JP7135931B2 - 車両の走行制御装置 - Google Patents
車両の走行制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7135931B2 JP7135931B2 JP2019030600A JP2019030600A JP7135931B2 JP 7135931 B2 JP7135931 B2 JP 7135931B2 JP 2019030600 A JP2019030600 A JP 2019030600A JP 2019030600 A JP2019030600 A JP 2019030600A JP 7135931 B2 JP7135931 B2 JP 7135931B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- lane
- steering
- function
- automatic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 94
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 claims description 27
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 3
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 claims description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 35
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 11
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
- B60W30/12—Lane keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
- B60W30/16—Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/20—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
- B60W30/143—Speed control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18163—Lane change; Overtaking manoeuvres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/04—Traffic conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/0097—Predicting future conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/10—Interpretation of driver requests or demands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0053—Handover processes from vehicle to occupant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0059—Estimation of the risk associated with autonomous or manual driving, e.g. situation too complex, sensor failure or driver incapacity
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
- G05D1/0223—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving speed control of the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0062—Adapting control system settings
- B60W2050/007—Switching between manual and automatic parameter input, and vice versa
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0062—Adapting control system settings
- B60W2050/007—Switching between manual and automatic parameter input, and vice versa
- B60W2050/0072—Controller asks driver to take over
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0062—Adapting control system settings
- B60W2050/007—Switching between manual and automatic parameter input, and vice versa
- B60W2050/0073—Driver overrides controller
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/10—Accelerator pedal position
- B60W2540/103—Accelerator thresholds, e.g. kickdown
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/12—Brake pedal position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/18—Steering angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/10—Number of lanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/40—Coefficient of friction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/53—Road markings, e.g. lane marker or crosswalk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/406—Traffic density
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
自車線と隣接車線および前記各車線上の他車を認識する周囲認識機能と自車運動状態を取得する機能を含む環境状態推定部と、
前記環境状態推定部に取得される情報に基づいて目標経路を生成する経路生成部と、
前記目標経路に自車を追従させるべく速度制御および操舵制御を行う車両制御部と、
を備えた車両の走行制御装置であって、
自車線に先行他車がいない場合は目標車速に従って定速走行を行い、先行他車がいる場合は所定車間距離を維持して追従走行を行うACC機能と、
前記目標経路への追従制御により自車線内の走行を維持するLKA機能と、
隣接車線の所定範囲に他車がいない場合に隣接車線への自動車線変更を行う機能と、
運転者の操作介入によって前記自動車線変更機能を停止させるオーバーライド機能と、
前記自動車線変更機能の作動中にシステム運行設計領域を逸脱した場合に、該機能の停止と操作引継を運転者に通知し、該機能の縮退制御を行う機能と、
を有するものにおいて、
前記システム運行設計領域逸脱時に、前記自動車線変更機能を停止させる前記操作介入の判定基準となるオーバーライド閾値を、システム運行設計領域内にある正常時よりも大きい値に変更する機能を有することを特徴とする。
図1において、本発明に係る走行制御システムを備えた車両1は、エンジンや車体など一般的な自動車の構成要素に加え、従来運転者が行っていた認知・判断・操作を車両側で行うために、車両周囲環境を検知する外界センサ21、車両情報を検知する内界センサ22、速度制御および操舵制御のためのコントローラ/アクチュエータ群、車間距離制御のためのACCコントローラ14、車線維持支援制御のためのLKAコントローラ15、および、それらを統括して経路追従制御を行い、車線内部分的自動走行(PADS)や自動車線変更(PALS)を実施するための自動運転コントローラ10を備えている。
次に、高速道路での走行を想定して、車線内部分的自動走行システム(PADS)および部分的自動車線変更システム(PALS)の概要を説明する。
車線内部分的自動走行システム(PADS)および部分的自動車線変更システム(PALS)には、設計者の意図により、車線内部分的自動走行および自動車線変更を実行可能な条件、システム運行設計領域(Operational Design Domain:ODD)が規定されている。運行設計領域(ODD)には以下のようなものがある。
・地理条件:都市部・山間部以外(ジオフェンス)
・環境条件:天候(晴天・曇天・無風)、時間帯(夜間制限)
・交通環境;他車の動向(割込み、急制動)、交通規則(速度制限、車線変更禁止)
・車両状態:車速(車速制限内)、縦・横加減速度(加減速度制限内)、その他のシステム限界内、システム障害無し、
・運転者状態:運転者異常無し、運転者誤操作無し、などである。
車線内部分的自動走行システム(PADS)の作動中や、部分的自動車線変更システム(PALS)による自動車線変更中において、縦方向制御システム(ACCS)、横方向制御システム(LKAS)の何れも運転者によるオーバーライドが可能になっている。
ところで、部分的自動車線変更システム(PALS)による自動車線変更中に、例えば突風の発生などによるODD逸脱が検出された場合、自動車線変更機能(ACCおよび自動操舵機能)の縮退制御モードに移行する。この際、先ず、運転者に自動車線変更機能停止(ACCおよび自動操舵機能停止)と操作引継要求(テークオーバーリクエスト)が通知され、所定の待機時間(例えば4秒)が経過した後、自動車線変更機能(ACCおよび自動操舵機能)の縮退制御が開始される。
そこで、本発明に係る自動運転コントローラ10では、自動車線変更中にODDを逸脱する事象が検出された場合に、自動車線変更中止と操舵・制駆動の運転者への引継を行う際、自動車線変更中止予告から自動車線変更中止までの間(例えば、通知後4秒経過~ACC・自動操舵縮退制御開始~ACC・自動操舵縮退制御終了)は、ACCオーバーライド閾値および操舵オーバーライド閾値を、正常時よりも大きな値に変更する過操作防止機能を備えている。
以下、先ず、ACCオーバーライド閾値の変更による過操作防止機能について述べる。操舵オーバーライド閾値の変更による過操舵防止機能については後述する。
ACC設定速度(クルーズセット速度または先行車追従速度)またはACC設定加速度を保持するためのエンジントルク指令値よりも運転者のアクセル踏込によるエンジントルク指令値が大きい場合、アクセルオーバーライドとなり、運転者のアクセル操作が優先される。閾値は車速・ギア段に応じて設定されたエンジントルクマップにより求められ、ACC設定速度に対して、例えば速度4km/h相当の加速を与えるエンジントルク指令値またはACC設定加速度に対して0.3m/s2相当の加速度となるエンジントルク指令値を閾値Tdとする。
ACC設定速度(クルーズセット速度または先行車追従速度)またはACC設定加速度に対して減速となるESP油圧指令が運転者のブレーキ踏込によって与えられた場合、ブレーキオーバーライドとなり、運転者のブレーキ操作が優先される。ACC設定速度に対して、例えば速度2km/h相当の減速となるESP油圧指令値またはACC設定加速度に対して0.2m/s2相当の減速度となるESP油圧指令値を閾値Pdとする。
正常時のACCアクセルオーバーライド閾値より大きな値、好適には、正常時のACCアクセルオーバーライド閾値の120%~250%、さらに好適には150%~220%の範囲から選定される。例えば、ACC設定速度に対して、速度8km/h相当の加速を与えるエンジントルク指令値またはACC設定加速度に対して0.6m/s2相当の加速度となるエンジントルク指令値を閾値Toとする。
正常時のACCブレーキオーバーライド閾値より大きな値、好適には、正常時のACCブレーキオーバーライド閾値の120%~250%、さらに好適には150%~220%の範囲から選定される。例えば、ACC設定速度に対して速度4km/h相当の減速となるESP油圧指令値、または、ACC設定加速度に対して0.4m/s2相当の減速度となるESP油圧指令値を閾値Poとする。
以下、操舵オーバーライド閾値変更による過操舵防止機能について述べる。
システムODD内にある正常動作時の順操舵オーバーライド閾値は、t秒後に仮想横位置に到達するための仮想横変位y′tがyt+α(但し、αは車速に基づいて決定される定数)となるような操舵角に相当する操舵トルク(車速-操舵角-操舵トルクマップから算出した操舵トルク)が順操舵オーバーライド閾値T1dとして設定される。
順操舵オーバーライド閾値は、システムODD内/正常時の仮想横変位ytに対して、ODD逸脱時の仮想横変位y″t(=yt十β、但しβ>α)と車両の運動特性から算出される操舵角を操舵トルクに換算した値が順操舵オーバーライド閾値T1oとして設定される。
次に、自動車線変更中にODD逸脱事象が発生した場合におけるオーバーライド閾値変更による過操作防止フローについて図4を参照しながら説明する。
車線内部分的自動走行システムによるPADS(ACCS・LKAS)走行中に、隣接車線の前方領域ZF、後方領域ZR、および、側方領域ZL内に、他車両が存在しないと判断されている状況(自動車線変更可能フラグON)で、運転者による当該隣接車線方向のウインカ操作がなされると、当該隣接車線中央を目標位置として自動車線変更が開始される(ステップ100)。
部分的自動車線変更システム(PALS)による自動車線変更中は、外界センサ21を通じて取得される外界情報、内界センサ22に取得される車両情報、地図情報23、および、測位手段24に取得される位置情報に基づいて、車両の走行状態や道路条件、地理条件、環境条件、他車両の動向などの交通条件が、ODDの範囲内に維持されているか否かが環境状態推定部11により監視される(ステップ101)。
PALSによる自動車線変更中に、例えば、図5(b)および図6(b)に示されるように、横方向から突風を受けたり、図7(b)および図8(b)に示されるように、車線区分線が消失するなど車線区分線車線ロスト状態が所定時間継続したり、図9(b)および図10(b)に示されるように、前方領域ZF,後方領域ZR,側方領域ZLへの他車両の侵入や割込みなどが検出されたりすることにより、ODD逸脱と判定された場合、ODD逸脱フラグが立てられる(ステップ102)。
同時に、ヘッドアップディスプレイやメーターパネル内の表示や音声によって、ODD逸脱による自動車線変更中止(ACC・自動操舵機能停止)と操作引継が運転者に通知される。これと同時に、ACC・自動操舵縮退制御に移行するまでの待機時間(例えば4秒)のカウントが開始される。
同時に、システムODD内/正常時のACCのアクセルオーバーライド閾値Tdおよびブレーキオーバーライド閾値Pdが、それぞれ、ODD逸脱時のアクセルオーバーライド閾値To(To>Td)およびブレーキオーバーライド閾値Po(Po>Pd)に変更される(ステップ103)。
同時に、システムODD内/正常時の操舵オーバーライド閾値(順方向T1d、逆方向T2d)が、ODD逸脱時の操舵オーバーライド閾値(順方向T1o、逆方向T2o)に変更される(ステップ203)。
すなわち、この時点における横移動距離ytと車両の運動特性から算出される操舵角を操舵トルクに換算した値が計算され、ODD逸脱時の操舵オーバーライド閾値(順方向T1o、逆方向T2o)がセットされる。
この時点ではまだACCと自動操舵が作動中であり、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作の有無が、アクセルおよびブレーキペダルに取り付けられたポジションセンサにより判定されると同時に、EPSコントローラ31付帯のトルクセンサにより、手動操舵34の有無が判定される(ステップ104)。
ステップ104において、運転者によるアクセル操作またはブレーキ操作が検出された場合、運転者のオーバーライドが加速要求なのか、減速要求なのか判定される(ステップ105)。
加速要求の場合には、運転者のアクセル踏込によるエンジントルク指令値がオーバーライド閾値Toと比較される(ステップ106)。
i)エンジントルク指令値T>オーバーライド閾値Toの場合には、アクセルオーバーライドと判定され、即時オーバーライドして手動走行に移行する。
ii)エンジントルク指令値T≦Toの場合には、オーバーライドせず、ACC・自動操舵が継続される。
減速要求の場合には、運転者のブレーキ踏込によるESP油圧指令値がオーバーライド閾値Poと比較される(ステップ107)。
i)ESP油圧指令値P>Poの場合には、ブレーキオーバーライドと判定され、即時オーバーライドして手動走行に移行する。
ii)ESP油圧指令値P≦Poの場合には、オーバーライドせず、ACC・自動操舵が継続される。
一方、ステップ104において、EPSコントローラ31付帯のトルクセンサの検出値から、手動操舵ありと判断された場合、手動操舵34の操舵方向が判定される(ステップ205)。
操舵方向判定で順操舵と判定された場合は、操舵トルクが順操舵オーバーライド閾値T1oと比較される(ステップ206)。
i)操舵トルク>順操舵オーバーライド閾値T1oであれば、オーバーライドと判定され、即時オーバーライドして手動走行となる。
ii)操舵トルク≦順操舵オーバーライド閾値T1oであれば、オーバーライドせず、ACC・自動操舵が継続される。
操舵方向判定で逆操舵と判定された場合は、操舵トルクが逆操舵オーバーライド閾値T2oと比較される(ステップ207)。
i)操舵トルク>逆操舵オーバーライド閾値T2oであれば、オーバーライドと判定され、即時オーバーライドして手動走行となる。
ii)操舵トルク≦逆操舵オーバーライド閾値T2oであれば、オーバーライドせず、ACC・自動操舵が継続される。
これらのオーバーライド判定(ステップ105~107、ステップ205~207)を経て、ACCおよび自動操舵が継続されている場合、上記ステップ102で自動車線変更中止(ACC・自動操舵機能停止)と操作引継を通知してからの経過時間のカウントが継続され(ステップ108)、待機時間(4秒)が経過した時点でACC・自動操舵縮退制御が開始される(ステップ110)。
自動操舵縮退制御:EPSコントローラに入力する操舵トルク指令値を所定の傾きをもって0Nmまで徐々に低下させる。
ACC・自動操舵縮退制御が終了すると、ACC・自動操舵機能が停止され、運転者への操作引継が行われ(ステップ111)、運転者のアクセル/ブレーキ操作と操舵による手動走行に移行する(ステップ112)。
以上詳述したように、本発明に係る車両の走行制御装置は、部分的自動車線変更システム(PALS)による自動車線変更中にODD逸脱となる事象が発生した場合に、ACC機能および自動操舵機能を停止させる操作介入の判定基準となるオーバーライド閾値が、システムODD内にある正常時よりも大きい値に変更されるので、以下に例示するような各場合における過操作防止効果が期待できる。
例えば、図5(a)に示すように、車両1の自車線52の前方に先行他車2があり、右側の隣接車線53の後方に後続他車4があるものの、後続他車4は後方領域ZRの外にあり、隣接車線53の前方領域ZF、後方領域ZR、側方領域ZL内に他車がいない状況で、車両1が自車線52から隣接車線53に自動車線変更LCを実行中に、図5(b)に示すように、車両1が横方向から突風を受けてODD逸脱と判定され、自動車線変更中止と操舵・制駆動の引継要求が通知された際に、通知に慌てた運転者が過度の操舵操作を行った場合でも、操舵介入の判定基準となる操舵オーバーライド閾値が、システムODD内にある正常時よりも大きい値に変更されていることでオーバーライドが回避され、図5(c)に示すように、ACC・自動操舵機能が継続された状態で縮退制御(Fb)に移行でき、過度の操舵介入に起因する右車線逸脱(OR)や左車線逸脱(OL)を防止できる。
図7(a)に示すように、車両1の自車線51の後方に後続他車3があり、右側の隣接車線52後方に後続他車4があるものの、後続他車4は後方領域ZRの外にあり、隣接車線53の前方領域ZF、後方領域ZR、側方領域ZL内に他車がいない状況で、車両1が自車線51から隣接車線52への自動車線変更LCを実行中に、図7(b)に示されるように、隣接車線52の車線区分線5cが消失してODD逸脱と判定され、自動車線変更中止と操舵・制駆動の引継要求が通知された際に、通知に慌てた運転者が過度の操舵操作を行った場合でも、操舵介入の判定基準となる操舵オーバーライド閾値が、システムODD内にある正常時よりも大きい値に変更されていることでオーバーライドが回避され、ACC・自動操舵機能が継続された状態で縮退制御(Fb)に移行でき、過度の操舵介入に起因する右車線逸脱(OR)や左車線逸脱(OL)を防止できる。
図9(a)に示すように、インターチェンジやジャンクションなどでのランプウェイから本線への合流区間において、車両1の自車線50(ランプウェイ)の前方に先行他車2があり、右側の隣接車線51(本線)の前方に先行他車3、後方に後続他車4があるものの、何れも前方領域ZFおよび後方領域ZRの外にあり、隣接車線53の前方領域ZF、後方領域ZR、側方領域ZL内に他車がいない状況で、車両1が自動車線変更LCによって自車線50(ランプウェイ)から右側の隣接車線51(本線)に合流する際に、図9(b)に示すように、先行他車2が隣接車線51(本線)に合流することにより、隣接車線51の先行他車3が急制動して前方領域ZFに浸入し、ODD逸脱と判定され、自動車線変更中止と操舵・制駆動の引継要求が通知された際に、通知に慌てた運転者が過度の操舵操作やブレーキ操作を行った場合でも、ODD逸脱と同時に、操舵介入の判定基準となる操舵オーバーライド閾値および操作介入の判定基準となるACCブレーキ/アクセルオーバーライド閾値が、システムODD内にある正常時よりも大きい値に変更されていることでオーバーライドが回避され、図9(c)に示すように、ACC・自動操舵機能が継続された状態で縮退制御(Fb)に移行でき、過度の操舵介入に起因する車線逸脱や蛇行、過度の操作介入に起因する加速(OA)や減速(OB)とそれに伴う他車両3、4との接近を防止できる。
図10(a)に示すように、インターチェンジやジャンクションなどでの本線からランプウェイへの分流区間において、車両1の自車線51(本線)の前方に先行他車2があるものの、前方領域ZFの外にあり、左側の隣接車線50(ランプウェイ)の前方領域ZF内に他車がいない状況で、車両1が自動車線変更LCによって自車線51(本線)から隣接車線50(ランプウェイ)に分流する際に、図10(b)に示すように、先行他車2が減速しながら左車線変更して前方に割り込み、前方領域ZFに浸入し、ODD逸脱と判定され、自動車線変更中止と操舵・制駆動の引継要求が通知された際に、通知に慌てた運転者が過度の操舵操作やブレーキ操作を行った場合でも、ODD逸脱と同時に、操舵介入の判定基準となる操舵オーバーライド閾値および操作介入の判定基準となるACCブレーキ/アクセルオーバーライド閾値が、システムODD内にある正常時よりも大きい値に変更されていることでオーバーライドが回避され、図10(c)に示すように、ACC・自動操舵機能が継続された状態で縮退制御(Fb)に移行でき、過度の操舵介入に起因する車線逸脱や蛇行、過度の操作介入に起因する加速(OA)や減速(OB)とそれに伴う他車両2、4との接近を防止できる。
11 環境状態推定部
12 経路生成部
13 車両制御部
14 ACCコントローラ
15 LKAコントローラ
21 外界センサ
22 内界センサ
31 EPSコントローラ
32 エンジンコントローラ
33 ESP/ABSコントローラ
34 手動操舵(ハンドル)
41 操舵機構
42 エンジン
43 ブレーキ
Claims (5)
- 自車線と隣接車線および前記各車線上の他車を認識する周囲認識機能と自車運動状態を取得する機能を含む環境状態推定部と、
前記環境状態推定部に取得される情報に基づいて目標経路を生成する経路生成部と、
前記目標経路に自車を追従させるべく速度制御および操舵制御を行う車両制御部と、
を備えた車両の走行制御装置であって、
自車線に先行他車がいない場合は目標車速に従って定速走行を行い、先行他車がいる場合は所定車間距離を維持して追従走行を行うACC機能と、
前記目標経路への追従制御により自車線内の走行を維持するLKA機能と、
隣接車線の所定範囲に他車がいない場合に隣接車線への自動車線変更を行う機能と、
運転者の操作介入によって前記自動車線変更機能を停止させるオーバーライド機能と、
前記自動車線変更機能の作動中にシステム運行設計領域を逸脱した場合に、該機能の停止と操作引継を運転者に通知し、該機能の縮退制御を行う機能と、
を有するものにおいて、
前記システム運行設計領域逸脱時に、前記自動車線変更機能を停止させる前記操作介入の判定基準となるオーバーライド閾値を、システム運行設計領域内にある正常時よりも大きい値に変更する機能を有することを特徴とする車両の走行制御装置。 - 前記システム運行設計領域逸脱は、前記環境状態推定部に取得される車両状態、他車の割込みや急制動を含む交通環境、路面変化を含む環境条件、車線区分線の消失、車線数の減少、または、地図情報と測位手段により前記環境状態推定部に取得される車線合流区間、車線分流区間を含む道路条件が、システム運行設計領域から逸脱したことをもって判断されることを特徴とする請求項1記載の車両の走行制御装置。
- 前記オーバーライド閾値は、アクセル操作介入の判定基準となるアクセルオーバーライド閾値、および/または、ブレーキ操作介入の判定基準となるブレーキオーバーライド閾値を含むことを特徴とする請求項1または2記載の車両の走行制御装置。
- 前記オーバーライド閾値は、操舵操作介入の判定基準となる操舵オーバーライド閾値を含むことを特徴とする請求項1~3の何れか一項記載の車両の走行制御装置。
- 前記システム運行設計領域逸脱時における前記オーバーライド閾値は、前記自動車線変更機能の停止と操作引継の通知から前記縮退制御の終了まで維持されるように構成されていることを特徴とする請求項1~4の何れか一項記載の車両の走行制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019030600A JP7135931B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 車両の走行制御装置 |
DE102019134871.4A DE102019134871A1 (de) | 2019-02-22 | 2019-12-18 | Fahrzeugsteuerungsvorrichtung für ein fahrzeug |
FR2001064A FR3093056B1 (fr) | 2019-02-22 | 2020-02-03 | Dispositif de commande d'entrainement pour vehicule |
US16/791,729 US11186278B2 (en) | 2019-02-22 | 2020-02-14 | Driving control apparatus for vehicle |
JP2022138281A JP7400903B2 (ja) | 2019-02-22 | 2022-08-31 | 車両の走行制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019030600A JP7135931B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 車両の走行制御装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022138281A Division JP7400903B2 (ja) | 2019-02-22 | 2022-08-31 | 車両の走行制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020132045A JP2020132045A (ja) | 2020-08-31 |
JP7135931B2 true JP7135931B2 (ja) | 2022-09-13 |
Family
ID=72138870
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019030600A Active JP7135931B2 (ja) | 2019-02-22 | 2019-02-22 | 車両の走行制御装置 |
JP2022138281A Active JP7400903B2 (ja) | 2019-02-22 | 2022-08-31 | 車両の走行制御装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022138281A Active JP7400903B2 (ja) | 2019-02-22 | 2022-08-31 | 車両の走行制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11186278B2 (ja) |
JP (2) | JP7135931B2 (ja) |
DE (1) | DE102019134871A1 (ja) |
FR (1) | FR3093056B1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7189509B2 (ja) | 2019-03-27 | 2022-12-14 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
DE102019214413A1 (de) * | 2019-09-23 | 2021-03-25 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum zumindest teilautomatisierten Führen eines Kraftfahrzeugs |
DE102020204081A1 (de) * | 2019-11-14 | 2021-05-20 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Verfahren zum Betreiben eines fahrpedalgesteuerten Abstandsreglers eines Fahrzeugs und Steuergerät |
CN112859830B (zh) * | 2019-11-28 | 2022-08-26 | 华为技术有限公司 | 一种设计运行区域odd判断方法、装置及相关设备 |
US11352004B2 (en) * | 2019-12-04 | 2022-06-07 | Hyundai Motor Company | Vehicle travel control system and control method therefor |
JP7207339B2 (ja) * | 2020-01-20 | 2023-01-18 | いすゞ自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置の制御装置 |
US11964691B2 (en) * | 2020-08-17 | 2024-04-23 | Magna Electronics Inc. | Vehicular control system with autonomous braking |
US20220266830A1 (en) * | 2020-08-28 | 2022-08-25 | Nissan Motor Co., Ltd. | Driving assist method and driving assist device |
JP7505349B2 (ja) | 2020-09-24 | 2024-06-25 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
US11780453B2 (en) * | 2020-09-29 | 2023-10-10 | Delphi Technologies Ip Limited | Intelligent driving passive pedal control |
CN112389430B (zh) * | 2020-11-06 | 2024-01-19 | 北京航空航天大学 | 一种基于偏移率的车辆换道切入车队时段的判定方法 |
FR3116253B1 (fr) * | 2020-11-13 | 2022-10-28 | Psa Automobiles Sa | Procédé et dispositif de conduite d’un véhicule autonome circulant sur une première voie de circulation. |
CN112606838B (zh) * | 2020-12-15 | 2022-07-01 | 东风汽车集团有限公司 | 一种车辆变道防碰撞控制方法及装置 |
KR20220111761A (ko) * | 2021-02-01 | 2022-08-10 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 운전자 보조 장치 및 운전자 보조 방법 |
CN112977448A (zh) * | 2021-03-10 | 2021-06-18 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种自动巡航控制方法、自动巡航控制系统及车辆 |
US20220291681A1 (en) * | 2021-03-12 | 2022-09-15 | 6 River Systems, Llc | Systems and methods for edge and guard detection in autonomous vehicle operation |
JP7284207B2 (ja) * | 2021-03-24 | 2023-05-30 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
US11738806B2 (en) * | 2021-03-29 | 2023-08-29 | GM Global Technology Operations LLC | Systems and methods for smoothing automated lane changing (ALC) operations |
JP2022154836A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム |
CN112937608B (zh) * | 2021-03-31 | 2022-06-21 | 吉林大学 | 一种基于轨迹预测的冰雪环境无人驾驶车辆一体化滚动决策方法、装置及存储介质 |
US11702075B2 (en) * | 2021-04-30 | 2023-07-18 | Nissan North America, Inc. | System and method for proactive lane assist |
US11753009B2 (en) | 2021-04-30 | 2023-09-12 | Nissan North America, Inc. | Intelligent pedal lane change assist |
CN113044036B (zh) * | 2021-05-12 | 2023-02-21 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种车辆换道的控制方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN113428164B (zh) * | 2021-07-21 | 2023-01-03 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | 驾驶习惯学习方法、装置及计算机可读存储介质 |
DE102021121950A1 (de) | 2021-08-25 | 2023-03-02 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Fahrerassistenz für ein kraftfahrzeug |
US12005933B2 (en) * | 2021-11-30 | 2024-06-11 | GM Global Technology Operations LLC | Methods and systems for a unified driver override for path based automated driving assist under external threat |
CN114104007B (zh) * | 2022-01-28 | 2022-04-15 | 交通运输部公路科学研究所 | 一种自动驾驶车辆最小风险控制策略 |
CN114735007B (zh) * | 2022-03-17 | 2024-08-16 | 山东交通学院 | 一种考虑驾驶员心理感受的辅助驾驶车辆行驶线确定方法 |
JP2023139859A (ja) * | 2022-03-22 | 2023-10-04 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP7472944B2 (ja) | 2022-09-07 | 2024-04-23 | いすゞ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
CN118254787A (zh) * | 2024-03-08 | 2024-06-28 | 阿维塔科技(重庆)有限公司 | 车辆控制方法、装置、设备及存储介质 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009274482A (ja) | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置、運転支援方法 |
JP2010173601A (ja) | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
JP2016159781A (ja) | 2015-03-02 | 2016-09-05 | 富士重工業株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP2017146819A (ja) | 2016-02-18 | 2017-08-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP2017165128A (ja) | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
JP2018154213A (ja) | 2017-03-17 | 2018-10-04 | マツダ株式会社 | 運転支援制御装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5075612B2 (ja) | 2007-12-21 | 2012-11-21 | 富士重工業株式会社 | 車両の走行制御装置 |
DE102008003205A1 (de) | 2008-01-04 | 2009-07-09 | Wabco Gmbh | Vorrichtung, Verfahren und Computerprogramm zur Kollisionsvermeidung oder zur Verminderung der Kollisionsschwere infolge einer Kollision für Fahrzeuge, insbesondere Nutzfahrzeuge |
US8618922B2 (en) * | 2010-03-30 | 2013-12-31 | GM Global Technology Operations LLC | Method and system for ensuring operation of limited-ability autonomous driving vehicles |
JP5657997B2 (ja) | 2010-10-29 | 2015-01-21 | アイシン精機株式会社 | 車両の横方向運動制御装置 |
JP5846034B2 (ja) | 2012-04-27 | 2016-01-20 | 株式会社デンソー | 境界線検出装置、逸脱検出装置および境界線検出プログラム |
DE102012211901A1 (de) | 2012-07-09 | 2014-01-09 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Spurhalteunterstützung für Kraftfahrzeuge |
JP6221445B2 (ja) | 2013-07-17 | 2017-11-01 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
WO2015078802A1 (en) | 2013-11-28 | 2015-06-04 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | New indanyloxyphenylcyclopropanecarboxylic acids |
JP6331637B2 (ja) | 2014-04-18 | 2018-05-30 | トヨタ自動車株式会社 | 走行支援装置 |
JP6103716B2 (ja) | 2014-06-17 | 2017-03-29 | 富士重工業株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP6035308B2 (ja) | 2014-11-07 | 2016-11-30 | 富士重工業株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP6374773B2 (ja) | 2014-11-21 | 2018-08-15 | 株式会社Subaru | 車両の走行制御装置 |
JP6237656B2 (ja) * | 2015-01-19 | 2017-11-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車両システム |
US9308914B1 (en) | 2015-01-23 | 2016-04-12 | Denso International America, Inc. | Advanced driver assistance system for vehicle |
DE112016006608T5 (de) | 2016-03-15 | 2018-11-29 | Honda Motor Co., Ltd. | Fahrzeug-Steuer-/Regelsystem, Fahrzeug-Steuer-/Regelverfahren und Fahrzeug-Steuer-/Regelprogramm |
JP6781250B2 (ja) | 2016-05-19 | 2020-11-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 操舵制御装置及び操舵制御装置の制御方法 |
JP6310503B2 (ja) | 2016-06-06 | 2018-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 車両及びレーン変更タイミング判定方法 |
DE102016009709A1 (de) | 2016-08-10 | 2017-02-16 | Daimler Ag | Verfahren zum Betreiben eines Lenkrades mit einer Greiferkennung mittels Konturerkennung |
JP2018030479A (ja) | 2016-08-25 | 2018-03-01 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP7003423B2 (ja) | 2017-03-14 | 2022-01-20 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP6895111B2 (ja) | 2017-03-23 | 2021-06-30 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP7000765B2 (ja) | 2017-09-19 | 2022-01-19 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP6950546B2 (ja) | 2018-01-24 | 2021-10-13 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP7256982B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2023-04-13 | スズキ株式会社 | 車両の走行制御装置 |
-
2019
- 2019-02-22 JP JP2019030600A patent/JP7135931B2/ja active Active
- 2019-12-18 DE DE102019134871.4A patent/DE102019134871A1/de active Pending
-
2020
- 2020-02-03 FR FR2001064A patent/FR3093056B1/fr active Active
- 2020-02-14 US US16/791,729 patent/US11186278B2/en active Active
-
2022
- 2022-08-31 JP JP2022138281A patent/JP7400903B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009274482A (ja) | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置、運転支援方法 |
JP2010173601A (ja) | 2009-02-02 | 2010-08-12 | Toyota Motor Corp | 運転支援装置 |
JP2016159781A (ja) | 2015-03-02 | 2016-09-05 | 富士重工業株式会社 | 車両の走行制御装置 |
JP2017146819A (ja) | 2016-02-18 | 2017-08-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP2017165128A (ja) | 2016-03-14 | 2017-09-21 | 株式会社デンソー | 運転支援装置 |
JP2018154213A (ja) | 2017-03-17 | 2018-10-04 | マツダ株式会社 | 運転支援制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR3093056B1 (fr) | 2022-09-30 |
JP2022171709A (ja) | 2022-11-11 |
JP7400903B2 (ja) | 2023-12-19 |
DE102019134871A1 (de) | 2020-08-27 |
JP2020132045A (ja) | 2020-08-31 |
US20200269839A1 (en) | 2020-08-27 |
US11186278B2 (en) | 2021-11-30 |
FR3093056A1 (fr) | 2020-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7135931B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7189509B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7205773B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7274117B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7205768B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7316542B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
EP3611069B1 (en) | Vehicle control device | |
JP7256982B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
US7433772B2 (en) | Target speed control system for a vehicle | |
WO2019082734A1 (ja) | 車両制御装置 | |
US20190308625A1 (en) | Vehicle control device | |
WO2019082732A1 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2019082733A1 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2019044645A1 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2019044644A1 (ja) | 車両制御装置 | |
JP7205761B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP6521487B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP7545660B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
EP3974293B1 (en) | Driving control apparatus for vehicle | |
JP7415635B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2024079110A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2024079109A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2022134541A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2024093439A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2024079111A (ja) | 車両の走行制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220815 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7135931 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |