JP7050595B2 - 香料組成物及び繊維製品用洗浄剤 - Google Patents
香料組成物及び繊維製品用洗浄剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7050595B2 JP7050595B2 JP2018119070A JP2018119070A JP7050595B2 JP 7050595 B2 JP7050595 B2 JP 7050595B2 JP 2018119070 A JP2018119070 A JP 2018119070A JP 2018119070 A JP2018119070 A JP 2018119070A JP 7050595 B2 JP7050595 B2 JP 7050595B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- fragrance
- mass
- fragrance composition
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Detergent Compositions (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
Description
[1] 下記(a1)成分、下記(a2)成分及び下記(a3)成分を含有し、前記(a1)成分/(前記(a2)成分+前記(a3)成分)で表される質量比が0.48未満である、香料組成物。
(a1)成分:ネクタリル。
(a2)成分:イソ・イー・スーパー。
(a3)成分:マンダリンアルデヒド及び1,8-シネオールの少なくとも一方。
[2] 前記(a2)成分及び前記(a3)成分の含有量の合計が、前記香料組成物の総質量に対して、0.1~50質量%である、[1]に記載の香料組成物。
[3] 下記(a4)成分をさらに含有する、[1]又は[2]に記載の香料組成物。
(a4)成分:ベルドックス及びエチル-2-メチルブチレートの少なくとも一方。
[4] 前記(a1)成分と前記(a4)成分の含有量の合計が、前記香料組成物の総質量に対して、0.2~20質量%である、[3]に記載の香料組成物。
[5] 前記(a1)成分/前記(a4)成分で表される質量比が0.2~5である、[3]又は[4]に記載の香料組成物。
[6] 下記(a5)成分をさらに含有する、[1]~[5]のいずれか1つに記載の香料組成物。
(a5)成分:リモネン、ジヒドロミルセノール、β-ピネン、ヘキシルシンナミックアルデヒド、シクラセット、アニスアルデヒド及びサンタレックスからなる群より選ばれる1種以上。
[7] 前記(a2)成分と前記(a3)成分と前記(a5)成分の含有量の合計が、前記香料組成物の総質量に対して、5~50質量%である、[6]に記載の香料組成物。
[8] (前記(a2)成分+前記(a3)成分)/前記(a5)成分で表される質量比が0.1~20である、[6]又は[7]に記載の香料組成物。
[9] (前記(a1)成分+前記(a4)成分)/(前記(a2)成分+前記(a3)成分+前記(a5)成分)で表される質量比が0.05~10である、[6]~[8]のいずれか1つに記載の香料組成物。
[10] [1]~[9]のいずれか1つに記載の香料組成物と、界面活性剤とを含有する、繊維製品用洗浄剤。
[11] カチオン性ポリマーをさらに含有する、[10]に記載の繊維製品用洗浄剤。
本発明の香料組成物は、以下に示す(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分を含有する。香料組成物は、以下に示す(a4)成分及び(a5)成分の少なくとも一方を含有することが好ましい。
(a1)成分は、ネクタリル(2-[2-(4-メチル-3-シクロヘキセン-1-イル)プロピル]シクロペンタノン)である。
(a1)成分は、ふっくらとしたボリュームのある触感を感じさせる成分である。
(a1)成分は、カプセル香料として香料組成物に配合されることが好ましい。(a1)成分がカプセル香料として配合されることで、本発明の香料組成物を含有する繊維製品用洗浄剤を用いて洗濯処理された繊維製品を干したり、取り込んだり、畳んだりするなどして繊維製品に適度な圧力や摩擦が加わる際にカプセルがはじけて(破壊されて)、ふっくらとしたボリュームのある触感をより感じやすくなる。
カプセル香料は、芯物質として(a1)成分のみを含んでいてもよいし、(a1)成分と、(a1)成分以外の香料とを含んでいてもよい。
壁物質としては、洗浄剤や柔軟剤等に含有されるカプセルに一般的に使用される材料を用いることができる。壁物質としては、例えば、ゼラチン、寒天等の天然系高分子;油脂、ワックス等の油性膜形成物質;ポリアクリル酸系ポリマー、ポリビニル系ポリマー、ポリメタクリル酸系ポリマー、メラミン系ポリマー、ウレタン系ポリマー等の合成高分子物質などが挙げられる。これらの中でも、カプセルが破壊された際の発香性が高まる観点から、合成高分子物質が好ましく、その中でも特に、メラミン-ホルムアルデヒド樹脂、又は尿素-ホルムアルデヒド樹脂からなるアミノプラストポリマー、ポリアクリル酸系ポリマー、ポリメタクリル酸系ポリマーが好ましい。これら壁物質は、1種単独で用いられてもよく、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
カプセル香料の平均粒子径は、1~50μmが好ましく、5~40μmがより好ましく、10~25μmがさらに好ましい。
カプセル香料の平均粒子径は、レーザー回折・散乱法により測定される値である。
(a2)成分は、イソ・イー・スーパー(7-アセチル-1,2,3,4,5,6,7,8-オクタヒドロ-1,1,6,7-テトラメチルナフタレン)である。
(a2)成分は、からっと乾いた触感を感じさせる成分である。
(a2)成分は、カプセル香料として香料組成物に配合されていてもよいし、カプセルに内包されていない香料(フリー香料)として香料組成物に配合されていてもよい。また、2種類の(a2)成分を用いる場合、一方がカプセル香料として香料組成物に配合され、他方がフリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。繊維製品用洗浄剤に配合できるカプセル香料の割合を考慮した場合、(a2)成分はフリー香料として香料組成物に配合されることが好ましい。
(a3)成分は、マンダリンアルデヒド(トランス-2-ドデセナール)及び1,8-シネオール(1,3,3-トリメチル-2-オキサビシクロ[2.2.2]オクタン)の少なくとも一方である。
(a3)成分は、からっと乾いた触感を感じさせる成分である。
(a3)成分は、カプセル香料として香料組成物に配合されていてもよいしフリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。また、2種類の(a3)成分を用いる場合、一方がカプセル香料として香料組成物に配合され、他方がフリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。繊維製品用洗浄剤に配合できるカプセル香料の割合を考慮した場合、(a3)成分はフリー香料として香料組成物に配合されることが好ましい。
香料組成物がマンダリンアルデヒドを含有する場合、その含有量は香料組成物の総質量に対して、0.005~1質量%が好ましく、0.01~0.5質量%がより好ましく、0.05~0.2質量%がさらに好ましい。
香料組成物が1,8-シネオールを含有する場合、その含有量は香料組成物の総質量に対して、0.01~5質量%が好ましく、0.05~4質量%がより好ましく、0.2~2質量%がさらに好ましい。
(a3)成分の含有量が上記下限値以上であれば、からっと乾いた触感を充分に感じることができる。かかる効果は、(a3)成分の含有量が上限値を超えると頭打ちとなる。
ふっくらとしたボリュームのある触感と、からっと乾いた触感のバランスに優れる点で、a1/(a2+a3)比は、0.10以上が好ましく、0.15以上がより好ましく、0.20以上がさらに好ましい。
(a4)成分は、ベルドックス(酢酸2-(tert-ブチル)シクロヘキシル)及びエチル-2-メチルブチレートの少なくとも一方である。
(a4)成分は、ふっくらとしたボリュームのある触感を感じさせる成分である。
(a4)成分は、カプセル香料として香料組成物に配合されていてもよいし、フリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。また、2種類の(a4)成分を用いる場合、一方がカプセル香料として香料組成物に配合され、他方がフリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。(a4)成分がカプセル香料として香料組成物に配合される場合、(a1)成分と(a4)成分は同じカプセル香料に含まれていてもよいし、(a1)成分と(a4)成分は別々のカプセル香料に含まれていてもよい。
(a5)成分は、リモネン(1-メチル-4-(1-メチルエテニル)-シクロヘキセン)、ジヒドロミルセノール(2,6-ジメチル-7-オクテン-2-オール)、β-ピネン((1S,5S)-6,6-ジメチル-2-メチレンビシクロ[3.1.1]ヘプタン)、ヘキシルシンナミックアルデヒド(2-ヘキシル-3-フェニルアクリルアルデヒド)、シクラセット((3a,4,5,6,7,7a-ヘキサヒドロ-4,7-メタノ-1H-インデン)-5-イル=アセタート)、アニスアルデヒド(4-メトキシベンズアルデヒド)及びサンタレックス(イソボルニルシクロヘキサノール)からなる群より選ばれる1種以上である。
(a5)成分は、からっと乾いた触感を感じさせる成分である。
(a5)成分は、カプセル香料として香料組成物に配合されていてもよいし、フリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。また、複数の(a5)成分を用いる場合、(a5)成分の一部がカプセル香料として香料組成物に配合され、残りがフリー香料として香料組成物に配合されていてもよい。(a5)成分がカプセル香料として香料組成物に配合される場合、(a1)成分と(a5)成分は同じカプセル香料に含まれていてもよいし、(a1)成分と(a5)成分は別々のカプセル香料に含まれていてもよい。また、(a4)成分と(a5)成分は同じカプセル香料に含まれていてもよいし、(a4)成分と(a5)成分は別々のカプセル香料に含まれていてもよい。
香料組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、前記(a1)~(a5)成分以外の成分(任意成分)を含有してもよい。
任意成分としては、香料組成物に配合される成分として公知のものを用いることができ、例えば、前記(a1)~(a5)成分以外の他の香料成分(任意香料成分)、香料用溶剤、酸化防止剤などが挙げられる。
炭化水素系の香料成分として、例えばα-ピネン、ターピノレンなどが挙げられる。
アルコール系の香料成分として、例えばリナロール、ゲラニオール、シトロネロール、ターピネオール、l-メントール、ボルネオール、フェニルエチルアルコール、チモール、オイゲノールなどが挙げられる。
エーテル系の香料成分として、例えばローズオキサイド、アネトール、エストラゴールなどが挙げられる。
アルデヒド系の香料成分として、例えばウンデシルアルデヒド、ドデシルアルデヒド、シトラール、シトロネラール、ヒドロキシシトロネラール、リラール、デュピカール、ベンズアルデヒド、シンナミックアルデヒド、クミンアルデヒド、シクラメンアルデヒド、リリアール、ヘリオトロピン、ヘリオナール、バニリンなどが挙げられる。
ケトン系の香料成分として、例えばα-イオノン、β-イオノン、α-イソメチルイオノン、α-ダマスコン、β-ダマスコン、δ-ダマスコン、ダイナスコン、マルトール、ジヒドロジャスモン、シスジャスモン、ラズベリーケトンなどが挙げられる。
エステル系の香料成分として、例えば酢酸シス-3-ヘキセニル、酢酸リナリル、酢酸p-t-ブチルシクロヘキシル、酢酸トリシクロデセニル、酢酸ベンジル、酢酸フェニルエチル、2-メチル酢酸エチル、ジヒドロジャスモン酸メチル、メチルフェニルグリシド酸エチル、フルテートなどが挙げられる。
ラクトン系の香料成分として、例えばγ-ノナラクトン、γ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトン、クマリンなどが挙げられる。
ムスク系の香料成分としては、例えばガラクソリド、シクロペンタデカノリド、エチレンブラシレート、6-アセチルヘキサテトラリン、ヘキサメチルヘキサヒドロシクロペンタベンゾピランなどが挙げられる。
これら任意香料成分は、1種単独で用いられてもよく、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
任意香料成分の含有量は、香料組成物の総質量に対して、0~90質量%が好ましく、10~85質量%がより好ましい。
香料用溶剤の含有量は、香料組成物の総質量に対して、0~30量%が好ましく、1~20質量%がより好ましい。
酸化防止剤の含有量は、香料組成物の総質量に対して、0.0001~10質量%が好ましく、0.001~5質量%がより好ましい。
なお、本発明の香料組成物の各成分の含有量の合計は、100質量%を超えない。
香料組成物の製造方法は特に限定されず、常法により製造できる。例えば、各成分を香料用溶剤に加え、撹拌することで製造することができる。
香料組成物がフリー香料とカプセル香料の両方を含む場合、フリー香料/カプセル香料で表される質量比(フリー香料/カプセル香料比)は、1~20が好ましく、1~10がより好ましい。フリー香料/カプセル香料比が上記範囲内であれば、本発明の香料組成物を含有する繊維製品用洗浄剤を用いて洗濯処理された繊維製品を、干しているときにはからっと乾いた触感をより顕著に感じることができ、繊維製品を取り込んだり畳んだりするなどして繊維製品に適度な圧力や摩擦が加わる際にカプセルがはじけて(破壊されて)、ふっくらとしたボリュームのある触感をより感じやすくなる。
本発明の香料組成物は、消臭剤、洗浄剤、柔軟剤等の繊維製品処理剤などの香料として使用することができる。特に、本発明の香料組成物は繊維製品用洗浄剤の香料組成物として好適に使用できる。
以上説明した本発明の香料組成物は、上述した(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分を特定の質量比で含有するので、ふっくらとしたボリュームのある触感と、からっと乾いた触感とを同時に感じさせることができる。
本発明の繊維製品用洗浄剤(以下、単に「洗浄剤」ともいう。)は、上述した本発明の香料組成物(以下、「(A)成分」ともいう。)と、界面活性剤(以下、「(B)成分」ともいう。)とを含有する。洗浄剤は、カチオン性ポリマー(以下、「(C)成分」ともいう。)をさらに含有することが好ましい。
(A)成分は、本発明の香料組成物である。
(A)成分の含有量は、洗浄剤の総質量に対して、0.1~3質量%が好ましく、0.2~1質量%がより好ましい。(A)成分の含有量が上記範囲内であれば、本発明の洗浄剤を用いて洗濯処理した繊維製品を触ったときに、充分なふっくらとしたボリュームのある触感と、からっと乾いた触感とを同時に感じることができる。
(A)成分がカプセル香料を含む場合、カプセル香料の含有量は、洗浄剤の総質量に対して、0.05~1質量%が好ましく、0.05~0.5質量%がより好ましく、0.1~0.2質量%がさらに好ましい。カプセル香料の含有量が上記下限値以上であれば、カプセル香料の芯物質の効果が充分に得られる。かかる効果は、カプセル香料の含有量が上記上限値を超えると頭打ちとなる。
(B)成分は、界面活性剤である。
(B)成分を含有することで、本発明の洗浄剤が各種の汚れに対する洗浄性能を発揮する。
(B)成分としては、繊維製品用の洗浄剤に配合される成分として公知のものを用いることができ、例えばアニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、半極性界面活性剤などが挙げられる。
アニオン界面活性剤は、公知のアニオン界面活性剤の中から適宜選択して用いることができる。
本発明において好ましく用いられるアニオン界面活性剤としては、例えば、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩;α-オレフィンスルホン酸塩;直鎖又は分岐鎖のアルキル硫酸エステル塩;アルキルエーテル硫酸エステル塩又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩;アルキル基を有するアルカンスルホン酸塩;α-スルホ脂肪酸エステル塩などが挙げられる。これらのアニオン界面活性剤における塩としては、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム等のアルカリ土類金属塩、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン等のアルカノールアミン塩などが挙げられる。
これらのうち、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩としては、直鎖アルキル基の炭素数が8~16のものが好ましく、炭素数10~14のものが特に好ましい。
α-オレフィンスルホン酸塩としては、炭素数10~20のものが好ましい。
アルキル硫酸エステル塩としては、アルキル基の炭素数が10~20のものが好ましい。
アルキルエーテル硫酸エステル塩又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩としては、炭素数10~20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基もしくはアルケニル基を有し、平均1~10モルのエチレンオキシドを付加したもの(すなわち、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩又はポリオキシエチレンアルケニルエーテル硫酸エステル塩)が好ましい。
アルカンスルホン酸塩としては、アルキル基の炭素数が10~20のものが好ましく、14~17のものがより好ましい。中でも、前記アルキル基が2級アルキル基であるもの(すなわち、2級アルカンスルホン酸塩)が特に好ましい。
α-スルホ脂肪酸エステル塩としては、例えばα-スルホ脂肪酸エステルがRaCH(SO3M)COORb(但し、Ra及びRbはそれぞれ独立して炭化水素基であり、Mは対イオンである。)で表される化合物の場合、その化合物が有する脂肪酸残基(すなわち、Ra-C(H)-COOで表される基)の炭素数が10~20のものが好ましい。
これらの中でも、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸又はその塩、アルカンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、及びα-オレフィンスルホン酸塩から選ばれる少なくとも1種のアニオン界面活性剤がさらに好ましく、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩が特に好ましい。
これらのアニオン界面活性剤は、市販品を用いてもよい。
高級脂肪酸としては、例えばカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、ヒドロキシステアリン酸、オレイン酸、ベヘン酸等の単一脂肪酸の塩、ヤシ油脂肪酸、牛脂脂肪酸等の混合脂肪酸などが挙げられる。
これらの高級脂肪酸における塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩、2-アミノ-2-メチルプロパノール塩、2-アミノ-2-メチルプロパンジオール等のアルカノールアミン塩、リジン、アルギニン等の塩基性アミノ酸塩などが挙げられる。
ノニオン界面活性剤としては特に限定されないが、例えばポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤、アルキルフェノール、炭素数8~22の脂肪酸又は炭素数8~22のアミン等のアルキレンオキサイド付加体、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、脂肪酸アルカノールアミン、脂肪酸アルカノールアミド、多価アルコール脂肪酸エステル又はそのアルキレンオキサイド付加体、多価アルコール脂肪酸エーテル、アルキル(又はアルケニル)アミンオキサイド、硬化ヒマシ油のアルキレンオキサイド付加体、糖脂肪酸エステル、N-アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミド、アルキルグリコシドなどが挙げられる。
洗浄剤が液体の場合、ノニオン界面活性剤としては、上記の中でも、液体洗浄剤の粘度を適度に保持しつつ、外観安定性が向上する点で、ポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤が好ましい。
R51-CO-(OR52)m-OR53 ・・・(b-1)
R54-O-[(EO)s/(PO)t]H ・・・(b-2)
式(b-2)中、R54は炭素数10~22の炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、POはオキシプロピレン基である。sはEOの平均繰り返し数を示し、5~20の数であり、tはPOの平均繰り返し数を示し、0~4の数である。EOとPOとは、ブロック状に付加していてもよく、ランダム状に付加していてもよい。
化合物(b1)としては、上述した中でも、R52がエチレン基であるポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルが好ましく、その中でもR53がメチル基であるポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル(以下、「MEE」と記載することがある。)が特に好ましい。これらは高濃度においてもゲル化領域が小さいため、高配合時にゲル化が生じにくい。
また、洗浄剤が液体の場合、液体洗浄剤がポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルを含有することにより、水への溶解性が良好となり、高い洗浄力が得られやすいものとなる。また、高濃度の界面活性剤を含有しても粘度の著しい増大(ゲル化)が生じにくく、良好な流動性を有する濃縮型の液体洗剤とすることができる。係る理由は以下のように考えられる。
ポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステル、特にMEEは、水溶液系中で分子同士の配向性が弱く、ミセルが不安定なノニオン界面活性剤であるため、高濃度でゲル化等が生じにくく、1種単独で多量に液体洗剤中に配合することができると推測される。また水への溶解性が向上すると推測される。さらに、高濃度での良好な流動性に寄与していると考えられる。したがって、ポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルが洗濯機槽内の水中へ投入された場合、洗濯液中のポリオキシエチレン脂肪酸アルキルエステルの濃度は素早く均一となり、洗浄初期から所定の濃度で繊維製品と接することができるため、高い洗浄力が得られると考えられる。
さらに、化合物(b2)としては、上述した中でも、第1級アルコールに酸化エチレンを付加した第1級アルコールエトキシレートが特に好ましい。
カチオン界面活性剤としては、例えばアルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム塩、アルキルベンジルジメチルアンモニウム塩、アルキルピリジニウム塩の陽イオン性界面活性剤などが挙げられる。
また、カチオン界面活性剤としては、上述した以外にも、例えばカプリル酸ジメチルアミノプロピルアミド、カプリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ラウリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ミリスチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、パルミチン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジメチルアミノプロピルアミド、ベヘニン酸ジメチルアミノプロピルアミド、オレイン酸ジメチルアミノプロピルアミド等の長鎖脂肪族アミドアルキル3級アミン又はこれらの塩;パルミチン酸ジエタノールアミノプロピルアミド、ステアリン酸ジエタノールアミノプロピルアミドなどが挙げられる。
カチオン界面活性剤の分子量は、1000未満であることが好ましい。
両性界面活性剤としては、例えばアルキルベタイン型、アルキルアミドベタイン型、イミダゾリン型、アルキルアミノスルホン型、アルキルアミノカルボン酸型、アルキルアミドカルボン酸型、アミドアミノ酸型、リン酸型両性界面活性剤などが挙げられる。
(B)成分の含有量は、洗浄剤の総質量に対して、15~79質量%が好ましく、20~60質量%がより好ましく、30~55質量%がさらに好ましい。(B)成分の含有量が上記下限値以上であれば、洗浄力及び再汚染防止性が向上しやすくなる。(B)成分の含有量が上記上限値以下であれば、ふっくらとしたボリューム感の付与効果がより向上する。
(C)成分は、カチオン性ポリマーである。
本明細書においてカチオン性ポリマーとは、1分子中に1つ以上のカチオン性基を有するポリマーである。
(C)成分は、下記一般式(c-1)で表される繰り返し単位、及び下記一般式(c-2)で表される繰り返し単位からなる群から選択される少なくとも1種の繰り返し単位を有することが好ましい。
なお、本明細書における質量平均分子量は、ポリエチレングリコールを標準物質として、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)により求めた値を意味する。
(C)成分中の(c-1)で表される繰り返し単位、及び(c-2)で表される繰り返し単位と、(c-3)で表される繰り返し単位、及び(c-4)で表される繰り返し単位との含有比は特に限定されないが、(c-1)で表される繰り返し単位、及び(c-2)で表される繰り返し単位と、(c-3)で表される繰り返し単位、及び(c-4)で表される繰り返し単位とのモル比が、[(c-1)で表される繰り返し単位、及び(c-2)で表される繰り返し単位の合計]:[(c-3)で表される繰り返し単位、及び(c-4)で表される繰り返し単位の合計]=1:9~7:3が好ましく、2:8~6:4がより好ましい。
これらのポリマーとしては、合成品を用いてもよいし、市販品を用いてもよい。
また、上記ターポリマーの市販品としては、例えばLubrizol社製の商品名「マーコート3330」、「マーコート3940」などが挙げられる。
(C)成分の含有量は、洗浄剤の総質量に対して、0.01~5質量%が好ましく、0.05~3質量%がより好ましく、0.1~1質質量%がさらに好ましい。(C)成分は、繊維にふっくらとしたボリューム感を付与する効果がある。(C)成分の含有量が上記範囲内であれば、(A)成分によるふっくらとしたボリュームのある触感と、からっと乾いた触感を顕著に感じることができる。特に、(C)成分の含有量が上記下限値以上であれば、ふっくらとしたボリューム感の付与効果がより向上する。加えて、液安定性が向上する。(C)成分の含有量が上記上限値以下であれば、使用性及び再汚染防止性が向上する。
洗浄剤は、本発明の効果を損なわない範囲内であれば、前記(A)成分、(B)成分及び(C)成分以外の成分(任意成分)を含有してもよい。
任意成分としては、洗浄剤に配合される成分として公知のものを用いることができ、例えば、洗浄性ビルダー、色素、蛍光増白剤、漂白剤、漂白活性化剤、漂白活性化触媒、酵素、酵素安定剤、ポリマー類、ケーキング防止剤、消泡剤、防腐剤、還元剤、金属イオン捕捉剤、粘土鉱物、紫外線吸収剤、酸化防止剤、移染防止剤、再汚染防止剤、パール剤、ソイルリリース剤、ハイドロトロープ剤、pH調整剤、水、有機溶剤などが挙げられる。
本発明の洗浄剤の剤形は、固形でも液体でもよい。
固形洗浄剤は、粒状(粉末、顆粒)洗浄剤、タブレット洗浄剤、ブリケット洗浄剤、バー状洗浄剤、粒状洗浄剤又はペースト状洗浄剤を水溶性フィルム、シートなどで個別包装した分包型洗浄剤等の各種剤型に調製したものの総称である。
また、液体洗浄剤の25℃におけるpHは5~9が好ましく、6~8がより好ましい。液体洗浄剤のpHは、必要に応じて、pH調整剤を添加することにより調整できる。
液体洗浄剤のpHは、必要に応じて、pH調整剤を配合することにより調整できる。pH調整剤としては、本発明の効果を損なわない限りにおいて随意であるが、例えば、硫酸、塩酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アルカノールアミンなどが挙げられる。
本明細書におけるpHは、測定対象を25℃とし、pHメーター(製品名:HM-30G、東亜ディーケーケー株式会社製)により測定される値を意味する。
洗浄剤は、従来公知の製造方法によって製造される。
液体洗浄剤の製造方法としては、例えば、分散媒である水に、(A)成分及び(B)成分と、必要に応じて(C)成分及び任意成分とを加えて混合する方法などが挙げられる。
固形洗浄剤の製造方法としては、例えば、(A)成分及び(B)成分と、必要に応じて(C)成分及び任意成分とを水に分散・溶解し噴霧乾燥する方法、(B)成分と、必要に応じて(C)成分及び任意成分とを含む粒子群に(A)成分を噴霧する方法、(A)成分及び(B)成分と、必要に応じて(C)成分及び任意成分とを捏和・押出、撹拌造粒、転動造粒等の装置に供して、捏和や造粒、圧縮成形等を施し、さらに必要に応じて粉砕等する方法、これらの方法により得られた粒状物を任意の剤形に成形する方法などが挙げられる。
本発明の洗浄剤の使用方法、すなわち本発明の洗浄剤を用いた繊維製品の洗濯方法は特に限定はされず、公知の洗浄剤による洗濯方法と同様であってよい。具体的には、本発明の洗浄剤を単独で、又は公知の漂白剤や柔軟剤と共に水に入れて洗浄液とし、この洗浄液に繊維製品を入れ洗濯機で洗浄する方法、洗浄液に繊維製品を一定時間漬け置きした後、その後、洗濯機で洗浄する方法などが挙げられる。また、本発明の洗浄剤が液体洗浄剤の場合、この液体洗浄剤を繊維製品の汚れ部分に塗布して適宜放置し、その後、洗濯機で洗浄してもよい。
繊維製品としては、例えば、衣料、布巾、シーツ、カーテン、枕カバーなどが挙げられる。繊維製品の素材は特に限定されず、綿、絹、羊毛等の天然繊維、ポリエステル、ポリアミド等の化学繊維等のいずれでもよい。
以上説明した本発明の洗浄剤は、上述した本発明の香料組成物を含有するので、本発明の洗浄剤を用いて繊維製品を洗濯処理すれば、ふっくらとしたボリュームのある触感と、からっと乾いた触感とを同時に感じることができる。
表1に示す組成に従い各成分を混合して各例の香料組成物を得た。
表1中の配合量の単位は「質量%」である。
得られた各例の香料組成物について、下記の方法でふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感を評価した。結果を表2に示す。
評価は特徴的な臭気のない部屋で、室温(25℃)で行った。
まず、各例の香料組成物を下記組成の希釈液で10倍に希釈し、ファン式芳香器のオイルマットに希釈した香料組成物0.5gを塗布した後、評価開始の30分前から評価終了までファン式芳香器を稼働させ、香料組成物を室内に充満させた。なお、被験者の目の前の壁に、一般家庭の部屋(居間)の写真(A0サイズ)を貼って、被験者の注意が香りに向かないよう留意した。
香料組成物が充満した室内で、被験者にタオルを干す、取り込む、畳む作業を行ってもらい、下記の評価基準に基づき、ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感を評価した。
・ポリオキシエチレンアルキルエーテル(商品名「CO-1270」、天然アルコール、P&G社製)に対して、平均15モル相当のエチレンオキシドを付加したもの):20質量%。
・エタノール(商品名「特定アルコール95度合成」、日本アルコール販売株式会社製):10質量%。
・水:バランス(全体が100質量%なるように調整)。
○:ふっくら心地よいイメージを感じる。
△:ふっくら心地よいイメージをやや感じる。
×:ふっくら心地よいイメージを感じない。
○:カラっとしたイメージを感じる。
△:カラっとしたイメージをやや感じる。
×:カラっとしたイメージを感じない。
上記のふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感の評価に基づいて、下記評価基準にて総合評価した。
◎:ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感が両者共に「○」である。
○:ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感のうち、一方が「○」であり、他方が「△」である。
△:ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感が両者共に「△」である、或いは、一方が「〇又は△」であり、他方が「×」である。
×:ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感が両者共に「×」である。
また、「a1/(a2+a3)比」は、(a1)成分/((a2)成分+(a3)成分)で表される質量比である。「a1/a4比」は、(a1)成分/(a4)成分で表される質量比である。「(a2+a3)/a5比」は、((a2)成分+(a3)成分)/(a5)成分で表される質量比である。「(a1+a4)/(a2+a3+a5)比」は、((a1)成分+(a4)成分)/((a2)成分+(a3)成分+(a5)成分)で表される質量比である。「a1+a4」は、香料組成物の総質量に対する(a1)成分と(a4)成分の含有量の合計(質量%)である。「a2+a3+a5」は、香料組成物の総質量に対する(a2)成分と(a3)成分と(a5)成分の含有量の合計(質量%)である。
(a1)成分、(a2)成分及び(a3)成分を含まない比較例1の香料組成物では、ふっくらとしたボリュームのある触感と、からっと乾いた触感を感じさせることができなかった。
(a1)成分を含まない比較例2の香料組成物では、ふっくらとしたボリュームのある触感を感じさせることができなかった。
(a2)成分を含まず、かつa1/(a2+a3)比が0.48超である比較例3の香料組成物では、からっと乾いた触感を感じさせることができなかった。
表3に示す香料の組成に基づき、カプセル香料及びフリー香料をそれぞれ得た。
カプセル香料とフリー香料とを、フリー香料/カプセル香料比が9となる割合(質量比)で混合し、香料組成物αを得た。
表3中の配合量の単位は「質量%」である。
得られた液体洗剤剤について、下記の方法でふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感を評価した。
(A)成分
・香料組成物α(フリー香料/カプセル香料比=9):1質量%。
(B)成分
・ポリオキシエチレンアルキルエーテル(商品名「CO-1270」、天然アルコール、P&G社製)に対して、平均15モル相当のエチレンオキシドを付加したもの):10質量%。
・C11H23CO(OCH2CH2)mOCH3とC13H27CO(OCH2CH2)mOCH3との質量比で8/2の混合物、m=平均15、ナロー率33質量%、合成品:12質量%。
・直鎖アルキルベンゼンスルホン酸(商品名「ライポンLH-200」、平均分子量322、ライオン株式会社製):12質量%。
・ヤシ油脂肪酸(商品名「椰子脂肪酸」、消泡剤、日油株式会社製):4質量%。
(C)成分
・ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコポリマー(商品名「Noverite300」、Lubrizol社製)、式(c-5)中、R8=メチル基、R9=メチル基、X=Cl-の化合物、及びアクリルアミドから誘導されるコポリマー、質量平均分子量:160万。:0.3質量%。
(任意成分)
・ポリエチレングリコール(商品名「PEG#1000-60L」、ライオン株式会社製):2質量%。
・安息香酸ナトリウム(商品名「安息香酸ナトリウム」、東亞合成株式会社製):0.5質量%。
・エタノール(商品名「特定アルコール95度合成」、日本アルコール販売株式会社製):2質量%。
・3-メトキシ-3-メチルブタノール(商品名「ソルフィット」、株式会社クラレ製):5質量%。
・クエン酸(商品名「液体クエン酸」、一方社油脂工業株式会社製):0.5質量%。
・モノエタノールアミン(株式会社日本触媒製):液体洗浄剤の25℃におけるpHを7とする量。
・アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、アクリル酸、及びメタクリル酸からなる群から選択される2種類以上のモノマーからなる架橋型共重合体(商品名「Carbopol Aqua30」、Lubrizol社製):1.5質量%。
・ジブチルヒドロキシトルエン(商品名「SUMILZER BHT-R」、住友化学株式会社製):0.05質量%。
・ソイルリリースポリマー(商品名「TexCare SRN-170C」、質量平均分子量=2000~3000、クラリアントジャパン株式会社製):0.5質量%。
・黄色203号(商品名「黄色203号」、色素、癸巳化成株式会社製):0.00015質量%。
・赤色106号(商品名「赤色106号」、色素、癸巳化成株式会社製):0.00020質量%。
・水:バランス(全体が100質量%なるように調整)。
全自動電気洗濯機(商品名「JW-Z23A」、Haier社製)に、液体洗浄剤6.25gを投入し、そこへ市販の綿タオル(東進株式会社製)を10枚入れ、15℃の3°DH硬水を使用し、標準コース、水量15Lにて洗濯処理した。洗濯後の綿タオルを、直射日光の当たらない場所で一晩吊り干しして乾燥させた。
乾燥後の綿タオルを25℃、湿度65%RHの恒温恒湿室に1日放置して、これを試験布とした。
評価は特徴的な臭気のない部屋で、室温(25℃)で行った。
被験者に試験布を畳む作業を行ってもらい、上記の評価基準に基づき、ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感を評価した。
その結果、ふっくらとしたボリュームのある触感及びからっと乾いた触感が両者共に「○」であった。
Claims (5)
- 下記(a1)成分、下記(a2)成分及び下記(a3)成分を含有し、
前記(a3)成分の含有量が、香料組成物の総質量に対して、0.005~1質量%であり、
前記(a1)成分/(前記(a2)成分+前記(a3)成分)で表される質量比が0.48未満である、香料組成物。
(a1)成分:ネクタリル。
(a2)成分:イソ・イー・スーパー。
(a3)成分:マンダリンアルデヒド。 - 前記(a2)成分及び前記(a3)成分の含有量の合計が、前記香料組成物の総質量に対して、0.1~50質量%である、請求項1に記載の香料組成物。
- 前記(a1)成分の含有量が、前記香料組成物の総質量に対して、0.1~10質量%であり、
前記(a2)成分の含有量が、前記香料組成物の総質量に対して、0.1~50質量%である、請求項1に記載の香料組成物。 - 下記(a4)成分及び下記(a5)成分の少なくとも一方をさらに含有する、請求項1~3のいずれか一項に記載の香料組成物。
(a4)成分:ベルドックス及びエチル-2-メチルブチレートの少なくとも一方。
(a5)成分:リモネン、ジヒドロミルセノール、β-ピネン、ヘキシルシンナミックアルデヒド、シクラセット、アニスアルデヒド及びサンタレックスからなる群より選ばれる1種以上。 - 請求項1~4のいずれか一項に記載の香料組成物と、界面活性剤とを含有する、繊維製品用洗浄剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018119070A JP7050595B2 (ja) | 2018-06-22 | 2018-06-22 | 香料組成物及び繊維製品用洗浄剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018119070A JP7050595B2 (ja) | 2018-06-22 | 2018-06-22 | 香料組成物及び繊維製品用洗浄剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019218523A JP2019218523A (ja) | 2019-12-26 |
JP7050595B2 true JP7050595B2 (ja) | 2022-04-08 |
Family
ID=69095677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018119070A Active JP7050595B2 (ja) | 2018-06-22 | 2018-06-22 | 香料組成物及び繊維製品用洗浄剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7050595B2 (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000026358A (ja) | 1998-06-03 | 2000-01-25 | Givaudan Roure Internatl Sa | 二環式ケトン及びアルデヒド |
JP2001002618A (ja) | 1999-05-27 | 2001-01-09 | Givaudan Roure Internatl Sa | α,β−不飽和ケトン |
JP2001098300A (ja) | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Lion Corp | 収納袋入り液体洗浄剤組成物 |
JP2004526826A (ja) | 2001-02-14 | 2004-09-02 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | ジアシルペルオキシド漂白剤及びブルーミング香料を含んでなる自動食器洗浄用組成物 |
JP2005506412A (ja) | 2001-10-19 | 2005-03-03 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 有益剤デリバリーシステム |
JP2005513169A (ja) | 2001-05-01 | 2005-05-12 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | ジアシルペルオキシド粒子を含有する安定な液体またはゲル漂白組成物 |
WO2008089940A1 (en) | 2007-01-23 | 2008-07-31 | Givaudan Nederland Services B.V. | Perfumes for linear citrus release in rinse-off systems |
JP2009507112A (ja) | 2005-09-09 | 2009-02-19 | ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン | 様々な芳香を有する消費者製品 |
US20130288940A1 (en) | 2010-12-21 | 2013-10-31 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Perfume composition comprising fragrance aldehyde or ketone and oxazolidine fragrance precursor |
JP2015537099A (ja) | 2012-12-14 | 2015-12-24 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 芳香材料 |
JP2018510941A (ja) | 2015-03-16 | 2018-04-19 | ジボダン エス エー | 有機化合物におけるまたは関連する改良 |
-
2018
- 2018-06-22 JP JP2018119070A patent/JP7050595B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000026358A (ja) | 1998-06-03 | 2000-01-25 | Givaudan Roure Internatl Sa | 二環式ケトン及びアルデヒド |
JP2001002618A (ja) | 1999-05-27 | 2001-01-09 | Givaudan Roure Internatl Sa | α,β−不飽和ケトン |
JP2001098300A (ja) | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Lion Corp | 収納袋入り液体洗浄剤組成物 |
JP2004526826A (ja) | 2001-02-14 | 2004-09-02 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | ジアシルペルオキシド漂白剤及びブルーミング香料を含んでなる自動食器洗浄用組成物 |
JP2005513169A (ja) | 2001-05-01 | 2005-05-12 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | ジアシルペルオキシド粒子を含有する安定な液体またはゲル漂白組成物 |
JP2005506412A (ja) | 2001-10-19 | 2005-03-03 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 有益剤デリバリーシステム |
JP2009507112A (ja) | 2005-09-09 | 2009-02-19 | ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン | 様々な芳香を有する消費者製品 |
WO2008089940A1 (en) | 2007-01-23 | 2008-07-31 | Givaudan Nederland Services B.V. | Perfumes for linear citrus release in rinse-off systems |
US20130288940A1 (en) | 2010-12-21 | 2013-10-31 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Perfume composition comprising fragrance aldehyde or ketone and oxazolidine fragrance precursor |
JP2015537099A (ja) | 2012-12-14 | 2015-12-24 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 芳香材料 |
JP2018510941A (ja) | 2015-03-16 | 2018-04-19 | ジボダン エス エー | 有機化合物におけるまたは関連する改良 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
BONACCORSI, I. et al.,Characterization of Mandarin(citrus deliciosa Ten.) Essential Oil. Determination of Volatiles, Non-Volatiles, Physico-Chemical Indices and Enantiomeric Ratios,Natural Product Communications,(2009), vol.4, no.11,pp.1595-1600 |
SCIARRONE, D. et al.,Thorough evaluation of the validity of convetional enantio-gas chromatography in the analysis of volatile chiral compounds in mandarin essential oil: A comparative investigation with multidimensional gas chromatography,Journal of Chromatography A,2017(2010),pp.1101-1105,DOI:10.1016/j.chroma.2009.09.080 |
STASHENKO, E. E. et al.,HRGC/fid/NPD and HRGC/MSD Study of Colombian Ylang-Ylang(Cananga odorata) Oils Obtained by Different Extraction Techniques,Journal of High Resolution Chromatography,(1996), vol.19,pp.353-358 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019218523A (ja) | 2019-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107001993B (zh) | 衣物用洗涤剂 | |
JP4740801B2 (ja) | 繊維製品用液体仕上げ剤組成物 | |
JP4879654B2 (ja) | 液体洗浄剤組成物 | |
JP2002284627A (ja) | 外用組成物 | |
JP2012087421A (ja) | 液体柔軟剤組成物 | |
TWI417438B (zh) | Fiber treatment agent | |
JP2002348596A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP7050595B2 (ja) | 香料組成物及び繊維製品用洗浄剤 | |
JP2010285737A (ja) | 香りが長続きする繊維製品用処理剤組成物 | |
JP2011130986A (ja) | 消臭剤組成物 | |
JP6598356B2 (ja) | 繊維製品用液体洗浄剤 | |
JP6675275B2 (ja) | 繊維製品用液体洗浄剤組成物 | |
JP2019073571A (ja) | 衣料用液体洗浄剤組成物 | |
JP6668125B2 (ja) | 液体柔軟剤組成物 | |
JP2006124884A (ja) | 柔軟剤用香料組成物 | |
WO2016093337A1 (ja) | 衣料用洗剤 | |
JP6526334B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2005206726A (ja) | 水洗トイレ用芳香洗浄剤用香料組成物及びそれを含有する水洗トイレ用芳香洗浄剤 | |
JPH11139923A (ja) | 乳化組成物 | |
JP2015203100A (ja) | 繊維製品処理剤組成物用香料組成物および繊維製品処理剤組成物 | |
JP6567206B2 (ja) | 液体柔軟剤組成物 | |
JP2019163373A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP2024148339A (ja) | 液体柔軟剤組成物 | |
JP2024081192A (ja) | 繊維製品の処理方法 | |
JP2024018922A (ja) | 液体柔軟剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7050595 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |