JP7350759B2 - ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体 - Google Patents

ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP7350759B2
JP7350759B2 JP2020544648A JP2020544648A JP7350759B2 JP 7350759 B2 JP7350759 B2 JP 7350759B2 JP 2020544648 A JP2020544648 A JP 2020544648A JP 2020544648 A JP2020544648 A JP 2020544648A JP 7350759 B2 JP7350759 B2 JP 7350759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
trione
triazinane
phenoxyphenyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020544648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019162702A5 (ja
JP2021514963A (ja
Inventor
グンナル ノードバル,
ポントゥス フォシェル,
Original Assignee
アルゼキュア ファーマ アーべー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1810667.4A external-priority patent/GB201810667D0/en
Application filed by アルゼキュア ファーマ アーべー filed Critical アルゼキュア ファーマ アーべー
Publication of JP2021514963A publication Critical patent/JP2021514963A/ja
Publication of JPWO2019162702A5 publication Critical patent/JPWO2019162702A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7350759B2 publication Critical patent/JP7350759B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/30Only oxygen atoms
    • C07D251/34Cyanuric or isocyanuric esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/30Only oxygen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、ヒト医学における特定の化合物の薬学的使用、そのような化合物を含む薬学的組成物、ならびに新規の薬学的に活性な化合物に関する。特に、本発明は、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防のための方法におけるこれらの化合物および組成物の使用に関する。
本明細書内の明らかに以前に発行された文書の列挙または考察は、必ずしも、その文書が、先端技術の一部であるか、または一般共通の知識であると認識されるべきではない。
神経成長因子(NGF)、脳由来神経栄養因子(BDNF)、ニューロトロフィン3(NT-3)、ニューロトロフィン4/5はすべてニューロトロフィンタンパク質ファミリーに属する。これらのホルモンは、トロポミオシン受容体キナーゼ(Trk)と呼ばれる受容体チロシンキナーゼのクラスを通じて作用する。Trkに結合するリガンドは、キナーゼドメインの受容体の二量体化と自己リン酸化を開始し、受容体のキナーゼ活性を活性化する。これにより、TrkA(または他のTrk受容体のそれらと同等の残基)のTyr490、Tyr751、およびTyr785で受容体がさらにリン酸化される結果をもたらす。このリン酸化は、受容体をSHCアダプタータンパク質1(SHC-1)、ホスホイノシチド3-キナーゼ(PI3K)、およびホスホリパーゼCγ1(PLCγ1)に共役させるアダプター結合部位をもたらす。アダプタータンパク質と受容体の共役は、例えば、神経突起身長および軸索伸長をもたらす、いくつかの異なる細胞事象を引き起こす。これらの受容体、およびそれらのシグナル伝達経路は、脳において、例えば、海馬神経発生、シナプス可塑性、および長期増強、シナプスのレベルでの記憶形成の根底にある提案されたメカニズムの多くの主要なプロセスにおいて極めて重要な役割を果たす。NGF/TrkAとBDNF/TrkB刺激シグナル伝達の両方も、ニューロンの生存と形態形成に必要である。
古典的なリガンド結合によるTrk受容体の活性化に加えて、ニューロトロフィンのシグナル伝達を調節できるリガンド非依存性の事象がある。
受容体チロシンキナーゼの活性とチロシンホスファターゼの活性のバランスは、リン酸化受容体のレベルを複雑に調節する。したがって、PTP-1Bまたは他のホスファターゼなどのタンパク質チロシンホスファターゼは、ニューロトロフィンのシグナル伝達を増加させ、Trk受容体および受容体チロシンキナーゼの時間的および空間的活性を調節することができる。
また、アデノシンおよびアデノシンアゴニストは、アデノシン2A(A2A)受容体を必要とするメカニズムを介して、Trk受容体のリン酸化を媒介することができる。このTrk受容体のリン酸化はリガンド結合とは無関係であり、Trk受容体シグナル伝達の変調がいくつかの異なる機序によって達成できることを示唆している。
成長因子ファミリーの他の主要なメンバーは、線維芽細胞成長因子(FGF1-23)とインスリン成長因子(IGF1-2)である。FGFは、それらの受容体(FGFR1、FGFR2、FGFR3、およびFGFR4)への結合を介して、さまざまな細胞および組織の増殖および分化機序において主要な役割を果たし、血管新生、創傷治癒、胚発生、および様々な内分泌シグナル伝達経路などのプロセスに関与する。一方、IGFはインスリンと同様の分子構造を持ち、その受容体IGF-1Rに結合して、小児期の成長に影響を及ぼし、成人でも同化作用を持ち続ける。これらの両方の因子は、アルツハイマー病などの中枢神経系(CNS)の神経変性疾患の病因にも関与している(Li JSら、Med Hypotheses、2013 Apr.80(4)、341-4、およびGaspariniら、Trends Neurosci.2003 Aug.26(8):404-6)。
シナプス喪失と海馬体積の減少は、脳のアルツハイマー病の病理学的兆候であり、多くの研究は、シナプス喪失が疾患の認知機能低下の最良の神経解剖学的指標であることを示唆している。前脳基底部コリン作動性ニューロン(BFCN)は、ADの病理に対して特に脆弱であると思われるニューロンの亜集団である。これらのニューロンの機能不全は、皮質および海馬の神経支配の深刻な喪失を引き起こし、ADのコリン作動系の機能不全の原因となり得る(Bartus RT Exp Neurol 2000;163:495-529)。疾患の重度の皮質コリン作動性障害には、コリンアセチルトランスフェラーゼ(ChAT)およびアセチルコリンエステラーゼ(AChE)活性の喪失も含まれる。前脳基底部コリン作動系はNGFに依存しており、コリン作動性前脳基底核ニューロンは、NGFの受容体、すなわちTrkAを発現する主要な細胞群である。コリン作動性ニューロンの生存と機能におけるNGFの役割は十分に確立されているが、研究では、この系によって媒介される神経保護/神経回復効果も示されており、例えば、動物において軸索切断されたコリン作動性突起は、TrkA活性化により救出可能であることが示されている(Lucidi-Phillipi CA、Neuron.、1996、16(3):653-663)。
AD患者の脳の初期の形態学的変化は、海馬の体積の減少である。BDNF/TrkB刺激シグナル伝達は、特に海馬ニューロンの生存と形態形成に必要であることが以前に示されている。さらに、BDNFがニューロンの可塑性と長期増強(LTP)に重要な役割を果たすことは広く受け入れられている。確かに、増え続けている実験的証拠は、増加したBDNFシグナル伝達が潜在的にADの認知を改善できることを示唆している。アミロイドとタウの病理、すなわちADの主要な神経病理学的特徴を発現するADのトリプルトランスジェニックマウスモデルの脳への幹細胞の移植により、認知が改善される結果をもたらす(Blurton-Jones M、PNAS、2009.106(32):p.13594-13599)。機能獲得の研究では、組換えBDNFが神経幹細胞(NSC)移植の有益な効果を模倣することが示されているため、この効果はBDNFによって媒介される。さらに、機能喪失の研究は、NSC由来のBDNFの枯渇が認知の改善または海馬シナプス密度の回復に失敗することを示している。
TrkA/NGFおよびTrkB/BDNFシステムの強力な神経保護作用と神経回復作用を考えると、ニューロトロフィンシグナル伝達の小分子の正のモジュレーターは、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、HIV認知症、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症および他の運動ニューロン疾患、レット症候群、てんかん、パーキンソン病および他のパーキンソン病様障害を含むがこれらに限定されない神経変性を伴う多くの疾患の治療に有用である可能性がある。モジュレーターは、多発性硬化症を含むがこれに限定されない脱髄性疾患など、神経再生の増強が有益である疾患の治療にも使用できる。モジュレーターは、脊髄損傷、脳卒中、低酸素、虚血、外傷性脳損傷を含む脳損傷などの損傷の前または後の神経保護のためにも使用できる。さらに、シナプス可塑性におけるこれらのニューロトロフィン系の重要な役割は、学習と記憶のプロセスを仲介すると考えられており、軽度の認知障害、認知症(血管性および変性性の混合型の認知症、初老性認知症、老人性認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症、進行性核上性麻痺または皮質基底核変性症を含む)および統合失調症における認知機能障害などを含むがこれらに限定されない、認知機能が障害されている疾患にもモジュレーターを使用できることを示唆している。
最近のデータは、NGF/TrkAおよびBDNF/TrkB系が、メタボトロフィンとして機能する、すなわち、心血管代謝の恒常性(グルコースおよび脂質代謝、ならびにエネルギーバランス、心臓保護、および創傷治癒)の維持に関与し得ることも示唆している(Chaldakov G、Arch Ital Biol.2011 Jun.149(2):257-63)。実際、BDNFとその受容体であるTrkBをコードする遺伝子の変異は、ヒトに重度の肥満を引き起こすことが示されている(Yeo、GSら、Nat.Neurosci.2004、7、1187-1189)。したがって、アテローム性動脈硬化症、肥満、糖尿病、メタボリックシンドロームなどの適応症も、NGF/TrkAおよびBDNF/TrkB指向療法から恩恵を受けることができる。
ニューロトロフィンシグナル伝達に関してもう1つ興味深い領域は、精神神経性障害である(Castren Eら、Neurobiol Dis.2016 Jul 15、30169-3)。例えば、うつ病の患者は血清BDNFレベルが低下しており、回復が成功した後に回復することが研究で明らかになっている(Shimizuら、2003、Senら、2008)。さらに、いくつかの研究は、さまざまな抗うつ薬による長期治療が大脳皮質および海馬のBDNF mRNAおよびタンパク質レベルを増加させることを示している(Calabreseら、Psychopharmacology、2011、215、pp.267-275)。また、脳へのBDNFの局所投与は、うつ病のような行動を減らし、抗うつ薬の効果を模倣することが示されている(Hoshawら、Brain Res.、2005、1037、pp.204-208)。特に、BDNFの役割はうつ病に限定されていないようである。それはまた、不安や統合失調症などの他の疾患にも関係している(Castren E.,Handb.Exp.Pharmacol.、2014、220、pp.461-479)。これらのデータは、NGF/TrkAやBDNF/TrkBなどのニューロトロフィン系を標的とする療法が、うつ病、統合失調症、不安を含むがこれらに限定されない幾つかの神経精神障害に治療効果を有し得ることを示唆している。
NGFとBDNFが神経の恒常性において神経保護効果と神経修復効果と組み合わせて重要な役割を果たすという発見により、これらの経路は、中枢神経系および末梢神経系の疾患の治療のための薬物介入の候補として非常に適したものとなる。ただし、BDNFとNGFは、それらの薬物動態特性、投与の難しさ、および血液脳関門を通過する能力が限られているため、理想的な薬剤候補とはならない。これにより、NGFまたはBDNFのペプチド、環化ペプチド、ペプチド模倣物、小分子アゴニストまたは選択的モジュレーターを同定するいくつかの試みが行われた。ガンボジックアミド(およびその類似体)、デオキシゲドニン、および7,8-ジヒドロキシフラボンなどのいくつかの天然物は、TrkAまたはTrkBアゴニストとして作用することが実証されている。さらに、三環系抑制剤であるアミトリプチリンは、TrkAおよびTrkBアゴニストであることも示されている。しかしながら、現在市場に出ている特定のTrkAまたはTrkBアゴニストはない。したがって、神経障害および非神経障害の両方の治療のために、TrkC、FGFR1および/またはIGF1R、および任意で他の受容体チロシンキナーゼと組み合わせて、TrkAおよび/またはTrkB受容体を刺激または調節する能力を有する小分子化合物に対する必要性が当技術分野では満たされていない。効力が改善され、TrkAおよび/またはTrkB受容体への選択性が改善された化合物が依然として必要とされている。
BDNF生成は、BDNF遺伝子(rs6265)内の多型によって影響を受ける可能性があり、コドン66でバリン(Val)からメチオニン(Met)への置換(Val66Met)を引き起こす。この多型は、白人の約30%、アジアの人口では最大70%に見られる。1つまたは2つのMet対立遺伝子の存在は、対象のBDNF産生の低下に関連している。このBDNF産生の低下は、認知機能の低下と海馬の体積の減少につながる可能性がある。
Bootsら(Neurology、2017、88、1-9)による研究では、散発的なアルツハイマー病に罹患し、BDNF Met対立遺伝子を保有する対象は、非キャリアよりもエピソード記憶および実行機能が急激に低下することが実証された。家族性アルツハイマー病のVal66Met患者では、記憶力の低下と海馬機能の低下も観察されている(Limら、Brain、2016、139(10)、2766-2777)。同じ研究はまた、この患者群の脳脊髄液中のタウタンパク質およびリン酸化タウタンパク質の増加を示した。前臨床または臨床アルツハイマー病を伴う対象における記憶の低下は、アミロイド斑の負荷が増大することにより悪化し、したがって、Val66Met多型を有する患者のBDNFの効果を増強することにより、疾患のさまざまな段階でアルツハイマー病を治療することが可能であることを示唆している。このような治療は、神経保護と認知機能の向上につながる可能性がある。
したがって、一般に、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患、特にアルツハイマー病などの神経変性疾患の治療および/または予防に有用な代替および/またはより効果的な化合物が依然として必要である。
トルトラズリル(1-メチル-3-(3-メチル-4-{4-[(トリフルオロメチル)スルファニル]フェノキシ}フェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン;Baycox(登録商標))は、イソスポリア症、トキソプラズマ症、ネオスポロラ症、およびウマ原虫性髄膜脳炎などのコクシジウム感染症を治療するために獣医学で使用されるトリアジン系の抗原虫性化合物である。
Suzukiらによる最近の研究(FEBS Open Bio 2016、6 461-468)では、トルトラズリルがβ-アミロイドオリゴマーのエフリンB型受容体2(EphB2;記憶および学習機能の役割を果たすと理解されている受容体)への結合を30%阻害することが報告された。しかし、この受容体での選択性の欠如のため、それは、アルツハイマー病の治療のための潜在的な候補化合物としてさらなる研究のために選択されなかった。
他のフェニル-1,3,5-トリアジン誘導体は、第US3,933,814号、第SE402 103号、第DE 3 408 768 A1号、第EP 0 081 142 A2号および第279 219 A1号などのいくつかの古い特許文書において、獣医学における同様の使用について開示されている。これらの文書のいずれかに開示されている化合物のいずれかが、それ自体がヒト患者の治療に使用される可能性があるという示唆はなく、その化合物が、アルツハイマー病などのニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防において有用である可能性があることは確かではない。
現在、驚くべきことに、特定の4-置換フェニル-1,3,5-トリアジン誘導体は、Trk受容体(TrkA、TrkBおよびTrkCを含む)およびIGF1Rおよび/またはFGFR1などの受容体チロシンキナーゼの正のモジュレーターであり、したがって、アルツハイマー病などのニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療のためにそれらに有用性を付与する特性を有することが見出された。それらの作用様式の結果として、化合物は、アルツハイマー病などの障害、例えば、脳由来神経栄養因子(BDNF)遺伝子にVal66Met変異を有する患者での使用のための治療薬として特に適していると考えられている。
本発明によれば、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防のための方法における使用のための、式Iの化合物であって、
Figure 0007350759000001
式中、
は、メチル;1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
は、ハロ;1つ以上のGa1基で任意に置換されたフェニル;1つ以上のGa2基で任意に置換されたフェノキシ;シアノ;-N(Ra1)Ra2;-C(O)N(Ra3)Ra4、1つ以上のGa3基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;1つ以上のGa4基で任意に置換された5~6員のヘテロアリール基;C1-4アルキル基またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基は1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されてもよく、または任意の2つのG基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく、これは、1つ以上のGa5基で任意に置換されてもよく、
は、ハロ;1つ以上のGa6基で任意に置換されたフェニル;1つ以上のGa7基で任意に置換されたフェノキシ;シアノ;-N(Ra5)Ra6;-C(O)N(Ra7)Ra8;1つ以上のGa8基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;C1-4アルキル基またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基は1つ以上のフルオロ基で任意に置換されてもよく、
nは、0、1、または2を表し、
は、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;1つ以上のGa9基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;もしくは1つ以上のGa10基で任意に置換されたフェニル基を表し、後者の2つの基(すなわち、任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環および任意に置換されたフェニル基)は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;またはC1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、もしくは-S(O)1-6アルキル基を表し、後者の3つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C1-2アルコキシもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されてもよく、および/もしくは1つ以上のGa11基で任意に置換された4~7員ヘテロシクリル環で任意に置換されており;または1つ以上のGa12基で任意に置換されたフェニル基を表し、
qは、0、1、または2を表し、
Qは、-N-または-CH-を表し、
Xは、-C(R)R-、-O-、-S-、または-N(R)-を表し、
mは、0または1を表し、
Lは、-C(R)R-を表し、
pは、0~1を表し、
はハロ;ヒドロキシ;シアノ;またはC1-4アルキルもしくはC1-4アルコキシを表し、各アルキル基もしくはアルコキシ基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換されており、
、R、R、RおよびRは、それぞれ独立してHまたはC1-2アルキルを表し、
a1、Ra2、Ra3、Ra4、Ra5、Ra6、Ra7、Ra8、Ra9、Ra10、Ra11、およびRa12は、それぞれ独立してHもしくはC1-3アルキルを表し、または
a1およびRa2、Ra3およびRa4、Ra5およびRa6、Ra7およびRa8、Ra9およびRa10、ならびにRa11およびRa12は、独立して、それらが結合している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく、
a1、Ga2、Ga4、Ga6、Ga7、Ga10、およびGa12はそれぞれ独立して、C1-2アルキルまたはハロを表し、
a3、Ga5、Ga8、Ga9、およびGa11はそれぞれ独立して、C1-2アルキル、ハロまたは=Oを表し、
基は、R、R、R、RまたはRのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環、または5~6員のヘテロアリールを形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、Gから選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
は、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表す、
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。
言及され得る式Iの化合物は、Gが、ハロ;1つ以上のGa1基で任意に置換されたフェニル;1つ以上のGa2基で任意に置換されたフェノキシ;シアノ;-N(Ra1)Ra2;-C(O)N(Ra3)Ra4、1つ以上のGa3基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;1つ以上のGa4基で任意に置換された5~6員のヘテロアリール基;C1-4アルキル基またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基は1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されてもよく、または任意の2つのG基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく、これは、1つ以上のGa5基で任意に置換されてもよく、
a1、Ga2およびGa4がそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、またはクロロを表し、
a3およびGa5はそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、クロロまたは=Oを表す、ものを含む。
言及され得る式Iのさらなる化合物は、Gが、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(Ra1)Ra2;4~7員のヘテロシクリル環;C1-4アルキル基、またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよい、ものを含む。
言及され得る式Iの化合物は、Gが、ハロ;1つ以上のGa6基で任意に置換されたフェニル;1つ以上のGa7基で任意に置換されたフェノキシ;シアノ;-N(Ra5)Ra6;-C(O)N(Ra7)Ra8、1つ以上のGa8基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;C1-4アルキル基またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基は1つ以上のフルオロ基で任意に置換されてもよく、
a6、Ga7およびGa4がそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、またはクロロを表し、
a8が、メチル、エチル、フルオロ、クロロまたは=Oを表す、ものを含む。
言及され得る式Iのさらなる特定の化合物は、Gが、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(Ra3)Ra4;4~7員のヘテロシクリル環;C1-4アルキル基、またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されている、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;1つ以上のGa9基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;もしくは1つ以上のGa10基で任意に置換されたフェニル基を表し、後者の2つの基(すなわち、任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環および任意に置換されたフェニル基)は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;またはC1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、もしくは-S(O)1-6アルキル基を表し、後者の3つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C1-2アルコキシもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されてもよく、および/もしくは1つ以上のGa11基で任意に置換された4~7員ヘテロシクリル環で任意に置換されており;または1つ以上のGa12基で任意に置換されたフェニル基を表し、
a9およびGa11はそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、クロロまたは=Oを表し、
a10およびGa12はそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、クロロを表し、
qが、0または2を表す、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;1つ以上のGa9基で任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環;もしくは1つ以上のGa10基で任意に置換されたフェニル基を表し、後者の2つの基(すなわち、任意に置換された4~7員のヘテロシクリル環および任意に置換されたフェニル基)は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;またはC1-6アルキル基、もしくはC1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C1-2アルコキシもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されてもよく、および/もしくは1つ以上のGa11基で任意に置換された4~7員ヘテロシクリル環で任意に置換されており;または1つ以上のGa12基で任意に置換されたフェニル基を表し、および
a9およびGa11はそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、クロロまたは=Oを表し、
a10およびGa12はそれぞれ独立して、メチル、エチル、フルオロ、クロロを表す、ものを含む。
言及され得る式Iのより特定の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;または、C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C1-2アルコキシもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されるか、および/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換されている、ものを含む。
したがって、言及され得る式Iの化合物には、Qが-CH-を表すものが含まれる。
疑義を避けるためであるが、Qが-CH-を表す場合、その位置は、本明細書で定義されたR基で任意に置換され得る(すなわち、Qは、-CH-または-CR2-を表してもよい)。
言及され得る式Iの他の化合物には、Qが-N-を表すものが含まれる。
さらに、式Iの化合物が提供され、ここで、式Iの化合物は、式Iaの化合物であって、
Figure 0007350759000002
式中、
は、メチル;1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(Ra1)Ra2;4~7員のヘテロシクリル環;C1-4アルキル基、またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく、
は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(Ra5)Ra6;4~7員のヘテロシクリル環;C1-4アルキル基、またはC1-4アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されており、
nは、0、1、または2を表し、
が、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式Iの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C1-2アルコキシもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されるか、および/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換されており、
Xは、-C(R)R-、-O-、-S-、または-N(R)-を表し、
mは、0または1を表し、
Lは、-C(R)R-を表し、
pは、0~1を表し、
はハロ;ヒドロキシ;シアノ;またはC1-4アルキルもしくはC1-4アルコキシを表し、各アルキル基もしくはアルコキシ基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換されており、
、R、R、RおよびRは、それぞれ独立してHまたはC1-2アルキルを表し、
a1、Ra2、Ra5、Ra6、Ra9、Ra10、Ra11、およびRa12は、それぞれ独立して、HもしくはC1-3アルキルを表し、または
a1およびRa2、Ra5およびRa6、Ra9およびRa10、Ra11およびRa12は、独立して、それらが結合している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく、
基は、R、R、R、RまたはRのうちのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員(好ましくは、5~6員)のヘテロシクリル環、または5~6員(好ましくは、5員)のヘテロアリールを形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、Gから選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
は、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表す、
式Iaの化合物およびその薬学的に許容される塩であり、
および任意に、アジュバント、希釈剤または担体などの1つ以上の薬学的に許容される賦形剤。
ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防のための方法において使用するための、言及され得る式Iaの化合物を含む式Iの化合物は、
が、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式Iの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、またはC1-2アルコキシ基で任意に置換されるか、および/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換されており、
a1、Ra2、Ra5、Ra6、Ra9、およびRa10は、それぞれ独立して、HもしくはC1-3アルキルを表し、または
or
a1およびRa2、Ra5およびRa6、ならびにRa9およびRa10は、独立して、それらが結合している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよい、
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。
疑義を避けるためであるが、当業者は、特定の基が本明細書において浮動結合を介して環系に結合している(すなわち、結合は、環内の特定の原子に結合しているものとして示されていない)ものとして示されている場合、関連する基は、関連する環系(つまり、浮動結合が終了する環)内の任意の適切な原子に結合できる。
当業者は、R基がR、R、R、RまたはRのいずれか1つと一緒に結合して4~7員の複素環または5~6員のヘテロアリール環を形成する場合に、この環は、Rが結合しているベンゼン環に縮合する(すなわち、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル環はベンゼン環と組み合わせて、8~11員(例えば、9員)のヘテロアリール基を構成する)ことを理解するであろう。
がメチルを表し、mが0であり、かつ
(i)XがOまたはSを表す場合、nおよびpは、両方が0を表すものではなく、
(ii)XがOを表し、かつ
●Rが、トリアジン環に対して3位にある単一のフルオロ基を表す場合、Rは、ベンゼン環の前記結合点に対して4位にある単一の-CF基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して3位および5位にある2つのクロロ基を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一の-OCFもしくはシアノ基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して3位にある単一のクロロ基を表す場合、
(a)pは、0を表すものではない、もしくは
(b)pが1を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にあるクロロ基を表すものではない、のいずれかであり、
●nが0を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のフルオロ、クロロ、-CF、シアノもしくはメチル基、または3位にあるクロロ基を表すものではなく、
(iii)XがSを表し、かつ
●Rが、トリアジン環に対して3位および5位にある2つのクロロ原子を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して2位にある単一のエチル基、3位または4位にある単一のエトキシ基、または4位にある単一のクロロ、ブロモ、シアノ、-CFもしくはtert-ブチル基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して3位および5位にある2つのメチル基を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のクロロもしくはブロモ基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して2位および5位にある2つのメチル基を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のメチルもしくはtert-ブチル基を表すものではなく、
●nが0を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のクロロ、メチル、シアノ、もしくはtert-ブチル基を表すものではない、という条件での、本明細書で前記のように定義された式Iaの化合物を含む式Iの化合物、またはその薬学的に許容される塩がさらに提供される。
がメチルを表し、mが0であり、かつ
(iv)XがOまたはSを表す場合、nおよびpは、両方が0を表すものではなく、
(v)XがOを表し、かつ
●Rが、トリアジン環に対して3位にある単一のフルオロ基を表す場合、Rは、ベンゼン環の前記結合点に対して4位にある単一の-CF基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して3位および5位にある2つのクロロ基を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一の-OCFを表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して3位にある単一のクロロ基を表す場合、
(c)pは、0を表すものではない、もしくは
(d)pが1を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にあるクロロ基を表すものではない、のいずれかであり、
●nが0を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のフルオロ、クロロ、-CF、シアノもしくはメチル基、または3位にあるクロロ基を表すものではなく、
(vi)XがSを表し、かつ
●Rが、トリアジン環に対して3位および5位にある2つのクロロ原子を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して2位にある単一のエチル基、3位または4位にある単一のエトキシ基、または4位にある単一のクロロ、ブロモ、シアノ、-CFもしくはtert-ブチル基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して3位および5位にある2つのメチル基を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のクロロもしくはブロモ基を表すものではなく、
●Rが、トリアジン環に対して2位および5位にある2つのメチル基を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のメチルもしくはtert-ブチル基を表すものではなく、
●nが0を表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のクロロ、メチル、もしくはtert-ブチル基を表すものではない、という条件での、本明細書で前記のように定義された式Iaの化合物を含む式Iの化合物、またはその薬学的に許容される塩がさらに提供される。
当業者は、本明細書で使用される場合、ベンゼン環の結合点への言及は、関連する置換基が式Iの化合物で定義された関連する必須構造特徴に結合するベンゼン環の結合点を指すことを理解するであろう。Rが結合しているベンゼン環の場合、ベンゼン環の結合点は、X基または存在する場合はL基に結合している原子を指す。
トリアジン環に対するR置換基の位置への言及は、ベンゼン環(すなわち、ベンゼン環が結合している原子)の式Iの化合物における必須の1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリオン環に対する結合点に対する関連する置換基の位置を指すと理解され得る。
上記で提供された定義のいずれかで定義された式Iaの化合物を含む式Iの化合物(その薬学的に許容される塩を含む)は、以下集合的に「本発明の化合物」と呼ばれる。
言及され得る式Iaの化合物(すなわち、本発明の化合物)を含む式Iの化合物は、式中、Rがメチルを表す場合に、
(i)nおよびpの両方は、0を表すものではなく、
(ii)XがOを表す場合、
は、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のフルオロ、クロロ、メチル、シアノ、-CF、もしくは-OCF基、または3位にある単一のクロロ基を表すものではなく;あるいは
は、トリアジン環に対して3位にある単一のクロロ基を表すものではなく、
(iii)XがSを表す場合、Rは、ベンゼン環の結合点に対して4位にある単一のクロロ、ブロモ、-CF、シアノ、メチル、エトキシ、またはtert-ブチル基、3位にある単一のエトキシ基、または2位にある単一のエチル基を表すものではない、
化合物およびその薬学的に許容される塩を含む。
本発明の特定の化合物は、新規であり、かつ/または以前にヒト医学で使用されておらず、したがって、本発明のさらなる一実施形態では、本明細書で定義された式Iaの化合物を含む式Iの化合物が提供される。
ヒトの医療においておよび/または医薬品として使用されるための、式Iaの化合物を含む式Iの化合物がさらに提供される。
疑義を避けるためであるが、当業者は、明細書中での本発明の特定の態様の化合物(例えば、前記で定義したような式Iの化合物を指す本発明の任意の態様)への言及は、その全ての実施形態および特定の特徴への言及を含み、その実施形態および特定の特徴を組み合わせて、さらなる実施形態が形成されてもよいことを理解するだろう。
他に示されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。
薬学的に許容される塩には、酸付加塩および塩基付加塩が含まれる。そのような塩は、従来の手段によって、例えば、本発明の化合物の遊離酸または遊離塩基形態と、1当量以上の適切な酸または塩基とを、任意選択的に溶媒中、または塩が不溶である媒体中で反応させ、次いで、標準的な技法を使用して(例えば、真空下、凍結乾燥または濾過によって)、該溶媒または該媒体を除去することによって形成されてもよい。塩はまた、例えば、適切なイオン交換樹脂を使用して、塩の形態の本発明の化合物の対イオンを別の対イオンと交換することなどによって、当業者に知られている技術を用いて、調製されてもよい。
言及され得る特定の酸付加塩としては、カルボン酸塩(例えば、ギ酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロピオン酸塩、イソ酪酸塩、ヘプタン酸塩、デカン酸塩、カプリン酸塩、カプリル酸塩、ステアリン酸塩、アクリル酸塩、カプロン酸塩、プロピオール酸塩、アスコルビン酸塩、クエン酸塩、グルクロン酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、α-ヒドロキシ酪酸塩、乳酸塩、洒石酸塩、フェニル酢酸塩、マンデル酸塩、フェニルプロピオン酸塩、フェニル酪酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ヒドロキシ安息香酸塩、メトキシ安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩、o-アセトキシ安息香酸塩、サリチル酸塩、ニコチン酸塩、イソニコチン酸塩、桂皮酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、コハク酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、馬尿酸塩、フタル酸塩またはテレフタル酸塩)、ハロゲン塩(例えば、HCl、HBrおよびHI塩などを含む塩化物塩、臭化物塩またはヨウ化物塩)、スルホネート塩(例えば、ベンゼンスルホネート塩、メチル-、ブロモ-、またはクロロ-ベンゼンスルホネート塩、キシレンスルホネート塩、メタンスルホネート塩、エタンスルホネート塩、プロパンスルホネート塩、ヒドロキシエタンスルホネート塩、1-もしくは2-ナフタレンスルホネート塩、または1,5-ナフタレンジスルホネート塩)、または硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、リン酸塩、リン酸一水素塩、リン酸二水素塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、または硝酸塩などが含まれる。
言及され得る特定の塩基付加塩には、アルカリ金属(Na塩およびK塩など)、アルカリ土類金属(Mg塩およびCa塩など)、または他の金属(AlおよびZn塩など)、有機塩基(ベンザチン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、プロカイン、およびリジンなど)、ならびに無機塩基(アンモニアおよび水酸化アルミニウムなど)と共に形成される塩が含まれる。より具体的には、言及され得る塩基付加塩には、Mg塩、Ca塩が含まれ、また最も具体的には、K塩およびNa塩が含まれる。
疑義を避けるためであるが、本発明の化合物は固体として存在してもよく、したがって、本発明の範囲は、その全ての非晶質、結晶および部分結晶形を含み、油として存在してもよい。本発明の化合物が結晶および部分結晶形で存在する場合、このような形態は溶媒和物を含んでもよく、これも本発明の範囲に含まれる。
疑義を避けるためであるが、本発明の化合物は、溶液中(すなわち、適切な溶媒中の溶液中)にも存在し得る。例えば、本発明の化合物は水溶液中に存在してもよく、その場合、本発明の化合物はその水和物の形態で存在してもよい。
本発明の化合物は、二重結合を含んでいてもよく、したがって、別記されない限り、各個々の二重結合についてE(entgegen)およびZ(zusammen)幾何異性体として存在してもよい。別に特定されない限り、そのような異性体およびそれらの混合物の全ては、本発明の範囲内に含まれる。
本発明の化合物は、互変異性を示してもよい。全ての互変異性体およびそれらの混合物は、本発明の範囲内に含まれる(特にその単離を可能とするのに十分な安定性を有するもの)。
本発明の化合物はまた、1個以上の不斉炭素原子を含有していてもよく、したがって、光学異性および/またはジアステレオ異性を示してもよい(すなわち、エナンチオマーまたはジアステレオマー形態で存在する)。ジアステレオ異性体は、慣用的な技法、例えばクロマトグラフィーまたは分別結晶化を用いて分離されてもよい。種々の立体異性体(すなわちエナンチオマー)は、慣用的な、例えば、分別結晶化またはHPLCなどの技法を用いて、化合物のラセミ混合物または他の混合物を分離することによって単離されてもよい。代替的には、所望のエナンチオマーまたはジアステレオマーは、適切な光学活性をもつ出発物質から、ラセミ化またはエピマー化を引き起こさない条件下で(すなわち、「キラルプール」法)、適切な出発物質とその後適切な段階で除去され得る「キラル補助剤」との反応により、誘導体化(すなわち、動的分解を含む分解、例えば、ホモキラル酸で処理した後、ジアステレオマー誘導体をクロマトグラフィーなどの慣用的手段によって分離する)により、または適切なキラル試薬またはキラル触媒と反応させることにより、得られてもよく、これらの方法およびプロセスの全ては当業者に知られた全ての条件下で行われることができる。別に特定されない限り、全ての立体異性体およびそれらの混合物は、本発明の範囲内に含まれる。
別記されない限り、本明細書で定義されたC1-zアルキル基、およびC1-zアルコキシ基のアルキル部分(式中、両方の場合において、zは範囲の上限である)は、直鎖であってもよく、または十分な数(すなわち、適切な場合、最低2個または3個)の炭素原子が存在する場合、分岐鎖状および/または環状であってもよい(したがって、C3-zシクロアルキル基を形成する)。十分な数(すなわち、最低4個)の炭素原子が存在する場合、そのような基は部分的に環状であってもよい(したがって、C4-z部分的シクロアルキル基を形成する)。例えば、言及され得るシクロアルキル基には、シクロプロピル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが含まれる。同様に、言及され得る部分環状アルキル基(「部分シクロアルキル」基と呼ばれることもある)には、シクロプロピルメチルが含まれる。十分な数の炭素原子が存在する場合、そのような基は、多環式(例えば、二環式もしくは三環式)またはスピロ環式であってもよい。疑義を避けるためであるが、言及され得る特定のアルキル基には、直鎖(すなわち、分岐および/または環状ではない)アルキル基が含まれる。
疑義を避けるためであるが、本明細書に記載のアルキルおよびアルコキシは、リンカー基(すなわち、記載の化合物の2つ以上の部分を結合する基)としても機能してもよく、この場合、このような基は「アルキレン」、「オキシアルキレン」などと呼ばれてもよい。
疑義を避けるためであるが、本明細書中で使用される場合、ヘテロ原子への言及は、当業者に理解されるようにそれらの通常の意味をとり得る。言及され得る特定のヘテロ原子には、リン、セレン、テルル、シリコン、ホウ素、酸素、窒素および硫黄(例えば、酸素および窒素などの酸素、窒素および硫黄)が含まれる。
本明細書で使用する場合、「ヘテロシクリル」環または基という用語は、非芳香族単環式および多環式(例えば、二環式)複素環式環または基(十分な数の原子を含む場合は、これらの基は架橋されていてもよい)を指し、少なくとも1つ(例えば、1~4つ)の環系の原子は炭素以外(すなわち、ヘテロ原子)であり、その中で、環系の原子の総数は、本明細書で先に特定されたとおりである。さらに、そのようなヘテロシクリル基は、飽和であって、ヘテロシクロアルキルを形成するか、あるいは1つ以上の炭素-炭素または可能な場合は炭素-ヘテロ原子もしくはヘテロ原子-ヘテロ原子の二重および/または三重結合を含有する不飽和であって、例えば、C2-z(例えば、C4-z)ヘテロシクロアルケニル(式中、zは範囲の上限である)またはC7-zヘテロシクロアルキニル基を形成してもよい。
疑義を避けるためであるが、当業者は、本発明の化合物の一部を形成し得るヘテロシクリル基が、当業者に知られているように、化学的に得られるものであることを理解するであろう。7-アザビシクロ-[2.2.1]ヘプタニル、6-アザビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザビシクロ[3.2.1]-オクタニル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタニル、アジリジニル、アゼチジニル、2,3-ジヒドロイソチアゾリル、ジヒドロピラニル、ジヒドロピリジニル、ジヒドロピロリル(2,5-ジヒドロピロリルを含む)、ジオキソラニル(1,3-ジオキソラニルを含む),ジオキサニル(1,3-ジオキサニルおよび1,4-ジオキサニルを含む)、ジチアニル(1,4-ジチアニルを含む)、ジチオラニル(1,3-ジチオラニルを含む)、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イソチアゾリジニル、モルホリニル、7-オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、6-オキサビシクロ[3.2.1]-オクタニル、オキセタニル、オキシラニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリジニル、ピロリジノニル、ピロリジニル、ピロリニル、キヌクリジニル、スルホラニル、3-スルホレニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピリジニル(1,2,3,4-テトラヒドロピリジニルおよび1,2,3,6-テトラヒドロピリジニルなど)、チエタニル、チイラニル、チオラニル、テトラヒドロチオピラニル、チオモルホリニル、トリチアニル(1,3,5-トリチアニルを含む)、トロパニル等などの様々なヘテロシクリル基が当業者に周知である。
ヘテロアリール基上の置換基は、適切な場合、ヘテロ原子を含む環系内の任意の原子上に位置してもよい。さらに、置換基が別の環状化合物である場合、環状化合物は、ヘテロシクリル基上の単一の原子を介して結合して、スピロ環状化合物を形成してもよい。ヘテロアリール基の結合点は、(適切な場合)さらなるヘテロ原子(窒素原子など)、または環系の一部として存在し得る任意の縮合炭素環上の原子を含む、環系内の任意の適切な原子を介してもよい。ヘテロシクリル基は、当業者に知られているように、N-またはS-酸化型であってもよい。
疑義を避けるためであるが、本明細書で利用され得るような多環式(例えば、二環式または三環式)基(例えば、ヘテロシクリルまたはシクロアルキル基(例えば、ヘテロシクリル)の文脈で使用する場合)への任意の言及は、そのような環を非環状の鎖(すなわち、直鎖または分岐鎖)に変換するために少なくとも2つの切断が必要とされ得る環系を指し、そのような切断の最小の数は、定義された環の数に対応する(例えば、二環式という用語は、その環を直鎖に変換するために最低2つの切断が必要とされ得ることを示してもよい)。疑義を避けるためであるが、二環式という用語は(例えば、アルキル基の文脈で使用される場合)、2環系の第2の環が第1の環の2つの隣接する原子の間に形成されている基;非隣接原子がアルキル(2つの部分を連結する場合、アルキレンと呼ばれることもある)基(1つ以上のヘテロ原子を任意に含有する)によって連結される基であって、ブリッジと呼ばれることもある基;または第2の環が単一の原子に結合している基であって、スピロ化合物と呼ばれることもある基、を指すことができる。
言及され得る特定のヘテロシクリル基には、ピペリジニル(例えば、ピペリジン-1-イル)、オクタヒドロ-1H-イソインドリル(例えば、オクタヒドロ-1H-イソインドール-2-イル)、アゼチジニル(例えば、アゼチジン-1-イル)、オキセタニル(例えば、オキセタン-3-イル)、モルホリニル(例えば、モルホリン-4-イル)、ピペラジニル(例えば、ピペラジン-1イルもしくはピペラジン-4-イル)、アゼパニル(例えば、アゼパン-1-イル)、イミダゾリジニル(例えば、イミダゾリジン-2-イル)、ピロリジニル(例えば、ピロリジン-1イル)、およびジアゼパニル(例えば、1,4-ジアゼパン-1-イル)が含まれる。
本明細書で使用する場合、「ヘテロアリール」(ヘテロ芳香族とも呼ばれることもある)への言及は、1つ以上のヘテロ原子(酸素、窒素および/または硫黄から選択される1つ以上のヘテロ原子など)を含有するヘテロ芳香族基を指してもよい。そのようなヘテロアリール基は、1つ、2つ、または3つの環を含むことができ、そのうちの少なくとも1つは芳香族である(その芳香環(複数可)は、1つ以上のヘテロ原子を含んでも含まなくてもよい)。ヘテロアリール/ヘテロ芳香族基上の置換基は、適切な場合、ヘテロ原子を含む環系内の任意の適切な原子上に(例えば、適切なN原子上に)位置してもよい。
ヘテロアリール/ヘテロ芳香族基の結合点は、(適切な場合)ヘテロ原子を含む環系内の任意の原子を介していてもよい。二環式ヘテロアリール/ヘテロ芳香族基は、1つ以上のさらなる芳香族または非芳香族複素環に縮合したベンゼン環を含むことができ、その場合、多環式ヘテロアリール/ヘテロ芳香族基の結合点は、ベンゼン環またはヘテロアリール/ヘテロ芳香族またはヘテロシクリル環を含む任意の環を介していてもよい。
疑義を避けるためであるが、当業者は、本発明の化合物の一部を形成し得るヘテロアリール基が、当業者に知られているように、化学的に得られるものであることを理解するであろう。様々なヘテロアリール基、例えば、ピリジニル、ピロリル、フラニル、チオフェニル、オキサジアゾリル、チアジアゾリルチアゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、イミダゾピリミジニル、イミダゾチアゾリル、チエノチオフェニル、ピリミジニル、フロピリジニル、インドリル、アザインドリル、ピラジニル、ピラゾロピリミジニル、インダゾリル、ピリミジニル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、およびプリニルなどが、当業者に周知であろう。
疑義を避けるためであるが、ヘテロアリール/ヘテロ芳香族基の酸化物(例えば、N-オキシド)も本発明の範囲内に含まれる。
上記のように、ヘテロアリールには、一方の環が芳香族である(他方が芳香族であってもなくてもよい)多環式(例えば二環式)基が含まれる。したがって、言及され得る他のヘテロアリール基には、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、ベンゾ[1,4]ジオキシニル、ジヒドロベンゾ[d]イソチアゾール、3,4-ジヒドロベンゾ[1,4]オキサジニル、ジヒドロベンゾチオフェニル、インドリニル、5H,6H,7H-ピロロ[1,2-b]ピリミジニル、1,2,3,4-テトラヒドロキノリニル、チオクロマニルなどの基が含まれる。
芳香族基は、芳香族性を可能にする適切な数の二重結合をその中に含む環状基として表すことができる。
本発明はまた、1つ以上の原子が、通常自然界で見出される(または自然界で最も豊富に存在するものの)原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子で置き換えられているという事実はあるが、本明細書に記載されたものと同一である、同位体標識された本発明の化合物も包含する。本明細書で特定される任意の特定の原子または元素の全ての同位体は、本発明の化合物の範囲内であると考えられる。したがって、本発明の化合物は、重水素化化合物、すなわち1個以上の水素原子が水素同位体重水素で置き換えられた化合物も含む。
疑義を避けるためであるが、本発明の化合物中の2個以上の置換基の同一性が同じであり得る場合、それぞれの置換基の実際の同一性は決して相互に依存しない。例えば、2つ以上のハロ基が存在する状況では、それらの基は同じであっても異なっていてもよい(例えば、2つのクロロ基、またはフルオロ基とクロロ基)。同様に、2つ以上のアルキル基が存在する場合、問題の基は、それらの炭素原子の数および/またはそれらが線状分岐であるかそうでないかに関して、同じであっても異なっていてもよい。
また、疑義を避けるためであるが、「4~7員」などの用語が本明細書で使用される場合、これは当業者によって4、5、6、および7員を包括的に意味すると理解されよう。特に明記しない限り、本明細書で使用されている他のそのような用語にも同じ考え方が適用される。
さらに疑義を避けるためであるが、置換基自体が1つ以上の置換基で任意に置換されると指定されている場合(例えば、ハロから独立して選択される1つ以上の基で任意に置換されているフェニル)、これらの置換基は可能な場合は同じまたは異なる原子上に位置することができる。そのような任意の置換基は、その任意の適切な数で存在してもよい(例えば、関連する基は、1つ以上のそのような置換基で、例えば、1つのそのような置換基で置換されてもよい)。
疑義を避けるためであるが、基が任意に置換されていると本明細書で言及される場合、そのような任意の置換基は存在しなくてもよい(すなわち、そのような任意の置換基への言及が除去されてもよい)ことが特に意図され、その場合、任意に置換された基は、非置換として言及され得る。
疑義を避けるためであるが、当業者であれば、本発明の主題である本発明の化合物には、入手可能なもの、すなわち、安定な形態で調製され得るものが含まれることを理解するであろう。すなわち、本発明の化合物は、単離、例えば反応混合物から有用な純度までの単離を切り抜けて存続するのに十分に頑強な化合物を含む。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
は、メチルを表すものではなく、すなわち、Rは、1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
nおよびpの両方は、0を表すものではなく、または
nは2を表すものではなく、すなわち、nは、0または1を表す。
言及され得る本発明の化合物には、Rが、1つ以上のG基で任意に置換されたフェニルを表すものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物は、Rがフェニルを表す場合、任意のG置換基が以下のうちの1つ以上(好ましくは1つ)であるものを含む:
ハロ(例えば、フルオロまたはクロロ)、
フェノキシ、
N(Ra1)Ra2、式中、Ra1およびRa2はそれぞれ、HまたはC1-2アルキルを表すか、または好ましくは、一緒に結合してモルホリン-4-イル基などの6員ヘテロシクリル基を形成する、
1-4アルキル、この後者の基は1つ以上のフルオロ基で任意に置換される、またはC1-2アルコキシ基、および/または
1-2アルコキシ、この後者の基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換される。
言及され得る本発明の化合物は、Rがフェニルを表す場合、任意のG置換基が以下のうちの1つ以上(好ましくは1つ)であるものを含む:
ハロ(例えば、フルオロまたはクロロ)、
フェノキシ、
N(Ra1)Ra2、式中、Ra1およびRa2はそれぞれ、HまたはC1-2アルキルを表すか、または好ましくは、一緒に結合してモルホリン-4-イル基などの6員ヘテロシクリル基を形成し、
-C(O)N(Ra3)Ra4、式中、Ra3およびRa4はそれぞれ、HまたはC1-2アルキルを表すか、一緒に結合して4~6員(例えば、4員)のヘテロシクリル基を形成する、
1-4アルキル、この後者の基は1つ以上のフルオロ基で任意に置換される、またはC1-2アルコキシ基、および/または
1-2アルコキシ、この後者の基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換される。
言及され得る本発明の化合物は、Rがフェニルを表す場合、任意のG置換基が以下のうちの1つ以上(好ましくは1つ)であるものを含む:
ハロ(例えば、フルオロまたはクロロ)、
フェノキシ、
5~6員のヘテロアリール基、この基は、1つ以上(好ましくは1つ)のメチル基で任意に置換されている、
N(Ra1)Ra2、式中、Ra1およびRa2はそれぞれ、HまたはC1-2アルキルを表すか、または好ましくは、一緒に結合してモルホリン-4-イル基などの6員ヘテロシクリル基を形成する、
1-4アルキル、この後者の基は1つ以上のフルオロ基で任意に置換される、またはC1-2アルコキシ基、および/または
1-2アルコキシ、この後者の基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換される。
言及され得る本発明の化合物は、Rがフェニルを表す場合、任意のG置換基が以下のうちの1つ以上(好ましくは1つ)であるものを含む:
ハロ(例えば、フルオロまたはクロロ)、
フェノキシ、
ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、チオフェニルおよびフラニルから選択される5員のヘテロアリール基、これらのそれぞれは、1つ以上の(例えば、1つの)メチル基で任意に置換される。好ましくは、5員のヘテロアリール基は、ピロリル、ピラゾリル、特にイミダゾリル(例えば、4-メチルイミダゾール-1-イル)から選択される。
N(Ra1)Ra2、式中、Ra1およびRa2はそれぞれ、HまたはC1-2アルキルを表すか、または好ましくは、一緒に結合してモルホリン-4-イル基などの6員ヘテロシクリル基を形成する、
-C(O)N(Ra3)Ra4、式中、Ra3およびRa4は、それぞれHまたはC1-2アルキルを表し、好ましくは、Ra3およびRa4は両方ともメチルを表す、
1-4アルキル、この後者の基は1つ以上のフルオロ基で任意に置換される、またはC1-2アルコキシ基、および/または
1-2アルコキシ、この後者の基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換される。
言及され得る本発明の化合物には、式中、Rがフェニルを表す場合、2つのG基が存在し、一緒に結合してジオキソラニル環などの5員ヘテロシクリル環を形成するものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、1つ以上のG基で任意に置換された、ピリジニル、ピラゾリル、インドリル、チアゾリル、ベンゾフラニル、またはチオフェニル基を表し、
任意のG置換基は、1つ以上(好ましくは1つ)のフェニル、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシ基であり、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換される、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、nが0であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、nが2、または好ましくは1であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;C1-6アルキル基、もしくはC1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12、もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されるか、および/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換されている、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、RがC1-6アルキル基またはC1-6アルコキシ基を表し、これらの基が、1つ以上の=Oまたは-N(Ra11)Ra12で任意に置換されている、化合物を含む。
言及され得る本発明の特定の化合物は、存在する場合、Ra11およびRa12が一緒に結合されていないものである。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;C1-6アルキル基、C1-6アルコキシ基、-S(O)1-6アルキル基を表し、後者の3つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12、もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されるか、および/または4~7員のヘテロシクリル環で任意に置換されており、この4~7員のヘテロシクリル環は1つ以上(好ましくは1つ)のメチル、エチル、フルオロ、クロロ、または好ましくは=Oで任意に置換されていてもよい、ものを含む。
qが、0または2を表す、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;C1-6アルキル基、もしくはC1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12、もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されるか、および/またはフェニル基もしくは4~7員のヘテロシクリル環で任意に置換されており、この4~7員のヘテロシクリル環は1つ以上(好ましくは1つ)のメチル、エチル、フルオロ、クロロ、または好ましくは=Oで任意に置換されていてもよい、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ハロ;シアノ;-N(Ra9)Ra10;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、式Iの化合物中の関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;C1-6アルキル基、もしくはC1-6アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロもしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されるか、および/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換されている、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、nが1または2である場合、Rが、以下:
ハロ(例えば、ブロモまたはクロロ);
シアノ;
1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12またはC1-2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のC1-6アルキル;
1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12またはC1-2アルコキシ基、フェニル基、4員もしくは5員のヘテロシクリル基(例えば、オキセタニルまたはオキソラニル)で任意に置換された、直鎖、分岐または環状の、C1-6アルコキシ(この基は、疑義を避けるためであるが、式Iの化合物のフェニル環に酸素原子を介して結合しており、そのアルキル部分は任意に分岐および/または環状である)、を表すものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、nが1または2である場合、Rが、以下:
ハロ(例えば、ブロモまたはクロロ);
シアノ;
1つ以上の1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12またはC1-2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のSC1-6アルキル;
1つ以上の1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12またはC1-2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のSO1~6アルキル;
1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12またはC1-2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のC1-6アルキル;
1つ以上のフルオロ、=O、-N(Ra11)Ra12またはC1-2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状の、C1-6アルコキシ(この基は、疑義を避けるためであるが、式Iの化合物のフェニル環に酸素原子を介して結合しており、そのアルキル部分は任意に分岐および/または環状である)、フェニル基、または4員もしくは5員のヘテロシクリル基(例えば、オキセタニル、オキソラニル、もしくはイミダゾリジノン)を表すものを含み、この4員もしくは5員のヘテロシクリル基は、1つ以上(例えば、1つ)のフルオロ、メチル、または=O基で任意に置換されている。
言及され得る本発明の特定の化合物は、nが1または2である場合、Rが以下:
1つ以上の=Oまたは-N(Ra11)Ra12基で任意選択で置換された、直鎖、分岐または環状のC1~6アルキル、
1つ以上の=O、または-N(Ra11)Ra12で任意に置換された、直鎖、分岐または環状の、C1-6アルコキシ(この基は、疑義を避けるためであるが、式Iの化合物のフェニル環に酸素原子を介して結合しており、そのアルキル部分は任意に分岐および/または環状である)、を表すものを含む。
言及され得る本発明の特定の化合物は、存在する場合、Ra11およびRa12が一緒に結合されていないものである。
言及され得る本発明の化合物は、nが1または2である場合、Rが、以下:
ハロ(例えば、ブロモまたはクロロ);
シアノ;
1つ以上のフルオロ基、C1~2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のC1~6アルキル;
1つ以上のフルオロ基、またはC1-2アルコキシ基、フェニル基、4員もしくは5員のヘテロシクリル基(例えば、オキセタニルまたはオキソラニル)で任意に置換された、直鎖、分岐または環状の、C1-6アルコキシ(この基は、疑義を避けるためであるが、式Iの化合物のフェニル環に酸素原子を介して結合しており、そのアルキル部分は任意に分岐および/または環状である)、を表すものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、nが1または2である場合、Rが、以下:
ハロ(例えば、ブロモまたはクロロ);
シアノ;
1つ以上のフルオロ基、C1~2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のC1~6アルキル;
1つ以上のフルオロ基、C1-2アルコキシ基、フェニル基、または4員もしくは5員のヘテロシクリル基(例えば、オキセタニル、オキソラニル、もしくはイミダゾリジノン)で任意に置換された、直鎖、分岐または環状の、C1-6アルコキシ(この基は、疑義を避けるためであるが、式Iの化合物のフェニル環に酸素原子を介して結合しており、そのアルキル部分は任意に分岐および/または環状である)、を表すものを含み、この4員もしくは5員のヘテロシクリル基は、1つ以上のフルオロ、メチル、または=O基で任意に置換されている。
言及され得る本発明の化合物は、nが1または2である場合、Rが、以下:
ハロ(例えば、ブロモまたはクロロ);
シアノ;
-SC1-3アルキル(例えば、SMe);
-S(O)1-3アルキル(例えば、SOMe)
1つ以上のフルオロ基、C1~2アルコキシ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のC1~6アルキル;
1つ以上のフルオロ基、C1-2アルコキシ基、フェニル基、または4員もしくは5員のヘテロシクリル基(例えば、オキセタニル、オキソラニル、もしくはイミダゾリジノン)で任意に置換された、直鎖、分岐または環状の、C1-6アルコキシ(この基は、疑義を避けるためであるが、式Iの化合物のフェニル環に酸素原子を介して結合しており、そのアルキル部分は任意に分岐および/または環状である)、を表すものを含み、この4員もしくは5員のヘテロシクリル基は、1つ以上のフルオロ、メチル、または=O基で任意に置換されている。
言及され得る本発明の化合物には、mが1であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、mが1である場合、
およびRが独立してHまたはメチルを表し、
Xが、-C(R)R-、-N(R)-、-S-、またはより好ましくは-O-を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、mが0であり、Xが-N(R)-を表す場合、Rがメチル、または好ましくはHを表し、またはRが、R基と一緒に結合して、5員のヘテロアリール環(例えば、インドリルまたはインダゾリル)を形成してもよく、この環は1つ以上のハロまたはC1-2アルキル置換基で任意に置換される、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、mが1であり、XがOを表す場合、Lが-C(R)R8-を表し、
が、Hを表し、
が、Rと一緒に結合して、例えば、式Iの化合物においてRが結合しているベンゼン環上の隣接する炭素原子とともに、5員ヘテロシクリル環(例えば、ジオキソラニル環)を形成する、化合物が含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、Xが-C(R)R-、-O-または-N(R)-を表すものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、mが0であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、mが0である場合、Xが-S-、またはより好ましくは-O-を表すものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、pが0であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、pが1である場合、Rが、
シアノ;
ハロ(例えば、フルオロ、もしくは好ましくは、クロロ);
1つ以上のフルオロ基で任意に置換されたC1-2アルコキシ;または
1つ以上のフルオロ基で任意に置換された、直鎖、分岐または環状のC1-3アルキル;を表すものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物は、Rが、ベンゼン環の結合点に対して3位または4位で、フルオロ、クロロ、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、またはトリフルオロメトキシ置換基で任意に置換されたフェニルを表す、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rがピリジニル(例えば、ピリジン-2-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)、チアゾリル(例えば、1,3-チアゾール-5-イル)、ベンゾフラニル(例えば、ベンゾフラン-5-イル、ベンゾフラン-4-イル、もしくはベンゾルフラン-7-イル)、またはチオフェニル(例えば、チオフェン-2-イル)の基を表し、これらのチオフェニル基は、メチル基(例えば5位にある)またはピラゾリル基で任意に置換され、このピラゾリル基は、1つ以上の(例えば、1つの)フェニル基(例えば、1-フェニルピラゾール-4-イル)により任意に置換される、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rがピリジニル(例えば、ピリジン-2-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)、チアゾリル(例えば、1,3-チアゾール-5-イル)、ベンゾフラニル(例えば、ベンゾフラン-5-イル)、またはチオフェニル(例えば、チオフェン-2-イル)の基を表し、これらのチオフェニル基は、メチル基(例えば5位にある)で任意に置換される、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rがメチル、または好ましくは1つのメチル、メトキシ、フルオロまたはクロロ基で任意に置換されたフェニル(例えば、フェニル(すなわち非置換)、3-もしくは4-メチルフェニル、2-、3-もしくは4-メトキシフェニル、3-もしくは4-クロロフェニルまたは4-フルオロフェニル)、ベンゾフラン-イル(例えば、ベンゾフラン-5-イル、ベンゾフラン-4-イル、もしくはベンゾフラン-7-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)ベンゾジオキシル(例えば、1,3-ベンゾジオキ-5-イル)、1つ以上のメチル基で任意に置換されたチオフェニル(例えば、5-メチルチオフェン-2-イル)、または1つ以上のフェニル基で任意に置換されたピラゾイリル(例えば、1-フェニルピラゾール-4-イル)を表す、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物は、Rがメチル、または好ましくは1つのメチル、メトキシ、フルオロまたはクロロ基で任意に置換されたフェニル(例えば、フェニル(すなわち非置換)、3-もしくは4-メチルフェニル、2-、3-もしくは4-メトキシフェニル、3-もしくは4-クロロフェニルまたは4-フルオロフェニル)、ベンゾフラン-イル(例えば、ベンゾフラン-5-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)ベンゾジオキシル(例えば、1,3-ベンゾジオキ-5-イル)、1つ以上のメチル基で任意に置換されたチオフェニル(例えば、5-メチルチオフェン-2-イル)、または1つ以上のフェニル基で任意に置換されたピラゾイリル(例えば、1-フェニルピラゾール-4-イル)を表す、ものを含む。
言及され得る本発明のより特定の化合物には、Rが、フェニル、3-メチルフェニル、4-メチルフェニル、3-クロロフェニル、4-クロロフェニル、3-メトキシフェニル、4-メトキシフェニルまたは5-メチルチオフェン-2-イルを表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物は、nが2である場合、Rが、C1-2アルキルおよびC1-2アルコキシから選択される1つ以上の置換基を表し、その両方ともが1つ以上のフルオロ基で任意に置換される、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物には、nが2である場合、R基が、トリアジン環に対して2位および5位にあるものが含まれる。言及され得る特定の化合物において、nは2であり、R基は、トリアジン環に対して2位および5位に位置し、各Rはメチルを表す。
言及され得る本発明の化合物には、nが1であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、nが1である場合、Rが、ブロモ、1つ以上のフルオロ、=Oまたは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換された直鎖もしくは分岐のC1-4アルキル(例えば、メチルもしくはエチル)を表すか、または1つ以上のフルオロ、=Oもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されたC1-5アルコキシ(例えば、メトキシまたはエトキシ)、4~7員(例えば、4~5員)のヘテロシクリル環(例えば、オキセタニルメトキシ基、例えば、オキセタン-3-イルメトキシ基を形成する)またはC1-2アルコキシ基(例えば、メトキシエトキシ基を形成する)を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の特定の化合物には、nが1である場合、Rが、1つ以上の=Oまたは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換された直鎖または分岐のC1-4アルキル(例えば、メチルもしくはエチル)を表すか、または1つ以上の=Oもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されたC1-5アルコキシ(例えば、メトキシまたはエトキシ)を表す、ものが含まれる。
言及され得る特定の-N(Ra11)Ra12基には、-N(H)メチル、-N(H)エチル、-N(メチル)、-N(エチル)、-N(n-プロピル)が含まれる。好ましくは、存在する場合、-N(Ra7)Ra8基は、-N(メチル)(すなわち、-N(Me)または-N(CH)である。
言及され得る本発明の特定の化合物は、存在する場合、Ra11およびRa12が一緒に結合されていないものである。
言及され得る本発明の化合物には、nが1である場合、Rが、ブロモ、1つ以上のフルオロ、=Oまたは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換された直鎖もしくは分岐のC1-4アルキル(例えば、メチル)を表すか、または1つ以上のフルオロ、4~7員(例えば、4~5員)のヘテロシクリル環(例えば、オキセタニルメトキシ基、例えば、オキセタン-3-イルメトキシ基を形成する)またはC1-2アルコキシ基(例えば、メトキシエトキシ基を形成する)で任意に置換されたC1-5アルコキシ(例えば、メトキシまたはエトキシ)を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、nが1である場合、R基が、トリアジン環に対して2位、または好ましくは3位にあるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、RがRに結合して、ピロール環を形成し(すなわち、Rが結合しているベンゼン環と一緒にインドール基を形成する)、前記ピロール環(またはインドール基)は、好ましくは3位でメチル基で置換されており、mが0を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の特定の化合物には、nが1であり、Rが、トリアジン環に対して3位に位置し、Rが、メチル、メトキシ、2-メトキシエトキシ、-OCHC(O)N(CH、または-CHC(O)N(CHを表す、ものを含む。
特に、言及され得る本発明の化合物には、nが1であり、Rが、トリアジン環に対して3位に位置し、Rが、-OCHC(O)N(CHまたは-CHC(O)N(CHを表す、ものを含む。
言及され得る本発明の特定の化合物には、nが1であり、Rが、トリアジン環に対して3位に位置し、Rが、メチル、メトキシまたは2-メトキシエトキシを表す、ものを含む。
言及され得る本発明の化合物には、XがOを表すものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、pが1である場合、Rが、1つ以上のフルオロ基で任意に置換されたC1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表すものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、mが0および/またはpが0であるものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、pが0であるか、またはpが1であり、かつRがメチルを表すものが含まれる。このような化合物において、Rは、好ましくは、ベンゼン環の結合点に対して2位にあり得る。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、1つのメチル、メトキシ、フルオロまたはクロロ基で任意に置換されたフェニル(例えば、フェニル(すなわち非置換)、3-もしくは4-メチルフェニル、2-、3-もしくは4-メトキシフェニル、3-もしくは4-クロロフェニルまたは4-フルオロフェニル)、ベンゾフラン-イル(例えば、ベンゾフラン-5-イル、ベンゾフラン-4-イル、もしくはベンゾフラン-7-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)ベンゾジオキシル(例えば、1,3-ベンゾジオキ-5-イル)、1つ以上のメチル基で任意に置換されたチオフェニル(例えば、5-メチルチオフェン-2-イル)、または1つ以上のフェニル基で任意に置換されたピラゾイリル(例えば、1-フェニルピラゾール-4-イル)を表し、
nは1を表し、Rは、ブロモ、1つ以上のフルオロ、=Oまたは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換された直鎖または分岐のC1-4アルキル(例えば、エチル、または好ましくはメチル)を表すか、または1つ以上のフルオロ、=Oもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されたC1-5アルコキシ(例えば、メトキシまたはエトキシ)、4~7員(例えば、4~5員)のヘテロシクリル環(例えば、オキセタニルメトキシ基、例えば、オキセタン-3-イルメトキシ基を形成する)またはC1-2アルコキシ基(例えば、メトキシエトキシ基を形成する)を表し、または
nは2を表し、各Rは、C1-2アルキル(例えばメチル)またはC1-2アルコキシ(例えばメトキシ)を表し、これらは両方とも1つ以上のフルオロ基で任意に置換されており、
Qは-CH-を表し、
Xが、-S-、または好ましくは-O-を表し、
mが0を表し、および
pが0を表すか、またはpが1を表し、かつRが、メチルを表す(このような化合物では、メチル基は、ベンゼン環の結合点に対して好ましくは2位にある)、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、1つのメチル、メトキシ、フルオロまたはクロロ基で任意に置換されたフェニル(例えば、フェニル(すなわち非置換)、3-もしくは4-メチルフェニル、2-、3-もしくは4-メトキシフェニル、3-もしくは4-クロロフェニルまたは4-フルオロフェニル)、ベンゾフラン-イル(例えば、ベンゾフラン-5-イル、ベンゾフラン-4-イル、もしくはベンゾフラン-7-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)ベンゾジオキシル(例えば、1,3-ベンゾジオキ-5-イル)、1つ以上のメチル基で任意に置換されたチオフェニル(例えば、5-メチルチオフェン-2-イル)、または1つ以上のフェニル基で任意に置換されたピラゾイリル(例えば、1-フェニルピラゾール-4-イル)を表し、
nが1であり、Rが、トリアジン環に対して3位に位置し、Rが、メチル、メトキシまたは2-メトキシエトキシを表し、
Qは-CH-を表し、
Xは-O-を表し、
mが0を表し、および
pが0を表すか、またはpが1を表し、かつRが、メチルを表す(このような化合物では、メチル基は、ベンゼン環の結合点に対して好ましくは2位にある)、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、メチル、または1つのメチル、メトキシ、フルオロもしくはクロロ基で任意に置換されたフェニル(例えば、フェニル(すなわち非置換)、3-もしくは4-メチルフェニル、2-、3-もしくは4-メトキシフェニル、3-もしくは4-クロロフェニルまたは4-フルオロフェニル)、ベンゾフラン-イル(例えば、ベンゾフラン-5-イル)、インドリル(例えば、インドール-4-イルもしくはインドール-5-イル)ベンゾジオキシル(例えば、1,3-ベンゾジオキ-5-イル)、1つ以上のメチル基で任意に置換されたチオフェニル(例えば、5-メチルチオフェン-2-イル)、または1つ以上のフェニル基で任意に置換されたピラゾイリル(例えば、1-フェニルピラゾール-4-イル)を表し、
がRに結合して、ピロール環を形成し(すなわち、Rが結合しているベンゼン環と一緒にインドール基を形成する)、前記ピロール環(またはインドール基)は、好ましくは3位でメチル基で置換されており、
mが0を表し、
Qが-CH-を表し、かつ
pが1、または好ましくは0を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、メチルを表し、
nが、1を表し、
が、ブロモ、1つ以上のフルオロ基で任意に置換された、直鎖または分岐C1-4アルキル;または、1つ以上のフルオロ基、4~7員のヘテロシクリル環、もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されたC1-5アルコキシを表し、および
pが、0または1(好ましくは0)を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、メチルを表し、
nが、1を表し、Rが、ベンゼン環の結合点に対して、好ましくは2位、より好ましくは3位にあり、
が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換された、ブロモ、直鎖または分岐C1-4アルキル;または、1つ以上のフルオロ基、4~7員のヘテロシクリル環、もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されたC1-5アルコキシを表し、および
pが、0または1(好ましくは0)を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、メチルを表し、
nが、1または2を表し、
が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換された、ブロモ、直鎖または分岐C1-4アルキル;または、1つ以上のフルオロ基、4~7員のヘテロシクリル環、もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されたC1-5アルコキシを表し、および
pが0を表す、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、メチルを表し、
nは1を表し、Rは、ブロモ、1つ以上のフルオロ、=Oまたは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換された直鎖または分岐のC1-4アルキル(例えば、エチル、または好ましくはメチル)を表すか、または1つ以上のフルオロ、=Oもしくは-N(Ra11)Ra12基で任意に置換されたC1-5アルコキシ(例えば、メトキシまたはエトキシ)、4~7員(例えば、4~5員)のヘテロシクリル環(例えば、オキセタニルメトキシ基、例えば、オキセタン-3-イルメトキシ基を形成する)またはC1-2アルコキシ基(例えば、メトキシエトキシ基を形成する)を表し、
Qが、-CH-を表し、
Xが、-S-、または好ましくは-O-を表し、
mが0を表し、
pが0を表すか、またはpが1を表し、かつRが、メチルを表す(このような化合物では、メチル基は、ベンゼン環の結合点に対して好ましくは2位にある)、ものが含まれる。
言及され得る本発明の化合物には、以下:
が、メチルを表し、
nが1であり、Rが、トリアジン環に対して3位に位置し、Rが、メチル、メトキシまたは2-メトキシエトキシを表し、
Qが、-CH-を表し、
Xは-O-を表し、
mが0を表し、および
pが0を表すか、またはpが1を表し、かつRが、メチルを表す(このような化合物では、メチル基は、ベンゼン環の結合点に対して好ましくは2位にある)(好ましくは、pは0である)、ものが含まれる。
言及され得る本発明の特定の化合物には、本明細書で提供される実施例に記載されるような化合物およびその薬学的に許容される塩が含まれる。疑義を避けるためであるが、本発明のそのような化合物が特定の塩形態の化合物を含む場合、本発明の化合物は、非塩形態およびそれらの任意の薬学的に許容される塩の形態を含む(そのような例では存在する塩形態を含み得る)。
言及され得る本発明のより特定の化合物は、実施例5、9、11、16、24、27、35、40、41、43、45、46、47、48、49、50、51、52、54、56、57、58、59、60、61、62、66、68、69、72、および73に記載されるものを含む。言及され得る本発明のさらにより特定の化合物には、実施例5、11、41、56、57、58、59、60、61、62、66、69、72および73に記載されるものが含まれる。
医療用途
本明細書に示されるように、本発明の化合物、したがってそれを含む組成物およびキットは、医薬品として有用である。
本発明の化合物は、それ自体で薬理学的活性を有してもよいが、本発明の化合物のある特定の薬学的に許容される(例えば、「保護された」)誘導体が、存在してもよく、または調製されてもよく、これらはそのような活性を有さない場合があるが、非経口的または経口的に投与され、その後、体内で代謝されて、本発明の化合物を形成することができる。したがって、このような化合物(ある薬理学的活性を有してもよいが、但し、そのような活性は、それらが代謝される活性化合物の活性よりも著しく低い)を本発明の化合物の「プロドラッグ」と記載してもよい。
本明細書中で使用される場合、プロドラッグへの言及は、経腸(例えば、経口)または非経口投与の後に、所定の時間内に、実験的に検出可能な量で、本発明の化合物を形成する化合物を含み得る。本発明の化合物の全てのプロドラッグは、本発明の範囲内に含まれる。
さらに、本発明のある特定の化合物は、それ自体は薬理活性を全くまたは最小限しか有しないが、非経口的または経口的に投与され、その後体内で代謝されて、それ自体が薬理活性を有する本発明の化合物を形成し得る。そのような化合物(いくらかの薬理学的活性を有してもよいが、そのような活性は、それらが代謝される本発明の活性化合物の活性よりも著しく低い)は、「プロドラッグ」と記載してもよい。
疑義を避けるためであるが、本発明の化合物は、薬理学的活性を有する、および/または経口もしくは非経口投与後に体内で代謝されて薬理学的活性を有する化合物を形成するので、有用である。
本明細書に記載されるように、本発明の化合物は、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療において特に有用であり得る。それらの作用様式のために、本発明の化合物は、BDNF遺伝子にVal66Met変異を有する患者におけるそのような疾患の治療において特に有用であり得る。
本発明の化合物はまた、BDNF遺伝子に直接または間接的に影響する、欠失を含む他の遺伝的変異を有する患者におけるニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療において特に有用であり得る。例えば、本発明の化合物は、BDNF発現の低下に関連することが知られているrs12291063マイナーC対立遺伝子を有する患者、および/または11番染色体の欠失のようなWAGR症候群に関連する欠失を有する患者における疾患の治療において特に有用であり得る。
したがって、本発明の特定の実施形態では、BDNF遺伝子にVal66Met変異を有する患者、および/またはrs12291063マイナーC対立遺伝子を有する患者、および/またはWAGR症候群に関連する遺伝子欠損を有する患者における、本明細書に記載の疾患の治療に使用するための本発明の化合物が提供される。
当業者は、栄養因子が細胞組織の成長および維持を促進する分子のクラスを指すことを理解するであろう。ニューロトロフィンは、神経栄養因子とも呼ばれる、ニューロンの成長および生存の促進に関連する分子のクラスを指すと理解され得る。ニューロトロフィンの例には、NGF、BDNF、NT3およびNT4/5が含まれる。その他の栄養因子には、インスリン様成長因子(IGF-1)、線維芽細胞成長因子(FGF)、肝細胞成長因子(HGF)、グリア細胞株由来神経栄養因子、例えば、グリア細胞由来神経栄養因子(GDNF)、ニュールツリン(NRTN)、アルテミン(ARTN)、およびペルセフィン(PSPN))が含まれる。
本明細書で使用する場合、ニューロトロフィンおよび他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患という語句は、上記のような栄養因子のシグナル伝達の低下を伴う疾患および障害を示すと理解され得る。このような障害は、TrKA、TrKB、TrkCなどのニューロトロフィン受容体、ならびにFGFR1およびIGF1Rなどの受容体チロシンキナーゼ、ならびに/またはそれらのシグナル伝達の正の変調、ならびに/または他の栄養因子の正の変調を通じて治療され得る。
BDNF遺伝子のVal66Met変異は、脳由来神経栄養因子(BDNF)遺伝子の一般的な一塩基多型を指し、コドン66においてバリン(Val)のメチオニン(Met)置換をもたらす(Val66Met)。
当業者であれば、特定の状態の治療(または、同様に、その状態を治療すること)への言及は、医学分野における通常の意味をとることを理解するであろう。特に、これらの用語は、そのような症状を有するか、またはそのような症状にかかりやすい患者に付き添う医師によって判断されるような、状態に関連する1つ以上の臨床症状の重症度および/または発生頻度の低減を達成することを指し得る。例えば、アルツハイマー病の場合、この用語は、治療されている患者の認知の改善を達成することを指す場合がある。
本明細書で使用する場合、予防(および同様に、予防する)という用語は、疾患または障害の予防への言及(およびその逆)を含む。そのようなものとして、予防(prevention)への言及はまた、防止(prophylaxis)への言及であってもよく、逆もまた同様である。特に、このような用語は、患者(または健康な対象)がその状態を発症する(患者の状態が、関連する疾患または障害を有するものとして、例えば、それらのための治療が必要であると医師によって診断されるように変化するという意味として理解されてもよい)可能性の低減(例えば、少なくとも10%の低減、例えば、少なくとも20%、30%、または40%の低減、例えば、少なくとも50%の低減)に到達することを指してもよい。
本明細書中で使用される場合、患者(複数可)への言及は、哺乳動物(例えば、ヒト)患者を含む、治療されるべき生物対象を意味し得る。特に、「薬学的組成物」は、ヒト医学においてヒト患者を治療するために使用することを意図した組成物を指すことを意図している。同様に、医薬品として使用するための化合物または組成物は、ヒト患者の治療に使用されることが意図されている。この点で、そして一般的に、患者への言及はヒト患者への言及である。
疑義を避けるためであるが、当業者は、そのような治療または予防がそれを必要とする患者(または対象)において行われることを理解するであろう。そのような治療または予防のための患者(または対象)の必要性は、日常的な技術を使用して当業者によって評価され得る。
本明細書で使用される場合、疾患および障害という用語(および同様に、状態、病気、医学的問題などの用語)は互換的に使用され得る。
本発明の化合物は、TrkA、TrkB、TrkCなどのニューロトロフィン受容体および/またはそれらのシグナル伝達、ならびにFGFR1およびIGF1Rなどの受容体チロシンキナーゼおよび/またはそれらのシグナル伝達のモジュレーターである。化合物は、TrkA、TrkB、TrkCなどのニューロトロフィン受容体および/またはそれらのシグナル伝達、ならびにFGFR1およびIGF1Rなどの受容体チロシンキナーゼおよび/またはそれらのシグナル伝達の変調のために改善された効力を有すると考えられている。本発明の化合物は、TrkAおよびTrkBに対する従来のアゴニストに関連する副作用の可能性が低減されると考えられている。
別の指標には、リハビリ中や新たに学んだ身体的または知的スキルの習得中など、神経系の可塑性を高めるための目標がある設定が含まれる。さらに、それはまた、IGF1Rおよび/またはFGFR1受容体などの受容体チロシンキナーゼによって媒介されるシグナル伝達に対する直接的または間接的な調節効果と任意に組み合わせて、TrkA、TrkBおよびTrkC受容体によって媒介されるシグナル伝達に対する直接的または間接的な正の調節効果を有する能力を有する本発明の化合物を用いて、神経細胞または非神経細胞または幹細胞を処置することによる、神経細胞もしくは非神経細胞もしくは幹細胞の生存の促進または神経機能の促進を含む。
本発明は、治療に使用するための、上で定義された本発明の化合物およびその薬学的に許容される塩に関する。上記で定義された化合物の作用機序に関する理論に拘束されることなく、化合物は、本明細書で言及される疾患の治療および/または予防に使用できると考えられている。
特定の実施形態では、本発明の化合物によって治療することができる疾患には、アルツハイマー病、うつ病、パーキンソン病、他のパーキンソン病様障害および/または他のタウオパチー、レビー小体型認知症、多発性硬化症、ハンチントン病、軽度認知障害、脳損傷(外傷性脳損傷を含む)、脳卒中、他の認知症障害、運動神経疾患、ピック病、脊髄損傷、低酸素性虚血損傷、認知機能障害、冠動脈疾患、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、シャルコーマリートゥース病、糖尿病性ニューロパシー、組織再生、糖尿病誘発性骨粗しょう症、運動機能、神経損傷、難聴(先天性または後天性難聴を含む)、失明、後眼部疾患、前眼部疾患、ドライアイ疾患、神経栄養角膜炎、緑内障、高眼圧(IOP)、網膜色素変性症、心的外傷後ストレス障害、WAGR症候群、プラダーウィリー症候群、嗅索疾患、嗅覚低下、嗅覚機能障害、不安、脆弱X症候群、先天性中枢性低換気症候群、強迫性障害、全身性不安障害、摂食障害、双極性障害、慢性疲労症候群、視神経脊髄炎、レット症候群、フリードリッヒ運動失調、および閉塞性睡眠時無呼吸-呼吸低下症候群が含まれる。
特定の実施形態では、本発明の化合物によって治療できる疾患には、アルツハイマー病、うつ病、パーキンソン病、他のパーキンソン病様障害および/または他のタウオパチー、レビー小体型認知症、多発性硬化症、ハンチントン病、軽度認知障害、脳損傷(外傷性脳損傷を含む)、脳卒中、他の認知症障害、運動神経疾患、ピック病、脊髄損傷、低酸素性虚血損傷、認知機能障害、冠動脈疾患、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、シャルコーマリートゥース病、糖尿病性ニューロパシー、組織再生、運動機能、神経損傷、難聴、失明、後眼部疾患、ドライアイ疾患、神経栄養角膜炎、緑内障、高眼圧(IOP)、網膜色素変性症、心的外傷後ストレス障害、WAGR症候群、嗅索疾患、嗅覚低下、嗅覚機能障害、不安、脆弱X症候群、先天性中枢性低換気症候群、強迫性障害、全身性不安障害、摂食障害、双極性障害、慢性疲労症候群、視神経脊髄炎、レット症候群、フリードリッヒ運動失調、および閉塞性睡眠時無呼吸-呼吸低下症候群が含まれる。
本明細書で使用される場合、「他のパーキンソン病様障害」という語句は、運動緩慢、振戦および姿勢の不安定性などのパーキンソン病と同様の症状を有する障害を指すと理解することができる。このような障害の例には、進行性核上性麻痺(PSP)、多系統萎縮症(MSA)、および皮質基底核変性症(CBD)が含まれる。
「他のタウオパシー」という語句は、アルツハイマー病以外の、脳におけるタウタンパク質の病理学的な誤った折りたたみに関連する神経変性疾患を指すと理解され得る。そのような障害の例には、原発性加齢性タウオパシー、進行性核上性麻痺、ピック病、皮質基底核変性症、および脳炎後パーキンソニズムが含まれる。当業者は、進行性核上性麻痺などの特定の障害が、パーキンソン病およびタウオパチーの両方として説明され得ることを理解するであろう。
「他の認知症障害」という語句は、血管性認知症、混合型血管性認知症、偶発性認知症、術後認知症、初老期認知症、パーキンソン病に関連する認知症、およびHIV感染による認知症を含むと理解され得る。進行性核上性麻痺および皮質基底核変性も認知症障害として分類される場合がある。
運動神経疾患には、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、遺伝性痙性対麻痺(HSP)、原発性側索硬化症(PLS)、進行性筋萎縮症(PMA)、進行性球性麻痺(PBP)および偽球性麻痺が含まれる。
認知機能障害は、学習、記憶喪失、知覚、および問題解決の能力の低下を含む、患者の認知能力の低下を指すと理解することができる。認知機能障害は、アルツハイマー病、パーキンソン病、進行性核上性麻痺、皮質基底核変性症、統合失調症などのさまざまな状態に関連している。したがって、特定の実施形態では、本発明の化合物は、アルツハイマー病、パーキンソン病、進行性核上性麻痺、皮質基底核変性症または統合失調症の認知機能障害の治療に使用することができる。認知機能障害には、術後の認知機能障害および早産に関連する認知障害も含まれる。
同様に、他の特定の実施形態では、本発明の化合物は、アルツハイマー病、パーキンソン病、進行性核上性麻痺、皮質基底核変性症または統合失調症の患者の認知の改善に使用することができる。本明細書で使用される場合、「認知を改善する」という語句は、患者の学習、記憶、知覚、および/または問題解決能力の強化を示すと理解することができる。認知の改善とは、認知機能障害(例えば、上記の疾患に関連する)を患っている患者の認知力の低下速度を遅らせる、または抑えることを指す場合もある。
認知機能は、当業者に知られている標準的な試験を使用して評価することができる。そのようなテストの例には、アルツハイマー病評価スケール-認知サブスケールテスト(ADAS-COG)、ミニメンタルステート検査(MMSE)、臨床認知症評価(CDR)、臨床認知症評価-ボックスの合計(CDR-SB)、アルツハイマー病の共同研究-前臨床アルツハイマー認知混合方式(ADCS-PACC)、およびアーバンス神経心理学的テスト(RBANS)が含まれる。
本明細書で使用される場合、「摂食障害」は、過食症、神経性食欲不振、抑制性神経性食欲不振および過食嘔吐症を含むと理解され得る。
本発明のさらなる態様によれば、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、HIV認知症、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、および他の運動ニューロン疾患、レット症候群、てんかん、パーキンソン病および他のパーキンソン病様障害、多発性硬化症を含む脱髄性疾患などの神経再生の増強が有益である障害、脊髄損傷、脳卒中、低酸素症、虚血、外傷性脳損傷を含む脳損傷、軽度認知機能障害、認知症障害(血管性および変性起源の混合性認知症、初老期認知症、老人性認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上性麻痺、または皮質基底核変性症)、および統合失調症、肥満、糖尿病、およびメタボリックシンドローム、シャルコーマリートゥースとその変形を含む糖尿病性ニューロパシーにおける神経認知障害、神経移植とその合併症、糖尿病誘発性骨粗しょう症、運動ニューロン疾患、末梢神経損傷、遺伝性または後天性または外傷性難聴、失明、後部眼疾患、前眼部疾患、うつ病、肥満、メタボリックシンドローム、疼痛、うつ病、統合失調症、および不安を含むかまたは含有する群から選択される1つ以上の疾患の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。
本発明のさらなる態様によれば、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、HIV認知症、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、および他の運動ニューロン疾患、レット症候群、てんかん、パーキンソン病および他のパーキンソン病様障害、多発性硬化症を含む脱髄性疾患などの神経再生の増強が有益である障害、脊髄損傷、脳卒中、低酸素症、虚血、外傷性脳損傷を含む脳損傷、軽度認知機能障害、認知症障害(血管性および変性起源の混合性認知症、初老期認知症、老人性認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上性麻痺、または皮質基底核変性症)、およびシャルコーマリートゥースとその変形を含む、統合失調症、肥満、糖尿病、およびメタボリックシンドローム、糖尿病性ニューロパシーにおける神経認知障害、神経移植とその合併症、運動ニューロン疾患、末梢神経損傷、遺伝性または後天性または外傷性難聴、失明、後部眼疾患、うつ病、肥満、メタボリックシンドローム、疼痛、うつ病、統合失調症、および不安を含むかまたは含有する群から選択される1つ以上の疾患の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される。
より特定の実施形態では、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患は、アルツハイマー病、パーキンソン病、他のパーキンソン病、他のタウオパチー、レビー小体型認知症、運動ニューロン疾患、ピック病、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、およびレット症候群からなる群から選択される。この群の疾患の治療は、BDNF遺伝子にVal66Met変異を有する患者に特に効果的である可能性がある。
さらにより特定の実施形態では、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患は、アルツハイマー病、パーキンソン病、認知機能障害、うつ病、およびレット症候群からなる群から選択される。
本発明のさらなる実施形態は、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、HIV認知症、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、および他の運動ニューロン疾患、レット症候群、てんかん、パーキンソン病および/または他のパーキンソン病様障害の治療および/または予防において使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる一実施形態は、アルツハイマー病、パーキンソン病、統合失調症の認知機能障害、レット症候群および/またはうつ病の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、アルツハイマー病の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、うつ病の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、脱髄性疾患などの神経再生の増強が有益である疾患の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、多発性硬化症の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、レット症候群の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、脊髄損傷、脳卒中、低酸素症、虚血および/または外傷性脳損傷を含む脳損傷の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる一実施形態は、軽度認知障害、認知症障害(血管性および変性起源の混合型認知症、初老期認知症、老人性認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上性麻痺、皮質基底核変性症、術後認知症を含む)ならびに/または統合失調症における認知機能障害の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる一実施形態は、アテローム性動脈硬化症、肥満、糖尿病、およびメタボリックシンドローム、シャルコーマリートゥースおよびその変形を含む糖尿病性神経障害、神経移植およびその合併症、糖尿病誘発性骨粗しょう症、運動ニューロン疾患、末梢神経損傷、遺伝性または後天性または外傷性難聴、失明および後眼病、うつ病、肥満、メタボリックシンドローム、WAGR症候群、プラダーウィリー症候群および/または疼痛の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる一実施形態は、アテローム性動脈硬化症、肥満、糖尿病、およびメタボリックシンドローム、シャルコーマリートゥースおよびその変形を含む糖尿病性神経障害、神経移植およびその合併症、運動ニューロン疾患、末梢神経損傷、遺伝性または後天性または外傷性難聴、失明および後眼病、うつ病、肥満、メタボリックシンドローム、および/または疼痛の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、うつ病、統合失調症および/または不安症の治療および/または予防に使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明のさらなる実施形態は、アルツハイマー病、パーキンソン病、別のパーキンソン病様障害、別のタウオパチー、レビー小体型認知症、運動ニューロン疾患、ビック病、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、およびレット症候群からなる群から選択される疾患の治療および/または予防に使用するための本発明の化合物に関する。
本発明のさらなる一実施形態は、アルツハイマー病、パーキンソン病、別のパーキンソン病様疾患、別のタウオパチー、レビー小体型認知症、運動神経疾患、ピック病、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、およびレット症候群、後眼部疾患、および認知機能障害からなる群から選択される疾患の治療および/または予防に使用するための本発明の化合物に関する。
別の実施形態は、TrkA、TrkB、TrkCなどのニューロトロフィン受容体および/またはそれらのシグナル伝達ならびにFGFR1およびIGF1Rなどの受容体チロシンキナーゼおよび/またはそれらのシグナル伝達のモジュレーターが有用である疾患の治療および/または予防のための、例えば、前述の状態の1つ以上を含む非神経性および神経性疾患の両方の治療および/または予防のための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用に関する。
本発明はさらに、TrkA、TrkB、TrkCなどのニューロトロフィン受容体および/またはそれらのシグナル伝達ならびにFGFR1およびIGF1Rなどの受容体チロシンキナーゼおよび/またはそれらのシグナル伝達のモジュレーターが有用である疾患の治療、予防、または危険性を低減する方法における、例えば、非神経性および神経性疾患の両方の治療および/または予防における、本発明の化合物の使用に関する。
一実施形態は、前述の1つ以上の疾患の治療、予防、または危険性を低減する方法であって、治療有効量の本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩をそれらを必要とするヒトなどの哺乳動物に投与することを含む方法において使用するための本発明の化合物の使用(例えば、医薬の製造における)に関する。
別の実施形態は、アルツハイマー病、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、HIV認知症、ハンチントン病、筋萎縮性側索硬化症、および他の運動ニューロン疾患、レット症候群、てんかん、パーキンソン病および/または他のパーキンソン病様障害の治療、予防、または危険性を低減する方法において使用するための、本発明の化合物に関する。
さらなる実施形態は、アルツハイマー病、パーキンソン病、統合失調症における認知機能障害、レット症候群および/またはうつ病を治療、予防、または危険性を低減する方法における本発明の化合物のそのような使用に関する。
さらなる一実施形態は、多発性硬化症などの脱髄性疾患などの神経再生の増強が有益である疾患を治療、予防、または危険性を低減する方法における本発明の化合物のそのような使用に関する。
さらなる一実施形態は、脊髄損傷、脳卒中、低酸素症、虚血および/または外傷性脳損傷を含む脳損傷を治療、予防、または危険性を低減する方法における本発明の化合物のそのような使用に関する。
別の実施形態は、軽度認知障害、認知症障害(血管性および変性起源の混合型認知症、初老期認知症、老人性認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上性麻痺、または皮質基底核変性症を含む)ならびに/または統合失調症における認知機能障害の治療、予防、または危険性を低減する方法において使用するための、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
さらなる一実施形態は、アテローム性動脈硬化症、肥満、糖尿病、およびメタボリックシンドローム、シャルコーマリートゥースおよびその変形を含む糖尿病性神経障害、神経移植およびその合併症、糖尿病誘発性骨粗しょう症、運動ニューロン疾患、末梢神経損傷、遺伝性または後天性または外傷性難聴、失明および後眼病、うつ病、肥満、メタボリックシンドローム、および/または疼痛の治療、予防、または危険性を低減する方法における、本発明の化合物のそのような使用に関する。
のさらなる一実施形態は、肥満、糖尿病、およびメタボリックシンドローム、シャルコーマリートゥースおよびその変形を含む糖尿病性神経障害、神経移植およびその合併症、運動ニューロン疾患、末梢神経損傷、遺伝性または後天性または外傷性難聴、失明および後眼病、うつ病、肥満、メタボリックシンドローム、および/または疼痛の治療方法における、本発明の化合物のそのような使用に関する。
さらに別の実施形態は、うつ病、統合失調症および/または不安症を治療、予防またはその危険性を低減する方法における本発明の化合物のそのような使用に関する。
薬学的組成物
本明細書に記載されているように、本発明の化合物は医薬品として有用である。そのような化合物は、単独で投与されてもよく、または既知の薬学的組成物/製剤を経由して投与されてもよい。
本発明のさらなる一態様では、本明細書で定義された本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される賦形剤、例えば、薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体を含む薬学的組成物が提供される。
本発明のさらなる一態様では、任意でBDNF遺伝子にVal66Met変異を有する患者において、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患(本明細書に記載されている様々な疾患および障害を含む)の治療において使用するための、本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される賦形剤、例えば、薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤または担体を含む、薬学的組成物が提供される。
本明細書で使用する場合、用語「薬学的に許容される賦形剤」には、ビヒクル、アジュバント、担体、希釈剤、pH調整剤および緩衝剤、張性調整剤、安定剤、湿潤剤などへの言及が含まれる。特に、そのような賦形剤は、アジュバント、希釈剤または担体を含み得る。
当業者は、本発明の化合物が全身的および/または局所的に(すなわち、特定の部位で)作用することができ、したがって、当業者に公知の適切な技術を使用して適宜投与され得ることを理解するであろう。
当業者は、本明細書で記載されるような化合物および組成物が、通常、経口、静脈内、皮下、頬側、直腸、皮膚、鼻腔、気管、気管支、舌下、鼻腔内、局所(眼への局所投与を含む)的に、任意の他の非経口経路または吸入を介して、薬学的に許容される剤形で投与され得ることを理解するであろう。
適切な薬学的製剤の選択および調製のための従来の手順は、例えば、「Pharmaceuticals-The Science of Dosage Form Designs」、M.E.Aulton,Churchill Livingstone、1988に記載されている。本発明の化合物から薬学的組成物を調製するために、不活性な薬学的に許容される担体は、固体または液体のいずれかであり得る。固形製剤には、散剤、錠剤、分散性顆粒剤、カプセル剤、カシェ剤、および坐剤が含まれる。
本明細書に記載の薬学的組成物は、経口投与のための錠剤、カプセル剤またはエリキシル、直腸投与のための坐剤、非経口または筋肉内投与のための滅菌溶液または懸濁液などの形態の組成物を含み得る。代替的には、特に本発明のこのような化合物が局所的に作用する場合、薬学的組成物を局所投与用に製剤化してもよい。特に、化合物は、例えば人工脳脊髄液(CSF)の形態で、CNSへの局所送達のために処方され得る。
したがって、特定の実施形態では、薬学的組成物は、錠剤またはカプセル剤、経口的にまたは注射により摂取される液体形態、坐剤、クリーム剤、ゲル剤、フォーム剤、吸入剤(例えば、鼻腔内投与される)、または局所投与に適した形態を含む、薬学的に許容される剤形で提供される。疑義を避けるためであるが、このような実施形態では、本発明の化合物は、固体(例えば、固体分散物)、液体(例えば、溶液中)、またはミセルの形態などの他の形態で存在してもよい。
したがって、本発明の化合物、およびそれを含む組成物は、経口、非経口、頬側、膣、直腸、吸入、吹送、舌下、筋肉内、皮下、局所(眼への局所投与を含む)、鼻腔内、腹腔内、胸腔内、静脈内、硬膜外、くも膜下腔内、脳室内、および関節への注射により、投与され得る。
投与様式に応じて、薬学的組成物は、好ましくは0.05~99重量パーセント(%wt)、より好ましくは0.05~80重量パーセント、さらにより好ましくは0.10~70重量パーセント、さらにより好ましくは0.10~50重量パーセントの本発明の化合物(非塩形態として計算)を含み、すべての重量パーセントは全組成物に基づく。
本発明の化合物(すなわち、活性成分)の効力および物理的特性などに応じて、言及され得る薬学的製剤には、活性成分が少なくとも1重量%(または少なくとも10重量%、少なくとも30重量%、もしくは少なくとも50重量%)で存在するものが含まれる。すなわち、薬学的組成物の他の成分(すなわち、アジュバント、希釈剤、および担体の添加)に対する活性成分の比は、重量で少なくとも1:99(または少なくとも10:90、少なくとも30:70、または少なくとも50:50)である。
投与される化合物の量は、治療される患者によって異なり、1日あたり約100nG/kg体重~100mg/kg体重まで変動する。例えば、投薬量は、本開示および当技術分野の知識から当業者によって容易に確認され得る。したがって、当業者は、組成物中の、および本発明の使用または方法で投与される化合物および任意の添加剤、ビヒクル、および/または担体の量を容易に決定することができる。
当業者であれば、本発明の化合物は、様々な用量で(例えば、上記のような製剤として)投与されてもよく、適切な用量は当業者によって容易に決定されることを理解するであろう。経口的、肺的および局所的投薬量(ならびに皮下投薬量、但し、これらの投薬量は相対的により低くてもよい)は、約0.01μg/kg体重/日(μg/kg/日)~約200μg/kg/日の範囲であってもよく、好ましくは、約0.01~約10μg/kg/日、より好ましくは、約0.1~約5.0μg/kg/日であってもよい。例えば、経口投与される場合、そのような化合物での治療は、約0.01μg~約2000mg、例えば、約0.1μg~約500mg、または1μg~約100mg(例えば、約20μg~約80mg)の活性成分(複数可)を典型的に含有する製剤の投与を含んでいてもよい。静脈内投与される場合、最も好ましい用量は、定速注入の間、約0.001~約10μg/kg/時の範囲であろう。有利には、治療は、このような化合物および組成物の1日1回用量での投与を含んでいてもよく、または1日総投薬量を、1日2回、3回または4回の分割用量で(例えば、本明細書で記載の用量に関連して、1日2回、例えば、1日2回、25mg、50mg、100mg、または200mgの用量で)投与してもよい。
疑義を避けるためであるが、当業者(例えば、医師)は、個々の患者に最も適した実際の投薬量を決定することができ、これは、投与経路、製剤の種類、治療されるべき状態の種類および重篤度、患者が摂取している他の医薬、ならびに治療されるべき特定の患者の種、年齢、体重、性別、食事、腎機能、肝機能、一般的な身体状態、一般的な因子および応答によって様々である可能性が高い。上記投薬量は、平均的な事例の例示であるが、当然のことながら、より高いまたはより低い投薬量範囲が妥当である個々の事例があり得、それらも本発明の範囲内である。
したがって、本発明のさらなる一態様では、療法における、またはTrkA、TrkB、TrkCなどのニューロトロフィン受容体および/またはそれらのシグナル伝達、および/またはFGFR1およびIGF1Rなどの受容体チロシンキナーゼおよび/またはそれらのシグナル伝達のモジュレーターが有用である疾患の治療および/または予防のための、例えば、前述の非神経性および神経性の両方の疾患の治療および/または予防における、上で定義された薬学的組成物の使用が提供される。
組み合わせと部分キット(kits-of-parts)
本明細書で定義された神経系の疾患および関連する病状の治療および/または予防は、単独療法として適用することができ、または本発明の化合物に加えて、本明細書で言及した1つ以上の疾患の治療において価値のある従来の療法との併用治療を含むことができる。そのような従来の治療は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、抗炎症剤、認知および/または記憶増強剤、非定型抗精神病剤、ドーパミンアゴニストおよび/またはL-DOPAなどの1つ以上の薬剤を含み得る。
このような併用治療および/または予防は、本発明の個々の化合物または治療および/または予防の追加の薬剤の同時、逐次、または別々の投与によって達成され得る。そのような組み合わせ製品は、本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を使用する。
したがって、当業者であれば、本発明の化合物での治療は、同じ状態のためのさらなる治療(複数可)または予防的方法をさらに含んでもよい(すなわち、組み合わせられてもよい)ことを理解するであろう。特に、本発明の化合物による治療は、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患(例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、本明細書に記載の認知機能障害およびうつ病、例えば、アルツハイマー病)の治療のための手段と、例えば、ニューロトロフィンおよび/または本明細書に記載の他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする様々な疾患の治療に有用な1つ以上の他の治療薬による治療と、および/または当業者に知られているような治療で使用される1つ以上の物理的方法(手術による治療など)と、組み合わせることができる。
本明細書に記載されるように、本発明の化合物はまた、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防に有用な1つ以上の他の(すなわち、異なる)治療薬(すなわち、本発明の化合物ではない薬剤)と組み合わせることができる。1つ以上の他の治療薬と組み合わせた本発明の化合物の投与を提供するそのような組み合わせ製品は、別々の製剤として提示されてもよく、すなわち、それらの製剤の少なくとも1つが、本発明の化合物を含み、少なくとも1つが他の治療薬を含み、あるいは組み合わせ製剤として提示されてもよい(すなわち、製剤化されてもよい)(すなわち、本発明の化合物および1つ以上の他の治療薬を含む単一の製剤として提示されてもよい)。
故に、本発明のさらなる一態様によれば、以下:
(I)本明細書中、上記で定義された本発明の化合物、またはその薬学的に許容される塩と、
(II)ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療または予防に有用な1つ以上の他の治療薬と、を含み、
成分(I)および(II)のそれぞれが、任意で、薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と混合して製剤化される、組み合わせ製品が提供される。
本発明のさらなる態様によれば、薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と任意に混合されて製剤化された、本明細書にて上記で定義された本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩と、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療または予防において有用である1つ以上の他の治療薬とを含む薬学的組成物が提供される。
本発明のさらなる一態様によれば、以下:
(a)薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と任意に混合されて製剤化された、本明細書にて上記で定義された本発明の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む薬学的組成物と、
(b)薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と任意に混合されて製剤化された、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療または予防において有用である1つ以上の他の治療薬とを含む薬学的組成物と、を含み、
成分(a)および(b)が各々、他方と併せて投与するのに好適な形態で提供される、パーツキットが提供される。
本明細書に記載のパーツキットに関して、「との併用投与」(および同様に「と併用して投与」)により、関連する状態の治療に指向された医療介入の一部として、それぞれの製剤が、連続して、別々に、または同時に投与されることを含む。
したがって、本発明に関連して、「との併用投与」(および同様に「と併用して投与」)という用語は、2つの有効成分が一緒に、または時間的に十分接近して(任意に繰り返して)投与されて、患者にとって有益な効果を可能にすることを含み、つまり、関連する状態の治療および/または予防の過程において、他の成分の不在下で、同じ治療および/または予防の過程において、どちらかの薬剤が単独で(任意で繰り返して)投与されるよりも良好であることを含む。特定の状態の治療または予防に関して、また特定の状態の治療または予防の過程で、組み合わせることがより高い有益な効果を提供するかどうかの決定は、当業者によって日常的に達成され得る。
さらに、本発明の文脈において、「と組み合わせて」という用語は、2つの製剤のうちの一方または他方を(任意に繰り返し)、他の構成成分の投与前、投与後、および/または同時に投与し得ることを含む。この文脈で使用される場合、「同時に投与される」および「と同時に投与される」という用語は、本発明の化合物、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療のための追加の化合物、またはその薬学的に許容される塩の個々の用量が、それぞれ48時間以内(例えば、24時間、12時間、6時間、3時間、2時間、1時間、45分、30分、20分または10分以内)に投与される場合を含む。
ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療または予防に有用な他の治療薬は、当業者によく知られている。例えば、そのような他の治療剤は、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、抗炎症剤、認知増強剤、記憶増強剤、および非定型抗精神病剤、抗うつ剤、抗アルツハイマー剤、ベータ-セクレターゼ阻害剤、ガンマ-セクレターゼモジュレーター、タウ機能を修飾する薬剤、アミロイドベータ産生阻害剤、アミロイドベータに指向した抗体、タウに指向した抗体、アルファ-シヌクレインに指向した抗体、抗パーキンソン剤、抗糖尿病薬、抗多発性硬化症薬、抗肥満薬、聴覚機能障害の治療に使用される薬剤、眼疾患の治療に使用される薬剤、嗅覚機能障害の治療に使用される薬剤、味覚機能障害の治療に使用される薬剤、抗ハンチントン剤、抗レット症候群剤、抗脳卒中剤を含み得る。言及され得る特定の治療剤には、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤、抗アルツハイマー剤、抗パーキンソン剤、認知増強剤、アミロイドベータに指向した抗体、タウに指向した抗体、アルファ-シヌクレインに指向した抗体、ベータ-セクレターゼ阻害剤、ガンマ-セクレターゼモジュレーター、NGF、BDNF、NT-3;NT-4/5、IGF-1、FGF、GDNF、CTNFおよび/またはHGFが含まれる。
組成物の調製
本明細書に記載の薬学的組成物/製剤、組み合わせ製品およびキットは、標準的および/または許容される薬務に従って、調製されてもよい。
したがって、本発明のさらなる一態様では、本明細書中で上記で定義した薬学的組成物/製剤を調製するための方法であって、本明細書中で上記で定義した本発明の化合物を、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤と関連付けることを含む方法が、提供される。
本発明のさらなる態様では、本明細書中で上記で定義した組み合わせ製品またはパーツキットの調製方法であって、本明細書中で上記で定義した本発明の化合物を、関連する疾患または障害の治療に有用である他の治療剤、および少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤と関連付けることを含む方法が、提供される。
本明細書中で使用される場合、関連付けることへの言及は、2つの成分が互いに組み合わせて投与するのに適格とすることを意味し得る。
したがって、2つの成分をお互いに「関連付ける」ことによる、本明細書中で上記で定義したパーツキットの調製方法に関して、本発明者らは、パーツキットの前記2つの成分が、
(i)別個の製剤として(すなわち、互いに独立して)提供されてもよく、その後、併用療法において互いに併せて一緒に使用されるか、または
(ii)併用療法において互いに併せて使用するための「コンビネーションパック」の別個の成分として一緒に包装され、提示されてもよいことを含める。
本発明の化合物の調製
本明細書に記載される本発明の化合物は、以下に提供される実施例に記載されるものなどの当業者に周知の技術に従って、遊離塩基または薬学的に許容される塩として調製され得る。
本発明のさらなる実施形態によれば、本発明の化合物の調製方法が提供され、この方法は、式IIの化合物を
Figure 0007350759000003
(式中、R、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは、上記で定義された通りである)、適切なイソシアネート(例えば、メトキシカルボニルイソシアネート、クロロカルボニルイソシアネート、または好ましくは、エトキシカルボニルイソシアネート)と反応させる工程を含む。
この反応は、例えば、
(a)適切な反応温度(例えば、室温~還流温度で)で、密封されたマイクロ波バイアル中、適切な溶媒(トルエンまたはブロモベンゼンなど)中;または
(b)適切な反応温度(例えば0℃~室温)で、DMFなどの適切な溶媒中、最初に式IIの化合物を水素化ナトリウムなどの適切な塩基で処理し、続いて、約1~約60分間のような適切な時間、攪拌しながらほぼ同じ時間でエトキシカルボニルイソシアネートを添加することにより、実施され得る。
式IIの化合物は、式IIIの化合物を
Figure 0007350759000004
(式中、R、n、X、Q、L、m、R、およびpは、以下のいずれかで上記で定義したとおりである)
(a)式IVの化合物か、
-N=C=O(IV)
(式中、Rは上記で定義した通りである)または
(b)式Vの化合物と
-N(H)C(O)Cl(V)
(式中、Rは、上記で定義した通りである)例えば、(両方の場合において)TEAなどの適切な塩基の存在下で、DCM、THFまたはピリジンなどの適切な溶媒中、適切な反応温度(例えば、室温~還流温度)で反応させることにより得られることができる。
あるいは、式IIの化合物は、式VIの化合物を
Figure 0007350759000005
(式中、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは上記で定義した通りである)、式VIIのアミンと
-NH(VII)
(式中、Rは、上記で定義した通りである)、例えば、TEAなどの適切な塩基の存在下で、THFなどの適切な溶媒中、適切な反応温度(例えば、室温~還流温度)で反応させることにより得られることができる。
あるいは、式IIの化合物は、上記で定義された式IIIの化合物を、DCMなどの適切な溶媒中、NaHCOまたはTEAなどの適切な塩基の存在下で、適切な反応温度(例えば、0℃~室温)で、トリホスゲンまたはホスゲンと反応させることによって調製されてもよい。約1~約6時間などの適切な期間の後、式VIIの化合物を、追加量の適切な(例えば、上記の)塩基と一緒に加え、その後、反応混合物を、室温などの適切な温度で、約1~約24時間などの適切な期間、反応させておく。あるいは、この反応の順序は、最初に式IVの化合物をトリホスゲンまたはホスゲンと反応させ、続いて上記と実質的に同じ反応条件下で式VIIの化合物を添加することにより、変更することができる。
式IIIの化合物は、式VIIIの化合物を、
Figure 0007350759000006
(式中、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは、上記で定義した通りである)、SnCl.2HOなどの適切な還元剤の存在下、例えば、HClの存在下、またはH(g)の存在下でのPd/Cを用いて、還元することにより得ることができる。この反応は、エタノールなどの適切な溶媒中、適切な温度(例えば、室温~還流温度)で行うことができる。
本発明のさらなる実施形態では、本発明の化合物の調製方法が提供され、この方法は、式IXの化合物を
Figure 0007350759000007
(式中、R、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは、上記で定義された通りである)、式Xの化合物と
Figure 0007350759000008
(式中、LGおよびLGは、クロロ、メトキシ、エトキシ、および1-イミダゾリル(言及され得る特定の式Xの化合物は、ジエチルカルボナートを含む)から独立して選択される適切な脱離基を表す)、エタノールなどの適切な溶媒、および任意でナトリウムエトキシドまたはメトキシドなどの適切な塩基の存在下で、反応させる工程を含む。
式IXの化合物は)、式(XI)の化合物を
Figure 0007350759000009
(式中、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは上記で定義した通りである)、式(XII)の化合物と
Figure 0007350759000010
(式中、Rは、上記で定義された通りである)、ジクロロメタンまたはテトラヒドロフランなどの適切な溶媒、および任意でトリエチルアミンなどの適切な塩基の存在下で、反応させることにより得られてもよい。
式XIの化合物は、式IIIの化合物をトリホスゲンまたはホスゲンと反応させることにより得ることができる。
本発明のさらなる実施形態では、本発明の化合物の調製方法が提供され、この方法は、式XIIIの化合物を
Figure 0007350759000011
(式中、R、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは、上記で定義された通りである)、エタノールなどの適切な溶媒、および任意でナトリウムエトキシドなどの適切な塩基の存在下で、炭酸ジエチルなどの本明細書で定義された式Xの化合物と反応させる工程を含む。
式XIIIの化合物は、式IIの化合物を、適切な溶媒、および任意に適切な塩基の存在下で、ホスゲンまたはトリホスゲンと反応させ、続いて反応混合物にアンモニアを添加することにより得ることができる。
本発明のさらなる実施形態では、本発明の化合物の調製方法が提供され、この方法は、式XIVの化合物を
Figure 0007350759000012
(式中、R、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは、上記で定義された通りであり、特にRは本明細書で定義されたアリールまたはヘテロアリール基を表す(より具体的にはRはフェニルを表す))、水性酸(HCl(例えば、2MのHCl)など)、および任意で有機共溶媒(例えば、1,4-ジオキサン)の存在下、および適切な温度(例えば、室温~還流温度)で反応させる工程を含む。
式XIVの化合物は、式XVの化合物を
Figure 0007350759000013
(式中、R、n、X、Q、L、m、Rおよびpは上記で定義した通りである)、過剰な(例えば、2当量の)式(XVI)の化合物と
-N=C=O(XVI)
(式中、Rは、上記で定義された通りであり、特にRは、本明細書で定義されたアリールまたはヘテロアリール基を表す(より具体的には、Rはフェニルを表す))、適切な温度(例えば、室温)で、適切な塩基(例えばトリエチルアミン)および適切な溶媒(例えばアセトニトリル)の存在下で、反応させることにより得ることができる。
式XIVの化合物は、本明細書で定義された式IIIの化合物を、適切な溶媒(例えば、エタノール)の存在下、適切な温度(例えば、還流温度)で、適切な期間(5日超(例えば、10日超)などの長期間、ジメチルシアノカルボンイミドジチオアートと反応させることにより得ることができる。
式IV、V、VI、VII、VIII、X、XII、およびXVIの化合物は、市販されているか、文献中にて知られているか、または本明細書に記載の方法と同様により得られるか、または適切な試薬および反応条件を使用して、利用可能な出発材料から、標準的な技法に従って慣用的な合成法により得られてもよい。この点において、当業者は、特に、B.M.Trost and I.Fleming、Pergamon Press、1991による「Comprehensive Organic Synthesis」を参照してもよい。使用され得るさらなる参考文献には、「Heterocyclic Chemistry」 J.A.Joule、K.Mills、およびG.F.Smith、3rd edition、Chapman &Hall出版、「Comprehensive Heterocyclic Chemistry II」A.R.Katritzky、C.W.Rees、およびE.F.V.Scriven、Pergamon Press、1996、ならびに「Science of Synthesis」、Volumes 9-17(Hetarenes and Related Ring Systems)、Georg Thieme Verlag、2006.を含む。
本明細書で定義された置換基およびその上の置換基は、当業者に周知の方法による本発明の化合物の調製のための上記のプロセスの後または最中に1回以上修飾され得ることを当業者は理解するであろう。そのような方法の例には、置換、還元、酸化、脱水素、アルキル化、脱アルキル化、アシル化、加水分解、エステル化、エーテル化、ハロゲン化およびニトロ化が含まれる。前駆体基は、反応順序の任意の時点で、このような異なる基または式Iにて定義される基に変化させることができる。当業者はまた、A.R.Katritzky、O.Meth-CohnおよびC.W.Reesによる「Comprehensive Organic Functional Group Transformations」、Pergamon Press、1995および/またはR.C.Larock,Wiley-VCHによる「Comprehensive Organic Transformations」、1999を参照してもよい。
本発明の化合物は、それらの反応混合物から単離されてもよく、必要であれば、当業者に周知の慣用的技法を用いて精製されてもよい。したがって、本明細書に記載の本発明の化合物の調製プロセスは、最終工程として、本発明の化合物の単離および任意の精製を含んでもよい。
上記および下記の方法において、中間体化合物の官能基を保護基で保護する必要があってもよいことは、当業者に理解されるであろう。官能基の保護および脱保護は、上記のスキームにおける反応の前または後に行われてもよい。
保護基は、当業者に周知の技法および下記の技法に従って、適用および除去されてもよい。例えば、本明細書に記載の保護された化合物/中間体は、標準的な脱保護技法を用いて、非保護の化合物へと化学的に変換されてもよい。関与する化学の型は、保護基の必要性および型、ならびに合成を達成するための順序に影響するであろう。保護基の使用は、「Protective Groups in Organic Synthesis」、3rd edition、T.W.Greene & P.G.M.Wutz、Wiley-Interscience(1999)に十分に記載されており、その内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で特定の値(量など)に関して使用する場合、「約」という用語(または「およそ」などの同様の用語)は、そのような値が定義された値の最大10%(特に、最大5%、例えば、最大1%)だけ変動する可能性があることを示すものとして理解される。各場合において、そのような用語は「±10%」などの表記で(または関連する値に基づいて計算された特定の量の分散を示すことによって)置き換えることができると考えられる。また、各場合において、そのような用語は削除されてもよいと考えられる。
本発明の化合物は、上述の症状において使用するためであるかに関わらず、先行技術において知られている化合物よりも、より有効であり、より毒性が低く、より長く作用し、より効能があり、より副作用が少なく、より容易に吸収され、かつ/またはより優れた薬物動態プロファイル(例えば、より高い経口バイオアベイラビリティおよび/もしくはより低いクリアランス)を有し、かつ/または他の有用な薬理学的、物理的もしくは化学的特性を有し得るという利点を有してもよい。特に、本発明の化合物は、それらがより有効であり、かつ/またはインビボで有利な特性を示すという利点を有してもよい。
生物学的実施例で説明されている受動的回避タスクの結果を示している。グラフは、明るい領域内の保持潜時の増加によって示されるように、スコポラミンで治療されたマウスに実施例5の化合物を投与すると認知機能が改善されることを示している。
本発明は、本発明の範囲を限定することを意図しない以下の実施例を参照することによりさらに説明される。
実験的手順
本明細書に記載の化合物の合成に使用される出発物質および中間体は、市販されているか、または本明細書に記載の方法または当該技術分野で既知の方法により調製することができる。
実験は一般的に、特に酸素または水分に敏感な試薬または中間体が使用された場合、不活性雰囲気(窒素またはアルゴン)の下で行われた。
質量分析データは、エレクトロスプレーイオン化を使用した液体クロマトグラフィー-質量分析(LC-MS)から報告される。NMRデータの化学シフトは、使用した重水素化溶媒からの残留ピークを参照して、百万分率(ppm、δ)で表される。
一般的な手順を参照する合成では、反応条件(反応の長さや温度など)が異なる場合がある。一般に、反応の後に薄層クロマトグラフィーまたはLC-MSを行い、必要に応じて後処理を行った。精製は実験間で異なる場合がある。一般的に、溶媒と、溶離液/勾配に使用される溶媒の比率は、適切なRおよび/または保持時間を提供するために選択された。
一般的な方法:
すべての溶媒は分析グレードのものであり、市販の無水溶媒を日常的に反応に使用した。使用した出発物質は、商業的供給源から入手可能であるか、または文献の手順に従って調製した。室温は、20~25℃を指す。溶媒混合物の組成は、体積百分率または体積比として示されている。
MW加熱は、標準のMWリアクターで実行され、2450MHzで連続照射された。反応混合物の加熱にMWを使用できることが理解される。
薄層クロマトグラフィー(TLC)をMerck TLCプレート(シリカゲル60F254)で行い、スポットをUV可視化した。TLCは一般的に反応の進行を監視するために使用され、使用された溶媒は、例えば、酢酸エチルまたはアセトニトリルまたは1~10%のMeOHを含むDCM、0~95%のヘキサンを含む酢酸エチルであった。直線相フラッシュカラムクロマトグラフィー(「フラッシュクロマトグラフィー」/「カラムクロマトグラフィー」)は、Merckシリカゲル60(0.040~0.063mm)または塩基性酸化アルミニウムまたは中性酸化アルミニウムで手動で、または指示された溶媒系を用いるRediSep(商標)順相フラッシュカラム(「Combiflash」)を用いるISCO Combiflash(登録商標)Companion(商標)システムを使用して自動的に行った。
NMRスペクトルは、適切な構成のプローブを取り付けた400MHzのNMR分光計(BrukeR 400MHz Avance-III)で記録した。特に明記しない限り、スペクトルは周囲温度で記録された。化学フィールドは、TMSからのダウンフィールドとアップフィールドのppmで表示される(0.00ppm)。H-NMRでは、以下の参照信号を使用した:TMS∂0.00、またはDMSO-d6δ2.49、CDCL3δ7.25の残留溶媒信号(他に指示がない限り)。共鳴多重度は、s、d、t、q、m、dd、tt、dt br、およびappで示され、およびシングレット、ダブレット、トリプレット、カルテット、ダブレットのダブレット、トリプレットのダブレット、マルチプレット、ブロードおよびアパレントのそれぞれに対応する。場合によっては、診断信号のみが報告される。
逆相(RP)カラムで高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)を行った。勾配は、例えば移動相A(5mMの酢酸アンモニウム+0.1%のギ酸水溶液)およびB(0.1%のギ酸アセトニトリル溶液)、またはA(0.1%のNH3水溶液)およびB(0.1%のNH3アセトニトリル溶液)、またはA(10mMの酢酸アンモニウム水溶液)およびB(アセトニトリル)を使用して適用された。
使用した逆相カラムは、例えば、BEH C18(50*2.1mm)、1.7μm;X-Bridge C18(50*4.6mm)3.5μm;X-Bridge/YMCC18(150*4.6mm)、5μm;BEH C18(50*2.1mm)、1.7μm;X-Bridge C8(250*19)mm、5μであった。使用した流量は、例えば、0.55ml/分または1.00ml/分でした。
質量分析(MS)分析は、エレクトロスプレーイオン化(ESI+/-)を使用して、正および/または負のイオンモードで実行された。
分取HPLCクロマトグラフィーは、PDA検出器を備えたWaters e2695分離モジュールで実行された。カラム;X-BRIDGE C18、150*4.6mm、5μmまたはX-Bridge C18(250*19mM)5μmまたはGEMINI C18(250*21.2mM)5μm。
例えば、移動相A(0.1%のNH水溶液)およびB(0.1%NH3アセトニトリル溶液)、A(水中0.1%のTFA)およびB(アセトニトリル)、A(5mMの重炭酸アンモニウム+0.05%のアンモニア水溶液)およびB(アセトニトリル)、A(5mMの重炭酸アンモニウム)およびB(アセトニトリル)をLC分離のために流速1ml/分で使用して勾配をかけた。
高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)は、直相カラムで行った。線形勾配または均一濃度の流れは、例えば相A(ヘキサン)とB(XX)を使用して適用された。
化合物は、Collaborative DruGDiscovery Inc.Burlingame CA、USAのCDD情報コンテンツ、またはiChemLabs LLC、USAのChemDoodle 8.1.0、またはAdvanced Chemistry Development(ACD/labs)Ontario、CanadaのACD/ChemSketch 2012(14.01)を使用して命名されている。化合物の名前と同じ化合物の構造式が一致しない場合、化合物の分子構造を決定するのは構造式である。
命名法と、図で描写されている任意の化合物の構造との間に不一致がある場合、(提供され得る実験上の詳細のいずれかと相反しない限り、および/または文脈から明らかでない限り)後者が優先される。
中間体1
1-(4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素。
Figure 0007350759000014
フェニルイソシアナート(0.115g、0.00097mol)を、N(g)下で、ピリジン中の4-フェノキシアニリン(市販品、0.150g、0.00081mol)の溶液に加えた。反応混合物を90℃に1時間加熱した。反応混合物を水(50ml)で希釈し、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の50%酢酸エチルを使用してシリカゲル(100~200メッシュ)で精製して、0.200g(収率81%)の表題化合物を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 6.93-7.04(m,5H) 7.09(m,1H) 7.28(m,2H) 7.37(m,2H) 7.47(m,4H) 8.67(m,2H);MS(ES+) m/z 305[M+H]
中間体2
1-(4-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000015
フェニル(4-フェノキシフェニル)カルバメート(市販品、0.300g、0.00091mol)のTHF(3.0ml)溶液に、TEA(0.273g、0.0019mol)および4-メトキシアニリン(0.145g、0.0011mol)を、N(g)下、0℃で、加えた。反応混合物を70℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(30ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中45%酢酸エチルおよび固定相として用いることにより60~120シリカによってカラムクロマトグラフィーで精製して、0.214g(77%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 3.72(s、3H) 6.91-6.83(m、2H) 7.02-6.91(m、4H) 7.09(app tt、1H) 7.42-7.30(m、4H) 7.50-7.43(m、2H) 8.45(s、1H) 8.59(s、1H);MS(ES+) m/z 335[M+H]
中間体3
1-(3-シアノフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000016
0℃、N(g)下で、TEA(0.273g、0.0019mol)を、フェニル(4-フェノキシフェニル)カルバメート(市販品、0.30g、0.00098mol)に滴下して加え、続いてTHF(3.00ml)中の3-アミノ-ベンゾニトリル(0.139g、0.0011mol)を滴下して加えた。反応混合物を70℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(20ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×20ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムに通し、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中30%酢酸エチルおよび固定相として用いることにより60~120シリカによってカラムクロマトグラフィーで精製して、0.139g(46%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 6.92-7.05(m、4H)7.10(app tt、1H)7.32-7.46(m、3H)7.44-7.54(m、3H)7.68(app ddd、1H)7.98(app t、1H)8.86(s、1H)9.01(s、1H)。
中間体4
1-(3-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000017
N2(g)下、0℃で、攪拌しながら、m-アニシジン(0.145g、0.00170mol)およびTEA(0.273g、0.00196mol)を、THF(3.0ml)中のフェニル-(4-フェノキシフェニル)カルバメート(市販品、0.300g、0.00098mol)の溶液に加えた。反応混合物を70℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中55%酢酸エチルおよび固定相として用いることにより60~120シリカによってカラムクロマトグラフィーで精製して、0.200g(66%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 3.73(s、3H)6.55(m、1H)6.81-7.03(m、5H)7.09(app tt、1H)7.13-7.22(m、2H)7.32-7.42(m、2H)7.42-7.51(m、2H)8.66(app s、2H);MS(ES+)m/z 335[M+H]
中間体5
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000018
フェニルイソシアネート(6.53g、0.0548mol)を、3-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、8.40g、0.0390mol)とTEA(11.76ml、0.084mol)のDCM溶液に0℃で加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。生成した固体を濾別し、n-ペンタン(20ml)で洗浄して、8.4g(収率67%)の表題化合物を得た。この材料をさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 2.12(s、3H) 6.81-6.91(m、3H) 6.88-7.08(m、3H) 7.24-7.38(m、4H) 7.40-7.50(m、3H) 8.64(app d、2H);MS(ES+) m/z 319[M+H]
中間体6
4-(ベンジルオキシ)アニリン
Figure 0007350759000019
マグネティックスターラーと窒素バルーンを予め装着した30mlのシールチューブ中、0℃で、カリウムtert-ブトキシド(0.76mg、0.0068mol)を、DMF(5.0ml)中の4-アミノフェノール(0.50g、0.0045mol)の溶液に少しずつ加えた。1時間撹拌した後、臭化ベンジル(0.860g、0.005mol)を少しずつ加えた。反応混合物を、25℃で放置し、次いで、120℃で16時間加熱した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.400g(収率44%)の純粋な表題生成物を得た。
MS(ES+) m/z 200[M+H]
中間体7
1-[4-(ベンジルオキシ)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000020
フェニルイソシアナート(0.286g、0.0024mol)を、4-(ベンジルオキシ)アニリン(中間体6、0.400g、0.0020)およびTEA(0.404ml、0.0040mol)のDCM(4.00ml)溶液に0℃で加えた。得られた反応混合物を25℃にし、25℃で2時間撹拌した。減圧下で溶媒を蒸発させて、0.450g(収率71%)の表題化合物を得た。この材料をさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d ) δ ppm 5.06(s、2H)6.95(app dd、3H)7.22-7.33(m、3H)7.34(app dd、3H)7.41(app dt、5H)8.58(s、1H)、8.47(s、1H);MS(ES+)m/z 319[M+H]
中間体8
1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000021
フェニルイソシアナート(0.140g、0.00110mol)を、4-(4-クロロフェノキシ)アニリン(市販、0.200g、0.00091mol)とTEA(0.255ml、0.00180mol)のDCM(4.00ml)中の溶液に攪拌しながら0℃で加えた。得られた反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。形成された固体を濾別し、n-ペンタン(3×15ml)で洗浄して、0.310gの標題化合物を得た。この固体をさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 6.99(m,5H) 7.28(m,3H)、7.36-7.54(m,5H)、8.66(s,1H) 8.71(s,1H);MS(ES+) m/z 339[M+H]
中間体9
4-(4-アミノフェノキシ)ベンゾニトリル
Figure 0007350759000022
カリウムtert-ブトキシド(1.02g、0.0091mol)を、4-アミノフェノール(0.500g、0.0015mol)のDMF(5.00ml)溶液に、0℃、N(g)下で少しずつ加えた。1時間後、4-ブロモベンゾニトリル(0.830g、0.0045mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中100%酢酸エチルおよび60~120シリカを用いることによりカラムクロマトグラフィーで精製して、0.350g(36%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 5.12(s,2H) 6.57-6.65(m,2H) 6.79-6.86(m,2H) 6.94-7.00(m,2H) 7.73-7.80(m,2H)。
中間体10
1-[4-(4-シアノフェノキシ)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000023
フェニルイソシアネートを、4-(4-アミノフェノキシ)ベンゾニトリル(中間体9、0.150g、0.00071mol)とTEA(0.100ml、0.00071mol)のDCM(5.00ml)溶液に0℃で加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(25ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中の40%酢酸エチルおよび固定相として60~120シリカを使用するカラムクロマトグラフィーで精製して、0.250gの表題化合物を得、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ES+) m/z 330[M+H]
中間体11
1-(2-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000024
2-メトキシ-4-フェノキシアニリン(市販品、0.250g、0.0011mol)をDCM(2.5ml)中のTEA(0.234ml、0.0023mol)に加え、混合物を0℃に冷却した。混合物にフェニルイソシアネート(0.179g、0.0015mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。生成された固体材料を濾別し、n-ペンタン(5ml)で洗浄して、0.300g(77%の収率)の標題化合物を得た。生成物をさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 3.86(s、3H)6.56(app dd、1H)6.81(app d、1H)6.92-7.02(m、3H)7.09(app tt、1H)7.23- 7.33(m、2H)7.32-7.42(m、2H)7.41-7.49(m、2H)8.08(app d、1H)8.19(s、1H)9.26(s、1H);MS(ES+)m/z 335[M+H]
中間体12
1-(4-モルホリノフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000025
4-(4-イソシアナトフェニル)モルホリン(市販、0.500g、0.0024mol)を、DCM(5.0ml)中の4-フェノキシアニリン(市販品、0.340g、0.0018mol)とTEA(0.380g、0.0037mol)の溶液へ0℃で加えた。反応混合物を放置して25℃とし、16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、生成物をDCM(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてジクロロメタン中の1.5%メタノールを使用してシリカゲル(100~200メッシュ)で精製して、0.080g(11%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 390[M+H]
中間体13
1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000026
磁気スターラーを予め装着した50mlのRBF中、フェニルイソシアナート(0.297g、0.0024mol)を、3-メトキシ-4-フェノキシアニリン(市販、0.450g、0.0020mol)とTEA(0.406ml、0.0040mol)のDCM(4.50ml)中の溶液へ0℃で加えた。得られた反応混合物を25℃に到達させ、2時間撹拌した。減圧下で溶媒を蒸発させて、0.500gの粗生成物を得た。生成物をさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 3.72(s、3H)6.76-6.85(m、2H)6.91-7.06(m、4H)7.29(app ddt、4H)7.46(app ddd、3H)8.69(s、1H)8.77(s、1H)。
中間体14
1-(3-シアノ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000027
フェニルイソシアネート(0.373g、0.0017mol)を、5-アミノ-2-フェノキシベンゾニトリル(市販、0.600g、0.0015mol)とTEA(0.521ml、0.0023mol)のDCM(6.00ml)溶液に0℃で加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。生成された固体を濾過して、固体を得た。得られた固体をn-ペンタン(10ml)中で15分間撹拌し、n-ペンタンを濾別して、固体の表題化合物0.330g(収率35%)を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 7.00(app tt、1H) 7.12-7.01(m、2H) 7.10(app t、1H) 7.17-7.26(m、1H) 7.25-7.34(m、2H) 7.39-7.50(m、4H) 7.66(app dd、1H) 8.01(app d、1H)、8.80(s、1H) 8.96(s、1H);MS(ES+) m/z 330[M+H]
中間体15
1-メトキシ-4-メチル-2-ニトロ-5-フェノキシベンゼン
Figure 0007350759000028
シールチューブフラスコ中の取り込んだフェノール(0.200g、0.0021mol)のDMF(2.0ml)溶液に、NaH(0.056g、0.0023mol)をN(g)下、0℃で少しずつ加えた。反応混合物を1時間撹拌した。1-フルオロ-5-メトキシ-2-メチル-4-ニトロベンゼン(0.432g、0.0023mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で5時間撹拌した。反応混合物を氷水(15ml)でクエンチし、ジエチルエーテル(3×20ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中20%酢酸エチルおよび60~120シリカを用いることによりコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製して、0.550gの表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 2.18(s、3H) 2.74(s、3H) 6.63-6.76(m、1H) 6.95(app dt、2H) 6.98-7.11(m、3H) 8.47(s、1H)。
中間体16
2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000029
1-メトキシ-4-メチル-2-ニトロ-5-フェノキシベンゼン(中間体15、0.540g、0.00208mol)とSnCl.2HO(1.870g、0.0833mol)をエタノール(5.40ml)に溶解し、0℃に冷却した。35%のHCl(0.540ml)を加え、反応混合物を50℃で5時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水溶液で塩基性化して、pH7~8を維持した。沈殿物をセライトパッドで濾過し、酢酸エチル(3x5ml)で洗浄した。濾液をHO(3×40ml)およびブライン(40ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.450gの表題化合物を得、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 1.91(s、3H) 3.71(s、3H) 4.59(s、2H) 6.52(app d、2H) 6.72-6.81(m、2H) 6.92-7.01(m、1H) 7.23-7.33(m、2H)。
中間体17
1-(2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000030
2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシアニリン(中間体16、0.440g、0.00191mol)とTEA(0.400ml、0.00287mol)を0℃に冷却したDCM(4.50ml)中に溶解した。フェニルイソシアネート(0.251g、0.00211mol)を加え、得られた反応混合物を25℃で16時間攪拌した。生成された固体を濾別し、濾過して固体を得た。得られた固体をn-ペンタン(15ml)とともに15分間撹拌し、n-ペンタンを濾別して、0.285g(収率43%)の固体の表題化合物を得て、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 2.04(s、3H)3.81(s、3H)6.72(s、1H)6.80-6.88(m、2H)7.00(app dt、2H)7.24-7.38(m、4H)7.42-7.50(m、2H)8.07(s、1H)8.19(s、1H)9.28(s、1H)。
中間体18
1-メトキシ-3-メチル-5-ニトロ-2-フェノキシベンゼン
Figure 0007350759000031
(g)下で、2-メトキシ-6-メチル-4-ニトロフェノール(0.230g、0.0012mol)およびフェニルボロン酸(0.336g、0.0027mol)を、25℃で4Åモレキュラーシーブ(11.5g)を含むDCM(11.9ml)に溶解した。反応混合物を0℃に冷却し、TEA(0.881mL、0.0062)を加え、続いて酢酸カルシウム(0.228g、0.0012モル)を加えた。反応混合物を0℃で6時間撹拌し、次に25℃にして16時間撹拌した。反応混合物をセライトパッドで濾過し、DCM(2x40ml)で洗浄した。濾液を水(2×15ml)で洗浄し、続いてブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の10%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.340gの表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 2.21(s,3H) 3.81(s,3H) 6.76-6.83(m,2H) 6.97-7.09(m,1H) 7.32-7.26(m,2H) 7.82(d,1H) 7.93(dd,1H)。
中間体19
3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000032
0℃、N(g)下で、HCl(35%)(0.34ml)を、1-メトキシ-3-メチル-5-ニトロ-2-フェノキシベンゼン(中間体18、0.340g、0.0013mol)およびSnCl.2HO(1.18g、0.0052mol)のエタノール中溶液に撹拌しながら滴下した。反応混合物を25℃にし、次に50℃で4時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチル(50ml)で希釈し、アンモニア溶液を使用してpH7~8まで塩基性化した。生成物を酢酸エチル(2×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.290g(収率97%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 1.91(s,3H) 3.59(s,3H) 6.05(d,1H) 6.20(d,1H) 6.66-6.81(m,2H) 6.91(m,1H) 7.18-7.30(m,2H);MS(ES+) m/z 230[M+H]
中間体20
1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000033
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した10mlのシールチューブ中、フェニルイソシアネート(0.190ml、0.00099mol)を、3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシアニリン(中間体19、0.190g、0.00082mol)およびTEA(0.232ml、0.0016mol)のDCM(2.0ml)溶液に0℃で滴下した。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、ヘキサン中の50%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュで精製して、0.100g(収率34%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d) δ ppm 2.04(s、3H)3.67(s、3H)6.69-6.78(m、2H)6.86-7.02(m、3H)7.22-7.33(m、5H)7.42-7.50(m、2H)8.71(app d、2H);MS(ES+)m/z 349[M+H]
中間体21
2-(シクロペンチルオキシ)-4-ニトロ-1-フェノキシベンゼン
Figure 0007350759000034
磁気スターラーと窒素バルーンを事前に装着した30mlのシールチューブ中で、DMF(9.00ml)に溶解したフェノール(0.325g、0.0034mol)を0℃に冷却した。NaH(0.113g、0.0047mol)を少しずつ加え、1時間撹拌した。1-ブロモ-2-(シクロペンチルオキシ)-4-ニトロベンゼン(市販品、0.900g、0.0031mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、移動相としてヘキサン中20%酢酸エチルおよび60~120シリカを用いることによりカラムクロマトグラフィーで精製して、0.550g(59%収率)の表題生成物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 1.59-1.75(m,4H) 1.79-2.05(m,4H) 4.80-4.90(m,1H) 6.93-7.09(m,3H) 7.10-7.21(m,1H) 7.31-7.42(m,2H) 7.81-7.91(m,2H)。
中間体22
3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000035
2-(シクロペンチルオキシ)-4-ニトロ-1-フェノキシベンゼン(中間体21、0.500g、0.0016mol)SnCl.2HO(1.50g、0.0066mol)をエタノール(5.0ml)に溶解し、0℃に冷却した。HCl(35%、0.50mL)を加え、反応混合物を50℃で5時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチル(20ml)で希釈し、30%アンモニア水溶液で塩基性化して、pH7~8を維持した。得られた固体を濾過して廃棄した。濾液をHO(3×15ml)およびブライン(20ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.480gの表題化合物を得、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。
中間体23
1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル尿素
Figure 0007350759000036
3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体22、0.240g、0.00089mol)とTEA(0.135ml、0.00130mol)をDCM(2.50ml)に溶解し、0℃にした。N-メチルホルミルクロリド(0.099g、0.00100mol)を加え、得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(10ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてDCM中1%MeOHおよび固定相として60~120シリカを使用するCombiフラッシュクロマトグラフィーで精製して、0.180g(62%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 327[M+H]
中間体24
1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000037
磁気スターラーと窒素バルーンが予め装着された30mlのシールチューブ中、フェニルイソシアネート(0.226ml、0.0019mol)を、DCM(4.0ml)中の3-エトキシ-4-フェノキシアニリン(0.400g、0.0017mol)とTEA(0.489ml、0.0034mol)に0℃で少しずつ加えた。反応混合物をゆっくりと25℃に到達させ、16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.230g(収率38%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.16(t,3H) 3.94-4.04(m,2H) 6.79-6.86(m,1H) 6.87-7.01(m,1H) 7.11-7.20(m,1H) 7.24-7.34(m,4H) 7.39-7.50(m,6H) 8.62-8.69(m,1H) 8.72(s,1H);MS(ES+) m/z 349[M+H]
中間体25
3-(5-ニトロ-2-フェノキシフェノキシ)テトラヒドロフラン
Figure 0007350759000038
磁気スターラーと窒素バルーンが事前に装着された30mlのシールチューブフラスコ中、NaH(0.109g、0.0045mol)を、フェノール(0.391g、0.0041mol)のDMF(12ml)溶液に0℃で少しずつ加え、1時間撹拌した。3-(2-ブロモ-5-ニトロフェノキシ)テトラヒドロフラン(市販品、1.200g、0.0041mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、60-120シリカ上の移動相としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用するカラムクロマトグラフィーで精製して、0.900g(収率76%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.91(m,1H) 2.19(m,1H) 3.56-3.66(m,1H) 3.68-3.79(m,2H) 3.85-3.95(m,1H) 5.25(m,1H) 7.01-7.12(m,3H) 7.16-7.23(m,1H) 7.38-7.48(m,2H) 7.85-7.94(m,2H)。
中間体26
4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルオキシ)アニリン
Figure 0007350759000039
磁気スターラーを予め装着した50mlのRBF中で、水中35%HCl(0.30ml)を、3-(5-ニトロ-2-フェノキシフェノキシ)テトラヒドロフラン(中間体25、0.90g、0.0029mol)およびSnCl.2HO(2.69g、0.0011mol)のエタノール(20ml)中の溶液へ0℃で加えた。反応混合物を50℃で5時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水溶液で塩基性化して、pH7~8を維持した。沈殿物をセライトパッドで濾過し、酢酸エチル(3x5ml)で洗浄した。濾液を水(3x40ml)で洗浄し、続いてブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.750g(収率85%)の表題化合物を得、これを次の工程でさらに精製することなく使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 1.70-1.82(m,1H) 1.94-2.08(m,1H) 3.39-3.51(m,1H) 3.55-3.83(m,2H) 3.80-3.95(m,1H) 5.04(s,1H) 6.17(dd,1H) 6.32(d,1H) 6.75(m,3H) 6.82-6.98(m,1H) 7.11-7.29(m,2H)。
中間体27
1-[4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフル-3-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000040
磁気スターラーを予め装着した50mlのRBF中で、フェニルイソシアナート(0.144g、0.0011mol)を、4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルオキシ)アニリン(中間体26)に加えた。
中間体28
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-ピリジン-2-イル尿素
Figure 0007350759000041
磁気スターラーを予め装着した50mlのRBF中に、3-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、0.500g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)を取込み、DCM(5.0ml)に加えて、0℃に冷却した。混合物にトリホスゲン(0.491g、0.0016mol)を加え、得られた反応混合物を0℃で4時間撹拌した。2-アミノピリジン(0.236g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)を反応混合物に加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(25ml)でクエンチし、生成物をDCM(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。0.02%アンモニアを修飾剤として、水:アセトニトリル(0-100%勾配システム)を移動相として分取HPLC精製を使用して粗生成物を精製し、0.4g(50%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.13(s,3H) 6.84-6.93(m,4H) 6.99-7.07(m,3H) 7.31-7.48(m,3H) 7.77(m,1H) 8.29(m,1H) 9.47(s,1H) 10.50(s,1H);MS(ES+) m/z 320[M+H]
中間体29
1-フェニル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)尿素
Figure 0007350759000042
フェニルイソシアネートを、1-フェニル-1H-インダゾール-5-アミン(市販品、0.187g、0.0008mol)およびTEA(0.240ml、0.0017mol)のDCM(1.80ml)溶液に0℃で加えた。得られた反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。減圧下で溶媒を留去し、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の2%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.150g(92%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 6.98(m,1H) 7.25-7.34(m,2H)、7.35-7.46(m,1H) 7.48(m,3H) 7.55-7.65(m,2H) 7.74-7.85(m,3H) 8.07(d,1H) 8.32(d,1H) 8.67(s,1H) 8.79(s,1H);MS(ES+) m/z 329[M+H]
中間体30
1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル尿素
Figure 0007350759000043
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着された30mlのシールチューブ中、メチルアミノホルミルクロリド(0.090g、0.00095mol)を、3-エトキシ-4-フェノキシアニリン(0.20g、0.00087mol)とTEA(0.244ml、0.0017mol)のDCM(2.0ml)中の溶液へ0℃で少しずつ加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。減圧下で溶媒を留去し、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてジクロロメタン中の3%メタノールを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.093g(37%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.13(m,3H) 2.62(s,3H) 3.94(m,2H) 6.76-7.02(m,4H) 7.03-7.15(m,2H) 7.23-7.32(m,2H) 7.36(s,1H) 8.46(s,1H);MS(ES+) m/z 287[M+H]
中間体31
1-メチル-3-[4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルオキシ)フェニル]尿素
Figure 0007350759000044
DCM(2.0ml)中の4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルオキシ)アニリン(中間体26、0.200g、0.0007mol)とTEA(0.115ml、0.0011mol)の溶液に塩化メチルアミノホルミル(0.075g、0.0008mol)を0℃で加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を水(25ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の90%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.120g(66%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.78(m,1H) 2.05(m,1H) 2.63(s,3H) 3.48(m,1H) 3.56(m,1H) 3.64(m,1H) 3.79(m,1H) 4.87(m,1H) 6.80(m,2H) 6.90(m,2H) 6.92 -7.02(m,2H) 7.23-7.32(m,2H) 7.35(s,1H) 8.56(s,1H)。
中間体32
1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000045
フェニルイソシアネート(0.126g、0.0010mol)を、3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体22、0.240g、0.0008mol)とTEA(0.135ml、0.0013mol)のDCM(2.50ml)溶液に0℃で加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(25ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてDCM中5%MeOHを使用し、固定相として60~120シリカを使用することにより、コンビフラッシュクロマトグラフィーで精製して、標題化合物0.125g(収率58%)を得た。
中間体33
3-[(2-ブロモ-5-ニトロフェノキシ)メチル]オキセタン
Figure 0007350759000046
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBフラスコ中で、DEAD(1.298g、0.0064mol)を、2-ブロモ-5-ニトロフェノール(0.700g、0.0032mol)、オキセタン-3-イルメタノール(0.310g、0.0035mol)およびトリフェニルホスフィン(1.685g、0.0062mol)のTHF(7.0ml)溶液へ0℃で滴下して加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中の15%酢酸エチルを使用することにより、100-200シリカのカラムクロマトグラフィーで精製して、1.3g(定量的収率)の表題化合物を得、これを次の工程で直接使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.39-3.52(m,1H) 4.39-4.44(m,2H) 4.45-4.52(m,2H) 4.67-4.75(m,2H) 7.72-7.80(m,1H) 7.89-7.95(m,2H)。
中間体34
3-[(5-ニトロ-2-フェノキシフェノキシ)メチル]オキセタン
Figure 0007350759000047
磁気スターラーと窒素バルーンが予め装着された30mlのシールチューブフラスコ中で、NaH(0.030g、0.0012mol)を、フェノール(0.119g、0.0012mol)のDMF(2.80ml)溶液に0℃で少しずつ加えた。1時間撹拌した後、3-[(2-ブロモ-5-ニトロフェノキシ)メチル]オキセタン(中間体33、0.280g、0.0009mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中15%酢酸エチルおよび固定相として60~120シリカによってカラムクロマトグラフィーで精製して、0.160g(62%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.29(m,1H) 4.25(m,2H) 4.36(m,2H) 4.60-4.41(m,2H) 6.99-7.07(m,2H) 7.09-7.24(m,2H) 7.36-7.46(m,2H) 7.87-7.96(m,1H) 7.99(d,1H)。
中間体35
3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000048
25℃で、メタノール(1.60ml)中の3-[(5-ニトロ-2-フェノキシフェノキシ)メチル]オキセタン(中間体34、0.160g、0.0005mol)の溶液に10%のPd/C(0.042g)を加えた。得られた反応混合物を水素バルーン下で16時間撹拌した。反応混合物を、セライトベッドを通して濾過し、MeOH(3×10ml)で洗浄した。濾液を減圧下で蒸発させて、0.100g(収率66%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.14(m,1H) 3.98-4.11(m,4H) 4.35-4.46(m,2H) 5.06(s,2H) 6.18(dd,J=8.4,2.4Hz,1H) 6.38(d,J=2.5Hz,1H) 6.71-6.81(m,3H) 6.93(m,1H) 7.19-7.28(m,2H);MS(ES+) m/z 272[M+H]
中間体36
1-メチル-3-[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]尿素
Figure 0007350759000049
3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体35、0.041g、0.00037mol)とTEA(0.103ml、0.0007mol)のDCM(1.0ml)中溶液へ、塩化メチルアミノホルミル(0.041g、0.00043mol)を0℃で加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。移動相としてDCM(勾配)中0~5%のMeOHを使用し、固定相として60~120シリカを使用することにより、粗生成物をクロマトグラフィーで精製して、0.120gの表題化合物を定量的収率で生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.65(d,1H) 3.19-3.03(m,2H) 4.15-4.04(m,3H) 4.43(m,2H) 5.75(m,2H) 6.04(s,1H) 6.78(m,2H) 7.02-6.86(m,3H) 7.27(m,2H) 7.41(s,1H) 8.62(s,1H);MS(ES+) m/z 329[M+H]
中間体37
1-{3-[(3-オキセタニル)メトキシ]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000050
0℃で攪拌しながら、DCM(6.4ml)中の3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体35、0.640g、0.0023mol)およびTEA(0.662ml、0.0047mol)の溶液に、フェニルイソシアネート(0.283ml、0.0025mol))を加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中70%酢酸エチルを使用し、固定相として60~120シリカを使用することによりカラムクロマトグラフィーで精製して、0.840gの表題化合物を定量的収率で生成した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.17(m,1H) 4.11(m,4H) 4.44(m,2H) 6.78-6.85(m,2H) 6.87-7.08(m,4H) 7.29-7.39(m,4H) 7.41-7.50(m,3H) 8.68(s,1H) 8.75(s,1H);MS(ES+) m/z 391[M+H]
中間体38
4-ニトロ-1-フェノキシ-2-(プロパン-2-イルオキシ)ベンゼン
Figure 0007350759000051
NaH(0.153g、0.0063mol)をフェノール(0.119g、0.0012mol)の溶液に少量ずつ加え、DMF(8.30ml)中でN(g)下で攪拌し、0℃に冷却した。1時間撹拌した後、1-ブロモ-2-イソプロポキシ-4-ニトロベンゼン(市販品、0.830g、0.0031mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.638g(収率79%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.23(d,6H) 4.79(m,1H) 6.98-7.13(m,2H) 7.12-7.25(m,1H) 7.28-7.38(m,1H) 7.37-7.47(m,2H) 7.81-7.94(m,2H)。
中間体39
4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)アニリン
Figure 0007350759000052
35%のHCl(0.6ml)を、4-ニトロ-1-フェノキシ-2-(プロパン-2-イルオキシ)ベンゼン(中間体38、0.638g、0.0024mol)とSnCl.2HO(2.490g、0.0098mol)のエタノール(6ml)中溶液へ0℃で加えた。反応混合物をゆっくりと25℃に到達させ、次に50℃で3時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水で塩基性化して、pH7~8を維持した。沈殿物をセライトパッドで濾過し、酢酸エチル(2x10ml)で洗浄した。濾液を水(3×40ml)で洗浄し、続いてブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させて、標題化合物0.510g(収率76%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.25(m,6H) 4.40(m,1H) 4.95(s 2H) 6.00-6.19(m,1H) 6.35(d,1H) 6.69-6.81(m,1H) 6.82-6.99(m,1H) 6.99-7.19(m,2H) 7.19-7.28(m,2H);MS(ES+) m/z 244[M+H]
中間体40
1-メチル-3-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]尿素
Figure 0007350759000053
0℃で攪拌しながら、DCM(2ml)中の4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)アニリン(中間体39、0.200g、0.0007mol)およびTEA(0.205ml、0.0014mol)の溶液に、塩化メチルアミノホルミル(0.074ml、0.0008mol)を加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてジクロロメタン中の2%メタノールを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.103g(41%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.13-1.32(m,6H) 4.35-4.55(m,1H) 2.61(s,3H) 6.75-7.02(m,4H) 7.02-7.15(m,2H) 7.27(m,2H) 7.37(s,1H) 8.53(s,1H);MS(ES+) m/z 301[M+H]
中間体41
1-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000054
0℃で攪拌しながら、DCM(3ml)中の4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)アニリン(中間体39、0.300g、0.0010mol)およびTEA(0.307ml、0.0021mol)の溶液に、フェニルイソシアネート(0.143ml、0.0012mol)を加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてジクロロメタン中の2%メタノールを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.103g(53%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.20-1.37(m,6H) 4.51(m,1H) 6.76-6.92(m,1H) 6.89-7.05(m,3H) 7.11-7.19(m,1H) 7.24-7.33(m,4H) 7.40-7.50(m,4H)、8.60-8.73(brs,2H);MS(ES+) m/z 363[M+H]
中間体42
2-(2-メトキシエトキシ)-4-ニトロ-1-フェノキシベンゼン
Figure 0007350759000055
磁気スターラーと窒素バルーンが予め装着された30mlのシールチューブ中で、NaH(0.109g、0.0045mol)を、フェノール(0.224g、0.0022mol)の0℃に冷却したDMF(6.3ml)溶液に少しずつ加えた。1時間後、1-ブロモ-2-(2-メトキシエトキシ)-4-ニトロベンゼン(市販品、0.630g、0.0022mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の10%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.450g(68%収率)の表題化合物を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 3.35(s,3H) 3.70-3.77(m,2H) 4.32-4.39(m,2H) 7.76(m,3H) 7.85-7.94(m,5H)。
中間体43
3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000056
35%のHCl(水溶液)(0.30ml)および水(0.1ml)を、2-(2-メトキシエトキシ)-4-ニトロ-1-フェノキシベンゼン(中間体42、0.450g、0.0015mol)およびSnCl.2HO(1.400g、0.0062mol)のエタノール中溶液に加えた。反応混合物を25℃に到達させ、次いで50℃で3時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水で塩基性化して、pH7~8を維持した。沈殿物をセライトパッドで濾過し、酢酸エチル(2x10ml)で洗浄した。濾液を、水(3×40ml)およびブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.310g(77%収率)の表題化合物を得、これをさらなる精製をすることなく次の工程で直接使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.13(s,3H) 3.41-3.48(m,2H) 3.86-3.97(m,2H) 5.04(s,2H) 6.16(m,1H) 6.36(d,1H) 6.70-6.81(m,3H) 6.83-6.98(m,1H) 7.20-7.29(m,2H);MS(ES+) m/z 260[M+H]
中間体44
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル尿素
Figure 0007350759000057
3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.180g、0.0005mol)およびTEA(0.130ml、0.0010mol)のDCM(1.30ml)溶液に、メチルアミノホルミルクロリド(0.056g、0.0006mol)を0℃で加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の50%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)上で精製して、標題化合物0.063g(収率28%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) ) δ ppm 2.62-2.66(m,3H) 3.15(s,3H) 3.44-3.50(m,2H) 3.95-4.05(m,2H) 6.01(m,1H) 6.77-6.84(m,2H) 6.86-6.94(m,2H) 6.95-7.01(m,1H) 7.23-7.31(m,2H) 7.36(s,1H) 8.52(s,1H);MS(ES+) m/z 317[M+H]
中間体45
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000058
フェニルイソシアネート(0.090g、0.0007mol)を、0℃で攪拌下、DCM(2.0ml)中の3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.180g、0.0006mol)およびTEA(0.140mL、0.0010mol)の溶液へ加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(25ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の50%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.135g(収率51%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.13(s,3H) 3.43-3.52(m,2H) 4.00-4.09(m,2H) 6.79-6.87(m,2H) 6.90-7.03(m,4H) 7.20-7.35(m,4H) 7.39-7.50(m,3H) 8.67(s,1H)、8.72(s,1H);MS(ES+) m/z 379[M+H]
中間体46
2-(ベンジルオキシ)-4-ニトロ-1-フェノキシベンゼン
Figure 0007350759000059
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した30mlのシールチューブ中で、NaH(0.046g、1.95mmol)を、0℃に冷却したDMF(6.0ml)中のフェノール(0.183g、1.95mmol)の溶液に少しずつ加えた。1時間後、ベンジル2-ブロモ-5-ニトロフェニルエーテル(市販品、0.600g、1.95mmol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.386g(収率82%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 5.29(s,2H) 7.03-7.14(m,3H) 7.22(m,1H) 7.27-7.40(m,5H) 7.39-7.48(m,2H) 7.90(m,1H) 8.05(m,1H);MS(ES+) m/z 322[M+H]
中間体47
3-(ベンジルオキシ)-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000060
0℃で攪拌しながら、35%のHCI(水溶液)(0.35ml)を、2-(ベンジルオキシ)-4-ニトロ-1-フェノキシベンゼン(中間体46、0.386g、1.2012mmol)およびSnCl.2HO(0.854g、3.788mmol)のエタノール中溶液に加えた。反応混合物を50℃で5時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水で塩基性化して、pH7~8を維持した。混合物をセライトパッドで濾過し、酢酸エチル(3x5ml)で洗浄した。濾液を水(3×40ml)およびブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、定量的収率で0.330gの表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 5.06(s,2H) 5.15(s,2H) 6.18(m,1H) 6.43(m,1H) 6.56-6.70(m,1H) 6.72-6.88(m,2H) 6.85-7.00(m,1H) 7.08-7.21(m,2H) 7.21-7.31(m,3H) 7.31-7.51(m,2H);MS(ES+) m/z 292[M+H]
中間体48
1-[3-(ベンジルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル尿素
Figure 0007350759000061
メチルアミノホルミルクロリド(0.036g、0.386mmol)を、0℃で攪拌下、3-(ベンジルオキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体47、0.125g、0.429mmol)およびTEA(0.060ml、0.429mmol)のDCM(2.0ml)中溶液に加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を水(20ml)でクエンチし、DCM(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液として100%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.100g(67%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.97(s,3H) 5.05(s,2H) 6.17(m,1H) 6.42(m,1H) 6.73-6.84(m,3H) 6.91-7.00(m,1H) 7.08-7.17(m,2H) 7.19-7.32(m,5H) 7.62(s,1H) 8.56(s,1H);MS(ES+) m/z 349[M+H]
中間体49
1-メチル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)尿素
Figure 0007350759000062
メチルアミノホルミルクロリド(0.100g、0.0010mol)を、0℃で、DCM(1.80ml)中の1-フェニル-1H-インダゾール-5-アミン(市販品、0.187g、0.0008mol)およびTEA(0.240ml、0.0017mol)の攪拌溶液へ加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の50%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.085g(35%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 2.66(s,3H) 6.00(m,1H) 7.32-7.41(m,2H) 7.53-7.61(m,2H) 7.73-7.78(m,3H) 8.00(s,1H) 8.26(s,1H) 8.61(s,1H)。
中間体50
1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-メチル尿素
Figure 0007350759000063
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した10mlシールチューブフラスコ中で、メチルアミノホルミルクロリド(0.048ml、0.0052mol)を、3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシアニリン(中間体19、0.100g、0.00043mol)およびTEA(0.122ml、0.00087mol)のDCM(1.0ml)溶液に0℃で少しずつ加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてジクロロメタン中の10%メタノールを使用してシリカゲルで精製して、0.080g(収率66%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.00(s,3H) 3.18(s,3H) 3.63(s,3H) 6.05(s,1H) 6.68-6.75(m,1H) 6.82(m,2H) 6.94(m,2H) 7.18-7.30(m,2H) 8.57(s,1H);MS(ES+) m/z 287[M+H]
中間体51
2-メトキシ-3-メチル-1-ニトロ-4-フェノキシベンゼン
Figure 0007350759000064
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した30mlのシールチューブ中で、NaH(0.273g、0.0113mol)を、0℃に冷却したDMF(14.0ml)中のフェノール(0.588g、0.0062mol)の溶液に少しずつ加えた。1時間後、1-ブロモ-3-メトキシ-2-メチル-4-ニトロベンゼン(市販品、1.40g、0.0056mol)を少しずつ加え、反応混合物を120℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の5%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.815g(55%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.26(s,3H) 3.87(s,3H) 7.20-7.07(m,2H) 7.34-7.21(m,1H) 7.52-7.42(m,2H) 7.81(m,1H) 7.93(d,1H)。
中間体52
2-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシアニリン
Figure 0007350759000065
0℃で攪拌しながら、35%HCl(水溶液)(0.80ml)を、2-メトキシ-3-メチル-1-ニトロ-4-フェノキシベンゼン(中間体51、0.815g、0.0031mol)およびSnCl2HO(2.83g、0.0120mol)のエタノール(10.0ml)中溶液に加えた。得られた反応混合物を50℃で3時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水で塩基性化して、pH7~8を維持した。混合物をセライトパッドで濾過し、酢酸エチル(2x5ml)で洗浄した。濾液を水(3×40ml)で洗浄し、続いてブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.715gの表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 230[M+H]
中間体53
1-(2-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000066
フェニルイソシアネート(0.446g、0.0037mol)を、0℃で攪拌下、DCM(7.10ml)中の2-3-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシアニリン(中間体52、0.715g、0.0031mol)およびTEA(0.875mL、0.0062mol)の溶液へ加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を水(25ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、0.394g(36%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.09(s,3H) 3.75(s,3H) 6.73(d,1H) 6.86(m,2H) 6.97(m,1H) 7.05(m,1H) 7.25-7.38(m,4H) 7.47(m,2H) 8.04(d,1H) 8.33(s,1H) 9.30(s,1H);MS(ES+) m/z 349[M+H]
中間体54
1-[3-メチル-4-(フェニルスルファニル)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000067
0℃で攪拌下、フェニルイソシアネート(1.05g、0.0088mol)を、DCM(17.4ml)中の3-メチル-4-(フェニルスルファニル)アニリン(市販品、1.74g、0.0080mol)およびTEA(2.27ml、0.0161mol)の溶液に加えた。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(25ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(25ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中15%酢酸エチルおよび固定相として用いることにより100~200シリカによってカラムクロマトグラフィーで精製して、1.10g(40%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.29(s,3H) 6.93-7.08(m,3H) 7.12-7.21(m,1H) 7.26-7.36(m,4H) 7.38(m,2H) 7.41-7.53(m,3H) 8.74(s,1H) 8.83(s,1H);MS(ES+) m/z 335[M+H]
中間体55
3-メチル-5-ニトロ-1-フェニル-1H-インドール
Figure 0007350759000068
0℃で、3-メチル-5-ニトロ-1H-インドール(市販品、0.500g、0.0028mol)の1,4-ジオキサン(5.0ml)溶液に、乾燥炭酸セシウム(2.770g、0.0085mol)を加えた後、ヨードベンゼン(0.753g、0.0036mol)を加えた。アルゴンガスで10分間脱気した後、X-phos(0.270g、0.00056mol)およびPd(OAc)(0.063g、0.00028mol)をアルゴン雰囲気下で加えた。反応混合物をアルゴン雰囲気下で110℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(30ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×25ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の2%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~-120メッシュ)で精製して、0.430g(56%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.33(s,3H) 7.40-7.50(m,2H) 7.58-7.80(4H) 8.02-8.11(m,2H) 8.60(d,1H);MS(ES+) m/z 253[M+H]
中間体56
3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-アミン
Figure 0007350759000069
0℃で、3-メチル-5-ニトロ-1-フェニル-1H-インドール(中間体55、0.430g、0.0017mol)のエタノール(4.30ml)溶液に、SnCl.2HO(1.538g、0.0068mol)を加え、その後、35%のHCl(0.430ml)を加えた。反応混合物を50℃で5時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(40ml)で希釈し、30%アンモニア水溶液で塩基性化した。沈殿物を濾過し、酢酸エチル(3x25ml)で洗浄した。合わせた有機層を水(3×20ml)およびブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、そして溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の40%酢酸エチルを使用して塩基性アルミナ酸化物上で精製して、0.200g(55%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 223[M+H]
中間体57
1-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000070
窒素雰囲気下、0℃で、3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-アミン(中間体56、0.200g、0.0009mol)のDCM(3.00ml)溶液に、炭酸水素ナトリウム(0.23g、0.0027mol)を加え、続いてトリホスゲン(0.176g、0.00059mol)を加えた。0℃で4時間撹拌した後、アニリン(0.092g、0.00099モル)および重炭酸ナトリウム(0.23g、0.0027モル)を窒素雰囲気下で0℃で加えた。得られた反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を水(25ml)でクエンチし、ジクロロメタン(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させて、0.310g(定量的収率)の表題化合物を得て、それをさらに精製せずに次の工程で使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.29(s,3H) 6.91-7.01(m,1H) 7.11-7.16(m,1H)、7.23-7.37(m,3H)、7.42-7.51(m,4H) 7.53-7.58(m,3H) 7.68-7.81(m,2H) 8.61(s,1H) 8.69(s,1H);MS(ES+) m/z 342[M+H]
中間体58
1-ベンジル-3-メチル-5-ニトロ-1H-インドール
Figure 0007350759000071
3-メチル-5-ニトロ-1H-インドール(市販品、1.00g、0.0056mol)のDMF(10.0ml)溶液に、カリウムtert-ブトキシド(0.764g、0.0068mol)を0℃で加えた。0℃で20分間撹拌した後、臭化ベンジル(0.970g、0.0056mol)を滴下して加え、反応混合物をゆっくりと25℃に到達させ、窒素雰囲気下で18時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の10%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~-120メッシュ)上でフラッシュクロマトグラフィーを用いて精製して、0.935g(62%収率)の表題化合物を得た。H-NMR(400MHz,DMSO-d):δ ppm 2.33(s,3H)。5.46(s、2H)、7.35-7.20(m、5H)、7.53(s、1H)、7.65(d、1H)、8.00(dd、1H)、8.50(d、1H)。MS(ES+) m/z 267[M+H]
中間体59
1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-アミン
Figure 0007350759000072
0℃で、1-ベンジル-3-メチル-5-ニトロ-1H-インドール(中間体58、0.0081mol)のエタノール(9.30ml)溶液に、SnCl.2HO(3.151g、0.0326mol)を加え、続いて、35%HCl(0.930ml)を加えた。反応混合物を50℃で5時間加熱した。反応混合物を酢酸エチル(50ml)で希釈し、30%アンモニア水溶液で塩基性化した。沈殿物を濾別し、酢酸エチル(3x5ml)で洗浄した。合わせた有機層を水(3×40ml)で洗浄し、続いてブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の50%酢酸エチルを使用する塩基性アルミナ酸化物を用いたフラッシュクロマトグラフィーで精製して、0.630g(収率71%)の表題化合物を得た。H-NMR(400MHz、DMSO-d):δ ppm 2.11(s、3H)4.45(s、2H)5.71(s、2H)6.44(d、1H)6.59(s、1H)7.07-6.99(m、2H)7.10-7.13(m、2H)7.18-7.28(m、3H);MS(ES+)m/z 237[M+H]
中間体60
1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000073
1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-アミン(中間体59、0.300g、0.0012mol)のDCM(3.00ml)溶液にTEA(0.356ml、0.0025mol)を加え、続いてフェニルイソシアネート(0.166g、0.0013mol)を加え、窒素雰囲気下で0℃とした。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。得られた固体を濾別し、保持した。得られた固体をn-ペンタン(10ml)中で15分間撹拌した。固体を濾過し、n-ペンタン(5mL)で洗浄して、固体の標題化合物0.425g(収率94%)を得た。化合物は、をさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 2.25(s、3H) 5.31(s、2H) 6.91-6.99(m、1H) 7.02(dd、1H) 7.16-7.19(m、2H) 7.20-7.32(m、7H) 7.45(app d、2H) 7.67(d、1H) 8.43(s、1H) 8.56(s、1H);MS(ES+) m/z 356[M+H]
中間体61
1-メチル-3-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)尿素
Figure 0007350759000074
0℃、窒素雰囲気下で、3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-アミン(中間体56、0.150g、0.00067mol)のDCM(1.50ml)溶液に重炭酸ナトリウム(0.172g、0.0020mol)を加え、続いてトリホスゲン(0.132g、0.00044mol)を加えた。0℃で4時間撹拌した後、EtOH中の33%メチルアミン溶液(0.069ml、0.00074mol)および重炭酸ナトリウム(0.172g、0.0020mol)を加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を水(15ml)でクエンチし、ジクロロメタン(3×20ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(15ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させて、0.070g(収率37%)の表題化合物を得て、それをさらに精製せずに次の工程で使用した。MS(ES+) m/z 280[M+H]
中間体62
1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-メチル尿素
Figure 0007350759000075
1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-アミン(中間体59、0.480g、0.0020mol)の0℃に冷却したDCM(4.80ml)中の溶液に、N(g)下で、攪拌しながら、TEA(0.410mL、0.0040mol)を加え、続いて塩化N-メチルホルミル(0.187g、0.0020mol)を加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。
固体沈殿物を濾別し、n-ペンタン(10ml)で洗浄して、0.230g(38%)の標題化合物を得た。生成物をさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ES+) m/z 294[M+H]+
中間体63
1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000076
DCM(12ml)中の3-クロロ-4-フェノキシアニリン(市販品、1.2g、0.0054mol)とTEA(1.53ml、0.0109mol)の溶液を0℃で攪拌した。フェニルイソシアネート(0.781g、0.0065mol)を加え、得られた反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、反応混合物を氷水(30ml)でクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×40ml)で抽出し、そして合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の40%酢酸エチルを使用するシリカゲル(100~200メッシュ)でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、1.19g(64%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 6.86-6.97(m,2H) 6.99(t,J=7.6Hz,1H) 7.04-7.16(m,2H) 7.24-7.41(m,5H) 7.42-7.50(m,2H) 7.86(d,J=2.6Hz,1H) 8.76(s,1H) 8.90(s,1H);MS(ES+) m/z 339[M+H]+
中間体64
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)尿素
Figure 0007350759000077
DCM(7.5ml)中の5-メチル-2-チオフェンアミン(0.670g、0.0045mol)、NaHCO(0.984g、0.0112mol)の溶液を0℃で攪拌した。反応混合物にトリホスゲン(0.722g、0.0024mol)を加え、得られた反応混合物を0℃で4時間撹拌した。反応混合物に、3-メチル-4-フェノキシアニリン(0.750g、0.0037mol)およびNaHCO(0.984g、0.0112mol)を加え、混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(30ml)で希釈し、生成物を酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の50%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、1.07g(収率84%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.11(s,3H)、2.33(S,3H)、6.33(d,J=3.6Hz,1H)、6.48(d,J=3.5,1.4Hz,1H)、6.93-6.81(m,3H)、7.04(t,J=7.3Hz,1H)、7.31(m,3H)、7.41(d,J=2.6Hz,1H)、8.67(s,1H)、9.43(s,1H);MS(ES+) m/z 339[M+H]+
中間体65
1-(4-フルオロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000078
DCM(3.75ml)中の3-メチル-4-フェノキシアニリン(0.375g、0.0018mol)、NaHCO(0.474g、0.0056mol)の混合物を撹拌し、0℃に冷却した。トリホスゲン(0.368g、0.0012mol)を加え、得られた反応混合物を0℃で4時間撹拌した。4-フルオロアニリン(0.209g、0.0018mol)およびNaHCO(0.474g、0.0056mol)を反応混合物に加え、25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(20ml)でクエンチし、生成物をEtOAc(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の40%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.110g(収率17%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.11(s,3H)、6.81-6.93(m,3H)、6.99-7.13(m,1H)、7.14(d,J=8.9Hz,2H)、7.25-7.38(m,4H)、7.39-7.52(m,2H)、8.63(s,1H)、8.69(s,1H);MS(ES+) m/z 337[M+H]+
中間体66
1-(ベンゾフラン-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000079
ベンゾフラン-5-アミン(10mg、0.08mmol)とトリホスゲン(7.5mg、0.02mmol)を2mlのDCMに溶解し、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(21μl、0.15mmol)を加え、溶液を0℃で1時間撹拌した。DCM(0.25ml)中の3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(16.5mg、0.08mmol)およびトリメチルアミン(21μl、0.15mmol)の溶液を加えた。反応混合物を室温に到達させ、反応物を一晩攪拌させた。反応を0.5mlのHOでクエンチした。NH4Cl(飽和水溶液)およびDCMを加え、水相をDCM(x3)でさらに抽出した。合わせた有機相に存在する固体を濾別した。溶液をMgSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、0.026g(収率96%)の表題化合物を得て、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ESI+) m/z 359(M+H)+
中間体67
1-(1H-インドール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000080
1H-インドール-5-アミン(50mg、0.38mmol)およびトリホスゲン(37mg、0.12mmol)を5mlのDCM中に分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(105μl、0.76mmol)を加え、混合物を0℃で1.5時間攪拌した。次に、3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(83mg、0.42mmol)およびトリメチルアミン(105μl、0.76mmol)の0.5mlのDCM中の溶液を加えた。反応混合物を室温に到達させ、4時間撹拌した。反応を0.5mlのHOでクエンチした。NH4Cl(飽和水溶液)およびDCMを加え、水相をDCM(x3)でさらに抽出した。合わせた有機相を減圧で濃縮し、35℃で真空下で一晩乾燥させた。生成物をDCM/MeOH溶媒混合物に溶解し、シリカ上で濃縮した。それを、DCM中のMeOHの勾配(0~4.5%)で溶離するカラムクロマトグラフィー(Isolera、Biotageシリカカラム25g)により精製して、69mg(収率51%)の標題化合物を得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 10.93(s,1H)、8.51(s,1H)、8.37(s,1H)、7.68(d,J=1.9Hz,1H)、7.43(d,J=2.4Hz,1H)、7.37-7.25(m,5H)、7.07(dd,J=8.7,2.0Hz,1H)、7.03(t,J=7.4Hz,1H)、6.88(d,J=8.7Hz,1H)、6.86-6.81(m,2H)、6.38-6.32(m,1H)、2.11(s,3H)。MS(ESI+) m/z 358(M+H)+
中間体68
1-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000081
1,3-ベンゾジオキソール-5-アミン(83mg、0.61mmol)およびトリホスゲン(54mg、0.18mmol)を10mlのDCMに分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.15ml、1.1mmol)を加え、混合物を0℃で1.5時間攪拌した。DCM1ml中の3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(110mg、0.55mmol)およびトリエチルアミン(0.15ml、1.1mmol)の溶液を加えた。反応混合物を室温に到達させ、2時間撹拌した。反応をHOでクエンチした。NH4Cl(飽和水溶液)およびDCMを加え、相を分離した。有機相を減圧下で濃縮し、真空下、40℃で3時間さらに乾燥させて、215mgの粗製の表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ESI+) m/z 363(M+H)+
中間体69
1-(1H-インドール-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000082
1H-インドール-4-アミン(50mg、0.38mmol)およびトリホスゲン(37mg、0.12mmol)を5mlのDCM中に分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(105μl、0.76mmol)を加え、混合物を0℃で1.5時間攪拌した。3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(83mg、0.42mmol)およびトリエチルアミン(105μl、0.76mmol)の0.5mlのDCM中の溶液を加えた。反応混合物を室温に到達させ、2時間撹拌した。反応をH2Oでクエンチした。NH4Cl(飽和水溶液)およびDCMを加え、相を分離した。有機相を減圧下で濃縮した。固体をペンタンで洗浄し、35℃で真空乾燥して、粗製の表題化合物118mgを得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ESI+) m/z 358(M+H)+
中間体70
1-(3-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000083
3-メトキシアニリン(90μl、0.80mmol)およびトリホスゲン(79mg、0.26mmol)を10mlのDCMに分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(223μl、1.61mmol)を加え、混合物を0℃で撹拌した。反応混合物を合計1.5時間撹拌した後、1mlのDCM中の3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(176mg、0.88mmol)およびトリエチルアミン(223μl、1.61mmol)の溶液を加えた。溶液を室温に到達させ、反応混合物を室温で一晩放置した。反応をH2Oでクエンチした。NH4Cl(水性)およびDCMを加え、相を分離し、有機相をMgSO4で乾燥させた。その後、溶液を半分に分け、減圧下で濃縮し、30℃で一晩真空乾燥し、DCM中のMeOHの勾配(0-5~%)で溶離するカラムクロマトグラフィー(Grace 40gカラム、Biotage Isolera)でさらに精製して、115mg(収率36%)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 349(M+H)+
中間体71
1-(2-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000084
2-メトキシアニリン(99μl、0.88mmol)およびトリホスゲン(87mg、0.29mmol)を10mlのDCMに分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(243μl、1.75mmol)を加え、混合物を0℃で撹拌した。反応混合物を合計1.5時間撹拌した後、1mlのDCM中の3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(192mg、0.96mmol)およびトリエチルアミン(243μl、1.75mmol)の溶液を加えた。溶液を室温に到達させ、室温で一晩攪拌した。反応をHOでクエンチした。NH4Cl(水性)およびDCMを加え、相を分離し、有機相をMgSOで乾燥させた。その後、溶液を2つのバイアルに等しく分け、減圧下で濃縮した。材料の半分を取り出し、減圧下で濃縮し、真空下30℃で一晩乾燥させ、DCM中のMeOHの勾配(0~5%)で溶離するカラムクロマトグラフィー(Grace 40gカラム、Biotage Isolera)でさらに精製して、119mg(35%の収率)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 349(M+H)+
中間体72
1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(3-メトキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000085
3-メトキシアニリン(108mg、0.88mmol)およびトリホスゲン(87mg、0.29mmol)を10mlのDCMに分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(243μl、1.75mmol)を加え、混合物を0℃で1.5時間攪拌した。3-メトキシ-4-フェノキシ-アニリン(207mg、0.96mmol)およびトリエチルアミン(243μl、1.75mmol)をDCM(1ml)に溶解し、混合物に加えた。混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物をHOでクエンチした。NH4Cl(水性)およびDCMを加え、相を分離し、有機相をMgSO4で乾燥させた。溶液を減圧下で濃縮し、生成物をDCM中のMeOHの勾配(0~5%)で溶離するカラムクロマトグラフィー(Biotage Isolera、80gシリカカラム)で精製して、225mg(収率70%)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 365(M+H)+
中間体73
1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メトキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000086
4-メトキシアニリン(108mg、0.88mmol)およびトリホスゲン(87mg、0.29mmol)を10mlのDCMに分散させ、溶液を0℃に冷却した。トリエチルアミン(243μl、1.75mMol)を加え、混合物を0℃で1.5時間攪拌した。3-メトキシ-4-フェノキシ-アニリン(207mg、0.96mmol)およびトリエチルアミン(243μl、1.75mmol)をDCM(1ml)に溶解し、混合物に加えた。混合物を室温で一晩攪拌した。反応混合物をH2Oでクエンチした。NH4Cl(飽和水溶液)およびDCMを加え、相を分離した。有機相をMgSO4で乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物をDCM/MeOHに溶解し、シリカ上で蒸発させた。生成物/シリカミックスをシリカカラムに適用し、生成物をDCM中のMeOHの勾配(0~5%)で溶離するカラムクロマトグラフィー(Biotage Isolera、80gシリカカラム)で精製して、288mg(収率90%)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 365(M+H)+
中間体74
1-(4-ベンジル-3-メチルフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000087
DCM(7.0ml)中の4-ベンジル-3-メチルアニリン(0.70g、0.0035mol)およびTEA(0.99ml)を0℃で撹拌した。混合物に、フェニルイソシアネート(0.63g、0.0053mol)を加え、得られた反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。反応を氷水(20ml)の混合物でクエンチした。生成物をDCM(3x30ml)で抽出し、合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用するシリカゲル(100~200メッシュ)でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、0.6g(53%の収率)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 317(M+H)+
中間体75
1-(3-クロロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000088
DCM(5.0ml)中の3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(0.50g、0.0025mol)NaHCO(0.63g、0.0075mol)を撹拌し、0℃に冷却した。トリホスゲン(0.29g、0.0010mol)を混合物に加え、4時間撹拌した。3-クロロアニリンおよびNaHCO((0.63g、0.0075mol))を加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、反応混合物を水(30ml)でクエンチし、生成物をEtOAc(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.470g(53%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.88(s,1H)、8.72(s,1H)、7.77-7.68(m,1H)、7.44(d,J=2.6Hz,1H)、7.38-7.23(m,5H)、7.08-6.98(m,2H)、6.88(dd,J=20.6,8.3Hz,3H)、2.12(s,3H);MS(ESI+) m/z 353(M+H)+
中間体76
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素
Figure 0007350759000089
3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(0.5g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)をDCM(5.0ml)に加え、0℃で攪拌した。トリホスゲン(0.29g、0.0010mol)を加え、得られた反応混合物を0℃で4時間撹拌した。3-(トリフルオロメトキシ)-アニリン(0.44g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)を加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(25ml)でクエンチし、生成物をEtOAc(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(25ml)で洗浄した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.450g(収率44%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 9.00(s,1H)、8.73(s,1H)、7.72(s,1H)、7.47-7.36(m,2H)、7.39-7.26(m,4H)、7.04(t,J=7.3Hz,1H)、6.92(dd,J=16.7,8.5Hz,2H)、6.85(d,J=8.0Hz,2H)、2.13(s,3H);MS(ESI+) m/z 403(M+H)+
中間体77
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)尿素
Figure 0007350759000090
3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(0.50g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)をDCM(5.0ml)に加え、混合物を0℃に冷却した。トリホスゲン(0.49g、0.0016mol)を加え、得られた反応混合物を0℃で4時間撹拌した。p-トルイジン(0.26g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)を加え、得られた反応混合物を25℃で16時間攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、反応混合物を水(20ml)でクエンチし、生成物をEtOAc(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させて、ヘキサン中30%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製して、0.240(28%の収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.61-8.47(m,2H)、7.37-7.25(m,6H)、7.12-6.99(m,4H)、6.93-6.81(m,2H)、2.24(s,3H)、2.11(s,3H);MS(ESI+) m/z 333(M+H)+
中間体78
1-メチル-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000091
3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(0.5g、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)をDCM(5.0ml)に加え、0℃で攪拌した。トリホスゲン(0.49g、0.0016mol)を加え、反応混合物を0℃で4時間撹拌した。メチルアミン(エタノール中33%、0.25ml、0.0025mol)およびNaHCO(0.63g、0.0075mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応混合物を水(20ml)でクエンチし、DCM(3×35ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%酢酸エチルを使用するシリカゲル(100~200メッシュ)でのカラムクロマトグラフィーにより精製して、0.350g(54%の収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.46(s,1H)、7.33-7.24(m,4H)、7.03(t,J=7.3Hz,1H)、6.84(t,J=8.1Hz,3H)、5.99(q,J=4.6Hz,1H)、2.65(d,J=4.6Hz,3H)、2.08(s,3H);MS(ESI+) m/z 257(M+H)+
中間体79
1-(2,5-ジメチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000092
DCM(14.0ml)中の2,5-ジメチル-4-フェノキシアニリン(市販品、1.40g、0.0065mol)およびTEA(1.84ml、0.0131mol)の溶液を攪拌し、0℃に冷却した。フェニルイソシアネート(0.93g、0.0078mol)を加え、反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。得られた固体沈殿物を濾別し、n-ペンタン(20ml)で洗浄して、表題化合物1.3g(収率59%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.97(s,1H)、7.89(s,1H)、7.74(s,1H)、7.40-7.52(m,2H)、7.22-7.38(m,4H)、7.04(t,J=7.4Hz,1H)、6.97(t,J=7.3Hz,1H)、6.89-6.79(m,3H)、2.19(s,3H)、2.09(s,3H);MS(ESI+) m/z 333(M+H)+
中間体80
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メチルフェニル)尿素
Figure 0007350759000093
DCM(3.0ml)中の3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.30g、0.0011mol)およびNaHCO(0.29g、0.0035mol)の溶液を撹拌し、0℃に冷却した。トリホスゲン(0.22g、0.0007mol)を加え、反応混合物を0℃で4時間撹拌した。4-メチルアニリン(0.16g、0.0015mol)およびNaHCO(0.29g、0.0035mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、反応混合物を水(30ml)でクエンチし、DCM(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.210g(46%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.67(s,1H)、8.56(s,1H)、7.41(d,J=2.2Hz,1H)、7.38-7.24(m,4H)、7.09-7.12(m,2H)、6.97(m,3H)、6.82-6.89(m,2H)、4.04(t,J=4.6Hz,2H)、3.49(t,J=4.6Hz,2H)、3.16(s,3H)、2.25(s,3H);MS(ESI+) m/z 393(M+H)+
中間体81
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メチルフェニル)尿素
Figure 0007350759000094
DCM(5.0ml)中の3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.50g、0.0019mol)およびNaHCO(0.48g、0.0057mol)の溶液を撹拌し、0℃に冷却した。トリホスゲン(0.37g、0.0012mol)を加え、反応混合物を0℃で4時間撹拌した。3-メチルアニリン(0.20g、0.0019mol)およびNaHCO(0.48g、0.0057mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、反応混合物を水(40ml)でクエンチし、生成物をEtOAc(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン中の40%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.30g(39%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.71(s,1H)、8.60(s,1H)、7.44(d,J=2.2Hz,1H)、7.36-7.22(m,4H)、7.26-7.13(m,1H)、7.06-6.92(m,3H)、6.89-6.77(m,3H)、4.06(t,J =4.4Hz,2H)、3.51(t,J=4.8Hz,2H)、3.17(s,3H)、2.29(s,3H);MS(ESI+) m/z 393(M+H)+
中間体82
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-クロロフェニル)尿素
Figure 0007350759000095
DCM(3.0ml)中の3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.30g、0.0011mol)およびNaHCO(0.29g、0.0034mol)の溶液を撹拌し、0℃に冷却した。トリホスゲン(0.22g、0.0007mol)を加え、反応混合物を0℃で4時間撹拌した。3-クロロアニリン(0.11g、0.0008mol)およびNaHCO(0.29g、0.0034mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、反応混合物を水(100ml)でクエンチし、次いで、EtOAc(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の40%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.120g(25%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.90(s,1H)、8.81(s,1H)、7.73(s,1H)、7.42(s,1H)、7.36-7.23(m,4H)、7.06-6.92(m,4H)、6.81-6.90(m,2H)、4.05(t,J=4.6Hz,2H)、3.50(t,J=4.6Hz,2H)、3.16(s,3H);MS(ESI+) m/z 413(M+H)+
中間体83
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-クロロフェニル)尿素
Figure 0007350759000096
DCM(3.0ml)中の3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.30g、0.0011モル)およびNaHCO(0.29g、0.0034モル)を攪拌下で0℃に冷却した。トリホスゲン(0.22g、0.0007mol)を加え、得られた反応混合物を0℃で4時間撹拌した。4-クロロアニリン(0.19g、0.0015mol)およびNaHCO(0.29g、0.0034mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、反応混合物を水(30ml)でクエンチし、DCM(3×45ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の22%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.230g(48%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.84(s,1H)、8.77(s,1H)、7.54-7.47(m,2H)、7.42(d,J=2.1Hz,1H)、7.39-7.26(m,4H)、7.06-6.93(m,3H)、6.80-6.90(m,2H)、4.05(t,J=4.7Hz,2H)、3.51(t,J=4.7Hz,2H)、3.17(s,3H);MS(ESI+) m/z 413(M+H)+
中間体84
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メトキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000097
3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.50g、0.0019mol)およびNaHCO(0.48g、0.0057mol)をDCM(5.0ml)に加え、混合物を撹拌して0℃に冷却した。トリホスゲン(0.37g、0.0012mol)を加え、反応混合物を0℃で4時間撹拌した。4-メトキシアニリン(0.30g、0.0025mol)およびNaHCO(0.48g、0.0057mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(30ml)でクエンチし、DCM(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン中の30%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.250g(31%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.64(s,1H)、8.49(s,1H)、7.44-7.25(m,6H)、7.05-6.81(m,8H)、4.05(t,J=4.6Hz,2H)、3.73(s,3H)、3.50(t,J=4.7Hz,2H)、3.17(s,3H)。MS(ESI+) m/z 409(M+H)+
中間体85
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メトキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000098
DCM(5.0ml)中の3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.50g、0.0019mol)およびNaHCO(0.48g、0.0057mol)を撹拌し、0℃に冷却した。トリホスゲン(0.37g、0.0012mol)を加え、反応混合物を0℃で4時間撹拌した。3-メトキシアニリン(0.23g、0.0019mol)およびNaHCO(0.48g、0.0057mol)を加え、反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(100ml)でクエンチし、EtOAc(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の40%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.35g(44%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.70(s,1H)、8.69(s,1H)、7.40(d,J=2.1Hz,1H)、7.35-7.28(m,2H)、7.21-7.15(m,2H)、7.06-6.92(m,4H)、6.85-6.80(m,2H)、6.57(dd,J=8.2,2.5Hz,1H)、4.06(t,J=4.7Hz,2H)、3.75(s,3H)、3.51(t,J=4.6Hz,2H)、3.17(s,3H);MS(ESI+) m/z 409(M+H)+
中間体86
1-[3-メチル-4-(2-メチルフェノキシ)フェニル]-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000099
3-メチル-4-(2-メチルフェノキシ)アニリン(市販品、0.25g、0.0011mol)を攪拌しながらDCM(2.5ml)に溶解した。TEA(0.32ml、0.0023mol)を0℃で加え、続いてフェニルイソシアネート(0.15g、0.0012mol)を加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。得られた固体沈殿物を濾別し、n-ペンタン(15ml)で洗浄して、0.25g(64%)の表題化合物を得て、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.69-8.57(m,2H)、7.50-7.39(m,3H)、7.28(m,4H)、7.13(t,J=3.2Hz,1H)、7.04-6.93(m,2H)、6.75(d,J=8.7Hz,1H)、6.59(d,J=8.0Hz,1H)、2.27(s,3H)、2.16(s,3H);MS(ESI+) m/z 333(M+H)+
中間体87
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1,3-チアゾール-4-イル)尿素
Figure 0007350759000100
トルエン(5.0ml)中の1,3-チアゾール-4-カルボン酸(0.50g、0.0038mol)の溶液を攪拌し、0℃に冷却し、TEA(1.63ml、0.0116mol)を滴下した。得られた混合物にジフェニルホスホリルアジド(DPPA、1.17g、0.0042mol)を滴下し、0℃で1時間撹拌した。トルエン中の3-メチル-4-フェノキシ-アニリン(0.50g、0.0025mol)を滴下し、得られた反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(40ml)でクエンチし、EtOAc(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮した。粗生成物を、ヘキサン中の30%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.400g(49%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 9.47(s,1H)、8.95(d,J=2.2Hz,1H)、8.78(s,1H)、7.43(d,J=2.6Hz,1H)、7.38-7.27(m,4H)、7.04(t,J=7.4Hz,1H)、6.90(d,J=8.8Hz,1H)、6.89-6.79(m,2H)、2.12(s,3H)。MS(ESI+) m/z 326(M+H)+
中間体88
1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-メチル尿素
Figure 0007350759000101
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したマイクロ波バイアル中で、0℃で、4-(4-クロロフェノキシ)アニリン(0.300g、0.0045mol)およびN-メチルホルミルクロリド(0.125g、0.0045mol)のDCM(3.0ml)中の溶液にトリエチルアミン(0.383g、0.0027mol)を滴下して加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、溶離液としてジクロロメタン中の10%メタノールを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.130g(34%収率)の表題化合物を得た。
中間体89
1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル尿素
Figure 0007350759000102
DCM(3.4ml)に溶解した3-クロロ-4-フェノキシアニリン(市販、0.340g、0.0015mol)を攪拌し、0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.435ml、0.0030mol)、続いて、N-メチルホルミルクロリド(0.144g、0.0015mol)を窒素雰囲気下、0℃で加えた。反応混合物を25℃に到達させ、16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、混合物を水(20ml)で希釈した。水層をEtOAc(3×25ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を、ヘキサン中の50%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製して、0.150g(収率35%)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 277(M+H)+
中間体90
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)尿素
Figure 0007350759000103
磁気スターラーが予め装着されたマイクロ波バイアル中に、5-メチルチオフェン-2-カルボン酸(0.30g、0.0021mol)およびトルエン(10ml)を加えた。この溶液を0℃に冷却し、トリエチルアミン(0.59ml、0.0042mol)を滴下して加えた。得られた混合物にジフェニルホスホリルアジド(DPPA、0.63g、0.0023mol)を滴下して加え、0℃で1時間撹拌した。3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシアニリン(中間体43、0.32g、0.0012mol)をトルエン(8ml)に滴下して加えた。得られた反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(40ml)でクエンチした。生成物を酢酸エチル(3x50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(40ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、ヘキサン中の30%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.32gの表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 9.41(s,1H)、8.71(s,1H)、7.38(s,1H)、7.29(t,J=7.6Hz,2H)、7.02-6.95(m,3H)、6.83(d,J=7.6,2H)、6.48(d,J=2.4Hz,1H)、6.35(d,J=3.6Hz,1H)、4.04(t,J=4.4Hz,2H)、3.49(t,J=4.8Hz,2H)、3.15(s,3H)、2.33(s,3H)。MS(ESI+) m/z 399(M+H)+
中間体91
1,3-ビス(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000104
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、3-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、0.3g、0.0015mol)、NaHCO(0.75g、0.009mol)およびDCM(6ml)を加えた。混合物を0℃に冷却し、トリホスゲン(0.589g、0.0019mol)を加え、反応混合物を4時間撹拌した。3-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、0.3g、0.0015mol)およびNaHCO(0.75g、0.009mol)を加えた。得られた反応混合物を25℃で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、反応混合物を水(30ml)でクエンチし、生成物をEtOAc(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の20%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.30g(46%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 8.68(s,2H)、7.44(d,J=2.0Hz,2H)、7.38-7.26(m,6H)、7.04(t,J=7.2Hz,2H)、6.93-6.81(m,6H)、2.12(s,6H)。MS(ES+) m/z 425[M+H]
中間体92
フェニル(3-メチル-4-フェノキシフェニル)カルバメート
Figure 0007350759000105
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、DCM(10ml)中の3-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、1.00g、0.005mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。トリエチルアミン(1.41ml、0.010mol)を加え、次にクロロギ酸フェニル(0.67ml、0.0055mol)を滴下して加えた。反応混合物を室温に到達させ、25℃で2時間撹拌した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、生成物をDCM(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、1.0g(62%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 320[M+H]
中間体93
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1-フェニル-1H-ピラゾール-4-イル)尿素
Figure 0007350759000106
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、DMF(7ml)中のフェニル(3-メチル-4-フェノキシフェニル)カルバメート(中間体92、1.0g、0.0031mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.88ml、0.0063mol)を滴下して加え、続いてDMF(3ml)中の1-フェニル-1H-ピラゾール-4-イルアミン(0.335g、0.0031mol)を滴下して加えた。得られた反応混合物を室温に到達させ、90℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温で放冷し、n-ヘキサンを加えた。固体生成物が沈殿し、ブフナー漏斗で濾過して、粗生成物を得た。粗生成物を、ヘキサン中の30%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.23g(19%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 385[M+H]
中間体94
1-(3-ブロモ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000107
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、3-ブロモ-4-フェノキシアニリン(市販品、1.00g、0.0038mol)およびDCM(10ml)を加えた。トリエチルアミン(1.06ml、0.0076mol)を0℃で加え、続いてフェニルイソシアネート(0.45g、0.0038mol)を加えた。反応混合物を25℃に到達させ、2時間撹拌した。得られた固体沈殿物を濾別し、n-ペンタン(15ml)で洗浄して、0.90(収率62%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 8.91(s、1H)、8.78(s、1H)、8.02(d、J=2.4Hz、1H)、7.48(app d、2H)、7.39-7.28(m、5H)、7.11-7.07(m、2H)、7.00(t、J=7.2Hz、1H)、6.90(app d、2H)。MS(ESI+) m/z 383(M+H)
中間体95
1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素
Figure 0007350759000108
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、DCM(3.5ml)中の2-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、0.35g、0.0017mol)およびトリエチルアミン(0.49ml、0.0035ml)を加え、混合物を0℃に冷却した。フェニルイソシアネート(0.20g、0.0017mol)を加え、反応混合物を25℃に到達させ、3時間撹拌した。固体生成物を濾別し、n-ペンタンで洗浄し、真空下で乾燥させて、0.370g(収率66%)の表題化合物を得た。MS(ESI+) m/z 319(M+H)+
中間体96
フェニル(2-メチル-4-フェノキシフェニル)カルバメート
Figure 0007350759000109
磁気スターラーを予め装着したRBF中で、DCM(9.0ml)中の2-メチル-4-フェノキシアニリン(市販品、0.90g、0.0045mol)を入れ、混合物を0℃に冷却した。トリエチルアミン(1.90ml、0.0135mol)を加え、続いてクロロギ酸フェニル(1.65ml、0.0135mol)を滴下して加えた。反応混合物を25℃に到達させ、2時間撹拌した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、生成物をDCM(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、2.0gの粗製の表題化合物を得て、これを次の工程で使用した。MS(ESI+)m/z 320(M+H)+
中間体97
1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)尿素
Figure 0007350759000110
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、フェニル(2-メチル-4-フェノキシフェニル)カルバメート(中間体96、1.00g、0.0031mol)のDMF(7ml)溶液を入れ、混合物を0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.88ml、0.0063mol)を滴下して加え、続いてDMF(8ml)中の4-メチル-アニリン(0.335g、0.0031mol)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、100℃で16分間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷し、n-ヘキサンを加えた。固体生成物が沈殿し、ブフナー漏斗で濾過して、0.50gの粗製の表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ESI+) m/z 320(M+H)
中間体98
1-(1-ベンゾフラン-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000111
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、フェニル(3-メチル-4-フェノキシフェニル)カルバメート(中間体92、0.50g、0.00156mol)のDMF(3ml)溶液を加え、混合物を0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.44ml、0.00313mol)を滴下して加え、続いてDMF(2ml)中の4-アミノ-ベンゾフラン(0.208g、0.00156mol)を滴下して加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温で放冷し、n-ヘキサンを加えて5分間撹拌した。得られた固体を濾過により収集して、0.25gの粗製表題化合物を得て、それをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ESI+) m/z 359(M+H)
中間体99
1-(1-ベンゾフラン-7-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素
Figure 0007350759000112
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、フェニル(3-メチル-4-フェノキシフェニル)カルバメート(中間体92、1.0g、0.00313mol)のDMF(7ml)溶液を入れ、混合物を0℃に冷却した。トリエチルアミン(0.88ml、0.0063mol)を加え、続いてDMF(3ml)中の7-アミノ-ベンゾフラン(0.417、0.00313mol)を滴下して加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。反応混合物を室温に放冷し、n-ヘキサンを加えた。5分間撹拌した後、得られた固体を濾過により収集して、0.60gの粗製の表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ESI+) m/z 359(M+H)
中間体100
2-(2-フルオロ-5-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 0007350759000113
DMF(30ml)中の2-フルオロ-5-ニトロフェニル)酢酸(市販品、3.0g、15mmol)、ジメチルアミン(THF中10%、10.1g、22.6mmol)およびHATU(11.45g、30.1mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加え、混合物を0℃に冷却した。30分後、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(5.20ml)を滴下して加え、反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を水(150ml)でクエンチした。生成物を酢酸エチル(3×100ml)で抽出し、合わせた有機層をブライン(100ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、DCM中2%のメタノールを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、3.6gの標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ 8.27-8.20(m,2H)、7.48(t,J=9.0Hz,1H)、3.92(s,2H)、3.10(s,3H)、2.87(s,3H);MS(ES+) m/z 227[M+H]
中間体101
N,N-ジメチル-2-(5-ニトロ-2-フェノキシフェニル)アセトアミド
Figure 0007350759000114
フェノール(1.79g、19.0mmol)およびNMP(20ml)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加え、KCO(6.60g、47.7mmol)を室温で加えた。1時間撹拌した後、NMP(16ml)中の2-(2-フルオロ-5-ニトロフェニル)-N,N-ジメチルアセトアミド(中間体90、3.6g、15.9mmol)を混合物に加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水(150ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×100ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%の酢酸エチルを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、3.6g(収率75%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 8.24(d,J=2.4Hz,1H)、8.12(dd,J=9.2,2.8Hz,1H)、7.49(t,J=7.6Hz,2H)、7.29(t,J=7.4Hz,1H)、7.14(d,J=7.6Hz,2H)、6.83(d,J=9.2Hz,1H)、3.92(s,2H)、3.07(s,3H)、2.85(s,3H);MS(ES+) m/z 301[M+H]
中間体102
2-(5-アミノ-2-フェノキシフェニル)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 0007350759000115
メタノール(70ml)中のN,N-ジメチル-2-(5-ニトロ-2-フェノキシフェニル)アセトアミド(中間体101、3.50g、11.6mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加えた。N雰囲気下で、撹拌溶液に10%のPd / C(50%湿潤、0.35g)を加えた。H(気体)下で、反応混合物を1時間撹拌した。反応混合物をセライトベッドで濾過し、メタノールで洗浄し、溶媒を減圧下で除去して、3.2gの表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 7.34-7.24(m,2H)、6.99(t,J=7.2Hz,1H)、6.82(d,J=7.6Hz,2H)、6.67(d,J=8.0Hz,1H)、6.50-6.46(m,2H)、5.01(s,2H)、3.40(s,2H)、2.87(s,3H)、2.75(s,3H);MS(ES+) m/z 271[M+H]
中間体103
1-(ジメチルアミノ)-2-[2-フェノキシ-5-(3-フェニルウレイド)フェニル]-1-エタノン
Figure 0007350759000116
DCM(10ml)中の2-(5-アミノ-2-フェノキシフェニル)-N,N-ジメチルアセトアミド(中間体102、1.00g、3.6mmol)およびトリエチルアミン(0.50ml、3.6mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加え、混合物を0℃に冷却した。フェニルイソシアネート(0.44g、3.6mmol)を加え、反応混合物を25℃に到達させ、3時間撹拌した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、0.80g(収率55%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 8.69(s,1H)、8.61(s,1H)、7.45(d,J=8.0Hz,2H)、7.41-7.26(m,6H)、7.06(t,J=7.0Hz,1H)、6.96(t,J=7.2Hz,1H)、6.90(d,J=7.6Hz,2H)、6.85(d,J=9.2Hz,1H)、3.59(s,2H)、2.93(s,3H)、2.77(s,3H);MS(ES+) m/z 388[M+H]
中間体104
2-(2-フルオロ-5-ニトロフェノキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 0007350759000117
アセトニトリル(30ml)中の2-フルオロ-5-ニトロフェノール(市販品、5.00g、31.8mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加えた。K CO(13.19g、95.4mmol)を室温で加えた。15分後、アセトニトリル(20ml)中の2-クロロ-N,N-ジメチルアセトアミド(3.87g、31.8mmol)を混合物に加え、反応混合物を80℃で16時間加熱した。反応混合物をセライトベッドで濾過し、ベッドをアセトニトリルで洗浄し、溶媒を減圧下で除去して、6.10g(収率79%)の表題化合物を得、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ES+) m/z 243[M+H]
中間体105
N,N-ジメチル-2-(5-ニトロ-2-フェノキシフェノキシ)アセトアミド
Figure 0007350759000118
NMP(41ml)中のフェノール(2.84g、30.2mmol)およびKCO(13.91g、100mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加え、室温で攪拌した。1時間後、NMP(20ml)中の2-(2-フルオロ-5-ニトロフェノキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド(中間体104、6.10g、25.1mmol)を加え、反応混合物を85℃で16時間加熱した。反応混合物を水(150ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×100ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(100ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、7.20g(収率90%)の表題化合物を得、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。MS(ES+) m/z 317[M+H]
中間体106
2-(5-アミノ-2-フェノキシフェノキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド
Figure 0007350759000119
メタノール(72ml)中のN,N-ジメチル-2-(5-ニトロ-2-フェノキシフェノキシ)アセトアミド(中間体105、7.20g、22.7mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加えた。N雰囲気下で、10%のPd/C(50%湿潤、0.72g)を撹拌混合物へ加えた。H(気体)下で、反応混合物を2時間撹拌した。反応混合物をセライトベッドで濾過し、ベッドをメタノールで洗浄し、溶媒を減圧下で除去して、3.0g(46%の収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 287[M+H]
中間体107
1-(ジメチルアミノ)-2-[2-フェノキシ-5-(3-フェニルウレイド)フェノキシ]-1-エタノン
Figure 0007350759000120
DCM(15ml)中の2-(5-アミノ-2-フェノキシフェノキシ)-N,N-ジメチルアセトアミド(中間体106、1.50g、5.2mmol)およびトリエチルアミン(0.73ml、5.2mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBFに加え、0℃で攪拌した。フェニルイソシアネート(0.62g、5.2mmol)を加え、反応混合物を25℃に到達させ、3時間撹拌した。反応混合物を水(30ml)でクエンチし、生成物をDCM(3×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、ヘキサン中の80%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.720g(33%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 406[M+H]
中間体108
3-メチル-2-フェノキシ-5-(フェノキシカルボニルアミノ)ピリジン
Figure 0007350759000121
磁気スターラーを予め装着したRBF中で、DCM中の5-メチル-6-フェノキシ-3-ピリジルアミン(市販品、0.5g、0.0025mol)を入れ、混合物を0℃に冷却した。TEA(0.35ml、0.0025mol)を加え、続いてクロロギ酸フェニル(0.39ml、0.0025mol)を滴下して加えた。反応混合物を25℃に到達させ、2時間撹拌した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、両方の層を分離した。水層をDCM(2×50ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(50ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、粗生成物を得た。粗生成物を、ヘキサン中の15%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、0.5g(62%収率)の表題化合物を得た。MS(ES+) m/z 321[M-H]+。
中間体109
3-(5-メチル-6-フェノキシ-3-ピリジル)-1-(4-メチルフェニル)尿素
Figure 0007350759000122
磁気スターラーを予め装着したRBF中に、DMF(2ml)中の3-メチル-2-フェノキシ-5-(フェノキシカルボニルアミノ)ピリジン(中間体108、0.5g、0.0015mol)を入れ、混合物を0℃に冷却した。反応混合物にTEA(0.21ml、0.0031mol)を加え、続いてDMF(3ml)中の4-メチル-アニリン(0.16g、0.0015mol)を滴下して加えた。反応混合物を室温に到達させ、次に100℃に加熱し、2時間撹拌した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、生成物をDCM(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(25ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、0.30g(収率57%)の表題化合物を得、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。1H NMR(400MHz、DMSO-d6):δ8.66(s,2H)、7.99(s,1H)、7.91(s,1H)、7.40-7.33(m,4H)、7.15(t,J=7.2Hz,1H)、7.10(app d,2H)、7.05(app d,2H)、2.28(s,3H)、2.25(s,3H)。MS(ES+) m/z 334[M-H]+。
実施例1
1-(4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000123
マイクロ波チューブ中で、1-(4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体1、0.110g、0.00082mol)およびエトキシカルボニルイソシアネート(0.042g、0.00036mol)をブロモベンゼン(1.10ml)中に入れ、マイクロ波反応器で150℃で1時間加熱した。反応混合物を水(50ml)で希釈し、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中0~100%の酢酸エチルを使用し、固定相として60~120シリカを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。得られた生成物を、5mMの酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用して、分取HPLC精製を使用してさらに精製して、0.033g(収率24%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,CDCl3) δ ppm 7.07-7.12(m,4H) 7.19(br.t,1H) 7.31(m,2H) 7.34-7.42(m,4H) 7.47-7.56(m,3H) 8.24(s,1H);MS(ES-) m/z 372[M-H]
実施例2
1-(4-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000124
エトキシカルボニルイソシアネート(0.103g、0.00089mol)を、0℃で、1-(4-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素(中間体2、0.200g、0.00059mol)のトルエン(2.0ml)中の攪拌溶液に加えた。反応混合物を密封チューブ中、110℃で16.0時間撹拌した。反応混合物を氷水(30ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×30ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、0.1%のアンモニアを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用する分取HPLCで精製して、0.018g(収率9%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.79(s,3H) 6.98-7.12(m,6H) 7.17-7.23(m,1H) 7.26-7.31(m,2H) 7.34-7.39(m,2H) 7.42-7.48(m,2H) 11.92(s,1H);MS(ES+) m/z 404[M+H]
実施例3
3-[2,4,6-トリオキソ-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-1-イル]ベンゾニトリル
Figure 0007350759000125
エトキシカルボニルイソシアナート(0.083g、0.00072mol)を(中間体3、0.160g、0.00048mol)のトルエン(1.60ml)溶液に0℃で加えた。反応混合物を密封チューブ中、110℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてのヘキサン中の70%酢酸エチルおよび固定相としての60~120シリカによってカラムクロマトグラフィーで精製した。得られた生成物を、5mMの酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0-100%勾配システム)を移動相として使用する分取HPLCでさらに精製して、0.020g(収率10%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 7.04-7.12(m,4H) 7.18-7.24(m,1H) 7.33-7.38(m,2H) 7.42-7.48(m,2H) 7.60-7.80(m,2H) 7.89-8.01(m,2H) 12.18(s,1H);MS(ES-) m/z 397[M-H]
実施例4
1-(3-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000126
トルエン(1.5ml)中の1-(3-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素(中間体4、0.150g、0.00029mol)の溶液に、0℃でエトキシカルボニルイソシアネート(0.077g、0.00044mol)を加えた。反応混合物を密封チューブ中、110℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相を酢酸エチルおよび固定相を60~120シリカとするカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた生成物を、5mMの酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0-100%勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製を用いてさらに精製して、0.012g(収率6.7%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.77(s,3H) 6.93-7.03(m,3H) 7.04-7.12(m,4H) 7.17-7.24(m,1H) 7.34-7.48(m,5H) 11.99(s,1H);MS(ES+) m/z 404[M+H]
実施例5
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000127
エトキシカルボニルイソシアネート(0.108g、0.00094mol)を1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体5、0.200g、0.00062mol)のトルエン(2.0ml)溶液に0℃で加えた。得られた反応混合物をマイクロ波バイアル中で110℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3x40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中の30%酢酸エチルおよび固定相として60~120シリカを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。得られた生成物を、修飾剤として5mMの酢酸アンモニウムを使用し、移動相として水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)を使用する分取HPLC精製を使用してさらに精製して、0.050g(20%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.20(s,3H) 6.88-7.01(m,3H) 7.11-7.24(m,2H) 7.30-7.53(m,8H) 12.02(s,1H);MS(ES+) m/z 388[M+H]
実施例6
1-[4-(ベンジルオキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000128
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、0℃で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.181g、0.0015mol)を1-[4-(ベンジルオキシ)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体7、0.250g、0.0007)のトルエン(2.5ml)中の溶液に添加した。反応混合物を25℃にし、次に110℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の30%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.030g(収率10%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 5.14(s,2H) 7.04-7.12(m,2H) 7.26-7.52(m,12H) 11.97(s,1H);MS(ES-) m/z 386[M-H]
実施例7
1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000129
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、0℃で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.135g、0.00110mol)を、1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体8、0.265g、0.00078)のトルエン(2.60ml)中の溶液へ加えた。反応混合物を放置して25℃とし、110℃で16時間加熱した。反応混合物をNaHCO(50ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の40%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製して、0.010g(3%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 7.07(m,4H) 7.35-7.52(m,9H) 12.02(s,1H);MS(ES-) m/z 406[M-H]
実施例8
4-[4-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)フェノキシ]ベンゾニトリル
Figure 0007350759000130
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、0℃で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.130g、0.0011mol)を、1-[4-(4-シアノフェノキシ)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体10、0.250g、0.00076mol)のトルエン(3.00ml)中の溶液に添加した。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相をヘキサン中の0~30%の酢酸エチル、および固定相を60~120シリカとするコンビフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。得られた物質を、水中0.1%アンモニアおよび移動相としてアセトニトリルを使用する分取HPLC精製((0-100%勾配システム))によりさらに精製して、0.007g(2%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 7.14-7.27(m,4H) 7.36-7.40(m,2H) 7.42-7.52(m,5H) 7.87-7.93(m,2H) 12.06(s,1H);MS(ES-) m/z 397[M-H]
実施例9
1-(2-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000131
乾式トルエン(3.00ml)中の1-(2-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体11、0.300g、0.00089mol)を、磁気スターラーを予め装着したシールチューブに加え、0℃に冷却した。イソシアン酸エトキシカルボニル(0.100g、0.00089mol)を加え、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。反応混合物を氷水(20ml)でクエンチし、生成物を酢酸エチル(3×20ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中35%酢酸エチルおよび60~120シリカを用いることによりカラムクロマトグラフィーで精製して、0.015g(4%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.76(s,3H) 6.50-6.58(m,1H) 6.85-6.89(m,1H) 7.08-7.15(m,2H) 7.18-7.24(m,1H) 7.29-7.34(m,1H) 7.35-7.40(m,2H) 7.41-7.52(5H) 12.09(s,1H);MS(ES-) m/z 402[M-H]
実施例10
1-[4-(モルホリン-4-イル)フェニル]-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000132
磁気スターラーが装着された30mlのシールチューブ中、エトキシカルボニルイソシアナート(0.038g、0.00033mol)を乾燥トルエン(1.30ml)中の1-(4-モルホリノフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)尿素(中間体12、0.130g、0.00033mol))の溶液に0℃で加えた。反応混合物を25℃にし、次に110℃で16時間加熱した。反応混合物を氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の80%酢酸エチルを使用してシリカゲル(100~200メッシュ)で精製して、0.010g(6.5%収率)の表題化合物を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.13-3.18(m,4H) 3.72-3.78(m,4H) 6.97-7.02(m,2H) 7.03-7.13(m,4H) 7.17-7.24(m,3H) 7.34-7.40(m,2H) 7.41-7.49(m,2H) 11.92(s,1H);MS(ES+) m/z 459[M+H]
実施例11
1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000133
磁気スターラーが予め装着されたた30mlのシールチューブ中、エトキシカルボニルイソシアナート(0.103g、0.0008mol)を、1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体13、0.200g、0.0005mol)のトルエン(2.00ml)中溶液に0℃で加えた。反応混合物を撹拌し、25℃に到達させ、次いで110℃で16時間加熱した。反応混合物を水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3×40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、溶離液としてヘキサン中の60%酢酸エチルを使用してシリカゲル(60~120メッシュ)で精製した。化合物をジクロロメタン/ヘキサンで再結晶化して、0.045g(収率18%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.72(s,3H) 6.86-6.92(m,2H) 6.97-7.03(m,1H) 7.05-7.12(m,2H) 7.24-7.27(m,1H) 7.32-7.41(m,4H) 7.42-7.53(m,3H) 12.06(s,1H);MS(ES-) m/z 402[M-H]
実施例12
2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)ベンゾニトリル
Figure 0007350759000134
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中、エトキシカルボニルイソシアナート(0.140g、0.00110mol)を、乾燥トルエン(2.5ml)中の1-(3-シアノ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体14、0.250g、0.00075mol)に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC精製において、水中0.1%のTFAおよび移動相としてアセトニトリル(0~100%勾配システム)を使用することにより精製して、0.034g(収率11%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 7.00(d,1H) 7.23-7.29(m,2H) 7.31-7.39(m,3H) 7.40-7.78(m,5H) 7.69(dd,1H) 7.95(d,1H) 12.16(s,1H);MS(ES-) m/z 397[M-H]
実施例13
1-(2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000135
1-(2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体17、0.260g、0.00074mol)をシールチューブ内の乾燥トルエン(2.60ml)に溶解し、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.094g、0.00082mol)を加え、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。減圧下で溶媒を留去し、粗生成物を得た。移動相として酢酸エチルを使用し、固定相として60-120シリカを使用することにより、粗生成物をコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。得られた生成物を、10mMの重炭酸アンモニウムを修飾剤として、水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)を移動相として使用することにより分取HPLC精製でさらに精製して、0.042g(収率13%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.10(s,3H) 3.67(s,3H) 6.72(s,1H) 6.91-6.97(m,2H) 7.07-7.14(m,1H) 7.28(s,1H) 7.33-7.51(m,7H) 12.06(s,1H);MS(ES+) m/z 418[M+H]
実施例14
1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000136
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した10mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.033g、0.00030mol)を、1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体20、0.090g、0.00025mol)の乾燥トルエン(0.9ml)中の溶液に25℃で滴下した。反応混合物を110℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮し、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相として水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)中の5mMの酢酸アンモニウムを用いた分取HPLCにより精製して、0.008g(8%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6 δ ppm 2.10(s,3H) 3.67(s,3H) 6.72-6.77(m,2H) 6.93-6.96(m,1H) 6.97-7.03(m,1H) 7.08-7.12(m,1H) 7.26-7.33(m,2H) 7.36-7.53(m,5H) 12.04(s,1 H);MS(ES-) m/z 416[M-H]
実施例15
1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000137
磁気スターラーを予め装着した30mlシールチューブ中で、1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル尿素(中間体23、0.180g、0.0005516mol)を、トルエン(1.80ml)に溶解し、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.069g、0.0006067mol)を加え、反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中の0~100%酢酸エチル勾配および固定相として60~120シリカを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。生成物を、水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)中の3mMの酢酸アンモニウムを移動相として使用する分取HPLC精製によりさらに精製して、0.049g(収率22%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.30-1.48(m,4H) 1.49-1.60(m,2H) 1.67-1.80(m,2H) 3.16(s,3H) 4.69(m,1H) 6.84-6.93(m,3H) 7.02-7.08(m,1H) 7.10-7.18(m,2H) 7.30-7.37(m,2H) 11.84(s,1 H);MS(ES-) m/z 394[M-H]
実施例16
1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000138
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.083ml、0.00072mol)を、1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体24、0.230g、0.00066mol)の乾燥トルエン(20.mL)中の溶液に0℃で滴下した。反応混合物を25℃に到達させ、次いで120℃で12時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。0.1%アンモニアを修飾剤として、水:アセトニトリル(勾配システムとして0~100%)を移動相として分取HPLC精製を使用して使用して粗生成物を精製し、0.0145g(5%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.18(t,3H) 3.99(q,2H) 6.88-6.93(m,2H) 6.94-6.99(m,1H) 7.04-7.11(m,2H) 7.20-7.24(m,1H) 7.31-7.39(m,4H) 7.4.0-7.52(m,3H) 12.05(s,1H);MS(ES-) m/z 416[M-H]
実施例17
1-[3-(オキソラン-3-イルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000139
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.130g、0.0011mol)を、1-[4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフル-3-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体27、0.400g、0.0010mol)のトルエン(4ml)中の溶液へ0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。移動相として酢酸エチルを使用し、固定相として60-120シリカを使用することにより、粗生成物をコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。粗生成物を、0.1 %のアンモニアを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100 %の勾配システム)を移動相として使用する使用する分取HPLC精製でさらに精製して、0.028g(収率7%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.75-1.85(m,1H) 2.02-2.15(m,1H) 3.49-3.70(m,3H) 3.79-3.85(m,1H) 4.88-4.95(m,1H) 6.88-6.94(m,2H) 6.99-7.04(m,1H) 7.05-7.14(m,2H) 7.22-7.25(m,1H) 7.31-7.53(m,7H) 12.06(s,1H);MS(ES-) m/z 458[M-H]
実施例18
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(ピリジン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000140
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-ピリジン-2-イル尿素(中間体28、0.250g、0.0007mol)をブロモベンゼン(2.5ml)に0℃で溶解した。混合物にエトキシカルボニルイソシアネート(0.099g、0.0008mol)を加えた。得られた反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中の0~100%酢酸エチルおよび固定相として60~120シリカを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。得られた生成物を、5mMの酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用して、分取HPLC精製を使用してさらに精製して、0.036g(収率12%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.21(s,3H) 6.91(d,1H) 6.95-7.00(m,2H) 7.14(t,1H) 7.23(dd,1H) 7.35(d,1H) 7.37-7.43(m,2H) 7.49-7.57(m 2H) 8.01(dt,1H) 8.57-8.62(m,1H) 12.12(s,1H);MS(ES-) m/z 387[M-H]
実施例19
1-フェニル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000141
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアナート(0.053g、0.0004mol)を、1-フェニル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)尿素(中間体29、0.140g、0.0004mol)のトルエン(1.4ml)中の溶液へ0℃で加えた。反応混合物を25℃に到達させ、次いで110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。0.01%アンモニアを修飾剤として、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として分取HPLC精製を使用して粗生成物を精製し、0.007g(4%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 7.38-7.53(m,7H) 7.59-7.66(m,2H) 7.78-7.83(m,2H) 7.90-7.95(m,2H) 8.47-8.49(m,1H) 12.05(s,1H);MS(ES-) m/z 396[M-H]
実施例20
1-フェニル-3-[4-(フェニルアミノ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000142
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.125g、0.0010mol)を、1-フェニル-3-[4-(フェニルアミノ)フェニル]尿素(市販品、0.300g、0.0009mol)のブロモベンゼン(3.0ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物をマイクロ波反応器中で150℃で3時間撹拌した。減圧下で溶媒を留去し、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてヘキサン中の酢酸エチルおよび固定相として60~120シリカを使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。得られた生成物を、3mMのアンモニアを修飾剤として、水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)を移動相として使用することにより分取HPLC精製でさらに精製して、0.008g(収率3%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 6.83-6.92(m,1H) 7.05-7.57(m,13H) 8.34(s,1H) 11.94(s,1 H);MS(ES+) m/z 373[M+H]
実施例21
1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000143
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.083ml、0.00035mol)を、(中間体30、0.093g、0.00032mol)の乾燥トルエン(2.3ml)中の溶液に0℃で滴下して加えた。反応混合物を25℃に到達させ、次いで120℃で12時間加熱した。減圧下で溶媒を留去し、粗生成物を得た。粗生成物を、0.1%のアンモニアを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製で精製して、0.026g(収率22%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.18(t,3H) 3.16(s,3H) 3.97(q,2H) 6.88-6.95(m,3H) 7.03-7.12(m,2H) 7.16-7.20(m,1H) 7.32-7.40(m,2H) 11.83(s,1 H);MS(ES-) m/z 354[M-H]
実施例22
1-メチル-3-[3-(オキソラン-3-イルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000144
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.042g、0.0003mol)を、1-メチル-3-[4-フェノキシ-3-(テトラヒドロフラン-3-イルオキシ)フェニル]尿素(中間体31、0.110g、0.0003mol)のトルエン(1.10ml)中の溶液に0℃で加えた。得られた反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、酢酸エチルを溶離液として使用してシリカゲル(60-120メッシュ)上で精製し、移動相として0.1%ギ酸水溶液:アセトニトリルを使用する分取HPLC精製(0~100%勾配システム)により再度精製して、0.039g(29%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.76-1.84(m,1H) 2.02-2.14(m,1H) 3.16(s,3H) 3.49-3.70(m,3H) 3.78-3.85(m,1H) 4.85-4.91(m,1H) 6.88-6.98(m,3H) 7.05-7.14(m,2H) 7.19(d,1H) 7.32-7.39(m,2H) 11.87(s,1 H);MS(ES-) m/z 396[M-H]
実施例23
1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000145
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.069g、0.0006mol)を、1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル尿素(中間体32、0.180g、0.0005mol)のブロモベンゼン(2.0ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、ヘキサン中の0~100%の酢酸エチル(勾配)を移動相として使用し、60~120シリカを固定相として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製し、移動相として水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)中の3mMの酢酸アンモニウム水溶液を使用する分取HPLC精製を使用してさらに精製して、0.015g(9%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.32-1.48(m,4H) 1.50-1.60(m,2H) 1.69-1.80(m,2H) 4.71(s,1H) 6.83-6.88(m,2H) 6.94-6.98(m,1H) 7.02-7.07(m,1H) 7.11-7.15(m,1H) 7.18-7.21(m,1H) 7.29-7.52(m,7H) 12.04(s,1 H);MS(ES-) m/z 456[M-H]
実施例24
1-メチル-3-[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000146
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.042g、0.0003mol)を、1-メチル-3-[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]尿素(中間体36、0.110g、0.0003mol)のトルエン(1.10ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としてDCM中0~5%のMeOHおよび固定相として60~120シリカを使用することにより、コンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。生成物を、3mMの酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用して、分取HPLC精製でさらに精製して、0.006g(収率4.5%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.13-3.23(m,1H) 3.16(s,3H) 4.08-4.15(m,4H) 4.45-4.51(m,2H) 6.87-6.92(m,2H) 6.96(dd,1H) 7.05-7.10(m,1H) 7.14(d,1H) 7.23(d,1H) 7.32-7.39(m,2H) 11.87(s,1H);MS(ES-) m/z 396[M-H]
実施例25
1-[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000147
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.205g、0.0017mol)を、1-{3-[(3-オキセタニル)メトキシ]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル尿素(中間体37、0.580g、0.0014mol)のトルエン(5.8ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、修飾剤として0.1%のギ酸および移動相として水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を使用する分取HPLC精製を使用して精製し、0.0049gの標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.12-3.25(m,1H) 4.09-4.19(m,4H) 4.41-4.55(m,2H) 6.86-6.92(m,2H) 6.99-7.10(m,2H) 7.20-7.17(m,1H) 7.25-7.52(m,8H) 12.08(s,1 H);MS(ES-) m/z 458[M-H]
実施例26
1-メチル-3-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000148
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.043g、0.37mmol)を、1-メチル-3-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]尿素(中間体40、0.103g、0.34mmol)のトルエン(1.3mL)中の溶液に 0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、修飾剤として0.1%アンモニアおよび水:アセトニトリル(0-100%勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製を使用して精製し、0.035g(収率27%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.13(d,6H) 3.16(s,3H) 4.40-4.52(m,1H) 6.88-6.93(m,3H) 7.04-7.11(m,2H) 7.16-7.21(d,1H) 7.32-7.38(m,2H) 11.75(s,1 H);MS(ES-) m/z 368[M-H]
実施例27
1-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000149
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.115g、0.0010mol)を、1-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体41、0.343g、0.0009mol)のトルエン(3.4ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、修飾剤として0.1%アンモニアおよび水:アセトニトリル(0-100%勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製を使用して精製し、0.009g(収率2%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 1.13(d,6H) 4.40-4.52(m,1H) 6.86-6.92(m,2H) 6.96(dd,1H) 7.04-7.11(m,2H) 7.23(d,1H) 7.30-7.52(m,7H) 12.01(s,1H);MS(ES-) m/z 430[M-H]
実施例28
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000150
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.023g、0.199mmol)を、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル尿素(中間体44、0.062g、0.196mmol)のトルエン(0.60ml)中の溶液へ0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、0.1%の酢酸アンモニウムを修飾剤として、分取HPLC精製の移動相として水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)を使用する分取HPLCで粗生成物を精製し、0.027g(36%収率)の標題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.15(s,3H) 3.18(s 3 H) 3.52(t,2H) 4.03(t,2H) 6.90-6.96(m,3H) 7.03-7.12(m,2H) 7.18-7.21(m,1H) 7.33-7.40(m,2H) 11.86(s,1 H);MS(ES-) m/z 384[M-H]
実施例29
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000151
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.045g、0.0003mol)を、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル尿素(中間体45、0.135g、0.0003mol)のトルエン(1.30ml)中の溶液へ、0℃で攪拌しながら、加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、0.1%の酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製を用いて精製して、0.012g(収率7%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.18(s,3H) 3.53(t,2H) 4.06(t,2H) 6.90-6.96(m,2H) 6.97-7.02(m,1H) 7.04-7.12(m,2H) 7.25(d,1H) 7.32-7.53(m,7H) 12.05(s,1 H);MS(ES-) m/z 446[M-H]
実施例30
1-[3-(ベンジルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000152
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.072g、0.63mmol)を、1-[3-(ベンジルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル尿素(中間体48、0.200g、0.574mmol)のトルエン(2.0ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、3mMの酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製により精製して、0.030g(収率12%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.15(s,3H) 5.01(s,2H) 6.90-6.97(m,3H) 7.06-7.20(m,4H) 7.25-7.32(m,4H) 7.33-7.40(m,2H) 11.87(s,1 H);MS(ES-) m/z 416[M-H]
実施例31
1-メチル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000153
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.035g、0.304mmol)を(中間体49、0.075g、0.282mmol)のトルエン(0.75ml)中の溶液に0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させた。粗生成物を、水中0.1%のアンモニアおよび移動相として100%アセトニトリルを用いる分取HPLC精製を使用して精製して、0.055g(58%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.17(s,3H) 7.40-7.48(m,2H) 7.58-7.66(m,2H) 7.78-7.84(m,2H) 7.86-7.93(m,2H) 8.47(d,1H) 11.87(s,1 H);MS(ES-) m/z 334[M-H]
実施例32
1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000154
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着した10mlのシールチューブフラスコ中で、エチルカルボニルイソシアネート(0.033g、0.29mmol)を、1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-メチル尿素(中間体50、0.070g、0.24mmol)の乾燥トルエン(0.7ml)中の溶液に25℃で滴下した。反応混合物を110℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、0.1%の酢酸アンモニウムを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(勾配システムとして0~100%)を移動相として使用する分取HPLC精製を用いて精製して、0.017g(収率19%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.10(s,3H) 3.16(s,3H) 3.65(s,3H) 6.73-6.79(m,2H) 6.87-6.91(m,1H) 6.98-7.07(m,2H) 7.28-7.35(m,2H) 11.87(s,1H);MS(ES-) m/z 354[M-H]
実施例33
1-(2-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000155
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エチルカルボニルイソシアネート(0.138g、0.0011mol)を、1-(2-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体53、0.380g、0.0010mol)のトルエン(3.80mL)中の溶液に、0℃で撹拌しながら、加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、0.1%アンモニアを修飾剤として、水:アセトニトリル(勾配システムとして0~100%)を移動相として使用する分取HPLCで粗生成物を精製し、0.094g(20%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm 2.17(s、3H)3.71(s、3H)6.70(d、1H)6.97-7.05(m、2H)7.13-7.19(m、1H)7.23(d、1H)7.37-7.53(m、7H)12.11(s、1H);MS(ES-)m/z 416[M-H]
実施例34
1-[3-メチル-4-(フェニルスルファニル)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000156
磁気スターラーを予め装着した30mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.150g、0.0014mol)を、1-[3-メチル-4-(フェニルスルファニル)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体54、0.400g、0.0011mol)のトルエン(4.00ml)中の攪拌溶液へ0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。移動相として100%の酢酸エチルを使用し、固定相として60-120シリカを使用することにより、粗生成物をコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製した。得られた生成物を、修飾剤として5mMの重炭酸アンモニウムを使用し、移動相として水:アセトニトリル(0~100%勾配システム)を使用する分取HPLC精製によりさらに精製して、0.020g(4%収率)の標題化合物を得た。
H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.34(s,3H) 7.15-7.25(m,2H) 7.30-7.53(m,11H) 12.01(s,1H);MS(ES-) m/z 402[M-H]
実施例35
1-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000157
トルエン(3.10ml)中の1-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル尿素(中間体57、0.310g、0.00090mol)の溶液に、エトキシカルボニルイソシアナート(0.209g、0.00180mol)を、窒素雰囲気下、0℃で加えた。得られた反応混合物を窒素雰囲気下で110℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、0.1%のアンモニアを修飾剤として使用し、水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用する分取クロマトグラフィーで精製して、0.015g(4%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.33(s,3H) 7.16-7.22(m,1H) 7.36-7.52(m,6H) 7.53-7.64(m,7H) 11.98(s,1 H);MS(ES-) m/z 409[M-H]
実施例36
1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000158
1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル尿素(中間体60、0.300g、0.0084mol)のトルエン(3.00ml)溶液に、エトキシカルボニルイソシアネート(0.194g、0.0016mol)を、窒素雰囲気下、0℃で加えた。得られた反応混合物を窒素雰囲気下で110℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、5mMの炭酸水素アンモニウム+ 0.05%のアンモニアを修飾剤として使用し、移動相としてアセトニトリル(勾配システムとして0~100)を使用する分取クロマトグラフィーで精製し、0.016g(収率4%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.26(s,3H) 5.38(s,2H) 7.04-7.09(m,1H) 7.21-7.27(m,3H) 7.28-7.36(m,3H) 7.37-7.52(m,7H) 11.89(s,1 H);MS(ES-) m/z 423[M-H]
実施例37
1-メチル-3-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000159
1-メチル-3-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)尿素(中間体61、0.070g、0.00025mol)のトルエン(0.70ml)中の溶液に、エトキシカルボニルイソシアナート(0.057g、0.00050mol)を、窒素雰囲気下、0℃で加えた。得られた反応混合物を窒素雰囲気下で110℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としての水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)中の(修飾剤としての5mMの重炭酸アンモニウム+ 0.1%アンモニア)を使用する分取クロマトグラフィーで精製し、0.030g(収率34%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.32(s,3H) 3.17(s,3H) 7.08-7.13(m,1H) 7.35-7.44(m,1H) 7.52-7.64(m,7H) 11.75(s,1 H);MS(ES+) m/z 349[M+H]
実施例38
1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000160
磁気スターラーを予め装着した10mlのシールチューブ中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.078g、0.00068mol)を、1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-メチル尿素(中間体62、0.100g、0.00034mol)のトルエン(1ml)中の溶液へ、N(g)下、0℃で加えた。反応混合物をN(g)下で110℃で16時間加熱した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。粗生成物を、修飾剤として5mMの重炭酸アンモニウム+0.1%mpアンモニアおよび水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)を移動相として使用する分取HPLC精製により精製し、0.067g(収率54%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.25(s,3H) 3.15(s,3H) 5.38(s,2H) 6.95-7.02(m,1H) 7.21-7.28(m,3H) 7.28-7.38(m,3H) 7.41-7.48(m,2H) 11.75(s,1H);MS(ES+) m/z 363[M+H]
実施例39
1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000161
磁気スターラーを予め装着した10mlのマイクロ波チューブ中に、1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体63、0.150g、0.0004mol)およびブロモベンゼン(1.50ml)を加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.101g、0.0008mol)を加え、反応混合物を室温に到達させた。得られた反応混合物をマイクロ波オーブンで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、移動相としての水:アセトニトリル(0~100%の勾配システム)中の修飾剤としての0.1%のギ酸を使用する分取HPLCで精製し、0.010g(収率5.5%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 6.99-7.05(m,2H) 7.06-7.13(m,1H) 7.15-7.22(m,1H) 7.30-7.38(m,3H) 7.38-7.51(m,5H) 7.64-7.69(m,1H) 12.10(s,1H);MS(ES-) m/z 406[M-H]
実施例40
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000162
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波チューブ中で、1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)尿素(中間体64、0.200g、0.00059mol)をクロロベンゼン(2.0ml)中に溶解し、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.136g、0.00118mol)を混合物に加え、反応混合物を室温に到達させ、次に電子レンジで130℃で4時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、分取HPLC(55~100%のアセトニトリル:メタノール(1:1)水溶液[0.1%のギ酸])で精製して、0.035g(収率14%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 2.19(s,3H)、3.95(s,3H)、6.66-6.70(m,1H)、6.77-6.81(m,1H) 6.85-6.91(m,1H) 6.92-6.98(m,2H)、7.08-7.16(m,2H)、7.25(s,1H)、7.34-7.41(m,2H)、11.96(s,1H);MS(ES-) m/z 406[M-H]
実施例41
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000163
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)尿素(中間体77、0.23g、0.0006mol)およびブロモベンゼン(2.3ml)を加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアナート(0.15g、0.0013mol)を加え、得られた反応混合物を室温に到達させ、次いで、マイクロ波シンセサイザーで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得、これを分取HPLC(水中40~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.023g(収率8%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.97(s,1H)、7.42-7.35(m,2H)、7.32-7.28(m,1H)、7.27-7.22(m,3 H)、7.22-7.08(m,3H)、6.98-6.93(m,2 H)、6.93-6.85(m,1H)、2.32(s,3H)、2.19(s,3H);MS(ES-) m/z 400[M-H]
実施例42
1-(4-ベンジル-3-メチルフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000164
1-(4-ベンジル-3-メチルフェニル)-3-フェニル尿素(中間体74、0.50g、0.0015mol)およびブロモベンゼン(5ml)を、磁気スターラーを備えたマイクロ波バイアルに加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.36g、0.0031mol)を添加し、反応混合物を室温に到達させた。得られた反応混合物をマイクロ波オーブンで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取HPLC(水中15~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])を使用して精製して、40mg(収率6%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.00(s,1H)、7.53-7.29(m,7H)、7.26-7.11(m,6H)、4.00(s,2H)、2.25(s,3H);MS(ES-) m/z 384[M-H]
実施例43
1-(3-クロロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000165
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中で、1-(3-クロロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素(中間体75、0.30g、0.0008mol)をブロモベンゼン(3.0ml)に加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.19g、0.0017mol)を加え、得られた反応混合物を室温に到達させ、次にマイクロ波オーブンで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗生成物を得、これを分取HPLC(水中20~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.019g(収率5%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.12(s,1H)、7.57-7.51(m,3H)、7.46-7.37(m,3H)、7.32(d,J=2.5Hz,1H)、7.24-7.11(m,2H)、7.02-6.91(m,3H)、2.24(s,3H);MS(ES-) m/z 420[M-H]
実施例44
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000166
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中で、1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]尿素(中間体76、0.40g、0.0009mol)をブロモベンゼン(4.0ml)に加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアナート(0.22g、0.0019mol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、次いで、マイクロ波シンセサイザーで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗生成物を得、これを分取HPLC(水中25~100%のアセトニトリル[5mMの重炭酸アンモニウム+ 0.1%のNH3])で精製して、0.039g(収率8%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.13(s,1H)、7.69-7.60(m,1H)、7.52-7.37(m,5H)、7.32(d,J=2.5Hz,1H)、7.24-7.11(m,2H)、7.02-6.91(m,3H)、2.24(s,3H);MS(ES-) m/z 470[M-H]
実施例45
1-(4-フルオロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000167
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波チューブ中で、ブロモベンゼン(1.00ml)中の1-(4-フルオロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素(中間体65、0.100g、0.0002mol)を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアナートを加え、反応混合物を室温に到達させ、次に電子レンジで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取HPLC(水中20~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.011g(収率9%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 2.23(s,3H)、6.90-7.01(m,3H)、7.11-7.24(m,2H)、7.28-7.38(m,3H)、7.38-7.48(m,4H)、12.07(s,1H);MS(ES-) m/z 404[M-H]
実施例46
1-(1-ベンゾフラン-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000168
水素化ナトリウム(鉱油中60%、7.25mg、0.18mmol)を磁気攪拌棒を含むマイクロ波バイアルに加えた。バイアルを密封し、不活性雰囲気下に置き、水素化ナトリウムをペンタンで洗浄した。その後ペンタンを除去し、DMF(1ml)を加え、分散液を0℃に冷却した。1-(ベンゾフラン-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシ-フェニル)尿素(中間体66、26mg、0.07mmol)をDMF(1.5ml)に溶解し、反応容器に滴下して加えた。氷浴を取り外し、反応混合物をさらに10分間撹拌した。溶液を再び0℃に冷却し、その後、エトキシカルボニルイソシアナート(11μl、0.11mmol)を加え、氷浴を取り外し、反応混合物をさらに5分間撹拌してから、水およびEtOAcを加えた。溶媒を減圧下で除去した。水相からの粗生成物を、分取RP-HPLC(水中30~90%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、8.8mg(28%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d) δ ppm 12.01(br.s,1H)、8.08(d,J=2.2Hz,1H)、7.71-7.64(m,2H)、7.43-7.36(m,2H)、7.35-7.28(m,2H)、7.21(dd,J=8.5,2.5Hz,1H)、7.17-7.10(m,1H)、7.05-7.02(m,1H)、7.00-6.93(m,2H)、6.91(d,J=8.6Hz,1H)、2.22(s,3H);ESI+ m/z 428(M+H)+
実施例47
1-(1H-インドール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000169
1-(1H-インドール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシ-フェニル)尿素(中間体67、21mg、0.06mmol)を、マイクロ波バイアル(0.5~2ml)中のトルエン(0.5ml)中に分散させ、エトキシカルボニルイソシアナート(6μl、0.06mmol)を加え、混合物を油浴中110℃で5時間加熱し、その後室温で一晩放置した。粗製物を減圧下で濃縮し、生成物を分取RP-HPLC(水中20~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、2mg(6%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.91(br.s,1H)、11.25(s,1H)、7.51(d,J=1.9Hz,1H)、7.45-7.36(m,4H)、7.36-7.32(m,1H)、7.22(dd,J=8.6,2.4Hz,1H)、7.13(t,J=7.4Hz,1H)、7.04(dd,J=8.6,1.8Hz,1H)、6.99-6.94(m,2H)、6.91(d,J=8.6Hz,1H)、6.50-6.45(m,1H)、2.21(s,3H);MS(ESI+) m/z 427(M+H)+
実施例48
1-(2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000170
水素化ナトリウム(鉱油中60%、33mg、0.82mmol)を磁気攪拌棒を含むマイクロ波バイアルに加えた。バイアルを密封し、不活性雰囲気下に置き、水素化ナトリウムをペンタンで洗浄した。その後ペンタンを除去し、DMF(1ml)を加え、分散液を0℃に冷却した。1-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシ-フェニル)尿素(中間体68、119mg、0.33mmol)をDMF(2ml)に溶解し、反応容器へ滴下して加えた。氷浴を取り外し、反応混合物をさらに10分間撹拌した。溶液を再び0℃に冷却し、その後、エトキシカルボニルイソシアナート(51μl、0.49mmol)を加え、氷浴を取り外し、反応混合物をさらに5分間撹拌してから、水およびEtOAcを加えた。相を分離し、減圧下で濃縮した。水相に由来する粗生成物を、分取RP-HPLC(水中20~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、10mg(7%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.97(s,1H)、7.44-7.36(m,2H)、7.30(d,J=1.9Hz,1H)、7.18(dd,J=8.8,2.3Hz,1H)、7.14(t,J=7.4Hz,1H)、7.01-6.94(m,4H)、6.91(d,J=8.6Hz,1H)、6.85(dd,J=8.2,2.0Hz,1H)、6.09(s,2H)、2.22(s,3H)。MS(ESI+) m/z 432(M+H)+
実施例49
1-(1H-インドール-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000171
1-(1H-インドール-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシ-フェニル)尿素(中間体69、118mg、0.33mmol)を、マイクロ波バイアル中のトルエン(2.5ml)中に分散させ、エトキシカルボニルイソシアナート(34μl、0.33mmol)を加え、混合物を110℃で5時間加熱し、その後室温で一晩放置した。粗製物を減圧下で濃縮し、生成物を分取RP-HPLC(水中40~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、5mg(3.5%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.96(s,1H)、11.26(s,1H)、7.45(d,J=8.1Hz,1H)、7.42-7.35(m,4H)、7.26(dd,J=8.6,2.4Hz,1H)、7.17-7.10(m,2H)、7.01(d,J=7.5Hz,1H)、6.98-6.93(m,2H)、6.91(d,J=8.6Hz,1H)、6.59-6.54(m,1H)、2.21(s,3H);MS(ESI+) m/z 427(M+H)+
実施例50
1-(3-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000172
水素化ナトリウム(鉱油中60%、33mg、0.83mmol)をマイクロ波バイアルに量り取り、磁気攪拌棒を含むマイクロ波バイアルに加えた。バイアルを密封し、不活性雰囲気下に置き、水素化ナトリウムをペンタンで洗浄した。その後ペンタンを除去し、DMF(2ml)を加え、分散液を0℃に冷却した。1-(3-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシ-フェニル)尿素(中間体70、115mg、0.33mmol)をDMF(2ml)に溶解し、反応容器に滴下して加えた。氷浴を取り外し、反応混合物をさらに10分間撹拌した。溶液を再び0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアナート(51μl、0.50mmol)を加え、氷浴を取り外し、反応混合物をさらに5分間撹拌してから、水およびEtOAcを加えた。相を分離し、減圧下で濃縮した。濃縮した水相中の粗生成物を、分取RP-HPLC(水中40~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、40mg(29%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.00(s,1H)、7.44-7.34(m,3H)、7.32(d,J=2.2Hz,1H)、7.22-7.17(m,1H)、7.17-7.10(m,1H)、7.03-6.94(m,5H)、6.92(d,J=8.6Hz,1H)、3.77(s,3H)、2.22(s,3H);MS(ESI+) m/z 418(M+H)+
実施例51
1-(2-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000173
水素化ナトリウム(鉱油中60%、34mg、0.85mmol)を磁気攪拌棒を含むマイクロ波バイアルに加えた。バイアルを密封し、不活性雰囲気下に置き、水素化ナトリウムをペンタンで洗浄した。その後ペンタンを除去し、DMF(2ml)を加え、分散液を0℃に冷却した。1-(2-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシ-フェニル)尿素(中間体71、119mg、0.34mmol)をDMF溶液(2ml)に溶解し、反応容器に滴下して加えた。氷浴を取り外し、反応混合物をさらに10分間撹拌した。溶液を再び0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアナート(53μl、0.51mmol)を加え、氷浴を取り外し、反応混合物をさらに5分間撹拌してから、水およびEtOAcを加えた。相を分離し、減圧により濃縮した。水相に由来する粗生成物を、分取RP-HPLC(水中40~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、54mg(37%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.07(br.s,1H)、7.46-7.30(m,5H)、7.20(dd,J=8.6,2.5Hz,1H)、7.18-7.10(m,2H)、7.03(td,J=7.6,1.2Hz,1H)、6.99-6.93(m,2H)、6.91(d,J=8.6Hz,1H)、3.79(s,3H)、2.22(s,3H);MS(ESI+) m/z 418(M+H)+
実施例52
1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(3-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000174
水素化ナトリウム(鉱油中60%、62mg、1.5mmol)を磁気攪拌棒を含むマイクロ波バイアルに加えた。バイアルを密封し、不活性雰囲気下に置き、水素化ナトリウムをペンタンで洗浄した。その後ペンタンを除去し、容器を0℃に冷却した。1-(3-メトキシ-4-フェノキシ-フェニル)-3-(3-メトキシフェニル)尿素(中間体72、225mg、0.617mmol)をDMF(2ml)に溶解し、水素化ナトリウムを含む反応容器に滴下して加えた。氷浴を取り外し、反応混合物をさらに10分間撹拌した。溶液を再び0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアナート(96μl、0.93mmol)を加え、氷浴を取り外し、反応混合物をさらに5分間撹拌してから、水およびEtOAcを加えた。相を分離し、減圧下で濃縮した。水相からの粗生成物を、分取RP-HPLC(水中30~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、77mg(28%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.02(br.s,1H)、7.42-7.31(m,3H)、7.23(d,J=2.3Hz,1H)、7.10-6.93(m,6H)、6.92-6.86(m,2H)、3.77(s,3H)、3.73(s,3H) MS(ESI+) m/z 434(M+H)+
実施例53
1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000175
水素化ナトリウム(鉱油中60%、36mg、0.90mmol)を磁気攪拌棒を含むマイクロ波バイアルに加えた。バイアルを密封し、不活性雰囲気下に置き、水素化ナトリウムをペンタンで洗浄した。ペンタンを取り除き、バイアルを0℃に冷却した。1-(3-メトキシ-4-フェノキシ-フェニル)-3-(4-メトキシフェニル)尿素(中間体73、131mg、0.359mmol)をDMF溶液(2ml)に溶解し、水素化ナトリウムを含有する反応容器に滴下して加えた。氷浴を取り外し、反応混合物をさらに10分間撹拌した。溶液を再び0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアナート(56μl、0.54mmol)を加え、氷浴を取り外し、反応混合物をさらに5分間撹拌してから、水およびEtOAcを加えた。相を分離し、減圧下で濃縮した。水相からの粗生成物を、分取RP-HPLC(水中30~80%のアセトニトリル[0.05%のHCOOH])で精製して、11mg(7%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.98(br.s,1H)、7.38-7.32(m,2H)、7.31-7.25(m,2H)、7.24(d,J=2.3Hz,1H)、7.10-7.04(m,2H)、7.04-6.99(m,2H)、6.99-6.96(m,1H)、6.92-6.86(m,2H)、3.79(s,3H)、3.73(s,3H);MS(ESI+) m/z 434(M+H)+
実施例54
1-(2,5-ジメチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000176
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-(2,5-ジメチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体79、0.20g、0.0006mol)およびクロロベンゼン(2.0ml)を加えた。溶液を0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアネート(0.20g、0.0018mol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、次にマイクロ波シンセサイザーで130℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を分取HPLC(水中45~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.093g(38%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.07(s,1H)、7.54-7.45(m,3H)、7.45-7.37(m,4H)、7.30(s,1H)、7.18-7.10(m,1H)、6.99-6.92(m,2H)、6.82(s,1H)、2.17(s,3H)、2.10(s,3H);MS(ESI-) m/z 400(M-H)-
実施例55
1-メチル-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000177
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-メチル-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素(中間体78、0.35g、0.0013mol)およびブロモベンゼン(3.5ml)を加え、溶液を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアナート(0.31g、0.0027mol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、次いで、マイクロ波シンセサイザーで150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取HPLC(水中30~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.070g(収率15%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.84(s,1H)、7.47-7.37(m,2H)、7.30-7.27(m,1H)、7.21-7.11(m,2H)、7.04-6.96(m,2H)、6.95-6.88(m,1H)、3.16(s,3H)、2.22(s,3H);MS(ESI-) m/z 324(M-H)-
実施例56
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000178
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メチルフェニル)尿素(中間体80、0.20g、0.0005mol)およびブロモベンゼン(2.0ml)を加え、溶液を0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアナート(0.17g、0.0015mol)を加え、反応混合物をマイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取HPLC(水中40~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.032g(収率13%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.02(s,1H)、δ 7.42-7.33(m,2H)、7.33-7.19(m,5H)、7.13 -7.03(m,2H)、7.02-6.90(m,3H)、4.06(t,J=4.6Hz,2H)、3.53(t,J=4.5Hz,2H)、3.19(s,3H)、2.36(s,3H);MS(ESI-) m/z 460(M-H)-
実施例57
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000179
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中で、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メチルフェニル)尿素(中間体81、0.29g、0.0007mol)およびブロモベンゼン(2.90ml)を加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.25g、0.0022mol)を加え、反応混合物を150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取HPLC(水中30~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.030g(収率8%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.04(s,1H)、7.42-7.33(m,3H)、7.30-7.22(m,2H)、7.21-7.15(m,2H)、7.14-7.06(m,2H)、7.04-6.97(m,1H)、6.97-6.91(m,2H)、4.06(t,J=4.5Hz,2H)、3.54(t,J=4.4Hz,2H)、3.19(s,3H)、2.36(s,3H);MS(ESI-) m/z 460(M-H)-
実施例58
1-(3-クロロフェニル)-3-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000180
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-クロロフェニル)尿素(中間体82、0.12g、0.0002mol)およびブロモベンゼン(1.2ml)を加え、0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアネート(0.060g、0.0005mol)を加え、反応混合物を150℃に2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を分取HPLC(水中15~100%のアセトニトリル[5mMの重炭酸アンモニウム+0.1%のNH3])で精製して、8.5mg(収率6%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.14(s,1H)、7.60-7.50(m,3H)、7.42-7.32(m,3H)、7.20(d,J=2.3Hz,1H)、7.12-7.05(m,2H)、7.00-6.90(m,3H)、4.06(t,J=4.6Hz,2H)、3.53(t,J=4.5Hz,2H)、3.18(s,3H);MS(ESI-) m/z 480(M-H)-
実施例59
1-(4-クロロフェニル)-3-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000181
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-クロロフェニル)尿素(中間体83、0.22g、0.0005mol)およびブロモベンゼン(2.20ml)を加え、溶液を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.18g、0.00159mol)を加え、反応混合物をマイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得、これを分取HPLC(水中40~100%のアセトニトリル:メタノール(1:1)[0.1%のギ酸])により精製して、10mg(収率3.8%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.14(s,1H)、7.60-7.54(m,2H)、7.46-7.33(m,4H)、7.22(d,J=2.3Hz,1H)、7.13-7.05(m,2H)、7.00-6.91(m,3H)、4.06(t,J=4.6Hz,2H)、3.54(t,J=4.5Hz,2H)、3.19(s,3H);MS(ESI-) m/z 480(M-H)-
実施例60
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000182
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メトキシフェニル)尿素(中間体84、0.24g、0.0005mol)およびブロモベンゼン(2.4ml)を加え、溶液を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.27g、0.0023mol)を反応混合物に加え、それをマイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得、これを分取HPLC(水中30~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、16mg(収率5 %)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.01(s,1H)、7.42-7.32(m,2H)、7.32-7.22(m,3H)、7.15-6.91(m,7H)、4.07(t,J=4.5Hz,2H)、3.81(s,3H)、3.54(t,J=4.6Hz,2H)、3.19(s,3H);MS(ESI-) m/z 476(M-H)-
実施例61
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000183
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メトキシフェニル)尿素(中間体85、0.25g、0.0006mol)およびブロモベンゼン(2.5ml)を加え、溶液を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.28g、0.0024mol)をゆっくりと加え、反応混合物を150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取HPLC(水中45~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、0.025g(収率8%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.04(s,1H)、7.45-7.33(m,3H)、7.25(d,J=2.3Hz,1H)、7.15-7.01(m,2H)、7.05-6.91(m,6H)、4.07(t,J=4.6Hz,2H)、3.79(s,3H)、3.54(t,J=4.6Hz,2H)、3.19(s,3H);MS(ESI-) m/z 476(M-H)-
実施例62
1-[3-メチル-4-(2-メチルフェノキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000184
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、クロロベンゼン(2.30ml)中の1-[3-メチル-4-(2-メチルフェノキシ)フェニル]-3-フェニル尿素(中間体86、0.23g、0.0006mol)を加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.23g、0.0020mol)を加え、反応混合物を130℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を分取HPLC(水中55~100%のアセトニトリル:メタノール(1:1)[0.1%のギ酸])により精製して、9mg(3%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 11.93(s,1H)、7.52-7.40(m,3H)、7.40-7.32(m,3H)、7.31-7.27(m,1H)、7.25-7.18(m,1H)、7.17-7.06(m,2H)、6.82(d,J=7.9Hz,1H)、6.66(d,J=8.6Hz,1H)、2.27(s,3H)、2.21(s,3H);MS(ESI-) m/z 400(M-H)-
実施例63
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1,3-チアゾール-4-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000185
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、ブロモベンゼン(3.0ml)中の1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1,3-チアゾール-4-イル)尿素(中間体87、0.30g、0.0009mol)を加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアナート(0.42g、0.0036mol)を0℃で加え、反応混合物を室温に到達させ、次いで、マイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン中の45%酢酸エチルを溶離液として使用するコンビフラッシュクロマトグラフィーで精製して、16mg(収率4%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.13(s,1H)、9.14(d,J=2.2Hz,1H)、7.82(d,J=2.2Hz,1H)、7.45-7.32(m,3H)、7.23(dd,J=8.5,2.6Hz,1H)、7.14(t,J=7.4Hz,1H)、7.01-6.95(m,2H)、6.93-6.88(m,1H)、2.22(s,3H);MS(ESI-) m/z 393(M-H)-
実施例64
1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000186
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中で、エトキシカルボニルイソシアネート(0.074g、0.00065mol)を、1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-メチル尿素(中間体88、0.120g、0.00043mol)のトルエン(1.20ml)中の溶液へ0℃で加えた。反応混合物を110℃で16時間加熱し、氷水(50ml)でクエンチし、酢酸エチル(3x40ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(30ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去して、0.140g(収率93%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 3.15(s,3H) 7.06-7.15(m,4H) 7.31-7.37(m,2H) 7.46-7.52(m,2H) 11.82(s,1 H);MS(ES-) m/z 344[M-H]
実施例65
1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000187
ブロモベンゼン(1.45ml)中の1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル尿素(中間体89、0.145g、0.00052mol)を、磁気スターラーを予め装着したマイクロ波チューブに加え、0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.120g、0.00104mol)を加え、反応混合物を150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を分取HPLC(水中30~100%のアセトニトリル[5mMの重炭酸アンモニウムおよび0.1%のアンモニア])で精製して、0.020g(収率11%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ 11.86(s,1H)、δ 7.64(d,J=2.4Hz,1H)、7.45(t,J=7.9Hz,2H)、7.32(dd,J=8.7,2.5Hz,1H)、7.21(t,J=7.4Hz,1H)、7.11(d,J=8.7Hz,1H)、7.05(d,J=8.1Hz,2H)、3.15(s,3H)。MS(ESI-) m/z 344.49(M-H)-
実施例66
1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000188
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)尿素(中間体90、0.32g、0.0008mol)およびクロロベンゼン(6.4ml)を入れた。溶液を0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアネート(0.37g、0.0032mol)を加えた。反応混合物を室温に到達させ、その後、Anton paarのマイクロ波シンセサイザー300で130℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を分取RP-HPLC(水中15~100%のアセトニトリル[10mMの酢酸アンモニウム])により精製して、5mg(1.3%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.10(s,1H)、7.42-7.33(m,2H)、7.24(d,J=2.0Hz,1H)、7.12-7.06(m,2H)、6.99-6.93(m,3H)、6.87(d,J=3.6Hz,1H)、6.74(m,1H)、4.06(t,J=4.0Hz,2H)、3.53(t,J=4.4Hz,2H)、3.19(s,3H)、2.46(s,3H)。MS(ES-) m/z 466[M-H]
実施例67
1,3-ビス(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000189
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、ブロモベンゼン(3ml)中の1,3-ビス(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素(中間体91、0.30g、0.0007mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.32g、0.0028mol)を加え、得られた反応混合物を室温に到達させ、その後、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得た。粗生成物を、分取RP-HPLC(水中40~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])で精製して、52mg(収率14%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.05(s,1H)、7.46-7.37(m,4H)、7.33(d,J=2.5Hz,2H)、7.21(dd,J=8.8,2.4Hz,2H)、7.15(t,J=7.6Hz,2H)、7.02-6.90(m,6H)、2.11(s,6H)。MS(ESI-) m/z 492[M-H]
実施例68
1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1-フェニル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000190
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、ブロモベンゼン(3.0ml)中の1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1-フェニル-1H-ピラゾール-4-イル)尿素(中間体93、0.23g、0.0008mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.19g、0.0017mol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で2時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を分取RP-HPLC(水中25~100%のアセトニトリル[5mMの重炭酸アンモニウム+0.1%のNH])で精製して、52mg(収率19%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.15(s,1H)、8.67(s,1H)、7.88-7.83(m,3H)、7.62-7.50(m,2H)、7.45-7.33(m,4H)、7.23(d,J=8.4,1H)、7.15(t,J=7.2Hz,1H)、7.03-6.91(m,3H)、2.24(s,3H)。MS(ES-) m/z 452[M-H]
実施例69
1-(3-ブロモ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000191
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、ブロモベンゼン(5.0ml)中の1-(3-ブロモ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体94、0.50g、0.0013mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.60g、0.0052mol)を0℃で加え、得られた反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取RP-HPLC(水中50~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])を使用して精製して、5mg(収率0.85%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz、DMSO-d6) δ ppm12.11(s、1H)、7.84(d、J=2.4Hz、1H)、7.52-7.36(m、8H)、7.22(app t、J=7.2Hz、1H)、7.13-7.02(m、3H)。MS(ES-) m/z 452[M-H]
実施例70
1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000192
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、ブロモベンゼン(2.0ml)中の1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル尿素(中間体95、0.20g、0.0006mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.28g、0.0025mol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を分取RP-HPLC(水中40~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、30mg(収率12%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.06(s,1H)、7.53-7.31(m,8H)、7.19(t,J=7.2Hz,1H)、7.12-7.05(m,2H)、6.98-6.83(m,2H)、2.15(s,3H)。MS(ES-) m/z 386[M-H]
実施例71
1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000193
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中に、ブロモベンゼン(4.0ml)中の1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)尿素(中間体97、0.40g、0.0012mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.55g、0.0048mol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を得、これを分取RP-HPLC(水中30~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、12mg(収率2%)の表題化合物を得た。H NMR(400Mhz、DMSO-d6) δ ppm 12.03(s、1H)、7.48-7.40(m、2H)、7.34(d、J=8.8Hz、1H)、7.27(app s、4H)、7.20(t、J=7.2Hz、1H)、7.10-7.05(m、2H)、6.95(d、J=2.4Hz、1H)、6.88(dd、J=8.4、2.8Hz、1H)、2.35(s、3H)、2.14(s、3H)。MS(ES-) m/z 400[M-H]
実施例72
1-(1-ベンゾフラン-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000194
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波チューブ中で、ブロモベンゼン(2.5ml)中の1-(1-ベンゾフラン-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素(中間体98、0.25g、0.0006mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.32g、0.0027mol)を0℃で加え、反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を得、これを分取RP-HPLC(水中20~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、16mg(収率5%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.10(s,1H)、8.03(d,J=2.0Hz,1H)、7.69(d,J=8.0Hz,1H)、7.42-7.38(m,4H)、7.31-7.25(m,2H)、7.21-7.10(m,2H)、7.00-6.90(m,3H)、2.23(s,3H)。MS(ES-) m/z 426[M-H]
実施例73
1-(1-ベンゾフラン-7-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000195
磁気スターラーを予め装着したマイクロ波バイアル中で、ブロモベンゼン(5.0ml)中の、1-(1-ベンゾフラン-7-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)尿素(中間体99、0.50g、0.00139mol)を加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.64g、0.00558mol)を0℃で加え、反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を得、これを分取RP-HPLC(水中40~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸])により精製して、35mg(収率5%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ ppm 12.25(s,1H)、8.06(d,J=2.0Hz,1H)、7.76(dd,J=7.6,1.2Hz,1H)、7.45-7.33(m,5H)、7.27(dd,J=8.4,2.4Hz,1H)、7.13(t,J=7.2Hz,1H)、7.08(d,J=2.0Hz,1H)、7.00-6.90(m,3H)、2.22(s,3H)。MS(ES-) m/z 426[M-H]
実施例74
2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)安息香酸メチル
Figure 0007350759000196
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したマイクロ波チューブ中に、ブロモベンゼン(8.75ml)中の2-フェノキシ-5-[(フェニルカルバモイル)アミノ]安息香酸メチル(1.75g、4.8mmol)(WO 2003029199に記載)を入れ、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(2.2g、19.3mmol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、マイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、シリカゲル(100~200メッシュ)およびヘキサン中の50%酢酸エチルを溶離液として使用するカラムクロマトグラフィーにより精製して、標題化合物0.260g(収率12%)を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 12.07(s,1H)、7.92(d,J=2.4Hz,1H)、7.60(dd,J=8.8,2.4Hz,1H)、7.50-7.36(m,7H)、7.19(t,J=7.2Hz,1H)、7.09(d,J=8.8Hz,1H)、7.03(d,J=7.6Hz,2H)、3.76(s,3H);MS(ES-) m/z 430[M-H]
実施例75
1-[3-(ヒドロキシメチル)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000197
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したRBF中に、THF(2.0ml)中に2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)安息香酸メチル(例74、0.20g、0.4mmol)を入れ、溶液を0℃に冷却した。トルエン(0.186ml、0.5mmol)中の60%Red-Al溶液を滴下し、反応混合物を25℃で3時間撹拌した。反応混合物を水(15ml)でクエンチし、酢酸エチル(20ml)を加え、混合物を10分間撹拌した。有機層を分離し、水層を酢酸エチル(20ml)で抽出した。合わせた有機層をブライン(20ml)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を分取HPLC(移動相として水中25~100%アセトニトリル[0.1%ギ酸]を使用)により精製して、0.006g(13%収率)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 12.00(s,1H)、7.58(d,J=2.5Hz,1H)、7.51-7.39(m,7H)、7.25(dd,J=8.4,2.0Hz,1H)、7.17(t,J=7.2Hz,1H)、7.01(d,J=7.6Hz,2H)、6.89(d,J=8.4Hz,1H)、5.37(t,J=5.2Hz,1H)、4.58(d,J=5.2Hz,2H)。MS(ES-) m/z 402[M-H]
実施例76
1-{3-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソエチル]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000198
ブロモベンゼン(0.5ml)中の1-(ジメチルアミノ)-2-[2-フェノキシ-5-(3-フェニルウレイド)フェニル]-1-エタノン(中間体103、0.05g、0.1mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したマイクロ波バイアルに加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.05g、0.5mmol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、マイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去して、粗生成物を得た。上記の工程は、4つの並列反応バイアルで同等の方法で実行され、精製中に組み合わされた。粗生成物を分取RP-HPLC(移動相として水中10~100%アセトニトリル[0.1%ギ酸]を使用)により精製して、0.006g(2.5%収率)の表題化合物を得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6):δ 12.02(s,1H)、7.49-7.36(m,7H)、7.28-7.13(m,3H)、7.04(d,J=7.6Hz,2H)、6.84(d,J=8.0Hz,1H)、3.72(s,2H)、2.99(s,3H)、2.80(s,3H);MS(ES-) m/z 457[M-H]-。
実施例77
1-{3-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソエトキシ]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000199
ブロモベンゼン(5ml)中の1-(ジメチルアミノ)-2-[2-フェノキシ-5-(3-フェニルウレイド)フェノキシ]-1-エタノン(中間体107、0.50g、1.2mmol)を、磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したマイクロ波チューブに加え、混合物を0℃に冷却した。エトキシカルボニルイソシアネート(0.56g、4.9mmol)を加え、反応混合物を室温に到達させ、マイクロ波シンセサイザーで150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、粗生成物を、分取RP-HPLC(移動相として水中20~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸]を用いる)により精製して、0.022g(収率3.7%)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 12.07(s,1H)、7.52-7.34(m,7H)、7.18-7.07(m,3H)、7.02-6.96(m,3H)、4.79(s,2H)、2.89(s,3H)、2.81(s,3H);MS(ES-) m/z 473[M-H]
以下の化合物は、上記のものと類似の方法に従って調製された。
実施例78
1-(5-メチル-6-フェノキシピリジン-3-イル)-3-(p-トリル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
Figure 0007350759000200
磁気スターラーと窒素バルーンを予め装着したマイクロ波チューブ中で、ブロモベンゼン(3.0ml)中に3-(5-メチル-6-フェノキシ-3-ピリジル)-1-(4-メチルフェニル)尿素(中間体109、0.3g、0.00089mol)を入れた。溶液を0℃に冷却し、エトキシカルボニルイソシアネート(0.44g、0.00359mol)を加え、得られた反応混合物を室温に到達させ、Anton paarマイクロ波シンセサイザー300で150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、粗生成物を、分取RP-HPLC(移動相として水中25~100%のアセトニトリル[0.1%のギ酸]を用いる)により精製して精製して、0.012g(収率3.3 %)の表題化合物を得た。H NMR(400MHz,DMSO-d):δ 12.09(s,1H)、7.93(d,J=2.4Hz,1H)、7.75(s,1H)、7.49-7.41(m,2H)、7.29-7.23(m,5H)、7.20-7.13(m,2H)、2.35(s,6H)。MS(ES-) m/z 401[M-H]
生物学的実施例
インビトロアッセイ
TrkA、TrkB、TrkCの正のモジュレーターを識別するために、高スループットの細胞ベーススクリーニングを使用した。スクリーニングには、TrkA、TrkBまたはTrkCを過剰発現する細胞ベースアッセイの使用が含まれる。アッセイの目的は、ニューロトロフィンのシグナル伝達を調節する化合物を特定することである(Forsellら、2012)。このアッセイは、高濃度のリガンドを使用する阻害モード、中間濃度を使用するモジュレーターモード、および低濃度のリガンドを使用するアゴニストモードで使用できる。
このアッセイは、近接ベースのアッセイである、酵素フラグメント補完(Enzyme Fragment Complementation)(EFC)技術を使用する。簡単に言うと、このアッセイで使用される細胞は、2つの融合タンパク質、すなわち、ベータガラクトシダーゼの小さなペプチドに融合したTrkA、TrkB、TrkC、IGF1R、またはFGFR1の1つであり得る受容体と、ベータガラクトシダーゼの主要部分に融合したアダプタータンパク質、つまりSHC1(または任意の他のTrkアダプタータンパク質)とを過剰発現している。リガンドが受容体に結合すると、細胞内ドメインのリン酸化が誘導され、それによりアダプタータンパク質が受容体にリクルートされる。受容体の小さな活性化ペプチドとアダプタータンパク質のベータ-ガラクトシダーゼの主要部分の近接により、活性型ベータ-ガラクトシダーゼ酵素をもたらす。受容体の活性化は、非発光基質から発光産物への変換によって活性型ベータガラクトシダーゼの量を測定することにより定量化される。
TrkAまたはTrkBまたはTrkCを過剰発現しているU2OS細胞を、96または384ウェルプレートにプレーティングし、一晩インキュベートする。あるいは、IGFR1を発現する凍結保存されたHEK293細胞またはFGFR1を発現する凍結保存されたU2OS細胞を、96または384ウェルプレートにプレーティングした。翌日、試験化合物をリガンド(NGF、BDNF、NT-3、IGF-1または塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF(FGF-2)))と事前に混合し、次にリガンドと化合物の混合物を細胞に加えて、最終リガンド濃度を10nG/mlとした。室温で3時間インキュベーションした後、界面活性剤を含むベータ-ガラクトシダーゼ基質混合物を添加することにより、インキュベーションを停止する。基質混合物を周囲温度で60分間インキュベートする。その後、プレートリーダーを使用して発光を読み取る。
結果
代表的な化合物のこれらのアッセイからのデータを以下の表に示す。効力は、個々の受容体のEC50(μM)として表される。データは、本発明の化合物が有用な治療特性を有することが期待されることを示している。
Figure 0007350759000201
Figure 0007350759000202
インビボアッセイ
受動回避タスク
受動回避(PA)は、古典的な(条件反射の)恐怖条件付けに基づく嫌悪学習タスクであり、無条件の刺激、つまり電気的な足ショックを調整することで、記憶機能の促進と障害の両方の分析を可能にする。一般に、認知障害剤が動物に投与されて、さまざまな認知障害に存在する神経化学的障害、例えば、コリン作動性(スコポラミン)およびグルタミン酸作動性(MK-801)の欠損を模倣する。
試験の前に、動物を実験室に連れて行き、そこで60分間慣れさせる。試験は、小さなスライドドアが組み込まれた仕切り壁とステンレス鋼のバーフロアを有する、同じサイズの2つの連絡コンパートメントを持つ、改造されたシャトルボックスを使用して行われる。コンパートメントの1つは照明がなく、したがって真っ暗であるが、もう1つのコンパートメント(明るい方)は、プレキシガラスカバーの上部に取り付けられた電球で照らされている。PAトレーニングは1回のセッションで実施される。動物はコンパートメントを60秒間探索することができ、その後、スライドドアが自動的に開き、マウスは、暗いコンパートメントへ入ることができる。マウスが四肢すべてを暗室に入れると、スライドドアが自動的に閉じられ、スクランブルされた電流がグリッド床を通して送達される。暗いコンパートメントに入るまでの待ち時間(トレーニング潜時)が記録される。保持潜時および明るいコンパートメントで費やされた合計時間は、24時間後に試験される(2日目)。動物を明るいコンパートメントに配置し、15秒間探索させる。スライドドアが開くと、動物は、300秒間、暗いコンパートメントに自由にアクセスできる。四肢すべてを暗いコンパートメントに入れるまでの潜時が測定され(保持潜時)、ならびに明るいコンパートメントでの時間、および多数の他の関連するパラメーター(暗いコンパートメントへの訪問数など)が測定される。
インビボ研究1では、ビヒクル(0.1MのPBS中20%のDMSO)または異なる用量の実施例5を、PAトレーニングの前に4日間、1日1回(皮下投与)、C57/B16マウスに投与した。次に、上記の手順に従ってPAトレーニングを行った。PAトレーニングの日に、0.3mg/kgのスコポラミンまたはビヒクルをトレーニングの30分前に皮下投与した。図1に示す保持待ち時間についてのデータ。
略語
DCM-ジクロロメタン
MeOH-メタノール
TEA-トリエチルアミン
RBF-丸底フラスコ
EtOAC-酢酸エチル
ACN-アセトニトリル
RT-室温
TFA-トリフルオロ酢酸
DEAD-アゾジカルボン酸ジエチル
RB-丸底
THF-テトラヒドロフラン
Pd/C-パラジウム炭素
h-時間
min-分
コンビクロマトグラフィー-コンビフラッシュクロマトグラフィー
カラムクロマトグラフィー-フラッシュクロマトグラフィー
HATU-1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート
DMF-ジメチルホルムアミド
NMP-N-メチル-2-ピロリドン
RP-HPLC-逆相高速液体クロマトグラフィー

Claims (35)

  1. 式Iの化合物
    Figure 0007350759000203
    [式中、
    、1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a1 )R a2 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG 基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a5 )R a6 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換され
    nは、0、1、または2を表し、
    は、ハロ;シアノ;-N(R a9 )R a10 ;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式Iの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;または、C 1-6 アルキル基、C 1-6 アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C 1-2 アルコキシもしくは-N(R a11 )R a12 基で任意に置換され、かつ/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換され、
    、-CH-を表し、
    Xは、-C(R)R-、-O-、-S-、または-N(R)-を表し、
    mは、0を表し、
    Lは、不在であり
    pは、0を表し、
    、不在であり
    、R およびR 、それぞれ独立して、HまたはC1-2アルキルを表し、
    a1、Ra2 、R a5、Ra6 、R a9、Ra10、Ra11、およびRa12は、それぞれ独立して、HもしくはC1-3アルキルを表し、または
    a1およびRa2 、R a5およびRa6 、R a9およびRa10、ならびにRa11およびRa12は、独立して、それらが結している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    基はまた、R、R または うちのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環、または5~6員のヘテロアリール環を形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、Gから選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
    は、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表す]
    またはその薬学的に許容される塩。
  2. 前記式Iの化合物において、Rが、ベンゼン環の結合点に対して3位または4位で、フルオロ、クロロ、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、またはトリフルオロメトキシ置換基で任意に置換されたフェニルを表す、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. 前記式Iの化合物において、Rが、ピリジニル、インドリル、チアゾリル、ベンゾフラニル、チオフェニル基(前記チオフェニル基はメチル基で任意に置換されている)、またはピラゾリル基(前記ピラゾリル基はフェニル基で任意に置換されている)を表す、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. 前記式Iの化合物において、nが2である場合、Rが、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表し、それらの両方が、トリアジン環に対して2位および5位に位置する1つ以上のフルオロ基で任意に置換されている、請求項1~のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. 前記式Iの化合物において、nが1である、請求項1~のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  6. 前記式Iの化合物において、Rが、1つ以上のフルオロ、=Oもしくは-N(R11 )R12 基で任意に置換された直鎖もしくは分岐鎖C1~4アルキル;またはトリアジン環に対して3位に位置する1つ以上のフルオロ、=O、-N(R11 )R12 もしくはC1-2アルコキシ基で任意に置換されたC1-5アルコキシを表す、請求項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  7. 前記式Iの化合物において、Xが、-C(R)R-、-O-、または-N(R)-を表す、請求項1~のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  8. 前記式Iの化合物において、Xが、-O-を表す、請求項1~のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  9. 化合物が、
    1-(4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    1-(4-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    3-[2,4,6-トリオキソ-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-1-イル]ベンゾニトリル、
    1-(3-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -(2-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[4-(モルホリン-4-イル)フェニル]-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)ベンゾニトリル、
    1-(2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(オキソラン-3-イルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(ピリジン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-フェニル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-フェニル-3-[4-(フェニルアミノ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -(2-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-メチル-4-(フェニルスルファニル)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-ベンジル-3-メチルフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-クロロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-フルオロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンゾフラン-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1H-インドール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1H-インドール-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(3-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2,5-ジメチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-クロロフェニル)-3-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-クロロフェニル)-3-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    -(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1,3-チアゾール-4-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1,3-ビス(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1-フェニル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-ブロモ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンゾフラン-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンゾフラン-7-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)安息香酸メチル、
    1-[3-(ヒドロキシメチル)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-{3-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソエチル]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、及び
    1-{3-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソエトキシ]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオ
    らなる群から選択される、請求項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. 化合物が、1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオンである、請求項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  11. ヒト医学における使用のための医薬であって、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む医薬。
  12. 請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、および薬学的に許容される賦形剤を含む、薬学的組成物。
  13. ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防のための医薬であって、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩、または請求項12に記載の薬学的組成物を含む、医薬。
  14. ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防のための医薬であって、式Iの化合物
    Figure 0007350759000204
    [式中、
    は、メチル;1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a1 )R a2 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG 基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a5 )R a6 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換され
    nは、0、1、または2を表し、
    は、ハロ;シアノ;-N(R a9 )R a10 ;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式Iの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;または、C 1-6 アルキル基、C 1-6 アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C 1-2 アルコキシもしくは-N(R a11 )R a12 基で任意に置換され、かつ/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換され、
    、-CH-を表し、
    Xは、-C(R)R-、-O-、-S-、または-N(R)-を表し、
    mは、0または1を表し、
    Lは、-C(R)R-を表し、
    pは、0~1を表し、
    はハロ;ヒドロキシ;シアノ;またはC1-4アルキルもしくはC1-4アルコキシを表し、各アルキル基もしくはアルコキシ基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換されており、
    、R、R、RおよびRは、それぞれ独立して、HまたはC1-2アルキルを表し、
    a1、Ra2 、R a5、Ra6 、R a9、Ra10、Ra11、およびRa12は、それぞれ独立して、HもしくはC1-3アルキルを表し、または
    a1およびRa2 、R a5およびRa6 、R a9およびRa10、ならびにRa11およびRa12は、独立して、それらが結している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    基はまた、R、R、R、RまたはRのうちのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環、または5~6員のヘテロアリール環を形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、Gから選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
    は、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表す]
    またはその薬学的に許容される塩
    を含む医薬。
  15. ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療および/または予防のための医薬の製造における、式Iの化合物
    Figure 0007350759000205
    [式中、
    は、メチル;1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a1 )R a2 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG 基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a5 )R a6 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換され
    nは、0、1、または2を表し、
    は、ハロ;シアノ;-N(R a9 )R a10 ;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式Iの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;または、C 1-6 アルキル基、C 1-6 アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C 1-2 アルコキシもしくは-N(R a11 )R a12 基で任意に置換され、かつ/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換され、
    、-CH-を表し、
    Xは、-C(R)R-、-O-、-S-、または-N(R)-を表し、
    mは、0または1を表し、
    Lは、-C(R)R-を表し、
    pは、0~1を表し、
    はハロ;ヒドロキシ;シアノ;またはC1-4アルキルもしくはC1-4アルコキシを表し、各アルキル基もしくはアルコキシ基は、1つ以上のフルオロ基で任意に置換されており、
    、R、R、RおよびRは、それぞれ独立して、HまたはC1-2アルキルを表し、
    a1、Ra2 、R a5、Ra6 、R a9、Ra10、Ra11、およびRa12は、それぞれ独立して、HもしくはC1-3アルキルを表し、または
    a1およびRa2 、R a5およびRa6 、R a9およびRa10、ならびにRa11およびRa12は、独立して、それらが結している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    基はまた、R、R、R、RまたはRのうちのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環、または5~6員のヘテロアリール環を形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、Gから選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
    は、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表す]
    またはその薬学的に許容される塩
    の使用。
  16. 前記式Iの化合物において、R が、ベンゼン環の結合点に対して3位または4位で、フルオロ、クロロ、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、またはトリフルオロメトキシ置換基で任意に置換されたフェニルを表す、請求項14に記載の医薬または請求項15に記載の使用。
  17. 前記式Iの化合物において、R が、ピリジニル、インドリル、チアゾリル、ベンゾフラニル、チオフェニル基(前記チオフェニル基はメチル基で任意に置換されている)、またはピラゾリル基(前記ピラゾリル基はフェニル基で任意に置換されている)を表す、請求項14に記載の医薬または請求項15に記載の使用。
  18. 前記式Iの化合物において、nが2である場合、R が、C 1-2 アルキルまたはC 1-2 アルコキシを表し、それらの両方が、トリアジン環に対して2位および5位に位置する1つ以上のフルオロ基で任意に置換されている、請求項14~17のいずれか一項に記載の医薬または使用。
  19. 前記式Iの化合物において、nが1である、請求項14~18のいずれか一項に記載の医薬または使用。
  20. 前記式Iの化合物において、R が、1つ以上のフルオロ、=Oもしくは-N(R a9 )R a10 基で任意に置換された直鎖もしくは分岐鎖C 1~4 アルキル;またはトリアジン環に対して3位に位置する1つ以上のフルオロ、=O、-N(R a9 )R a10 もしくはC 1-2 アルコキシ基で任意に置換されたC 1-5 アルコキシを表す、請求項19に記載の医薬または使用。
  21. 前記式Iの化合物において、Xが、-C(R )R -、-O-、または-N(R )-を表す、請求項14~20のいずれか一項に記載の医薬または使用。
  22. 前記式Iの化合物において、Xが、-O-を表す、請求項14~21のいずれか一項に記載の医薬または使用。
  23. 前記式Iの化合物において、pが1である場合、R が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換されたC 1-2 アルキルまたはC 1-2 アルコキシを表す、請求項14~22のいずれか一項に記載の医薬または使用。
  24. 前記式Iの化合物において、mが0であり、pが0である、請求項14~23のいずれか一項に記載の医薬または使用。
  25. 化合物が、
    1-(4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    3-[2,4,6-トリオキソ-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-1-イル]ベンゾニトリル、
    1-(3-メトキシフェニル)-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[4-(ベンジルオキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    4-[4-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)フェノキシ]ベンゾニトリル、
    1-(2-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[4-(モルホリン-4-イル)フェニル]-3-(4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)ベンゾニトリル、
    1-(2-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン
    1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(オキソラン-3-イルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(ピリジン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-フェニル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-フェニル-3-[4-(フェニルアミノ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-エトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-メチル-3-[3-(オキソラン-3-イルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(シクロペンチルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-メチル-3-[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(オキセタン-3-イルメトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-メチル-3-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[4-フェノキシ-3-(プロパン-2-イルオキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(ベンジルオキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-メチル-3-(1-フェニル-1H-インダゾール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-5-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メトキシ-3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-メチル-4-(フェニルスルファニル)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-メチル-3-(3-メチル-1-フェニル-1H-インドール-5-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンジル-3-メチル-1H-インドール-5-イル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-ベンジル-3-メチルフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-クロロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-[3-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-フルオロフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンゾフラン-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1H-インドール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1H-インドール-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メトキシフェニル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(3-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メトキシ-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2,5-ジメチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-メチル-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-クロロフェニル)-3-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(4-クロロフェニル)-3-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(3-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-メチル-4-(2-メチルフェノキシ)フェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1,3-チアゾール-4-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[4-(4-クロロフェノキシ)フェニル]-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-クロロ-4-フェノキシフェニル)-3-メチル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-[3-(2-メトキシエトキシ)-4-フェノキシフェニル]-3-(5-メチルチオフェン-2-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1,3-ビス(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(1-フェニル-1H-ピラゾール-4-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(3-ブロモ-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(2-メチル-4-フェノキシフェニル)-3-(4-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンゾフラン-4-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-(1-ベンゾフラン-7-イル)-3-(3-メチル-4-フェノキシフェニル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    2-フェノキシ-5-(2,4,6-トリオキソ-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-1-イル)安息香酸メチル、
    1-[3-(ヒドロキシメチル)-4-フェノキシフェニル]-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-{3-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソエチル]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    1-{3-[2-(ジメチルアミノ)-2-オキソエトキシ]-4-フェノキシフェニル}-3-フェニル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン、
    またはその薬学的に許容される塩からなる群から選択される、請求項14に記載の医薬または請求項15に記載の使用。
  26. 前記疾患が、アルツハイマー病、うつ病、パーキンソン病、他のパーキンソン病様障害および/または他のタウオパチー、レビー小体型認知症、多発性硬化症、ハンチントン病、軽度認知障害、脳損傷、外傷性脳損傷、脳卒中、他の認知症障害、運動神経疾患、ピック病、脊髄損傷、低酸素性虚血損傷、認知機能障害、冠動脈疾患、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、シャルコーマリートゥース病、糖尿病性ニューロパシー、組織再生、糖尿病誘発性骨粗しょう症、運動機能、神経損傷、難聴、失明、後眼部疾患、前眼部疾患、ドライアイ疾患、神経栄養角膜炎、緑内障、高眼圧(IOP)、網膜色素変性症、心的外傷後ストレス障害、WAGR症候群、プラダーウィリー症候群、嗅索疾患、嗅覚低下、嗅覚機能障害、不安、脆弱X症候群、先天性中枢性低換気症候群、強迫性障害、全身性不安障害、摂食障害、双極性障害、慢性疲労症候群、視神経脊髄炎、レット症候群、フリードリッヒ運動失調、および閉塞性睡眠時無呼吸-呼吸低下症候群からなる群から選択される、請求項11、13、14または16~25のいずれか一項に記載の医薬または請求項17~25のいずれか一項に記載の使用
  27. 前記疾患が、アルツハイマー病、パーキンソン病、別のパーキンソン病様疾患、別のタウオパチー、レビー小体型認知症、運動神経疾患、ピック病、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、およびレット症候群、後眼部疾患、および認知機能障害からなる群から選択される、請求項26に記載の医薬または使用
  28. 前記疾患が、アルツハイマー病、パーキンソン病、認知機能障害、うつ病およびレット症候群からなる群から選択される、請求項26に記載の医薬または使用。
  29. 前記疾患が、アルツハイマー病である、請求項26に記載の医薬または使用。
  30. 前記疾患が、うつ病である、請求項26に記載の医薬または使用。
  31. 前記疾患が、脊髄損傷、脳卒中、低酸素症、虚血および/または外傷性脳損傷を含む脳損傷からなる群から選択される、請求項26に記載の医薬または使用。
  32. 式II、
    Figure 0007350759000206
    [式中、
    、1つ以上のG基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a1 )R a2 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG 基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a5 )R a6 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換され
    nは、0、1、または2を表し、
    は、ハロ;シアノ;-N(R a9 )R a10 ;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式IIの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;または、C 1-6 アルキル基、C 1-6 アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C 1-2 アルコキシもしくは-N(R a11 )R a12 基で任意に置換され、かつ/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換され、
    、-CH-を表し、
    Xは、-C(R)R-、-O-、-S-、または-N(R)-を表し、
    mは、0を表し、
    Lは、不在であり
    pは、0を表し、
    不在であり
    、R および 、それぞれ独立して、HまたはC1-2アルキルを表し、
    a1、Ra2 、R a5、Ra6 、R a9、Ra10、Ra11、およびRa12は、それぞれ独立して、HもしくはC1-3アルキルを表し、または
    a1およびRa2 、R a5およびRa6 、R a9およびRa10、ならびにRa11およびRa12は、独立して、それらが結している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく
    基はまた、R、R、R、RまたはRのうちのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環、または5~6員のヘテロアリール環を形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、Gから選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
    は、ハロ、C1-2アルキルまたはC1-2アルコキシを表す]
    の化合物とエトキシカルボニルイソシアネートとの反応の工程を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を調製するための方法。
  33. 式IXまたはXIII、
    Figure 0007350759000207
    Figure 0007350759000208
    [式中、
    は、1つ以上のG 基で任意に置換されたフェニル;または1つ以上のG 基で任意に置換された5~9員のヘテロアリール基を表し、
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a1 )R a2 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ原子で任意に置換されているか、または任意の2つのG 基が一緒に結合して、5~6員のヘテロシクリル環を形成してもよく、
    は、ハロ;フェニル;フェノキシ;シアノ;-N(R a5 )R a6 ;4~7員のヘテロシクリル環;C 1-4 アルキル基、またはC 1-4 アルコキシ基を表し、後者の2つの基が、1つ以上のフルオロ基で任意に置換され、
    nは、0、1、または2を表し、
    は、ハロ;シアノ;-N(R a9 )R a10 ;4~7員のヘテロシクリル環、もしくはフェニル基を表し、後者の2つの基は、前記式IXまたはXIIIの化合物中の前記関連するフェニル基にO原子を介して任意に結合されており;または、C 1-6 アルキル基、C 1-6 アルコキシ基を表し、後者の2つの基は、1つ以上のフルオロ、=O、ヒドロキシ、C 1-2 アルコキシもしくは-N(R a11 )R a12 基で任意に置換され、かつ/または4~7員のヘテロシクリル環もしくはフェニル基で任意に置換され、
    Qは、-CH-を表し、
    Xは、-C(R )R -、-O-、-S-、または-N(R )-を表し、
    mは、0を表し、
    Lは、不在であり、
    pは、0を表し、
    は不在であり、
    、R およびR は、それぞれ独立して、HまたはC 1-2 アルキルを表し、
    a1 、R a2 、R a5 、R a6 、R a9 、R a10 、R a11 、およびR a12 は、それぞれ独立して、HもしくはC 1-3 アルキルを表し、または
    a1 およびR a2 、R a5 およびR a6 、R a9 およびR a10 、ならびにR a11 およびR a12 は、独立して、それらが結合している原子と共に、一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環を形成してもよく、
    基はまた、R 、R 、R 、R またはR のうちのいずれか1つと一緒に結合して、4~7員のヘテロシクリル環、または5~6員のヘテロアリール環を形成してもよく、前記ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環は、G から選択される1つ以上の置換基によって任意に置換されており、
    は、ハロ、C 1-2 アルキルまたはC 1-2 アルコキシを表す]
    の化合物と、
    式X、
    Figure 0007350759000209
    [式中、
    LG およびLG は、クロロ、メトキシ、エトキシ、および1-イミダゾリルから独立して選択される適切な脱離基を表す]
    の化合物との適切な溶媒の存在下での反応の工程を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を調製するための方法。
  34. (I)請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩、請求項11、13、14および16~31のいずれか一項に記載の医薬、または請求項12に記載の薬学的組成物;および
    (II)ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療または予防に有用な1つ以上の他の治療薬
    を含み、
    成分(I)および(II)のそれぞれが、任意で、薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と混合して製剤化される、組み合わせ製品。
  35. (a)薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と任意に混合されて製剤化された、請求項1~10のいずれか一項に記載の化合物もしくはその薬学的に許容される塩、請求項11、13、14および16~31のいずれか一項に記載の医薬、または請求項12に記載の薬学的組成物;および
    (b)薬学的に許容されるアジュバント希釈剤または担体などの薬学的に許容される賦形剤と任意に混合されて製剤化された、ニューロトロフィンおよび/または他の栄養因子のシグナル伝達障害を特徴とする疾患の治療または予防において有用である1つ以上の他の治療薬を含む薬学的組成物
    を含み、
    成分(a)および(b)が各々、他方と併せて投与するのに好適な形態で提供される、パーツキット。
JP2020544648A 2018-02-26 2019-02-26 ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体 Active JP7350759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1850217 2018-02-26
SE1850217-9 2018-02-26
GB1810667.4 2018-06-28
GBGB1810667.4A GB201810667D0 (en) 2018-06-28 2018-06-28 New compounds and uses
PCT/GB2019/050523 WO2019162702A1 (en) 2018-02-26 2019-02-26 Triazine derivatives for treating diseases relating to neurotrophins

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021514963A JP2021514963A (ja) 2021-06-17
JPWO2019162702A5 JPWO2019162702A5 (ja) 2022-03-07
JP7350759B2 true JP7350759B2 (ja) 2023-09-26

Family

ID=65729389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544648A Active JP7350759B2 (ja) 2018-02-26 2019-02-26 ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体

Country Status (24)

Country Link
US (2) US11352332B2 (ja)
EP (1) EP3759088B8 (ja)
JP (1) JP7350759B2 (ja)
KR (1) KR20200126988A (ja)
CN (1) CN111819172B (ja)
AU (1) AU2019223333B2 (ja)
BR (1) BR112020017341A2 (ja)
CA (1) CA3090864A1 (ja)
CL (1) CL2020002157A1 (ja)
DK (1) DK3759088T3 (ja)
ES (1) ES2941529T3 (ja)
FI (1) FI3759088T3 (ja)
HR (1) HRP20230290T1 (ja)
HU (1) HUE061751T2 (ja)
IL (1) IL276624B2 (ja)
LT (1) LT3759088T (ja)
MA (1) MA52415A (ja)
MX (1) MX2020008816A (ja)
PL (1) PL3759088T3 (ja)
PT (1) PT3759088T (ja)
SG (1) SG11202007136VA (ja)
SI (1) SI3759088T1 (ja)
WO (1) WO2019162702A1 (ja)
ZA (1) ZA202004220B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201810668D0 (en) 2018-06-28 2018-08-15 Stiftelsen Alzecure New compounds
GB201912404D0 (en) * 2019-08-29 2019-10-16 AlzeCure Pharma AB New compounds
CN113831298B (zh) * 2020-06-23 2023-12-01 沈阳中化农药化工研发有限公司 光活性羧酸酯类化合物及其应用
US20230227415A1 (en) * 2020-06-23 2023-07-20 Shenyang Sinochem Agrochemicals R&D Co., Ltd. Triazine benzoate compound and application thereof
CN113831299B (zh) * 2020-06-23 2023-12-01 沈阳中化农药化工研发有限公司 苯甲酸酯类化合物及其应用
CN118216517A (zh) * 2022-12-21 2024-06-21 沈阳中化农药化工研发有限公司 一种除草组合物及其应用

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2246109A1 (de) 1972-09-20 1974-03-28 Bayer Ag 1-(4-phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazinderivate, ein verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
DE2313721A1 (de) * 1973-03-20 1974-10-03 Bayer Ag Neue 1-phenylsubstituierte 1,3,5triazine, verfahren zu ihrer herstellung, sowie ihre verwendung als arzneimittel
DE2413722C3 (de) 1974-03-21 1982-04-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Neue 1-(4-Phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazin-Derivate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Anwendung als Arzneimittel
DE2718799A1 (de) 1977-04-27 1978-11-09 Bayer Ag 1-(4-phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazin- derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel und wachstumsfoerderer
EP0081142B1 (de) * 1981-12-03 1986-06-25 BASF Aktiengesellschaft 1,3,5-Triazinone, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses
DE3314739A1 (de) 1983-04-23 1984-10-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen 1-(4-(4-(fluoralkylmethylthio- oder -sulfinyl- oder -sulfonyl-)phenoxy) phenyl)-1,3,5-triazin-2,4,6(1h,3h,5h)-trione, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als coccidiosemittel
DE3408768A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Immunstimulierende mittel
DE3516631A1 (de) 1985-05-09 1986-11-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 3-methyl-1,3,5-triazintrionen
DE3516632A1 (de) 1985-05-09 1986-11-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 1,3,5-triazintrionen
DE3703105A1 (de) * 1987-02-03 1988-08-11 Bayer Ag Mittel gegen protozoen bei insekten
DE3810080A1 (de) 1988-03-25 1989-10-05 Bayer Ag Trisubstituierte 1,3,5-triazin-2,4,6-trione
DE3814323A1 (de) 1988-04-28 1989-11-09 Hoechst Ag Wasserloesliche zubereitungen von coccidiostatica
US4933341A (en) 1988-10-08 1990-06-12 Bayer Aktiengesellschaft Substituted 1,3,5-triazinetriones, for use against parasitic protozoa
DE4000624A1 (de) 1990-01-11 1991-07-18 Bayer Ag Fungizide verwendung von trisubstituierten 1,3,5-triazin-2,4,6-trionen, neue trisubstituierte 1,3,5-triazin-2,4,6-trione und verfahren zu ihrer herstellung
DE4329096A1 (de) 1993-08-30 1995-03-02 Bayer Ag Heterocyclylbenzoheterocyclen
US5604180A (en) 1995-06-02 1997-02-18 Crews, Jr.; Alvin D. 3-(3-aryloxyphenyl)-1 (substituted methyl)-s-triazine-2,4,6-oxo or thiotrione herbicidal agents
US5726126A (en) 1995-06-02 1998-03-10 American Cyanamid Company 1-(3-heterocyclyphenyl)-S-triazine-2,6,6-oxo or thiotrione herbicidal agents
US5519133A (en) 1995-06-02 1996-05-21 American Cyanamid Co. 3-(3-aryloxyphenyl)-1-(substituted methyl)-s-triazine-2,4,6-oxo or thiotrione herbicidal agents
CZ146296A3 (en) 1995-06-02 1997-04-16 American Cyanamid Co 3-(3-aryloxyphenyl)-1-(substituted methyl)-s-triazine-2,4,6-oxo or thiotriones, process of their preparation and herbicidal agents
US5679791A (en) 1996-07-25 1997-10-21 American Cyanamid Company 1-(3-heterocyclylphenyl)-s-triazine-2,4,6-oxo or thiotrione herbicidal agents
CA2346463A1 (en) 1998-10-08 2000-04-13 New Ace Research Company Use of sodium salts of triazine anticoccidial agents for the prevention and treatment of protozoal disease
BR9916417A (pt) 1998-12-22 2001-11-06 Bayer Ag Compostos triazinaona para tratamento de doenças devidas à sarcosystis, neospora e toxoplasma
DE19937500A1 (de) 1999-08-09 2001-02-15 Bayer Ag Substituierte Heterocyclylbenzofurane
DE19958388A1 (de) 1999-12-03 2001-06-07 Bayer Ag Triazinonverbindungen zur Behandlung von durch den Befall mit parasitischen Protozoen bedingten Krankheiten
US6444615B1 (en) 2000-04-18 2002-09-03 Dow Agrosciences Llc Herbicidal imidazolidinetrione and thioxo-imidazolidinediones
DE10034800A1 (de) 2000-07-18 2002-01-31 Bayer Ag Substituierte Benzostickstoffheterocyclen
DE10040110A1 (de) 2000-08-17 2002-02-28 Bayer Ag Verwendung von Triazintrion-Sulfoxiden zur Bekämpfung von Coccidiosen
DE10040174A1 (de) 2000-08-17 2002-02-28 Bayer Ag Verwendung von Triazintrion-Sulfonen zur Bekämpfung von Coccidiosen
AU2002324586B2 (en) 2001-08-02 2008-04-24 Neurocrine Biosciences, Inc. 1,3,5-triazine-2,4,6-triones, preparation and use as gonadotropin-releasing hormone receptor antagonists
JPWO2003029199A1 (ja) 2001-09-28 2005-01-13 武田薬品工業株式会社 ベンゼン誘導体、その製造法および用途
US6861523B2 (en) 2002-02-08 2005-03-01 Torrey Pines Institute For Molecular Studies 1,3,5- trisubstituted-1,3,5-triazine-2,4,6-trione compounds and libraries
US7241763B2 (en) 2002-07-15 2007-07-10 Janssen Pharmaceutica N.V. 3-furanyl analogs of toxoflavine as kinase inhibitors
DE102006038292A1 (de) 2006-08-16 2008-02-21 Bayer Healthcare Ag Transdermale Anwendung von Triazinen zur Bekämpfung von Coccidien-Infektionen
WO2008148008A1 (en) 2007-05-23 2008-12-04 Emory University High throughput bioassay for identifying selective trka receptor agonists, and gambogic amide, a selective trka agonist with neuroprotective activity
MX2016008842A (es) 2014-01-20 2016-11-08 Hoffmann La Roche Derivados de n-fenil-lactama capaces de estimular la neurogenesis y su uso en el tratamiento de trastornos neurologicos.
JP7330666B2 (ja) 2014-12-10 2023-08-22 マース インコーポレーテッド 味受容体を調節する方法
CA3046289A1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 AlzeCure Pharma AB Triazinetrione derivatives and their use as modulators of neurotrophin receptor and receptor tyrosine kinases
GB201810668D0 (en) 2018-06-28 2018-08-15 Stiftelsen Alzecure New compounds
GB201810669D0 (en) 2018-06-28 2018-08-15 Stiftelsen Alzecure New compounds

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20230290T1 (hr) 2023-05-26
SI3759088T1 (sl) 2023-07-31
AU2019223333A1 (en) 2020-08-27
HUE061751T2 (hu) 2023-08-28
US11352332B2 (en) 2022-06-07
LT3759088T (lt) 2023-05-10
CN111819172B (zh) 2024-02-06
WO2019162702A1 (en) 2019-08-29
ES2941529T3 (es) 2023-05-23
CN111819172A (zh) 2020-10-23
SG11202007136VA (en) 2020-08-28
MX2020008816A (es) 2020-09-28
JP2021514963A (ja) 2021-06-17
AU2019223333B2 (en) 2024-06-20
IL276624B2 (en) 2023-10-01
BR112020017341A2 (pt) 2020-12-15
EP3759088B8 (en) 2023-03-08
CL2020002157A1 (es) 2020-12-18
DK3759088T3 (en) 2023-03-27
EP3759088B1 (en) 2023-01-25
MA52415A (fr) 2021-01-06
RU2020126542A (ru) 2022-03-29
ZA202004220B (en) 2023-12-20
US20220306589A1 (en) 2022-09-29
EP3759088A1 (en) 2021-01-06
CA3090864A1 (en) 2019-08-29
PL3759088T3 (pl) 2023-07-03
IL276624A (en) 2020-09-30
IL276624B1 (en) 2023-06-01
KR20200126988A (ko) 2020-11-09
FI3759088T3 (fi) 2023-04-05
PT3759088T (pt) 2023-04-10
US20200399230A1 (en) 2020-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7350759B2 (ja) ニューロトロフィンに関連する疾患を治療するためのトリアジン誘導体
JP2016040276A (ja) 熱ショック転写因子活性化化合物及びそのターゲットに関連する組成物及び方法
JP2016504282A (ja) ジヒドロピラゾールgpr40モジュレーター
KR20190098982A (ko) 트리아진트리온 유도체 및 뉴로트로핀 수용체 및 수용체 티로신 키나제의 조절제로서의 이의 용도
JP7510358B2 (ja) Trk受容体の調節剤としての4-置換フェニル-1,3,5-トリアジン誘導体
JP6937524B2 (ja) アミド化合物およびその使用
KR20210028649A (ko) Trk 수용체의 조절제로서의 4-치환된 페닐-1,3,5-트리아진 유도체
JP2018531253A6 (ja) トリアゾール誘導体
JP2018531253A (ja) トリアゾール誘導体
RU2816837C2 (ru) Производные триазина для лечения заболеваний, связанных с нейротрофинами
KR20220054338A (ko) 뉴로트로핀에 관련된 질환의 치료를 위한 트리아진 유도체
US10519105B2 (en) KCNQ2-5 channel activator
CN112079794A (zh) 含硒化合物及其治疗神经退行性疾病的用途

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7350759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150