JPH01125566A - 内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPH01125566A
JPH01125566A JP62280922A JP28092287A JPH01125566A JP H01125566 A JPH01125566 A JP H01125566A JP 62280922 A JP62280922 A JP 62280922A JP 28092287 A JP28092287 A JP 28092287A JP H01125566 A JPH01125566 A JP H01125566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
correction amount
engine
internal combustion
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62280922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585312B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Fujiwara
靖彦 藤原
Toshiaki Abe
阿部 俊朗
Atsunori Hashimoto
敦則 橋本
Shinsuke Nakazawa
中澤 慎介
Masami Nagano
正美 永野
Takeshi Atago
阿田子 武士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62280922A priority Critical patent/JP2585312B2/ja
Priority to GB8826052A priority patent/GB2212214B/en
Priority to US07/268,198 priority patent/US4887573A/en
Priority to DE3837876A priority patent/DE3837876C2/de
Priority to KR1019880014704A priority patent/KR890008443A/ko
Publication of JPH01125566A publication Critical patent/JPH01125566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585312B2 publication Critical patent/JP2585312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • F02D41/1498With detection of the mechanical response of the engine measuring engine roughness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1504Digital data processing using one central computing unit with particular means during a transient phase, e.g. acceleration, deceleration, gear change
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1015Engines misfires
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関(以下エンジンと称す。)の点火時期
制御装置に係り、特に加速時に円滑なエンジン回転数の
上昇を実現するのに好適な点火時期制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来さまざまなエンジンの回転状態に対して好適なエン
ジンの回転が得られるように種々の制御を行なっている
。点火時期の制御もその1つである。
電子制御によって点火時期制御を行なう方式では、例え
ば予め噴射パルス幅と回転数等のエンジンの諸条件に対
応する閂適の点火時期を実験等により得て、その値を制
御装置のROM等の記憶素子に記憶させておく、そして
実際のエンジンの運転時には実際の噴射パルス幅と回転
数に対応して点火時期を読みだし点火時期制御をおこな
う。
アクセルペダルが踏まれ多くの空気流量がエンジンに供
給されると、それと同時に燃料供給量が増加され加速さ
れる。従来より加速過程においてエンジンの回転が円滑
に上昇せず回転変動を伴うことが知られていた。それは
運転中の体感とじてガクガクした感じの不快感となり(
以下ガクガク振動という)乗車感の悪化として問題とな
っていた。
ガクガク振動は不安定なエンジン回転数の変動となって
表われる。ガクガク振動を防止するには。
エンジン回転数が増加する時にはエンジン回転数を低下
するように、エンジン回転数が低下しようとするときに
はエンジン回転数を上昇させるように制御することによ
って可能となる。
ガクガク振動の防止の一方法が特開昭61−15776
7号公報によって開示されている。すなわち、エンジン
で発生するトルクは点火時期を進めたり。
遅らせたりすることによって変わる。したがってガクガ
ク振動発生時にエンジンが回転数下降したときには点火
時期を進めることによってトルクを増大し、ガクガク振
動発生時にエンジン回転数が、上昇したときには点火時
期を遅らせることによりトルクを減少させることができ
る。実際にはエンジンの運転状態から決定される基本点
火時期を補正することによりガクガク振動の発生を防止
をすることができる。
一方1本出願人は特願昭61−117312号によって
基本点火時期をエンジン回転数の前走時間当りの変動量
により決定される点火時期補正量に基づいて補正するこ
とを提案している。これによりエンジン回転数の変動量
が考慮された補正がなされるために、エンジン回転数の
変動に対して有効なガクガク振動の防止が可能となった
しかしながら、絞弁が大きく開かれた時のような場合に
点火時期を補正するとトルクは大きく変動するが、部分
負荷時のような場合には点火時期を補正してもあまりト
ルクの変動がみられない。
このように同じ点火時期補正量を与えても負荷によって
トルクの値が異なることがわかる。そのために、エンジ
ン回転数のd定時間当りの変化量のみに基づいて基本点
火時期を補正したのでは負荷に対する補償が十分に考慮
されていないためにガクガク振動を有効に防止すること
ができなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述した問題点を解決するため内燃機関の点火
時期制御装置を、内燃機関の作動状態を表わす状態量に
基づいて基本点火時期を決定する基本点火時期決定手段
と、加速を検出する加速検出手段と、前記内燃機関の回
転変動を検出する回転変動検出手段と、前記回転変動検
出手段の出力に基づいて前記基本点火時期を補正するた
めの第1点火時期補正量を決定する第1点火時期補正手
段と、前記内燃機関の負荷状態に基づいて前記」1(本
点火時期を補正するための第2点火時期補正量を決定す
る第21点火時期補正手段と、前記加速検出手段により
加速が検出されたときに前記基本点火時期と前記第1点
火時期補正量と前記第2点火時期補正量に基づいて点火
時期を決定する点火時期決定手段とより構成したもので
ある。
〔作用〕
上記した構成によれば、まず加速時に回転変動検出手段
の信号に基づいて基本点火時期を補正するための第1点
火時期補正量を求めて回転数の上昇あるいは下降による
回転変動を抑制し、更に負荷状態に基づいて基本点火時
期を補正するための第2点火時期補正量を求めて回転変
動を抑制する度合を調節するように作動する。
したがって加速時のガクガク振動を広い運転範囲にわた
って有効に防止することができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図には、エンジン系統全体の制御装置が示されてい
る。
図において、吸入空気はエアクリーナ1の入口部2.ダ
クト4.スロット迦ボディ5.コレクタ6、吸気管8を
通りシリンダ7に供給される。
吸気管8には燃料を噴射するための噴射弁13が設けら
れており、噴射弁から噴射された燃料は吸入空気と混合
して混合気をつくり吸気管8を通りシリンダ7の燃焼室
に供給される。
噴射弁13に供給される燃料は、燃料タンク9から、燃
料ポンプ10.燃料ダンパ11.燃料フィルタ12を介
して供給される。一方、供給された燃料の圧力は燃圧レ
ギュレータ14により吸気管8の圧力と噴射弁13への
燃料圧の差が一定となるように調節されている。
シリンダ7に吸入された混合気はシリンダ内のピストン
により圧縮され、イグニッションコイル17を介しディ
ストリビュータ16から分配された電流を点火プラグに
供給し、ここで発生したスパークにより燃焼する。
ダクト4にはエアフロセンサ3が設けられている。スロ
ットルボディ5にはスロットルセンサ18が設けられて
いる。これらで発生する電気信号はコントロールユニッ
ト15に入力され、演算処理される。コントロールユニ
ット15の出力によって噴射弁13.イグニッションコ
イル17の電流が制御される。
第2図はコントロールユニット15の詳細を示すブロッ
ク図である。中央演算処理装置(以下記 MPUと誦す)212.  リードオンリーメモリ(以
下ROMと記す)211、ランダムアクセスメモリ(以
下RAMと記す)213、入出力回路(以下I10と記
す)214とから構成されている。
Iloにはエアフロセンサ3.クランク角センサ201
.アイドルスイッチ202.スタータスイッチ203,
02センサ204.水温センサ205、バッテリ電圧検
出センサ2o6.スロットルセンサ18の出力が入力さ
れる。
MPU212はROM211に記憶されたプログラムに
従ってI/Q214からの情報を取り込み演算処理し噴
射弁13.イグニッション17.燃料ポンプ10を制御
するための制御量であるデータをl10214にセット
する。なお、RAM213はMPU212の演算処理に
関連したデータを一時的に退避するために使われる。
l10214はMPU212から出力されたデータに基
づきパルスを発生する。噴射弁13.イグニッションコ
イル17.燃料ポンプ10は上記発生したパルスに基づ
き制御される。
そして、第3図にガクガク振動の1自由度系モデルを示
す。アクセルが踏み込まれると、エンジントルクはフラ
イホイールをマスとし、クラッチ。
ドライブシャフト、タイヤをバネとして駆動系捩り共振
を起こし車両が前後方向に振動しガクガク振動が発生す
る。
第4図はガクガク振動の発生を示す図である。
図(a)のごとくエンジントルクが発生した場合に図(
b)のごとく駆動系捩り共振が起こる。
第5図にガクガク振動の振動低減メカニズムが示しであ
る。1自由度モデルにおいてステップ入力がフライホイ
ールに加わると伝達力は図(a)の実線のように発生す
る。この時フライホイールイ1! の回転速度は破線のように90°の作相角を持って発生
する。一方、フライホイールの回転速度と逆位相になる
ように単発のサイン波を加えると図(b)の実線のよう
に伝達力は90°遅れて発生するために伝達力は相殺さ
れ図(Q)のように振動が低減する。すなわちアクセル
踏込直後のエンジントルクのステップ状トルク変化によ
って発生するフライホイール回転変動に対し点火時期を
コントロールして逆位相の波形を加えることにより車両
前後振動は大幅に低減することが理解される。
次にCPUの動作を第6図ないし第11図のフローチャ
ートに基づいて説明する。
第6図は本出願人が特願昭61−117312号として
提案した点火時期制御装置のフローチャートである。ス
テップ310でエンジン回転数Nと噴射パルス幅TPが
取り込まれ、この値から基本点火時期IGNMが決定さ
れる。基本点火時期IGNMは例えば第7図のような特
性を予めROM211に記憶しておき、実際のエンジン
回転数Nと噴射パルス幅Tpから基本点火時期を読み出
すようになっている。ステップ620では加速かどうか
の判断が行なわれ、これは噴射パルス幅Tpの増加量へ
T。
が予め決められている値ΔTpsetより大きくなった
ときに加速であるとの判断がされる。ステップ630で
回転数の変化量dNが算出される。回転数の変化量dN
の算出はIloからMPUに入力された値を基にして、
予めROMに記憶されたプログラムに従い処理される。
ステップ640で回転数の変化量dNに対応した点火時
期の補正量ΔIGNが求められる。この処理は例えば第
8図の特性を予めROM211に記憶しておき、エンジ
ン回転数の変化量dNに応じた点火時期の補正量ΔIG
NをROM211から読みだすことにより行なりれる。
ステップ650でエンジン回転数の変化量dNの符号が
正かどうかの判断がなされる。エンジン回転数の変化量
dNの符号が正の場合はステップ660で点火時期IO
Nが基本点火時期IGNMから補正量ΔIGNを減算す
る次の式(1)により算出される。
IGN=IGNM−ΔIGN      ・・・(1)
エンジン回転数の変化量dNの符号が負の場合は点火時
期IGNを基本点火時期IGNMに補正量ΔIGNを加
算する次の式(2)で決定される。
IGN=IGNM+ΔIGN      ・・・(2)
また、ステップ620で加速と判断されなかった場合に
はステップ612で点火時期IGNは基本点火時期IG
NMがそのまま用いられる。ステ/I;7N ツブ670で点火時期#*#求の値がRAM213の所
定のアドレスに格納されてプログラムが終了する。
第9図にはスロットル全開域(以下WOT域と記す)に
おける点火時期に対するトルク変動を示しである。また
、第10図には部分負荷領域における点火時期に対する
トルク変動を示しである。
第9図において基本点火時期IGNMに対して点火時期
の補正量ΔIGNだけ進角または遅角した場合と第10
図において基本点火時期I6NMに対して同様に点火時
期の補正量ΔIONだけ進角または遅角した場合ではト
ルクの変動が大きく異なる。すなわち、WOT域と部分
負荷領域においては同様の点火時期の補正した場合でも
トルクの変動が異なる。したがって、回転変動が同じ方
向、同じ量でも負荷状層によって回転変動を充分抑制す
る効果が得られる場合とそうでない場合が存在していた
。このような知見に基づいて本発明はなされたものであ
り、以下説明する。
第11図は本発明の一実施例における点火時期制御に関
するフローチャートである。ステップ1110でエンジ
ン回転数Nと噴射パルス幅Tpを取り込み、この値から
基本点火時期IGNMを決定する。基本点火時期IGN
Mは第7図のような特性を予めROM211に記憶させ
ておき、エンジン回転数Nと噴射パルス幅に応じた基本
点火時期をROM211から読み出すことにより求めら
れる。
ステップ1120では加速かどうかの判断が行なわれる
。加速かどうかの判断はまずROM211に予め記憶さ
れたプログラムに従い噴射パルス幅の変化量ΔT、と基
準変化量ΔTpsetを比較することで行なわれる。基
準変化分ΔTpsetは例えば第16図の特性を予めR
OM211に記憶させておきパルス幅Tpに応じて、基
準変化分ΔTpsetをROM211から読み出される
。ステップ1120で加速でないと判断された場合には
ステップ1112で」基本点火時期IGNMがそのまま
点火時期IGNとされる。
尚、パルス幅Tpの変化量の代りにスロットルヤ 開度中空気量を用いてもよい。次にステップ1130で
はエンジン回転数の変化量dNが算出される。
エンジン回転数の変化量dNは工/○から入力されたエ
ンジン回転数Nを基に予めROM211に記憶されたプ
ログラムに従ってMPU212が算出する。ステップ1
135ではエンジン回転数の変化idNに対応した点火
時期の補正量ΔIGNLが求められる。ΔIGNLは例
えば第12図のようなエンジン回転数の変化量dNに対
する点火時期の補正量ΔIGNL特性を予めROM21
1に記憶させておき、MPU212で読み取ることで得
られる。
ステップ1140,1160,1170,1180゜1
161.1171,1181で各補正係数が求められる
。本発明はステップ1110で取り込まれた基本点火時
期を適度に進角または遅角することによりガクガク振動
を防止するものである。
このため、ステップ1140で回転数Nに対応した補正
係数KNが求められる。補正係数KNは例えば第13図
のような特性図がROM211に記憶され工10214
から取り込まれた回転数Nに対してMPU212により
決定される。エンジン回転数が比較的大きな領域では回
転の慣性がすでに大きくなっているためにガクガク振動
の振幅があまり大きくならないが、エンジン回転数が比
較的に小さな領域では回転の慣性が小さいためにガクガ
ク振動が大きく影響し運転中の不快感が大きい。そのた
めにエンジン回転数に対するガクガク振動のあられれ方
を考慮して補正係数KNを決定し、点火時期の補正をす
るものである。
ステップ1150でエンジン回転数とNの符号が正か負
かの判断とすることによりエンジン回転数が増加してい
るか減少しているかの判断が行なわれる。ステップ11
5o以後ではエンジン回転数が増加している場合にはエ
ンジン回転数が減少するように点火時期の補正がなされ
、エンジン回転数が減少している場合に、エンジン回転
数が上昇するように点火時期の補正がなされる。
つまり、エンジン回転数が上昇している場合には点火時
期を遅角させトルクを減少させることにより、またエン
ジン回転数が下降している場合には点火時期を進角させ
トルクを増加させることによりガクガク振動を防止する
わけである。
しかし、第9図および第10図に示されているようにW
OT域においても部分負荷領域においても基本点火時期
IGNMからΔIGNだけ進角させた場合のトルクの増
加分とΔIGNだけ遅角させた場合のトルクの下降分は
量的に等しくない。
本発明ではステップ1160では点火時期を遅らせたと
きの特性を考慮して補正係数を求め、ステップ1161
では点火時期を進めた場合の特性を考慮して補正係数を
求める。
ここで、遅角方向の補正係数KRは第14図に、進角方
向の補正係数に^は第15図に示されている。そして、
これら補正係数KR,に^は負荷状態を代表する基本点
火時期IGNMによって決められている。
更に同じ負荷状態でも、KRはに^より大きく、すなわ
ち基本点火時期IGNMをより補正するように設定され
ている。
ステップ1160で基本点火時期IGNMに対応した補
正係数KRを求める。ステップ117゜では補正量ΔI
GNがエンジン回転数の変化量に基づいたΔIGNLと
基本点火時期IGNMに対応した補正係数KR,エンジ
ン回転数Nに対応した補正係数KNの乗算として以下の
式(3)で求められる。
ΔIGN−ΔIGNL−KR−に〜     ・・・(
3)ステップ1180で点火時期IGNは基本点火時期
I G N Mから補正量ΔIGNを減算することによ
り次式(4)で求められる。
IGN=IGNM−ΔIGN      ・・・(4)
一方、ステップ1150でエンジン回転数の変化量dN
の符号が負と判定された場合はステップ1161で基本
点火時期IGNMに対応した補正係数に^が求められる
次にステップ1171で補正量ΔIGNを求める。補正
量ΔIGNは回転数の変化量に基づいたΔIGNLと基
本点火時期IGNMに対応した補正係数に^とエンジン
回転数Nに対応した補正係数KNを乗算し以下の式(5
)によって求められる。
Δ IGN=Δ IGNL−に八・ KN      
 ・・・(5)そして、ステップ1181で基本点火時
期IGNMに補正量ΔIGNを加算し点火時期IGNと
し、以下の式(6)で求める。
IGN=IGNM+ΔIGN       ・・・(6
)最後にステップ1190で点火時期IGNをRAM2
13の一定のアドレスに格納し終了する。
尚1本実施例はエンジン回転数の変化量に基づく補正量
ΔIGNL、基本点火時期に基づく補正係数KR、に^
、エンジン回転数に基づく補正係数KNをそれぞれ乗算
して点火時期の補正量ΔIGNを求めている。しかし、
エンジン回転数・変化量に基づく補正量ΔIGNL、基
本点火時期に対する補正量KFI、 K^に対応した補
正量ΔIGNK、エンジン回転数に基づく補正、tKN
に対応した補正量ΔIGNNのそれぞれを加算すること
によって以下の(6)式のようにして求めることも可能
である。
ΔIGN=ΔIGNL+ΔIGNに+ΔIGNN・・・
(6) 第17図及び第18図では従来例及び本発明の一実施例
にもとづく車両前後70速度Gとエンジン回転数Neの
変動について説明する。第17図及び第18図で横軸を
時間軸として車両前後加速度G、図示平均有効圧力P+
、点火時期IGN及びエンジン回転数Nの変化が示され
ている。第17図は第6図の制御例であり、第18図は
第11図の実施例である。
第17図で示された通り第6図の制御例では加速ととも
に車両前後加速度が大きく上下し、安定した運転が得ら
れない。一方、第18図で示した通の本発明の実施例で
は加速した後短時間で車両前後加速度が安定し、良好な
運転が実現できる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上詳述したようにエンジン回転数の変化量
と負荷状態を考慮して基本点火時期を補正して点火時期
制御を行うことにより広い運転領域で加速時におけるガ
クガク振動の収束を早めることができる。つまり振動の
減衰を大rlに向上出来る。人間の感覚特性から見ると
振動のピークGが低い事は勿論であるが、振動の減衰が
大きい事がガクガク振動の低減に対して有利である事は
別の研究から明らかになっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は燃料噴射装置のシステム図、第2図は燃料噴射
装置の制御系を示す図、第3図は1自由度系モデルを示
す図、第4図はガクガク振動発生を示す図、第5図はガ
クガク振動の振動低減メカニズムを示す図、第6図は本
出願人が先に提案した制御例における点火時期制御のフ
ローチャート。 第7図は基本点火時期特性図、第8図はエンジン回転変
動量と点火時期の補正量を示す図、第9図は、スロット
ル全開機における点火時期に対するトルクを示す図、第
10図は部分負荷領域における点火時期に対するトルク
を示す図、第11図は本発明の一実施例における点火時
期制御のフローチャート、第12図はエンジン回転変動
量に対する点火時期の補正量を示す図、第13図は回転
数に対する点火時期補正量を示す図、第14図は基本点
火時期に対する遅角側の点火時期の補正のための補正係
数を示す図、第15図は基本点火時期に対する進角側の
点火時期の補正のための補正係数を示す図、第16図は
噴射パルス幅に対する加速検出レベルを示す図、第17
図は本出願人が先に提案した制御例における、時間軸に
対する車両前後加速度図示平均有効圧力、点火時期、エ
ンジン回転数を示す図、第18図は本発明の実施例にお
ける時間軸に対する車両前後加速度図示平均有効圧力、
点火時期、エンジン回転数を示す図である。 6・・・スロットルボディ、7・・・シリンダ、13・
・・噴射弁、17・・・イグニッションコイル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内燃機関の作動状態を表わす状態量に基づいて基本
    点火時期を決定する基本点火時期決定手段と、加速を検
    出する加速検出手段と、前記内燃機関の回転変動を検出
    する回転変動検出手段と、前記回転変動検出手段の出力
    に基づいて前記基本点火時期を補正するための第1点火
    時期補正量を決定する第1点火時期補正手段と、前記内
    燃機関の負荷状態に基づいて前記基本点火時期を補正す
    るための第2点火時期補正量を決定する第2点火時期補
    正手段と、前記加速検出手段により加速が検出されたと
    きに前記基本点火時期と前記第1点火時期補正量と前記
    第2点火時期補正量に基づいて点火時期を決定する点火
    時期決定手段からなることを特徴とした内燃機関の点火
    時期制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記内燃機関の回
    転数に基づいて基本点火時期を補正するための第3点火
    時期補正量を決定する第3点火時期補正手段を設け、前
    記点火時期決定手段が前記基本点火時期および第1、第
    2点火時期補正量に加えて前記第3点火時期補正量に基
    づいて点火時期を決定するようにされたことを特徴とし
    た内燃機関の点火時期制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、前記第2点火時期
    補正量は回転数が上昇している時の値に対して回転数が
    下降している時の値の方が小さくなるように設定されて
    いることを特徴とした内燃機関の点火時期制御装置。 4、特許請求の範囲第1項において、前記第2点火時期
    補正量を定める負荷状態は前記基本点火時期決定手段か
    ら定まる基本点火時期で代表するようにしたことを特徴
    とする内燃機関の点火時期制御装置。
JP62280922A 1987-11-09 1987-11-09 内燃機関の点火時期制御装置 Expired - Lifetime JP2585312B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280922A JP2585312B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 内燃機関の点火時期制御装置
GB8826052A GB2212214B (en) 1987-11-09 1988-11-07 Ignition timing adjusting apparatus for internal combustion engine
US07/268,198 US4887573A (en) 1987-11-09 1988-11-07 Ignition timing adjusting apparatus for internal combustion engine
DE3837876A DE3837876C2 (de) 1987-11-09 1988-11-08 Zündzeitpunkt-Einstelleinrichtung für eine Brennkraftmaschine
KR1019880014704A KR890008443A (ko) 1987-11-09 1988-11-09 내연기관의 점화시기 제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280922A JP2585312B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 内燃機関の点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01125566A true JPH01125566A (ja) 1989-05-18
JP2585312B2 JP2585312B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=17631801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62280922A Expired - Lifetime JP2585312B2 (ja) 1987-11-09 1987-11-09 内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4887573A (ja)
JP (1) JP2585312B2 (ja)
KR (1) KR890008443A (ja)
DE (1) DE3837876C2 (ja)
GB (1) GB2212214B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949691A (en) * 1988-09-12 1990-08-21 Nissan Motor Company, Limited System and method for controlling ignition timing for internal combustion engine
DE4018800A1 (de) * 1989-06-12 1990-12-13 Hitachi Ltd Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der steuerwerte eines mehrzylinder-verbrennungsmotors
JP2008133748A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toyota Motor Corp 制振制御装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2996468B2 (ja) * 1989-02-27 1999-12-27 日産自動車株式会社 車両振動制御装置
JP2810410B2 (ja) * 1989-05-25 1998-10-15 マツダ株式会社 エンジンの点火時期制御装置
JP2517289Y2 (ja) * 1989-09-12 1996-11-20 本田技研工業 株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
JP2835981B2 (ja) * 1990-08-24 1998-12-14 本田技研工業株式会社 内燃機関の点火時期制御装置
US5097809A (en) * 1990-10-26 1992-03-24 Hitachi, Ltd. Engine control system and method for changing acceleration response characteristic
JP2673325B2 (ja) * 1991-11-13 1997-11-05 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの制御装置
DE4222298B4 (de) * 1992-07-08 2005-11-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Dämpfung von auftretenden Ruckelschwingungen für Brennkraftmaschinen
US5573474A (en) * 1994-06-28 1996-11-12 General Motors Corporation Method for controlling ignition timing for an internal combustion engine
FR2724432B1 (fr) * 1994-09-14 1997-01-17 Peugeot Procede et dispositif de suppression des oscillations longitudinales d'un vehicule automobile a moteur
EP1273778B1 (en) * 1996-11-18 2005-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion controller of an engine performing lean charge combustion
US6770009B2 (en) * 2002-12-16 2004-08-03 Ford Global Technologies, Llc Engine speed control in a vehicle during a transition of such vehicle from rest to a moving condition
US7836911B2 (en) * 2007-05-18 2010-11-23 Glen M. Arnott Gas pressure regulator with a valve and piston assembly
US20090078321A1 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Daniel A. Holt, D/B/A Rehvac Manufacturing Ltd. Gas pressure regulator having a regulator cap for a bayonet engagement with the regulator body
US20110088627A1 (en) * 2009-10-20 2011-04-21 All Seasons Feeders, Inc. Integral control box, spinner and funnel unit with adjustable legs
US8689814B2 (en) * 2010-03-24 2014-04-08 Michael D. Holt Company, Llc Regulated automatic changeover valve
JP2013151909A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Iida Denki Kogyo Kk 手持ち式エンジン作業機の減速制御方法
JP7384144B2 (ja) * 2020-11-13 2023-11-21 トヨタ自動車株式会社 駆動源制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848738A (ja) * 1981-09-16 1983-03-22 Toyota Motor Corp 車両の振動抑制制御装置
JPS59113269A (ja) * 1982-11-23 1984-06-29 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の揺れ振動制振装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2906782A1 (de) * 1979-02-22 1980-09-04 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum daempfen von ruckelschwingungen bei einer brennkraftmaschine
JPS56165771A (en) * 1980-05-23 1981-12-19 Nissan Motor Co Ltd Engine
JPS5945832B2 (ja) * 1980-09-29 1984-11-08 日産自動車株式会社 点火時期制御装置
DE3116593C3 (de) * 1981-04-27 1990-10-04 Daimler Benz Ag Verfahren zur ermittlung und bereitstellung von motorbetriebs-optimalen zuendzeitpunkten
JPS58143166A (ja) * 1982-02-17 1983-08-25 Hitachi Ltd 電子制御点火装置
FR2524557B1 (fr) * 1982-03-31 1987-05-29 Mitsubishi Electric Corp Dispositif de controle de cognement pour un moteur a combustion interne
JPS59153975A (ja) * 1983-02-18 1984-09-01 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法
JPS6032955A (ja) * 1983-08-01 1985-02-20 Toyota Motor Corp 燃料噴射制御方法
US4732125A (en) * 1983-12-29 1988-03-22 Nissan Motor Company, Limited Internal combustion engine output torque control system
US4658787A (en) * 1984-02-01 1987-04-21 Nissan Motor Company, Limited Method and apparatus for engine control
US4640249A (en) * 1984-06-30 1987-02-03 Nissan Motor Company, Limited System for controlling an ignition timing in an internal combustion engine and method therefor
JPS6149168A (ja) * 1984-08-16 1986-03-11 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関用フイ−ドバツク式点火時期制御方式
JPS6185579A (ja) * 1984-10-01 1986-05-01 Toyota Motor Corp 車両用燃料の判別方法
DE3513086A1 (de) * 1985-04-12 1986-10-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung fuer eine brennkraftmaschine zur beeinflussung von betriebsparametern
GB8604259D0 (en) * 1986-02-20 1986-03-26 Lucas Elect Electron Syst I c engine
JP2511862B2 (ja) * 1986-01-08 1996-07-03 株式会社日立製作所 内燃機関の点火時期制御方法
DE3871832T2 (de) * 1987-03-25 1993-01-14 Japan Electronic Control Syst Vorrichtung zur zuendsteuerung und zur unterdrueckung von stoerschwingungen waehrend des beschleunigens einer brennkraftmaschine.
JPH0660622B2 (ja) * 1987-06-17 1994-08-10 株式会社日立製作所 内燃機関の点火時期制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848738A (ja) * 1981-09-16 1983-03-22 Toyota Motor Corp 車両の振動抑制制御装置
JPS59113269A (ja) * 1982-11-23 1984-06-29 ロ−ベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の揺れ振動制振装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949691A (en) * 1988-09-12 1990-08-21 Nissan Motor Company, Limited System and method for controlling ignition timing for internal combustion engine
DE4018800A1 (de) * 1989-06-12 1990-12-13 Hitachi Ltd Verfahren und vorrichtung zur bestimmung der steuerwerte eines mehrzylinder-verbrennungsmotors
DE4018800C2 (de) * 1989-06-12 1994-03-24 Hitachi Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Zündzeitpunktes einer Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
JP2008133748A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toyota Motor Corp 制振制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2212214B (en) 1991-11-20
DE3837876C2 (de) 1997-04-10
GB2212214A (en) 1989-07-19
US4887573A (en) 1989-12-19
GB8826052D0 (en) 1988-12-14
JP2585312B2 (ja) 1997-02-26
DE3837876A1 (de) 1989-05-18
KR890008443A (ko) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01125566A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US4924832A (en) System and method for controlling ignition timing for internal combustion engine
JPH081165B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法及び装置
JP3603334B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2715207B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JPH11148402A (ja) 内燃機関の減速時制御装置
JPS58160530A (ja) 内燃機関のトルク変動制御方法
EP0334370A2 (en) Excess slip control device for driving wheel
JP3281993B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2007100662A (ja) 車両用内燃機関の制御装置
JP2581033B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JP3314534B2 (ja) 加速振動低減用エンジン制御装置
JPH0537018Y2 (ja)
JPH076480B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0643831B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2004360475A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0751929B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP3303616B2 (ja) 内燃機関のアイドル回転速度制御装置
JPS63201372A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0751927B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2014070552A (ja) 車両用制御装置
JPH0330705B2 (ja)
JPH0742882B2 (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPS63227957A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0643830B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term