JP7305250B2 - 難燃助剤の製造方法およびその製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃助剤の製造方法およびその製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7305250B2
JP7305250B2 JP2021551947A JP2021551947A JP7305250B2 JP 7305250 B2 JP7305250 B2 JP 7305250B2 JP 2021551947 A JP2021551947 A JP 2021551947A JP 2021551947 A JP2021551947 A JP 2021551947A JP 7305250 B2 JP7305250 B2 JP 7305250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame retardant
chemical formula
flame
metal
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021551947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022522821A (ja
Inventor
ヘ・スン・ヤン
キ・ヨン・ナム
ジェ・ヨン・シム
ソン・ヒョン・ベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Priority claimed from PCT/KR2020/012766 external-priority patent/WO2021060800A1/ko
Publication of JP2022522821A publication Critical patent/JP2022522821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7305250B2 publication Critical patent/JP7305250B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/016Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/02Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0066Flame-proofing or flame-retarding additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/02Halogenated hydrocarbons
    • C08K5/03Halogenated hydrocarbons aromatic, e.g. C6H5-CH2-Cl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/06Copolymers with vinyl aromatic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/08Organic materials containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2231Oxides; Hydroxides of metals of tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Description

本出願は、2019年9月27日付けで出願された韓国特許出願第10-2019-0120027号および2020年9月15日付けで出願された韓国特許出願第10-2020-0118225号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は、本明細書の一部として組み込まれる。
本発明は、難燃助剤の製造方法およびその製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物に関する。
熱可塑性樹脂組成物は、日用品から自動車内装材、事務機器、ディスプレイなどの電気電子製品まで、多様な分野に適用されている。また、発熱製品や高電圧製品などに適用するために、熱可塑性樹脂組成物に難燃剤を投入して難燃性を付与した難燃性熱可塑性樹脂が多様な分野で用いられている。
難燃剤は、通常、ハロゲン系と非ハロゲン系に大別され、ハロゲン系を代表する難燃剤としては臭素系難燃剤が挙げられる。臭素系難燃剤は、薄膜でも優れた難燃性を示し、難燃助剤である三酸化アンチモンと混合して使用する場合、少量投入しても優れた難燃効果を奏するという利点がある。
しかし、難燃助剤に用いられる三酸化アンチモンは1級発がん性物質として分類されているため、これに代替可能な新しい難燃助剤の開発が求められている。そこで、Fe、MoO、Biなどの他の金属酸化物を難燃助剤として使用しようとする試みがあったが、これらの金属酸化物は、難燃効率性が低く、無機物固有の色相を有しているため、適用が制限的である。
本発明は、上記の問題を解決するためのものであって、発がん性物質を含まず、ハロゲン系難燃剤とともに熱可塑性樹脂組成物に適用された際に優れた難燃効率を示す難燃助剤の製造方法、および前記製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物を提供することを目的とする。
一実現例によると、本発明は、溶媒に、亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体を添加して金属前駆体溶液を製造するステップと、前記金属前駆体溶液に酸または塩基を添加してゾル-ゲル反応を進行することで、下記化学式1で表される多成分系金属水酸化物を製造するステップと、を含む、難燃助剤の製造方法を提供する。
[化学式1]
Zn (OH)
前記化学式1中、Mは、亜鉛を除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、xおよびyは、それぞれZnおよびMの原子比率を意味し、x:yが0.5~2.0:0.1~3.0であり、2≦z≦6である。
他の実現例によると、本発明は、ベース樹脂と、ハロゲン系難燃剤と、難燃助剤と、を含み、前記難燃助剤が前記化学式1で表される多成分系金属水酸化物である、難燃性樹脂組成物を提供する。
本発明に係る難燃助剤の製造方法は、ゾル-ゲル工程により2種以上の金属成分を含む水酸化物形態の難燃助剤を製造する方法である。本発明のゾル-ゲル工程により難燃助剤を製造する場合、難燃助剤中の金属成分および含量を多様に調節可能であり、粒度均一性に優れた難燃助剤を製造することができる。
また、従来に金属水酸化物の製造に用いられていた水熱合成法などの方法では大量生産が不可能であったが、本発明の製造方法によると、大量生産が可能であって経済性に優れる。
本発明の方法により製造された難燃助剤は、粒度均一性が高く、熱可塑性樹脂との混合時に優れた分散性を示し、難燃性および熱安定性の改善効果が高い。
また、本発明の方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物は、発がん性物質を発生させるアンチモン系難燃助剤を用いないため、環境にやさしく、安全でありながら、優れた難燃性能を示す。さらには、本発明の方法により製造された難燃助剤を用いる場合、ハロゲン系難燃剤の分解による熱安定性の低下を改善する効果を得ることができる。
実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子のSEM写真である。 実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子中、Znの分布を示す写真である。 実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子中、Snの分布を示す写真である。 EDSマッピングにより測定された、実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子中のZnおよびSnの組成比を示すグラフである。 実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子のSEM写真である。 実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子中のZnおよびAlの分布を示す写真である。 EDSマッピングにより測定された、実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子中のZnおよびAlの組成比を示すグラフである。
本明細書および請求の範囲で用いられている用語や単語は、通常的もしくは辞書的な意味に限定して解釈してはならず、発明者らは、自分の発明を最善の方法で説明するために、用語の概念を適切に定義することができるという原則に則って、本発明の技術的思想に合致する意味と概念で解釈すべきである。
本明細書で用いられる用語は、ただ例示的な実施例を説明するために用いられたものであって、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上明白に異なって意味しない限り、複数の表現を含む。
本明細書において、「含む」または「有する」などの用語は、実施された特徴、数字、ステップ、構成要素、またはこれらを組み合わせが存在することを指定しようとするものであり、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、構成要素、またはこれらを組み合わせの存在または付加可能性を予め排除するものではないと理解されるべきである。
以下、本発明について具体的に説明する。
難燃助剤の製造方法
本発明は、アンチモン系難燃助剤に代替可能な難燃助剤の製造方法に関し、具体的には、ゾル-ゲル工程により2種以上の金属成分を含む多成分系金属水酸化物形態の難燃助剤を製造する方法に関するものである。
本発明の難燃助剤の製造方法は、(1)溶媒に、亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体を添加して金属前駆体溶液を製造するステップと、(2)前記金属前駆体溶液に酸または塩基を添加してゾル-ゲル反応を進行することで、下記化学式1で表される多成分系金属水酸化物を製造するステップと、を含む。
[化学式1]
Zn (OH)
前記化学式1中、Mは、亜鉛を除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、xおよびyは、それぞれZnおよびMの原子比率を意味し、x:yが0.5~2.0:0.1~3.0であり、2≦z≦6である。
先ず、溶媒に、亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体を添加して金属前駆体溶液を製造する。前記M金属は、亜鉛を除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であってもよく、具体的には、Sn、Al、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Ca、Sr、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であってもよい。
この際、前記溶媒は、亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体を溶解させることができるものであればよく、その種類が特に限定されるものではない。例えば、前記溶媒は、脱イオン水、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトニトリル、ジメチルアミンボラン、またはこれらの混合物などであってもよいが、これに限定されるものではない。
前記亜鉛前駆体は、例えば、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸亜鉛、硫化亜鉛、またはこれらの混合物などであってもよく、前記M金属を含む前駆体は、M金属の塩化物、硫酸化物、硝酸物、硫化物、酢酸物、またはこれらの混合物などであってもよい。具体的には、前記M金属を含む前駆体は、Sn、Al、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Mg、Ca、Sr、Si、またはSbの塩化物、硫酸化物、硝酸物、硫化物、酢酸物、またはこれらの混合物などであってもよい。
一方、前記金属前駆体溶液は、前記亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体を、亜鉛:M金属の原子比率が0.5~2.0:0.1~3.0、好ましくは0.5~2.0:0.1~2.0、より好ましくは0.7~1.3:0.2~1.3になるようにする量で含むことが好ましい。金属前駆体溶液中の亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体の添加量が前記範囲を満たす場合、難燃効率および熱安定性の改善効果に優れた難燃助剤を製造することができる。
亜鉛前駆体とM金属を含む前駆体を溶媒に投入した後、溶媒中によく溶解されるように撹拌しながら混合することで、金属前駆体溶液を製造する。
次に、前記金属前駆体溶液に酸または塩基を添加してpHを調節することで、ゾル-ゲル反応を進行させる。
前記酸または塩基は、金属前駆体溶液のpHを調節するために添加するものであって、当該技術分野で公知された酸または塩基が使用可能であり、例えば、酢酸、水酸化ナトリウム、水酸化アンモニウム、水酸化カリウムなどが使用できるが、これに制限されるものではない。
一方、前記pHの調節のために酸を適用する場合、前記酸は、金属前駆体溶液のpHが2~4になるようにする量で添加してもよい。前記pHの調節のために塩基を適用する場合、前記塩基は、金属前駆体溶液のpHが8~10になるようにする量で添加してもよい。
酸または塩基を投入することで金属前駆体溶液のpHを調節した後、撹拌すると、加水分解が起こりながらゾル-ゲル反応が進行され、前記反応の結果として、下記化学式1で表される、亜鉛およびM金属を含む多成分系水酸化物粒子が形成される。
[化学式1]
Zn (OH)
前記化学式1中、Mは、Znを除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、好ましくは、Sn、Al、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Mg、Ca、Sr、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記xおよびyは、それぞれZnおよびMの原子比率を意味し、x:yが0.5~2.0:0.1~3.0、好ましくは0.5~2.0:0.1~2.0であり、より好ましくは、x:yは0.7~1.3:0.2~1.3であってもよい。
前記zはOHのモル比を意味し、2≦z≦6である。
具体的には、前記多成分系金属水酸化物は、下記化学式2で表されるものであってもよい。
[化学式2]
Zn y1 y2(OH)
前記化学式2中、Mは、SnおよびAlからなる群から選択される1種以上であり、Mは、Zn、Sn、およびAlを除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、好ましくは、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Mg、Ca、Sr、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記x、y1、y2は、それぞれZn、M、およびMの原子比率を意味し、x:y1:y2が0.5~2.0:0.1~3.0:0~2.9、好ましくは0.5~2.0:0.1~2.0:0~1.9、より好ましくは0.7~1.3:0.2~1.3:0~1.1であってもよい。
前記zはOHのモル比を意味し、2≦z≦6である。
より具体的には、前記多成分系金属水酸化物は、2種または3種の金属元素を含む金属水酸化物であってもよく、例えば、ZnSn(OH)、ZnAl(OH)、ZnSny1Aly2(OH)、ZnSny1Tiy2(OH)、ZnSny1Fey2(OH)、ZnSny1Fey2(OH)、ZnSny1Tiy2(OH)、ZnSny1Coy2(OH)、ZnSny1Niy2(OH)、ZnSny1Zry2(OH)、ZnSny1Moy2(OH)、ZnSny1Pdy2(OH)、ZnSny1Scy2(OH)、ZnSny1Cdy2(OH)、ZnSny1Mgy2(OH)、ZnSny1Cay2(OH)、ZnSny1Sry2(OH)、ZnSny1Siy2(OH)、ZnSny1Sby2(OH)、ZnAly1Tiy2(OH)、ZnAly1Fey2(OH)、ZnAly1Fey2(OH)、ZnAly1Tiy2(OH)、ZnAly1Coy2(OH)、ZnAly1Niy2(OH)、ZnAly1Zry2(OH)、ZnAly1Moy2(OH)、ZnAly1Pdy2(OH)、ZnAly1Scy2(OH)、ZnAly1Cdy2(OH)、ZnAly1Mgy2(OH)、ZnAly1Cay2(OH)、ZnAly1Sry2(OH)、ZnAly1Siy2(OH)、ZnAly1Sby2(OH)(ここで、x、y、y1、y2、zは、化学式1または化学式2における定義のとおりである)などが挙げられるが、これに限定されるものではない。
上記の過程を経て多成分系金属水酸化物粒子が形成されると、形成された多成分系金属水酸化物粒子を沈殿させ、上澄み液を除去した後、洗浄および乾燥して多成分系金属水酸化物を得る。
本発明により製造された前記多成分系金属水酸化物は、難燃剤とともに用いられ、熱可塑性樹脂の難燃性および熱安定性を改善する効果を有するため、難燃助剤として有用に使用可能である。
一方、従来は、水熱合成法により多成分系金属水酸化物を製造することが一般的であった。しかしながら、水熱合成法は大量生産が困難であって、経済性に劣るという問題があった。また、水熱合成法を用いる場合、多成分系金属水酸化物中の金属成分の組成が化学量論を満たすように形成され、非化学量論化合物は製造できないため、多様な組成比の金属水酸化物を製造することが困難であった。
これに比べて、本発明のようにゾル-ゲル工程により多成分系金属水酸化物を製造する場合、大量生産が可能であるだけでなく、前駆体の投入量および/または反応条件を調節することで、非化学量論金属組成を有する化合物も形成することができる。したがって、適用される熱可塑性樹脂または用途などを考慮し、多成分系金属水酸化物中の金属組成を調節することで、所望の性能が最適化された難燃助剤を提供することができる。
また、本発明の方法により製造された多成分系金属水酸化物は、水熱合成法により製造された多成分系金属水酸化物に比べて均一な粒度分布を有し、製造過程で界面活性剤などの添加剤を使用しないため、熱可塑性樹脂との混合時に優れた分散性を示し、これにより、難燃樹脂組成物に適用した時に、難燃性の上昇効果および熱安定性の改善効果を極大化することができる。
難燃性樹脂組成物
次に、本発明に係る難燃性樹脂組成物について説明する。本発明の難燃性樹脂組成物は、(1)ベース樹脂と、(2)難燃剤と、(3)難燃助剤と、を含む。
(1)ベース樹脂
本発明において、前記ベース樹脂は、当該技術分野において難燃樹脂組成物に適用される種々の熱可塑性樹脂、例えば、ゴム質重合体樹脂、芳香族ビニル系樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリオレフィン樹脂、アクリル樹脂、またはこれらの混合物などが制限されずに使用可能であり、その種類が特に限定されるものではない。
具体的には、本発明の難燃性樹脂組成物は、共役ジエン系グラフト共重合体と、前記共役ジエン系グラフト共重合体が分散されているマトリックス共重合体と、を含むベース樹脂を含んでもよい。
この際、前記グラフト共重合体は、共役ジエン系重合体に芳香族ビニル系単量体とビニルシアン系単量体がグラフト重合された共重合体であってもよい。
前記グラフト共重合体は、当該技術分野で一般に知られた通常のグラフト重合方法により製造されることができ、具体的には、共役ジエン系重合体の存在下で、芳香族ビニル系単量体とビニルシアン系単量体を乳化重合、懸濁重合、または塊状重合する方法により製造されることができる。
この際、前記共役ジエン系重合体は、共役ジエン系単量体が重合されて製造された重合体を指し、前記共役ジエン系単量体は、ブタジエン、イソプレン、およびクロロイソプレンからなる群から選択される1種以上であってもよく、中でも、ブタジエンが好ましい。
本発明で用いられる前記共役ジエン系重合体は、平均粒径が0.1~1.0μm、0.1~0.5μm、または0.1~0.3μmであってもよく、中でも、0.1~0.3μmであることが好ましい。共役ジエン系重合体の平均粒径が上述の範囲を満たす場合、グラフト共重合体の機械的特性、光沢性、着色性をより改善させることができる。
一方、前記共役ジエン系重合体は、上述の粒径内で、互いに異なる平均粒径を有する2種以上を混合して用いてもよい。
一方、本発明において、平均粒径は、粒子の粒径分布曲線において、体積累積量の50%以上に該当する粒径と定義することができる。本発明において、共役ジエン系重合体の平均粒径は、共役ジエン系重合体の一定量を溶媒に溶解させた後、測定することができる。具体的には、共役ジエン系重合体0.5gをメチルエチルケトン100mlに溶解させた後、コールターカウンター(商品名:LS230、製造社:ベックマン・コールター社)を用いて測定することができる。
前記芳香族ビニル系単量体は、スチレン、α-メチルスチレン、2-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-メチルスチレン、2-エチルスチレン、3-エチルスチレン、および4-エチルスチレンからなる群から選択される1種以上であってもよく、中でも、スチレンが特に好ましい。
前記ビニルシアン系単量体は、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、およびエタクリロニトリルからなる群から選択される1種以上であってもよく、中でも、アクリロニトリルが好ましい。
本発明のグラフト共重合体は、共役ジエン系重合体50~65重量%、芳香族ビニル系単量体由来の単位25~35重量%、ビニルシアン系単量体由来の単位5~20重量%を含んでもよい。前記範囲を満たす場合、グラフト共重合体の機械的特性、光沢性、および着色性を改善させることができ、難燃樹脂組成物の剛性、加工性、表面光沢、耐薬品性、および耐候性をより改善させることができる。
前記グラフト共重合体は、グラフト率が30~70%、40~60%、または40~50%であってもよく、中でも、40~50%が好ましい。上述の範囲を満たす場合、グラフト共重合体の熱安定性と機械的特性のバランスをとることができる。
ここで、グラフト率は、グラフト共重合体の一定量を溶媒に投入し、振とう機を用いて溶解させ、遠心分離器で遠心分離し、乾燥して不溶分を得た後、下記式を用いて算出することができる。詳細には、グラフト共重合体の一定量をアセトンに投入し、振とう機(商品名:SI-600R、製造社:Lab.companion)で24時間振動させて遊離されたグラフト共重合体を溶解させ、遠心分離器により14,000rpmで1時間遠心分離し、真空乾燥器(商品名:DRV320DB、製造社:ADVANTEC)により140℃で2時間乾燥することで不溶分を得た後、下記式を用いて算出することができる。
グラフト率(%)=[(Y-(X×R))/(X×R)]×100
Y:不溶分の重量
X:不溶分を得る時に投入されたグラフト共重合体の重量
R:不溶分を得る時に投入されたグラフト共重合体中の共役ジエン系重合体の分率
一方、前記マトリックス共重合体は、芳香族ビニル系単量体およびビニルシアン系単量体の共重合体であってもよい。
この際、前記芳香族ビニル系単量体は、スチレン、α-メチルスチレン、2-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-メチルスチレン、2-エチルスチレン、3-エチルスチレン、および4-エチルスチレンからなる群から選択される1種以上であってもよく、中でも、スチレンが特に好ましい。
前記ビニルシアン系単量体は、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、およびエタクリロニトリルからなる群から選択される1種以上であってもよく、中でも、アクリロニトリルが好ましい。
本発明のマトリックス共重合体に含まれる芳香族ビニル系単量体とビニルシアン系単量体は、6:4~9:1の重量比で含まれることが好ましい。上述の範囲を満たす場合、色相、剛性、加工性、生産性、耐薬品性、および耐候性に優れることができる。
一方、前記ベース樹脂は、グラフト共重合体とマトリックス共重合体を1:9~9:1の重量比、好ましくは1:9~6:4の重量比、より好ましくは1:9~4:6の重量比で含んでもよい。グラフト共重合体がこれより少なく含まれる場合、衝撃強度が低下し、製品の射出および組み立て過程中に折れてしまう恐れがあり、これより多く含まれる場合には、耐スクラッチ性および加工性が低下する恐れがあるという問題がある。
(2)難燃剤
前記難燃剤は、難燃樹脂組成物に難燃性を提供するためのものであって、当該技術分野において一般に用いられるハロゲン系難燃剤であってもよい。
前記ハロゲン系難燃剤の具体的な例としては、ヘキサブロモシクロドデカン(hexabromocyclododecane)、テトラブロモシクロオクタン(tetrabromocyclooctane)、モノクロロペンタブロモシクロヘキサン(monochloro pentabromocyclohexane)、デカブロモジフェニルオキシド(decabromodiphenyl oxide)、オクタブロモジフェニルオキシド(octabromodiphenyl oxide)、デカブロモジフェニルエタン(decabromodiphenyl ethane)、エチレンビス(テトラブロモフタルイミド)(ethylene bis(tetrabromophthalimide))、テトラブロモビスフェノールA(tetrabromobisphenol A)、臭素化エポキシオリゴマー(brominated epoxy oligomers)、ビス(トリブロモフェノキシ)エタン(bis(tribromophenoxy)ethane)、2,4,6-トリス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)-1,3,5-トリアジン(2,4,6-tris(2,4,6-tribromophenoxy)-1,3,5-triazine)、テトラブロモビスフェノールAビス(アリルエーテル)(tetrabromobisphenol A bis(allyl ether))などが挙げられるが、これに限定されるものではない。
前記難燃剤は、ベース樹脂100重量部に対して、10~30重量部、好ましくは10~30重量部、より好ましくは10~25重量部の量で含まれてもよい。難燃剤の含量が前記範囲を満たす場合、ベース樹脂の物性に悪影響を与えることなく難燃性を効果的に改善することができる。
(3)難燃助剤
前記難燃助剤は難燃剤の難燃効果を上昇させる作用をするものであり、本発明では、前記難燃助剤として、上述の本発明の方法により製造された下記化学式1で表される多成分系金属水酸化物を用いる。
[化学式1]
Zn (OH)
前記化学式1中、Mは、亜鉛を除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、xおよびyは、それぞれZnおよびMの原子比率を意味し、x:yが0.5~2.0:0.1~3.0であり、2≦z≦6である。
好ましくは、前記Mは、Sn、Al、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Mg、Ca、Sr、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であってもよく、x:yは0.5~2.0:0.1~2.0、より好ましくは0.7~1.3:0.2~1.3であってもよい。
具体的には、前記多成分系金属水酸化物は、下記化学式2で表されるものであってもよい。
[化学式2]
Zn y1 y2(OH)
前記化学式2中、Mは、SnおよびAlからなる群から選択される1種以上であり、Mは、Zn、Sn、およびAlを除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、好ましくは、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Mg、Ca、Sr、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であってもよい。
前記x、y1、y2は、それぞれZn、M、およびMの原子比率を意味し、x:y1:y2が0.5~2.0:0.1~3.0:0~2.9であり、好ましくは0.5~2.0:0.1~2.0:0~1.9、より好ましくは0.7~1.3:0.2~1.3:0~1.1であってもよい。
前記zはOHのモル比を意味し、2≦z≦6である。
さらに具体的には、前記多成分系金属水酸化物は、2種または3種の金属元素を含む金属水酸化物であってもよく、例えば、ZnSn(OH)、ZnAl(OH)、ZnSny1Aly2(OH)、ZnSny1Tiy2(OH)、ZnSny1Fey2(OH)、ZnSny1Fey2(OH)、ZnSny1Tiy2(OH)、ZnSny1Coy2(OH)、ZnSny1Niy2(OH)、ZnSny1Zry2(OH)、ZnSny1Moy2(OH)、ZnSny1Pdy2(OH)、ZnSny1Scy2(OH)、ZnSny1Cdy2(OH)、ZnSny1Mgy2(OH)、ZnSny1Cay2(OH)、ZnSny1Sry2(OH)、ZnSny1Siy2(OH)、ZnSny1Sby2(OH)、ZnAly1Tiy2(OH)、ZnAly1Fey2(OH)、ZnAly1Fey2(OH)、ZnAly1Tiy2(OH)、ZnAly1Coy2(OH)、ZnAly1Niy2(OH)、ZnAly1Zry2(OH)、ZnAly1Moy2(OH)、ZnAly1Pdy2(OH)、ZnAly1Scy2(OH)、ZnAly1Cdy2(OH)、ZnAly1Mgy2(OH)、ZnAly1Cay2(OH)、ZnAly1Sry2(OH)、ZnAly1Siy2(OH)、ZnAly1Sby2(OH)(ここで、x、y、y1、y2、zは、化学式1または化学式2における定義のとおりである)などが挙げられるが、これに限定されるものではない。
本発明の方法により製造された前記多成分系金属水酸化物は、粒度均一性が高く、熱可塑性樹脂との混合時に優れた分散性を示す。また、前記多成分系金属水酸化物は、ハロゲン系難燃剤とともに用いられた時に、難燃性の上昇効果に優れるとともに、高温滞留時における難燃剤の分解に起因する変色を防止することで、優れた難燃性および熱安定性を実現するようにする。
前記難燃助剤は、ベース樹脂100重量部に対して、1~10重量部、好ましくは1~5重量部の量で含まれてもよい。難燃助剤の含量が前記範囲を満たす場合、ベース樹脂の物性に悪影響を与えることなく難燃性および熱安定性を効果的に改善することができる。
上記のように、本発明の難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物は、発がん性物質を発生させるアンチモン系難燃助剤を使用しないため環境にやさしく、安全でありながらも優れた難燃性能を示すだけでなく、優れた熱安定性を有するため、高温滞留後にも変色が少ない。
(4)添加剤
本発明に係る難燃樹脂組成物は、必要に応じて、衝撃補強剤、滑剤、滴下防止剤、酸化防止剤、光安定剤、紫外線遮断剤、顔料、および無機充填剤からなる群から選択される1種以上の添加剤をさらに含んでもよい。
前記添加剤の具体的な物質は、熱可塑性難燃樹脂組成物に用いられるものであれば特に限定されずに使用可能である。例えば、前記滴下防止剤としては、難燃性のさらなる改善の点から、テフロン(登録商標)、ポリアミド、ポリシリコン、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン;polytetrafluoroethylene)、およびTFE-HFP(テトラフルオロエチレン-ヘキサフルオロプロピレン;tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene)共重合体からなる群から選択される1種以上が使用でき、前記無機充填剤としては、硫酸バリウム、バリウムガラスフィラー、および酸化バリウムからなる群から選択される1種以上が使用できる。
以下、具体的な実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
実施例1
<難燃助剤の製造>
0.5MのZnClと0.25MのSnClをエタノール750mLに添加した後、マグネチックバーで撹拌して透明になるまで溶かした後、3.2MのNaOH水溶液750mLを15分間ゆっくりと注入しながらゾル-ゲル反応を誘導した。NaOH水溶液の添加により加水分解反応が起こって白色粒子相が形成されると、1時間迅速に撹拌した後、撹拌なしに12時間沈殿させた。沈殿された反応物から上層反応溶液を取り除いた後、残った反応物を遠心分離器により10000rpmで10分間水とエタノールで十分に洗浄し、80度のオーブンで12時間乾燥させることで、Zn-Sn水酸化物粒子を得た。
<難燃性樹脂組成物の製造>
ABS共重合体(製品名:DP270、LG化学)とSAN樹脂(製品名:90HR、LG化学)を3:7の重量比で混合し、ベース樹脂を製造した。製造したベース樹脂100重量部に対して、難燃剤としてテトラブロモビスフェノールA(TBBA)16重量部、難燃助剤として上記で製造されたZn-Sn水酸化物粒子3重量部を混合して難燃樹脂組成物を製造した。
実施例2
<難燃助剤の製造>
1MのZnClと0.6MのAlClを蒸留水300mLとエタノール700mLに添加した後、マグネチックバーで撹拌して透明になるまで溶かした後、3.5MのNaOH水溶液750mLを20分間ゆっくりと注入しながらゾル-ゲル反応を誘導した。NaOH水溶液の添加により加水分解反応が起こって白色粒子相が形成されると、30分間迅速に撹拌した後、撹拌なしに4時間沈殿させた。沈殿された反応物から上層反応溶液を取り除いた後、残った反応物を遠心分離器により10000rpmで10分間水とエタノールで十分に洗浄し、80度のオーブンで12時間乾燥させることで、Zn-Al水酸化物粒子を得た。
<難燃性樹脂組成物の製造>
ABS共重合体(製品名:DP270、LG化学)とSAN樹脂(製品名:90HR、LG化学)を3:7の重量比で混合してベース樹脂を製造した。製造したベース樹脂100重量部に対して、難燃剤としてテトラブロモビスフェノールA(TBBA)16重量部、難燃助剤として上記で製造されたZn-Al水酸化物粒子3重量部を混合して難燃樹脂組成物を製造した。
比較例1
ABS共重合体(製品名:DP270、LG化学)とSAN樹脂(製品名:90HR、LG化学)を3:7の重量比で混合してベース樹脂を製造した。製造したベース樹脂100重量部に対して、難燃剤としてテトラブロモビスフェノールA(TBBA)16重量部、難燃助剤としてSb3重量部を混合して難燃樹脂組成物を製造した。
比較例2
ABS共重合体(製品名:DP270、LG化学)とSAN樹脂(製品名:90HR、LG化学)を3:7の重量比で混合してベース樹脂を製造した。製造したベース樹脂100重量部に対して、難燃剤としてテトラブロモビスフェノールA(TBBA)16重量部、難燃助剤としてSb3重量部、安定剤0.2重量部を混合して難燃樹脂組成物を製造した。
実験例1
実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子と、実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子の形状を走査型電子顕微鏡(SEM)により観察した。
また、EDS(エネルギー分散型X線スペクトル;Energy Dispersive X-ray spectroscopy)成分分析により、実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子と、実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子の成分分布および組成比を確認した。
図1は実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子のSEM写真である。図1に示されたように、実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子は、粒径が約2μmのキュービック(cubic)形態の粒子であり、比較的均一な粒度分布を有することが示された。
図2は実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子中、Znの分布を示す写真であり、図3は実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子中、Snの分布を示す写真である。また、図4は、EDSマッピングにより測定された、実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子中のZnおよびSnの組成比を示すグラフである。
図2および図3に示されたように、実施例1で製造されたZn-Sn水酸化物粒子は、ZnおよびSnが粒子全体に均一に分布されていることが示された。
また、図4のグラフを用いて、Zn-Sn水酸化物粒子中のZnとSnの組成比を計算した。計算結果、Zn:Snの原子比率は1.25:1程度であった。
図5は実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子のSEM写真である。図5に示されたように、実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子は、厚さが約20nm、面積(dimension)が約250nmx250nmの板状の形態を有する粒子であり、比較的均一な粒度分布を有することが示された。
図6は実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子中のZnおよびAlの分布を示す写真である。図6に示されたように、実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子は、ZnおよびAlが粒子全体に均一に分布されていることが示された。
また、図7は、EDSマッピングにより測定された、実施例2で製造されたZn-Al水酸化物粒子中のZnおよびAlの組成比を示すグラフである。図7のグラフを用いて、Zn-Al水酸化物粒子中のZn、Sn、およびAlの組成比を計算した。計算結果、実施例2のZn-Al水酸化物は、Zn:Alの原子比率が1.9:0.1程度であって、一般的な亜鉛-アルミニウム二水酸化物(Zn-Al (層状複水酸化物)Layered Double Hydroxide)に比べてZnの含量が高い組成を有することが示された。Znの割合が高いほど、難燃剤のBrと反応性が高いため、難燃助剤としての性能に優れる。また、Alの含量が高い場合、樹脂とブレンドされた時に、Alの酸化物の形態に変化され、樹脂の物性低下を誘発することがある。
実験例2
実施例および比較例の熱可塑性難燃樹脂組成物をヘンシェルミキサーを用いて均一に混合した後、220℃に設定された二軸押出機に投入して押出し、ペレットを製造した。その後、前記ペレットを射出機により射出して試験片を製作し、下記物性測定方法により物性を測定した。物性測定結果は、下記表1に示した。
<物性測定方法>
(1)熱安定性:射出機を用いて射出成形時に、加工温度を230℃に設定し、15分間樹脂を滞留させた後、試験片を製造し、CIE Lab色座標値を測定した。前記試験片で測定されたCIE Lab色座標値と、滞留なしに製造された基準試験片のCIE Lab色座標値を下記式に代入してΔE値を測定した。
Figure 0007305250000001
前記式中、L’、a’、b’は、230℃で15分間樹脂を滞留させてから製造された試験片の、CIE Lab色座標系で測定したL、a、b値であり、L、a、bは、滞留なしに製造された基準試験片の、CIE Lab色座標系で測定したL、a、b値である。
(2)難燃性:UL94測定法に準じて、厚さ1/10インチの試験片に対して下記のように難燃性を評価した。
先ず、高さ20mmの炎を10秒間試験片に接炎した後、試験片の燃焼時間t1を測定した。次いで、一次接炎後に燃焼が終わると、さらに10秒間接炎した後、試験片の燃焼時間t2を測定した。前記t1とt2の和が50秒以下である場合、V-0等級と評価した。
Figure 0007305250000002
前記表1に示されたように、本発明の方法により製造された実施例1および2の難燃助剤を適用した難燃樹脂組成物は、三酸化アンチモン難燃助剤を使用した比較例1および2と同等レベルの難燃性を示し、三酸化アンチモンを使用した比較例1および2に比べて、高温滞留後における色低下が少なく、熱安定性により優れることが示された。

Claims (12)

  1. 溶媒に、亜鉛前駆体およびM金属を含む前駆体を添加して金属前駆体溶液を製造するステップと、
    前記金属前駆体溶液に酸または塩基を添加してゾル-ゲル反応を進行することで、下記化学式1で表される多成分系金属水酸化物を製造するステップと、を含む、難燃助剤の製造方法:
    [化学式1]
    Zn (OH)
    (前記化学式1中、
    は、Al、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であり、
    xおよびyは、それぞれZnおよびMの原子比率を意味し、x:yが0.5~2.0:0.1~3.0であり、
    2≦z≦6である)。
  2. 前記亜鉛前駆体は、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、酢酸亜鉛、硝酸亜鉛、硫化亜鉛、またはこれらの混合物である、請求項1に記載の難燃助剤の製造方法。
  3. 前記M金属を含む前駆体は、M金属の塩化物、硫酸化物、硝酸物、硫化物、酢酸物、またはこれらの混合物である、請求項1又は2に記載の難燃助剤の製造方法。
  4. 前記金属前駆体溶液は、前記亜鉛前駆体および前記M金属を含む前駆体を、亜鉛:M金属の原子比率が0.5~2.0:0.1~2になるようにする量で含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の難燃助剤の製造方法。
  5. 前記多成分系金属水酸化物は、下記化学式2で表される、請求項1~4のいずれか一項に記載の難燃助剤の製造方法:
    [化学式2]
    Zn y1 y2(OH)
    (前記化学式2中、
    は、Alであり、
    は、Zn、Sn、およびAlを除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、
    前記x、y1、y2は、それぞれZn、M、およびMの原子比率を意味し、x:y1:y2が0.5~2.0:0.1~3.0:0~2.9であり、2≦z≦6である。)
  6. 前記溶媒は、脱イオン水、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトニトリル、ジメチルアミンボラン、またはこれらの混合物である、請求項1~5のいずれか一項に記載の難燃助剤の製造方法。
  7. ベース樹脂と、ハロゲン系難燃剤と、難燃助剤と、を含み、
    前記難燃助剤が下記化学式1で表される多成分系金属水酸化物である、難燃性樹脂組成物:
    [化学式1]
    Zn (OH)
    (前記化学式1中、
    は、Al、Ti、Nb、Fe、Co、Ni、Cu、Zr、Mo、Pd、Sc、Cd、Si、およびSbからなる群から選択される1種以上であり、
    xおよびyは、それぞれZnおよびMの原子比率を意味し、x:yが0.5~2.0:0.1~3.0であり、
    2≦z≦6である)。
  8. 前記ベース樹脂は、共役ジエン系グラフト共重合体と、芳香族ビニル系単量体とビニルシアン系単量体の共重合体であるマトリックス共重合体と、を含む、請求項7に記載の難燃性樹脂組成物。
  9. 前記ハロゲン系難燃剤は、ヘキサブロモシクロドデカン(hexabromocyclododecane)、テトラブロモシクロオクタン(tetrabromocyclooctane)、モノクロロペンタブロモシクロヘキサン(monochloro pentabromocyclohexane)、デカブロモジフェニルオキシド(decabromodiphenyl oxide)、オクタブロモジフェニルオキシド(octabromodiphenyl oxide)、デカブロモジフェニルエタン(decabromodiphenyl ethane)、エチレンビス(テトラブロモフタルイミド)(ethylene bis(tetrabromophthalimide))、テトラブロモビスフェノールA(tetrabromobisphenol A)、臭素化エポキシオリゴマー(brominated epoxy oligomers)、ビス(トリブロモフェノキシ)エタン(bis(tribromophenoxy)ethane)、2,4,6-トリス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)-1,3,5-トリアジン(2,4,6-tris(2,4,6-tribromophenoxy)-1,3,5-triazine)、およびテトラブロモビスフェノールAビス(アリルエーテル)(tetrabromobisphenol A bis(allyl ether))からなる群から選択される1種以上である、請求項7又は8に記載の難燃性樹脂組成物。
  10. 前記難燃助剤は、下記化学式2で表される多成分系金属水酸化物である、請求項7~9のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物:
    [化学式2]
    Zn y1 y2(OH)
    (前記化学式2中、
    は、Alであり、
    は、Zn、Sn、およびAlを除いた遷移金属、アルカリ土類金属、および13~16族の金属からなる群から選択される1種以上であり、
    前記x、y1、y2は、それぞれZn、M、およびMの原子比率を意味し、x:y1:y2が0.5~2.0:0.1~3.0:0~2.9であり、2≦z≦6である)。
  11. 前記ベース樹脂100重量部と、
    前記ハロゲン系難燃剤10~30重量部と、
    前記難燃助剤1~10重量部と、を含む、請求項7~10のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物。
  12. 衝撃補強剤、滑剤、滴下防止剤、酸化防止剤、安定剤、紫外線遮断剤、顔料、および無機充填剤からなる群から選択される1種以上をさらに含む、請求項7~11のいずれか一項に記載の難燃性樹脂組成物。
JP2021551947A 2019-09-27 2020-09-22 難燃助剤の製造方法およびその製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物 Active JP7305250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190120027 2019-09-27
KR10-2019-0120027 2019-09-27
KR1020200118225A KR102634294B1 (ko) 2019-09-27 2020-09-15 난연 조제의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조된 난연 조제를 포함하는 난연성 수지 조성물
KR10-2020-0118225 2020-09-15
PCT/KR2020/012766 WO2021060800A1 (ko) 2019-09-27 2020-09-22 난연 조제의 제조 방법 및 그 제조 방법에 의해 제조된 난연 조제를 포함하는 난연성 수지 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022522821A JP2022522821A (ja) 2022-04-20
JP7305250B2 true JP7305250B2 (ja) 2023-07-10

Family

ID=75473057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021551947A Active JP7305250B2 (ja) 2019-09-27 2020-09-22 難燃助剤の製造方法およびその製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220135762A1 (ja)
EP (1) EP3907266A4 (ja)
JP (1) JP7305250B2 (ja)
KR (1) KR102634294B1 (ja)
CN (1) CN113423782B (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005042060A (ja) 2003-07-25 2005-02-17 Nihon Seiko Co Ltd 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2005272257A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Tateho Chem Ind Co Ltd 複合金属水酸化物固溶体及びその製造方法及びそれを含む樹脂組成物及び半導体装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401442A (en) * 1991-02-06 1995-03-28 Kabushiki Kaisha Kaisui Kagau Kenkyujo Composite metal hydroxide and its use
JPH085990B2 (ja) * 1991-02-06 1996-01-24 株式会社海水化学研究所 難燃剤、および難燃性樹脂および/またはゴム組成物
JP3444732B2 (ja) * 1996-11-07 2003-09-08 水澤化学工業株式会社 塩素含有重合体用難燃剤組成物及びそれを含有する樹脂組成物
JP4997704B2 (ja) * 2005-02-24 2012-08-08 富士ゼロックス株式会社 表面被覆難燃性粒子及びその製造方法、並びに難燃性樹脂組成物及びその製造方法
WO2011059105A1 (ja) * 2009-11-10 2011-05-19 協和化学工業株式会社 遮熱剤組成物
KR20110087966A (ko) * 2010-01-28 2011-08-03 김철수 미립 천매암 분말을 이용한 수지 조성물
KR101292350B1 (ko) * 2010-09-17 2013-07-31 주식회사 엘지화학 난연성, 착색성 및 내스크래치성이 우수한 열가소성 수지 조성물
JP5877745B2 (ja) * 2012-03-27 2016-03-08 タテホ化学工業株式会社 複合金属水酸化物粒子、及びそれを含む樹脂組成物
DE102014211276A1 (de) * 2014-06-12 2015-12-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung von Hydroxybenzotriazol-Derivaten und/oder Hydroxy-Indazol-Derivaten als Flammschutzmittel für Kunststoffe sowie flammgeschützte Kunststoffformmasse

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005042060A (ja) 2003-07-25 2005-02-17 Nihon Seiko Co Ltd 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2005272257A (ja) 2004-03-26 2005-10-06 Tateho Chem Ind Co Ltd 複合金属水酸化物固溶体及びその製造方法及びそれを含む樹脂組成物及び半導体装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Yang, Ling, and Ying Jian Niu,Synthesis of Zinc Hydroxystannate Single-Crystalline Nanocubes and Its Flame Retardancy for Rigid PVC,Applied Mechanics and Materials,2012年,pp.1307-1310,https://doi.org/10.4028/www.scientific.net/AMM.184-185.1307

Also Published As

Publication number Publication date
EP3907266A4 (en) 2022-09-21
CN113423782B (zh) 2024-07-12
KR20210037544A (ko) 2021-04-06
KR102634294B1 (ko) 2024-02-07
EP3907266A1 (en) 2021-11-10
TW202126581A (zh) 2021-07-16
JP2022522821A (ja) 2022-04-20
CN113423782A (zh) 2021-09-21
US20220135762A1 (en) 2022-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1239600C (zh) 阻燃苯乙烯系树脂组合物
JP5872577B2 (ja) 難燃剤マスターバッチ及びそれを使用したスチレン系難燃性樹脂組成物の製造方法
DE60020521T2 (de) Halogenfreie flammhemmende polycarbonatharzzusammensetzung und geformte gegenstände
WO2006019414A1 (en) Flame retardant compositions and their use
JP6128926B2 (ja) 難燃剤マスターバッチ、その製造方法、及びそれを使用したスチレン系難燃性樹脂組成物の製造方法
JP7305250B2 (ja) 難燃助剤の製造方法およびその製造方法により製造された難燃助剤を含む難燃性樹脂組成物
JP6078326B2 (ja) スチレン系難燃性樹脂組成物およびそれからなる成形体
JP2014012776A (ja) ヒンジ特性に優れたスチレン系難燃性樹脂組成物およびそれからなる成形体。
EP0471852A1 (en) Flame-retardant resin composition
CN1245446C (zh) 阻燃苯乙烯系树脂组合物及其成形物
TWI856187B (zh) 阻燃助劑之製造方法及包含由該方法所製得之阻燃助劑的阻燃樹脂組成物
KR100834458B1 (ko) 발색성 및 난연성이 향상된 열가소성 수지 조성물
JP7308037B2 (ja) スチレン系透明難燃性樹脂組成物
CN111527149B (zh) 热塑性树脂组合物和由其形成的模制产品
KR20180076638A (ko) 열가소성 난연 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하여 제조된 사출 성형품
CN101638582B (zh) 溴化二苯基乙烷混合物和使用其的树脂组合物
JPH08283451A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR102672669B1 (ko) 난연 수지 조성물
WO2024224626A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP5928665B1 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物および成形品
JPH11116748A (ja) 自己消炎性スチレン系樹脂組成物の製造方法
JP3904272B2 (ja) 難燃性耐熱樹脂組成物
KR102724368B1 (ko) 난연 수지 조성물 및 이로부터 제조되는 성형품
US20230133560A1 (en) Resin composition and molded article
JP2837738B2 (ja) 耐光難燃樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7305250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150