JPH01168155A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JPH01168155A
JPH01168155A JP62325313A JP32531387A JPH01168155A JP H01168155 A JPH01168155 A JP H01168155A JP 62325313 A JP62325313 A JP 62325313A JP 32531387 A JP32531387 A JP 32531387A JP H01168155 A JPH01168155 A JP H01168155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
call
channels
free
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62325313A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Nakatsuma
卓史 中妻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62325313A priority Critical patent/JPH01168155A/ja
Priority to DE8888311931T priority patent/DE3878438T2/de
Priority to EP88311931A priority patent/EP0323083B1/en
Priority to FR888817121A priority patent/FR2625395B1/fr
Publication of JPH01168155A publication Critical patent/JPH01168155A/ja
Priority to US07/662,316 priority patent/US5142525A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [a業上の利用分野] 本発明は通信端末装置、特に複数のチャネルを有する少
なくとも1つの回線を複数の通信装置が利用する通信シ
ステムに使用される通信端末装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の通信システムとして、l5DN網(In
tegrated 5ervices Digital
 Network )のシステムが知られている。例え
ば、このl5DN回線のユーザ網の基本インターフェー
スでは、1つの回線が2つの情報チャネル(Bチャネル
)と1つの制御チャネル(Dチャネル)からなる3つの
通信チャネルを有し、この回線に最高8つまでの端末が
接続される。そして通信チャネルが空いていると各端末
からの通信要求に応じて通信することが出来る。
[発明が解決しようとしている問題点コこのl5DNシ
ステムの様に少ない回線を複数の端末が利用する場合に
、1つの端末が通信をしようとしても情報チャネルが全
て使用中のときは通信出来ない。この時通信可能かどう
かは実際、その都度通信要求をおこなってみないとわか
らないという問題があった。
本発明は、前記従来例の欠点を除去し、情報チャネルの
空きに自動的に通信要求を行い、操作の無駄を無くした
通信端末装置を提供する。
[問題点を解決するための手段] この問題点を解決するための一手段として、本発明の通
信端末装置は、複数のチャネルを有する少なくとも1つ
の回線を複数の通信装置が利用する通信システムに使用
される通信端末装置であって、 情報チャネルが全て使用中である場合に、前記情報チャ
ネルの空きを監視する監視手段と、該監視手段が空きを
見付けた時に発呼を行う発呼手段とを備える。
[作用] かかる構成において、情報チャネルが全て使用中である
場合に、監視手段が情報チャネルの空きを監視し、空き
を見付けた時に発呼手段が発呼する。
[実施例] 以下図面を参照して、本発明の一実施例を詳細に説明す
る。尚、本実施例ではl5DNシステムの基本インター
フェイスに接続するデジタルファクシミリ装置を例に説
明する。又プロトコルは共通チャネル形プロトコルとす
る。
第3図は本実施例の通信端末装置がl5DN網に接続さ
れたシステムの構成図である。1はネットワークターミ
ネーションであるところの網終端装置、2は網終端装置
1と複数の端末装置とを接続するl5DNバス回線、3
は図示しないl5DN交換機と網終端装置°1とを接続
する加入者回線、4,7,8,10.11は一般デジタ
ル電話機、6はテレテックス装置、5.9は本実施例の
デジタルファクシミリ装置である。
第1図は本実施例のデジタルファクシミリ装置の構成を
示すブロック図である。第1図において、21はデジタ
ルファクシミリ装置制御部であり、EFROM23に格
納された処理プログラムに従って処理する中央処理装置
22(CPU22)と、処理プログラムを格納するEF
ROM23と、データ記憶用のRAM24と、キーボー
ド28を制御するI10コントローラ25と、リーダ2
9及びプリンタ30を制御するI10コントローラ26
と、l5DNバス回線2とのインターフェイス用の通信
チップ27とを有する。又、28はキーボード、29は
画像読み込み用リーダ、30は画像出力用プリンタであ
る。
次に上記実施例の動作について説明する。
第2図は本実施例のデジタルファクシミリ装置の動作を
示すフローチャートである。この実施例ではDチャネル
1木と、Bチャネル2木の28+Dチヤネルを持つ基本
インターフェイスのl5DN回線とする。
デジタルファクシミリ装置で発呼をする場合、まずステ
ップS1でオペレータがキーボード28から相手番号を
入力する。ステップS2でスタートキーを押し下げて発
呼オペレーションを完了する。ステップS3では当該デ
ジタルファクシミリ装置は回線へ発呼要求コマンドを送
出し、ステップS4で発呼要求コマンドの応答としての
発呼量は付はコマンドを受信する。
次に、ステップS5で発呼量は付はメツセージに含まれ
ているパラメータを解析しBチャネルが空きであるか否
かの判定を行なう。第4図に発呼量は付はメツセージの
内容の一例を示す。第4図でプロトコル識別子はこのメ
ツセージがl5DN回線での共通チャネル形プロトコル
であることを示す。呼番号は端末装置特有の番号、メツ
セージ種別はこのメツセージが発呼量は付はメツセージ
であることを示す。Bチャネルの空きか否かの情報はチ
ャネル識別子の中に含まれている。
Bチャネルに空きがある場合にはステップS6で発呼動
作を継続して行ない、通信中状態となる。
ステップS5でBチャネルに空きが無いと判定した場合
、ステップS7においてDチャネル信号のシーケンスを
モニタしてB1チャネルが空きになっているか否かを判
定する。ステップs8では同じ方法で82チヤネルが使
用空きになっているか否かを判定する。第5図には一般
的な共通チャネル形プロトコルによる信号シーケンスを
示す。
本実施例では、Dチャネルのメツセージから同じBチャ
ネルに切断(DISConnact)と開放(RELe
ase)とが続いた場合に、そのBチャネルを空きと判
断する。
第6図は、第3図のステップS7.S8のDチャネルよ
りBチャネルの空きを監視するフローを別の形で示すフ
ローチャートである。
ステップS61でDチャネルの切断メツセージを監視し
、切断メツセージが有ると、ステップS62で切断メツ
セージが81チヤネルか82チヤネルかを見る。次に、
ステップS63で開放メツセージを監視し、開放メツセ
ージが有れば、ステップS64で開放メツセージのBチ
ャネルがステップS62で見た切断メツセージのBチャ
ネルと等しいか否かを判定し、同じであればそのBチャ
ネルを空きと判断する0等しく無ければステップS63
に戻って次の開放メツセージを待つ。尚、第6図のフロ
ーチャートは判断の一例であって、例えば開放メツセー
ジのみを監視してもよい。
ステップS7及びステップS8でBチャネルが空いてい
る状態が確認された時点で、ステップS3に戻って、ス
テップS3〜s5で再度発呼要求メツセージを送出して
発呼量は付はメツセージを受信し、Bチャネルの空きを
確認する。今回はBチャネルは空きなのでステップs6
に進んで、発呼動作を継続して行ない、通信中状態とな
る。
以上説明したように、本実施例により、発呼側Bチャネ
ルが全て使用中の場合、通信端末装置がBチャネルの使
用状態を監視し、Bチャネルが空きになった時点で自動
的に再発呼するという機能を具備することにより、オペ
レータの操作を軽減し、回線の効率を向上することが出
来る。
尚、前記実施例においては、Bチャネルに空きが無いと
判断した場合、ステップs7及びステップS8でBチャ
ネルの空きの監視をDチャネルのシーケンスをモニタす
ることによっておこなっていたが、ステップS7及びス
テップS8を行なわずに直接ステップS3に戻り、発呼
要求メツセージを繰り返し送信して、その都度発呼量は
付けを受信し、パラメータを解析してBチャネルに空き
があった場合のみステップS6の発呼動作継続ヘシーケ
ンスが移行する方法でも良い。
又、Bチャネルの空きを監視する場合を述べたが、Dチ
ャネルを情報の伝送に使用するパケット交換モードの端
末等では、同様にDチャネルの空きを監視することもで
きる。
更に、本実施例はデジタルファクシミリ装置を例に説明
したが、端末装置はこれに限らない。
[発明の効果] 本発明により、情報チャネルの空きに自動的に通信要求
を行い、操作の無駄を無くし回線の効率を向上する通信
端末装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例のデジタルファクシミリ装置の構成を
示すブロック図、 第2図は本実施例のデジタルファクシミリ装置装置の動
作を説明するフローチャート、第3図は本実施例の通信
端末装置がl5DN網に接続されたシステム構成図、 第4図は発呼量は付はメツセージの内容の一例を示す図
、 第5図は共通チャネル形プロトコルのシーケンスの例を
示す図、 第6図はDチャネルからBチャネルの空きを監視する一
例を示すフローチャートである。 図中、1・・・網終端装置、2・・・l5DNバス回線
、3・・・加入者回線、4,7,8,10゜11・・・
デジタル電話機、6・・・テレテックス装置、5.9・
・・デジタルファクシミリ装置装置、21・・・デジタ
ルファクシミリ装置制御部、23・・・EPROM、2
4・・・FtAM、25.26・・・I10コントロー
ラ、27・・・通信チップ、28・・・キーボード、2
9・・・リーダ、30・・・プリンタである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のチャネルを有する少なくとも1つの回線を
    複数の通信装置が利用する通信システムに使用される通
    信端末装置であつて、 情報チャネルが全て使用中である場合に、前記情報チャ
    ネルの空きを監視する監視手段と、該監視手段が空きを
    見付けた時に発呼を行う発呼手段とを備えることを特徴
    とする通信端末装置。
  2. (2)ISDN網の加入者回線に接続され、Bチャネル
    を使用して通信を行なう通信端末装置であつて、 発呼を行ないBチャネルが全て使用中だつた場合には、
    Dチャネルの内容からBチャネルの使用状態を監視し、 Bチャネルが空いた際に、再度発呼を行なうことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の通信端末装置。
JP62325313A 1987-12-24 1987-12-24 通信端末装置 Pending JPH01168155A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62325313A JPH01168155A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 通信端末装置
DE8888311931T DE3878438T2 (de) 1987-12-24 1988-12-16 Kommunikationsendgeraet.
EP88311931A EP0323083B1 (en) 1987-12-24 1988-12-16 Communication terminal apparatus
FR888817121A FR2625395B1 (fr) 1987-12-24 1988-12-23 Appareil terminal de communication
US07/662,316 US5142525A (en) 1987-12-24 1991-02-21 Communication terminal apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62325313A JPH01168155A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01168155A true JPH01168155A (ja) 1989-07-03

Family

ID=18175425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62325313A Pending JPH01168155A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 通信端末装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5142525A (ja)
EP (1) EP0323083B1 (ja)
JP (1) JPH01168155A (ja)
DE (1) DE3878438T2 (ja)
FR (1) FR2625395B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690234A (ja) * 1992-04-10 1994-03-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信チャネルの共有方法及び装置
JPH09186761A (ja) * 1995-12-20 1997-07-15 Samsung Electron Co Ltd 発信番号識別を利用した電話機の自動ダイヤル方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3881724T2 (de) * 1987-02-10 1993-11-11 Canon Kk Kommunikationssystem.
JPH0710116B2 (ja) * 1989-06-14 1995-02-01 松下電器産業株式会社 ホームバスシステム及びこのシステムに用いる装置
JP2930624B2 (ja) * 1989-11-17 1999-08-03 松下電送システム株式会社 Isdn用端末装置
US5274762A (en) * 1989-12-15 1993-12-28 Ncr Corporation Method for high speed data transfer
JPH04117067A (ja) * 1990-06-11 1992-04-17 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置
JP2655937B2 (ja) * 1990-10-31 1997-09-24 ヤマハ株式会社 データ転送装置
JP2727779B2 (ja) * 1991-03-18 1998-03-18 日本電気株式会社 Isdn回線個別着信方式
JP2538132B2 (ja) * 1991-03-20 1996-09-25 松下電送株式会社 通信制御方法及びisdn用端末アダプタ装置
US5282207A (en) * 1991-03-28 1994-01-25 Sprint International Communications Corp. Frame compression in integrated services networks
JP2832096B2 (ja) * 1991-06-10 1998-12-02 キヤノン株式会社 通信制御装置
US5327487A (en) * 1992-01-21 1994-07-05 At&T Bell Laboratories Facsimile apparatus and method for use with customer switching system
JP3060696B2 (ja) * 1992-01-28 2000-07-10 富士ゼロックス株式会社 複数回線によるデータ通信方式
US5452295A (en) * 1992-03-18 1995-09-19 Fujitsu Limited Call disconnection method and exchange executing the same in ATM network
JPH05308500A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH06291762A (ja) * 1993-04-02 1994-10-18 Ricoh Co Ltd データ端末装置の伝送制御方法
CA2159383C (en) * 1994-12-22 1999-01-12 Bruce Merrill Bales Automatic call back under control of a telephone terminal
US5659542A (en) 1995-03-03 1997-08-19 Intecom, Inc. System and method for signalling and call processing for private and hybrid communications systems including multimedia systems
US6122295A (en) * 1995-06-08 2000-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Multi-channel communication
US5881142A (en) * 1995-07-18 1999-03-09 Jetstream Communications, Inc. Integrated communications control device for a small office configured for coupling within a scalable network
US5946319A (en) * 1996-07-04 1999-08-31 Nec Corporation ISDN communication apparatus
US5991263A (en) * 1996-09-30 1999-11-23 Lucent Technologies Inc. Channel and data link automatic restoration
US5828652A (en) * 1996-09-30 1998-10-27 Lucent Technologies, Inc. Establishment of a flexible rate interface link to restore channels from a failed communication link
US5991387A (en) * 1997-03-21 1999-11-23 Siemens Information And Communications Network, Inc. Monitoring and controlling channels to improve the interface of calls
JP3252785B2 (ja) * 1998-02-11 2002-02-04 日本電気株式会社 ボタン電話装置
DE10117865A1 (de) * 2001-04-10 2002-10-24 Hermstedt Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kommunikationsverbindungen
ITVA20120030A1 (it) 2012-09-18 2014-03-19 Lamberti Spa Formulazioni per pitture

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280140A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 共用チヤネルアクセス制御回路

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166929A (en) * 1978-02-17 1979-09-04 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Interoffice callback arrangement
US4209668A (en) * 1978-09-20 1980-06-24 Utility Verification Corp. Telephone having reiterative dialing feature
IT1144160B (it) * 1981-03-12 1986-10-29 Cselt Centro Studi Lab Telecom Sistema di accesso multiplo di terminali su una linea telefonica numerica
JPS611153A (ja) * 1984-05-17 1986-01-07 Fujitsu Ltd 複数コ−ル同時着信制御方法
GB2165420B (en) * 1984-10-03 1988-06-22 Stc Plc Data handling system
DE3438340A1 (de) * 1984-10-19 1986-04-24 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Anordnung zum anschliessen von endgeraeten und verfahren zum zuteilen von kanaelen an diese endgeraete
US4736364A (en) * 1986-03-12 1988-04-05 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Switching system control arrangements
CA1258545A (en) * 1986-04-09 1989-08-15 Toshimitsu Shimizu Communication network capable of automatically informing a subscriber of occurrence of an idle channel
US4755985A (en) * 1986-12-09 1988-07-05 Racal Data Communications Inc. Method and apparatus for facilitating moves and changes in a communication system
JPS63214043A (ja) * 1987-03-02 1988-09-06 Fujitsu Ltd パケツト通信サ−ビス方式
JP2696509B2 (ja) * 1987-05-13 1998-01-14 株式会社リコー データ端末装置の制御方式
JPH01125146A (ja) * 1987-11-10 1989-05-17 Ricoh Co Ltd 蓄積交換装置
US4965795A (en) * 1988-05-10 1990-10-23 Harris Corporation D channel monitor
US4989202A (en) * 1988-10-14 1991-01-29 Harris Corporation ISDN testing device and method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61280140A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 共用チヤネルアクセス制御回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690234A (ja) * 1992-04-10 1994-03-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 通信チャネルの共有方法及び装置
JPH09186761A (ja) * 1995-12-20 1997-07-15 Samsung Electron Co Ltd 発信番号識別を利用した電話機の自動ダイヤル方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5142525A (en) 1992-08-25
EP0323083B1 (en) 1993-02-10
FR2625395B1 (fr) 1994-06-17
EP0323083A1 (en) 1989-07-05
DE3878438T2 (de) 1993-08-05
DE3878438D1 (de) 1993-03-25
FR2625395A1 (fr) 1989-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01168155A (ja) 通信端末装置
JP2802088B2 (ja) プロトコル選択切替方法
GB2326794A (en) ISDN bandwidth allocation
JPH05300257A (ja) Isdn着信転送制御方式
EP0461023B1 (en) Communication method and apparatus
US5365517A (en) ISDN Terminal equipment
JPH10190838A (ja) 呼接続方法
JP2664175B2 (ja) 通信システム
JP3149262B2 (ja) Isdn端末装置の通信方法
JP2875331B2 (ja) Isdnにおける通信方法
JPS60142657A (ja) 複合端末制御方式
JP2631893B2 (ja) 着信端末の認識方法及びisdn網応答方式並びにisdn端末装置
JP3252760B2 (ja) Cug呼制御方法
JP3169235B2 (ja) Isdn端末装置およびその呼設定制御方法
JP3689036B2 (ja) 構内交換装置
JPH06268711A (ja) 回線制御装置
JPS62146044A (ja) 蓄積サ−ビス入力方式
JPH0279661A (ja) ファクシミリ装置
JPH07131487A (ja) ネットワーク接続装置
JPH02266746A (ja) ファクシミリ装置
JPH1042070A (ja) 通信端末装置の呼接続方法
JPH0372754A (ja) パケット端末装置および通信システム
JPH09270873A (ja) Isdn通信装置
JPH06303606A (ja) テレビ会議端末
JPH10336328A (ja) 呼生起情報の通知方式