JPH011257A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH011257A
JPH011257A JP62-155987A JP15598787A JPH011257A JP H011257 A JPH011257 A JP H011257A JP 15598787 A JP15598787 A JP 15598787A JP H011257 A JPH011257 A JP H011257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
electrode
semiconductor device
polyimide layer
wiring conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-155987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641257A (en
Inventor
茂樹 原田
鍋田 照行
杉本 正浩
長谷川 斉
佐々木 浩幸
Original Assignee
富士通株式会社
株式会社 富士通東北エレクトロニクス
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社, 株式会社 富士通東北エレクトロニクス filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP15598787A priority Critical patent/JPS641257A/ja
Priority claimed from JP15598787A external-priority patent/JPS641257A/ja
Publication of JPH011257A publication Critical patent/JPH011257A/ja
Publication of JPS641257A publication Critical patent/JPS641257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明はフリップチップである半導体装置において、半
導体装置本体にエネルギー線遮蔽樹脂からなる被覆膜を
設けると共に電極より配線導体を引き出してこの配線導
体上にバンプを設け、バンプが電極に対して食い違って
被覆膜に対向して配された構成とし、パッシベーション
膜のクラック及びソフト1ラーが生じないようにしたも
のである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体装置、特にノリツブチップである半導体
装置に関する。
特にフェイスダウンで実装される半導体装置では、実装
時に受ける圧力及びその後の熱応力によりパッシベーシ
ョン膜にクラックが生じ易く、■つPb−3nバンブか
らのα線によりソフトエラーが生じ易い。従って、これ
らの障害が生じないようにする必要がある。
(従来の技術〕 第4図は従来の半導体装置(ノリツブチップ)1が基板
2上に実装されている状態を示づ。図中、3は半導体装
置本体、4はA之電極、5はパッシベーションE!、6
はA之電極4土のベリ7メタルである。7はpb・−3
nバンプであり、第5図に併せて示すように、電極4と
一致した位置に配設されている。
素子1は、バンブ7を基板2上の3・1応する電極8と
接続されてフェイスダウンで実装されている◇〔発明が
解決しようどする問題点〕 実装の際にバンブ7には力Fがかかる。この力Fはパッ
ジベージコン膜5に直接作用する。また実装後は熱履歴
によりバンブ7には横1ノ向に熱応力σが作用する。こ
の熱応力もパッシベーション膜5に直接作用する。この
結果、膜5にクラックが生じ、保護が不完全となること
があった。
またpb−8nバンブ7からの波線で表わすα線9が素
子不休3内に侵入して素子領域10に及び、これらにi
llを及ぼして、ソフトエラーが起きてしまう虞れもあ
った。そこで、実際には、第6図に併せて示すように、
バンブ7の周りの部分を除いた部分を素子領域10とし
て、α線9の影響が素子領域10に及びにくいようにし
ている。
しかし、このようにすると、バンブ7に対向する部分及
びこの周りの部分11がデッドスペースとなり、素子部
の集積度が制限を受け、素子1のサイズがその公人とな
ってしまう。
なお、デッドスペース11は、力FがXF部に作用する
のを避けるためでもある。
また゛電極4はデッドスペース11内にあるため、電極
4と素子部との間には余分な内部配線が必要となり、内
部配線が複雑となる。
〔問題点を解決ザるための手段〕
本発明の半導体装置は、半導体装置本体表面上の電極が
形成された領域を除く領域に1ネルギー線遮蔽樹脂から
なる′P&覆膜を設けると共に、該電極より該被覆膜上
に沿って延出する配線導体を設け、 法被)1膜上の配線導体の電極が形成された領域とは別
の領域に、バンブを設けでなる構成としたものである。
〔作用〕
バンブと装置本体との間にあるポリイミド等のエネルギ
ー線遮蔽樹脂からなる被覆膜により、実装の際及びその
後にバンブよりパッシベーション膜に及ぶ力を緩衝させ
ると共に、α線を遮蔽する。
これによりパッシベーション膜のクラックが確実に防止
されると共に、デッドスペースが無くなって素子領域が
拡大する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例による半導体装置(フリップ
チップ)20を示す。装置20は、バンブ21を基板2
2上の電極23.と接続されてフェイスダウンで実装さ
れている状態を示す。
24は電極であり、半導体装置本体25の下面に形成し
である。
26はパッシベーション膜であり、装置本体25の下面
に電極24を除いて形成しである。
27は第1のポリイミド層であり、所定の厚さt(例え
ば20〜30μ)を有し、パッシベーション膜26上に
電極24を除いて形成しである。
28は配線導体であり、第2図及び第3図に併ぜて示す
ように、一端を電極24に接続されて、第1のポリイミ
ド層27上にバンブ形成予定個所の方向に延出して形成
しである。
29は第2のポリイミド層であり、配線導体28のうち
バンブ形成予定開所を除いて、配線導体28上及び第1
のポリイミド層27上に形成しである。バンブ21は配
線導体28の仙端近1′P1のバンプ形成予定個所に形
成しである、。
第2のポリイミド層29は、千に、配線導体28を保4
りるためと、バンブ形成のためにある。
上記構成の装置20によれば、各バンブ21は電極24
に対してずれており、月っ各バンブ21と装置本体25
の底而との間、厳密には各バンブ21とパッシベーショ
ン膜26との間に第1のポリイミド層27が介在してい
る。この構成により、以下に)ホベる効果を有する。
まず、第1のポリイミド層27は暖′fim能を有りる
。第4図に示す従来の装置1の場合と同様に、バンブ2
1には、装置20の実装の際に力Fが作用し、及びその
後の熱履歴による熱応力σが互いに逆向きに作用する。
この力Fはポリイミド層27をその厚み方向に伝わる間
に緩和され、パッシベーション膜26には小さな力しか
作用しない。また熱応力σは、ポリイミド層27の面方
向へのずれるような変形により吸収され、膜26には作
用しない。
従って、パッシベーションIt!J 26に作用する力
は僅かなものとなり、膜26にクラックは生ぜず、装置
本体25の保護が損なわれることはない。
次に、上記のポリイミド層27はα線を遮蔽する様能を
有する。
各バンブ21からは、第1図中波線で示すようにα線3
0が出る。このα線30は、第1のポリイミド層27に
より、又は第1.第2のポリイミド層27.28により
遮蔽され、装置本体25内には侵入しない。従って、ソ
フトエラーの発生の虞れなく、第3図中破線で囲まれる
領域全体を素子領域31とすることが出来る。これによ
り、従来のようなデッドスペースが皆無となり、その弁
素子の集積度が従来に比べて大となり、素子数が同じで
あれば装置本体25のサイズを小さくでき、装置本体2
5のサイズが同じであれば素子の数を増やすことが出来
る。
次に配線導体28の作用についで説明する。
第3図に示すように、配線導体28は任意の方向に任意
の長さで形成できるため、電極24をバンブ21の配線
に拘束されずに配線出来、これにより素子のレイアウト
の自由度を土げることか出来る。
また第1図に示すように素子を電極24の真上に設ける
ことがq能となり、その分、面倒な内部配線を省略出来
、装置本体25の内部構造を@I甲化出来る。
なお、上記バンブ21はAu製でもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、バンブと半導体装置本体との間にポリ
イミド等のエネルギー線遮蔽樹脂からなる被覆膜を設け
、これが緩衝作用をしてパッシベーション膜にクラック
が生ずることを確実に防止することが出来パッシベーシ
ョン膜による保護効果が損なわれることを防止すること
が出来る。また上記ポリイミド等はα線等のエネルギー
線を遮蔽する機能を有するので、ソフトエラーの発生を
防止出来、しかもデッドスペース無く、全体を素子領域
とし得、素子集積度を向上し得る。また、配線導体によ
り、電極はバンブに対してずれており、これにより電極
の真上の部分にも素子を配することが出来、内部配線を
その分省略出来、素子本体、の内部構造を簡単化し得る
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体装置の一実施例の実装状態にお
ける要部の断面図、 第2図は第1図中第2のポリイミド層を省略して示す半
導体装置の底面図、 第3図は第2のポリイミド層を省略してバンブと電極と
の配線及び素子領域を示す半導体装置の全体の底面図、 第4図は従来の半導体装置の1例の実装状態における一
部の断面図、 第5図は第4図中半導体装置の底面図、第6図はバンブ
と電極との配線及び素子領域を示す半導体装置全体の底
面図である。 図において、 20は半導体装置、 21はPb−3nバンフ。 24は電極、 25は半導体装置本体、 26はパッシベーション膜、 27は第1のポリイミド層、 28は配線導体、 29は第2のポリイミド層、 30はα線、 31は素子領域である。 λq半導因N矢量 31を像域 窮3Z 木むくの牛甫ス恢艮11の一枦1の奏3史仄豫I:ぢす
る一甲n動1y口 14ヌ 第4図の牛糊枝雪、底@丙 苓5″F:1 日6X

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  半導体装置本体(25)表面上の電極(24)が形成
    された領域を除く領域にエネルギー線遮蔽樹脂からなる
    被覆膜(27)を設けると共に、該電極より該被覆膜(
    27)上に沿って延出する配線導体(28)を設け、 該被覆膜上の配線導体(28)の電極が形成された領域
    とは別の領域に、バンプ(21)を設けてなる構成とし
    たことを特徴とする半導体装置。
JP15598787A 1987-06-23 1987-06-23 Semiconductor device Pending JPS641257A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15598787A JPS641257A (en) 1987-06-23 1987-06-23 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15598787A JPS641257A (en) 1987-06-23 1987-06-23 Semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH011257A true JPH011257A (ja) 1989-01-05
JPS641257A JPS641257A (en) 1989-01-05

Family

ID=15617875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15598787A Pending JPS641257A (en) 1987-06-23 1987-06-23 Semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS641257A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004815A (ja) * 1996-12-04 2009-01-08 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、並びに電子部品及びその製造方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2755360B2 (ja) * 1991-12-17 1998-05-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション アルファ粒子遮蔽機能を有する半導体モジュール
CN100474544C (zh) * 1996-12-04 2009-04-01 精工爱普生株式会社 半导体装置及其制造方法
TW480636B (en) 1996-12-04 2002-03-21 Seiko Epson Corp Electronic component and semiconductor device, method for manufacturing and mounting thereof, and circuit board and electronic equipment
JP4513973B2 (ja) * 1996-12-04 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法
JP3335575B2 (ja) * 1997-06-06 2002-10-21 松下電器産業株式会社 半導体装置およびその製造方法
DE69811296D1 (de) * 1997-07-11 2003-03-20 Bosch Gmbh Robert Erhöhte Haftung der Unterseitenbeschichtung von Flip-Chips
EP1005082A4 (en) * 1998-03-27 2001-08-16 Seiko Epson Corp SEMICONDUCTOR DEVICE, MANUFACTURING METHOD THEREOF, PRINTED CIRCUIT BOARD, AND ELECTRONIC APPARATUS
US8823165B2 (en) 2011-07-12 2014-09-02 Invensas Corporation Memory module in a package
JP5887414B2 (ja) 2011-10-03 2016-03-16 インヴェンサス・コーポレイション 平行な窓を有するマルチダイのワイヤボンドアセンブリのスタブ最小化
JP5947904B2 (ja) 2011-10-03 2016-07-06 インヴェンサス・コーポレイション 直交するウインドウを有するマルチダイ・ワイヤボンド・アセンブリのためのスタブ最小化
US8513813B2 (en) 2011-10-03 2013-08-20 Invensas Corporation Stub minimization using duplicate sets of terminals for wirebond assemblies without windows
EP2766928A1 (en) 2011-10-03 2014-08-20 Invensas Corporation Stub minimization with terminal grids offset from center of package
US8659142B2 (en) 2011-10-03 2014-02-25 Invensas Corporation Stub minimization for wirebond assemblies without windows
US8436477B2 (en) 2011-10-03 2013-05-07 Invensas Corporation Stub minimization using duplicate sets of signal terminals in assemblies without wirebonds to package substrate
US8629545B2 (en) 2011-10-03 2014-01-14 Invensas Corporation Stub minimization for assemblies without wirebonds to package substrate
US9368477B2 (en) 2012-08-27 2016-06-14 Invensas Corporation Co-support circuit panel and microelectronic packages
US9070423B2 (en) 2013-06-11 2015-06-30 Invensas Corporation Single package dual channel memory with co-support
US9281296B2 (en) 2014-07-31 2016-03-08 Invensas Corporation Die stacking techniques in BGA memory package for small footprint CPU and memory motherboard design
US9691437B2 (en) 2014-09-25 2017-06-27 Invensas Corporation Compact microelectronic assembly having reduced spacing between controller and memory packages
US9484080B1 (en) 2015-11-09 2016-11-01 Invensas Corporation High-bandwidth memory application with controlled impedance loading
US9679613B1 (en) 2016-05-06 2017-06-13 Invensas Corporation TFD I/O partition for high-speed, high-density applications

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154858A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Hitachi Ltd Method for formation of electrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009004815A (ja) * 1996-12-04 2009-01-08 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、並びに電子部品及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH011257A (ja) 半導体装置
JPH0228894B2 (ja)
JPH01260845A (ja) 半導体装置
JPH1056093A (ja) 半導体装置およびその半導体装置を組み込んだ電子装置
JP2958136B2 (ja) 半導体集積回路装置、その製造方法および実装構造
JP2828057B2 (ja) チップサイズパッケージ
JPS5810841A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPH08236706A (ja) 半導体集積回路素子およびその素子を組み込んだ半導体装置
JPH06177321A (ja) マルチチップモジュール
JPH02105446A (ja) 混成集積回路
JP3316532B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2801319B2 (ja) 半導体装置
JPS61269333A (ja) 半導体装置
JPH01128546A (ja) 半導体集積回路装置
JPH079907B2 (ja) 半導体装置
JPS62214633A (ja) 半導体集積回路装置
JP2863287B2 (ja) 半導体装置のボンディングパッド電極の構造
JPH11354580A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6239820B2 (ja)
JPS62224037A (ja) 半導体装置
JP2806538B2 (ja) 集積回路装置
JPH08330704A (ja) 電子装置
JPH03273673A (ja) 半導体装置
JPS61147553A (ja) 半導体装置
JPH0720924Y2 (ja) 半導体装置