JP7367364B2 - メディア積載装置 - Google Patents
メディア積載装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7367364B2 JP7367364B2 JP2019134355A JP2019134355A JP7367364B2 JP 7367364 B2 JP7367364 B2 JP 7367364B2 JP 2019134355 A JP2019134355 A JP 2019134355A JP 2019134355 A JP2019134355 A JP 2019134355A JP 7367364 B2 JP7367364 B2 JP 7367364B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- media
- section
- pressing
- loading
- slope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/26—Auxiliary devices for retaining articles in the pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/58—Supply holders for sheets or fan-folded webs, e.g. shelves, tables, scrolls, pile holders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/66—Applications of cutting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J13/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
- B41J13/10—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
- B41J13/106—Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H16/00—Unwinding, paying-out webs
- B65H16/02—Supporting web roll
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/02—Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4212—Forming a pile of articles substantially horizontal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/42—Piling, depiling, handling piles
- B65H2301/421—Forming a pile
- B65H2301/4213—Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/10—Rollers
- B65H2404/15—Roller assembly, particular roller arrangement
- B65H2404/152—Arrangement of roller on a movable frame
- B65H2404/1521—Arrangement of roller on a movable frame rotating, pivoting or oscillating around an axis, e.g. parallel to the roller axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/11—Parts and details thereof
- B65H2405/111—Bottom
- B65H2405/1111—Bottom with several surface portions forming an angle relatively to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/11—Parts and details thereof
- B65H2405/115—Cover
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/10—Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
- B65H2405/14—Details of surface
- B65H2405/141—Reliefs, projections
- B65H2405/1412—Ribs extending in parallel to feeding/delivery direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/11—Dimensional aspect of article or web
- B65H2701/113—Size
- B65H2701/1131—Size of sheets
- B65H2701/11312—Size of sheets large formats, i.e. above A3
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/15—Digital printing machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Description
特許文献1に記載のメディア積載装置は、印刷装置の側部に装着され、印刷装置から排出されるメディアを排紙トレイの上に積載する。排紙トレイには、排紙トレイの積載面から隆起する隆起部が設けられている。隆起部はメディアの先端部の排紙トレイの積載面に対する角度を補正する。隆起部によって、メディアが排紙トレイに積載される場合のメディアと積載面とがなす角度が最適化され、メディアの先端の丸まりが防止され、メディアが排紙トレイの積載面に沿って適正に排出されるようになっている。
1.1印刷システム
図1は、実施形態に係るメディア積載装置3を備える印刷システム1の模式図である。
図1に示すように、印刷システム1は、印刷装置2と、本実施形態に係るメディア積載装置3とを有する。
印刷装置2は、略直方体形状をなし、短辺幅がA3(297mm)以上のメディア22に印刷可能なインクジェット式の大判プリンターである。印刷装置2は、ロール状にメディア22が巻き回されたロール体25(図2参照)を回転可能に保持するとともに、ロール体25から引き出されたメディア22の表面にインクを吐出することにより、メディア22に画像などを印刷する。
画像が印刷されメディア22は、所定の寸法に切断され、排出部18(図2参照)からメディア積載装置3に向けて排出される。
以降、写真用紙などの曲げ剛性が大きいメディア22を、堅いメディア22Aと称す。普通紙などの写真用紙に比べて曲げ剛性が小さいメディア22を、柔らかいメディア22Bと称す。なお、「堅い」、「柔らかい」という表現は、特に曲げ剛性の値や曲げ剛性の範囲を限定しないものとする。すなわち、堅いメディア22Aの曲げ剛性が柔らかいメディア22Bの曲げ剛性に対して相対的に大きい、或いは、柔らかいメディア22Bの曲げ剛性が堅いメディア22Aの曲げ剛性に対して相対的に小さければよい。
なお、X方向は、本願における排出方向と交差する交差方向の一例である。
図2は、印刷装置2の概略構成を示す斜視図である。図3は、印刷装置2の内部構造を模式的に示す断面図である。
図2及び図3に示すように、印刷装置2は、略直方体形状の本体11と、脚部12とを有する。
本体11は、-Z方向側に配置される収容部21と、+Z方向側に配置される記録部35と、収容部21に収容されるロール体25から巻き解かれたメディア22を記録部35に搬送する搬送部45とを有している。
収容部21は、+Y方向側に開口27を有し、一対のロール体25をZ方向に並んだ状態で収容可能である。収容部21に収容された一対のロール体25の各々には、本体11に回転可能に装着される一対の保持部30が取り付けられている。保持部30は、ロール体25の一端を保持する第1保持部31と、ロール体25の他端を保持する第2保持部32と、を含む。第1保持部31及び第2保持部32は、開口27を通じて本体11から取り外し可能である。
支持台36は、X方向に延びる板状の部材である。ロール体25から巻き解かれたメディア22は、支持台36まで搬送された後、支持台36上を+Y方向に搬送される。
ガイド軸37は、支持台36よりも+Z方向側に位置する。ガイド軸37は、X方向に延びる棒状の部材である。ガイド軸37は、ガイド軸37に沿って移動可能にキャリッジ38を支持している。キャリッジ38は、キャリッジモーター(図示省略)が駆動されることによりガイド軸37に沿って往復移動可能に構成されている。
なお、図2では、一対のロール体25の双方からメディア22が送出されている状態が図示されているが、実際の印刷時には一対のロール体25の一方のみからメディア22が送り出される。
図4は、本実施形態に係るメディア積載装置3の斜視図である。図5は、図4の破線で囲まれた領域Aの拡大図である。図6は、第1の積載部61及び第2の積載部62の境界部分の拡大図である。図7及び図8は、本実施形態に係るメディア積載装置3の状態を示す断面図である。
なお、図6はZ方向から見た図であり、図7及び図8はX方向から見た図である。図5では、第1の積載部61及び第2の積載部62の境界部分の状態を分かりやすくするために、第1の押圧部81の図示が省略されている。図7では、A1サイズのメディア22が太い実線で図示され、A3サイズのメディア22が太い破線で図示されている。図8では、メディア積載装置3に積載された複数のA3サイズのメディア22が、太い破線で図示されている。
基部50は、複数のフレーム51によって構成され、積載部60と押圧部80とを支持する。基部50は、Z方向に延びる4本のフレーム51Aを有する。4本のフレーム51Aは、基部50における他のフレーム51と、積載部60と、押圧部80とを支持する。4本のフレーム51Aの-Z方向側の端にはキャスター58が取り付けられ、メディア積載装置3がキャスター58によって移動可能になっている。
印刷システム1では、メディア積載装置3を移動させて、印刷装置2の収容部21からロール体25を取り外したり、印刷装置2の収容部21にロール体25を取り付けたりする。
積載部60は、第1の積載部61と第2の積載部62と第3の積載部63とで構成される。第1の積載部61と第2の積載部62と第3の積載部63とは、排出方向Fに沿って順に配置される。第1の積載部61は印刷装置2の排出部18に対して排出方向Fの下流に設けられ、第2の積載部62は第1の積載部61に対して排出方向Fの下流に設けられ、第3の積載部63は第2の積載部62に対して排出方向Fの下流に設けられている。特に、第1の積載部61は、メディア積載装置3が印刷装置2に対して+Y方向に設置される場合に、印刷装置2の排出部18に対して排出方向Fの下流に位置する。言い換えれば、メディア積載装置3は、第1の積載部61が印刷装置2の排出部18に対して排出方向Fの下流に位置するようにキャスター58によって移動され、印刷装置2に対する設置位置が調整される。
すなわち、積載部60は、排出方向Fにおいて排出部18の下流に設けられた第1の積載部61と、排出方向Fにおいて第1の積載部61の下流に設けられた第2の積載部62と、排出方向Fにおいて第2の積載部62の下流に設けられた第3の積載部63とを有する。
第2の積載部62は、排出方向Fの上流側で低く排出方向Fの下流側で高くなるように傾斜した斜面62bを有する。すなわち、第2の積載部62は、排出方向Fにおいて第1の積載部61の下流に設けられ排出方向Fに上り傾斜の斜面62bを有する。以降、第2の積載部62における排出方向Fに上り傾斜の斜面62bを、上り傾斜の斜面62bと称す。
なお、前述した交差方向は、排出方向Fと交差して下り傾斜の斜面61b及び上り傾斜の斜面62bに沿った方向である。
斜面63bが有する上り勾配は、上り傾斜の斜面62bが有する上り勾配よりも大きい。言い換えれば、斜面63bは、上り傾斜の斜面62bよりも急傾斜である。斜面63bを上り傾斜の斜面62bよりも急傾斜とすることで、斜面63bを上り傾斜の斜面62bよりも緩傾斜とする場合と比べて、排出方向Fにおけるメディア積載装置3の寸法(メディア積載装置3のY方向寸法)を短くし、メディア積載装置3のコンパクト化を図ることができる。
複数の下り傾斜の突出部61cのそれぞれと、複数の上り傾斜の突出部62cのそれぞれとは、排出方向Fと交差する交差方向(X方向)に交互に配置され、且つ、X方向から見た場合に部分的に重なる。
なお、下り傾斜の突出部61cは、本願における第1突出部の一例である。上り傾斜の突出部62cは、本願における第2突出部の一例である。
排出方向Fに排出されるメディア22が下り傾斜の突出部61cの上を進行する場合、メディア22は、下り傾斜の突出部61cの全体に接触するのでなく、下り傾斜の突出部61cに設けられた凸部61dに接触する。すなわち、メディア22は、部分的に下り傾斜の突出部61cに接触するようになる。メディア22が部分的に下り傾斜の突出部61cに接触すると、メディア22が下り傾斜の突出部61cの全体に接触する場合と比べて、メディア22と下り傾斜の突出部61cとの接触面積が小さくなる。これにより、メディア22は、下り傾斜の突出部61cの上を排出方向Fに排出されやすくなる。
排出方向Fに排出されるメディア22が上り傾斜の突出部62cの上を進行する場合、メディア22は、上り傾斜の突出部62cの全体に接触するのでなく、上り傾斜の突出部62cに設けられた凸部62dに接触する。すなわち、メディア22は、部分的に上り傾斜の突出部62cに接触するようになる。メディア22が部分的に上り傾斜の突出部62cに接触すると、メディア22が上り傾斜の突出部62cの全体に接触する場合と比べて、メディア22と上り傾斜の突出部62cとの接触面積が小さくなる。これにより、メディア22は、上り傾斜の突出部62cの上を排出方向Fに排出されやすくなる。
積載部60にメディア22が積載された状態において、メディア22の後端22aは、-Z方向側に沈み込み、溝61aが形成されない場合と比べて、メディア22の後端22aの位置が低くなる。
本実施形態では、第1の積載部61に溝61aを設けることによって、先に排出されるメディア22の後端22a側が低くなるので、先に排出されるメディア22の後端22aが高くなる場合と比べて、後で排出されるメディア22が排出方向Fに適正に排出されやすくなる。
A3サイズのメディア22の場合、A3サイズのメディア22の先端22bは上り傾斜の斜面62bの上に配置される。これにより、複数のA3サイズのメディア22が印刷装置2の排出部18から排出され積載部60に積載される場合、複数のA3サイズのメディア22は、第1の積載部61と第2の積載部62との上に積載される。
図示を省略するが、A2サイズのメディア22の場合、A2サイズのメディア22の先端22bは上り傾斜の斜面63bの上に配置される。これにより、複数のA2サイズのメディア22が印刷装置2の排出部18から排出され積載部60に積載される場合、複数のA2サイズのメディア22は、第1の積載部61と第2の積載部62と第3の積載部63との上に積載される。
これにより、サイズが異なる複数のメディア22が印刷装置2の排出部18から排出され積載部60に積載される場合、積載部60に積載されるメディア22の量は、第1の積載部61及び第2の積載部62側で多くなり、第3の積載部63側で少なくなる。
したがって、第1の押圧部81と第2の押圧部82とは、メディア22が少なくとも第1の積載部61と第2の積載部62とに跨って積載される場合、メディア22を押圧可能であるといえる。
図4及び図7に示すように、押圧部80は、第1の積載部61に積載されたメディア22を押圧可能な少なくとも一つの第1の押圧部81と、第2の積載部62に積載されたメディア22を押圧可能な少なくとも一つの第2の押圧部82と、第3の積載部63に積載されたメディア22を押圧可能な少なくとも一つの第3の押圧部83とを含む。
第1の押圧部81は、下り傾斜の斜面61bから離間するように配置されている。すなわち、第1の押圧部81は、下り傾斜の斜面61bから離間する方向に変位が規制されている。第2の押圧部82は、上り傾斜の斜面62bから離間するように配置されている。すなわち、第2の押圧部82は、上り傾斜の斜面62bから離間する方向に変位が規制されている。
第3の押圧部83は、上り傾斜の斜面63bから離間するように配置されている。
押圧部81,82,83がメディア22を押圧する場合、ローラー90は回転可能であるので、ローラー90が回転しないように固定されている場合と比べて、積載部60においてメディア22が排出方向Fに排出される場合にメディア22が排出方向Fに排出されやすくなる。
例えば、第1の押圧部81がメディア22に接触可能で回転可能な接触部を有し、第2の押圧部82がメディア22に接触可能で回転しない接触部を有する構成であってもよい。例えば、第2の押圧部82がメディア22に接触可能で回転可能な接触部を有し、第1の押圧部81がメディア22に接触可能で回転しない接触部を有する構成であってもよい。
メディア積載装置3では、第2の押圧部82が、排出方向Fに沿って3個配置され、X方向に沿って4本配置される。すなわち、メディア積載装置3は、合計12個の第2の押圧部82を有する。12個の第2の押圧部82は、フレーム51C,51D,51Eによって支持され、ローラー90が上り傾斜の斜面62bに近づく方向、または、ローラー90が上り傾斜の斜面62bから遠ざかる方向に揺動可能である。
なお、フレーム51C,51D,51Eは、本願における枠体の一例である。
なお、フレーム51Fは、本願における支持部の一例である。すなわち、メディア積載装置3は、第2の押圧部82を支持する枠体と、枠体を回転可能に支持する支持部と、を備える。
第3の押圧部83は揺動せず、ローラー90の位置は変化しない。
なお、スリット82bの中に支持軸86が配置される部分、すなわち第2の押圧部82がフレーム51Cに取り付けられる部分は、カバー(図示省略)で覆われている。
第2のアーム部材82aに上り傾斜の斜面62bから遠ざかる方向に傾斜する傾斜部Kを設けると、メディア22が上り傾斜の斜面62bから離れる方向に反る場合であっても、当該メディア22を上り傾斜の斜面62bと第2のアーム部材82aとの間に導入しやすくなる。
前述したように、A2サイズ以上の大きいメディア22に対する印刷枚数がA2サイズ未満の小さいメディア22に対する印刷枚数より少ない場合、第3の積載部63に積載されるメディア22の量は、第1の積載部61及び第2の積載部62に積載されるメディア22の量に比べて少なくなる。このため、第3の積載部63は、第1の積載部61及び第2の積載部62と比べて、積載されるメディア22の厚さの変化が小さくなる。
このため、本実施形態では、第1の積載部61及び第2の積載部62のローラー90の位置が変化し、第3の積載部63のローラー90の位置が変化しない構成となっている。なお、第3の積載部63が揺動し、第3の押圧部83のローラー90の位置が変化する構成であってもよい。
なお、図9では、メディア22が印刷装置2の排出部18から排出される場合、排出される距離が短い堅いメディア22Aが破線で図示され、排出される距離が長い堅いメディア22Aが実線で図示され、排出される距離が長い柔らかいメディア22Bが一点鎖線で図示されている。
下り傾斜の突出部61cは、排出方向Fにおける第1の積載部61の端部(排出方向Fの下流側の端)に設けられ、下り傾斜の斜面610bから排出方向Fに突出している。下り傾斜の斜面610bは、下り傾斜の突出部61cに対して排出方向Fの上流に配置される。下り傾斜の斜面610bと下り傾斜の突出部61cとで、排出方向Fに沿ったメディア22の排出経路が形成される。
上り傾斜の突出部62cは、排出方向Fとは反対の反対方向における第2の積載部62の端部(排出方向Fの上流側の端)に設けられ、上り傾斜の斜面620bから排出方向Fとは反対の反対方向に突出している。上り傾斜の斜面620bは、上り傾斜の突出部62cに対して排出方向Fの下流側に配置される。上り傾斜の突出部62cと上り傾斜の斜面620bとで、排出方向Fに沿ったメディア22の排出経路が形成される。
詳しくは、印刷装置2の排出部18から堅いメディア22Aが排出される初期においては、図中に破線で示されるよう様に、堅いメディア22Aは、+Z方向側に凸になるように湾曲し、先端22bを除き堅いメディア22Aが第1の積載部61の下り傾斜の斜面61bから浮き上がる。第1の押圧部81は、メディア22Aの下り傾斜の斜面61bからの浮き上がりが小さくなるように、堅いメディア22Aを押圧する。
そこで、本実施形態では、第1の押圧部81と第2の押圧部82とがメディア22を押圧するとき、第2の押圧部82の押圧力は、第1の押圧部81の押圧力よりも小さい。
例えば、第1の押圧部81や第2の押圧部82にバネを付加し、当該バネのバネ定数を変化させることによって第1の押圧部81の押圧力及び第2の押圧部82の押圧力を調整することができる。例えば、第1の押圧部81や第2の押圧部82のローラー90を支持する部材を弾性部材で構成し、当該弾性部材の弾性係数を変化させることによって第1の押圧部81の押圧力及び第2の押圧部82の押圧力を調整することができる。例えば、第1の押圧部81の第1のアーム部材81aの質量と第2の押圧部82の第2のアーム部材82aの質量とを変化させることによって第1の押圧部81の押圧力及び第2の押圧部82の押圧力を調整することができる。例えば、第1の押圧部81の個数と第2の押圧部82の個数とを変化させることによって第1の押圧部81の押圧力及び第2の押圧部82の押圧力を調整することができる。
なお、排出方向Fに沿って配置される3個の第2の押圧部82は、それぞれ同じ押圧力であってもよく、それぞれ押圧力を変化させてもよい。例えば、排出方向Fに沿って3個配置される第2の押圧部82の押圧力を、排出方向Fの上流側で強く、排出方向Fの下流側で弱くなるように変化させてもよい。
本実施形態では、印刷装置2の排出部18から柔らかいメディア22Bが排出される場合、第1の押圧部81及び第2の押圧部82は、柔らかいメディア22Bから離れて配置され、柔らかいメディア22Bを押圧しない。
上記の理由から、印刷装置2の排出部18から柔らかいメディア22Bが排出される場合、第1の押圧部81及び第2の押圧部82は、柔らかいメディア22Bから離れて配置され、柔らかいメディア22Bを押圧しない構成が好ましい。
上記作用は、第1の押圧部81の、下り傾斜の斜面61bから離間する方向への変位の規制と、第2の押圧部82の、上り傾斜の斜面62bから離間する方向への変位の規制と、を積載部60に積載されるメディア22の種類と枚数とに基づいて、適宜調整することにより実現できる。
下り傾斜の斜面61bと上り傾斜の斜面62bとで構成されるメディア22の排出経路は、例えば、メディア22の排出経路に隆起部が設けられる構成のようにメディアの排出を阻害するおそれがある構成要素を含まないので、メディア22A,22Bは排出方向Fに適正に排出され、排出方向Fに排出されにくいという不具合が抑制される。
上述した実施形態では、第1の積載部61は、メディア積載装置3に設けられ、メディア積載装置3の構成要素であった。第1の積載部61は、印刷装置2に設けられ、印刷装置2の構成要素であってもよい。
すなわち、印刷装置2が、メディア22を排出する排出部18と、排出部18のメディア22を排出する排出方向Fの下流に設けられ、排出方向Fに下り傾斜の斜面61bを有し、メディア22を積載可能な第1の積載部61を有する構成であってもよい。
この場合、メディア積載装置3は、第1の積載部61の排出方向Fの下流に設けられ、排出方向Fに上り傾斜の斜面62bを有し、メディア22を積載可能な第2の積載部62と、排出部18の排出方向Fの下流に設けられ、積載部60に積載されたメディア22を押圧可能な複数の押圧部80と、を有する構成となる。
さらに、印刷装置の排出部から排出されるメディアが巻き癖等でカールしている場合であっても、第1の押圧部及び第2の押圧部による押圧によってメディアのカールが軽減されるので、印刷装置の排出部から排出されるメディアは、下り傾斜の斜面と上り傾斜の斜面とで構成される排出経路に沿って適正に排出され、積載部に適正に積載されるようになる。
例えば、巻き癖等でメディアがカールしている場合であっても、第1の押圧部及び第2の押圧部による押圧によって、メディアのカールが軽減されるので、印刷装置の排出部から排出されるメディアは、下り傾斜の斜面と上り傾斜の斜面とで構成される排出経路に沿って適正に排出され、第1の積載部及び第2の積載部に適正に積載されるようになる。
第1の押圧部は、カールが軽減されていないメディアを押圧し、例えば、弱く押圧するとカールが適正に軽減されないおそれがあるので、カールが軽減されているメディアを押圧する第2の押圧部と比べて、押圧力が強いことが好ましい。
第2の押圧部は、第1の押圧部によってカールが軽減されたメディアを押圧し、例えば、強く押圧しすぎると新たな不具合が生じるおそれがあるので、カールが軽減されていないメディアを押圧する第1の押圧部と比べて、押圧力が弱いことが好ましい。
巻き癖等でメディアがカールしている場合、第1の押圧部及び第2の押圧部は、カールしているメディアに接触し、カールしているメディアを押圧し、メディアのカールを軽減する。メディアがカールしていない場合、第1の押圧部及び第2の押圧部は、メディアから離間し、メディアを押圧しない。
このように、メディアの状態によって、メディアに対する第1の押圧部及び第2の押圧部の押圧状態を変化させることができるようになる。
第1の積載部及び第2の積載部の境界部分におけるメディアの排出経路は、例えば、メディアの排出経路に隆起部が設けられる構成のように、メディアの排出を阻害するおそれがある構成要素を含まないので、メディアは、下り傾斜の突出部と上り傾斜の突出部とで構成される排出経路に沿って適正に排出されるようになる。すなわち、第1の積載部及び第2の積載部の境界部分において、メディアが引っ掛かることを抑制できる。
上り傾斜の斜面に排出方向に延びる凸部を設けると、メディアは凸部によって上り傾斜の斜面から部分的に浮き上がり、メディアと上り傾斜の斜面との接触面積が小さくなり、上り傾斜の斜面においてメディアが排出方向に排出されやすくなる。
第2突出部に排出方向に延びる凸部を設けると、メディアは凸部によって第2突出部から部分的に浮き上がり、メディアと第2突出部との接触面積が小さくなり、第2突出部においてメディアが排出方向に排出されやすくなる。
Claims (8)
- メディアを排出する排出部を備える印刷装置に用いられるメディア積載装置であって、
前記排出部から排出された前記メディアを積載可能な積載部と、
前記メディアの排出方向において前記排出部の下流に設けられ、前記積載部に積載された前記メディアを押圧可能な複数の押圧部と、
を備え、
前記積載部は、前記排出方向において前記排出部の下流に設けられ前記排出方向に下り傾斜の斜面を有する第1の積載部と、前記排出方向において前記第1の積載部の下流に設けられ前記排出方向に上り傾斜の斜面を有する第2の積載部と、を含み、
前記下り傾斜の斜面と前記上り傾斜の斜面とで、前記メディアが排出される排出経路が形成され、
前記複数の押圧部は、前記第1の積載部に積載された前記メディアを押圧可能な第1の押圧部と、前記第2の積載部に積載された前記メディアを押圧可能な第2の押圧部と、を含み、
前記排出方向における前記第1の積載部の端部には、前記排出方向に突出して前記下り傾斜の斜面を構成する複数の第1突出部が設けられ、
前記排出方向とは反対の反対方向における前記第2の積載部の端部には、前記反対方向に突出して前記上り傾斜の斜面を構成する複数の第2突出部が設けられ、
前記複数の第1突出部のそれぞれと前記複数の第2突出部のそれぞれとは、前記排出方向と交差する交差方向に交互に配置され、且つ、前記交差方向から見て重なることを特徴とするメディア積載装置。 - メディアを排出する排出部と、
前記排出部の前記メディアを排出する排出方向の下流に設けられ、前記排出方向に下り傾斜の斜面を有し、前記メディアを積載可能な第1の積載部と、
を備える印刷装置に用いられるメディア積載装置であって、
前記第1の積載部の前記排出方向の下流に設けられ、前記排出方向に上り傾斜の斜面を有し、前記メディアを積載可能な第2の積載部と、
前記排出部の前記排出方向の下流に設けられ、前記第1の積載部及び前記第2の積載部に積載された前記メディアを押圧可能な複数の押圧部と、
を備え、
前記複数の押圧部は、前記第1の積載部に積載された前記メディアを押圧可能な第1の押圧部と、前記第2の積載部に積載された前記メディアを押圧可能な第2の押圧部と、を含み、
前記排出方向における前記第1の積載部の端部には、前記排出方向に突出して前記下り傾斜の斜面を構成する複数の第1突出部が設けられ、
前記排出方向とは反対の反対方向における前記第2の積載部の端部には、前記反対方向に突出して前記上り傾斜の斜面を構成する複数の第2突出部が設けられ、
前記複数の第1突出部のそれぞれと前記複数の第2突出部のそれぞれとは、前記排出方向と交差する交差方向に交互に配置され、且つ、前記交差方向から見て重なることを特徴とするメディア積載装置。 - 請求項1または請求項2に記載のメディア積載装置であって、
前記第1の押圧部と前記第2の押圧部とが前記メディアを押圧するとき、前記第2の押圧部の押圧力は、前記第1の押圧部の押圧力よりも小さいことを特徴とするメディア積載装置。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のメディア積載装置であって、
前記第1の押圧部と前記第2の押圧部との一方または両方は、前記メディアに接触可能で回転可能なローラーを備えることを特徴とするメディア積載装置。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のメディア積載装置であって、
前記第2の押圧部を支持する枠体と、
前記枠体を回転可能に支持する支持部と、
を備えることを特徴とするメディア積載装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のメディア積載装置であって、
前記第1の押圧部は、上限位置と下限位置とに移動可能で前記下限位置において前記下り傾斜の斜面から離間し、
前記第2の押圧部は、上限位置と下限位置とに移動可能で前記下限位置において前記上り傾斜の斜面から離間することを特徴とするメディア積載装置。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のメディア積載装置であって、
前記下り傾斜の斜面と前記上り傾斜の斜面とには、前記排出方向に延びる凸部が設けられていることを特徴とするメディア積載装置。 - 請求項1から7のいずれか一項に記載のメディア積載装置であって、前記第1突出部及び前記第2突出部の少なくとも一方には、前記排出方向に延びる凸部が設けられていることを特徴とするメディア積載装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019134355A JP7367364B2 (ja) | 2019-07-22 | 2019-07-22 | メディア積載装置 |
CN202010690161.3A CN112277486B (zh) | 2019-07-22 | 2020-07-17 | 介质积载装置 |
US16/934,696 US11383949B2 (en) | 2019-07-22 | 2020-07-21 | Medium loading device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019134355A JP7367364B2 (ja) | 2019-07-22 | 2019-07-22 | メディア積載装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021017340A JP2021017340A (ja) | 2021-02-15 |
JP7367364B2 true JP7367364B2 (ja) | 2023-10-24 |
Family
ID=74187588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019134355A Active JP7367364B2 (ja) | 2019-07-22 | 2019-07-22 | メディア積載装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11383949B2 (ja) |
JP (1) | JP7367364B2 (ja) |
CN (1) | CN112277486B (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011051737A (ja) | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Ricoh Co Ltd | 用紙積載装置、用紙積載方法、プログラム及び記録媒体 |
US20170066616A1 (en) | 2015-09-09 | 2017-03-09 | Canon Finetech Inc. | Sheet stacking apparatus |
US20170087887A1 (en) | 2015-09-30 | 2017-03-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Discharge apparatus and detachable tray |
US20170121145A1 (en) | 2015-11-02 | 2017-05-04 | Pfu Limited | Paper ejection tray assembly with ribs |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6365668U (ja) * | 1986-10-20 | 1988-04-30 | ||
JPH0683658U (ja) * | 1993-05-17 | 1994-11-29 | 村田機械株式会社 | 記録紙搬送機構 |
JPH11165935A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-06-22 | Ricoh Co Ltd | 排紙トレイおよび用紙後処理装置 |
JPH11255407A (ja) * | 1998-03-13 | 1999-09-21 | Canon Inc | シート材用トレイ、該シート材用トレイを備えた画像読み取り装置、及び該画像読み取り装置を備えた画像形成装置 |
JP4150928B2 (ja) * | 2004-07-08 | 2008-09-17 | 宇央 足立 | シートの処理方法及び処理装置、並びに該装置を備えたシートの加工装置 |
JP2007091403A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Canon Finetech Inc | シート積載装置、及びこれを備えた画像形成装置 |
DE102005055890B4 (de) * | 2005-11-22 | 2013-03-28 | Eastman Kodak Company | Vorrichtung mit Führungsflächen zur Ablage von Bögen für eine Druckmaschine |
US7793925B2 (en) * | 2007-10-17 | 2010-09-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Sheet loading device |
JP2011201643A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | 媒体排出装置および画像形成装置 |
JP5590739B2 (ja) * | 2010-11-04 | 2014-09-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置 |
JP5831089B2 (ja) * | 2010-12-14 | 2015-12-09 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5378438B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2013-12-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2016003129A (ja) * | 2014-06-19 | 2016-01-12 | シャープ株式会社 | 用紙排出装置及び画像形成装置 |
JP7072343B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2022-05-20 | セイコーエプソン株式会社 | 媒体排出装置および画像読取装置 |
US10046936B2 (en) * | 2015-11-30 | 2018-08-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Stacker device to stack sheets of print media |
-
2019
- 2019-07-22 JP JP2019134355A patent/JP7367364B2/ja active Active
-
2020
- 2020-07-17 CN CN202010690161.3A patent/CN112277486B/zh active Active
- 2020-07-21 US US16/934,696 patent/US11383949B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011051737A (ja) | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Ricoh Co Ltd | 用紙積載装置、用紙積載方法、プログラム及び記録媒体 |
US20170066616A1 (en) | 2015-09-09 | 2017-03-09 | Canon Finetech Inc. | Sheet stacking apparatus |
JP2017052604A (ja) | 2015-09-09 | 2017-03-16 | キヤノンファインテック株式会社 | シート積載装置 |
US20170087887A1 (en) | 2015-09-30 | 2017-03-30 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Discharge apparatus and detachable tray |
JP2017065881A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 排出装置、及び、着脱式トレイ |
US20170121145A1 (en) | 2015-11-02 | 2017-05-04 | Pfu Limited | Paper ejection tray assembly with ribs |
JP2017088263A (ja) | 2015-11-02 | 2017-05-25 | 株式会社Pfu | 排紙トレイ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021017340A (ja) | 2021-02-15 |
US11383949B2 (en) | 2022-07-12 |
CN112277486B (zh) | 2023-04-14 |
US20210024320A1 (en) | 2021-01-28 |
CN112277486A (zh) | 2021-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4386202B2 (ja) | 給紙装置及び画像記録装置 | |
US7891659B2 (en) | Paper feeding device, recording apparatus and information processing apparatus having the same | |
JP5153253B2 (ja) | 給紙装置及び記録装置 | |
JP6273430B2 (ja) | 記録装置 | |
EP1661837A1 (en) | Sheet discharge system | |
JP2002321838A (ja) | 給紙装置及びこれを備えた記録装置 | |
JP2003095501A (ja) | シート材搬送装置及び画像形成装置 | |
JP7367364B2 (ja) | メディア積載装置 | |
US20090008865A1 (en) | Recorded medium feeding device and recording apparatus | |
JP7223270B2 (ja) | 媒体搬送装置、記録装置 | |
JP7565813B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP7472465B2 (ja) | 後処理装置、および印刷システム | |
JP4182353B2 (ja) | 被記録媒体給送装置、記録装置 | |
JP2003226053A (ja) | 記録装置 | |
US20050195259A1 (en) | Discharge roller, conveyance apparatus, and recording apparatus | |
JP2015160340A (ja) | 画像形成装置およびシート積載装置 | |
US12122629B2 (en) | Printing apparatus | |
JP7451919B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2022068622A (ja) | 媒体載置装置、記録システム | |
JP4065519B2 (ja) | 画像読取記録装置 | |
US20220097996A1 (en) | Printing apparatus | |
JP3572002B2 (ja) | シート材搬送装置及び画像形成装置 | |
US20230271434A1 (en) | Image recording apparatus | |
JP3395510B2 (ja) | 画像形成装置のハガキ収容装置 | |
JP7115073B2 (ja) | インクジェットプリンター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20200810 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210914 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7367364 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |