JPH01172088A - 鞍乗型車両 - Google Patents
鞍乗型車両Info
- Publication number
- JPH01172088A JPH01172088A JP62333544A JP33354487A JPH01172088A JP H01172088 A JPH01172088 A JP H01172088A JP 62333544 A JP62333544 A JP 62333544A JP 33354487 A JP33354487 A JP 33354487A JP H01172088 A JPH01172088 A JP H01172088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- swing arm
- frame
- car body
- automatic transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 16
- 230000035939 shock Effects 0.000 claims description 10
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
a、 産業上の利用分野
本発明は、自動変速機付エンジンを搭載した鞍乗型車両
に関する。
に関する。
b、 従来の技術
不整地走行用として開発された鞍乗型四輪車は、基本的
な構造として鞍乗型に構成したフレームに、鞍乗用シー
トを載置し、前後輪として各二輪設け、各車輪に・は低
圧バルーンタイヤを装備し、バーハンドルとバーステッ
プを備えている。
な構造として鞍乗型に構成したフレームに、鞍乗用シー
トを載置し、前後輪として各二輪設け、各車輪に・は低
圧バルーンタイヤを装備し、バーハンドルとバーステッ
プを備えている。
この種の鞍乗型車両に自動変速機付エンジンを搭載した
先行技術として特開昭61−129382号公報がある
。
先行技術として特開昭61−129382号公報がある
。
この先行技術によると、第4図のように、フレーム10
0にエンジンユニット101の先端部を回動可能に軸支
し、エンジンユニット101 の後端部に支持板102
を装着し、この支持板102に後車軸103を回動可能
に支持すると共に支持板102をショックアブソーバ等
の緩衝装置104を介してフレーム100に懸架してい
る。
0にエンジンユニット101の先端部を回動可能に軸支
し、エンジンユニット101 の後端部に支持板102
を装着し、この支持板102に後車軸103を回動可能
に支持すると共に支持板102をショックアブソーバ等
の緩衝装置104を介してフレーム100に懸架してい
る。
C6発明が解決しようとする問題点
しかしながら、この先行技術によると、エンジンユニッ
ト101 自体を揺動させるので、レイアウト等の関係
からサスペンションストロークが大きくとれない欠点が
あり、かつバネ下重量が大きくなる問題点がある。また
、エンジンユニット101がフレーム100の枠外に位
置することになり、車体の後部重量が大きくなると共に
外部からの衝撃等を受は易い欠点がある。
ト101 自体を揺動させるので、レイアウト等の関係
からサスペンションストロークが大きくとれない欠点が
あり、かつバネ下重量が大きくなる問題点がある。また
、エンジンユニット101がフレーム100の枠外に位
置することになり、車体の後部重量が大きくなると共に
外部からの衝撃等を受は易い欠点がある。
本発明は上記問題点を解決し、操縦性能の向上を図り得
る鞍乗型車両を提供することを目的とする。
る鞍乗型車両を提供することを目的とする。
d、 問題点を解決するための手段
本発明は上記問題点を解決するため、フレームの前部と
後部に、バルーンタイヤを装着した前車輪と後車輪を各
二輪備えた鞍乗型車両であって、上記フレームの枠内に
自動変速機付エンジンを搭載し、上記フレームに回動可
能に支持されたスイングアームの後端部に後車軸を軸支
し、上記フレームの上部に上端を装着した緩衝装置の下
端部で上記スイングアームを懸架したことにある。
後部に、バルーンタイヤを装着した前車輪と後車輪を各
二輪備えた鞍乗型車両であって、上記フレームの枠内に
自動変速機付エンジンを搭載し、上記フレームに回動可
能に支持されたスイングアームの後端部に後車軸を軸支
し、上記フレームの上部に上端を装着した緩衝装置の下
端部で上記スイングアームを懸架したことにある。
e、 作用
後車軸はスイングアームを介してフレームに支持されて
揺動する。スイングアームはフレームに支持された緩衝
装置により衝撃を吸収され、自動変速機付エンジンには
衝撃を伝えない。
揺動する。スイングアームはフレームに支持された緩衝
装置により衝撃を吸収され、自動変速機付エンジンには
衝撃を伝えない。
f、 実施例
以下本発明の一実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
する。
第1図および第2図において、1は鞍乗型四輪車の車体
フレームであり、これは先端部をステアリングシャフト
2を支持するステアリングヘッド2aに連結した1本の
タンクレールチューブ3と、タンクレールチューブ3の
両側に連結されてエンジン搭載部を形成する一対のサイ
ドメンバ4と、サイドメンバ4の後方に延設されてシー
ト配置部を形成するシートレール5とで構成されている
。
フレームであり、これは先端部をステアリングシャフト
2を支持するステアリングヘッド2aに連結した1本の
タンクレールチューブ3と、タンクレールチューブ3の
両側に連結されてエンジン搭載部を形成する一対のサイ
ドメンバ4と、サイドメンバ4の後方に延設されてシー
ト配置部を形成するシートレール5とで構成されている
。
上記サイドメンバ4は、タンクレールチューブ3の前方
両側から、それぞれ前方斜め下方向に、両側に拡がるよ
うに延設され、先端部を後方に湾曲したフロント部4.
と、このフロント部から後方に向けて延設されたロア部
4□と、ロア部4□の後端部から上方に湾曲されてタン
クレールチューブ3の後端部に連結されたリヤ部4.と
で構成されている。サイドメンバ4相互間には、複数の
ブリッジチューブ6が設けられ、ボックス型の空間が形
成されている。シートレール5は、ブリッジチューブ7
によって補強されている。サイドメンバ4の後端部には
、折曲部にブラケット8が設、けられ、このブラケット
8にスイングアーム9の先端部が回動可能に支持されて
いる。このスイングアーム9は、上端を車体フレーム1
に支持されたショックアブソーバ等の緩衝装置10を介
して懸架されており、かつ後端部で後車軸11を軸支し
たリヤアクスルハウジング12を支持している。
両側から、それぞれ前方斜め下方向に、両側に拡がるよ
うに延設され、先端部を後方に湾曲したフロント部4.
と、このフロント部から後方に向けて延設されたロア部
4□と、ロア部4□の後端部から上方に湾曲されてタン
クレールチューブ3の後端部に連結されたリヤ部4.と
で構成されている。サイドメンバ4相互間には、複数の
ブリッジチューブ6が設けられ、ボックス型の空間が形
成されている。シートレール5は、ブリッジチューブ7
によって補強されている。サイドメンバ4の後端部には
、折曲部にブラケット8が設、けられ、このブラケット
8にスイングアーム9の先端部が回動可能に支持されて
いる。このスイングアーム9は、上端を車体フレーム1
に支持されたショックアブソーバ等の緩衝装置10を介
して懸架されており、かつ後端部で後車軸11を軸支し
たリヤアクスルハウジング12を支持している。
13は車体フレーム1の枠内に配置された自動変速機付
エンジンであり、これは車体フレーム1に装着されたブ
ラケッ)14+、14□にボルト15を介して固定され
ている。
エンジンであり、これは車体フレーム1に装着されたブ
ラケッ)14+、14□にボルト15を介して固定され
ている。
この自動変速機付エンジン13はスクータ等に用いられ
ているものであり、シリンダ16が後方に傾むいている
のでクランクケース17が前後に長(なっても車体フレ
ーム1内に配置することができる。
ているものであり、シリンダ16が後方に傾むいている
のでクランクケース17が前後に長(なっても車体フレ
ーム1内に配置することができる。
このクランクケース17の上面にはエアクリーナ18が
配置されており、このエアクリーナ18はアウトレット
18aを介して、シリンダ16前方側のキャブレター1
9に連結されている。エアクリーナ18の側方で、シリ
ンダ16の後方にはクーリングファン20が設けられ、
車体フレーム1前部に設けられたバッテリー21により
駆動されるものである。22はシリンダ16からの排気
ガスを排出する排気管であり、これは、車体フレームl
後部に設けられたマフラ23に連結されている。
配置されており、このエアクリーナ18はアウトレット
18aを介して、シリンダ16前方側のキャブレター1
9に連結されている。エアクリーナ18の側方で、シリ
ンダ16の後方にはクーリングファン20が設けられ、
車体フレーム1前部に設けられたバッテリー21により
駆動されるものである。22はシリンダ16からの排気
ガスを排出する排気管であり、これは、車体フレームl
後部に設けられたマフラ23に連結されている。
上記自動変速機付エンジン13は、第3図のように、ピ
ストン16aおよびシリンダ16と、クランクケース1
7に内蔵されたクランクシャフト24と、このクランク
シャフト24に設けられたVベルトプーリ25と、この
Vベルトプーリ25から■ベルト26を介して動力を伝
達されるVベルトプーリ27と、このVベルトプーリ2
7を備えた中間軸28と、この中間軸28のギヤ28a
に噛合するギヤ29aを備えた出力軸29を備えたもの
である。この出力軸29には図示しないスプロケットが
設けられ、チェーン30を介して後車軸11のスプロケ
ット31に連繋されている。
ストン16aおよびシリンダ16と、クランクケース1
7に内蔵されたクランクシャフト24と、このクランク
シャフト24に設けられたVベルトプーリ25と、この
Vベルトプーリ25から■ベルト26を介して動力を伝
達されるVベルトプーリ27と、このVベルトプーリ2
7を備えた中間軸28と、この中間軸28のギヤ28a
に噛合するギヤ29aを備えた出力軸29を備えたもの
である。この出力軸29には図示しないスプロケットが
設けられ、チェーン30を介して後車軸11のスプロケ
ット31に連繋されている。
上記構成によると、鞍乗型車両を自動変速で走行させる
ことができるので、不整地走行に際して、運転操作が容
易となる。
ことができるので、不整地走行に際して、運転操作が容
易となる。
g、 発明の効果
以上述べたように、本発明の鞍乗型車両は、フレームの
前部と後部に、バルーンタイヤを装着した前車輪と後車
輪を各二輪備えた鞍乗型車両であって、上記フレームの
枠内に自動変速機付エンジンを搭載し、上記フレームに
回動可能に支持されたスイングアームの後端部に後車軸
を軸支し、上記フレームの上部に上端を装着したサスペ
ンションユニットの下端部で上記スイングアームを懸架
したので、走行時のギヤチェンジが不要となり、運転操
作が容易となる。また、自動変速機付エンジン自体は車
体フレームの枠内に固定されているので、重心位置を車
体の略中心部に設定できる。
前部と後部に、バルーンタイヤを装着した前車輪と後車
輪を各二輪備えた鞍乗型車両であって、上記フレームの
枠内に自動変速機付エンジンを搭載し、上記フレームに
回動可能に支持されたスイングアームの後端部に後車軸
を軸支し、上記フレームの上部に上端を装着したサスペ
ンションユニットの下端部で上記スイングアームを懸架
したので、走行時のギヤチェンジが不要となり、運転操
作が容易となる。また、自動変速機付エンジン自体は車
体フレームの枠内に固定されているので、重心位置を車
体の略中心部に設定できる。
また、スイングアームによって後車軸を支持したので、
従来の自動変速機付エンジンを搭載したものに比ベサス
ペンションストロークを大きくとることができる。
従来の自動変速機付エンジンを搭載したものに比ベサス
ペンションストロークを大きくとることができる。
第1図および第2図は本発明による鞍乗型車両の一実施
例を概念的に示し、第1図は側面図、第2図は平面図で
ある。第3図は自動変速機付エンジンを示す断面図、第
4図は自動変速機付エンジンを搭載した鞍乗型車両を示
す概念図である。 1・・・車体フレーム、 9・・・スイングアー
ム、10・・・緩衝装置、 11・・・後車軸
、13・・・自動変速機付エンジン、 18・・・エアクリーナ、 20・・・クーリングファン、 21・・・バッテリー
。 特許出願人 鈴木自動車工業株式会社(ほか2名)
例を概念的に示し、第1図は側面図、第2図は平面図で
ある。第3図は自動変速機付エンジンを示す断面図、第
4図は自動変速機付エンジンを搭載した鞍乗型車両を示
す概念図である。 1・・・車体フレーム、 9・・・スイングアー
ム、10・・・緩衝装置、 11・・・後車軸
、13・・・自動変速機付エンジン、 18・・・エアクリーナ、 20・・・クーリングファン、 21・・・バッテリー
。 特許出願人 鈴木自動車工業株式会社(ほか2名)
Claims (1)
- フレームの前部と後部に、バルーンタイヤを装着した前
車輪と後車輪を各二輪備えた鞍乗型車両であって、上記
フレームの枠内に自動変速機付エンジンを搭載し、上記
フレームに回動可能に支持されたスイングアームの後端
部に後車軸を軸支し、上記フレームの上部に上端を装着
した緩衝装置の下端部で上記スイングアームを懸架した
ことを特徴とする鞍乗型車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62333544A JPH01172088A (ja) | 1987-12-25 | 1987-12-25 | 鞍乗型車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62333544A JPH01172088A (ja) | 1987-12-25 | 1987-12-25 | 鞍乗型車両 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01172088A true JPH01172088A (ja) | 1989-07-06 |
Family
ID=18267232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62333544A Pending JPH01172088A (ja) | 1987-12-25 | 1987-12-25 | 鞍乗型車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01172088A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10316494B2 (en) | 2013-11-05 | 2019-06-11 | Caterpillar Sarl | Working machine |
-
1987
- 1987-12-25 JP JP62333544A patent/JPH01172088A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10316494B2 (en) | 2013-11-05 | 2019-06-11 | Caterpillar Sarl | Working machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4899625B2 (ja) | 鞍乗型不整地走行車両 | |
JPS5820828B2 (ja) | 自動二輪車のフレ−ム | |
ES2301732T3 (es) | Triciclo con motor con mecanismo de oscilacion. | |
JPS61200078A (ja) | 不整地走行用車輛 | |
JP2621273B2 (ja) | 鞍乗型車両の燃料タンク取付構造 | |
US4650025A (en) | Vehicle with power unit | |
JPH01172088A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2757183B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JPS6060031A (ja) | 鞍乗り型バギ−車 | |
KR0184980B1 (ko) | 자동2륜차의 엔진 지지구조 | |
JPH01172082A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JPS6346250B2 (ja) | ||
JPH01172085A (ja) | 鞍乗型車両のエアクリーナ取付構造 | |
JPS60139531A (ja) | 不整地用自動四輪車 | |
JPH0338072Y2 (ja) | ||
JPH02256581A (ja) | 自動二輪車の緩衝器支持構造 | |
JPH01172086A (ja) | 鞍乗型車両のエンジン冷却装置 | |
JPS5827899Y2 (ja) | 自動2輪車の後輪懸架装置 | |
JPS6335914Y2 (ja) | ||
JPH03135894A (ja) | 自動二輪車 | |
JPH01182184A (ja) | 鞍乗型車両の後輪支持構造 | |
JP2002137772A (ja) | エンジン付き小型二輪車の車体構造 | |
JP2522915B2 (ja) | 不整地走行用鞍乗型車両 | |
JP2511989Y2 (ja) | 自動二輪車の後輪懸架装置 | |
JPS63110095A (ja) | エアクリ−ナケ−スの支持構造 |