JP7139986B2 - 情報処理装置、情報処理方法、プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7139986B2
JP7139986B2 JP2019021323A JP2019021323A JP7139986B2 JP 7139986 B2 JP7139986 B2 JP 7139986B2 JP 2019021323 A JP2019021323 A JP 2019021323A JP 2019021323 A JP2019021323 A JP 2019021323A JP 7139986 B2 JP7139986 B2 JP 7139986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
user
parking lot
candidate
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019021323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020129248A (ja
Inventor
淳 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019021323A priority Critical patent/JP7139986B2/ja
Priority to US16/748,933 priority patent/US20200258318A1/en
Priority to CN202010078436.8A priority patent/CN111554095A/zh
Publication of JP2020129248A publication Critical patent/JP2020129248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7139986B2 publication Critical patent/JP7139986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/017Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles
    • G08G1/0175Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles by photographing vehicles, e.g. when violating traffic rules
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0223Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates based on inventory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0226Incentive systems for frequent usage, e.g. frequent flyer miles programs or point systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/62Text, e.g. of license plates, overlay texts or captions on TV images
    • G06V20/63Scene text, e.g. street names
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/065Traffic control systems for road vehicles by counting the vehicles in a section of the road or in a parking area, i.e. comparing incoming count with outgoing count
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/142Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces external to the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/143Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces inside the vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/141Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
    • G08G1/144Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces on portable or mobile units, e.g. personal digital assistant [PDA]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/146Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas where the parking area is a limited parking space, e.g. parking garage, restricted space
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/14Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
    • G08G1/145Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas where the indication depends on the parking areas
    • G08G1/148Management of a network of parking areas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/62Text, e.g. of license plates, overlay texts or captions on TV images
    • G06V20/625License plates
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • G07B15/02Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems
    • G07B15/04Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points taking into account a variable factor such as distance or time, e.g. for passenger transport, parking systems or car rental systems comprising devices to free a barrier, turnstile, or the like

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置等に関する。
例えば、駐車場における駐車位置に応じて、駐車料金を増減させる駐車場の運用技術が知られている(特許文献1参照)。
かかる技術によれば、例えば、駐車場の入口から相対的に離れた駐車区画に車両が駐車されるほど、駐車料金を安くする等し、駐車場の入口付近だけでなく、駐車場の入口から相対的に離れた場所の利用も促進させることができる。
特開2002-236948号公報
しかしながら、上述の技術が適用されたとしても、駐車場の一部に駐車利用が集中する状況が発生する可能性がある。例えば、駐車料金の安さを優先するユーザと利便性を優先するユーザとに二分化され、駐車料金の安さを優先するユーザは、駐車料金が安い駐車位置に集中し、利便性を優先するユーザは、利便性の高い駐車位置に収集してしまう可能性があるからである。よって、例えば、駐車場の一部の混雑に起因して、車両が駐車場内に滞留し、駐車するまでの時間が長くなる等、ユーザの利便性を低下させる可能性がある。
そこで、上記課題に鑑み、駐車場の混雑をより緩和させることが可能な情報処理装置等を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の一実施形態では、
複数の駐車区画を有する駐車場の利用を希望するユーザに対して、所定の通知手段を通じて、前記複数の駐車区画の中から利用候補の駐車場所を通知する通知部と、
ユーザの車両が前記利用候補の駐車場所に対応する駐車区画に駐車されている場合に、ユーザに対する所定のインセンティブの付与に関する処理を行うインセンティブ付与部と、を備え、
前記利用候補の駐車場所は、前記駐車場内の走行帯を移動する車両の現在又は今後の混雑状況に基づき決定される、
情報処理装置が提供される。
本実施形態によれば、情報処理装置は、インセンティブの付与の効果に伴い、ユーザの車両を利用候補の駐車場所に対応する駐車区画に相対的に高い確率で誘導することができる。そのため、情報処理装置は、例えば、駐車場全体の混雑状況等を勘案して、ユーザに通知する利用候補の駐車場所を決定する等により、駐車場の混雑をより緩和させることができる。
また、本実施形態によれば、情報処理装置は、駐車場内を移動する車両の混雑状況に基づき、具体的に、駐車場全体の混雑状況を把握し、駐車場全体の混雑状況に合わせて、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。
また、上述の実施形態において、
前記利用候補の駐車場所は、前記複数の駐車区画の空き状況に基づき決定されてよい。
本実施形態によれば、情報処理装置は、複数の駐車区画の空き状況に基づき、具体的に、駐車場全体の混雑状況を把握し、駐車場全体の混雑状況に合わせて、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。
また、上述の実施形態において、
前記利用候補の駐車場所は、ユーザの車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の少なくとも一つに基づき決定されてよい。
本実施形態によれば、情報処理装置は、例えば、車両の搭乗者の人数が相対的に多い場合、駐車場からの人の出口に相対的に近くなるように、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。多人数が駐車場内を移動すると、移動中の車両の混雑の原因となると共に、安全面のリスクも相対的に高くなるからである。また、情報処理装置は、例えば、搭乗者の女性比率が相対的に高い場合と、搭乗者の男性比率が相対的に高い場合とで、異なる利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。例えば、ショッピングモール等の施設に併設される駐車場の場合、女性のユーザの施設内の目的地と、男性のユーザの施設内の目的地とは、異なる場合が多いからである。また、情報処理装置は、例えば、搭乗者に幼児や老人が含まれる場合、駐車場からの人の出口や駐車場を併設する施設の入口に相対的に近くなるように、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。よって、情報処理装置は、ユーザの利便性を更に向上させることができる。
また、上述の実施形態において、
前記所定のインセンティブは、前記利用候補の駐車場所から、前記駐車場の入口、前記駐車場の出口、及び前記駐車場を併設する施設の入口の少なくとも一つまでの距離が相対的に近い場合と、相対的に離れている場合とで、その内容が異なるように決定されてよい。
本実施形態によれば、情報処理装置は、駐車場の入口、出口、駐車場を併設する施設の入口等からの距離が相対的に遠い駐車場所にユーザの車両を誘導することになった場合であっても、ユーザが感じる不公平感を抑制することができる。
また、上述の実施形態において、
前記所定のインセンティブは、ユーザの車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の少なくとも一つに基づき、その内容が決定されてよい。
本実施形態によれば、情報処理装置は、ユーザの車両の搭乗者の人数や性別や年齢等に合わせて、ユーザに通知する特定の駐車区画への誘導効果が相対的に高くなるようなユーザへのインセンティブを準備することできる。よって、情報処理装置は、駐車場の混雑を更に緩和させることができる。
また、上述の実施形態において、
前記インセンティブ付与部は、前記駐車場の入場口で発券される駐車券に記載される前記所定のインセンティブとしての所定のクーポンを利用可能な状態に有効化する、ユーザのユーザ端末に前記所定のインセンティブとしての所定のクーポンを表示させる、又は、ユーザに対応するユーザ識別情報に紐付けられる、所定のポイントプログラムのポイント残高に前記所定のインセンティブとしてのポイントを追加してよい。
本実施形態によれば、情報処理装置は、具体的に、ユーザに対するインセンティブを付与することができる。
また、本発明の他の実施形態は、情報処理方法、及びプログラムとして実現可能である。
上述の実施形態によれば、駐車場の混雑をより緩和させることが可能な情報処理装置等を提供することができる。
駐車場管理システムの構成の一例を示す概要図である。 駐車場管理サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。 駐車場管理システムの機能構成の一例を示す機能ブロック図である。 駐車場管理サーバの入庫時処理の一例を概略的に示すフローチャートである。
以下、図面を参照して発明を実施するための形態について説明する。
[駐車場管理システムの概要]
まず、図1を参照して、本実施形態に係る駐車場管理システム1の概要について説明する。
駐車場管理システム1は、入場機10と、退場機20と、複数のカメラ30と、駐車場管理サーバ100を含む。
駐車場管理システム1は、駐車場管理サーバ100において、入場機10、退場機20、及びカメラ30等の駐車場PKGに設置される機器を制御し、駐車場PKGを管理する。駐車場管理システム1の管理対象の駐車場PKGは、複数の駐車区画を有する。駐車場PKGには、駐車区画群(本例では、10台分の駐車区画群)で構成される駐車ブロックBLが複数(本例では、N(2以上の整数))設けられる(駐車ブロックBL-1~BL-N)。例えば、図1では、駐車ブロックBLごとに10台分の駐車区画が設けられている。
入場機10は、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)に設けられる。入場機10は、所定の通信ネットワークNWを通じて駐車場管理サーバ100と通信可能に接続され、駐車場管理サーバ100の制御下で、駐車場PKGの利用を希望するユーザ、つまり、車両で入場ゲート15の前まで来たユーザに駐車券を発行する。通信ネットワークNWは、例えば、ローカルエリアネットワーク(LAN:Local Area Network)や、基地局を末端とする移動体通信網、通信衛星を利用する通信衛星網、インターネット網等の広域ネットワーク(WAN:Wide Area Network)等を含みうる。
退場機20は、駐車場PKGの出口(退場ゲート25)に設けられる。退場機20は、通信ネットワークNWを通じて駐車場管理サーバ100と通信可能に接続され、駐車場管理サーバ100の制御下で、駐車場PKGからの退場を希望する車両、つまり、退場ゲート25の前まで来た車両に関する駐車料金の精算や駐車料金の精算完了に基づく退場ゲート25の開閉等を行う。
カメラ30は、駐車場PKG内に分散して複数配置され、駐車場PKGの状況を監視するために用いられる。カメラ30は、通信ネットワークNWを通じて駐車場管理サーバ100と通信可能に接続され、所定間隔(例えば、1/30秒)ごとに予め規定された撮像範囲を撮像し、取得した撮像画像を駐車場管理サーバ100に送信(アップロード)する。
例えば、カメラ30は、入場機10と共に、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)付近に設けられ、駐車場PKGを利用するために入場ゲート15の前まで来たユーザの車両を撮像する。また、カメラ30は、駐車ブロックBL-1~BL-Nごとに設けられ、それぞれの駐車ブロックBL-1~BL-N及びその周辺の走行帯の様子を撮像する。
駐車場管理サーバ100(情報処理装置の一例)は、通信ネットワークNWを通じて、入場機10、退場機20、及びカメラ30等の駐車場PKGに設置される各種機器と通信可能に接続される。駐車場管理サーバ100は、駐車場PKGから相対的に近い場所(例えば、駐車場PKGを併設するショッピングモール等の施設の事務所等)に設置されてもよいし、駐車場PKGから相対的に離れた遠隔の場所(例えば、駐車場PKGを含む複数の駐車場を管理する管理センタ等)に設定されてもよい。駐車場管理サーバ100は、それぞれの駐車ブロックBL-1~BL~Nの付近に設置されるカメラ30の撮像画像から駐車場PKGの混雑状況(駐車区画の空き状況や走行帯を移動中の周辺の車両の混雑状況等)を把握する。そして、駐車場管理サーバ100は、駐車場PKGの混雑状況を考慮して、入場機10を通じて、駐車場PKGの利用を希望する車両を特定の駐車区画に誘導し、駐車場PKGの混雑緩和を図る。詳細は後述する。
[駐車場管理システムの構成]
次に、図1に加えて、図2、図3を参照して、駐車場管理システム1の構成について説明する。
図2は、駐車場管理サーバ100のハードウェア構成の一例を示す図である。図3は、駐車場管理システム1の機能構成の一例を示す機能ブロック図である。
駐車場管理サーバ100は、その機能が任意のハードウェア、或いは、ハードウェア及びソフトウェアの組み合わせにより実現されてよい。図2に示すように、例えば、駐車場管理サーバ100は、ドライブ装置101と、補助記憶装置102と、メモリ装置103と、CPU104と、インタフェース装置105と、表示装置106と、入力装置107を含み、それぞれがバスBで接続される。
駐車場管理サーバ100の各種機能を実現するプログラムは、例えば、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD-ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、或いは、USB(Universal Serial Bus)メモリ等の可搬型の記録媒体101Aによって提供される。プログラムが記録された記録媒体101Aが、ドライブ装置101にセットされると、プログラムが記録媒体101Aからドライブ装置101を介して補助記憶装置102にインストールされる。また、プログラムは、通信ネットワークを介して他のコンピュータからダウンロードされ、補助記憶装置102にインストールされてもよい。
補助記憶装置102は、インストールされた各種プログラムを格納すると共に、必要なファイルやデータ等を格納する。
メモリ装置103は、プログラムの起動指示があった場合に、補助記憶装置102からプログラムを読み出して格納する。
CPU104は、メモリ装置103に格納された各種プログラムを実行し、プログラムに従って駐車場管理サーバ100に係る各種機能を実現する。
インタフェース装置105は、通信ネットワーク(例えば、通信ネットワークNW)に接続するためのインタフェースとして用いられる。
表示装置106は、例えば、CPU104で実行されるプログラムに従って、GUI(Graphical User Interface)を表示する。
入力装置107は、駐車場管理サーバ100に関する様々な操作指示を駐車場管理サーバ100の作業者や管理者等に入力させるために用いられる。
図3に示すように、駐車場管理サーバ100は、例えば、補助記憶装置102にインストールされる一以上のプログラムをCPU104上で実行することにより実現される機能部として、混雑状況監視部1001と、入場車両検出部1003と、ナンバープレート認識部1004と、駐車場所決定部1005と、クーポン決定部1006と、発券制御部1007と、クーポン有効化部1008を含む。また、駐車場管理サーバ100は、混雑状況情報記憶部1002等を利用する。混雑状況情報記憶部1002は、例えば、補助記憶装置102や、駐車場管理サーバ100と通信可能に接続される外部記憶装置等を用いて実現可能である。
混雑状況監視部1001は、複数のカメラ30の撮像画像に基づき、定期的に(例えば、15分ごとに)、駐車場PKGの現在の混雑状況を把握したり、今後の混雑状況を予測したりし、現在の混雑状況や今後の混雑状況に関する情報(以下、「混雑状況情報」)を出力する。
例えば、混雑状況監視部1001は、複数のカメラ30の撮像画像に基づき、既知の画像処理技術を適用することで、駐車ブロックBL-1~BL-Nの駐車区画の空き状況を認識したり、今後の空き状況を予測したりしてよい。そして、混雑状況監視部1001は、現在の駐車区画の空き状況や今後の駐車区画の空き状況の予測に関する情報(以下、「空き状況情報」)を出力してよい。
また、混雑状況監視部1001は、複数のカメラ30の撮像画像に基づき、既知の画像処理技術を適用することで、駐車ブロックBL-1~BL-Nの周辺の走行帯を移動する車両(以下、「移動車両」)の現在の混雑状況(例えば、どの駐車ブロックBL付近の走行帯に移動車両が溜まっているか等)を認識したり、今後の混雑状況を予測したりしてよい。そして、混雑状況監視部1001は、移動車両の現在の混雑状況や今後の混雑状況に関する情報(以下、「移動混雑状況情報」)を出力してよい。

混雑状況情報記憶部1002には、混雑状況監視部1001から出力される混雑状況情報(空き状況情報及び移動混雑状況情報)が記憶される。具体的には、混雑状況情報記憶部1002には、最新の混雑状況情報が記憶される。また、混雑状況情報には、過去の混雑状況情報の履歴が記憶されていてもよい。これにより、例えば、混雑状況監視部1001は、過去の混雑状況情報の履歴を参照して、今後の駐車場PKGの混雑状況を予測することができる。
入場車両検出部1003は、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)付近のカメラ30の撮像画像に基づき、駐車場PKGの利用を希望するユーザの車両、つまり、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)の前に来た車両を検出する。
ナンバープレート認識部1004は、複数のカメラ30の撮像画像に基づき、既知の画像認識技術を適用することで、撮像画像に映っている車両のナンバープレート及びその内容(具体的には、数字、文字、記号等の組み合わせ)を認識する。
例えば、ナンバープレート認識部1004は、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)付近のカメラ30の撮像画像に基づき、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)から駐車場PKGに入場する車両のナンバープレート及びその内容を認識する。
また、ナンバープレート認識部1004(特定部の一例)は、駐車ブロックBL-1~BL-Nごとに設置されるカメラ30からの撮像画像に基づき、各駐車区画に駐車されている車両のナンバープレート及びその内容を認識する。そして、ナンバープレート認識部1004は、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)から入場した車両がどの駐車区画に駐車されたかを特定する。
尚、駐車場管理サーバ100は、カメラ30の撮像画像を用いる方法以外の方法で、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)から入場した車両がどの駐車区画に駐車されたかを特定してもよい。例えば、駐車場管理サーバ100は、駐車場PKGの駐車ブロックBL-1~BL-Nごとに設置されるバーコードリーダやICカードリーダ等を用いて、入場した車両がどの駐車区画に駐車されたかを特定してもよい。この場合、ユーザが駐車券のバーコードを利用候補駐車場所に対応する駐車ブロックBLのバーコードリーダにかざしたり、ユーザに固有の所定のICカードやユーザに固有のICチップを内蔵する所定のスマートフォン等をICカードリーダにかざしたりすることにより、駐車場管理サーバ100は、ユーザの車両が駐車された駐車区画(駐車ブロックBL)を特定できる。
駐車場所決定部1005は、混雑状況情報記憶部1002の混雑状況情報に基づき、複数の駐車区画から駐車場PKGの利用を希望するユーザ、つまり、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)の前に来た車両に利用を促す候補の駐車場所(以下、「利用候補駐車場所」)を決定する。利用候補駐車場所は、一つの駐車区画であってもよいし、複数の駐車区画で構成されてもよい。また、利用候補駐車場所は、複数の駐車区画で構成される場合、駐車ブロックBL-1~BL-Nのうちの特定の駐車ブロックBLであってもよい。また、利用候補駐車場所は、複数であってもよい。
例えば、駐車場所決定部1005は、混雑状況情報に基づき、駐車ブロックBL-1~BL-Nのうちの混み具合が低い駐車ブロック(例えば、駐車区画が相対的に空いている駐車ブロックBLや周辺の走行帯に溜まっている車両が相対的に少ない駐車ブロックBL等)を抽出する。そして、駐車場所決定部1005は、抽出した駐車ブロックBLの駐車区画の中から利用候補駐車場所を決定してよい。このとき、駐車場所決定部1005は、駐車ブロックBL-1~BL-Nの今後の予測される駐車区画の空き状況や周辺の走行帯の混雑状況を考慮し、今後も駐車区画が空いている状況や走行帯に溜まる車両が少ない状況が継続されると予測される駐車ブロックBLを抽出してよい。これにより、駐車場管理サーバ100は、比較的空いている駐車ブロックBLに車両を誘導することができるため、駐車場の混雑緩和を図ることができる。
また、駐車場所決定部1005は、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)の前に来た車両の搭乗者の人数や属性情報(例えば、性別や年齢等)に基づき、利用候補駐車場所を決定してもよい。
具体的には、駐車場所決定部1005は、搭乗者の人数が相対的に多くなるほど、駐車場PKGからの人の出口に近くなるように、利用候補駐車場所を決定してよい。多人数が駐車場内を移動すると、移動中の車両の混雑の原因となると共に、安全面のリスクも相対的に高くなるからである。
また、駐車場所決定部1005は、搭乗者の性別ごとの人数の比(以下、「性別比」)が相対的に大きく男性側或いは女性側に偏っている場合に、女性側に偏っているときと、男性側に偏っているときとで、利用候補駐車場所を異ならせてよい。具体的には、駐車場PKGがショッピングモール等に併設されている場合に、駐車場所決定部1005は、車両の搭乗者の性別比が女性側に相対的に大きく偏っている場合、ショッピングモール等の女性向けの店舗や施設に相対的に近くなるように、利用候補駐車場所を決定してよい。また、駐車場所決定部1005は、車両の搭乗者の性別比が男性側に相対的に大きく偏っている場合、ショッピングモール等の男性向けの店舗や施設に相対的に近くなるように、利用候補駐車場所を決定してよい。これにより、駐車場管理サーバ100は、搭乗者の性別に合わせた利用候補駐車場所に車両を誘導することができる。
また、駐車場所決定部1005は、車両に年齢が非常に低い搭乗者(例えば、幼児や小児等)や年齢が非常に高い搭乗者(例えば、老人等)が含まれる場合、駐車場PKGからの人の出口や駐車場PKGを併設するショッピングモール等の施設の入口に相対的に近くなるように、利用候補駐車場所を決定してよい。例えば、駐車場所決定部1005は、搭乗者を6歳未満の"幼児"、6歳以上15歳未満の"小児"、15歳以上65歳未満の"大人"、65歳以上の"老人"の4つの年齢カテゴリに分類し、年齢カテゴリごとに異なる点数を付与する(例えば、"幼児"=5点、"小児"=2点、"大人"=1点、"老人"=3点)。そして、搭乗者全員の点数の平均値(例えば、車両の搭乗者が"幼児"1人、"大人"3人、及び"老人"1人の場合、(5+3×1+3)/5=2.2)を算出し、当該平均値が大きくなるほど、駐車場PKGからの人の出口や駐車場PKGを併設するショッピングモール等の施設の入口に相対的に近くなるように、利用候補駐車場所を決定してよい。
尚、車両の搭乗者の人数、性別、年齢等は、カメラ30により取得される、車両の車室内が映っている撮像画像に基づき、既知の方法(例えば、特開2012-252507号公報、特開平6-333023号公報等参照)を適用することにより認識される。
また、駐車場所決定部1005は、上述の複数の要素を組み合わせることにより、利用候補駐車場所を決定してもよい。例えば、駐車場所決定部1005は、上述の年齢カテゴリの分類に基づく平均値が所定閾値以上の場合、駐車場PKGからの人の出口や駐車場PKGを併設するショッピングモール等の施設の入口に相対的に近い駐車ブロックBLの中から、混み具合が相対的に低い駐車ブロックBLを選択し、利用候補駐車場所に決定する。一方、駐車場所決定部1005は、上述の年齢カテゴリの分類に基づく平均値が所定閾値未満の場合、駐車場PKG全体、つまり、駐車ブロックBL-1~BL-Nの全体の中から、混み具合が相対的に低い駐車ブロックBLを選択し、利用候補駐車場所に決定する。
クーポン決定部1006は、駐車場PKGの利用を希望するユーザが利用候補駐車場所に車両を駐車してくれることに対するインセンティブとしてのクーポンの内容を決定する。例えば、クーポン決定部1006は、予め準備される複数のクーポンの中からクーポンを選択する形で、その内容を決定してよい。また、クーポンは、実店舗で利用可能なクーポン(例えば、実店舗で店員に見せることで利用可能なクーポン)であってもよいし、EC(Electronic Commerce)サイト等で利用可能なクーポン(例えば、ECサイトでコード等を入力することで利用可能なクーポン)であってもよい。
例えば、クーポン決定部1006は、利用候補駐車場所に応じて、クーポンの内容を決定する。具体的には、クーポン決定部1006は、利用候補駐車場所が駐車場PKGの入口(入場ゲート15)や出口(退場ゲート25)に相対的に近い場合と、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)や出口(退場ゲート25)から相対的に離れている場合とで、クーポンの内容(種類)を異ならせてよい。これにより、駐車場管理サーバ100は、駐車場PKGの入口(入場ゲート15)や出口(退場ゲート25)から相対的に離れている利用候補駐車場所を利用してくれるユーザにより価値を感じてもらえるクーポンを提供することができる。よって、駐車場管理サーバ100は、ユーザごとに利用候補駐車場所が異なることによりユーザが感じる不公平感を抑制することができる。
また、クーポン決定部1006は、車両の搭乗者の人数や、搭乗者の属性情報(例えば、性別、年齢)等に合わせて、その内容を決定してもよい。
具体的には、クーポン決定部1006は、クーポンを適用可能な人数が搭乗者の人数以上になるように、クーポンの内容(種類)を決定してよい。クーポンの種類によっては、適用可能な人数が限定されている場合もあるからである。
また、クーポン決定部1006は、搭乗者の性別比が相対的に大きく女性側に偏っている場合、予め準備される複数のクーポンのうちの女性向けのクーポンを選択し、相対的に大きく男性側に偏っている場合、男性向けのクーポンを選択してもよい。
また、クーポン決定部1006は、車両の搭乗者が若者である場合と、車両の搭乗者が中年である場合と、車両の搭乗者が老人である場合とで、予め準備される複数のクーポンの中からそれぞれに年齢に合わせたクーポンを選択してもよい。
また、クーポン決定部1006は、車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の組み合わせによる構成分類(例えば、"家族連れ"、"若者一人"、"同性の中年複数人"、"老人カップル"等)に合わせて、クーポンの内容を決定してもよい。
発券制御部1007(通知部の一例)は、駐車場PKGに空きの駐車区画がある状況で、入場車両検出部1003により車両が検出された場合、入場機10に制御指令を送信し、駐車券を発券させると共に、音声で利用候補駐車場所をユーザに対して通知させる。具体的には、発券制御部1007は、入場機10に、クーポン決定部1006により決定されるクーポンの内容が記載(印刷)された駐車券を発券させる。また、発券制御部1007は、利用候補駐車場所の通知と併せて、入場機10に、利用候補駐車場所を利用してくれた場合に駐車券のクーポンが利用可能になる、つまり、有効になることをユーザに対して通知させる。
クーポン有効化部1008(インセンティブ付与部の一例)は、ユーザの車両が利用候補駐車場所に対応する駐車区画に駐車された場合に、ユーザに対するインセンティブとしてのクーポンの付与に関する処理を行う。具体的には、クーポン有効化部1008は、駐車券のクーポンを実際に利用できるように有効化する。例えば、通信ネットワークNWを通じて、クーポンの利用先の店舗のPOS(Point Of Sale)システムのサーバ装置にアクセスし、クーポンに付随する固有のコード等を登録してもらうことで、クーポンを利用可能な状態にしてよい。
尚、利用候補駐車場所が他のユーザの車両で埋まってしまう場合がありうる。この場合、クーポン有効化部1008は、例えば、通知された利用候補駐車場所よりも駐車場PKGの入口(入場ゲート15)からの距離が遠い駐車区画にユーザの車両が駐車されていれば、クーポンを有効化してもよい。
[駐車場管理サーバによる処理の具体例]
次に、図4を参照して、駐車場管理サーバ100による駐車場PKGへの車両の入場時の処理(以下、「入場時処理」)について説明する。
図4は、駐車場管理サーバ100による入場時処理の一例を概略的に示すフローチャートである。本フローチャートは、入場車両検出部1003により駐車場PKGの入口(入場ゲート15)の前に来た車両(以下、「入場車両」)が検出された場合に開始される。
ステップS102にて、ナンバープレート認識部1004は、駐車場PKGの入口付近のカメラ30の撮像画像に基づき、入場車両のナンバープレートの内容を認識し、ステップS104に進む。
ステップS104にて、駐車場所決定部1005は、混雑状況情報記憶部1002の混雑状況情報に基づき、駐車場PKGの現在の混雑状況や今後の混雑状況の予測を確認し、ステップS106に進む。
ステップS106にて、駐車場所決定部1005は、駐車場PKGの現在の混雑状況や今後の混雑状況の予測等に基づき、利用候補駐車場所を決定し、ステップS108に進む。
ステップS108にて、クーポン決定部1006は、決定された利用候補駐車場所や、入場車両の搭乗者の人数、属性情報等に基づき、クーポン(具体的には、クーポンの内容)を決定する。
ステップS110にて、発券制御部1007は、入場機10に制御指令を送信し、入場機に、クーポンが記載(印字)された駐車券を発券させると共に、音声で利用候補駐車場所等を入場車両のユーザに対して通知させる。これにより、入場機10は、クーポン付きの駐車券を発行しながら、音声で利用候補駐車場所及び利用候補駐車場所を利用することでクーポンが有効になることを入場車両のユーザに通知する。例えば、入場機10は、"〇〇ブロックの駐車区画に駐車して下さい。〇〇ブロックに駐車して下さいましたら、△△△コーヒーのクーポンを差し上げます"と音声を出力する。これにより、入場券のユーザは、利用候補駐車場所を認識できると共に、利用候補駐車場所に駐車すればクーポンを利用できることを認識できる。また、発券制御部1007は、音声に代えて、或いは、加えて、入場機10に、表示装置(例えば、液晶ディスプレイ等)への表示で利用候補駐車場所等を入場車両のユーザに対して通知させてもよい。
ステップS112にて、クーポン有効化部1008は、所定時間内で、ナンバープレート認識部1004により入場車両が利用候補駐車場所に対応する駐車区画に駐車されたことが特定されたか否かを判定する。当該所定時間は、入場車両が利用候補駐車場所に駐車されるまでにかかると想定される時間の最大値よりも長い値に設定されてよい。また、所定時間は、一定であってもよいし、駐車場PKGの混雑状況や利用候補駐車区画の入口からの距離等を勘案して可変されてもよい。クーポン有効化部1008は、所定時間内で、ナンバープレート認識部1004により入場車両が利用候補駐車場所に対応する駐車区画に駐車されたことが特定された場合、ステップS114に進み、特定されなかった場合、今回の処理を終了する。
ステップS114にて、クーポン有効化部1008は、発券された駐車券に印字されたクーポンを有効化し、今回の処理を終了する。
[本実施形態の作用]
次に、本実施形態に係る駐車場管理システム1(駐車場管理サーバ100)の作用について、説明する。
本実施形態では、発券制御部1007は、複数の駐車区画を有する駐車場の利用を希望するユーザに対して、所定の通知手段(入場機10)を通じて、複数の駐車区画の中から利用候補駐車場所を通知する。そして、クーポン有効化部1008は、ユーザの車両が利用候補駐車場所に対応する駐車区画に駐車されている場合に、ユーザに対する所定のインセンティブの付与に関する処理を行う。
これにより、駐車場管理サーバ100は、インセンティブの付与の効果に伴い、ユーザの車両を利用候補の駐車場所に対応する駐車区画に相対的に高い確率で誘導することができる。そのため、駐車場管理サーバ100は、例えば、駐車場全体の混雑状況等を勘案して、ユーザに通知する利用候補駐車場所を決定する等により、駐車場の混雑をより緩和させることができる。
尚、入場機10以外の他の通知手段を通じて、利用候補駐車場所がユーザに通知されてもよい。例えば、車両のユーザが所持するスマートフォンやタブレット端末、ラップトップ型のコンピュータ端末等の携帯端末を通じて、利用候補駐車場所がユーザに通知されてもよい。また、例えば、インターネット経由で駐車場の利用予約が可能な場合、ユーザの自宅等のデスクトップ型のコンピュータ端末を通じて、利用候補駐車場所をユーザに通知してもよい。つまり、駐車場の利用を希望するユーザのユーザ端末を通じて、利用候補駐車場所がユーザに通知されてもよい。この場合、例えば、ユーザ端末に予めインストールされる駐車場の利用を支援するアプリケーションプログラムを通じて、駐車場管理サーバ100は、利用候補駐車場所をプッシュ通知してよい。
また、本実施形態では、利用候補駐車場所は、複数の駐車区画の空き状況に基づき決定されてよい。
これにより、駐車場管理サーバ100は、複数の駐車区画の空き状況に基づき、具体的に、駐車場全体の混雑状況を把握し、駐車場全体の混雑状況に合わせて、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。
また、本実施形態では、利用候補駐車場所は、駐車場内を移動する車両の混雑状況に基づき決定されてよい。
これにより、駐車場管理サーバ100は、駐車場内を移動する車両の混雑状況に基づき、具体的に、駐車場全体の混雑状況を把握し、駐車場全体の混雑状況に合わせて、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。
また、本実施形態では、利用候補駐車場所は、ユーザの車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の少なくとも一つに基づき決定されてよい。
これにより、駐車場管理サーバ100は、例えば、車両の搭乗者の人数が相対的に多い場合、駐車場からの人の出口に相対的に近くなるように、利用候補駐車場所をユーザに通知することができる。多人数が駐車場内を移動すると、移動中の車両の混雑の原因となると共に、安全面のリスクも相対的に高くなるからである。また、駐車場管理サーバ100は、例えば、搭乗者の女性比率が相対的に高い場合と、搭乗者の男性比率が相対的に高い場合とで、異なる利用候補駐車場所をユーザに通知することができる。例えば、ショッピングモール等の施設に併設される駐車場の場合、女性のユーザの施設内の目的地と、男性のユーザの施設内の目的地とは、異なる場合が多いからである。また、駐車場管理サーバ100は、例えば、搭乗者に幼児や老人が含まれる場合、駐車場からの人の出口や駐車場を併設する施設の入口に相対的に近くなるように、利用候補の駐車場所をユーザに通知することができる。よって、駐車場管理サーバ100は、ユーザの利便性を更に向上させることができる。
また、本実施形態では、所定のインセンティブは、利用候補駐車場所から、駐車場の入口、駐車場の出口、及び駐車場を併設する施設の入口の少なくとも一つまでの距離が相対的に近い場合と、相対的に離れている場合とで、その内容が異なるように決定されてよい。
これにより、駐車場管理サーバ100は、駐車場の入口、出口、駐車場を併設する施設の入口等からの距離が相対的に遠い駐車場所にユーザの車両を誘導することになった場合であっても、ユーザが感じる不公平感を抑制することができる。
また、本実施形態では、所定のインセンティブは、ユーザの車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の少なくとも一つに基づき、その内容が決定されてよい。
これにより、駐車場管理サーバ100は、ユーザの車両の搭乗者の人数や性別や年齢等に合わせて、ユーザに通知する特定の駐車区画への誘導効果が相対的に高くなるようなユーザへのインセンティブを準備することできる。よって、駐車場管理サーバ100は、駐車場の混雑を更に緩和させることができる。
また、本実施形態では、クーポン有効化部1008は、駐車場の入場口で発券される駐車券に記載されるインセンティブとしての所定のクーポンを利用可能な状態に有効化してよい。
これにより、駐車場管理サーバ100は、具体的に、ユーザに対するインセンティブを付与することができる。
尚、駐車券に記載されるクーポン以外のインセンティブがユーザに付与されてもよい。例えば、ユーザのユーザ端末にインセンティブとしての所定のクーポンが配信されてもよい。また、ユーザに対応するユーザ識別情報に紐付けられる、所定のポイントプログラムのポイント残高にインセンティブとしてのポイントが追加されてもよい。
以上、本発明を実施するための形態について詳述したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・改良が可能である。
例えば、上述の実施形態において、駐車場管理サーバ100の機能の一部は、駐車場管理サーバ100の外部に設けられてもよい。具体的には、入場車両検出部1003及びナンバープレート認識部1004の機能の少なくとも一方は、カメラ30に移管されてもよい。また、発券制御部1007の機能は、入場機10に移管されてもよい。また、駐車場所決定部1005の機能、クーポン決定部1006の機能、発券制御部1007における利用候補駐車場所の通知機能、及びクーポン有効化部1008の機能は、駐車場の利用を希望するユーザの所持するスマートフォンやタブレット端末等の携帯端末(情報処理装置の一例)に移管されてもよい。この場合、ユーザの携帯端末及び駐車場管理サーバ100は、通信ネットワークNW等を通じて通信可能に接続され、駐車場所決定部1005及びクーポン決定部1006の機能に必要なリソース情報は、駐車場管理サーバ100から携帯端末に配信される。また、クーポン有効化部1008は、クーポンを携帯端末のディスプレイに表示させることによりクーポンを有効化してよい。
1 駐車場管理システム
10 入場機(通知手段)
20 退場機
30 カメラ
100 駐車場管理サーバ(情報処理装置)
1001 混雑状況監視部
1002 混雑状況情報記憶部
1003 入場車両検出部
1004 ナンバープレート認識部
1005 駐車場所決定部
1006 クーポン決定部
1007 発券制御部(通知部)
1008 クーポン有効化部(インセンティブ付与部)

Claims (8)

  1. 複数の駐車区画を有する駐車場の利用を希望するユーザに対して、所定の通知手段を通じて、前記複数の駐車区画の中から利用候補の駐車場所を通知する通知部と、
    ユーザの車両が前記利用候補の駐車場所に対応する駐車区画に駐車されている場合に、ユーザに対する所定のインセンティブの付与に関する処理を行うインセンティブ付与部と、を備え、
    前記利用候補の駐車場所は、前記駐車場内の走行帯を移動する車両の現在又は今後の混雑状況に基づき決定される、
    情報処理装置。
  2. 前記利用候補の駐車場所は、前記複数の駐車区画の空き状況に基づき決定される、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記利用候補の駐車場所は、ユーザの車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の少なくとも一つに基づき決定される、
    請求項1又は2の何れか一項に記載の情報処理装置。
  4. 前記所定のインセンティブは、前記利用候補の駐車場所から、前記駐車場の入口、前記駐車場の出口、及び前記駐車場を併設する施設の入口の少なくとも一つまでの距離が相対的に近い場合と、相対的に離れている場合とで、その内容が異なるように決定される、
    請求項1乃至の何れか一項に記載の情報処理装置。
  5. 前記所定のインセンティブは、ユーザの車両の搭乗者の人数、性別、及び年齢の少なくとも一つに基づき、その内容が決定される、
    請求項1乃至の何れか一項に記載の情報処理装置。
  6. 前記インセンティブ付与部は、前記駐車場の入場口で発券される駐車券に記載される前記所定のインセンティブとしての所定のクーポンを利用可能な状態に有効化する、ユーザのユーザ端末に前記所定のインセンティブとしての所定のクーポンを表示させる、又は、ユーザに対応するユーザ識別情報に紐付けられる、所定のポイントプログラムのポイント残高に前記所定のインセンティブとしてのポイントを追加する、
    請求項1乃至の何れか一項に記載の情報処理装置。
  7. 情報処理装置により実行される情報処理方法であって、
    複数の駐車区画を有する駐車場の利用を希望するユーザに対して、所定の通知手段を通じて、前記複数の駐車区画の中から利用候補の駐車場所を通知する通知ステップと、
    ユーザの車両が前記利用候補の駐車場所に対応する駐車区画に駐車されている場合に、ユーザに対する所定のインセンティブの付与に関する処理を行うインセンティブ付与ステップと、を含
    前記利用候補の駐車場所は、前記駐車場内の走行帯を移動する車両の現在又は今後の混雑状況に基づき決定される、
    情報処理方法。
  8. 情報処理装置に、
    複数の駐車区画を有する駐車場の利用を希望するユーザに対して、所定の通知手段を通じて、前記複数の駐車区画の中から利用候補の駐車場所を通知する通知ステップと、
    ユーザの車両が前記利用候補の駐車場所に対応する駐車区画に駐車されている場合に、ユーザに対する所定のインセンティブの付与に関する処理を行うインセンティブ付与ステップと、を実行させ、
    前記利用候補の駐車場所は、前記駐車場内の走行帯を移動する車両の現在又は今後の混雑状況に基づき決定される、
    プログラム。
JP2019021323A 2019-02-08 2019-02-08 情報処理装置、情報処理方法、プログラム Active JP7139986B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019021323A JP7139986B2 (ja) 2019-02-08 2019-02-08 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
US16/748,933 US20200258318A1 (en) 2019-02-08 2020-01-22 Information processing apparatus, information processing method, and program
CN202010078436.8A CN111554095A (zh) 2019-02-08 2020-02-03 信息处理设备、信息处理方法和程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019021323A JP7139986B2 (ja) 2019-02-08 2019-02-08 情報処理装置、情報処理方法、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020129248A JP2020129248A (ja) 2020-08-27
JP7139986B2 true JP7139986B2 (ja) 2022-09-21

Family

ID=71944852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019021323A Active JP7139986B2 (ja) 2019-02-08 2019-02-08 情報処理装置、情報処理方法、プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200258318A1 (ja)
JP (1) JP7139986B2 (ja)
CN (1) CN111554095A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023276376A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 インセンティブ付与方法およびインセンティブ表示プログラム
CN116386379B (zh) * 2023-05-30 2023-09-22 湖南省通晓信息科技有限公司 基于物联网技术的智能停车场数据管理方法和系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183135A (ja) 2008-02-01 2009-08-13 Aisin Aw Co Ltd 電源の制御方法及びその装置
WO2014188782A1 (ja) 2013-05-22 2014-11-27 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2016142070A (ja) 2015-02-03 2016-08-08 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 機械式駐車装置の制御装置、機械式駐車装置、制御方法及び制御プログラム
JP6124400B2 (ja) 2013-02-28 2017-05-10 公益財団法人東京都農林水産振興財団 烏骨鶏の肉質改善方法
JP2017157036A (ja) 2016-03-02 2017-09-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 駐車誘導システムおよび駐車誘導方法
JP2018205852A (ja) 2017-05-31 2018-12-27 トヨタ自動車株式会社 駐車管理システム及び駐車管理方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124400A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Nkk Corp 駐車場管理装置
JP2002236948A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駐車場運用方法及びシステム
JP4480523B2 (ja) * 2004-09-07 2010-06-16 株式会社日立製作所 駐車場システム、駐車料金精算システム、および可搬型記憶装置
US9073554B2 (en) * 2009-07-29 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for providing selective control of a vehicle operational mode
JP2013003872A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Casio Comput Co Ltd 売上データ処理装置及びプログラム
JP2014110028A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
US10108901B2 (en) * 2016-03-13 2018-10-23 Jay Curtis Beavers Systems and methods to use a mobile communications device for parking facility access
CN108230725B (zh) * 2016-12-09 2020-07-28 深圳市易行网交通科技有限公司 停车推荐方法和装置
CN113160431B (zh) * 2016-12-09 2023-11-24 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 停车场线上对接优惠的方法、装置、设备及存储介质
CN106599834A (zh) * 2016-12-13 2017-04-26 浙江省公众信息产业有限公司 信息推送方法和系统
JP6222416B1 (ja) * 2017-02-03 2017-11-01 三菱電機株式会社 駐車場情報提供システムおよび駐車場情報提供方法
JP6288400B1 (ja) * 2017-03-29 2018-03-07 日本電気株式会社 優先パス管理システム、管理方法および管理プログラム
CN107170280A (zh) * 2017-06-23 2017-09-15 深圳市盛路物联通讯技术有限公司 一种停车场车位分配方法及装置
US20180374349A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Parking space assignment in a business parking lot
CN107833489A (zh) * 2017-12-12 2018-03-23 苏州中德睿博智能科技有限公司 停车场车位管理与用户导引系统及其管理导引方法
CN108346065A (zh) * 2018-01-05 2018-07-31 北京悦畅科技有限公司 基于车位运营系统的信息推送方法及装置
CN113837804A (zh) * 2018-03-13 2021-12-24 创新先进技术有限公司 一种信息推荐的方法、装置及设备
CN108764989A (zh) * 2018-05-22 2018-11-06 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 基于车位停放实现优惠信息推送的系统及方法、存储介质
CN108986527A (zh) * 2018-07-17 2018-12-11 新华三云计算技术有限公司 一种停车位引导方法、装置、系统及电子设备

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009183135A (ja) 2008-02-01 2009-08-13 Aisin Aw Co Ltd 電源の制御方法及びその装置
JP6124400B2 (ja) 2013-02-28 2017-05-10 公益財団法人東京都農林水産振興財団 烏骨鶏の肉質改善方法
WO2014188782A1 (ja) 2013-05-22 2014-11-27 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2016142070A (ja) 2015-02-03 2016-08-08 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 機械式駐車装置の制御装置、機械式駐車装置、制御方法及び制御プログラム
JP2017157036A (ja) 2016-03-02 2017-09-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 駐車誘導システムおよび駐車誘導方法
JP2018205852A (ja) 2017-05-31 2018-12-27 トヨタ自動車株式会社 駐車管理システム及び駐車管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200258318A1 (en) 2020-08-13
JP2020129248A (ja) 2020-08-27
CN111554095A (zh) 2020-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5895079B1 (ja) 相乗り支援システム、携帯端末、プログラム、相乗り支援方法、および賃貸借支援システム
US20160189324A1 (en) Parking guidance and parking services provided through wireless beacons
US20210004731A1 (en) Ticketing method and system
JP7139986B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2018022451A (ja) 端末装置、決済装置、および表示制御プログラム
KR20150129336A (ko) 주차 요금 결제 처리 방법 및 그 처리 시스템
CN110910117A (zh) 一种基于公共交通的业务处理方法以及相关装置
JP2009015596A (ja) チケッティングシステム、チケッティングプログラム及びチケッティング方法
JP2005275719A (ja) 駐車場案内と料金自動支払いシステム及びその方法並びに駐車場案内サービスホストコンピュータ
JP6744170B2 (ja) 料金収受システム、管理装置、自動改札機、およびプログラム
JP2015075981A (ja) 駐車管理装置及び駐車管理システム
KR20170105652A (ko) 애플리케이션을 이용한 주차 정보 제공 시스템 및 방법
JP2023055414A (ja) クーポン発行装置、クーポン発行システム、クーポン発行方法およびクーポン発行プログラム
CN114118667A (zh) 信息提供系统、信息提供装置以及记录介质
JP7480837B2 (ja) 情報処理方法
KR20210150689A (ko) 주차장 및 퍼스널 모빌리티 공유 서비스 시스템 및 이의 운용 방법
JP2009015595A (ja) チケッティングシステム、チケッティングプログラム及びチケッティング方法
JP6695238B2 (ja) 駐車場案内装置、駐車場案内方法及び駐車場案内プログラム
WO2018154919A1 (ja) カート管理装置、カート管理方法及びプログラム
KR102615880B1 (ko) 스마트폰의 식별정보 기반 주차 결제 및 관제 서비스 제공 방법, 장치 및 시스템
US20180122151A1 (en) Place management method and place management system
JP2020119037A (ja) 駐車管理システム
JP7240299B2 (ja) 設定装置、設定方法及び設定プログラム
JP7480855B2 (ja) 歩行評価装置、歩行評価方法及びプログラム
US11599965B2 (en) Information processing device for payment authentication and payment selection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220822

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7139986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151