JPH0112982B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112982B2
JPH0112982B2 JP58147400A JP14740083A JPH0112982B2 JP H0112982 B2 JPH0112982 B2 JP H0112982B2 JP 58147400 A JP58147400 A JP 58147400A JP 14740083 A JP14740083 A JP 14740083A JP H0112982 B2 JPH0112982 B2 JP H0112982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
range
control section
signal
shift position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58147400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6040851A (ja
Inventor
Yoji Yamada
Masaru Fukuiri
Masahiro Takeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP14740083A priority Critical patent/JPS6040851A/ja
Publication of JPS6040851A publication Critical patent/JPS6040851A/ja
Publication of JPH0112982B2 publication Critical patent/JPH0112982B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、セレクトスイツチ操作によりコント
ローラに変速指令を与え、そのコントローラの制
御指令に基づいて電磁手段を作動させ、その電磁
手段によつて自動変速機のマニユアルバルブをそ
の変速指令に対応する変速位置に切換えるように
した自動変速機の変速装置に関するものである。
(従来技術) 従来から、実開昭57−25237号に開示されてい
るように、セレクトスイツチ操作により、自動変
速機のマニユアルバルブを各変速位置に切換える
ようにした自動変速機の変速装置が知られてい
る。
この従来の自動変速機の変速装置は、変速指令
を行うセレクトスイツチと、自動変速機のマニユ
アルバルブを各変速位置に切換える電磁手段と、
この電磁手段がマニユアルバルブを変速指令に対
応する変速位置に切換えるようにセレクトスイツ
チからの変速指令を受けて電磁手段の制御指令を
行うコントローラとを有している。
この従来の自動変速機の変速装置は、セレクト
スイツチ操作に基づいて自動変速機のマニユアル
バルブを各変速装置に切換えるものであり、車両
が停車したときには、その都度セレクトスイツチ
を操作して変速位置をNレンジまたはPレンジの
停車レンジに切換える必要があり、また、この停
車状態から再発進する際にも上記停車レンジから
走行レンジに切換操作を必要とし、その操作が煩
わしいものである。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、車
両が停車したときには、セレクトスイツチの操作
を行わなくても自動的に自動変速機の変速位置を
停車レンジに切換える一方、車両が再発進すると
きにもセレクトスイツチの操作を行わなくても自
動的に自動変速機の変速位置を走行レンジに切換
えるようにした自動変速機の変速装置を提供し、
運転者の操作の煩わしさを解消することをその目
的とするものである。
(発明の構成) 本発明の自動変速機の変速装置は、自動変速機
のマニユアルバルブを停車レンジと複数の走行レ
ンジの各変速位置に切換える電磁手段の作動を制
御するマニユアル制御部と自動制御部とを有する
コントローラに対し、そのマニユアル制御部に電
磁手段の作動位置をセレクトスイツチにより指令
する一方、エンジンの作動状態をエンジン状態検
出手段により検出し、車両の停車状態を車両状態
検出手段により検出し、さらに、車両の再発進作
動を再発進検出手段により検出し、前記コントロ
ーラの自動制御部は、エンジンが作動していて車
両が停車しているときを判定手段で判定し、この
判定手段の出力を受けた停車レンジ切換手段が変
速位置をセレクトスイツチの指令にしたがつて上
記マニユアル制御部で設定された走行レンジ位置
から強制的に停車レンジにシフトするように電磁
手段を作動させるとともに、この停車レンジ切換
手段が作動する直前のマニユアル制御部で設定さ
れた走行レンジを記憶手段に記憶し、再発進時に
は再発進レンジ切換手段が記憶手段に記憶した走
行レンジに電磁手段を作動させるようにしたこと
を特徴とするものである。
(発明の効果) エンジンが作動していて、かつ車両が停車して
いる状態すなわち自動変速機の変速位置を走行レ
ンジから停車レンジに切換える必要のあるときに
は、この状態を検出判定して停車レンジに自動的
にシフトさせるとともに、停車状態から車両を再
発進させる車両の機器が作動した状態すなわち自
動変速機の変速位置を停車レンジから走行レンジ
に切換える必要のあるときには、停車前のマニユ
アル制御部で設定された走行レンジを記憶してお
き再発進の検出時にこの記憶してある走行レンジ
に自動的にシフトさせることができるため、運転
者が停車の都度セレクトスイツチを操作する必要
がなく、その操作の煩わしさを解消することがで
き、セレクトスイツチによる自動変速機の操作性
の向上効果をより一層十分に発揮することができ
る。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の構成を明示する全体構成図であ
る。
エンジン1に連接されている自動変速機2のマ
ニユアルバルブはモータ、ソレノイド等による電
磁手段3作動によつて各変速位置に切換操作され
る。この電磁手段3の作動はコントローラ4によ
つて制御され、該コントローラ4はマニユアル制
御部5と自動制御部6とを有し、マニユアル制御
部5には電磁手段3の作動位置を指令するセレク
トスイツチ7の信号が入力され、このセレクトス
イツチ7は、Pレンジスイツチと、Rレンジスイ
ツチと、Nレンジスイツチと、Dレンジスイツチ
と、2速レンジスイツチと、1速レンジスイツチ
とを有しており、ここでは、このセレクトスイツ
チ7は自己復帰型のプツシユボタン構成とされて
いる。
一方、コントローラ4の自動制御部6は判定手
段8と停車レンジ切換手段9とを有し、判定手段
8は、エンジン1の作動状態を例えばオルタネー
タの作動信号等から検出するエンジン状態検出手
段10の出力信号、および車両の停車状態を例え
ば車速とアクセル開度等から検出する車両状態検
出手段11の出力信号を受けて、エンジン1が作
動していて、車両が停車しているときを判定し信
号を出力する。また、前記停車レンジ切換手段9
は、上記判定手段8の出力信号を受け、電磁手段
3に変速位置をNレンジもしくはPレンジの停車
レンジに切換える信号を出力するものであり、エ
ンジン1が作動していて、車両が停車していると
きには、コントローラ4による電磁手段3の作動
にて変速位置が自動的に停車レンジに切換わる。
さらに、上記コントローラ4の自動制御部6は
記憶手段12と再発進レンジ切換手段13とを有
し、記憶手段12は、自動変速機2の各変速位置
を例えばポテンシヨメータ等により検出する変速
位置検出手段14の出力信号を受けて、車両が停
止し上記停車レンジ切換手段9が作動する直前の
マニユアル制御部5で設定された走行レンジを記
憶する。また、再発進レンジ切換手段13は、上
記記憶手段12の出力を受けるとともに、車両を
再発進させる車両の機器の作動、例えばエンジン
1の吸気系のスロツトル弁16の閉作動から再発
進を検出する再発進検出手段15の出力信号を受
け、電磁手段3に変速位置を停車レンジから記憶
手段12に記憶している走行レンジに切換える信
号を出力するものであり、再発進時には、コント
ローラ4による電磁手段3の作動にて変速位置が
自動的に走行レンジに切換わる。
第2図に具体的構成を示す。17はパワータイ
マ回路、18は入力回路、19は論理回路、20
はドライブ回路、21は表示回路をそれぞれ示し
ている。
パワータイマ回路17は、バツテリ22の電圧
B、イグニシヨンスイツチ23を介したイグニシ
ヨン信号Ig、および車速信号Vを受けて、制御系
統に電源を供給するものである。
入力回路18は、セレクトスイツチ7の各レン
ジスイツチの信号P、R、N、D、2、1、オル
タネータ(図示せず)からのエンジン作動信号
E、アクセル開度信号A、車速検出パルス信号V
を受けて、それぞれの検出量に相当する信号にし
て論理回路19に出力する。
論理回路19は、入力回路18からの各信号を
受けて、自動変速機2の変速位置を演算し、所定
の変速指令信号をドライブ回路20に出力し、ド
ライブ回路20はこの論理回路19からの指令信
号に応じて、自動変速機2の電磁手段3であるモ
ータに正転もしくは逆転用の駆動信号を出力して
変速位置を切換えるとともに、この切換位置はポ
テンシヨメータ24によつて検出され、ドライブ
回路20はポテンシヨメータ24の検出信号と指
令信号とを比較して両者が一致して所定の変速位
置に切換作動する。
また、表示回路21はドライブ回路20の作動
に連係したポテンシヨメータ24の検出信号に応
じ、所定の変速位置に対応するLED素子等によ
りシフトレンジを表示するものである。
前記コントローラ4の作動すなわち第2図の論
理回路19の内容を、第3図のフローチヤートに
より説明する。
スタート後、ステツプ40でエンジン1が作動状
態にあるかどうかをオルタネータのL端子信号E
に基づいて判断し、エンジン1が運転作動状態に
あるYESのときには、ステツプ41でセレクトス
イツチ7による走行レンジのボタンが押されたか
どうかを、その指令信号の有無に基づいて判断
し、走行レンジのボタンが押されたYESのとき
には、ステツプ42で押された走行レンジを記憶
し、そのレンジのオン表示を表示回路21におい
て点滅させる。
続いて、ステツプ43において、発信信号がある
かどうかをアクセルスイツチ26の信号Aに基づ
いて判断し、発進信号がないNOのときにはステ
ツプ44で別の走行レンジのボタンが押されたかど
うかを判断し、発進信号が生じてステツプ43の判
断がYESになるまで待ち、発進信号があるとス
テツプ45において、ステツプ42で記憶している走
行レンジにシフトし、オン表示を連続点灯にし、
ステツプ46の走行状態に移る。
上記走行中において、ステツプ47で他の走行レ
ンジのボタンが押されたかどうかを判断し、
YESのときにはステツプ48でこの押された走行
レンジを記憶し、NOのときはステツプ49でその
ままの走行レンジを記憶する。
停車を行う場合には、ステツプ50で停止信号が
あるかどうかをアクセル全閉信号と車速ゼロ信号
とに基づいて判断し、停止信号があつたYESの
ときには、ステツプ51で停車して一定時間以上経
過しているかどうかを判断し、停車が一定時間以
上経過したYESのときには、ステツプ52で走行
レンジからNレンジ(Pレンジでもよい)にシフ
トするとともに、ステツプ53で今までシフトされ
ていた走行レンジのオン表示を点滅させ、ステツ
プ54でNレンジのオン表示を連続点灯させる。
また、再発進時にはステツプ55において再発進
信号があるかどうかをアクセルスイツチ26の信
号に基づいて判断し、YESのときにはステツプ
56において、停車レンジ切換手段9の作動直前の
走行レンジとして、前記ステツプ48もしくはステ
ツプ49で記憶した走行レンジにシフトし、再発進
を行つて処理を終了するものである。なお、上記
ステツプ51は、走行と停止を繰返す運転状態の場
合に、これに対応して変速位置を停車レンジにシ
フトしていると電磁手段3の耐久性に悪影響があ
ることから、短時間の停車を除外するためのもの
である。
上記第2図における各回路をさらに詳述すれ
ば、パワータイマ回路17は第4図に示すよう
に、バツテリ電源Bのオン・オフを行う主切換リ
レーRの切換作動をイグニシヨンスイツチ23の
開閉信号Igおよび車速信号Vに応じて行うもので
あつて、イグニシヨンスイツチ23が開成しても
コンデンサタイマ25で設定された時間は主切換
リレーRの作動を停止せずに、電源を閉成状態と
して、電磁手段3の切換作動を可能として例えば
Pレンジの切換を行えるようにする一方、車速V
が検出されている走行時にはイグニシヨンスイツ
チ23がオフとなつてもリレーRは閉成状態を維
持して、停車後にPレンジ等へのシフトを可能と
するものである。
入力回路18は第5図に示すように、オルタネ
ータのL端子信号E、イグニシヨンスイツチ23
閉成信号Ig、アクセルスイツチ26開成信号A
(アクセル全閉信号)、セレクトスイツチ7の各レ
ンジ信号P、R、N、D、2、1がそれぞれ入力
されたときに、それらをハイレベルもしくはロー
レベルの信号として各出力端子から出力するもの
であり、車速パルス信号Vは車速が設定値以上の
ときにはハイレベルの信号を、設定値未満のとき
にはローレベルの信号を出力するものである。
上記ドライブ回路20は第6図に示すように、
論理回路19により演算された変速位置指令信号
に基づく基準信号と、電磁手段3の切換位置を検
出するポテンシヨメータ24の検出信号とを比較
部27で比較し、両者が一致するようにトランジ
スタ駆動部28から正転用もしくは逆転用の信号
が電磁手段3(モータ)に出力され、指令信号と
検出信号とが一致したときに、電磁手段3を停止
するように構成されている。
表示回路21は第7図に示すように、上記ポテ
ンシヨメータ24の検出信号と、直列接続された
複数の抵抗器29により設定される各基準信号と
を各比較器30で比較し、ポテンシヨメータ24
が所定変速位置にあるときに該当するLED素子
等による表示器を点灯表示する。
よつて、上記実施例によれば、走行状態から停
車状態に移行したときには、これをエンジン状態
検出手段10と車両状態検出手段11とにより検
出したコントローラ4は、電磁手段3に変速位置
を停車レンジに切換える信号を出力することによ
り、セレクトスイツチ7のマニユアル操作を行う
ことなく、自動的に停車レンジに切換えを行つ
て、運転者の操作を簡易化している。
また、停車状態から再発進するときには、これ
を再発進検出手段15により検出したコントロー
ラ4は、記憶手段12に停車する直前の走行レン
ジを記憶しておき、セレクトスイツチ7のマニユ
アル操作を行うことなく、自動的にこの記憶して
いた走行レンジに切換えを行つて再発進するもの
であり、さらに運転者の操作を簡易化している。
なお、上記実施例では、車両の停車状態検出
を、アクセル全閉信号と車速ゼロ信号とにより検
出するようにしているが、このほかにサイドブレ
ーキが操作されて制動力が発生している状態の検
出、もしくは電動パーキングブレーキを有するも
のでは、これの作動検出により停車態の検出を行
うようにしてもよく、その場合には、検出手段の
変更に応じてコントローラ4の処理判断内容が変
更されるものである。また、再発進状態の検出と
しては、上記アクセル開信号によるほか、サイド
ブレーキもしくは電動パーキングブレーキの解除
信号によつて行うようにしてもよい。さらに、前
記コントローラによる制御は、アナログ制御およ
びデジタル制御のいずれの方式を行つてもよいこ
とは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を明示するための全体溝
成図、第2図は本発明の具体的構造例を示す要部
構成図、第3図はコントローラの論理回路の一例
を示すフローチヤート図、第4図はパワータイマ
回路の具体例を示す電気回路図、第5図は入力回
路の具体例を示す電気回路図、第6図はドライブ
回路の具体例を示す電気回路図、第7図は表示回
路の具体例を示す電気回路図である。 2……自動変速機、3……電磁手段、4……コ
ントローラ、5……マニユアル制御部、6……自
動制御部、7……セレクトスイツチ、8……判定
手段、9……停車レンジ切換手段、10……エン
ジン状態検出手段、11……車両状態検出手段、
12……記憶手段、13……再発進レンジ切換手
段、14……変速位置検出手段、15……再発進
検出手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動変速機のマニユアルバルブを停車レンジ
    および複数の走行レンジの各変速位置に切換える
    電磁手段と、マニユアル制御部と自動制御部とを
    有し前記電磁手段の作動を制御するコントローラ
    と、マニユアル制御部に電磁手段の作動位置を指
    令するセレクトスイツチと、自動変速機の各変速
    位置を検出する変速位置検出手段と、エンジンの
    作動状態を検出するエンジン状態検出手段と、車
    両の停車状態を検出する車両状態検出手段と、車
    両を再発進させる車両の機器の作動を検出する再
    発進検出手段とを備え、前記コントローラの自動
    制御部は、上記エンジン状態検出手段および車両
    状態検出手段の出力を受けてエンジンが作動して
    いて車両が停車しているときを判定する判定手段
    と、この判定手段の出力を受けて変速位置をセレ
    クトスイツチの指令にしたがつて上記マニユアル
    制御部で設定された走行レンジ位置から強制的に
    停車レンジにシフトさせるように電磁手段を作動
    させる停車レンジ切換手段と、停車レンジ切換手
    段の作動直前の上記マニユアル制御部で設定され
    た走行レンジを前記変速位置検出手段の出力を受
    けて記憶する記憶手段と、前記再発進検出手段と
    記憶手段の出力を受け、再発進時にこの記憶手段
    の記憶した走行レンジに電磁手段を作動させる再
    発進レンジ切換手段とを有することを特徴とする
    自動変速機の変速装置。
JP14740083A 1983-08-12 1983-08-12 自動変速機の変速装置 Granted JPS6040851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14740083A JPS6040851A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 自動変速機の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14740083A JPS6040851A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 自動変速機の変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6040851A JPS6040851A (ja) 1985-03-04
JPH0112982B2 true JPH0112982B2 (ja) 1989-03-02

Family

ID=15429426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14740083A Granted JPS6040851A (ja) 1983-08-12 1983-08-12 自動変速機の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040851A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133059U (ja) * 1991-06-03 1992-12-10 デルタ工業株式会社 オートチエンジ
JP4655642B2 (ja) * 2005-01-24 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 シフト制御装置およびそれを備える車両

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047066A (ja) * 1973-08-29 1975-04-26
JPS51104171A (en) * 1975-03-12 1976-09-14 Toyota Motor Co Ltd Jidohensokukino seigyosochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047066A (ja) * 1973-08-29 1975-04-26
JPS51104171A (en) * 1975-03-12 1976-09-14 Toyota Motor Co Ltd Jidohensokukino seigyosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6040851A (ja) 1985-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5984828A (en) Control methods for a shift by wire vehicle transmission
JPH02125174A (ja) 車両のオートマチック伝動装置用回路装置
JP2003521414A (ja) ハイブリッド車の推進力を制御する方法およびシステム
CA2051084C (en) System for starting an internal combustion engine for powering vehicles
JPH0112981B2 (ja)
JP2018017295A (ja) 車両の制御装置
JPH0112982B2 (ja)
JPH0473025B2 (ja)
JP4515564B2 (ja) 自動変速装置におけるシフト自動戻し装置
JPH0473033B2 (ja)
JPH0526988B2 (ja)
KR100276895B1 (ko) 자동변속기 중립단에서 주행단으로의 변속 제어 방법
JP3196512B2 (ja) エンジンの自動始動停止装置
JPH0417878Y2 (ja)
JPS62122826A (ja) 車両用制御装置
JPH10122350A (ja) 自動トランスミッション
JPS58162744A (ja) 自動車のエンジン停止始動制御装置
JPS58162743A (ja) 自動車のエンジン停止始動制御装置
JPH0473029B2 (ja)
JPH0519234Y2 (ja)
JPH0236748Y2 (ja)
JPH0776586B2 (ja) 車両用制御装置
JPS62122825A (ja) 車両用制御装置
JPH0521471Y2 (ja)
JPS61150841A (ja) 自動トランスミツシヨン