JPH01100666A - 目次作成装置 - Google Patents

目次作成装置

Info

Publication number
JPH01100666A
JPH01100666A JP62259062A JP25906287A JPH01100666A JP H01100666 A JPH01100666 A JP H01100666A JP 62259062 A JP62259062 A JP 62259062A JP 25906287 A JP25906287 A JP 25906287A JP H01100666 A JPH01100666 A JP H01100666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contents
character string
document
page number
index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62259062A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shirata
白田 明
Kazuya Suda
須田 一也
Masami Oshiro
大城 正己
Eiko Tabei
田部井 栄子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62259062A priority Critical patent/JPH01100666A/ja
Publication of JPH01100666A publication Critical patent/JPH01100666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)M業上の利用分野 本発明は、ワードプロセッサ等において文書の目次を作
成する目次作成装置に関する。
(ロ)従来の技術 特開昭62−117059号公報に開示されているよう
に、ワードプロセッサにおける従来の目次作成は、文書
の入力の際に、目次の見出しにしたい文書中の文字列に
オペレータが制御コードを付加して行き、文書入力後、
制御コードが付加された文字列を、この文字列が存在す
る頁の情報と共に抽出することにより行われていた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 従来の目次作成は、オペレータが目次の見出しにしたい
文字列を文書中から眼で探し、キーボード等の入力手段
を用いてその文字列に制御フードを付加しなければなら
なかったので、その作業が煩わしいものであった。
又、文書作成の専用機では、制御フードを独自に規定し
て使用することは容易であるが、パーソナルコンピュー
タ等の汎用機では、独自に制御コードを規定すると、汎
用性がなくなり好ましくない。
(二〉問題点を解決するための手段 本発明は、文書中の行頭形態が所定の行頭形態であるか
否かを判定し、所定の行頭形態で始まる文字列を目次の
見出しとして抽出する抽出手段と、該抽出された文字列
が存在する頁番号を算出する算出手段とを有し、前記抽
出文字列及び対応する前記頁番号を目次記憶手段に記憶
して前記文書の目次を作成するようにしたものである。
(*)作用 本発明では、前記抽出手段を設けたので、オペレータが
制御フードを付加することなく、目次の見出しが文書か
ら自動的に抽出される。
(へ)実施例 第1図は、本発明の実施例の構成を示すブロック図であ
り、(1)は入力手段としてのキーボード、(2)は表
示手段としてのデイスプレィ、(3)は文書を記憶する
文書ファイル、(4)は目次を記憶する目次ファイル、
(5)は文書中から目次の見出しを抽出する見出し抽出
部、(6)は抽出した見出しが存在する頁番号を算出す
る算出部、(7)は編集制御部である。
第2図は、文書ファイル(3)内の文書内容を示す例で
あり、本実施例では、キーボード(1)で、目次を作成
しようとする文書を指定して、目次作成キー(1a)を
押下すると、第3図のフローチャートに示すように、見
出し抽出部(5)は、指定された文書の各行について、
先ず、行頭の空白部分を処理対象から削除し、実際の文
字列の行頭形態が所定の形態であるか判定する。例えば
、rl、はじめにJ、’2.1 概要」といった数字か
ら始まる形態、及び、「第1章 はじめに」、「第2節
 操作」、「第3部 図形編」といった1第」で始まる
形態を、目次の見出しの形態と定めた場合の見出し判定
は、具体的には第4図のフローチャートで示すように行
われる。
この見出し判定で、見出しとなり得る所定の行頭形態が
検索されると、見出し抽出部(5)は、その形態で始ま
る1行分の文字列を見出しとして抽出し、これを目次フ
ァイル(4)に記憶する。更に、見出しとしての文字列
が抽出されると、頁番号算出部(6)が起動され、抽出
文字列が存在する頁の頁番号を算出し、抽出文字列に対
応させて算出した頁番号を目次ファイル(4)に書込む
。又、目次ファイル(4)の内容は編集制御部(7)を
介してデイスプレィ(2)の画面上に表示きれる。以上
の処理は文書中の全ての行について順に実行され、第2
図文書の場合、目次ファイル(4)には第5図に示すよ
うな目次が作成され、この目次が画面に表示される。
ところで、第4図に示す処理では、「第2章における・
・・・・・・・・・・・」とか、「24%の上昇率で・
・・・・・・・・・・・」といった見出しとして不適切
な文章が誤抽出されることがあるが、作成された目次を
見れば、その妥当性は明確であるので、編集制御部(7
)の削除機能等で削除したり、もしくは他の編集機能を
用いて正しい目次になるよう修正をすれば良い。
又、目次ファイル(4)は文書ファイルと別個に作成し
ても良いし、文書ファイル中に、各文書の先頭もしくは
最終ページとして追加するようにしても良い。更には、
作成した目次を文書に追加すると、頁番号が変化するの
で、この対処のために、頁番号の初期値を指定する手段
や、又、文書が表紙を含む場合、表紙を頁数から除くよ
うに、頁算出の先頭頁を指定する手段を設けると好まし
い。
(ト)発明の効果 本発明に依れば、文書作成中に目次の見出しとしたい文
字列に制御コードを付加しなくても、自動的に見出しを
抽出できるので、オペレータの負担が著しく軽減し、し
かも、非常に汎用的に使うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図は文書ファイル内容の具体例を示す図、第3図は本実
施例の処理内容を示すフローチャート、第4図は本実施
例における見出し判定ルーチンの詳細を示すフローチャ
ート、第5図は目次ファイルに作成された目次の具体例
を示す図である。 (1)・・・キーボード、(2)・・・デイスプレィ、
(3)・・・文書ファイル、(4)・・・目次ファイル
、(5)・・・見出し抽出部、 (6)・・・頁番号算
出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文書中の行頭形態が所定の行頭形態であるか否か
    を判定し、所定の行頭形態で始まる文字列を目次の見出
    しとして抽出する抽出手段と、該抽出された文字列が存
    在する頁番号を算出する算出手段とを有し、前記抽出文
    字列及び対応する前記頁番号を目次記憶手段に記憶して
    前記文書の目次を作成することを特徴とする目次作成装
    置。
JP62259062A 1987-10-14 1987-10-14 目次作成装置 Pending JPH01100666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259062A JPH01100666A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 目次作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259062A JPH01100666A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 目次作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01100666A true JPH01100666A (ja) 1989-04-18

Family

ID=17328795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259062A Pending JPH01100666A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 目次作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01100666A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229972A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Toshiba Corp 新聞紙面の制作システムおよび目次作成方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017522A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Toshiba Corp 文書作成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017522A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Toshiba Corp 文書作成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229972A (ja) * 2001-02-01 2002-08-16 Toshiba Corp 新聞紙面の制作システムおよび目次作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0527880B2 (ja)
JPH01100666A (ja) 目次作成装置
JPS6120902B2 (ja)
JP2505735B2 (ja) 文書処理装置
JPH01100667A (ja) 目次作成装置
JP2669839B2 (ja) 数式入力編集装置
JP2573609B2 (ja) 文書作成装置
JPS59200329A (ja) 辞書登録装置
JPS61210472A (ja) 文章編集装置
JP2562497B2 (ja) 注釈機能付ワードプロセッサ
JP2534685B2 (ja) 情報表示方法
JPS63244223A (ja) 文書処理装置
JPS62117059A (ja) 目次作成方式
JPH03188556A (ja) 文書自動作成システム
JPH01191256A (ja) 文書作成装置
JPH11238066A (ja) 個人情報作成装置
JPS61285534A (ja) 索引作成方式
JPH03263262A (ja) 文書処理装置における頁指定方法
JPH03179553A (ja) 日本語文書作成装置
JPH02294868A (ja) 文字入力装置
JPH03259369A (ja) 文字入力装置
JPH0685118B2 (ja) 文書処理装置
JPS629462A (ja) 文書編集方式
JPH02294769A (ja) 日本語ワードプロセッサ
JPH05250368A (ja) 文書呼出装置