JP7088458B2 - 3次元造形物の形成方法 - Google Patents

3次元造形物の形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7088458B2
JP7088458B2 JP2020033174A JP2020033174A JP7088458B2 JP 7088458 B2 JP7088458 B2 JP 7088458B2 JP 2020033174 A JP2020033174 A JP 2020033174A JP 2020033174 A JP2020033174 A JP 2020033174A JP 7088458 B2 JP7088458 B2 JP 7088458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional model
forming
model according
water
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020033174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020121557A (ja
Inventor
キム、ミ-キョン
キム、ジュン-ヒュン
パク、スン-ウン
バク、スン-ア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2020121557A publication Critical patent/JP2020121557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7088458B2 publication Critical patent/JP7088458B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/40Structures for supporting 3D objects during manufacture and intended to be sacrificed after completion thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/22Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/24Oxygen or sulfur atoms
    • C07D207/262-Pyrrolidones
    • C07D207/2632-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms
    • C07D207/2672-Pyrrolidones with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to other ring carbon atoms with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/112Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using individual droplets, e.g. from jetting heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • B33Y40/20Post-treatment, e.g. curing, coating or polishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/02Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C225/04Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being saturated
    • C07C225/06Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/09Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of an acyclic unsaturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/30Only oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0002Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped monomers or prepolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0059Degradable
    • B29K2995/0062Degradable water-soluble

Description

本願は、2015年11月3日付の韓国特許出願第10-2015-0153963号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたあらゆる内容は、本明細書の一部として含まれる。
本発明は、3次元造形物の形成方法に関する。
現在、製品生産において、無限競争市場の多様な要求に迅速に応じるために、3Dプリンティング技術が急速に広がっている。これは、企業が3Dプリンティング技術を採択することによって、製品の開発工程のうち、可能な限り早期に技術的な問題を解決して、コスト削減と共に概念設計から完成品生産に至る過程を最小化することができるためである。インクジェット技術によって3次元造形物を形成する技術は、非常に薄いレイヤで製品の形状を精密に具現することができて、各産業分野で要求する技術と用途とによって非常に容易に適用することができるという長所がある。
前記インクジェット技術によって3次元造形物を形成する場合、主材料である構造体インクの以外に支持体インクを共に使わなければならないが、支持体インクは、空中に浮かんでいる形態の構造物を作る時、下側部分に臨時に形成して、支持役割をしながら今後にはきれいに除去されなければならない。
従来、3次元造形物を作った後、支持体部分を手で除去し、残った部分を手やウォータージェット(water jet)でいちいち除去しなければならないので、非常に煩わしく生産性が低下し、経済的ではないという問題点があった。これにより、支持体を手作業で除去せずに、容易に除去することができる方法が必要な実情である。
本発明の目的は、前記のような従来技術の問題点を解決するためのものであって、インクジェット方式で3次元造形物製造時に、構造体の損傷なしに支持体を除去することができて、簡便かつ経済的に3次元造形物を製造することができる3次元造形物の形成方法を提供するところにある。
前記のような課題を解決するために、本発明は、a)複数のレイヤを積層して構造体及び支持体を含む3次元造形物を形成する段階と、b)前記支持体を水、または水及び極性有機溶媒の混合溶液で溶解させて支持体を除去する段階と、を含む3次元造形物の形成方法を提供する。
本発明によれば、インクジェット方式によって3次元造形物製造時に、構造体の損傷なしに支持体を除去することができて、簡便かつ経済的に3次元造形物を製造することができるという長所がある。
本発明は、3次元造形物の形成方法に関するものであって、以下、前記形成方法を各段階別に詳細に説明する。
まず、a)複数のレイヤを積層して構造体及び支持体を含む3次元造形物を形成する段階を行う。
前記a)段階は、3次元造形物を形成する構造体インクと支持体インクとをインクジェットプリンティング(inkjet printing)して、構造体及び支持体を含む3次元造形物を形成する段階であって、3次元造形物形成時に、光量を調節することができるが、例えば、下層を形成する時は、光量を減らして硬化反応速度を遅延させ、硬化収縮を減らし、上層に上がるほど光量を強くして硬化させることができる。
前記a)段階は、光硬化性樹脂を非常に薄い層に噴射して薄い壁とオーバーハング、そして、動作パートを含んだ3次元造形物を精密にプリンティングする段階である。各層は、構造体インク組成物と支持体インク組成物とが共に噴射され、支持体インク組成物は、オーバーハング、キャビティ、ホールなどの形状を可能にする。プリンティングヘッドは、X軸とY軸とに移動し、造形板上にインク組成物を噴射する。一層のインク組成物が噴射されれば、ヘッド左右にある紫外線ランプによって、即時構造体インク組成物と支持体インク組成物は、硬化される。次の層の噴射のために、造形板が下に下がり、同じ作業が反復されて最終3次元造形物を形成する。
本発明の一実施例において、前記構造体は、アクリル系光硬化性樹脂、硬化剤、重合防止剤及び感光剤を含む構造体インク組成物の硬化段階を通じて製造可能であり、望ましくは、前記アクリル系光硬化性樹脂は、ジペンタエリトリトールヘキサアクリレート(DPHA、dipentaerythritol hexaacrylate)、トリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA、Tripropylene Glycol Diacrylate)、トリメチルプロパントリアクリレート(TMPTA、Trimethylolpropane triacrylate)、イソボルニルアクリレート(Isobornyl Acrylate)、ベンジルアクリレート(Benzyl Acrylate)、1,6-ヘキサンジオールジアクリレート(1,6-Hexanediol Diacrylate)、トリエチレングリコールジアクリレート(Triethylene glycol Diacrylate)、ビスフェノールA(EO)4ジアクリレート(Bisphenol A(EO)4 Diacrylate)、グリセリン(PO3)トリアクリレート(Glycerine(PO)3 Triacrylate)、及びペンタエリスリトールテトラアクリレート(Pentaerythritol Tetraacrylate)からなる群から選択される1種以上であり得るが、これらに限定されるものではない。
本発明の一実施例において、前記硬化剤は、硬化方式によって多様なものを使用し、当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はない。前記硬化剤の具体例として、光開始剤を使用することができる。前記光開始剤としては、使用する光源に合わせて当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はないが、望ましくは、Irgacure 819(Bisacryl phosphine系)、Darocur TPO(Monoacryl phosphine系)、Irgacure 369(α-aminoketone系)、Irgacure 184(α-hydroxyketone系)、Irgacure 907(α-aminoketone系)、Irgacure 2022(Bisacryl phosphine)/α-hydroxyketone系)、Irgacure 2100(Phosphine oxide系)、またはこれと類似した構造の光開始剤のような常用品を使用することができるが、これらに限定されるものではない。
本発明の一実施例において、前記重合防止剤は、ニトロソアミン(Nitrosoamine)系及びヒドロキノン(Hydroquinone)系の重合防止剤からなる群から選択される1種以上であり、望ましくは、ヒドロキノンモノメチルエーテル(MEHQ、Monomethyl Ether Hydroquinone)、N-ニトロソフェニルヒドロキシルアミン(N-nitrosophenylhydroxyamine)、2,5-ビス(1,1,3,3-テトラメチルブチル)ヒドロキノン(2,5-Bis(1,1,3,3-tetramethylbutyl)hydroquinone)、2,5-ビス(1,1-ジメチルブチル)ヒドロキノン(2,5-Bis(1,1-dimethylbutyl)hydroquinone)、ニトロベンゼン(Nitrobenzene)、ブチル化ヒドロキシトルエン(butylated hydroxyl toluene)、及びジフェニルピクリルヒドラジル(diphenyl picryl hydrazyl、DPPH)からなる群から選択される1種以上であり、さらに望ましくは、ヒドロキノンモノメチルエーテル(MEHQ)であり得るが、これらに限定されるものではない。
本発明の他の一実施例において、前記感光剤は、ベンゾフェノン(benzophenone)及びイソプロピルチオキサントン(Darocur ITX、Isopropylthioxanthone)からなる群から選択される1種以上であり、イソプロピルチオキサントン(Darocur ITX)であることが望ましいが、これらに限定されるものではない。
本発明の一実施例において、さらに望ましくは、前記構造体は、ジペンタエリトリトールヘキサアクリレート(DPHA)、トリメチルプロパントリアクリレート(TMPTA)、ビスアクリルホスフィン系硬化剤(Irgacure 819)、イソプロピルチオキサントン(ITX)及びヒドロキノンモノメチルエーテル(MEHQ)を含む構造体インク組成物の硬化段階を通じて製造可能であるが、これらに限定されるものではない。
本発明の他の一実施例において、前記支持体は、アミン含有単量体及び硬化剤を含む3Dプリンティング支持体用インク組成物の硬化段階を通じて製造可能である。
前記アミン含有単量体は、当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はないが、望ましくは、下記化学式1から化学式6のうち何れか1つ以上であるものを使用することができる。
まず、本発明のアミン含有単量体として、下記化学式1の化合物を使用することができる。
[化学式1]
Figure 0007088458000001
前記化学式1において、Rは、水素またはメチル基であり、R及びRは、それぞれ独立して水素、C~C10のアルキル基、ビニル基、アルコキシ基、シクロヘキシル基、フェニル基、ベンジル基、アルキルアミン基、アルキルエステル基またはアルキルエーテル基であり得る。
また、望ましくは、前記化学式1において、前記R及びRが、それぞれ独立して水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、
Figure 0007088458000002
であり、
前記R'は、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH)CH、CHCHCHCH、CHC(CHまたはC(CHCHCHであり、R'及びR'は、それぞれ独立して水素、CH、CHCH、CHCHCH、CHCH(CH、CHC(CH、CH(CH、CHCHCHCH、C(CHCHCHまたは-CH=CHであり、
R''は、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH)CH、CHCHCHCH、CHC(CHまたはC(CHCHCHであり、R''は、水素、CH、CHCH、CHCHCH、CHCH(CH、CHC(CH、CH(CH、CHCHCHCH、C(CHCHCHまたは-CH=CHであり得る。
また、望ましくは、前記化学式1は、下記化学式1aであり得る。
[化学式1a]
Figure 0007088458000003
前記化学式1aにおいて、前記R'は、水素またはメチル基であり、R'及びR'は、それぞれ独立して水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチルまたは-CH=CHであり得る。
また、本発明のアミン含有単量体として、下記化学式2の化合物を使用することができる。
[化学式2]
Figure 0007088458000004
前記化学式2において、R'及びR'は、それぞれ独立して水素、C~C10のアルキル基、ビニル基、アルコキシ基、シクロヘキシル基、フェニル基、ベンジル基、アルキルアミン基、アルキルエステル基またはアルキルエーテル基であり、R'は、水素またはメチル基であり得る。
また、望ましくは、前記化学式2において、前記R'及びR'は、それぞれ独立して水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、
Figure 0007088458000005
であり得る。
また、本発明のアミン含有単量体として、下記化学式3の化合物を使用することができる。
[化学式3]
Figure 0007088458000006
前記化学式3において、Rは、水素またはメチル基であり、Rは、CH、CHCH、CHCHCH、CH(CH)CH、CHCHCHCH、CHC(CHまたはC(CHCHCHであり、R及びRは、それぞれ独立して水素、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、tert-ブチル、-CH=CHまたは-CH-CH=CHであり得る。
また、本発明のアミン含有単量体として、下記化学式4の化合物を使用することができる。
[化学式4]
Figure 0007088458000007
前記化学式4において、nは、1~4の整数であり、Aは、C、O、NまたはSであり、R、R及びRは、それぞれ独立して水素またはC~C10のアルキル基であり、Rは、-CH=CH
Figure 0007088458000008
であり得る。
また、望ましくは、前記化学式4は、
Figure 0007088458000009
であり得る。
また、本発明のアミン含有単量体として、下記化学式5、化学式6または化学式7の化合物を使用することができる。
[化学式5]
Figure 0007088458000010
[化学式6]
Figure 0007088458000011
[化学式7]
Figure 0007088458000012
前記アミン含有単量体は、本発明のインク組成物全体重量を基準に10~99.9重量%で含まれうる。前記アミン含有単量体の包含量が、10重量%未満であれば、支持体を除去する時、水に対する溶解特性が十分ではない問題があり、99.9重量%を超過すれば、硬化特性が悪くなるという問題がある。
前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、硬化剤を含む。前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、硬化剤を含むことによって、多様な硬化方式を通じた硬化工程に用いられる。
本発明の一実施例において、前記硬化剤は、硬化方式によって多様なものを使用し、当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はない。前記硬化剤の具体例として、光開始剤を使用することができる。前記光開始剤としては、使用する光源に合わせて当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はないが、望ましくは、Irgacure 819(Bisacryl phosphine系)、Darocur TPO(Monoacryl phosphine系)、Irgacure 369(α-aminoketone系)、Irgacure 184(α-hydroxyketone系)、Irgacure 907(α-aminoketone系)、Irgacure 2022(Bisacryl phosphine/α-hydroxyketone系)、Irgacure 2100(Phosphine oxide系)、Darocur ITX(isopropyl thioxanthone)またはこれと類似した構造の光開始剤のような常用品を使用することができる。
本発明の一実施例において、前記硬化剤は、本発明のインク組成物全体重量を基準に0.01~20重量%で含まれ、望ましくは、1~10重量%で含まれうる。前記硬化剤の包含量が、0.01重量%未満であれば、硬化が起こらないという問題があり、20重量%を超過すれば、硬化感度が過度に上昇して、ヘッド(head)が詰まるという問題がある。
本発明の他の一実施例において、前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、ビニル基及びアクリレート基のうち何れか1つ以上を含む単量体をさらに含みうる。前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、ビニル基及びアクリレート基のうち何れか1つ以上を含む単量体を含むことによって、硬化感度を調節し、硬化物の強度(ゆるいか、堅い程度)のような特性を調節することができるという特性を有しうる。
本発明の一実施例において、前記ビニル基及びアクリレート基のうち何れか1つ以上を含む単量体は、当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はないが、望ましくは、酢酸ビニル(Vinyl acetate)、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート(2-hydroxyethyl(meth)acrylate)、2-ヒドロキシメチル(メタ)アクリレート(2-hydroxymethyl(meth)acrylate)、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート(2-hydroxypropyl(meth)acrylate)、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート(4-hydroxybutyl(meth)acrylate)、エチル-2-ヒドロキシアクリレート(Ethyl-2-hydroxyacrylate)、2-(アクリロイルオキシ)エチルヒドロゲンスクシネート(2-(Acryloyloxy)ethyl hydrogen succinate)、及びメタクリル酸(Methacrylic acid)からなる群から選択される何れか1つ以上を使用することができる。
本発明の他の一実施例において、前記ビニル基及びアクリレート基のうち何れか1つ以上を含む単量体は、本発明のインク組成物全体重量を基準に0.1~80重量%で含まれうる。前記ビニル基及びアクリレート基のうち何れか1つ以上を含む単量体の包含量が、0.1重量%未満であれば、単量体添加による十分な効果を得にくいという問題があり、80重量%を超過すれば、硬化物が水に溶けないという問題がある。
本発明の一実施例において、前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、水溶性重合体をさらに含みうる。前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、前記水溶性重合体を含むことによって、インクの粘度を調節して、硬化物が水にさらに容易に溶けるようにする特性を有しうる。
本発明の他の一実施例において、前記水溶性重合体は、当該技術分野で使用するものであれば、特に制限はないが、望ましくは、下記化学式8aから化学式8eからなる群から選択される何れか1つ以上を使用することができる。
[化学式8a]
Figure 0007088458000013
[化学式8b]
Figure 0007088458000014
[化学式8c]
Figure 0007088458000015
[化学式8d]
Figure 0007088458000016
[化学式8e]
Figure 0007088458000017
(前記化学式8aから化学式8eにおいて、nは、50~25,000であり得る)。
本発明の一実施例において、前記水溶性重合体は、前記インク組成物全体重量を基準に0.1~30重量%で含まれうる。前記水溶性重合体の包含量が、0.1重量%未満であれば、添加による溶解度上昇の効果が微小であり、30重量%を超過すれば、インクの粘度が高くなって、ジェッティング(jetting)が不可能であるという問題がある。
本発明の他の一実施例において、前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、ビニルエーテル化合物をさらに含みうる。前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、ビニルエーテル化合物を含むことによって、組成物の硬化時に収縮されることを防止することができる。
本発明の一実施例において、前記ビニルエーテル化合物は、特に制限はないが、望ましくは、4-ヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、2-エチルヘキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、ジエチレングリコールジビニルエーテル(diethyleneglycol divinyl ether)、1,4-シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、1,4-ブタンジオールジビニルエーテルなどを使用することができる。
本発明の他の一実施例において、前記ビニルエーテル化合物は、本発明のインク組成物全体重量を基準に0.1~50重量%で含まれうる。前記ビニルエーテル化合物の包含量が、0.1重量%未満であれば、硬化時に、収縮現象に対する改善が微弱な問題があり、50重量%を超過すれば、硬化時に、膜の硬度及び強度が弱くなり、硬化感度が減少するという問題がある。
本発明のさらに他の一実施例において、前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、前記組成以外に添加剤をさらに含みうる。前記含まれる添加剤としては、界面活性剤、可塑剤、重合防止剤、消泡剤、希釈剤、熱安定剤、粘度調節剤などがある。
前記添加剤は、経済的な側面で前記作用が起こりうる最小限の量を含み、望ましくは、インク組成物全体に対して0.1~5重量%で含まれうる。
本発明の一実施例において、望ましくは、前記支持体は、(メタ)アクリルアミド系単量体、ビニル系単量体、水溶性重合体及び硬化剤を含む支持体インク組成物の硬化段階を通じて製造可能であり、さらに望ましくは、ジメチルアクリルアミド、1-ビニル-2-ピロリドン(VP)、ポリビニルピロリドン(PVP)及びビスアクリルホスフィン(Bis acryl phosphine)系硬化剤(Irgacure 819)を含む支持体インク組成物の硬化段階を通じて製造可能であるが、これらに限定されるものではない。
次いで、b)前記支持体を水、または水及び極性有機溶媒の混合溶液で溶解させて支持体を除去する段階を行う。
前記b)段階は、前記a)段階で生成した構造体及び支持体を含む3次元造形物を水、または水及び極性有機溶媒の混合溶液で溶解させて支持体を除去する段階である。
本発明の一実施例において、前記b)段階遂行時に、前記水または水及び極性有機溶媒の混合溶液の温度は、20℃~90℃であることが望ましく、40℃~60℃であることがさらに望ましいが、これらに限定されるものではない。
常温でも、前記b)段階を行うことができるが、より迅速な除去のために、溶液の温度を前記範囲内で高めることが望ましい。
本発明の他の一実施例において、前記b)段階遂行時に、水または水及び極性有機溶媒の混合溶液を撹拌(stirring)または超音波処理(sonication)する段階をさらに行って、支持体の除去速度を早くできる。
本発明の一実施例において、前記極性有機溶媒は、アルコール系、グリコール系、グリコールエーテル系、ケトン系、クロリン系、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、及びアセトニトリルからなる群から選択される1種以上であり、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチレングリコールモノブチルエーテル、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、クロロホルム、クロロベンゼン、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、及びアセトニトリルからなる群から選択される1種以上であることが望ましいが、これらに限定されず、さらに望ましくは、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びエチレングリコールモノブチルエーテルからなる群から選択される1種以上であることが望ましいが、これらに限定されるものではない。
前記b)段階で、極性有機溶媒単独使用でも支持体を除去することができるが、極性有機溶媒単独使用時に、構造体部分を共に溶かすか、スウェリング(swelling)させる問題点があるために、前記のように水または水及び極性有機溶媒の混合溶液を使用することが望ましく、水及び極性有機溶媒の混合溶液の場合、水及びアルコール系の混合溶液であることが望ましい。
その次に、c)支持体が除去された3次元造形物の乾燥段階をさらに含みうるが、これに限定されるものではない。
本発明の一実施例において、前記c)段階の乾燥は、自然乾燥または乾燥手段による乾燥であり、自然乾燥であることが望ましく、前記乾燥手段は、熱風機、オーブン及びヒートガン(heat gun)からなる群から選択される1種以上であり得るが、可能な乾燥手段であれば、その種類に限定がない。
以下、本発明を非限定的な実施例によってさらに詳細に説明する。下記に開示される本発明の実施形態は、あくまでも例示であって、本発明の範囲は、これらの実施形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、特許請求の範囲に表示され、さらに特許請求の範囲の記録と均等な意味及び範囲内でのあらゆる変更を含有している。また、以下の実施例、比較例で含有量を示す"%"及び"部"は、特に言及しない限りに質量基準である。
実施例
実施例1
a)複数のレイヤを積層して構造体及び支持体を含む3次元造形物を形成する段階
ジペンタエリトリトールヘキサアクリレート(DPHA)8g、トリメチルプロパントリアクリレート(TMPTA)68.5g、Irgacure 819 3.5g、イソプロピルチオキサントン(ITX)1g、及びヒドロキノンモノメチルエーテル(MEHQ)0.5gを混合して、構造体インク組成物を製造した。
また、ジメチルアクリルアミド49.2g、1-ビニル-2-ピロリドン(VP)32.8g、ポリビニルピロリドン(PVP)14g、及びIrgacure 819 4gを混合して、支持体インク組成物を製造した。
前記構造体インク組成物及び支持体インク組成物をインクジェット方式で3Dプリンティング(Spectra社製造、Apollo II、ヘッド:Dimatix 30 pL 128ノズルヘッド)して、3次元造形物を形成し、硬化は、395nm LEDを使用した(2000mJ/cm)。
b)前記支持体を除去する段階
前記a)段階で形成された3次元造形物を50℃の水に溶かして支持体を除去した。
c)支持体が除去された3次元造形物の乾燥段階
前記支持体が除去された3次元造形物を常温で乾燥空気(dry air)を吹いて10分間乾燥した。
実施例2
前記b)段階で水の代わりに、水とエタノールとを50:50で混合した溶液を使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
比較例1
前記b)段階で水の代わりに、エタノールを使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
比較例2
前記b)段階で水の代わりに、クロロベンゼンを使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
比較例3
前記b)段階で水の代わりに、アセトニトリルを使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
比較例4
前記b)段階で水の代わりに、アセトンを使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
比較例5
前記b)段階で水の代わりに、エーテルを使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
比較例6
前記b)段階で水の代わりに、トルエンを使用したものを除いては、実施例1と同じ方法で行った。
前記実施例1及び実施例2から比較例1から比較例6において、支持体除去可能か否か及び構造体損傷有無を確認して、その結果を下記表1に示した。
Figure 0007088458000018
*支持体除去可能か否か:
支持体を含む3次元造形物を当該溶媒に浸漬させて、支持体部分が溶けば、O、溶けなければ、Xと表示する。
**構造体損傷有無:構造体の一部が溶ける場合、O、構造体部分が撓むか、色が変わるなどの損傷がある場合、△、損傷が全くない場合、Xと表示する。
実施例1及び実施例2のように、除去溶媒として水を単独で使用する場合と、水及び有機溶媒の混合溶液を使用する場合には、構造体が損傷されないように支持体を除去することができた。しかし、比較例1から比較例4のように、極性有機溶媒単独で支持体を除去する場合には、構造体が一部溶けるか、損傷される結果を示した。比較例5及び比較例6のように、非極性有機溶媒を使用する場合は、支持体が溶けない結果を示した。

Claims (19)

  1. a)複数のレイヤを積層して構造体及び支持体を含む3次元造形物を形成する段階と、
    b)前記支持体を水、または水及び極性有機溶媒の混合溶液で溶解させて支持体を除去する段階と、
    を含み、
    前記支持体は、ジメチルアクリルアミドと、Irgacure 819と、1-ビニル-2-ピロリドン(VP)と、ポリビニルピロリドン(PVP)と、界面活性剤、可塑剤、重合防止剤、消泡剤、希釈剤、熱安定剤、および粘度調節剤の少なくともいずれかから選択されるさらに含まれ得る添加剤と、からなる3Dプリンティング支持体用インク組成物の硬化段階を通じて製造され
    前記ポリビニルピロリドン(PVP)は、組成物全体重量を基準に0.1~30重量%含まれ、
    前記ポリビニルピロリドン(PVP)は、繰り返し数が50~25,000である、
    3次元造形物の形成方法。
  2. c)支持体が除去された3次元造形物の乾燥段階をさらに含む
    請求項1に記載の3次元造形物の形成方法。
  3. 前記極性有機溶媒は、アルコール系、グリコール系、グリコールエーテル系、ケトン系、クロリン系、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、及びアセトニトリルからなる群から選択される1種以上である
    請求項1または2に記載の3次元造形物の形成方法。
  4. 前記支持体は、水、または水及びアルコール系溶媒の混合溶液で溶解させて除去される
    請求項1または2に記載の3次元造形物の形成方法。
  5. 前記極性有機溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチレングリコールモノブチルエーテル、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、クロロホルム、クロロベンゼン、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、及びアセトニトリルからなる群から選択される1種以上である
    請求項1または2に記載の3次元造形物の形成方法。
  6. 前記極性有機溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びエチレングリコールモノブチルエーテルからなる群から選択される1種以上である
    請求項1または2に記載の3次元造形物の形成方法。
  7. 前記3Dプリンティング支持体用インク組成物は、ビニルエーテル化合物をさらに含む 請求項1から6のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  8. 前記ビニルエーテル化合物は、4-ヒドロキシブチルビニルエーテル(HBVE)、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、2-エチルヘキシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、ジエチレングリコールジビニルエーテル、1,4-シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、1,4-ブタンジオールジビニルエーテルからなる群から選択される何れか1つ以上である
    請求項7に記載の3次元造形物の形成方法。
  9. 添加剤をさらに含む
    請求項1から8のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  10. 前記添加剤は、界面活性剤、可塑剤、重合防止剤、消泡剤、希釈剤、熱安定剤、及び粘度調節剤からなる群から選択される何れか1つ以上である
    請求項9に記載の3次元造形物の形成方法。
  11. 前記ジメチルアクリルアミドは、組成物全体重量を基準に10~99.9重量%含まれる
    請求項1から10のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  12. 前記1-ビニル-2-ピロリドン(VP)は、組成物全体重量を基準に0.1~80重量%含まれる
    請求項1から7のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  13. 前記ビニルエーテル化合物は、組成物全体重量を基準に0.1~50重量%含まれる
    請求項7に記載の3次元造形物の形成方法。
  14. 前記Irgacure 819は、組成物全体重量を基準に0.01~20重量%含まれる
    請求項1から1のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  15. 前記b)段階遂行時に、前記水または水及び極性有機溶媒の混合溶液の温度は、20℃~90℃である
    請求項1から1のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  16. 前記b)段階遂行時に、前記水または水及び極性有機溶媒の混合溶液の温度は、40℃~60℃である
    請求項1から1のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  17. 前記b)段階遂行時に、前記水または水及び極性有機溶媒の混合溶液を撹拌または超音波処理する段階をさらに含む
    請求項1から1のいずれか1項に記載の3次元造形物の形成方法。
  18. 前記c)段階の乾燥段階は、自然乾燥または乾燥手段による乾燥である
    請求項2に記載の3次元造形物の形成方法。
  19. 前記c)段階の乾燥段階は、自然乾燥である
    請求項2に記載の3次元造形物の形成方法。
JP2020033174A 2015-11-03 2020-02-28 3次元造形物の形成方法 Active JP7088458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0153963 2015-11-03
KR1020150153963A KR102053481B1 (ko) 2015-11-03 2015-11-03 3차원 조형물의 형성 방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510057A Division JP2018529551A (ja) 2015-11-03 2016-10-28 3次元造形物の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020121557A JP2020121557A (ja) 2020-08-13
JP7088458B2 true JP7088458B2 (ja) 2022-06-21

Family

ID=58662228

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510057A Pending JP2018529551A (ja) 2015-11-03 2016-10-28 3次元造形物の形成方法
JP2020033174A Active JP7088458B2 (ja) 2015-11-03 2020-02-28 3次元造形物の形成方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018510057A Pending JP2018529551A (ja) 2015-11-03 2016-10-28 3次元造形物の形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180281293A1 (ja)
EP (1) EP3372388B1 (ja)
JP (2) JP2018529551A (ja)
KR (1) KR102053481B1 (ja)
CN (1) CN108025491B (ja)
WO (1) WO2017078332A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101942244B1 (ko) 2016-02-26 2019-01-28 주식회사 엘지화학 3d 프린팅 지지체용 잉크 조성물 및 이를 이용한 3d 프린팅 제조방법
KR102246693B1 (ko) * 2017-12-21 2021-04-29 삼성에스디아이 주식회사 유기막 조성물 및 패턴 형성 방법
KR102202042B1 (ko) 2017-12-26 2021-01-11 주식회사 엘지화학 3d 프린팅용 잉크젯 잉크 조성물
KR20230141991A (ko) * 2022-03-30 2023-10-11 아주대학교산학협력단 다중 지지체 구조를 이용한 팬텀 제작 방법 및 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010155889A (ja) 2008-12-26 2010-07-15 Jsr Corp 光硬化性液状樹脂組成物およびインクジェット光造形法による支持体の製造方法
JP2015123684A (ja) 2013-12-26 2015-07-06 株式会社ミマキエンジニアリング 三次元造形物の製造方法、三次元造形物を製造するためのキット及び三次元造形物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6863859B2 (en) * 2001-08-16 2005-03-08 Objet Geometries Ltd. Reverse thermal gels and the use thereof for rapid prototyping
JP2006282689A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kuraray Co Ltd 光硬化性樹脂組成物及びそれを用いた立体造形物
IN2009CN03597A (ja) * 2006-12-21 2015-09-11 Agfa Graphics Nv
JP4264108B2 (ja) * 2007-01-11 2009-05-13 横浜ゴム株式会社 硬化性樹脂組成物
KR100910021B1 (ko) * 2007-04-27 2009-07-30 한국기계연구원 입체 조형물의 제조방법
CN102421586B (zh) * 2009-05-12 2014-12-17 3D系统公司 用于选择性沉积成型的组合物以及方法
US9138981B1 (en) * 2009-07-22 2015-09-22 Stratasys Ltd. Water soluble ink-jet composition for 3D printing
ES2823975T3 (es) 2010-10-27 2021-05-11 Rize Inc Proceso y aparato para la fabricación de objetos tridimensionales
EP2514775A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-24 Evonik Röhm GmbH Maleic anhydride copolymers as soluble support material for fused deposition modelling (FDM) printer
JP5980088B2 (ja) * 2012-10-23 2016-08-31 花王株式会社 3dプリンタ造形物用現像液組成物、3dプリンタ造形物の現像方法、及び3dプリンタ造形物の製造方法
JP6186946B2 (ja) * 2013-06-28 2017-08-30 東洋インキScホールディングス株式会社 光学的立体造形用樹脂組成物、及び立体造形物
WO2015108768A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-23 Dow Global Technologies Llc Support materials for 3d printing
CN106414039B (zh) * 2014-01-23 2022-01-18 株式会社理光 三维物体及其形成方法
CN104014794B (zh) * 2014-05-30 2016-08-24 珠海天威飞马打印耗材有限公司 三维打印方法及三维打印机
KR102037558B1 (ko) * 2015-07-20 2019-10-28 주식회사 엘지화학 3d 프린팅 지지체용 잉크 조성물 및 이를 이용한 3d 프린팅 제조방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010155889A (ja) 2008-12-26 2010-07-15 Jsr Corp 光硬化性液状樹脂組成物およびインクジェット光造形法による支持体の製造方法
JP2015123684A (ja) 2013-12-26 2015-07-06 株式会社ミマキエンジニアリング 三次元造形物の製造方法、三次元造形物を製造するためのキット及び三次元造形物

Also Published As

Publication number Publication date
US20180281293A1 (en) 2018-10-04
CN108025491B (zh) 2021-05-14
EP3372388A1 (en) 2018-09-12
EP3372388B1 (en) 2020-04-22
CN108025491A (zh) 2018-05-11
JP2020121557A (ja) 2020-08-13
EP3372388A4 (en) 2018-12-19
KR102053481B1 (ko) 2019-12-06
KR20170052046A (ko) 2017-05-12
WO2017078332A1 (ko) 2017-05-11
JP2018529551A (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7088458B2 (ja) 3次元造形物の形成方法
CN106715607B (zh) 用于制造导电图案的抗蚀刻喷墨油墨
CN107849381B (zh) 用于3d打印支撑体的墨组合物和使用其的3d打印制造方法
WO2017018453A1 (ja) モデル材用樹脂組成物、サポート材用樹脂組成物、光造形品、および、光造形品の製造方法
JP6630444B2 (ja) エッチング処理されたガラス製品を製造する方法
EP3508335B1 (en) Photocurable support material composition for inkjet 3d printers, ink for inkjet 3d printers, cartridge for inkjet 3d printers, method for producing support material and method for producing optically shaped article
US20100256255A1 (en) Jettable ink composition
CN105765413A (zh) 压印用光固化性树脂组合物、防反射膜
WO2018142485A1 (ja) 光造形用インクセット、光造形品、及び、光造形品の製造方法
WO2017159358A1 (ja) モデル材用組成物、光造形品、および、光造形品の製造方法
JP6744420B2 (ja) エッチング処理されたガラス製品を製造する方法
JP6983378B2 (ja) 三次元造形物の製造方法
WO2019167948A1 (ja) インクジェット3dプリンター用光硬化性サポート材用組成物、インク、カートリッジ、サポート材の製造方法ならびに光造形物の製造方法
JP6926395B2 (ja) 重合性組成物
JP2019515854A (ja) エッチング処理されたガラス製品を製造する方法
JP6798116B2 (ja) 立体造形用材料、活性エネルギー線硬化型インクジェットインク、インク容器、インク吐出装置、及び像形成方法
JP7233876B2 (ja) 印刷方法およびインク組成物
TW202000800A (zh) 聚合性組成物、噴墨用墨水、耐熱性可溶構件、帶支撐部的立體結構物、及立體造形物的製造方法
JP7391228B2 (ja) 三次元プリント用途のための水溶性ワックス状支持材料
JP6993611B2 (ja) 三次元造形物の製造方法
JP7079707B2 (ja) インクジェット光造形用の光硬化性樹脂組成物セット、それを用いた光造形品ならびにその製造方法
JP7068643B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インク、組成物収容容器、2次元又は3次元の像形成装置、2次元又は3次元の像形成方法、及び硬化物の製造方法
JP2017109420A (ja) 水性インキ組成物および紫外線硬化型ワニス組成物を用いた平版印刷方法及び印刷物
CN117280002A (zh) 产生用于3d光聚合物喷射的支撑子结构的可辐射固化组合物
JP2021084410A (ja) 立体造形用組成物セット、立体造形物、立体造形物の製造方法、2次元又は3次元の像形成装置及び2次元又は3次元の像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7088458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150