターン
となるように露光を行いその後現像処理を施す。
本実施例では、上記レジスト(3)に東京応化製の0F
PR800を使用した。なお、上記レジスト(3)は特
にこれに限定されるものではなく他のレジストも使用す
ることが可能である。また、露光に際しては、露光量を
100mJ/cm”として一定時間照射し、現像には温
度30°Cの現像液に3分間浸漬させた。
次に、第3図に示すように、上記第1の金属箔(1)の
みにエツチング処理を施して所定の回路パターンを形成
する。
本実施例では、上記エツチング液に過酸化水素−硫酸混
合液等の酸化性のエツチング液を用いた。
これにより、前記A I F&からなる第2の金属箔(
2)を保護することなく’iJAtmからなる第1の金
属箔(1)のみをエツチングすることが可能となる。こ
のとき、第2の金属箔(2)はエツチングされることが
なく、第1の金属箔(1)は上記第2の金属箔(2)で
裏打ちされた状態でエッチングされることになる。した
がって、第1の金属箔(1)の膜厚が薄くとも支障なく
エツチングを行うことができ、ファインピッチな回路パ
ターンが煩雑な工程を含まずに容易に形成される。
なお、エツチング液に塩化第2銅や塩化第2鉄等の通常
のエツチング液を用いることもでき、この場合には上記
Al箔からなる第2の金属箔(2)の全面をレジストで
保護する必要がある。
次に、第4図に示すように、所定の回路パターンとされ
た第1の金属箔(1)上に支持体となる樹脂居(5)を
形成する。
その際、先の工程で形成された回路パターンのうちリー
ドに相当する部分(6)を窓部(4)内に臨むように上
記樹脂層(5)をコーティングする。上記窓部(4)は
、半導体素子を載置するための開口部となっている。
なお上記絶縁層(5)には、絶縁性、耐熱性に優れたポ
リイミドあるいはポリエステル等を使用すればよ(、本
実施例ではポリイミドを使用した。
また本実施例では、上記絶縁層(5)を形成するには印
刷法等を用いて必要な部分に液状のポリイミド樹脂を2
0〜50μmの厚みにコーティングし、その後温度30
0°Cで5時間硬化させた。
その結果、可撓性を有する長尺状のテープ体が形成され
る。
上記絶縁N(5)を形成するには他に、例えば上記窓部
(4)を予め打ち抜き加工したポリイミドからなるフィ
ルム(厚み20〜100μm)を用いてもよい。この場
合、上記絶縁層(5)と第1の金属F5(1)との接合
には接着剤を介して行う必要がある。
次に、第5図に示すように、第2の金属!;l3(2)
上のバンプ形成部にレジスト(7)を形成する。
ここでも、先の工程で所定の回路パターンに形成された
第1の金属7g(1)のうち特にリードに相当する部分
(6)(以下単にリード(6)と言う。)は上記第2の
金i箔(2)に裏打ちされているので、レジスト(7)
を塗布してもずれたり変形したりする虚れはない。この
ため上記レジスト(7)は、リード(6)上の所定位置
に形成することが可能となる。
なお、第1の金属箔(1)の上記第2の金属箔(2)と
反対側の面、特に窓部(4)内に電着ホトレジスト(8
)を形成すれば、当該第1の金属箔(1)はこの電着ホ
トレジスト(8)で保護されることになり、エツチング
に際してバンプのサイドエツチングが防止され、−層高
精度なバンプが形成されことになる。
続いて、第6図に示すように、上記第2の金属箔(2)
に対してエツチング処理を施し、その後第2の金属箔(
2)上に形成されたレジスト(7)および第1の金属箔
(1)上の窓部(4)内に形成された電着ホトレジスト
(8)を除去する。
なお、本実施例では、上記エッチング工程に使用するエ
ツチング1夜としてN a OEl 5%の溶液または
H(1!5%の溶液を使用した。
その結果、上記第2の金属箔(2)はエツチングされて
レジスト(7)が形成された部分のみが残り電極接続用
のAffからなるバンプ(9)が上記第1の金属箔(1
)の所定位置、ここではリード(6)の先端部に高精度
に形成される。
したがって、リード(6)上に直接バンプ(9)が形成
されることになり、別工程で形成したハンプをリードト
に転写する工程も必要なくなる。よって、製造工程が油
路化されるとともに歩留りも向上しコストダウンが図れ
る。さらに、上記バンプ(9)は金等の傷価な材料から
形成することなく材料費の安いA1で形成することがで
きるため、より一層コストダウンが図れることになる。
次に、得られたフィルムキャリアを用いて第7図に示す
如く半導体素子(10)の接合を試みた。
すなわち、半導体素子(10)上の電1(11)に上記
フィルムキャリアのバンプ(9)を位置合わせしてツー
ル(12)で加熱、加圧してボンディングした。
この結果、上記Affiからなるバンプ(6)と半導体
素子(10)の電極(11)は充分強い接合強度が得ら
れる。なお本実施例では、リード(6)−本当たり50
gの剥離強度が得られた。
したがって、本発明に係るフィルムキャリアは、半導体
素子(10)をリード(6) のみで保持することがで
きることになり自動ボンディング化に好適なものとなる
なお、上記ボンディングには超音波を併用して低温で接
合することが可能であり、この場合には熱により半導体
素子(10)の機能が損なわれることはなく良好に接合
される。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明によれば、異
種金属箔からなる金属重合体に対して片。
面側から交互にエツチング処理を施して回路パタ−ンと
バンプを形成しているので、回路パターン形成時および
バンプ形成時にもこれら金属箔同士が密着されて互いに
補強されることになり、回路パターンはファインピッチ
に形成され、バンプは高精度に形成される。
また、バンプをフィルムキャリアに予め形成することが
できるので、別工程で形成されたバンプをリード上に転
写する等の工程がいらなくなり製造工程は簡略化され、
歩留りが向上するばかりが、バンプを安価な材料費のA
lで形成することができる。
したがって、高精度でしかも安価なフィルム・キャリア
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明に係るフィルムキャリアの製
造方法をその工程順に従って示すもので、第1図はクラ
ツド材を示す要部拡大断面図、第2図ハ回路パターン形
成のためのレジスト形成工程を示す要部拡大断面図、第
3図は第1の金属箔のエソチング工程を示す要部拡大断
面図、第4図は樹脂層形成工程を示す要部拡大断面図、
第5図はバンプ形成のためのレジスト形成工程を示す要
部拡大断面図、第6図は第2の金属箔のエノチング工程
を示す要部拡大断面図である。 第7図はフィルムキャリアの半導体素子への接合工程を
示す要部拡大断面図である。 l・・・第1の金属箔 2・・・第2の金属箔 5・・・樹脂層 6・ ・ ・リード 9・・・バンプ 10・・半導体素子 特許出願人   ソニー株式会社 代理人 弁理士 小 池   晃 同  田村榮− 同  佐藤 勝 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 手続(甫正占(自発) 昭和63年2月9日 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1、事件の表示 昭和62年 特許願 第330966号2、発明の名称 フィルムキャリアの製造方法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 東京部品用図化品用6丁目7番35号名称(21
B)ソニー株式会社 代表者 大 賀 典 雄 4゜代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門二丁目6番4号第11
森ビル11階 Ta (508) 8266 (f66
、補正の対象 7、補正の内容 (1)明細書第11頁第12行目に「その後」とある記
載を「100°Cで10分指触乾燥後」と補正する。 (2)同書第14頁第15行目と16行目の間に下記の
文章を挿入する。 [なお、本発明上記プロセスは一例であり、先ずA1バ
ンプをエツチング形成した後にCuパターンをエツチン
グ形成して同様な形状を得ることも可能である。」 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  第1の金属箔と第2の金属箔が積層されてなる金属重
    合体のうち第1の金属箔に対してエッチングを施し所定
    の回路パターンを形成する工程と、前記第1の金属箔上
    に支持体となる樹脂層を形成する工程と、 上記金属重合体の第2の金属箔側からエッチングを施し
    上記第1の金属箔よりなる回路パターンの所定の位置に
    前記第2の金属箔をバンプとして残存せしめる工程とを
    有することを特徴とするフィルムキャリアの製造方法。
JP62330966A 1987-12-26 1987-12-26 フィルムキャリアの製造方法 Expired - Fee Related JP2508494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62330966A JP2508494B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 フィルムキャリアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62330966A JP2508494B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 フィルムキャリアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01173628A true JPH01173628A (ja) 1989-07-10
JP2508494B2 JP2508494B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=18238365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62330966A Expired - Fee Related JP2508494B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 フィルムキャリアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508494B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295432A (ja) * 1988-05-24 1989-11-29 Matsushita Electric Works Ltd バンプの製法
JP2007327745A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Hioki Ee Corp 測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01295432A (ja) * 1988-05-24 1989-11-29 Matsushita Electric Works Ltd バンプの製法
JPH0553302B2 (ja) * 1988-05-24 1993-08-09 Matsushita Electric Works Ltd
JP2007327745A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Hioki Ee Corp 測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2508494B2 (ja) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07506217A (ja) 製造された半導体ダイ上に電極の接続を形成する方法
JPH0158864B2 (ja)
JPH01173628A (ja) フィルムキャリアの製造方法
US6007668A (en) Tab tape and method for producing same
JPH0357617B2 (ja)
JPH088293A (ja) 電子部品の接続構造およびその接続方法
US5738928A (en) Tab tape and method for producing same
TW465266B (en) Wiring board for bump bonding, semiconductor device assembled from the wiring board and manufacturing method of wiring board for bump bonding
JP2953163B2 (ja) 半導体装置実装用基板の製造方法
JPH10206462A (ja) プローブ構造の製造方法
JP2850579B2 (ja) 半導体装置用フィルムキャリア
EP0587296A1 (en) Tab tape and method for producing it
JPS6029228B2 (ja) 半導体素子接続用テ−プ
Small Tape Automated Bonding and its Impact on the PWB
JP2879159B2 (ja) 電気的接続部材及び金属バンプの形成方法
JP2846456B2 (ja) チップキャリア
JPS5940539A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2867547B2 (ja) 導電突起の形成方法
JPS6242549A (ja) 電子部品パツケ−ジ及びその製造方法
JP2811888B2 (ja) キャリアフィルム及びその製造方法並びに半導体装置
JP3021509B2 (ja) 導電突起の形成方法
JPS616834A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3036455B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0582593A (ja) テープキヤリヤ及びその製造方法
JPH06104314A (ja) フィルムキャリア

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees