JP7176974B2 - 迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム - Google Patents
迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7176974B2 JP7176974B2 JP2019025954A JP2019025954A JP7176974B2 JP 7176974 B2 JP7176974 B2 JP 7176974B2 JP 2019025954 A JP2019025954 A JP 2019025954A JP 2019025954 A JP2019025954 A JP 2019025954A JP 7176974 B2 JP7176974 B2 JP 7176974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- pick
- stop area
- information
- occupant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 78
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 20
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 54
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 9
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/02—Reservations, e.g. for tickets, services or events
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0025—Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
- B60W60/00253—Taxi operations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9535—Search customisation based on user profiles and personalisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9537—Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/02—Reservations, e.g. for tickets, services or events
- G06Q10/025—Coordination of plural reservations, e.g. plural trip segments, transportation combined with accommodation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/40—Business processes related to the transportation industry
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/20—Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
- G08G1/202—Dispatching vehicles on the basis of a location, e.g. taxi dispatching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
(1):この発明の一態様に係る迎車管理装置は、車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得する取得部と、前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様を決定する、迎車態様決定部と、を備える迎車管理装置である。
[全体構成]
図1は、車両システム1の構成図である。なお本発明の適用上、車両は自動運転車両に限られないが、以下の説明では、自動運転車両を例にとって説明する。車両システム1が搭載される車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両であり、その駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどの内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせである。電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。
自走駐車制御部142は、例えば、通信装置20によって駐車場管理装置400から取得された情報に基づいて、車両Mを駐車スペース内に駐車させる。図3は、自走駐車イベントが実行される場面を模式的に示す図である。道路Rdから訪問先施設に至るまでの経路には、ゲート300-inおよび300-outが設けられている。車両Mは、手動運転または自動運転によって、ゲート300-inを通過して停止エリア310まで進行する。停止エリア310は、訪問先施設に接続されている迎車エリア320に面している。迎車エリア320には、雨や雪を避けるための庇が設けられている。
自走駐車制御部142および通信装置20は、車両Mが駐車中も動作状態を維持している。自走駐車制御部142は、例えば、通信装置20が乗員候補の使用する端末装置から駐車エリアPAから移動して停止エリア310で乗員候補を乗車させることを要求する迎車リクエストを受信した場合、車両Mのシステムを起動させ、車両Mを停止エリア310まで移動させる。乗員候補とは、車両Mに迎車リクエストを送信した者やその同行者、車両Mが入庫するまで乗車していた乗員を含み、出庫時の車両Mに乗車する可能性がある者のことである。したがって、乗員候補がどの車両に対応付いた乗員となるのかは、実際にその乗員候補が車両に乗車するまで判明しない可能性がある。迎車リクエストは、今すぐ車両Mを出庫させて停止エリア310に移動を開始する要求であってもよいし、停止エリア310への移動を開始する出庫予定時間を指定する要求であってもよいし、停止エリア310への到着予定時間(到着を希望する時間)を指定する要求であってもよい。
図5は、迎車管理装置500の構成の一例を示す図である。迎車管理装置500は、例えば、通信部510と、取得部520と、迎車態様決定部530と、記憶部540とを備える。記憶部540には、乗員候補情報542、車両情報544、迎車エリア情報546などの情報が格納されている。
図6は、乗員候補情報542の一例を示す図である。図示の例のように、乗員候補情報542は、乗員候補同士の関係性を示すグループIDや、車両の情報(例えば、乗員候補の乗車してきた車両を識別する情報や、乗員候補により申告された乗車しようとしている車両)、性別、年齢、乗車難易度、迎車後の次の予定の有無とその予定時間、移動予定距離、これらに基づいて取得部520が設定する乗降に際しての優先度などの情報が含まれる。乗車難易度とは、乗員候補が乗降する際に長い時間を要する可能性を示す指標である。取得部520は、例えば、乗降時に他者の介助を要する乗員候補や、乗員候補一人当たりの荷物の持ち運び量が多い乗員候補、幼児や高齢の乗員候補、車いすや杖を利用する乗員候補などは、乗車難易度が高いと設定する。乗降に際しての優先度は、乗員候補の乗車難易度、迎車後の次の予定の有無とその予定時間、移動予定距離などの情報により同時間帯に迎車エリア320を利用する乗員候補同士を比較して、各乗員候補に対応付いた車両を停車させる位置を決定する際の指標である。取得部520は、乗車難易度が高い乗員候補の優先度を高くし、優先的に乗降しやすい位置の迎車エリア320が割り当たるようにする。乗降に際しての優先度には、訪問先施設における乗員候補のステータス(例えば、訪問先施設における立場や役職、会員区分、貢献度合、購買金額の多寡、滞在時間の長さなど)が反映されてもよい。乗降に際しての優先度は、「高」「中」「低」などの評価区分で表現されてもよいし、順位付けがなされてもよい。以下の説明において、乗員候補情報542に含まれる情報に基づいて把握される乗員候補の特徴のことを乗員種別と称する。なお、図6においては、いずれの乗員候補も車両に対応付く例を示したが、乗員候補がどの車両に乗車するのかが予想できない場合には、車両情報を持たない乗員候補情報542のレコードが発生することが想定される。
図7は、車両情報544の一例を示す図である。車両情報544には、例えば、迎車リクエストに基づいて設定された停止エリア310での到着予定時間を示す迎車時間と、車両を識別する情報、乗車人数、乗車予定の乗員候補が持ち込む荷物の個数または大きさ、移動コストなどの情報が含まれる。乗車人数は、例えば、降車時点で乗車していた乗員数と同一であると仮定してもよいし、迎車リクエストを送信した利用者により乗員の増減があるか否かの入力を受け付けたものであってもよい。移動コストとは、車両一台あたりの乗車予定人数や、持ち込まれる荷物の運搬量、乗員候補の乗員種別(例えば、乗員候補情報542の年齢や乗車難易度)などから導出される指標であり、移動コストが高ければ、より長い乗降時間がかかると見込まれることを示すものである。移動コスト導出部533は、乗員候補情報542および車両情報544を参照して、車両毎の移動コストを導出する。
図8は、迎車エリア情報546の一例を示す図である。迎車エリア情報546には、例えば、指定時間毎の停止エリア310の利用予定の空き状況や、その時間に停止エリア310を予約する車両を識別する情報とその車両の停止位置(座標など)などの情報が含まれる。指定時間とは、複数の車両の迎車予定時間を包括的に管理するものであり、例えば、車両が停止エリア310に到着する予定時間や、迎車を完了して停止エリア310を離れる予定時間を管理するものである。
以下、迎車態様決定部530による処理について説明する。図9は、停止エリア310および迎車エリア320の利用状況を説明するための図である。迎車エリア320には、訪問先施設との間に乗員出入口Gtが設けられており、各乗員候補は、自らが乗車する車両が停止エリア310に到着する直前または到着後に、乗員出入口Gtを通過して迎車エリア320に移動するものとして説明する。
迎車態様決定部530は、荷物の運搬量が多い車両と、荷物の運搬量が多い車両と関連度合いが高い他車両とが停止エリア310に移動する場合、荷物の運搬量が多い車両よりも他車両の停止エリア310への到着時間が遅くなるよう迎車順序を決定してもよい。迎車態様決定部530は、図9に示すように、荷物の運搬量が多いため乗車難易度が高いと設定された乗員候補が乗車する車両mB(第1車両の一例)と、その乗員と関連度合の高い乗員候補が乗車する車両mD(第2車両の一例)とが隣接するように停止位置を決定し、さらに車両mBが停止エリア310に到着する時間よりも、車両mDの停止エリア310への到着時間が遅くなるよう迎車順序を決定する。これにより、車両mDの乗員候補が車両mBに荷物の積み込みを手伝いやすい状況を創出することができ、車両mBの出庫をより効率的に出庫させることができる。
以下、グループ設定部532による乗員候補へのグループIDの振り分け例について説明する。上述のように、迎車態様決定部530は、乗員候補情報542のグループIDを参照して複数の車両を同時に出庫させた方がよいか否か、隣接して停止させた方がよいか否かなどを決定する。したがって、グループ設定部532は、停止エリア310の許容台数および空き状況に応じて、同一のグループとして設定可能な車両の上限台数を制限して、各車両に対応付く乗員にグループIDを付与する。例えば、停止エリア310に同時に停車可能な台数が4[台]である場合、グループ設定部532は、関連度合が高いと推定される乗員候補に対応付いた車両が5[台]未満となるようにグループIDを設定する。また、グループ設定部532は、関連度合が高いと推定される乗員候補に対応付いた車両が5[台]以上である場合には、その5[台]の出庫時間が近くなるように、1[台]と4[台]または2[台]と3[台]のサブグループを設定し、それぞれのサブグループに近接したグループIDを設定してもよい。
図10は、迎車リクエストを送信する際に乗員候補の利用する外部端末に表示される画面の遷移例である。迎車態様決定部530は、決定した迎車態様に関する情報を、通信部510を介して乗員候補の利用する外部端末に提供する。以下、車両mB、車両mCおよび車両mDの乗員候補のいずれかが代表して、これらの3台の車両に対してまとめて迎車リクエストを送信する例を用いて説明する。
迎車態様決定部530は、取得部520により取得された各種情報に基づいて、迎車態様を決定し、通信部510を介してその結果を対象の車両に送信する。各車両は、少なくとも迎車リクエストを送信した乗員候補の利用する外部端末に、到着予定に関する情報(例えば、到着予定時間や、停止予定位置)を送信する。図10の画面イメージIM3は、専用アプリケーションにより表示される到着予定に関する情報を表示する画面の一例である。画面イメージIM3のように、停止エリア310および迎車エリア320を模した図と、車両mB~車両mDの停止位置を示す位置PP(mB)~PP(mD)とが示されることにより迎車順序や停止位置が乗員候補に提供される。また、画面イメージIM3には、停止エリア310に区画を識別する番号や名称が設定されている場合には、その番号や名称が表示されてもよい。また、画面イメージIM3には、さらに停止エリア310への移動中である車両台数等の迎車管理装置500により提供される情報が表示されてもよい。
以下、図11および図12を用いて、迎車態様決定部530による、停止エリア310における停止位置の調整について説明する。図11および図12は、停止エリア310および迎車エリア320の利用状況を説明するための図である。なお、図11は先に示した図9の車両mBおよび車両mDが既に迎車を完了して停止エリア310を離れた状態を示すものであり、さらに、車両mCの乗員候補と車両Mの乗員候補との関連度合が高く、同一または近接するグループIDが設定されるものとして説明する。
図13~図15は、第1の実施形態に係る迎車管理装置500による一連の処理の流れの一例を示すフローチャートである。以下の説明において、迎車管理装置500が車両Mの迎車を管理するものとして説明する。
以下、第2の実施形態に係る車両システム1Aは、第1の実施形態に係る車両システム1と同様の構成により実現可能である。以下、第1の実施形態に係る車両システム1に含まれる構成と同じ名称および同じ符号を用いて、異なる点についてのみ説明する。
図18は、実施形態の自動運転制御装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図示するように、自動運転制御装置100(100A)は、通信コントローラ100-1、CPU100-2、ワーキングメモリとして使用されるRAM100-3、ブートプログラムなどを格納するROM100-4、フラッシュメモリやHDDなどの記憶装置100-5、ドライブ装置100-6などが、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。通信コントローラ100-1は、自動運転制御装置100以外の構成要素との通信を行う。記憶装置100-5には、CPU100-2が実行するプログラム100-5aが格納されている。このプログラムは、DMA(Direct Memory Access)コントローラ(不図示)などによってRAM100-3に展開されて、CPU100-2によって実行される。これによって、第1制御部120(第1制御部120A)および第2制御部160のうち一部または全部が実現される。
プログラムを記憶した記憶装置と、
ハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサが前記記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより、
車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得し、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の乗降に際しての優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様を決定する、
ように構成されている、車両制御装置。
Claims (22)
- 車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得する取得部と、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の停止位置を決定する、迎車態様決定部と、
を備え、
前記迎車態様決定部は、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の関連度合を推定し、乗員候補同士の関連度合が高い複数の車両同士を互いに隣接する位置で停止させるよう前記停止位置を決定する、
迎車管理装置。 - 車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得する取得部と、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の停止位置を決定する、迎車態様決定部と、
を備え、
前記迎車態様決定部は、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の数が多い車両を、前記停止エリアの乗員出入口に近い位置に停止させるよう前記停止位置を決定する、
迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記取得された情報に基づいて、車両ごとの荷物が積み込まれる量を推定し、前記荷物が積み込まれる量が多い車両を、前記停止エリアの乗員出入口に近い位置に停止させるよう前記停止位置を決定する、
請求項1または2に記載の迎車管理装置。 - 車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得する取得部と、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の迎車順序を決定する、迎車態様決定部と、
を備え、
前記迎車態様決定部は、前記取得された情報に基づいて、車両ごとの荷物が積み込まれる量を推定し、前記荷物が積み込まれる量が多い第1車両と、前記第1車両の乗員候補と関連度合が高い第2車両とが前記停止エリアに移動する場合、前記第1車両よりも前記第2車両の前記停止エリアへの到着時間が遅くなるよう前記迎車順序を決定する、
迎車管理装置。 - 車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得する取得部と、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の迎車順序を決定する、迎車態様決定部と、
を備え、
前記迎車態様決定部は、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の関連度合を推定し、前記乗員候補の関連度合が高い車両同士の間に、前記乗員候補の関連度合が高い車両に係る乗員候補との関連度合が低い乗員候補に対応付けられた車両を停止させないよう前記迎車順序を決定する、
迎車管理装置。 - 車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得する取得部と、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の迎車順序を決定する、迎車態様決定部と、
を備え、
外部端末と通信する通信部が、前記車両を前記駐車エリアから移動させて前記乗員候補を前記停止エリアに移動させる迎車リクエストを受信したことが判明した場合、
前記取得部は、前記通信部により受信された前記迎車リクエストを送信した前記外部端末の位置情報に基づいて前記乗員候補の関連度合を推定する、
迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、さらに、前記取得された情報に基づいて把握される前記乗員候補の乗員種別に基づいて、前記迎車順序を決定する、
請求項4から6のうちいずれか1項に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記停止エリアに到着する車両が前記停止エリアの手前に車列を成して待機する場合、前記迎車態様決定部により設定された前記迎車順序に応じた前記車列の位置に前記車両を並ばせる、
請求項4から7のうちいずれか1項に記載の迎車管理装置。 - 前記取得部は、前記停止エリアの状況を示す情報として、前記迎車リクエストを送信した前記外部端末の位置情報を取得し、
前記迎車態様決定部は、前記位置情報に基づいて前記外部端末を利用する前記乗員候補の前記関連度合を推定し、前記迎車順序を決定する、
請求項6に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記通信部が一台の前記外部端末から前記駐車エリアに停止させる複数台の車両に対する迎車リクエストをまとめて受信したことが判明した場合、前記迎車リクエストに基づいて前記複数台の車両の前記関連度合を推定し、前記迎車順序を決定する、
請求項6または9に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記通信部により前記外部端末に前記複数台の車両の並び順に関する情報を送信し、前記外部端末から前記停止エリアに到着する前に前記外部端末の利用者による前記迎車態様を変更する変更リクエストを前記通信部が受け付けた場合、受け付けた前記変更リクエストに応じて前記迎車態様を変更する、
請求項10に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記関連度合が高い前記車両同士の車間距離の接近上限を、後続車両の出庫軌道および荷物の大きさに応じて設定する、
請求項6、および9から11のうちいずれか1項に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記停止エリアに前記関連度合の高い他車両が既に停止している場合、前記車両を前記他車両よりも後方に停止させて待機させる、
請求項6、および9から12のうちいずれか1項に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記関連度合の高い乗員候補が乗車する車両をグループとして認識し、前記車両が所定の順序で停止エリアへの移動を待機している際に、同一の前記グループの先頭車両が前記停止エリアへ到着した場合において、所定条件を満たす場合、後続する同一の前記グループの前記車両を前記停止エリア内に停止させる、
請求項10に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、前記停止エリアの許容台数および空き状況に応じて、同一の前記グループとして設定可能な前記車両の上限台数を制限する、
請求項14に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、同一のイベントに参加する前記乗員候補を同一の前記グループに設定する、
請求項14または15に記載の迎車管理装置。 - 前記イベントには、冠婚葬祭、会議、式典、懇親会、オフ会、シンポジウム、および集会のうち少なくとも一部が含まれる、
請求項16に記載の迎車管理装置。 - 前記迎車態様決定部は、決定した迎車態様に関する情報を、通信部を介して前記乗員候補の利用する外部端末に提供する、
請求項1から17のうちいずれか1項に記載の迎車管理装置。 - コンピュータが、
車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得し、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の停止位置を決定し、
前記迎車態様の決定において、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の関連度合を推定し、乗員候補同士の関連度合が高い複数の車両同士を互いに隣接する位置で停止させるよう前記停止位置を決定する、
迎車制御方法。 - コンピュータが、
車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得し、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の停止位置を決定し、
前記迎車態様の決定において、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の数が多い車両を、前記停止エリアの乗員出入口に近い位置に停止させるよう前記停止位置を決定する、
迎車制御方法。 - コンピュータに、
車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得させ、
前記取得させた情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、或いは車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の停止位置を決定させ、
前記迎車態様の決定において、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の関連度合を推定し、乗員候補同士の関連度合が高い複数の車両同士を互いに隣接する位置で停止させるよう前記停止位置を決定させる、
ためのプログラム。 - コンピュータに、
車両の駐車エリアから停止エリアへの移動状況に関する情報と、前記停止エリアの状況を示す情報と、前記停止エリアに存在しまたは接近する乗員候補に関する情報を取得させ、
前記取得された情報に基づいて、車両に対して一以上の乗員候補、或いは荷物を対応付けるとともに、所定時間以内に所定台数以上の車両が停止エリアに移動することが予測される場合、前記停止エリアにおける車両ごとの乗員候補の数、車両ごとの荷物の個数または大きさ、或いは乗員候補の優先度のうち少なくとも一部に基づいて、前記車両の前記停止エリアにおける迎車態様として前記車両の停止位置を決定させ、
前記迎車態様の決定において、前記取得された情報に基づいて、乗員候補の数が多い車両を、前記停止エリアの乗員出入口に近い位置に停止させるよう前記停止位置を決定させる、
ためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025954A JP7176974B2 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム |
US16/783,276 US20200262453A1 (en) | 2019-02-15 | 2020-02-06 | Pick-up management device, pick-up control method, and storage medium |
CN202010089532.2A CN111582520A (zh) | 2019-02-15 | 2020-02-12 | 车迎接管理装置、车迎接控制方法及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019025954A JP7176974B2 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020135234A JP2020135234A (ja) | 2020-08-31 |
JP7176974B2 true JP7176974B2 (ja) | 2022-11-22 |
Family
ID=72043075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019025954A Active JP7176974B2 (ja) | 2019-02-15 | 2019-02-15 | 迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200262453A1 (ja) |
JP (1) | JP7176974B2 (ja) |
CN (1) | CN111582520A (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9953538B1 (en) * | 2017-01-17 | 2018-04-24 | Lyft, Inc. | Autonomous vehicle notification system |
JP7095968B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2022-07-05 | トヨタ自動車株式会社 | 管理装置 |
US11235778B2 (en) | 2018-01-24 | 2022-02-01 | Clearpath Robotics Inc. | Systems and methods for maintaining vehicle state information |
US11256270B2 (en) * | 2018-02-07 | 2022-02-22 | Clearpath Robotics Inc. | Communication systems for self-driving vehicles, and methods of providing thereof |
JP7067441B2 (ja) * | 2018-11-26 | 2022-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 運行支援装置、車載装置、運行支援システム、運行支援方法及び運行支援プログラム |
JP7159108B2 (ja) * | 2019-05-13 | 2022-10-24 | 本田技研工業株式会社 | 管理装置、管理方法、およびプログラム |
CN114375468A (zh) * | 2019-09-09 | 2022-04-19 | 株式会社电装 | 停车辅助系统 |
JP7243669B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2023-03-22 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転システム |
WO2021209780A1 (ja) * | 2020-04-17 | 2021-10-21 | 日産自動車株式会社 | 車両制御方法、車両制御装置、及び車両制御システム |
JP7322834B2 (ja) * | 2020-08-07 | 2023-08-08 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびシステム |
WO2022123278A1 (ja) * | 2020-12-07 | 2022-06-16 | 日産自動車株式会社 | 走行支援方法及び走行支援装置 |
JP7363757B2 (ja) * | 2020-12-22 | 2023-10-18 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転装置及び自動運転方法 |
US20220221282A1 (en) * | 2021-01-08 | 2022-07-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Information processing device, information processing method, and program |
JP7363834B2 (ja) * | 2021-02-17 | 2023-10-18 | トヨタ自動車株式会社 | 運行管理装置及びシステム |
JP7447859B2 (ja) * | 2021-04-13 | 2024-03-12 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法 |
TWI778620B (zh) * | 2021-05-13 | 2022-09-21 | 兆竑智聯股份有限公司 | 機械停車系統及其可適性控制模式調整方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002107150A (ja) | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Mazda Motor Corp | 地図情報購入方法、地図情報購入システム、購入地図情報表示装置および地図情報配信装置 |
JP2015176468A (ja) | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社デンソー | 車両管理システム |
JP2015219811A (ja) | 2014-05-20 | 2015-12-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6493545B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-04-10 | 日産自動車株式会社 | 情報提示装置及び情報提示方法 |
US20190051174A1 (en) * | 2017-08-11 | 2019-02-14 | Lyft, Inc. | Travel path and location predictions |
-
2019
- 2019-02-15 JP JP2019025954A patent/JP7176974B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-06 US US16/783,276 patent/US20200262453A1/en not_active Abandoned
- 2020-02-12 CN CN202010089532.2A patent/CN111582520A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002107150A (ja) | 2000-10-02 | 2002-04-10 | Mazda Motor Corp | 地図情報購入方法、地図情報購入システム、購入地図情報表示装置および地図情報配信装置 |
JP2015176468A (ja) | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社デンソー | 車両管理システム |
JP2015219811A (ja) | 2014-05-20 | 2015-12-07 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020135234A (ja) | 2020-08-31 |
US20200262453A1 (en) | 2020-08-20 |
CN111582520A (zh) | 2020-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7176974B2 (ja) | 迎車管理装置、迎車制御方法、およびプログラム | |
JP7125369B2 (ja) | 駐車場管理装置、駐車場管理方法、およびプログラム | |
JP7096191B2 (ja) | 駐車場管理装置、駐車場管理方法、およびプログラム | |
JP6776288B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
CN109890676B (zh) | 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7065765B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム | |
CN111791882B (zh) | 管理装置 | |
JP7137527B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム | |
CN111986505B (zh) | 控制装置、上下车设施、控制方法及存储介质 | |
CN111661037B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及计算机可读取存储介质 | |
JP7096183B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7096192B2 (ja) | 駐車管理装置、駐車管理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP7032294B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
US20200311623A1 (en) | Parking management apparatus, method for controlling parking management apparatus, and storage medium | |
CN111762174B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
US20210107509A1 (en) | Vehicle control system, vehicle control device, and vehicle control method | |
CN111932927B (zh) | 管理装置、管理方法及存储介质 | |
JP2020166719A (ja) | 駐車場管理装置、駐車場管理方法、およびプログラム | |
JP2020144620A (ja) | 車両制御装置、情報提供装置、情報提供システム、車両制御方法、情報提供方法、およびプログラム | |
JP7111640B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム | |
JP7133506B2 (ja) | 管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7176974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |