JPH01131072A - 高温耐食性焼結材料の製造方法 - Google Patents

高温耐食性焼結材料の製造方法

Info

Publication number
JPH01131072A
JPH01131072A JP62286486A JP28648687A JPH01131072A JP H01131072 A JPH01131072 A JP H01131072A JP 62286486 A JP62286486 A JP 62286486A JP 28648687 A JP28648687 A JP 28648687A JP H01131072 A JPH01131072 A JP H01131072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
point
purity
weight
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62286486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2614875B2 (ja
Inventor
Kenichi Adachi
健一 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP62286486A priority Critical patent/JP2614875B2/ja
Publication of JPH01131072A publication Critical patent/JPH01131072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2614875B2 publication Critical patent/JP2614875B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えば真空中で金属を蒸発させる際に用いら
れる高温耐食性焼結材料の製造方法に関するものである
〈従来の技術〉 金属の真空蒸着を行なう際には、2ホウ化チタン(Ti
Bz) 、2ホウ化ジルコニウム(ZrBz)等の如き
、導電性耐食物質と窒化硼素(BN) 、窒化アルミニ
ウム(Aj2N)等の如き電気絶縁性耐食物質の焼結体
からなるボートに蒸発させる金属を入れ、真空中でボー
トに電流を流し金属を真空蒸発させる方法が知られてい
る(特公昭55−16234号公報)。
またその耐食性焼結体の製造方法については、上記組成
から成る原料をホットプレス焼結することが知られてい
る(特公昭55−8586号公報、特公昭5B−226
0号公報)。
ホットプレスは、真空またはアルゴン、窒素などの非酸
化性雰囲気下、1700〜2150℃にて100 kg
/crNを超える圧力をかけて実施するものであるため
、大型形状品は得られず、また、複雑形状品の製造には
適さない等の問題がある。しかも、現在市販されている
耐食性焼結体は、−旦、円柱状にホットプレスされた焼
結体を機械加工して最終製品形状に仕上げる方法がとら
れているので高価格となる。
このような問題を解決するための手段として常圧焼結法
が考えられるが、BNやTiBzは焼結性が悪いため現
在までのところ溶融金属に対して高い耐食性を有する焼
結体は得られていない。
これらの理由で、溶融金属に対する優れた耐食性、耐摩
耗性、耐熱衝撃性等を有し、安価に容易にかつ効率良く
製造できる高温耐食性焼結体の出現が待たれている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明は、このような耐食性焼結体の形状制約と生産性
を改善し大型形状品、複雑形状品を効率良く製造でき、
しかもホットプレス品と同等以上の溶融金属に対する優
れた耐食性、耐摩耗性、耐熱衝撃性を有する高温耐食性
焼結材料の提供を目的するものである。
〈問題点を解決−するための手段〉 すなわち、本発明は、2ホウ化チタン及び/又は2ホウ
化ジルコニウム、窒化硼素並びに窒化アルミニウムが重
量%で図面の三角図に示すA点(40,20,40L 
B点(50,10,40)、0点(70,10,20)
、D点(70,20゜10)、E点(40,50,10
)で囲まれた範囲の割合の微粉末100重量部にアルミ
ニウム微粉末1〜7重量部を添加混合し、次いでこの混
合粉末を5 ton/c+f1以上の圧力にて成形した
後、非酸化性雰囲気下、温度1100〜2100℃で常
圧焼結することを特徴とする高温耐食性焼結材料の製造
方法である。
以下本発明についてさらに詳しく説明する。
本発明では、導電性物質としてTiB2及び/又はZr
B 2を電気絶縁性物質としてRNと八ρNを結合材と
してAlを用いることが特徴である。
本発明で用いるBN粉末は、市販品で良いが望ましくは
結晶性の高い六方晶のBN粉末である。この粉末は、予
備成形時の可塑変形性に優れているため高密度の予備成
形が得られ易い。
へIV、N粉末は、市販品で良いが望ましくは純度99
.0%以上、平均粒子径4μm以下のものである。
AjHlの粒度は、BN、、TiBz、ZrB2粉末と
同等あるいは微細粒はど焼結体密度及び強度が向上する
TiB2、ZrB2粉末は、市販品で良いが望ましくは
純度99%以上、平均粒子径5μm以下のものである。
粒度は、BN、AIN〃粉末と同等あるいは微細粒はど
焼結体密度及び強度が向上する。
アルミニウム(1/2)粉は市販品で良いが、望ましく
はアトマイズ品、純度99.0%以上、粒度250メツ
シュ下品である。その理由は、Alは焼成中(1)式に
示すようにBNと反応してAfiNとホウ素(以下B&
に:!J)を生成し、さらにこのBは゛(2)式に示す
ようにAlと反応してl−B化合物となりBNとAj2
N 、 TiBz及び/又はZrB2の粒界をAffi
+BN   → 八I!、N  十B     (1)
B  +Affi−1’う)(2) 以上の原料粉末を、TiB2及び/又はZrB2、BN
並びにAfNが重量%で図面に示す三角図のA点(40
,20,40)、B点(50,10,40)、0点(7
0,10,20)、D点(70,20゜10)、E点(
40,50,10)で囲まれた範囲の割合の微粉末10
0重量部とAI2微粉末1〜7重量部の割合で混合する
。A点、B点、0点、D点、E点で定められた範囲外の
割合では、ホットプレス品と同等以上の溶融金属に対す
る優れた耐食性、耐摩耗性、耐熱衝撃性を達成すること
ができない。また、Afi微粉末が1重量部未満では焼
結体強度の向上が認められず、一方、7重量部を超える
と得られた焼結体中に未反応のAI!、粉が存在し、耐
食性、耐熱衝撃性が低下するばかりでなく、高温下で使
用した場合、軟化変形を起こし易くなる。
本発明は、上記したTiB2及び/又はZrB2、BN
、Aj2N、、l粉末の混合物を粉砕せずにそのまま成
形用混合粉末として用いるか、比表面積が入手時の2倍
以上になるまで微粉砕したBN粉末とそれ以外の粉末の
混合物を成形用混合粉末として使用するか、さらにはま
た、全ての粉末の混合物を比表面積が2倍以上になるよ
うに破断、せん断、磨砕等の粉砕を行なって粉末の焼結
性を高めた後、それを5ton/cm以上の圧力にて成
形し、次いで非酸化性雰囲気下、温度1100〜210
0℃で焼成するものである。
本発明においては、BN、  AIN 、 TiBz、
ZrBz、An2の原料は粉砕することが望ましく、そ
れには−iに良く知られているボールミル、振動ボール
ミル、アトライター、ライカイ機等が使用される。
粉砕は、元の粉末の比表面積の2倍以上好ましくは10
倍以上になるまで行なう。2倍未満の粉砕では耐摩耗性
と耐食性を十分に高めた高温耐食性焼結体を得ることが
困難である。
なお、粉砕を行なう場合、それを酸化雰囲気で行なうと
酸化物の生成がみられ、そのまま焼成すると耐食性、耐
摩耗性、耐熱衝撃性の低下をきたすばかりでなく焼結体
にクラックが発生する。従って、粉砕は、酸化物が生成
しないような例えばN2、Ar等の非酸化性雰囲気下で
行なう必要がある。
粉砕を行なったものの方が耐摩耗性、耐食性に優れる理
由は、結晶の格子不整及び部分的な非晶質化が進むと同
時に新たに形成された粒子面が現われて所謂メカノケミ
カル効果により活性化された粉末となったためと考えら
れる。
本発明で用いる成形装置としては、一般に良く知られて
いる金型成形機、冷間等方圧成形機(CIP)等が挙げ
られる。成形圧力は5 ton/c111以上望ましく
は7ton/c+ft以上で行なう。5 ton/cd
未満の成形圧力では、耐摩耗性と耐食性に優れた焼結体
を得ることができない。
焼成は、1100〜2100℃の非酸化性雰囲気下で行
なう。焼成温度が1100℃未満では、(1)、(2)
式に示すような反応が起こりにくいため高強度の焼結体
が得られない。一方、2100℃を超えるとBN 、 
Anの熱分解が起こりその本来の性質を失うことになる
。特に高強度、高耐食性の焼結体を得るには1400〜
1700℃の非酸化性雰囲気下で焼成することが好まし
い。非酸化性雰囲気としては、He+八rへ N2等の
不活性雰囲気かまたは真空中である。酸化性雰囲気で焼
成すると耐食性、熱衝撃性が著しく低下するばかりでな
く焼結体にクランクが発生する。焼成装置としては、タ
ンマン炉、抵抗加熱炉、高周波炉等が用いられる。
〈実施例〉 以下本発明を実施例並びに比較例をもってさらに具体的
に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
実施例1 市販のBN粉末(六方晶、純度99.0%、比表面積6
M/g)30重量部にAj2N粉末(純度99%、比表
面積4ポ/g)15重量部、Ti82粉末(純度99%
、比表面積2ボ/g)55重量部、へ!粉末(−250
メツシユ、純度99%、比表面積0.5 rrf/g)
 4重量部を添加した後振動ボールミルにて混合し成形
用混合粉末を得た。
この混合粉末を5  ton/c+flの圧力で冷間等
方圧成形した。得られた予備成形体を前記BN粉末の入
った黒鉛容器中に埋め込み高周波炉にて1700℃、6
0分間、N2雰囲気下で焼成した。得られた焼結体の気
孔率、曲げ強さ、ショアー硬度、耐食性の測定結果を表
に示す。
裏施五I 導電性物質としてTiB2の替りにZrB、粉末(純度
99%、比表面積3rrf/g)を用いたこと以外は実
施例1と同様の方法にて実施した。
尖施桝主 成形圧力を7  ton/cJ及び焼成温度を1600
℃としたこと以外は実施例1と同様の方法にて実施した
実施例4 硼酸とメラミンとを1:1の重量比率で混合し、それを
アンモニアガス気流中にて1200℃14時間、加熱処
理してBN純度90%、比表面積50rd/gのBN粉
末を得た。この粉末をX線回折した結果、非晶質BNで
あることが判った。この粉末20重量部にへfN30重
量部、TiBz50重量部、AI!、2重量部を添加し
た後ボールミルにて混合し成形用混合粉末を得た。この
混合粉末を用い成形圧力を7 ton/ci及び焼成温
度を1600℃としたこと以外は実施例1と同様の方法
にて実施した。
実施例5 実施例1で用いたBN粉末をアトライターで比表面積が
50n(/gになるまでN2雰囲気下にて粉砕しBN微
粉末を得た。比表面積はBET法にて測定した。この粉
末20重量部にAI!、N20重量部、TiBz30重
量部、ZrBz30重量部、へ!3重量部を添加した後
ボールミルにて混合し成形用混合粉末を得た。この混合
粉末を用いたこと以外は実施例1と同様の方法にて実施
した。
実施例6 実施例5で得たBN微粉末30重量部にAI!、N25
重量部、TiBz45重量部、へ25重量部を添加した
後ボールミルにて混合し成形用混合粉末を得た。この混
合粉末を用い、焼成温度を1400℃としたこと以外は
実施例1と同様の方法にて実施した。
実施例7 実施例1で用いたBN40重量部に^ff1N15重量
部、ZrBz45重量部、Affi7重量部添加した後
アトライターで比表面積が60nf/gになるまで工1 Ar雰囲気下にて粉砕し成形用混合粉末を得た。この混
合粉末を用いたこと以外は実施例1と同様の方法にて実
施した。
災旌拠旦 実施例7で得た成形用混合粉末を用い、成形圧力を7 
 ton/cJ及び焼成温度を1600℃としたこと以
外は実施例1と同様の方法にて実施した。
実」l1亀ご」」一 実施例5で用いたBN微粉末、Al粉末、TiBz粉末
及びAI2粉末を表に示す割合で各種配合した後ボール
ミルにて混合し成形用混合粉末を得た。
これらの混合粉末を用いたこと以外は実施例1と同様の
方法にて実施した。
几較班上二1 実施例1で用いたBN粉末、Al2N粉末、Ti1h粉
末及びAl粉末を表に示す割合で配合した後振動ボール
ミルにて混合し成形用混合粉末を得た。これらの混合粉
末を用いたこと以外は実施例1と同様の方法にて実施し
た。
ル較倣旦 実施例1で得た成形用混合粉末を用い、成形方法を2 
 ton/cIIYの金型成形としたこと以外は実施例
1と同様の方法によって実施した。
ル較性y 実施例5で得た成形用混合粉末を用い、成形圧力を2t
on/C1flとしたこと以外は実施例1と同様の方法
にて実施した。
比較例10〜11 焼成温度を1000’C(比較例10)又は2200”
C(比較例11)としたこと以外は実施例1と同様の方
法にて実施した。
尚、表に記載した各物性の測定は、次の方法によった。
(1)気孔率・・・JIS  R2205に準拠した。
(2)常温曲げ強さ・・・JIS  R1601に準拠
した。
(3)  ショアー硬度・・・JIS  R2246に
準拠した。
(4)  ボート寿命・・・得られた焼結体より長さ1
00肛、幅4mm、厚さ4胴の角材に加工し、この棒に
ボート状の窪みを掘り(長さ30mm、幅5mm、深さ
3胴)、通常真空蒸着に使用されているタングステンボ
ートと同様に両端を電極にクランプし、直接電流を通じ
てこのボート状容器を約1500℃に急加熱しIR2線
0.6gを蒸発させたのち室温まで急冷した。
このテストを繰り返し、反り、割れを生じ、電流が流れ
なくなるまでのへβ線の蒸発回数をボート寿命とし、耐
食性及び耐熱衝撃性の指標とした。
〈発明の効果〉 本発明の方法によれば、従来のホットプレス法で実現で
きなかった大型形状品、複雑形状品を安価に効率良く製
造でき、しかも、ホットプレス品と同等以上の溶融金属
に対する優れた耐食性、耐摩耗性、耐熱衝撃性を有する
高温耐食性焼結材料を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明で用いるTiBz及び/又はZrB2、
BN並びにAI!、Nからなる微粉末の配合組成(重量
%)の範囲を表わした三角図である。 特 許 出 願 人   電気化学工業株式会社ZYB

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.2ホウ化チタン及び/又は2ホウ化ジルコニウム、
    窒化硼素並びに窒化アルミニウムが重量%で図面の三角
    図に示すA点(40,20,40)、B点(50,10
    ,40)、C点 (70,10,20)、D点(70,20,10)、E
    点(40,50,10)で囲まれた範囲の割合の微粉末
    100重量部にアルミニウム微粉末1〜7重量部を添加
    混合し、次いでこの混合粉末を5ton/cm^2以上
    の圧力にて成形した後、非酸化性雰囲気下、温度110
    0〜 2100℃で常圧焼結することを特徴とする高温耐食性
    焼結材料の製造方法。
JP62286486A 1987-11-14 1987-11-14 高温耐食性焼結材料の製造方法 Expired - Lifetime JP2614875B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286486A JP2614875B2 (ja) 1987-11-14 1987-11-14 高温耐食性焼結材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286486A JP2614875B2 (ja) 1987-11-14 1987-11-14 高温耐食性焼結材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131072A true JPH01131072A (ja) 1989-05-23
JP2614875B2 JP2614875B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=17705025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62286486A Expired - Lifetime JP2614875B2 (ja) 1987-11-14 1987-11-14 高温耐食性焼結材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2614875B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244067A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Koransha Co Ltd 耐溶損性に優れたbn系常圧焼結セラミック
JPH03208865A (ja) * 1989-11-20 1991-09-12 Boride Ceramics & Composites Ltd 耐火物複合物品の製造方法
US5061662A (en) * 1989-11-08 1991-10-29 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Method for preparing sintered body of the titanium boride and apparatus therefor
JP2007506864A (ja) * 2003-09-24 2007-03-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 金属蒸発用容器及びその製造方法
CN103805822A (zh) * 2013-09-26 2014-05-21 山东鹏程特种陶瓷有限公司 高性能四组分导电陶瓷蒸发舟及其生产工艺
CN111515404A (zh) * 2020-05-15 2020-08-11 富耐克超硬材料股份有限公司 一种cBN/Al复合材料的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120913A (ja) * 1974-08-15 1976-02-19 Denki Kagaku Kogyo Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5120913A (ja) * 1974-08-15 1976-02-19 Denki Kagaku Kogyo Kk

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244067A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Koransha Co Ltd 耐溶損性に優れたbn系常圧焼結セラミック
US5061662A (en) * 1989-11-08 1991-10-29 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Method for preparing sintered body of the titanium boride and apparatus therefor
JPH03208865A (ja) * 1989-11-20 1991-09-12 Boride Ceramics & Composites Ltd 耐火物複合物品の製造方法
JP2007506864A (ja) * 2003-09-24 2007-03-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 金属蒸発用容器及びその製造方法
CN103805822A (zh) * 2013-09-26 2014-05-21 山东鹏程特种陶瓷有限公司 高性能四组分导电陶瓷蒸发舟及其生产工艺
CN103805822B (zh) * 2013-09-26 2016-04-20 山东鹏程特种陶瓷有限公司 高性能四组分导电陶瓷蒸发舟及其生产工艺
CN111515404A (zh) * 2020-05-15 2020-08-11 富耐克超硬材料股份有限公司 一种cBN/Al复合材料的制备方法
CN111515404B (zh) * 2020-05-15 2023-05-12 富耐克超硬材料股份有限公司 一种cBN/Al复合材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2614875B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0344372A1 (en) Hexagonal silicon carbide platelets and preforms and methods for making and using same
JPH06345534A (ja) 炭化ホウ素、二ホウ化チタンおよび元素状態炭素に基づく複合材料およびその製造方法
CN111410536A (zh) 一种常压烧结制备致密(HfZrTaNbTi)C高熵陶瓷烧结体的方法
JPH01131072A (ja) 高温耐食性焼結材料の製造方法
JP2525432B2 (ja) 常圧焼結窒化硼素系成形体
JPH01131069A (ja) 複合常圧焼結成形体
JPH0772108B2 (ja) β−サイアロン焼結体の製造方法
JP2612011B2 (ja) 高温耐食性焼結体の製造方法
JPS632913B2 (ja)
JP2649220B2 (ja) 窒化珪素/炭化珪素複合粉末及び複合成形体並びにそれらの製造方法及び窒化珪素/炭化珪素複合焼結体の製造方法
US6197247B1 (en) Molybdenum disilicide composites
JP2614874B2 (ja) 常圧焼結窒化硼素成形体
JPH03177361A (ja) β―サイアロン―窒化硼素系複合焼結体の製造方法
EP0250592A1 (en) Ceramics containing alpha-sialon
JPH0143711B2 (ja)
JPH01263233A (ja) β型窒化珪素ウイスカ強化金属複合材料の製法
JP3255302B2 (ja) 窒化けい素粉末の製造方法
JPH0559073B2 (ja)
JP3979680B2 (ja) 窒化ケイ素質焼結体用窒化ケイ素粉末ならびに窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法
JP2742620B2 (ja) 硼化物―酸化アルミニウム質焼結体およびその製造方法
JP3008415B2 (ja) サイアロン―窒化硼素系複合焼結体及びその製造方法
JPS59217673A (ja) 高密度の窒化珪素反応焼結体の製造方法
JP2573720B2 (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JPH0559074B2 (ja)
JPS6126570A (ja) 硼化物焼結体及びその製造方法