JP7353094B2 - フォトマスク修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び表示装置用デバイスの製造方法 - Google Patents
フォトマスク修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び表示装置用デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7353094B2 JP7353094B2 JP2019136318A JP2019136318A JP7353094B2 JP 7353094 B2 JP7353094 B2 JP 7353094B2 JP 2019136318 A JP2019136318 A JP 2019136318A JP 2019136318 A JP2019136318 A JP 2019136318A JP 7353094 B2 JP7353094 B2 JP 7353094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- photomask
- light
- semi
- transparent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 113
- 230000008439 repair process Effects 0.000 title claims description 71
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 41
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 104
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 104
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 73
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 60
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 46
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 46
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 17
- 238000001182 laser chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 8
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 403
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 42
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000002438 flame photometric detection Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 6
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- -1 gallium ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005354 aluminosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910021476 group 6 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007737 ion beam deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/68—Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
- G03F1/72—Repair or correction of mask defects
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1303—Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
- G03F1/26—Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
- G03F1/32—Attenuating PSM [att-PSM], e.g. halftone PSM or PSM having semi-transparent phase shift portion; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70491—Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
- G03F7/70516—Calibration of components of the microlithographic apparatus, e.g. light sources, addressable masks or detectors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/7095—Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
- G03F7/70958—Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02225—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
- H01L21/0226—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
- H01L21/02263—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
- H01L21/02271—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
一般に、フォトマスクに欠陥が生じ、これを修正膜によって修正しようとするとき、修正手段として、FIB(集束イオンビーム)装置を用いることが知られている。
修正対象のフォトマスクがいわゆるバイナリマスクであれば、修正操作は比較的容易である。一方、修正対象がハーフトーン型位相シフトマスクである場合には、上記FIB装置を用い、フォトマスクの欠陥部分に修正膜を堆積しても、露光光に対する位相シフト量が略180度であり、かつ、正常な部分のハーフトーン膜に設定された所望の透過率をもつ修正膜の形成は、容易でないことが、本発明者の検討により明らかになった。これは、FIB装置が、遮光膜の修正のために設計されたものであって、位相シフト量と透過率をそれぞれ独立に所望値に調整することが想定されていないことにも関係する。すなわち、FIB装置を位相シフトマスクの修正に適用する可能性を検討するためには、修正膜の原料や形成条件の探索から行なうことが必要となる上、これらの努力の結果によっても、位相シフトマスクによって異なる透過率等の光学性能を、必ずしも実現できるとは限らないという問題がある。
本発明の第1の態様は、
透明基板上に、半透光膜がパターニングされてなる半透光部を含む転写用パターンを有するフォトマスクに生じた欠陥を修正する、フォトマスク修正方法において、
修正を施す前記欠陥を特定する工程と、
前記欠陥を修正するために、修正膜を形成する修正膜形成工程と、を含み、
前記半透光部は、露光光の代表波長の光に対する透過率Tm(%)と、位相シフト量φm(度)(但し、160≦φm≦200)を有し、
前記修正膜形成工程では、互いに組成が異なる第1膜と第2膜とを、いずれかの順で積層し、
前記第1膜はCrとOを含み、
前記第2膜はCrとOとCを含み、
前記第1膜はCを含まないか、又は、前記第2膜より小さい含有量のCを含み、
前記第2膜は前記第1膜より小さい含有量のOを含む、
ことを特徴とする、フォトマスク修正方法である。
(第2の態様)
本発明の第2の態様は、
Tm>25であることを特徴とする、上記第1の態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第3の態様)
本発明の第3の態様は、
前記修正膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率Tr(%)と、位相シフト量φr(度)は、
30<Tr≦75
かつ
160≦φr≦200
を満たすことを特徴とする、上記第1の態様に記載のフォトマスクの修正方法である。
(第4の態様)
本発明の第4の態様は、
前記修正膜形成工程では、レーザCVD法を適用することを特徴とする、上記第1~第3のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第5の態様)
本発明の第5の態様は、
前記第1膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T1(%)と、位相シフト量φ1(度)、及び、
前記第2膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T2(%)と、位相シフト量φ2(度)が、
それぞれ以下の(1)~(4)の関係を満たすことを特徴とする、上記第1~第4のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(1) 100≦φ1<200
(2) φ2<100
(3) 55≦T1
(4) 25<T2<80
(第6の態様)
本発明の第6の態様は、
前記第2膜に含まれるCr含有量は、前記第1膜に含まれるCr含有量より大きいことを特徴とする、上記第1~第5のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第7の態様)
本発明の第7の態様は、
前記第1膜に含まれるCrとOの含量量の合計は、前記第1膜の成分の80%以上である、上記第6の態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第8の態様)
本発明の第8の態様は、
前記第1膜は、Crを5~45%、Oを55~95%含む材料からなり、
前記第2膜は、Crを20~70%、Oを5~45%、Cを10~60%含む材料からなる
ことを特徴とする、上記第1~第7のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第9の態様)
本発明の第9の態様は、
前記第1膜上に、前記第2膜を積層することを特徴とする、上記第1~第8のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第10の態様)
本発明の第10の態様は、
前記転写用パターンは、露光光を実質的に透過しない遮光部を含むことを特徴とする、上記第1~第9のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第11の態様)
本発明の第11の態様は、
前記転写用パターンは、露光光を実質的に透過しない遮光部を含み、かつ、前記半透光部は、前記遮光部に挟まれて配置されることを特徴とする、上記第1~第10のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第12の態様)
本発明の第12の態様は、
前記修正膜形成工程後、遮光性を有する補充膜を形成することによって、前記修正膜が形成されてなる修正半透光部の形状を整える、後工程を含む、上記第1~第11のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第13の態様)
本発明の第13の態様は、
前記修正膜形成工程に先立ち、前記欠陥部分又は、前記欠陥周辺の膜除去を行なって前記透明基板を露出させる、前工程を更に有する、上記第1~第12のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第14の態様)
本発明の第14の態様は、
前記フォトマスクは、表示装置用デバイスの製造に用いるフォトマスクであることを特徴とする、上記第1~第13のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法である。
(第15の態様)
本発明の第15の態様は、
上記第1~第14のいずれか1態様に記載のフォトマスク修正方法を含む、フォトマスクの製造方法である。
(第16の態様)
本発明の第16の態様は、
透明基板上に形成された半透光膜がパターニングされてなる半透光部を含む転写用パターンを有するフォトマスクであって、前記半透光部に生じた欠陥部分に対し、修正膜が形成されたフォトマスクにおいて、
前記半透光部は、露光光の代表波長の光に対する透過率Tm(%)(但しTm>25)と、位相シフト量φm(度)(但し、160≦φm≦200)を有し、
前記修正膜は、
Cr及びOを含む第1膜と、Cr、C、及びOを含む第2膜とを、いずれかの順で積層した積層膜を有し、
前記第1膜はCを含まないか、又は、前記第2膜より小さい含有量のCを含み、
前記第2膜は前記第1膜より小さい含有量のOを含む、フォトマスクである。
(第17の態様)
本発明の第17の態様は、
前記修正膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率Tr(%)と、位相シフト量φr(度)は、
30<Tr≦75
かつ
160≦φr≦200、
を満たす、上記第16の態様に記載のフォトマスクである。
(第18の態様)
本発明の第18の態様は、
前記修正膜は、レーザCVD膜である、上記第16又は第17の態様に記載のフォトマスクである。
(第19の態様)
本発明の第19の態様は、
前記第1膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T1(%)と、位相シフト量φ1(度)、及び、
前記第2膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T2(%)と、位相シフト量φ2(度)が、
それぞれ以下の(1)~(4)の関係を満たすことを特徴とする、上記第16~第18のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(1) 100≦φ1<200
(2) φ2<100
(3) 55≦T1
(4) 25<T2<80
(第20の態様)
本発明の第20の態様は、
前記第1膜と前記第2膜はともにCrを含み、かつ、前記第2膜に含まれるCr含有量は、前記第1膜に含まれるCr含有量より大きいことを特徴とする、上記第16~第19のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第21の態様)
本発明の第21の態様は、
前記第1膜に含まれるCrとOの含量量の合計は、前記第1膜の成分の80%以上である、上記第20の態様に記載のフォトマスクである。
(第22の態様)
本発明の第22の態様は、
前記第1膜は、Crを5~45%、Oを55~95%含む材料からなり、
前記第2膜は、Crを20~70%、Oを5~45%、Cを10~60%含む材料からなる
ことを特徴とする、上記第16~第21のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第23の態様)
本発明の第23の態様は、
前記第1膜上に、前記第2膜が積層されていることを特徴とする、上記第16~第22のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第24の態様)
本発明の第24の態様は、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に形成された遮光膜がパターニングされてなる遮光部を有することを特徴とする、上記第16~第23のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第25の態様)
本発明の第25の態様は、
前記転写用パターンは、露光光を実質的に透過しない遮光部を含み、かつ、前記半透光部は、前記遮光部に挟まれて配置されることを特徴とする、上記第16~第24のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第26の態様)
本発明の第26の態様は、
前記転写用パターンは、前記透明基板上に形成された遮光膜がパターニングされてなる遮光部を有し、かつ、前記修正膜が形成されてなる修正半透光部のエッジ近傍には、前記遮光膜と組成が異なる、遮光性の補充膜が形成されている、上記第16~第25のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第27の態様)
本発明の第27の態様は、
前記フォトマスクは、表示装置用デバイスの製造に用いるフォトマスクであることを特徴とする、上記第16~第26のいずれか1態様に記載のフォトマスクである。
(第28の態様)
本発明の第28の態様は、
上記第15の態様に記載のフォトマスクの製造方法によるフォトマスク、又は、上記第16~第27のいずれか1態様に記載のフォトマスクを用意する工程と、
露光装置により、前記フォトマスクを露光し、前記転写用パターンを被転写体上に転写する転写工程と、
を含む、表示装置用デバイスの製造方法である。
ここで、本発明のフォトマスク修正方法を適用するフォトマスクについて説明する。
尚、本願において、透過率は、透明基板の透過率を100%としたときのものである。
この場合、上記露光光の代表波長は、i線~g線の波長域に含まれるいずれかの波長とすることができる。例えば、これらの波長域の中央値に近いh線(405nm)を、上記代表波長とすることができる。以下において、特記しないかぎり、h線を代表波長として説明する。
もちろん、上記より短波長側の波長域(例えば300~365nm)を露光光として用いても良い。
以下、図1を参照して、本発明のフォトマスク修正方法の第1の実施の形態について説明する。
また、半透光部12は上記代表波長の光に対する位相シフト量φmをもつ。ここで、位相シフト量φmは、160≦φm≦200(度)とする。
この白欠陥部分20に、詳細を後述するように、修正膜4を形成して修正する。修正膜4の形成手段は、レーザCVD法を好適に用いることができる。
図1(c)は、第1膜4aを形成する工程を示す。
第1膜4aは、この上に積層する第2膜4bとの積層によって形成される修正膜4が、露光光の代表波長の光に対して略180度の位相シフト量φr(度)をもつために適切な位相シフト量φ1(度)をもつ。好ましくは、第1膜4aは、上記位相シフト量φrの50%以上を担う、いわば「位相シフト制御膜」として機能することが好ましい。
160≦φr≦200、
かつ、
100≦φ1<200とすることができる。
より好ましくは、
120≦φ1<180、
更に好ましくは、
130≦φ1<160
とすることができる。
55≦T1
とすることが好ましく、より具体的には、
55≦T1≦95、
より好ましくは、
60≦T1≦80、
更に好ましくは、
60≦T1≦70
とすることができる。
160≦φr≦200
とは、
160+360M≦φ≦200+360M(Mは負でない整数)
を含むものとする。以下、位相シフト量については同様の意味とする。
好ましい第1膜4aの組成は、Crを5~45%、Oを55~95%含有するものである。
また、好ましくは第1膜4aのCrの含有量は、5~30%である。
より好ましくは、Crを20~30%、Oを70~80%含有するものとする。
Crの含有量は、後述の第2膜4bより小さいことが望ましい。
図4(a)は、縦軸を位相シフト量(度)、横軸を透過率(%)とし、位相シフト制御膜としての第1膜4aが単層の場合の位相シフト量φ1と透過率との関係の一具体例を示している。
図1(d)は、第1膜4a上に第2膜4bを形成する工程を示す。
第2膜4bは、第1膜4aとの積層によって形成される修正膜4の透過率Tr(%)を所望値にするための調整に必要な透過率T2(%)をもつ。すなわち、第2膜4bは、いわば「透過制御膜」とすることができる。
T1>T2
であることが好ましい。
25<T2<80、
より好ましくは、
30≦T2<70、
更に好ましくは、
45≦T2<65
とすることができる。
とする。具体的には、
20≦φ2<100、
より好ましくは、
20≦φ2<60、
更に好ましくは、
30≦φ2<50
とすることができる。
また、第2膜4bは、第1膜4aよりCrの含有量を大きくすることが好ましい。
より好ましくは、第2膜4bの組成は、Crを40~50%、Oを15~25%、Cを25~35%含有するものとすることができる。
すなわち、第1膜4aの形成にあたっては、第2膜4bより原料ガスの流量を小さくし(例えば1/2以下、更には1/8~1/6など)、またレーザの照射パワー密度も、第2膜4bに対して小さく(例えば1/2以下)とすることができる。これらは、原料ガスの分解反応を制限し、十分な位相シフト量を備えつつ、透過率が過小にならない第1膜4aを形成するために有効な方法である。
一例としては、原料ガス流量は、30cc/min以下、好ましくは、10~20cc/minとし、また、レーザ照射パワー密度を3mW/cm2以下、好ましくは、1~2mW/cm2とすることができる。また、照射時間を10sec以上、好ましくは20~30secとすることができる。すなわち、第1膜4aを形成するための原料ガス流量及びレーザ照射パワー密度は、比較的低流量かつ低エネルギーとし、後述の第2膜4bに比べて、長時間の膜形成を適用することが有用である。
他方、第2膜4bを形成する場合には、第1膜4aの場合より、原料ガスの流量を大きくし、Cの含有量を多くする。また、第2膜4bを形成するためのレーザの照射パワー密度も、第1膜4aの場合より大きいことが好ましい。これにより、原料ガスの分解反応を促進させ、膜厚が小さくても、第1膜4aに比べて透過率が小さい膜を形成する。
一例としては、第2膜4bを形成するための原料ガス流量は、60cc/min以上、好ましくは80~110cc/min程度とし、また、照射パワー密度を6mW/cm2以上、好ましくは8~12mW/cm2とすることができる。また、照射時間は、第1膜4aの場合より短くし、例えば1.0sec以下、好ましくは0.5~0.8secとすることができる。すなわち、第2膜4bを形成するための原料ガス流量及びレーザ照射パワー密度は、相対的に、高流量かつ高エネルギーで短時間条件とすることができる。
このような第2膜4bの形成条件は、レーザCVDを用いて、遮光性の修正膜の形成(例えばバイナリマスクの修正時)に適用するより大きい、いわば高エネルギー条件ともいえる。
このような条件を適用することにより、第2膜4bは、薄膜であって位相シフト量が極めて小さく、また、膜密度が高いために耐薬性にも優れた膜となる。
図4(b)は、縦軸を位相シフト量(度)、横軸を透過率(%)とし、透過制御膜としての第2膜4bが単層の場合の位相シフト量以φ2と透過率との関係の一具体例を示している。
上記の第1膜4aと第2膜4bを積層することで、上記代表波長の光に対して、以下の位相シフト量φr(度)、及び透過率Tr(%)をもつ修正膜4を形成することができる。すなわち、第1膜4aと第2膜4bを積層した修正膜4は、
160≦φr≦200、
Tr>25
とすることができる。
30<Tr≦75、
更に好ましくは、
40<Tr≦70
とすることができる。
Cr-C-O組成比を、Cr:30~70%、O:5~35%、C:20~60%、
より好ましくは、
Cr:40~50%、O:5~25%、C:35~45%
とすることができる。
次に、図2を参照して、本発明のフォトマスク修正方法の第2の実施の形態について説明する。
第1膜4a、第2膜4bの光学物性、組成、及び成膜条件は、第1の実施の形態と同様のものを適用することができる。従って、形成される二層構成の修正膜4も、第1の実施の形態の場合と同様である。
すなわち、図2(f)では、修正半透光部12aが正しいCDとなるように、そのエッジ周辺に、遮光性の補充膜5を形成している。補充膜5の形成方法は、例えば集束イオンビーム法(Focused Ion Beam Deposition)を用いることができ、又は、レーザCVD法を用いてもよい。
光学的には、補充膜5は、実質的に露光光を透過せず、OD(Optical Density)が3以上であることが好ましい。
すなわち、修正膜4の形成工程が終了後、後工程の前に、修正膜4の光学性能を検査し、この結果をふまえて、後工程で行なう補充膜5の形成の寸法を加減してもよい。その場合には、形成される修正半透光部12aは、正常な半透光部12に比べて、局所的にCDが小さく、又は大きくなる。
次に、図3を参照して、本発明のフォトマスク修正方法の第3の実施の形態について説明する。
第1膜4a、第2膜4bの光学物性、組成、及び成膜条件は、第1の実施の形態と同様のものを適用することができる。従って、形成される二層構成の修正膜4も、第1の実施の形態の場合と同様である。
本実施の形態では、欠陥の生じた半透光膜と連続する半透光膜2をすべて除去しているので、修正後のフォトマスクにおいて、修正膜と正常な半透光膜が隣接しない。従って、修正膜と正常な半透光膜の境界における、両膜の離間や重複が生じない。離間や重複は、寸法が大きくなると、被転写体上に転写するリスクが生じるが、本実施の形態では、そのようなリスクが無い点で有利である。
後工程で形成する遮光性の補充膜5の成分、光学特性も第2の実施の形態と同様にすることができる。また、必要に応じて修正半透光部12aの透過率を、補充膜5の形成の寸法によって調整してもよい点も、第2の実施の形態と同様とすることができる。
尚、本発明は、上記のフォトマスク修正方法を含む、フォトマスクの製造方法を包含する。
まず、透明基板上に、位相シフト作用のある半透光膜を含み、必要な光学膜が成膜されたフォトマスクブランクを用意する。ここでいうフォトマスクブランクは、既に一部の膜パターンを備えた、フォトマスク中間体を含む。そして、該フォトマスクブランク上に形成したレジスト膜(ポジ型、又はネガ型)に、所望のパターンをレーザ描画装置などで描画し、現像して、レジストパターンを形成する。更に、このレジストパターンをマスクとして、上記光学膜をエッチングすることによって、転写用パターンを形成する。エッチングはドライエッチング、ウェットエッチングがいずれも適用できるが、表示装置用としては、ウェットエッチングが有利であり多用される。
また、本発明は、上記のフォトマスク修正方法を施したフォトマスクを含む。
前記修正膜は、
Cr及びOを含む第1膜と、Cr、C、及びOを含む第2膜とを、いずれかの順で積層した積層膜を有し、
前記第1膜はCを含まないか、又は、前記第2膜より小さい含有量のCを含み、
前記第2膜は前記第1膜より小さい含有量のOを含む。
この場合、遮光部は、透明基板上に少なくとも遮光膜を形成してなるものであり、遮光膜の上層側、又は下層側に半透光膜が形成された積層構造であってもよい。
本発明は、上記構成のフォトマスクを用いた、表示装置用デバイスの製造方法を含む。この製造方法は、上記フォトマスクの転写用パターンを、露光装置によって露光することによって、被転写体上に転写することを含む。露光装置は、プロジェクション方式でも、プロキシミティ方式でもよい。位相シフト作用による、微細パターンを精緻に解像する高精細デバイスの製造としては、前者がより有利である。
本発明に係るフォトマスク修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び表示装置用デバイスの製造方法は、上記の作用効果を失わない限り、上記の実施の形態で開示した態様に限定されない。
Claims (27)
- 透明基板上に、半透光膜がパターニングされてなる半透光部を含む転写用パターンを有するフォトマスクに生じた欠陥を修正する、フォトマスク修正方法において、
修正を施す前記欠陥を特定する工程と、
前記欠陥を修正するために、修正膜を形成する修正膜形成工程と、を含み、
前記半透光部は、露光光の代表波長の光に対する透過率Tm(%)と、位相シフト量φm(度)(但し、160≦φm≦200)を有し、
前記修正膜形成工程では、互いに組成が異なる第1膜と第2膜とを、いずれかの順で積層し、
前記第1膜はCrとOを含み、
前記第2膜はCrとOとCを含み、
前記第1膜はCを含まないか、又は、前記第2膜より小さい含有量のCを含み、
前記第2膜は前記第1膜より小さい含有量のOを含み、前記第1膜のOの含有量が50%以上であるのに対して前記第2膜のOの含有量が5~45%である
ことを特徴とする、フォトマスク修正方法。 - 前記Tm>25であることを特徴とする、請求項1に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記修正膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率Tr(%)と、位相シフト量φr(度)は、
30<Tr≦75
かつ
160≦φr≦200
を満たすことを特徴とする、請求項1に記載のフォトマスクの修正方法。 - 前記修正膜形成工程では、レーザCVD法を適用することを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記修正膜が有する、位相シフト量φr(度)、
前記第1膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T1(%)と、位相シフト量φ1(度)、及び、
前記第2膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T2(%)と、位相シフト量φ2(度)が、
それぞれ以下の(1)~(4)の関係を満たすことを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
(1) 160≦φr≦200、かつ、100≦φ1<200
(2) φ2<100
(3) 55≦T1
(4) 25<T2<80 - 前記第2膜に含まれるCr含有量は、前記第1膜に含まれるCr含有量より大きいことを特徴とする、請求項1~5のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記第1膜に含まれるCrとOの含量量の合計は、前記第1膜の成分の80%以上である、請求項6に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記第1膜は、Crを5~45%、Oを55~95%含む材料からなり、
前記第2膜は、Crを20~70%、Oを5~45%、Cを10~60%含む材料からなる
ことを特徴とする、請求項1~7のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。 - 前記第1膜上に、前記第2膜を積層することを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記転写用パターンは、露光光を実質的に透過しない遮光部を含むことを特徴とする、請求項1~9のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記転写用パターンは、露光光を実質的に透過しない遮光部を含み、かつ、前記半透光部は、前記遮光部に挟まれて配置されることを特徴とする、請求項1~10のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記修正膜形成工程後、遮光性を有する補充膜を形成することによって、前記修正膜が形成されてなる修正半透光部の形状を整える、後工程を含む、請求項1~11のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記修正膜形成工程に先立ち、前記欠陥部分又は、前記欠陥周辺の膜除去を行なって前記透明基板を露出させる、前工程を更に有する、請求項1~12のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 前記フォトマスクは、表示装置用デバイスの製造に用いるフォトマスクであることを特徴とする、請求項1~13のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法。
- 請求項1~14のいずれか1項に記載のフォトマスク修正方法を含む、フォトマスクの製造方法。
- 透明基板上に形成された半透光膜がパターニングされてなる半透光部を含む転写用パターンを有するフォトマスクであって、前記半透光部に生じた欠陥部分に対し、修正膜が形成されたフォトマスクにおいて、
前記半透光部は、露光光の代表波長の光に対する透過率Tm(%)(但しTm>25)と、位相シフト量φm(度)(但し、160≦φm≦200)を有し、
前記修正膜は、
Cr及びOを含む第1膜と、Cr、C、及びOを含む第2膜とを、いずれかの順で積層した積層膜を有し、
前記第1膜はCを含まないか、又は、前記第2膜より小さい含有量のCを含み、
前記第2膜は前記第1膜より小さい含有量のOを含み、前記第1膜のOの含有量が50%以上であるのに対して前記第2膜のOの含有量が5~45%である、フォトマスク。 - 前記修正膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率Tr(%)と、位相シフト量φr(度)は、
30<Tr≦75
かつ
160≦φr≦200、
を満たす、請求項16に記載のフォトマスク。 - 前記修正膜が有する、位相シフト量φr(度)、
前記第1膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T1(%)と、位相シフト量φ1(度)、及び、
前記第2膜が有する、前記代表波長の光に対する透過率T2(%)と、位相シフト量φ2(度)が、
それぞれ以下の(1)~(4)の関係を満たすことを特徴とする、請求項16または17に記載のフォトマスク。
(1) 160≦φr≦200、かつ、100≦φ1<200
(2) φ2<100
(3) 55≦T1
(4) 25<T2<80 - 前記第1膜と前記第2膜はともにCrを含み、かつ、前記第2膜に含まれるCr含有量は、前記第1膜に含まれるCr含有量より大きいことを特徴とする、請求項16~18のいずれか1項に記載のフォトマスク。
- 前記第1膜に含まれるCrとOの含量量の合計は、前記第1膜の成分の80%以上である、請求項19に記載のフォトマスク。
- 前記第1膜は、Crを5~45%、Oを55~95%含む材料からなり、
前記第2膜は、Crを20~70%、Oを5~45%、Cを10~60%含む材料からなる
ことを特徴とする、請求項16~20のいずれか1項に記載のフォトマスク。 - 前記第1膜上に、前記第2膜が積層されていることを特徴とする、請求項16~21のいずれか1項に記載のフォトマスク。
- 前記転写用パターンは、前記透明基板上に形成された遮光膜がパターニングされてなる遮光部を有することを特徴とする、請求項16~22に記載のフォトマスク。
- 前記転写用パターンは、露光光を実質的に透過しない遮光部を含み、かつ、前記半透光部は、前記遮光部に挟まれて配置される部分を含むことを特徴とする、請求項16~23のいずれか1項に記載のフォトマスク。
- 前記転写用パターンは、前記透明基板上に形成された遮光膜がパターニングされてなる遮光部を有し、かつ、前記修正膜が形成されてなる修正半透光部のエッジ近傍には、前記遮光膜と組成が異なる、遮光性の補充膜が形成されている、請求項16~24のいずれか1項に記載のフォトマスク。
- 前記フォトマスクは、表示装置用デバイスの製造に用いるフォトマスクであることを特徴とする、請求項16~25のいずれか1項に記載のフォトマスク。
- 請求項15に記載のフォトマスクの製造方法によるフォトマスク、又は、請求項16~26のいずれか1項に記載のフォトマスクを用意する工程と、
露光装置により、前記フォトマスクを露光し、前記転写用パターンを被転写体上に転写する転写工程と、
を含む、表示装置用デバイスの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018142919 | 2018-07-30 | ||
JP2018142919 | 2018-07-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020024406A JP2020024406A (ja) | 2020-02-13 |
JP7353094B2 true JP7353094B2 (ja) | 2023-09-29 |
Family
ID=69383951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019136318A Active JP7353094B2 (ja) | 2018-07-30 | 2019-07-24 | フォトマスク修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び表示装置用デバイスの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7353094B2 (ja) |
KR (2) | KR102254646B1 (ja) |
CN (2) | CN116626982A (ja) |
TW (2) | TWI821669B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6741893B1 (ja) * | 2020-03-04 | 2020-08-19 | 株式会社エスケーエレクトロニクス | ハーフトーンマスクの欠陥修正方法、ハーフトーンマスクの製造方法及びハーフトーンマスク |
JP7461220B2 (ja) * | 2020-05-25 | 2024-04-03 | 株式会社エスケーエレクトロニクス | フォトマスクの修正方法 |
JP7449187B2 (ja) * | 2020-07-20 | 2024-03-13 | Hoya株式会社 | 位相シフトマスクの製造方法、位相シフトマスク、および、表示装置の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008033299A (ja) | 2006-07-05 | 2008-02-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 階調をもつフォトマスクの欠陥部修正方法および修正箇所の評価方法 |
JP2010198006A (ja) | 2009-01-27 | 2010-09-09 | Hoya Corp | 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、及びパターン転写方法 |
JP2017173670A (ja) | 2016-03-25 | 2017-09-28 | Hoya株式会社 | パターン修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び修正膜形成装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05333534A (ja) * | 1992-05-30 | 1993-12-17 | Sony Corp | 位相シフト・マスクの欠陥修正方法 |
JP3312702B2 (ja) * | 1993-04-09 | 2002-08-12 | 大日本印刷株式会社 | 位相シフトフォトマスク及び位相シフトフォトマスク用ブランクス |
JP3354305B2 (ja) | 1993-09-24 | 2002-12-09 | 大日本印刷株式会社 | 位相シフトマスクおよび位相シフトマスクの欠陥修正方法 |
JPH08314120A (ja) * | 1995-03-16 | 1996-11-29 | Hoya Corp | マスクパターンの修正方法 |
JP4442962B2 (ja) * | 1999-10-19 | 2010-03-31 | 株式会社ルネサステクノロジ | フォトマスクの製造方法 |
KR20040001276A (ko) * | 2002-06-27 | 2004-01-07 | 삼성전자주식회사 | 포토마스크의 결함 수정 방법 |
US6924069B2 (en) * | 2003-01-15 | 2005-08-02 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd | Method for repairing attenuated phase shift masks |
JP4752495B2 (ja) | 2005-12-22 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 階調をもつフォトマスクの欠陥修正方法 |
KR100956082B1 (ko) * | 2006-04-20 | 2010-05-07 | 엘지이노텍 주식회사 | 포토마스크의 리페어 방법 |
JP5036349B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2012-09-26 | Hoya株式会社 | グレートーンマスクの欠陥修正方法及びグレートーンマスクの製造方法 |
JP5057866B2 (ja) * | 2007-07-03 | 2012-10-24 | Hoya株式会社 | グレートーンマスクの欠陥修正方法、グレートーンマスクの製造方法及びグレートーンマスク、並びにパターン転写方法 |
JP2009020312A (ja) * | 2007-07-12 | 2009-01-29 | Hoya Corp | グレートーンマスクの欠陥修正方法、グレートーンマスクの製造方法及びグレートーンマスク、並びにパターン転写方法 |
JP2010079113A (ja) * | 2008-09-28 | 2010-04-08 | Hoya Corp | フォトマスクの製造方法及びフォトマスク |
KR101079161B1 (ko) * | 2008-12-22 | 2011-11-02 | 엘지이노텍 주식회사 | 하프톤 마스크 및 그 제조방법 |
JP2012073553A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-12 | Hoya Corp | フォトマスクの欠陥修正方法、フォトマスクの製造方法、及びフォトマスク、並びにパターン転写方法 |
JP6335735B2 (ja) | 2014-09-29 | 2018-05-30 | Hoya株式会社 | フォトマスク及び表示装置の製造方法 |
JP6332109B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-05-30 | 信越化学工業株式会社 | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランクの製造方法 |
JP6544300B2 (ja) * | 2015-08-31 | 2019-07-17 | 信越化学工業株式会社 | ハーフトーン位相シフト型フォトマスクブランク、その製造方法、及びハーフトーン位相シフト型フォトマスク |
KR20170079742A (ko) * | 2015-12-31 | 2017-07-10 | 엘지디스플레이 주식회사 | 하프톤 마스크의 리페어 방법 |
KR102093103B1 (ko) * | 2016-04-01 | 2020-03-25 | (주)에스앤에스텍 | 플랫 패널 디스플레이용 위상반전 블랭크 마스크, 포토 마스크 및 그의 제조 방법 |
KR20180066354A (ko) * | 2016-12-08 | 2018-06-19 | 주식회사 피케이엘 | 하프톤 마스크의 반투과부 결함 수정 방법 및 그 결함 수정 하프톤 마스크 |
-
2019
- 2019-07-23 KR KR1020190088903A patent/KR102254646B1/ko active IP Right Grant
- 2019-07-24 JP JP2019136318A patent/JP7353094B2/ja active Active
- 2019-07-26 TW TW110117900A patent/TWI821669B/zh active
- 2019-07-26 TW TW108126471A patent/TWI729444B/zh active
- 2019-07-29 CN CN202310618401.2A patent/CN116626982A/zh active Pending
- 2019-07-29 CN CN201910689040.4A patent/CN110780534B/zh active Active
-
2021
- 2021-05-14 KR KR1020210062744A patent/KR102439047B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008033299A (ja) | 2006-07-05 | 2008-02-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 階調をもつフォトマスクの欠陥部修正方法および修正箇所の評価方法 |
JP2010198006A (ja) | 2009-01-27 | 2010-09-09 | Hoya Corp | 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、及びパターン転写方法 |
JP2017173670A (ja) | 2016-03-25 | 2017-09-28 | Hoya株式会社 | パターン修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び修正膜形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW202132909A (zh) | 2021-09-01 |
CN110780534B (zh) | 2023-06-13 |
KR20200013601A (ko) | 2020-02-07 |
KR20210058792A (ko) | 2021-05-24 |
CN116626982A (zh) | 2023-08-22 |
KR102439047B1 (ko) | 2022-09-02 |
TWI729444B (zh) | 2021-06-01 |
KR102254646B1 (ko) | 2021-05-21 |
CN110780534A (zh) | 2020-02-11 |
JP2020024406A (ja) | 2020-02-13 |
TWI821669B (zh) | 2023-11-11 |
TW202013445A (zh) | 2020-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5839744B2 (ja) | フラットパネルディスプレイ製造用フォトマスクの製造方法、およびフラットパネルディスプレイの製造方法 | |
KR102217760B1 (ko) | 하프톤 위상 시프트 마스크 블랭크 및 하프톤 위상 시프트 마스크 | |
CN109491193B (zh) | 光掩模及其修正方法、制造方法、显示装置的制造方法 | |
KR102439047B1 (ko) | 포토마스크의 제조 방법, 포토마스크, 및 표시 장치용 디바이스의 제조 방법 | |
JP2011215226A (ja) | 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、多階調フォトマスク用ブランク及びパターン転写方法 | |
JP2010198006A (ja) | 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、及びパターン転写方法 | |
JP7123679B2 (ja) | フォトマスクの修正方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク及び表示装置の製造方法 | |
JP2017033004A (ja) | 表示装置製造用フォトマスク、該フォトマスクの製造方法、パターン転写方法及び表示装置の製造方法 | |
KR102493632B1 (ko) | 위상 시프트형 포토마스크 블랭크 및 위상 시프트형 포토마스크 | |
JP4348536B2 (ja) | 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスク及びパターン転写方法 | |
CN104737072B (zh) | 相移掩膜及其制造方法 | |
JP7449187B2 (ja) | 位相シフトマスクの製造方法、位相シフトマスク、および、表示装置の製造方法 | |
JP7437959B2 (ja) | 修正フォトマスク、及び表示装置の製造方法 | |
JP4325175B2 (ja) | ハーフトーン型位相シフトマスクブランク、ハーフトーン型位相シフトマスク、半導体装置の製造方法、およびハーフトーン型位相シフトマスクの修正方法 | |
TWI838928B (zh) | 光罩坯料的製造方法以及光罩的製造方法 | |
TW202314374A (zh) | 光罩的製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7353094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |