JP7141316B2 - パワー半導体装置 - Google Patents

パワー半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7141316B2
JP7141316B2 JP2018217859A JP2018217859A JP7141316B2 JP 7141316 B2 JP7141316 B2 JP 7141316B2 JP 2018217859 A JP2018217859 A JP 2018217859A JP 2018217859 A JP2018217859 A JP 2018217859A JP 7141316 B2 JP7141316 B2 JP 7141316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power semiconductor
conductor
semiconductor device
semiconductor element
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018217859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020088074A (ja
Inventor
ひろみ 島津
裕二朗 金子
徹 加藤
晃 松下
英一 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Astemo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Astemo Ltd filed Critical Hitachi Astemo Ltd
Priority to JP2018217859A priority Critical patent/JP7141316B2/ja
Priority to DE112019005234.9T priority patent/DE112019005234B4/de
Priority to CN201980074479.4A priority patent/CN113039636A/zh
Priority to PCT/JP2019/043182 priority patent/WO2020105407A1/ja
Priority to US17/293,168 priority patent/US11967584B2/en
Publication of JP2020088074A publication Critical patent/JP2020088074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7141316B2 publication Critical patent/JP7141316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4871Bases, plates or heatsinks
    • H01L21/4882Assembly of heatsink parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5386Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/273Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector
    • H01L2224/2733Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector in solid form
    • H01L2224/27334Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector in solid form using preformed layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29016Shape in side view
    • H01L2224/29017Shape in side view being non uniform along the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29016Shape in side view
    • H01L2224/29018Shape in side view comprising protrusions or indentations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/2901Shape
    • H01L2224/29016Shape in side view
    • H01L2224/29018Shape in side view comprising protrusions or indentations
    • H01L2224/29019Shape in side view comprising protrusions or indentations at the bonding interface of the layer connector, i.e. on the surface of the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/2908Plural core members being stacked
    • H01L2224/29083Three-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/32227Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the layer connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • H01L2224/3301Structure
    • H01L2224/3303Layer connectors having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • H01L2224/331Disposition
    • H01L2224/3318Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/33181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83399Material
    • H01L2224/834Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/83417Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/83424Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83399Material
    • H01L2224/834Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/83438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/83447Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8384Sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/27Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress

Description

本発明は、パワー半導体装置に関し、特に車両駆動用のモータを制御する電力変換装置に適用されるパワー半導体装置に関するが、鉄道、エレベータ、産業機器、航空機等の電力変換装置にも適用できる。
ハイブリッド自動車や電気自動車向けの電力変換装置では、充電時間短縮を目的に動作電圧の高いパワー半導体装置が望まれている。動作電圧の高いパワー半導体装置では絶縁部材として絶縁耐圧の高いセラミック基板などの絶縁部材を使用する必要がある。絶縁材料としてセラミック基板を適用したパワー半導体装置として、例えば特許文献1が開示されている。
また一方で、電力変換装置の小型化や、冷却性能も求められている。例えば特許文献2に示すように、両面直接冷却方式のパワー半導体装置が開示されている。
特開平10-189845号公報 特開2012-257369号公報
導体板をセラミックなどの絶縁基板にはんだなどの接続材で接続されたパワー半導体装置では、パワー半導体素子の繰り返し発熱時(パワー半導体装置の動作、停止をくりかえした場合)、接続材に繰り返し大きなひずみが印加されるため疲労破壊が懸念される。
特に、導体板と絶縁基板を接続する接続材は、温度上昇量も大きく、接続材の面積も大きいため、接続材のひずみは大きくなり、疲労破壊してしまう虞がある。
本発明の目的は、信頼性の高いパワー半導体装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係るパワー半導体装置は、一面に第1導体層が配置される絶縁基板と、第1導体層に第1接続材を介して接続される第1導体と、第1導体と第2接続材を介して接続される半導体素子と、を備える。そして、半導体素子の電極面の直角方向から見た場合、第1導体は、半導体素子よりも大きく形成される周辺部を有し、当該周辺部には、第1接続材の厚みが他の部分よりも厚くなるための第1凹部が形成される。
本発明によれば、信頼性の高いパワー半導体装置が実現できる。上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の断面図。 はんだひずみの比較結果を示す図。 本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態2に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態3に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態4に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態5に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態6に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態7に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の別の形態に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の外観図。 本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の展開斜視図。 本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の正面図。 本発明の実施形態7に係るパワー半導体装置の正面図。 本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製造工程を示す図。 本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製造工程を示す図。 本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製造工程を示す図。 本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の製造工程を示す図。 凹部幅/凹部深さの比とを示した図。 凹部幅/凹部深さの比と、はんだひずみとの関係を示したグラフ。 本発明の実施形態5に係るパワー半導体装置の断面図。 本発明の実施形態8に係るパワー半導体装置の断面図。
[実施形態1]
図13は、本実施形態に係るパワー半導体装置の正面図である。図12は、本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の展開斜視図である。図1は、本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の断面図である。図1は、図12中のA-A’における断面の一部を示している。
以下、図1を参照して、本発明に係るパワー半導体装置の一実施形態を説明する。図1に示されるように、本実施形態のパワー半導体装置は、パワー半導体素子1が各電極それぞれの電極面に対向して配置される第1導体3と第2導体4とによって挟まれる。パワー半導体素子1は、第1導体3及び第2導体4とそれぞれ接続材2によって接合されている。第1導体3、第2導体4は、例えば、銅、銅合金、あるいはアルミニウム、アルミニウム合金などにより形成されており、接続材2ははんだ材、焼結材などにより形成されている。なお、図1では第1導体3が単一の部材で形成されている場合を示したが、複数の部材を接合して形成しても構わない。絶縁基板5は、絶縁部材5a、第1導体層5b及び第2導体層5cから構成されている。絶縁部材5aの一面に第1導体層5bが配置され、他面に第2導体層5cが配置される。第1導体3のパワー半導体素子1と接続する面と反対の面は、接続材6を介して第1導体層5bと接続されている。第2導体層5cは、接続材7を介して放熱部材8と接続されている。放熱部材8の表面には放熱フィン9が形成される。
同様に、第2導体4のパワー半導体素子1と接続する面と反対の面は、接続材6を介して第1導体層5bと接続されている。絶縁基板5は、絶縁部材5aの一面に第1導体層5bが配置され、他面に第2導体層5cが配置されている。第2導体層5cは、接続材7を介して放熱部材8と接続されている。放熱部材8の表面には放熱フィン9が形成されている。絶縁部材5aは、パワー半導体素子1から発生する熱を放熱部材8に熱伝導するものであり、熱伝導率が高く、かつ、絶縁耐圧が大きい材料を用いるのが好ましい。例えば、酸化アルミニウム(アルミナ)、窒化アルミニウム、窒化ケイ素等のセラミックスなどを用いることができる。接続材6および接続材7は、はんだ材や焼結材などから形成されている。放熱部材8および放熱フィン9は、電気伝導性を有する部材、例えばCu、Cu合金、Cu-C、Cu-CuOなどの複合材、あるいはAl、Al合金、AlSiC、Al-Cなどの複合材などから形成されている。図12に示されるように、端子14は、第1導体層5bに接続されている。図11は、本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の外観図である。図11に示されるように、放熱部材8の放熱フィンが形成されている放熱面8a及び端子14の一部以外は、封止樹脂10で封止されている。
以上の構成により、パワー半導体素子1の発熱を、第1導体3及び第2導体4介して、絶縁基板5に熱伝導し、放熱部材8を介して外部に効率よく放熱することができる。また、絶縁基板5として絶縁耐圧が高いセラミックを用いるので、動作電圧の高いパワー半導体装置が実現できる。しかし、セラミックなどの絶縁基板5と第1導体板3及び第2導体4が、はんだなどの接続材6で接続されたパワー半導体装置では、パワー半導体素子1の繰り返し発熱時に(パワー半導体装置の動作、停止をくりかえした場合)、接続材6に繰り返し大きなひずみが印加されるため、疲労破壊が懸念される。
図1に示されるパワー半導体装置では、はんだなどの接合界面は、3種類存在している。チップ上下面の接続材2、第1導体及び第2導体と絶縁基板5を接続する接続材6、さらに絶縁基板5と放熱部材8を接続する接続材7である。パワー半導体装置の動作、停止の繰り返しにおいて、接続材のひずみが最も大きく、疲労寿命の主要因となるのは、接続材6である。なぜならば、接続材2は、パワー半導体装置の動作時、温度の上昇は大きいが、接触面積が小さいため、ひずみは小さい。また、接続材7は接触面積は大きいが、放熱部材8の近くに配置されているため、温度上昇量が小さく、ひずみは小さい。一方、接続材6は、温度上昇量も大きく、接続面積も大きいため、ひずみが大きくなり、疲労破壊の可能性が高くなるからである。そこで、本実施形態では、第1導体3及び第2導体4の絶縁基板5とはんだ接続されている面の周辺部に、凹部3a及び凹部4aを設ける。
図2は、接続材6をはんだ材とした場合のパワー半導体素子1が発熱する際の接続材6のひずみを、凹部3a及び凹部4aがある場合とない場合で比較した結果を示す図である。パワー半導体装置のアクティブ領域が発熱した場合の温度分布において、その温度分布が発生した場合の応力を、はんだの疲労破壊を支配する相当塑性ひずみで評価を行った。接続材6の第2導体4の端部付近でのひずみの最大値で比較を行った。その結果、図2に示されるように、凹部を設けない構造のはんだのひずみを1とした場合、凹部を設けた場合には0.61に低減できることが確認された。これは、凹部を設けることにより、接続材6の端部の接続材厚(はんだ厚)が増加するため、はんだひずみが低減されたものであると考えられる。よって、第1導体3の周辺部において、接続材6が他の部分よりも厚く形成されることにより、はんだのひずみを低減することができる。したがって、本実施形態においては、パワー半導体素子1の繰り返し時発熱(パワーサイクル時)のはんだ接続材6のひずみを低減することができるため、疲労破壊を防止し、信頼性の高いパワー半導体装置を提供される。
ここで、はんだ材の熱伝導率は、第1導体3や第2導体4よりも大きい。したがって、はんだ材からなる接続材6の厚さが厚くなると熱抵抗が大きくなり、放熱性が低下する。そこで、第1導体3、第2導体4のパワー半導体素子1から離れた位置に凹部を設けることにより、チップ発熱時の熱伝導を悪化することなく、ひずみが高くなる第1導体3及び第2導体4の端部のみの接続材6のはんだ厚を増加させることができ、ひずみが低減される。凹部以外のはんだの厚は、周辺に比べて相対的に薄いので、熱抵抗の増加を抑制し、はんだの疲労破壊を防止でき、信頼性の高いパワー半導体装置が実現できる。
なお、前記凹部4aを設ける位置は、パワー半導体素子1端部からチップの熱の広がりを考慮することが望ましい。図3は、本発明の実施形態1に係るパワー半導体装置の断面図である。図3に示されるように、第2導体4と接続材2の端部との交点4eから第2導体4面上外側に向かう線4dと、交点4eから第2導体4の絶縁基板5との接合面4cとの交点4dを結んだ線4bとの間の角度を45度とする。このとき、凹部4aの位置は、交点4dよりも外側に設けることがより望ましい。つまり、半導体素子1の電極面の直角方向から見た場合、凹部4aは、半導体素子1の端部から第1導体3の厚み分だけ離れた点の集合からなる仮想線と第1導体3の外周との間に形成される。これにより、熱抵抗の悪化を抑制することができるため、より信頼性の高いパワー半導体装置を提供できる。
上述したように、凹部の深さを深くすることにより、はんだ厚を増加することができ、はんだのひずみを低減することができる。この時、凹部の幅を凹部の深さの2倍以上とすることが望ましい。図16(b)は、凹部幅/凹部深さの比と、はんだひずみとの関係を示した図である。凹部幅と凹部深さの比を変化させた構造の、パワーサイクル時におけるはんだひずみを評価した。それぞれの値は、凹部幅/凹部深さ=1の場合のはんだひずみを1として規格化したはんだひずみ値を示している。図16(b)に示されるように、はんだのひずみは、凹部幅/凹部深さの値が2以下の領域では、凹部幅/凹部深さの値の減少に伴い増加する。一般的にはんだの厚みを増加することにより、はんだのひずみは減少するが、凹部の深さをただ深くしただけでは、その効果を十分に得ることができない。凹部形成により、はんだひずみの低減効果を十分に得るためには、凹部幅/凹部深さの値は2より大きくなるように形成することが望ましい。したがって、凹部3a及び凹部4bの形状を、半導体素子1の電極面の直角方向から見た場合、凹部4a及び凹部4bにおいて、半導体素子1の電極面と平行である幅方向の長さをWと定義し、深さ方向の長さをDと定義した場合、W/Dは2より大きく形成する。
ここで、図6に示すような片面冷却のパワー半導体装置構造の場合、チップ発熱時には、接続材6のはんだのひずみを減少する方向に反り変形が生じるのに対し、本実施形態に示される両面冷却構造のパワー半導体装置では、接続材6のはんだのひずみを増加させるような変形となる。このため、チップ発熱時のはんだひずみは、本実施形態に示される両面冷却構造の方が大きくなる。したがって、第2導体3に設ける凹部3aはんだひずみ低減効果が大きくなる。
なお、本実施形態では、接続材がはんだの場合について示したが、焼結材などその他の接続材であってもよい。
[実施形態2]
図4は、本発明の実施形態2を示すパワー半導体装置の断面図である。パワー半導体装置製造時の製造時に、絶縁基板5と放熱材8との熱伝導率の差から反りが生じてしまう。この反りにより、接続材7にひずみが生じてしまい、接続材7が破壊されてしまう虞がある。本実施形態では、図4に示されるように、放熱部材8の絶縁基板5を実装する面8bに凹部8dを設ける。これにより、接続材7の端部の接続材厚(はんだ厚)を増加することで、ひずみを低減させ、接続材7の破壊を防止する。凹部8dを設ける位置は、第2導体4の端部から放熱材8への垂線の放熱部材の絶縁基板実装面8bとの交点8eよりも外側に設けてもよい。また、凹部8dを設ける位置は、パワー半導体素子1端部から45度の線4bと放熱部材の絶縁基板実装面8bとの交点8cよりも外側に設けてもよい。このような構成により、熱抵抗の悪化を抑制し、信頼性の高いパワー半導体装置が提供できる。
[実施形態3]
実施形態1では、第1導体3上に半導体素子1を1個備える構成としていたが、第1導体3上に半導体素子1を複数備える構成としてもよい。これにより、半導体素子が1個の半導体装置を並べるよりも、幅方向の長さを小さくすることができ、より小型化したパワー半導体装置を提供することができる。
図5は、本実施形態を示すパワー半導体装置の断面図である。図5に示されるように、本実施形態では、第1導体3と第3導体11が、絶縁基板5の同一面に隣り合うようにそれぞれはんだ接続される。同様に、第2導体4と第4導体12が第1導体4にはんだ接続される。このようなパワー半導体装置においては、隣り合う導体の接続材6と接続材13がはみ出して、ブリッジしてしまう虞がある。特に、両面冷却モジュールの場合、封止樹脂10を形成する際、高温で両面から加圧するため、接続材6と接続材13がはみ出して、ブリッジするという問題が生じやすい。
そこで、本実施形態では、1導体3、第2導体4、第3導体11、第4導体12の絶縁基板5との接続面の外周部に凹部3a、凹部4a,凹部11a及び凹部12aを設ける。これにより、中央から外側に押し出されるはんだが、各凹部に流れ込むので、はんだのはみ出しを防止することができる。したがって、隣り合う導体の接続材6と接続材13がはみ出してブリッジすることを防止することができ、信頼性や組立性を向上することができる。
[実施形態4]
図1で示される第1の実施形態では、パワー半導体素子1の表裏面にそれぞれ第1導体3、第2導体4が接続材2により接続され、さらにその外側に絶縁基板5、放熱部材8がそれぞれ接続材6、接続材7で接続された両面冷却構造のパワー半導体装置の例を示した。しかし、図6に示すように、片面冷却構造のパワー半導体装置であってもよい。パワー半導体素子1は、接続材2を介して第2導体4に接される。さらに、パワー半導体素子1は、接続材6を介して絶縁基板5の第1導体層5bに接続され、絶縁基板5の第2導体層5cが放熱部材8に接続されている。ここで、このような構造の場合、第1導体1と絶縁基板5との熱膨張係数の差が大きくなるため、片面冷却構造のパワー半導体装置であったとしても、接続材6のひずみが大きくなってしまうという問題がある。
そこで、第2導体4の絶縁基板5とはんだ接続されている面の周辺部には、凹部4aを設ける。これにより、接続材6の厚みが、第2導体4の周辺部において他の部分よりも厚くなるので、はんだのひずみを低減できる。また、凹部4a以外のはんだの厚さは、周辺に比べて相対的に薄いので、熱抵抗を増加させることなく、はんだの疲労破壊を防止でき、信頼性の高いパワー半導体装置が実現できる。
[実施形態5]
図7は、本発明の実施形態5を示すパワー半導体装置の断面図である。図1で示される第1の実施形態では、第1導体3および第2導体4の絶縁基板5とはんだ接続されている面の周辺部に設ける凹部3a及び凹部4aの形状が段差形状である例を示した。しかし、凹部3a及び凹部4aの形状が段差形状である場合、段差の角部まで接続材6が埋まらず、空隙が生じてしまう虞がある。そこで、本実施形態では、図7に示されるように、凹部の形状は、凹部3e及び凹部4eのようなテーパ形状に形成する。つまり、前記半導体素子1の電極面の直角方向から見た場合、凹部3e及び凹部4eの深さは、半導体素子1に近い側より遠い側の方が大きくなるように形成される。
凹部3e及び凹部4eをテーパ―状にすることで、はんだの厚さは熱伝導に影響のある内側の方が薄くなるため、凹部を段差形状にした場合と比べて熱抵抗に対する影響が小さい。また、テーパ―状は段差形状に比べて容易に加工ができる。さらに、第1導体3と接続材6との間に空隙が生じてしま、半田の密着性が低下するのを防ぐことができる。
さらに、図17に示されるように、凹部3e及び凹部4eの形状を、半導体素子1の電極面の直角方向から見た場合、凹部3e及び凹部4eにおいて、半導体素子1の電極面と平行である幅方向の長さをWと定義し、深さ方向の長さをDと定義した場合、W/Dは2よりも大きく形成してもよい。これにより、第1導体3、第2導体4の周辺部において、接続材3と接続材6のはんだ材の厚みが他の部分よりも厚くなるため、はんだのひずみを低減できるという効果が期待できる。また、凹部以外のはんだの厚は、周辺に比べて相対的に薄いので、熱抵抗を増加させることなく、はんだの疲労破壊を防止できる。加えて、第1導体3と接続材6との間に空隙が生じてしまうのを防ぐことができ、信頼性の高いパワー半導体装置が実現できる。
[実施形態6]
図8は、本発明の実施形態5を示すパワー半導体装置の断面図である。図1に示した第1の実施形態では、第1導体3及び第2導体4の絶縁基板5とはんだ接続されている面の周辺部に設ける凹部3a及び凹部4aの形状が段差形状であり、第1導体3、第2導体4の最外周に設けられる場合を示した。本実施形態では、図8に示されるように、第1導体3、第2導体4の最外周に、壁3f及び壁4fが設けられている。この場合も、第1導体、第2導体の周辺部において、接続材6のはんだ材の厚みが他の部分よりも厚くなることにより、はんだのひずみを低減できる。また、凹部3a及び凹部4a以外のはんだの厚は、周辺に比べて相対的に薄いので、熱抵抗を増加させることなく、はんだの疲労破壊を防止でき、信頼性の高いパワー半導体装置が実現できる。また、壁3f及び壁4fは、一部が第1導体層5bと少なくとも一部が接触する構成としてもよい。こうすることで、壁3f及び壁4f付近でのはんだの広がりを防ぎ、よりはんだのはみ出しを防止することができる。
[実施形態7]
図9は、本発明の実施形態6を示すパワー半導体装置の断面図である。図1に示される実施形態では、第1導体3及び第2導体4にパワー半導体素子1が1つの接続材2により接続されている構造を示したが、本実施形態は、図9に示されるように、多チップ並列駆動のパワー半導体装置にも適用可能である。具体的には、第1導体3及び第2導体4に2つ以上のパワー半導体素子1が接続材2を介して接続される構成する。これにより、横方向の幅を狭くすることができるので、パワー半導体装置の小型化を実現できる。本実施例においても、第2導体4の絶縁基板5とはんだ接続されている面の周辺部には、凹部4aが設けられている。これにより、第2導体4の周辺部において、接続材6の厚みが他の部分よりも厚くなることにより、はんだのひずみを低減できる。また、凹部以外のはんだの厚は、周辺に比べて相対的に薄いので、熱抵抗を増加させることなく、はんだの疲労破壊を防止でき、信頼性の高いパワー半導体装置が実現できる。
本実施形態のように、複数のパワー半導体素子1が第1導体3及び第2導体4に接続されている場合、パワー半導体素子1が単数の場合に比べて、接続材6の表面積が大きくなる。したがって、第1導体3および第2導体4の周辺部の接続材6のひずみが大きくなるため、凹部3a、4aを設けることによるはんだひずみ低減効果がより期待できる。また、パワー半導体素子1を複数設けることにより、熱源が分散され、熱抵抗を低減することができる。第1導体3および第2導体4の周辺部に設ける凹部3a及び凹部4aをチップ端部から近い位置に形成した場合でも、熱抵抗の影響を受けるのは、一番外側のチップのみとなる。そのため、パワー半導体素子1が1つのみの場合と比べて、凹部を設けることによる熱抵抗の増加を抑制できる。
[実施形態8]
本発明に係る実施形態8を図18を用いて説明する。図18は、本発明の実施形態8に係るパワー半導体装置の断面図である。図18に示されるように、本実施例では、第2導体層5cに直接放熱フィン9を設けた構造であってもよい。この場合、放熱フィン9は、アーク溶接等により第2導体層5cに接合される。これにより、小型化や部品点数を低減することができる。
[実施形態9]
本発明の一実施形態に係るパワー半導体装置の製造方法を図1及び図15を用いて説明する。図15(a)から(d)は、本発明の一実施形態に係るパワー半導体装置の製造工程を示した図である。
まず、図15(a)に示されるように、第1導体3および第2導体4に凹部3a、4aを設ける。凹部3a及び凹部4aは、たとえば引抜などにより形成される。図14は、本発明の実施形態に係るパワー半導体装置の正面図である。図14に示されるように、凹部3a及び凹部4aを引き抜き方向に沿って設けることにより、引き抜きによる凹部の成形が可能となり、製造性が向上する。
次に、図16(b)に示されるように、半導体素子1は、第1導体3および第2導体4に接続材2を介して接続される。第1導体3及び第2導体4は、例えば、銅、銅合金、あるいはアルミニウム、アルミニウム合金などにより形成される。接続材2は、はんだ材または焼結材などにより形成されている。
次に、図15(c)に示されるように、第1導体3及び第2導体4が、接続材6を介して絶縁基板5の第1導体層5bに接続される。絶縁基板5は、絶縁部材5aの一面に第1導体層5bが配置され、他面に第2導体層5cが配置される。なお、両面の絶縁基板5を同時に、第1導体3および第2導体4に接続してもよい。こうすることで、対称性を保つことができ、組立時の反り変形を抑制することができる。
次に、図15(d)に示されるように、放熱部材8は、絶縁基板5に接続材7を介して、接続される。このとき、両面の放熱部材8を同時に接続してもよい。こうすることにより、組立時の反り変形を抑制することができる。放熱部材8の表面には放熱フィン9が形成されている。
最後に、図1に示されるように、放熱部材8の放熱フィンが形成されている放熱面8a以外は、封止樹脂10で封止される。
上述した実施形態では、放熱部材8の放熱フィン9の形状をピンフィンとしたが、他の形状、例えばストレートフィンやコルゲートフィンであっても良い。また、上述した実施の形態では、封止樹脂10が放熱部材8を含み、放熱面8a以外が封止された例を示したが、本発明の別の形態を示すパワー半導体装置の断面図である図10に示されるように、絶縁基板5までが樹脂封止された構造であってもよい。この場合、絶縁基板5の第2導体層5cと放熱部材8とが接続されていれば、同様の効果が得られる。また、接続材6の厚みが増えすぎてしまうと、樹脂封止した場合に樹脂の接着性が悪化してしまい、樹脂がはがれてしまう虞がある。そこで、絶縁基板5と第1導体3と半導体素子1を封止する封止部材を備え、凹部3a、4aの深さは、当該深さ方向に沿った第1導体3の側面の長さよりも小さく形成する構成とする。これにより、樹脂の接着性の悪化を防止することができる。
また、上述した実施の形態では、電気自動車やハイブリッド自動車に搭載される車載用のパワー半導体装置を例に説明したが、パワー半導体素子1に導体が接続材により接続され、さらに絶縁基板に接続され、導体を接合した面とは異なる面に放熱部(面)があるパワー半導体装置であれば、本発明を同様に適用することができる。
その他、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨の範囲内で、種々変形して適用することが可能である。
1…パワー半導体素子、2…接続材、3…第1導体、3a…凹部、3f…壁、4…第2導体、4a…凹部、4b…45度の線、4c…第2導体の絶縁基板5との接合面、4d…交点、4e…凹部、4f…壁、5…絶縁基板、5a…絶縁部材、5b…第1導体層、5c…第2導体層、6…接続材、7…接続材、8…放熱部材、8a…放熱面、9…放熱フィン、10…封止樹脂、11…第3導体、11a…凹部、12…第4導体、12a…凹部、13…接続材、14…端子

Claims (15)

  1. 一面に第1導体層が配置される第1絶縁基板と、
    前記第1導体層に第1接続材を介して接続される第1導体と、
    前記第1導体と第2接続材を介して接続される半導体素子と、を備え、
    前記半導体素子の電極面の直角方向から見た場合、前記第1導体は、前記半導体素子よりも大きく形成される周辺部を有し、
    前記周辺部には、前記第1接続材の厚みが他の部分よりも厚くなるための第1凹部が形成されているパワー半導体装置。
  2. 請求項1に記載のパワー半導体装置であって、
    前記半導体素子前記第1導体が接続されている面とは反対の面に第4接続材を介して接続される第2導体と、
    一面に第3導体層が配置される第2絶縁基板と、を備え、
    前記第2導体は、第5接続材を介して前記第3導体層に接続され、
    前記半導体素子の電極面の直角方向から見た場合、
    前記第2導体は、前記半導体素子よりも大きく形成される周辺部を有し、
    前記周辺部には、前記第5接続材の厚みが他の部分よりも厚くなるための第2凹部が形成されているパワー半導体装置。
  3. 請求項1又は2に記載のパワー半導体装置であって、
    前記半導体素子の電極面の直角方向から見た場合、
    前記第1凹部の深さは、前記半導体素子に近い側より遠い側の方が大きいパワー半導体装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記半導体素子の電極面の直角方向から見た場合、
    前記第1凹部において、前記電極面と平行である幅方向の長さをWと定義し、深さ方向の長さをDと定義した場合、
    W/Dは2以上であるパワー半導体装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記第1導体の最外周に前記第1接続材の前記第1凹部を形成する壁を有し、
    前記は、前記第1接続材と接触するパワー半導体装置。
  6. 請求項5に記載のパワー半導体装置であって、
    前記は、前記第1導体層と接触するパワー半導体装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記半導体素子の電極面の直角方向から見た場合、
    前記第1凹部は、前記半導体素子の端部から前記第1導体の厚み分だけ離れた点の集合からなる仮想線と前記第1導体の外周との間に形成されるパワー半導体装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記第1絶縁基板は、他面に第2導体層が配置され、
    前記第2導体層に第3接続材を介して接続される放熱部を備えるパワー半導体装置。
  9. 請求項8に記載のパワー半導体装置であって、
    前記第1導体層と前記第2導体層の配列方向から見た場合、
    前記放熱部は、前記第1導体よりも大きく形成される第2周辺部を有し、
    前記第2周辺部には、前記第3接続材の厚みが他の部分よりも厚くなるための第3凹部が形成されるパワー半導体装置。
  10. 請求項1乃至7のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記第1絶縁基板は、他面に第2導体層が配置され、
    前記第2導体層は、放熱するためのフィンを備えるパワー半導体装置。
  11. 請求項1乃至10のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記周辺部は、前記第1凹部が形成される第1辺と、凹部が形成されない第2辺と、により構成され、
    前記半導体素子は、当該半導体素子から前記第1辺までの距離が当該半導体素子から前記第2辺までの距離より小さくなるように配置されるパワー半導体装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記第1絶縁基板と前記第1導体と前記半導体素子を封止する封止部材を備え、
    前記第1凹部の深さは、当該深さ方向に沿った前記第1導体の側面の長さよりも小さいパワー半導体装置。
  13. 請求項1乃至12のいずれかに記載のパワー半導体装置であって、
    前記半導体素子を前記第1導体に2個以上備えているパワー半導体装置。
  14. 引抜により当該引抜の方向に沿って第1凹部を第1導体に形成する第1工程と、
    前記第1凹部が形成された前記第1導体の面に第1接続材を介して絶縁基板の第1導体層を配置しかつ前記第1凹部が形成された前記面とは反対側の面に他の接続材を介して半導体素子を配置する第2工程と、
    前記第1凹部における前記第1接続材の厚みが他の部分の前記第1接続材よりも厚くなるように当該第1接続材を溶融させる第3工程と、を備えるパワー半導体装置の製造方法。
  15. 請求項14に記載されたパワー半導体装置の製造方法であって、
    前記第2工程において、前記半導体素子から前記第1凹部までの距離が当該半導体素子から前記第1導体の凹部が形成されない一辺までの距離より小さくなるように当該半導体素子が配置されるパワー半導体装置の製造方法。
JP2018217859A 2018-11-21 2018-11-21 パワー半導体装置 Active JP7141316B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018217859A JP7141316B2 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 パワー半導体装置
DE112019005234.9T DE112019005234B4 (de) 2018-11-21 2019-11-05 Leistungshalbleitervorrichtung
CN201980074479.4A CN113039636A (zh) 2018-11-21 2019-11-05 功率半导体装置
PCT/JP2019/043182 WO2020105407A1 (ja) 2018-11-21 2019-11-05 パワー半導体装置
US17/293,168 US11967584B2 (en) 2018-11-21 2019-11-05 Power semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018217859A JP7141316B2 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 パワー半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020088074A JP2020088074A (ja) 2020-06-04
JP7141316B2 true JP7141316B2 (ja) 2022-09-22

Family

ID=70774002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018217859A Active JP7141316B2 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 パワー半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11967584B2 (ja)
JP (1) JP7141316B2 (ja)
CN (1) CN113039636A (ja)
DE (1) DE112019005234B4 (ja)
WO (1) WO2020105407A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210108221A (ko) * 2020-02-25 2021-09-02 현대자동차주식회사 양면 냉각형 파워모듈
JP2022098587A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 日立Astemo株式会社 電気回路体および電力変換装置
JP2022153100A (ja) * 2021-03-29 2022-10-12 日立Astemo株式会社 パワー半導体装置
US20220352051A1 (en) * 2021-04-28 2022-11-03 Nidec Corporation Heat dissipation member and cooling device
CN114551381B (zh) * 2022-04-21 2022-07-08 合肥阿基米德电子科技有限公司 一种嵌入式双面散热mosfet模块封装结构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070907A (ja) 2007-09-11 2009-04-02 Toyota Motor Corp 半導体装置
WO2015033515A1 (ja) 2013-09-04 2015-03-12 三菱電機株式会社 半導体モジュール及びインバータ装置
WO2017119286A1 (ja) 2016-01-04 2017-07-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワー半導体モジュール
JP2018101664A (ja) 2016-12-19 2018-06-28 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
WO2018179981A1 (ja) 2017-03-29 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 半導体装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10189845A (ja) 1996-12-25 1998-07-21 Denso Corp 半導体素子の放熱装置
JP5077536B2 (ja) 2007-05-08 2012-11-21 富士電機株式会社 半導体装置の製造方法
JP5502805B2 (ja) 2011-06-08 2014-05-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワーモジュールおよびそれを用いた電力変換装置
US9585241B2 (en) 2013-09-24 2017-02-28 Infineon Technologies Ag Substrate, chip arrangement, and method for manufacturing the same
KR101755769B1 (ko) * 2014-10-29 2017-07-07 현대자동차주식회사 양면 냉각 파워 모듈 및 이의 제조 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009070907A (ja) 2007-09-11 2009-04-02 Toyota Motor Corp 半導体装置
WO2015033515A1 (ja) 2013-09-04 2015-03-12 三菱電機株式会社 半導体モジュール及びインバータ装置
WO2017119286A1 (ja) 2016-01-04 2017-07-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワー半導体モジュール
JP2018101664A (ja) 2016-12-19 2018-06-28 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
WO2018179981A1 (ja) 2017-03-29 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020088074A (ja) 2020-06-04
DE112019005234T5 (de) 2021-07-01
US11967584B2 (en) 2024-04-23
CN113039636A (zh) 2021-06-25
WO2020105407A1 (ja) 2020-05-28
DE112019005234B4 (de) 2022-12-22
US20220013432A1 (en) 2022-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7141316B2 (ja) パワー半導体装置
JP4450230B2 (ja) 半導体装置
JP5542567B2 (ja) 半導体装置
JP2002246515A (ja) 半導体装置
JP6988345B2 (ja) 半導体装置
JP2007184525A (ja) 電子機器装置
JP4403665B2 (ja) 半導体装置
JP2009076592A (ja) 半導体素子の電極と放熱板との圧着方法
JP2009164647A (ja) 半導体装置
CN111354710B (zh) 半导体装置及其制造方法
JP2014013878A (ja) 電子装置
US20070200223A1 (en) Semiconductor device and semiconductor module therewith
JP4485995B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP2011023748A (ja) 電子機器装置
US11735557B2 (en) Power module of double-faced cooling
JP7356402B2 (ja) パワーモジュール
JP4847357B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP6953859B2 (ja) 半導体装置
JP7193395B2 (ja) パワー半導体装置
JP4992302B2 (ja) パワー半導体モジュール
JP7192886B2 (ja) 半導体装置
WO2024024372A1 (ja) 半導体装置、電力変換ユニットおよび半導体装置の製造方法
US20240096727A1 (en) Power Semiconductor Device
JP4864990B2 (ja) 半導体装置
JP2020161676A (ja) パワー半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211012

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7141316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150