JPH0110776Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110776Y2
JPH0110776Y2 JP1981160208U JP16020881U JPH0110776Y2 JP H0110776 Y2 JPH0110776 Y2 JP H0110776Y2 JP 1981160208 U JP1981160208 U JP 1981160208U JP 16020881 U JP16020881 U JP 16020881U JP H0110776 Y2 JPH0110776 Y2 JP H0110776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
lever
take
interrupter
photo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981160208U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5865659U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16020881U priority Critical patent/JPS5865659U/ja
Publication of JPS5865659U publication Critical patent/JPS5865659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110776Y2 publication Critical patent/JPH0110776Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、VTRのテープ巻取装置の改良に関
するもので、特に、カセツトを装着した状態で、
ホトインタラプタを容易に最適位置に設定し得る
ようにしたVTRのテープ巻取装置を提供するこ
とを目的としている。以下、図面により実施例を
詳細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例におけるテープ走
行系を示したもので、1はテープカセツト、2は
モータと一体となつたテープの供給リール台、3
はモータと一体となつた巻取リール台、4はヘツ
ドシリンダ、5は磁気テープ、6はキヤプスタ
ン、7はピンチローラ、8はキヤプスタン6およ
びピンチローラ7と巻取リール台3との間に設け
たテープの走行を規正する引出ポストである。
第2図は、本考案の一実施例の構成を示してお
り、9は引出ポストアームで、軸10を中心に回
動可能であり、バネ11により付勢されている。
12は引出アーム駆動レバーで、矢印A方向に移
動することによりピン13から離れ、従つて引出
ポストアーム9がバネ11に引張られてB方向に
回動し、テープ5が引出される。なお、このとき
ピンチローラ7は矢印C方向に移動し、キヤプス
タン6に圧接する。14はレバーで、軸15を中
心に回動可能であり、バネ16により付勢されて
いる。レバー14はバネ16に引張られてストツ
パ17で止まるが、引出ポスト8の引出しにより
引出ポストがレバー14の一端に当接し、両者は
連動するようになる。レバー14の他端は、第3
図に示したように、レバー14の回動によりホト
インタラプタ18の光量を増減し得るように構成
されている。19はホトインタラプタ取付部材で
ある。なお、第4図は、リールモータ20の制御
回路の一例を示したもので、21はホトインタラ
プタの光量に対応して出力された信号の増幅器、
22はモータ20のドライブ回路、23は電流制
御回路である。
以上のように構成された本実施例では、テープ
巻取時における引出ポスト8は、テープの張力と
2つのバネ11および16とのバランスがとれた
位置にあり、従つて、引出ポスト8の位置が一定
となるようにすればテープの張力は一定であり、
かつ、このときのレバー14とホトインタラプタ
18の関係も一定であるから、ホトインタラプタ
18の光量が一定になるようにリールモータ20
のトルクを制御すれば、ほぼ一定のテープ張力が
得られることになる。
以上説明したように、本考案によれば、テープ
引出ポストを引出した状態でのみこれと連動する
レバーを設けることにより、ホトインタラプタの
取付位置をテープカセツトの位置外に設けること
が可能となり、テープカセツトを装着した状態
で、ホトインタラプタの光量調整を容易に行なう
ことができる利点がある。さらに、テープ張力が
変動することによる引出ポストの移動を回動可能
なレバーの一端で受けてそのレバーを連動させ、
レバーの他端によりホトインタラプタの受光量を
制御するようにし、かつレバーの略中央部を回動
中心とすることにより、引出ポストで得られるテ
ープ張力の変動量と略等しい変動量をレバーの他
端で得ることができるので、より精度よくリール
モータを制御することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例におけるテープ走
行系を示す図、第2図は、本考案の一実施例の構
成図、第3図は、レバーとホトインタラプタとの
関係を示す部分斜視図、第4図は、リールモータ
の制御回路構成図である。 1……テープカセツト、2……テープ供給リー
ル台、3……テープ巻取リール台、5……磁気テ
ープ、6……キヤプスタン、7……ピンチロー
ラ、8……引出ポスト、14……レバー、18…
…ホトインタラプタ、20……リールモータ、2
1……増幅器、22……ドライブ回路、23……
電流制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キヤプスタン・ピンチローラ6,7と巻取リー
    ル台3との間のテープ走行路の近傍に配設され、
    テープカセツト1からテープを引出すとともにそ
    の引出した状態でテープの走行を案内する回動自
    在な引出ポストアーム9と、前記引出ポストアー
    ム9がテープを引出した状態で、一端部が前記引
    出ポストアーム9の先端部に当接する回動自在な
    レバー14と、前記レバー14を、その一端部が
    前記引出ポストアーム9に当接するように付勢す
    るバネ16と、前記レバー14の他端部の近傍に
    配置され、前記レバー14の他端部の変位に応じ
    て受光量が制御されるホトインタラプタ18と、
    前記ホトインタラプタ18の受光量が一定となる
    ように前記ホトインタラプタ18の出力に応動し
    て、前記巻取リール台3と直結されたモータのト
    ルクを制御する巻取テープ張力制御手段21,2
    2,23とを具備してなることを特徴とする
    VTRのテープ巻取装置。
JP16020881U 1981-10-29 1981-10-29 Vtrのテ−プ巻取装置 Granted JPS5865659U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16020881U JPS5865659U (ja) 1981-10-29 1981-10-29 Vtrのテ−プ巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16020881U JPS5865659U (ja) 1981-10-29 1981-10-29 Vtrのテ−プ巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5865659U JPS5865659U (ja) 1983-05-04
JPH0110776Y2 true JPH0110776Y2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=29952630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16020881U Granted JPS5865659U (ja) 1981-10-29 1981-10-29 Vtrのテ−プ巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5865659U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237019A (en) * 1975-09-18 1977-03-22 Tdk Corp Tape takeup device
JPS5597054A (en) * 1979-01-12 1980-07-23 Victor Co Of Japan Ltd Tape tension control unit
JPS5637852A (en) * 1979-09-04 1981-04-11 Sony Corp Tape run driver of vtr

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237019A (en) * 1975-09-18 1977-03-22 Tdk Corp Tape takeup device
JPS5597054A (en) * 1979-01-12 1980-07-23 Victor Co Of Japan Ltd Tape tension control unit
JPS5637852A (en) * 1979-09-04 1981-04-11 Sony Corp Tape run driver of vtr

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5865659U (ja) 1983-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0319075Y2 (ja)
JPH0110776Y2 (ja)
US4017904A (en) Tape driving device including pinch roller and tape guide mounting means
JPS6125080Y2 (ja)
JPS6125088Y2 (ja)
JPH0528583Y2 (ja)
JPH0337164Y2 (ja)
JPH07118120B2 (ja) 記録担体ロ−デイング装置
JPS599422Y2 (ja) テ−プたるみ検出装置
JPH0450575Y2 (ja)
JPS6338428Y2 (ja)
JPH0636515Y2 (ja) テープガイド機構
JPH0614296Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5834592Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH04222948A (ja) 磁気記録再生装置
JP2709161B2 (ja) テープ位置調整装置
JPH0685243B2 (ja) 録音再生装置
JPS61187038U (ja)
JPH11185327A (ja) テープガイド調整機構
JPH05205355A (ja) 磁気テープ駆動装置のテープテンションレギュレータ
JPS60186531U (ja) 磁気記録再生装置におけるテ−プテンシヨン付加機構
JPH0532819B2 (ja)
JPH03150754A (ja) テープ走行装置
JPS6391847U (ja)
JPS62133237U (ja)