JP7032931B2 - 感光性組成物および色変換フィルム - Google Patents

感光性組成物および色変換フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP7032931B2
JP7032931B2 JP2017545575A JP2017545575A JP7032931B2 JP 7032931 B2 JP7032931 B2 JP 7032931B2 JP 2017545575 A JP2017545575 A JP 2017545575A JP 2017545575 A JP2017545575 A JP 2017545575A JP 7032931 B2 JP7032931 B2 JP 7032931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
photosensitive composition
sio
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017545575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018512614A (ja
Inventor
成嘉 鈴木
匡史 岸本
裕樹 平山
ドルティンガー,ステファン
敏章 野中
大志 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2018512614A publication Critical patent/JP2018512614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7032931B2 publication Critical patent/JP7032931B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • G02B5/223Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0005Production of optical devices or components in so far as characterised by the lithographic processes or materials used therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • G03F7/0758Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds with silicon- containing groups in the side chains
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/105Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having substances, e.g. indicators, for forming visible images
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/162Coating on a rotating support, e.g. using a whirler or a spinner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/16Coating processes; Apparatus therefor
    • G03F7/168Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/32Liquid compositions therefor, e.g. developers
    • G03F7/322Aqueous alkaline compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds

Description

発明の分野
本発明は、感光性組成物、および色変換フィルム、および色変換フィルムの光学装置における使用に関する。本発明はさらに、色変換フィルムを含む光学装置ならびに色変換フィルムおよび光学装置を製造する方法に関する。
背景技術
ナノサイズ蛍光体物質およびポリマーを含む感光性組成物、蛍光体物質を含む色変換フィルム、ならびに光変換フィルムを含む光学装置は、様々な光学的適用において、特に光学装置のために使用される。
例えば、JP 2014-174406 A、WO 2014/129067 A1、WO 2012/059931A1、JP 3820633 B、EP 01403355 A、JP 2014-10398 A、EP 02056158 A、WO 2010/143461 A1に記載されているように、
JP 2014-174406 A WO 2014/129067 A1 WO 2012/059931 A1 JP 3820633 B JP 2014-10398 A EP 01403355 A EP 02056158 A WO 2010/143461 A1
発明の概要
しかしながら、本発明者らは、新たに、以下に列挙するように、改善が所望される1つ以上の重要な問題が尚あることを見出した。
1.製作プロセスにおける熱的損傷によって生じるナノサイズ蛍光体物質の発光強度の低下を防止するかまたは低減することができる、ナノサイズ蛍光体物質、例えば量子サイズの材料を含む新規な感光性組成物が、所望される。
2.可視光線波長の判断において透明な特性、化学安定性、物理的耐久性を有するフィルムを作成することができる、ナノサイズ蛍光体物質を含む感光性組成物が、必要である。
3.可視の集合を有しない組成物中に分散する複数のナノサイズ蛍光体物質を含む感光性組成物、および、ナノサイズ蛍光体物質、例えば量子サイズの材料の複数の可視の集合を有しない、当該感光性組成物を使用することにより製作された光学フィルムが、所望される。
本発明者は、前述の問題の1つ以上を解決することを目的とした。驚くべきことに、本発明者らは、感光性組成物が少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質、ポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーを含む新規な感光性組成物が問題1および2を同時に解決することを見出した。
別の観点において、本発明者らはまた、感光性組成物が少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質、湿潤および分散添加剤、ポリシロキサンおよび溶媒を含む新規な感光性組成物が問題2および3を同時に解決することを見出した。
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、感光性組成物は、重合開始剤を含むネガティブタイプの感光性組成物である。
別の観点において、本発明は、少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(110)、ポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーを含むポリマーマトリックス(120)を含む色変換フィルム(100)に関する。
別の観点において、本発明はまた、少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(110)、湿潤および分散添加剤(130)、ならびにポリシロキサンを含むポリマーマトリックス(120)を含む色変換フィルム(100)に関する。
別の観点において、本発明は、色変換フィルム(100)の光学装置における使用に関する。
別の観点において、本発明はさらに、色変換フィルム(100)を含む光学装置(200)に関する。
別の観点において、本発明はさらに、色変換フィルム(100)を製造する方法であって、当該方法が以下のステップ(a)および(b)をこの順序において含む、前記方法に関する;
(a)感光性組成物を基板上に提供すること、
(b)感光性組成物を焼成すること。
別の観点において、本発明はさらに、光学装置(200)を製造する方法であって、当該方法が以下のステップ(A)を含む、前記方法に関する;
(A)色変換フィルム(100)を光学装置中に提供すること。
本発明のさらなる利点は、以下の詳細な記載から明らかになるだろう。
図面の説明
色変換フィルム(100)の1つの態様の図式の断面図を示す。 本発明の色変換フィルムの別の態様の図式の断面図を示す。 本発明の光学装置の1つの態様の図式の断面図を示す。 本発明の光学装置の別の態様の図式の断面図を示す。 本発明の光学装置の別の態様の図式の断面図を示す。 本発明の光学装置の別の態様の図式の断面図を示す。 本発明の光学装置の別の態様の図式の断面図を示す。 発光スペクトルを示す。 色変換フィルム第1、第2および第3の量子収量を示す。
図1中の参照符号のリスト
100. 色変換フィルム
110. ナノサイズ蛍光体物質
120. ポリマーマトリックス
130. 光散乱粒子(任意)
140. 着色剤(任意)
150. 黒色マトリックス(任意)
図2中の参照符号のリスト
200. 色変換フィルム
210. ナノサイズ蛍光体物質
220. ポリマーマトリックス
230. 光散乱粒子(任意)
240. 着色剤(任意)
図3中の参照符号のリスト
300. 光学装置
310. 色変換フィルム
311. ナノサイズ蛍光体物質
312. ポリマーマトリックス
313. 光散乱粒子(任意)
314. 着色剤(任意)
315. 黒色マトリックス(任意)
320. 光変調器
321. 偏光子
322. 電極
323. 液晶層
330. 光源
331. LED光源
332. 導光板(任意)
図4中の参照符号のリスト
400. 光学装置
410. 色変換フィルム
411. ナノサイズ蛍光体物質
412. ポリマーマトリックス
413. 光散乱粒子(任意)
414. 着色剤(任意)
415. 黒色マトリックス(任意)
420. 光変調器
421. 偏光子
422. 電極
423. 液晶層
430. 光源
431. LED光源
432. 導光板(任意)
440. カラーフィルター(任意)
図5中の参照符号のリスト
500. 光学装置
510. 色変換フィルム
511. ナノサイズ蛍光体物質
512. ポリマーマトリックス
513. 光散乱粒子(任意)
514. 着色剤(任意)
520. 光変調器
521. 偏光子
522. 電極
523. 液晶層
530. 光源
540. カラーフィルター
図6中の参照符号のリスト
600. 光学装置
610. 光変調器中に製作した色変換フィルム
611. ナノサイズ蛍光体物質
612. ポリマーマトリックス
613. 光散乱粒子(任意)
614. 着色剤(任意)
620. 光変調器
621. 透明な基板
622. 透明な電極
623. LC層(二色性染料でドープした)
624. 透明なピクセル電極
625. TFT(薄膜トランジスタ)
630. 光源
図7中の参照符号のリスト
700. 光学装置
710. 色変換フィルム
711. ナノサイズ蛍光体物質
712. ポリマーマトリックス
713. 光散乱粒子(任意)
714. 着色剤(任意)
715. 黒色マトリックス(任意)
720. 光変調器
721. 透明な基板
722. TFT(薄膜トランジスタ)
723. MEM(微小電気機械システム)シャッター
730. 光源
731. LED光源
732. 導光板(任意)
発明の詳細な説明
本発明の1つの態様において、感光性組成物が少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質、ポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーを含む感光性組成物を、本発明者らによって提供して、問題1および2を同時に解決する。
本発明の好ましい態様において、感光性組成物はさらに、1種以上の溶媒を含むことができる。
別の観点において、本発明者らはまた、感光性組成物が少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質、湿潤および分散添加剤、ポリシロキサンおよび溶媒を含む新規な感光性組成物が問題2および3を同時に解決することを見出した。
-溶媒
本発明において、広範囲の公然と知られている溶媒を、好ましくは使用することができる。それが上記のポリシロキサン、重合開始剤および任意に包含される添加剤を均質に溶解するかまたは分散させることができる限り、溶媒に関して特別の制限はない。
本発明の好ましい態様において、溶媒を、エチレングリコールモノアルキルエーテル、例えばエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテルおよびエチレングリコールモノブチルエーテル;ジエチレングリコールジアルキルエーテル、例えばジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールジプロピルエーテルおよびジエチレングリコールジブチルエーテル;エチレングリコールアルキルエーテルアセテート、例えばメチルセロソルブアセテートおよびエチルセロソルブアセテート;プロピレングリコールアルキルエーテルアセテート、例えばプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテートおよびプロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテート;芳香族炭化水素、例えばベンゼン、トルエンおよびキシレン;ケトン、例えばメチルエチルケトン、アセトン、メチルアミルケトン、メチルイソブチルケトンおよびシクロヘキサノン;アルコール、例えばエタノール、プロパノール、ブタノール、ヘキサノール、シクロヘキサノール、エチレングリコールおよびグリセリン;エステル、例えばエチル3-エトキシプロピオネート、メチル3-メトキシプロピオネートおよび乳酸エチル;ならびに環状アスター、例えばγ-ブチロラクトンからなる群から選択することができる。それらの溶媒を、単独で、または2種以上の組み合わせにおいて使用し、その量は、コーティング方法およびコーティングの厚さに依存する。
より好ましくは、プロピレングリコールアルキルエーテルアセテート、例えばプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(以降「PGMEA」)、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテートまたはプロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテートを、使用することができる。
尚より好ましくは、PGMEAを、使用することができる。
感光性組成物中の溶媒の量を、組成物をコーティングする方法に従って自由に制御することができる。例えば、組成物を噴霧コーティングするべきである場合、それは、溶媒を90重量%以上の量において含むことができる。さらに、大きな基板をコーティングするにあたってしばしば採用されるスリットコーティング方法を行うべきである場合、溶媒の含量は、通常60重量%以上、好ましくは70重量%以上である。
- ナノサイズ蛍光体物質
本発明の好ましい態様において、ナノサイズ蛍光体物質を、ナノサイズ無機蛍光体材料、量子サイズ材料、例えば量子ドットまたは量子ロッドおよびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択することができる。
理論によって束縛されることを望まずに、ナノサイズ蛍光体物質を、寸法効果によりより高い集中度において使用することができ、また色変換フィルムのくっきりとした鮮明な色(単数または複数)を実現し得ると信じられる。
より好ましくは、ナノサイズ蛍光体物質は、量子サイズ材料であり、それは、好ましくは量子ドット材料、量子ロッド材料またはこれらのいずれかの組み合わせである。
本発明に従って、用語「ナノサイズ」は、1nm~900nmのサイズを意味する。
したがって、本発明において、ナノサイズ蛍光体物質は、全体的な直径のサイズが1nm~900nmの範囲内である蛍光体物質を意味するものと解釈される。および材料が細長い形状を有する場合において、蛍光体物質の全体的な構造の長さは、1nm~900nmの範囲内にある。
本発明において、用語「量子サイズ」は、配位子または別の表面改質のない無機半導体材料自体のサイズを意味し、それは、量子サイズ効果を示すことができる。
一般に、量子サイズ材料、例えば量子ドット材料および/または量子ロッド材料は、量子サイズ効果によりくっきりとした鮮明な色の光を発することができる。
量子ドットとして、例えばSigma-Aldrichからの公的に入手できる量子ドットを、好ましくは所望されるように使用することができる。
理論によって束縛されることを望まずに、細長い形状を有するナノサイズ蛍光体物質の双極子モーメントからの光ルミネセンスによって、量子ドット、有機蛍光体物質および/または有機のリン光性材料、蛍光体材料からの球状発光のアウトカップリング効率(out-coupling efficiency)より高いアウトカップリング効率がもたらされ得ると信じられる。
言いかえれば、細長い形状を有するナノサイズ蛍光体物質、例えば量子ロッドの長軸は、平均してより高い見込みで基板表面と平行に整列することができ、それらの双極子モーメントはまた、平均してより高い見込みで基板表面と平行に整列することができると信じられる。
本発明において、装置のくっきりとした鮮明な色(単数または複数)およびより良好なアウトカップリング効果を同時に実現するために、量子ロッド材料が、より好ましい。
したがって、いくつかの態様において、光変換材料(130)を、量子ロッド材料から選択して、より良好なアウトカップリング効果を実現することができる。
本発明の好ましい態様において、量子ロッド材料を、II-VI、III-V、またはIV-VI半導体およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択することができる。
より好ましくは、量子ロッド材料を、Cds、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、ZnO、GaAs、GaP、GaAs、GaSb、HgS、HgSe、HgSe、HgTe、InAs、InP、InSb、AlAs、AlP、AlSb、CuS、CuSe、CuInS2、CuInSe、Cu(ZnSn)S、Cu(InGa)S、TiO合金およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択することができる。
例えば、赤色発光使用のために、CdSeロッド、CdSロッド中のCdSeドット、CdSロッド中のZnSeドット、CdSe/ZnSロッド、InPロッド、CdSe/CdSロッド、ZnSe/CdSロッドまたはこれらのいずれかの組み合わせ。緑色発光使用のために、例えばCdSeロッド、CdSe/ZnSロッドまたはこれらのいずれかの組み合わせ、および青色発光使用のために、例えばZnSe、ZnS、ZnSe/ZnSコアシェルロッドまたはこれらのいずれかの組み合わせ。
量子ロッド材料の例は、例えば国際特許出願公開番号WO2010/095140Aに記載されている。
本発明の好ましい態様において、量子ロッド材料の全体の構造の長さは、8nm~500nmである。より好ましくは10nm~160nm。前記量子ロッド材料の全体的な直径は、1nm~20nmの範囲内にある。より特定的には、それは、1nm~10nmである。
好ましくは、量子サイズ無機半導体材料、例えば量子ロッドおよび/または量子ドットは、表面配位子を含む。
量子ロッドおよび/または量子ドット材料の表面を、1つ以上の種類の表面配位子で上塗りすることができる。
理論によって束縛されることを望まずに、かかる表面配位子によって、量子サイズ無機半導体材料が溶媒中により容易に分散することがもたらされ得ると考えられる。
本発明において、好ましくは、感光性組成物は、緑色の可視光線を発光可能な(emittable)ナノサイズ蛍光体物質の複数を含む緑色タイプの感光性組成物、赤色の可視光線を発光可能なナノサイズ蛍光体物質の複数を含む赤色タイプの感光性組成物、または複数の種々の種類のナノサイズ蛍光体物質、例えば緑色の可視光線を発光可能なナノサイズ蛍光体物質および赤色を発光可能なナノサイズ蛍光体物質の混合物を含む白色タイプの感光性組成物である。
- 分散添加剤
本発明において、好ましくは、感光性組成物は、さらに湿潤および分散添加剤を含む。
理論によって束縛されることを望まずに、分散添加剤によって、シロキサンポリマー組成物の溶媒中のナノサイズ蛍光体物質およびシロキサンポリマー組成物の微細な分散度がもたらされ得ると信じられる。
したがって、本発明のいくつかの態様において、感光性組成物は、さらに湿潤および分散添加剤を含む。
より好ましくは、湿潤および分散添加剤を、ナノサイズ蛍光体物質の表面上に付着させることができる。例えばThomas Nann, Chem. Commun., 2005, 1735 - 1736, DOI: 10.1039/b-414807jに記載されている配位子交換方法を使用することによって、湿潤および分散添加剤を、ナノサイズ蛍光体物質の表面上に導入することができる。
好ましくは、湿潤および分散添加剤は、ポリマー単位を含む。
より好ましくは、湿潤および分散剤のポリマー単位は、コポリマー単位である。
さらに好ましくは、コポリマー単位は、ブロックコポリマー単位である。
本発明の好ましい態様において、湿潤および分散添加剤は、さらに、リン酸塩、ホスフィン、ホスフィンオキシド、ホスホン酸塩、チオール、アミノ、カルボン酸塩、カルボン酸エステル、単素環、シラン、スルホン酸塩、ヒドロキシル、リン酸塩およびアミンの塩、リン酸塩および第四アンモニウムの塩、リン酸塩およびイミダゾリウムの塩、カルボン酸塩およびアミンの塩、カルボン酸塩および第四アンモニウムの塩、カルボン酸塩およびイミダゾリウムの塩、スルホン酸塩およびアミンの塩、スルホン酸塩および第四アンモニウムの塩、スルホン酸塩およびイミダゾリウムの塩、アミンおよびハロゲン化物の塩、第四アンモニウムおよびハロゲン化物の塩ならびにこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択されたアンカー基を含むことができ、より好ましくはアミノ、リン酸塩、カルボン酸塩、リン酸塩およびアミンの塩、リン酸塩および第四アンモニウムの塩、アミンおよびハロゲン化物の塩またはこれらのいずれかの組み合わせである。
さらに好ましくは、湿潤および分散添加剤は、リン酸塩、ホスフィン、ホスフィンオキシド、ホスホン酸塩、チオール、アミノ、カルボン酸塩、カルボン酸エステル、単素環、シラン、スルホン酸塩、ヒドロキシルおよびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択されたより好ましくはアミノ、リン酸塩、カルボン酸塩またはこれらのいずれかの組み合わせであるアンカー基を含むコポリマーまたはブロックコポリマーである。
湿潤および分散添加剤として、極性溶媒に溶解することができる商業的に入手できる湿潤および分散添加剤を、好ましくは使用することができる。例えばDisperbyk-100, Disperbyk-2000シリーズ、例えばDisperbyk - 180, Disperbyk- 2000, 2001, 2009([商標]、BYK com.から。)
本発明において、感光性組成物は、ポジティブタイプの感光性組成物またはネガティブタイプの感光性組成物のいずれかであり得る。
- ポジティブタイプの感光性組成物
本発明による感光性組成物は、さらにポジティブタイプの感光性材料を含むことができ、したがって感光性組成物は、ポジティブタイプの感光性組成物として機能することができる。
- ポジティブタイプの感光性材料
感光性材料が本発明の感光性組成物に対する効果を有して、それを現像可能にし、したがって露出した領域において拡散した組成物がアルカリ現像液に可溶であり得る場合、感光性材料を含む感光性組成物は、ポジティブタイプの感光性組成物として作用する。
上記の効果を有する感光性材料の好ましい例は、ジアゾナフトキノン誘導体を含み、それは、フェノール系ヒドロキシル含有化合物のナフタキノンジアジドスルホン酸とのエステルである。ジアゾナフトキノン誘導体の構造に関して特定の制限はなく、誘導体は、好ましくは、1つ以上のフェノール系水酸基を有する化合物から誘導されたエステル化合物である。ナフタキノンジアジドスルホン酸の例は、4-ナフトキノンジアジドスルホン酸および5-ナフトキノンジアジドスルホン酸を含む。
i線光(波長:365nm)の波長範囲内に吸収帯を有するので、4-ナフトキノンジアジドスルホンエステル化合物は、i線光露光に適している。他方、広い波長範囲内に吸収帯を有するので、5-ナフトキノンジアジドスルホンエステル化合物は、広い波長範囲における露光に適している。したがって、4-または5-ナフトキノンジアジドスルホンエステル化合物を露光のための波長に従って選択するのが、好ましい。それらの両方を組み合わせて使用することがまた、可能である。
フェノール系ヒドロキシル含有化合物に関して特定の制限はない。その例を、以下のように示す(ここで「ビスフェノールA」以外のすべての化合物名称は、HONSHU CHEMICAL INDUSTRY CO., LTD.によって製造された商標名[商標]である)。
Figure 0007032931000001
Figure 0007032931000002
- ネガティブタイプの感光性組成物
本発明において、感光性組成物がポジティブタイプの感光性組成物を何ら含まない場合、感光性組成物は、ネガティブタイプの感光性組成物として作用する。
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、感光性組成物は、重合開始剤を含むネガティブタイプの感光性組成物である。
- 重合開始剤
本発明の感光性シロキサン組成物は、好ましくは重合開始剤を含む。一般に、2種類の重合開始剤がある、これらを本発明において使用することができる:一方は、放射線に露光した際に酸、塩基またはラジカルを発生する重合開始剤であり、他方は、熱に曝露した際に酸、塩基またはラジカルを発生する重合開始剤である。
理論によって束縛されることを望まずに、重合開始剤は、パターン形状を補強することができるか、または現像におけるコントラストを増加させて解像度を改善することができると信じられる。現に採用可能な重合開始剤は、例えば、放射線に露光した際に分解し、組成物を光硬化させるための活性物質として作用する酸を放出する光酸発生剤;ラジカルを放出する光ラジカル発生剤;塩基を放出する光塩基発生剤;熱に曝露した際に分解し、組成物を熱硬化させるための活性物質として作用する酸を放出する熱酸発生剤;ラジカルを放出する熱ラジカル発生剤;および塩基を放出する熱塩基発生剤である。放射線の例は、可視光線、UV光線、IR光線、X線、電子線、α線およびγ線を含む。
重合開始剤の最適な量は、分解した開始剤から放出される活性物質の種類、放出される物質の量、所要の感度および露出した領域と露出していない領域との間の分解コントラストに依存する。
本発明の好ましい態様において、重合開始剤の量は、100重量部のポリシロキサンに基づいて0.001~10重量部、より好ましくは0.01~5重量部の範囲内にある。0.001重量部より多いことが、露出した領域と露出していない領域との間のより良好な溶解コントラストを実現し、開始剤の効果を得るために好ましい。他方、10重量部未満の重合開始剤が、製作した色変換フィルム(100)の亀裂または開始剤の分解によって引き起こされた製作したフィルムの着色を防止するために、およびフォトレジスト除去剤に対するコーティングの良好な耐性を実現するために好ましい。
上記の光酸発生剤の例は、ジアゾメタン化合物、ジフェニルヨードニウム塩、トリフェニルスルホニウム塩、スルホニウム塩、アンモニウム塩、ホスホニウム塩およびスルホンアミド化合物を含む。当該光酸発生剤の構造を、式(A)によって表すことができる:
(A)。
式(A)中、Rは、水素または、炭素原子もしくは他のヘテロ原子によって修飾された有機イオンであり、ただし有機イオンは、アルキル基、アリール基、アルケニル基、アシル基およびアルコキシ基からなる群から選択される。例えば、Rは、ジフェニルヨードニウムイオンまたはトリフェニルスルホニウムイオンである。
さらに、Xは、好ましくは、以下の式のいずれかによって表される対イオンである:
SbY
AsY
PY6-p
BY4-q
GaY4-q
SO
(RSO
(RSO
COO、および
SCN
式中
Yは、ハロゲン原子であり、
は、1~20個の炭素原子のアルキル基または6~20個の炭素原子のアリール基であり、ただし各々の基は、フッ素、ニトロ基およびシアノ基からなる群から選択された置換基で置換されており、
は、水素または1~8個の炭素原子のアルキル基であり、
Pは、0~6の数であり、および
qは、0~4の数である。
対イオンの具体的な例は、以下のものを含む:BF 、(C、((CF、PF 、(CFCFPF 、SbF 、(CGa、((CFGa、SCN、(CFSO、(CFSO、ギ酸イオン、酢酸イオン、トリフルオロメタンスルホン酸イオン、ノナフルオロブタンスルホン酸イオン、メタンスルホン酸イオン、ブタンスルホン酸イオン、ベンゼンスルホン酸イオン、p-トルエンスルホン酸イオンおよびスルホン酸イオン。
本発明において使用可能な光酸発生剤の中で、スルホン酸またはホウ酸を発生するものが、特に好ましい。その例は、トリクミルヨードニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート(PHOTOINITIATOR2074[商標]、Rhodorsilによって製造された)、ジフェニルヨードニウムテトラ(パーフルオロフェニル)ボレート、ならびにスルホニウムイオンおよびペンタフルオロボレートイオンをそれぞれカチオンおよびアニオン部分として有する化合物を含む。
さらに、光酸発生剤の例はまた、トリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、トリフェニルスルホニウム樟脳スルホネート、トリフェニルスルホニウムテトラ(パーフルオロフェニル)ボレート、4-アセトキシフェニルジメチルスルホニウムヘキサフルオロアルセナート、1-(4-n-ブトキシナフタレン-1-イル)テトラヒドロチオフェニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-(4,7-ジブトキシ-1-ナフタレニル)テトラヒドロチオフェニウムトリフルオロメタンスルホネート、ジフェニルヨードニウムトリフルオロメタンスルホネートおよびジフェニルヨードニウムヘキサフルオロアルセナートを含む。さらに、以下の式によって表される光酸発生剤を採用することが、尚また可能である:
Figure 0007032931000003
式中
各々のAは、独立して、1~20個の炭素原子のアルキル基、1~20個の炭素原子のアルコキシ基、6~20個の炭素原子のアリール基、1~20個の炭素原子のアルキルカルボニル基、6~20個の炭素原子のアリールカルボニル基、水酸基およびアミノ基からなる群から選択された置換基であり;
各々のpは、独立して0~5の整数であり;ならびに
は、フッ素化アルキルスルホネート基、フッ素化アリールスルホネート基、フッ素化アルキルボレート基、アルキルスルホネート基またはアリールスルホネート基である。
上記の式中のカチオンおよびアニオンが互いに交換されるか、または上に記載した様々な他のカチオンおよびアニオンと組み合わせる光酸発生剤を使用することがまた、可能である。例えば、上記の式によって表されるスルホニウムイオンのいずれか1つを、テトラ(パーフルオロフェニル)ボレートイオンと組み合わせることができ、また上記の式によって表されるヨードニウムイオンのいずれか1つを、テトラ(パーフルオロフェニル)ボレートイオンと組み合わせることができる。それらを、尚また光酸発生剤として使用することができる。
熱酸発生剤は、例えば、有機酸を生成することができる塩またはエステルである。その例は、以下のものを含む:様々な脂肪族スルホン酸およびそれらの塩;様々な脂肪族カルボン酸、例えばクエン酸、酢酸およびマレイン酸、ならびにそれらの塩;様々な芳香族カルボン酸、例えば安息香酸およびフタル酸、ならびにそれらの塩;芳香族スルホン酸およびそれらのアンモニウム塩;様々なアミン塩;芳香族ジアゾニウム塩;ならびにホスホン酸およびその塩。本発明において使用可能な熱酸発生剤の中で、有機酸および有機塩基の塩が好ましく、さらに好ましいのは、スルホン酸および有機塩基の塩である。
スルホネートイオンを含む好ましい熱酸発生剤の例は、p-トルエンスルホネート、ベンゼンスルホネート、p-ドデシルベンゼンスルホネート、1,4-ナフタレンジスルホネートおよびメタンスルホネートを含む。
光ラジカル発生剤の例は、アゾ化合物、ペルオキシド、アシルホスフィンオキシド、アルキルフェノン、オキシムエステルおよびチタノセンを含む。
本発明において、光ラジカル発生剤として、アシルホスフィンオキシド、アルキルフェノン、オキシムエステルまたはこれらのいずれかの組み合わせは、より好ましい。例えば、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン、1-ヒドロキシ-シクロヘキシルフェニルケトン、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニルプロパン-1-オン、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン、2-ヒドロキシ-1-{4-[4-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオニル)ベンジル]フェニル}-2-メチルプロパン-1-オン、2-メチル-1-(4-メチルチオフェニル)-2-モルホリノプロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-1-ブタノン、2-(ジメチルアミノ-2-[(4-メチルフェノン)メチル]-1-[4-(4-モルホリニル)フェニル]-1-ブタノン、2,4,6-トリメチルベンゾイル-ジフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシド、1,2-オクタンジオン1-[4-(フェニルチオ)-2-(o-ベンゾイルオキシム)]、エタノン1-[9-エチル-6-(2-メチルベンゾイル)-9H-カルバゾール-3-イル]-1-(o-アセチルオキシム)またはこれらのいずれかの組み合わせを、好ましくは使用することができる。
熱ラジカル発生剤の例として、2,2’アゾビス(2-メチルバレロニトリル)、2,2’-アゾビス(ジメチルバレロニトリル)またはこれらのいずれかの組み合わせを、好ましくは使用することができる。
光塩基発生剤の例は、アミド基を有する多置換アミド化合物、ラクタム、イミド化合物、および当該構造を有する化合物を含む。
上記の熱塩基発生剤の例は、以下のものを含む:イミダゾール誘導体、例えばN-(2-ニトロベンジルオキシカルボニル)イミダゾール、N-(3-ニトロベンジルオキシカルボニル)イミダゾール、N-(4-ニトロベンジルオキシカルボニル)イミダゾール、N-(5-メチル-2-ニトロベンジルオキシカルボニル)イミダゾール、およびN-(4-クロロ-2-ニトロベンジルオキシカルボニル)イミダゾール;1,8-ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデセン-7、第三アミン、第四級アンモニウム塩、およびそれらの混合物。当該塩基発生剤ならびに酸発生剤および/またはラジカル発生剤を、単独で、または混合物において使用することができる。
本発明において、放射線に露光した際に酸、塩基またはラジカルを発生する重合開始剤を、好ましくは使用することができる。
したがって、本発明の好ましい態様において、重合開始剤を、光ラジカル発生剤、光塩基発生剤、光酸発生剤、およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択することができる。
より好ましくは、重合開始剤は、光ラジカル発生剤であり得る。
- (メタ)アクリルポリマー
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、感光性組成物は(メタ)アクリルポリマーを含む。
本発明において、用語「(メタ)アクリルポリマー」は、アクリル酸、メタクリル酸、アクリレート、メタクリレート、およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択されたモノマーの重合によって得られたポリマーの一般用語を意味する。
本発明の(メタ)アクリルポリマーは、さらに、(メタ)アクリルポリマーの範囲において上に記載していない別のモノマー単位を含むことができ、本発明の効果を示すことができる。
(メタ)アクリルポリマーとして、公然と知られている(メタ)アクリルポリマーの1種以上を、使用することができる。
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、(メタ)アクリルポリマーは、酸性基を含む(メタ)アクリル単位を含む。
本発明の好ましい態様において、酸性基を含む(メタ)アクリル単位は、カルボキシル基、スルホ基またはフェノールタイプの水酸基からなる群から選択された側鎖を含む(メタ)アクリル単位であり得る。
理論によって束縛されることを望まずに、酸性基を含む(メタ)アクリル単位を含む(メタ)アクリルポリマーによって、感光性組成物の硬化していない部分の現像剤へのより良好な可溶性がもたらされ得ると信じられる。
本発明において、酸性基の数は、特定的に制限されない。感光性組成物のより良好な反応性および貯蔵安定性を一致させることから、(メタ)アクリルポリマーの酸価は、好ましくは5~500mg KOH/gの範囲内にある。より好ましくは、それは、50mg KOH/g~300mg KOH/gである。
また、本発明のいくつかの態様において、好ましくは、(メタ)アクリルポリマーは、さらにシラン修飾(メタ)アクリル単位を含む。
シラン修飾(メタ)アクリル単位の例として、シロキシ基および/またはシラノール基置換(メタ)アクリル単位、炭素-炭素不飽和結合を含むシランカップリング剤との反応によって製作した(メタ)アクリル単位、シリコーンオリゴマー、シリコーン油を、好ましくは使用することができる。
より好ましくは、シランカップリング剤および酸性基を含む(メタ)アクリル単位を有する(メタ)アクリルポリマーから作成されたコポリマーを、好ましくは使用することができる。
ここで、シランカップリング剤の例として、KBM-1003、KME-1003、KBM-1403またはKBM-5103(Shinetsu. Co.から)、およびシリコーン油の例として、X-22-174DX、X-22-2426、X-22-2475またはX-22-1602(Shinetsu. Co.から)を、好ましくは使用することができる。
(メタ)アクリルポリマー中に酸性基およびシラン修飾(メタ)アクリル単位を含む(メタ)アクリル単位のモル比を変化させることによって、アルカリ現像剤への(メタ)アクリルポリマーの可溶性を、所望されるように調整することができる。
本発明の好ましい態様において、酸性基およびシラン修飾(メタ)アクリル単位を(メタ)アクリルポリマー中に含む(メタ)アクリル単位のモル比は、アルカリ現像剤へのより良好な可溶性、少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質を含む感光性組成物の良好な現像特性、(メタ)アクリルポリマーならびに湿潤および分散剤の観点から、95:5(酸性基を含む(メタ)アクリル単位:シラン修飾(メタ)アクリル単位)~30:70(酸性基を含む(メタ)アクリル単位:シラン修飾(メタ)アクリル単位)であり得る。
より好ましくは、それは、90:10(酸性基を含む(メタ)アクリル単位:シラン修飾(メタ)アクリル単位)~50:50(酸性基を含む(メタ)アクリル単位:シラン修飾(メタ)アクリル単位)であり得る。
本発明において、シラン修飾(メタ)アクリル単位の不飽和結合の数は、特定的に制限されない。感光性組成物のより良好な反応性および他の成分との適合性を一致させることから、(メタ)アクリルポリマー中の二重結合当量(エチレン系不飽和結合当量)の値は、好ましくは1~500g/eqの範囲内にある。
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、シラン修飾(メタ)アクリルポリマー、酸性基を含む繰り返し単位を含む(メタ)アクリルポリマーを、単独で、または混合物において使用して、ポリシロキサンとの良好な重合反応を実現することができる。
シラン修飾(メタ)アクリルポリマーの例として、シロキシ基および/またはシラノール基置換(メタ)アクリルポリマー、炭素-炭素不飽和結合を含むシランカップリング剤と反応した(メタ)アクリルポリマー、シリコーンオリゴマー、またはシリコーン油を、好ましくは使用することができる。
理論によって束縛されることを望まずに、シラン修飾(メタ)アクリルポリマーによって、ポリシロキサンの改善された可溶性がもたらされ得ることが、信じられる。
より好ましくは、シランカップリング剤および(メタ)アクリルポリマーから作成されたコポリマーを、使用することができる。
ここで、シランカップリング剤の例として、KBM-1003、KME-1003、KBM-1403またはKBM-5103(Shinetsu. Co.から)、およびシリコーン油の例として、X-22-174DX、X-22-2426、X-22-2475またはX-22-1602(Shinetsu. Co.から)を、好ましくは使用することができる。
本発明において、不飽和結合の数は、特定的に制限されない。より良好な反応性およびシロキサンとの適合性を一致させることから、(メタ)アクリルポリマー中の二重結合当量(エチレン系不飽和結合当量)の値は、好ましくは10~500g/eqの範囲内にある。
酸性基を含む繰り返し単位を含む(メタ)アクリルポリマーとして、カルボキシル基、スルホ基またはフェノールタイプの水酸基からなる群から選択された側鎖を含む(メタ)アクリルポリマー。
理論によって束縛されることを望まずに、酸性基を含む繰り返し単位を含む(メタ)アクリルポリマーによって、感光性組成物の硬化していない部分の現像剤へのより良好な可溶性がもたらされ得ることが、信じられる。
本発明において、酸性基の数は、特定的に制限されない。感光性組成物のより良好な反応性および貯蔵安定性を一致させることから、(メタ)アクリルポリマーの酸価は、好ましくは50~500mg KOH/gの範囲内にある。
本発明において、(メタ)アクリルポリマーの重量平均分子量は、特定的に制限されない。
好ましくは、それは、2,000~100,000の範囲内にあり、より好ましくは、それは、3,000~30,000の範囲内にある。
本発明の好ましい態様において、(メタ)アクリルポリマーおよびポリシロキサンのブレンド比は、特定的に制限されない。
色変換フィルムのより良好な熱安定性、透明性および化学的安定性の観点から、(メタ)アクリルポリマーおよびポリシロキサンのブレンド比は、好ましくは90:10((メタ)アクリルポリマー:ポリシロキサン)~10:90であり得る。
より好ましくは、それは、75:25~25:75の範囲内にある。
したがって、本発明のある態様において、(メタ)アクリルポリマーは、酸性基、シラン修飾(メタ)アクリルポリマーおよびこれらのいずれかの組み合わせを含む(メタ)アクリルポリマーからなる群から選択される。
- 2つ以上の(メタ)アクリロイル基を含む化合物
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、感光性組成物は、さらに2つ以上の(メタ)アクリロイル基を含む化合物を含む。
本発明において、用語「(メタ)アクリロイル基」は、アクリロイル基およびメタクリロイル基の一般用語を意味する。
2つ以上の(メタ)アクリロイル基を含む化合物は、ポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーを反応させることができ、次に架橋構造を作成することができる。
好ましくは、化合物は、(メタ)アクリロイル基の3つ以上を含んで、より高い次元の架橋構造をポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーと一緒に作成する。
2つ以上の(メタ)アクリロイル基を含む化合物の例として、ポリオールおよび(メタ)アクリル酸の2種以上の反応により生成したエステルを、好ましくは本発明において使用することができる。
本発明において、ポリオールは、飽和のまたは不飽和の脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、複素環式炭化水素、第一、第二または第三アミン、エーテルからなる群から選択された基本的構造、および2つ以上の水酸基の置換基を有する。本発明のポリオールは、さらに、例えばJP 2014-114176に開示されているような追加的な置換基を含むことができる。
公然と入手できる官能性アクリレートとして、二官能性アクリレート、多官能性アクリレート、例えばA-DOD、A-DCP、A-9300(Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.から)を、好ましくは単独で、または混合物において使用することができる。
本発明の好ましい態様において、化合物の量は、3つ以上の(メタ)アクリロイル基を含む、本発明の感光性組成物において使用する他のポリマーとのより良好な可溶性を実現するために、ポリシロキサンの100重量部に基づいて0.001~90重量部、より好ましくは3~60重量部の範囲内である。尚より好ましくは、それは、ポリシロキサンの100重量部に基づいて5~50重量部の範囲内にある。
- ポリシロキサン
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、ポリシロキサンは、以下の化学式Iにより表されるシルセスキオキサン単位を含む:
(RSiO1.5 -化学式I
(化学式I中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号xは、整数である。)
アルキル基は、他に定義しない場合、好ましくは、1~15個のC原子を有するアルキル基である。アラルキル基は、-アルキル-アリールを表し、好ましくはベンジル基である。アリールは、好ましくはベンゼンまたはナフタレンおよび最も好ましくはベンゼン環から選択され、ここでこれらの基は、任意にCl、F、1~7Cアルキル、1~7Cアルコキシ、CN、-(CO)アルキル、-(CO)O-アルキルによって置換されている。
本発明の好ましい態様において、Rを、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、t-ブチル、n-ヘキシル、n-デシル、n-ブチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3,3,3-トリフルオロプロピル、シクロヘキシル、フェニル、トリルおよびナフチル基からなる群から選択することができる。
理論によって束縛されることを望まずに、Rがフェニル基である場合、それによって、ポリシロキサンの溶媒へのより良好な可溶性がもたらされ、製作したフィルムにおける亀裂が低減され得、Rがメチル基である場合、原料を市場からより容易に得ることができ、製作したフィルムのより高い硬度およびより良好な化学的安定性がもたらされ得ることが、信じられる。
したがって、より好ましくは、Rは、フェニル基またはメチル基であり得る。
本発明のいくつかの態様において、好ましくは、ポリシロキサンは、以下の化学式IIにより表される第1、第2および第3の繰り返し単位を含む:
(SiO+(RSiO1.5+(RSiO1.5 -化学式II
(化学式II中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号l、m、nは、整数であり、0<m+nであり、ここでRおよびRは、互いに異なる。)
アルキル基は、他に定義しない場合、好ましくは、1~15個のC原子を有するアルキル基である。アラルキル基は、-アルキル-アリールを表し、好ましくはベンジル基である。アリールは、好ましくはベンゼンまたはナフタレンおよび最も好ましくはベンゼン環から選択され、ここでこれらの基は、任意にCl、F、1~7Cアルキル、1~7Cアルコキシ、CN、-(CO)アルキル、-(CO)O-アルキルによって置換されている。
本発明の好ましい態様において、Rを、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、t-ブチル、n-ヘキシル、n-デシル、n-ブチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3,3,3-トリフルオロプロピル、シクロヘキシル、フェニル、トリルおよびナフチル基からなる群から選択することができ;Rを、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、t-ブチル、n-ヘキシル、n-デシル、n-ブチル、トリフルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、3,3,3-トリフルオロプロピル、シクロヘキシル、フェニル、トリルおよびナフチル基からなる群から選択することができる。
理論によって束縛されることを望まずに、RまたはRがフェニル基である場合、それによって、ポリシロキサンの溶媒へのより良好な可溶性がもたらされ、製作したフィルムにおける亀裂が低減され得、RまたはRがメチル基である場合、原料を市場からより容易に得ることができ、製作したフィルムのより高い硬度およびより良好な化学的安定性がもたらされ得ることが、信じられる。
したがって、より好ましくは、Rはフェニルであり得、Rはメチルであり得る。
本発明のある態様において、任意に、ポリシロキサンは、さらに、化学式IIIによって表される以下の繰り返し単位を含むことができる;
(RSiO1.5 -化学式III
(化学式III中、Rは、アルコキシ基および/または水酸基から選択された加水分解可能な基であり、記号oは、0または整数である。)
例えばJP 2014-114176、WO 2012/157696 A1、WO 2013/151166 Aに記載されているようなかかるポリシロキサンを、好ましくは本発明のポリシロキサンとして使用することができる。
- 散乱粒子および/または屈折率調整材料
本発明のいくつかの態様において、感光性組成物はさらに、散乱粒子、屈折率調整材料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された添加剤を含む。
本発明において、光散乱粒子として、前記光散乱粒子を含み、Mie散乱効果を付与することができる、層のマトリックス材料とは異なる屈折率を有するあらゆるタイプの公然と知られている光散乱粒子を、好ましくは所望されるように使用することができる。
例えば、無機酸化物、例えばSiO、SnO、CuO、CoO、AlTiO、Fe、Y、ZnO、MgOの小さな粒子;有機粒子、例えば重合ポリスチレン、重合PMMA;無機中空酸化物、例えば中空シリカまたはこれらのいずれかの組み合わせ;を、好ましくは使用することができる。
前述の光散乱粒子を、インデックス調整材料として使用することができる。
好ましくは、光散乱粒子およびまたは屈折率調整材料の平均粒径は、350nm~5μmの範囲内にあり得る。
理論によって束縛されることを望まずに、350nmより大きい平均粒径によって、光散乱粒子と層マトリックスとの間の屈折率差が0.1程度に小さい場合であっても、後にMie散乱によって引き起こされた強い前方散乱がもたらされ得ることが、信じられる。
他方、光散乱粒子(150)を使用することにより、より良好な層形成特性を得るために、最大の平均粒径は、好ましくは5um以下である。より好ましくは500nm~2μm。
- 着色剤
本発明のある態様において、感光性組成物はさらに、色素、顔料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された着色剤を含む。
本発明において、可視光線を吸収することができる着色剤として、色素、顔料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択することができる。好ましくは、LCDカラーフィルターのための任意のタイプの公然と知られている色素および/顔料を、このようにして使用することができる。
例えば、“Technologies on LCD Color Filter and Chemicals” CMC Publishing P. 53 (1998)”に示されているように、アゾキレート顔料、融合アゾ顔料、キナクリドン顔料、イソインドリノン顔料、ペリレン色素ペリノン顔料、不溶性アゾ顔料、フタロシアニン顔料、ジオキサジン顔料、アントラキノン顔料、チオイン顔料またはこれらのいずれかの組み合わせを、使用してもよい。
- 他の添加剤
本発明の感光性シロキサン組成物は、所要に応じて他の添加剤を含んでもよい。添加剤の例は、現像剤溶解促進剤、膜除去剤、接着増強剤、重合防止剤、消泡剤、界面活性剤および感光剤を含む。
現像剤溶解促進剤または膜除去剤は、生成したコーティングの現像剤への可溶性を制御し、それによって現像の後に膜が基板上に残留するのを防止する機能を有する。この添加剤として、クラウンエーテルを採用することができる。最も単純な構造を有するクラウンエーテルは、一般式:(-CH-CH-O-)によって表される。それらの中で、nが4~7である式で表されるクラウンエーテルを、好ましくは本発明において使用する。その一方で、クラウンエーテルは、しばしば個々に「x-クラウン-y-エーテル」と称され、ここでxおよびyは、それぞれ環を形成する原子の総数およびその中に含まれる酸素原子の数を表す。本発明において、添加剤を、好ましくは、X=12、15、18および21ならびにy=x/3のクラウンエーテル、そのベンゾ縮合生成物およびそのシクロヘキシル縮合生成物からなる群から選択する。
クラウンエーテルの好ましい例は、21-クラウン-7-エーテル、18-クラウン-6-エーテル、15-クラウン-5-エーテル、12-クラウン-4-エーテル、ジベンゾ-21-クラウン-7-エーテル、ジベンゾ-18-クラウン-6-エーテル、ジベンゾ-15-クラウン-5-エーテル、ジベンゾ-12-クラウン-4-エーテル、ジシクロヘキシル-21-クラウン-7-エーテル、ジシクロヘキシル-18-クラウン-6-エーテル、ジシクロヘキシル-15-クラウン-5-エーテルおよびジシクロヘキシル-12-クラウン-4-エーテルを含む。それらの中で、添加剤を18-クラウン-6-エーテルおよび15-クラウン-5-エーテルからなる群から選択するのが、特に好ましい。その量は、好ましくは、ポリシロキサンの100重量部に基づいて0.05~15重量部、より好ましくは0.1~10重量部である。
接着増強剤は、硬化したフィルムを本発明の感光性シロキサン組成物から形成する際に、硬化後に適用される応力によってパターンが剥離するのを防止する機能を有する。接着増強剤として、イミダゾールおよびシランカップリング剤を、好ましくは採用する。イミダゾールの例は、2-ヒドロキシベンズイミダゾール、2-ヒドロキシエチルベンズイミダゾール、ベンゾイミダゾール、2-ヒドロキシイミダゾール、イミダゾール、2-メルカプトイミダゾールおよび2-アミノイミダゾールを含む。それらの中で、特に好ましいのは、2-ヒドロキシベンズイミダゾール、ベンゾイミダゾール、2-ヒドロキシイミダゾールおよびイミダゾールである。
シランカップリング剤として、既知の化合物、例えばエポキシ-シランカップリング剤、アミノシランカップリング剤およびメルカプト-シランカップリング剤を、好ましくは採用することができる。その例は、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-2-(アミノエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-ウレイドプロピルトリメトキシシラン、3-クロロプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリメトキシシランおよび3-イソシアナートプロピルトリメトキシシランを含む。それらを、単独で、または2種以上の組み合わせにおいて使用することができる。その量は、好ましくは、ポリシロキサンの100重量部に基づいて0.05~15重量部である。
酸性基を有するシランまたはシロキサン化合物をシランカップリング剤として使用することがまた、可能である。酸性基の例は、カルボキシル基、酸無水物基およびフェノール系水酸基を含む。一塩基酸基、例えばカルボキシルまたはフェノール系水酸基を有する場合、化合物は、好ましくは、2つ以上の酸性基を有する単一のケイ素含有化合物である。
上記のシランカップリング剤の例は、以下の式(B):
Si(OR4-n (B)
によって表される化合物およびそれから誘導される重合単位を有するポリマーを含む。当該ポリマーは、XまたはRにおいて組み合わせにおいて異なる複数の種類の単位を含んでもよい。
上記の式中で、Rは、炭化水素基、例えば好ましくは1~10個のC原子を有するアルキル基である。その例は、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピルおよびn-ブチル基を含む。式(A)は、複数のRを含み、それは、同一であるかまたは互いと異なってもよい。
上記の式中で、Xは、酸性基、例えばチオール、ホスホニウム、ボレート、カルボキシル、フェノール、ペルオキシド、ニトロ、シアノ、スルホまたはアルコール基を含む。酸性基は、保護基、例えばアセチル、アリール、アミル、ベンジル、メトキシメチル、メシル、トリル、トリメトキシシリル、トリエトキシシリル、トリイソプロピルシリルまたはトリチル基で保護されていてもよい。さらに、Xは、酸無水物基であってもよい。
上記のものの中で、RおよびXは、好ましくは、それぞれメチル基およびカルボン酸無水物基である。例えば、酸無水物基含有シリコーンが、好ましい。その具体的な例は、末端で、または側鎖において式に適合する構造を有し、1000以下の重量平均分子量を有する、以下の式(B-1)によって表される化合物(信越化学工業株式会社によって製造されたX-12-967C[商標])、およびケイ素含有ポリマー、例えばシリコーンである。また好ましいのは、4000以下の重量平均分子量を有し、酸性基、例えばチオール、ホスホニウム、ボレート、カルボキシル、フェノール、ペルオキシド、ニトロ、シアノまたはスルホ基で修飾された末端を有するジメチルシリコーンである。その例は、以下の式(B-2)および(B-3)によって表される化合物(信越化学工業株式会社によって製造されたX-22-2290ASおよびX-22-1821[商標])を含む。
Figure 0007032931000004
シランカップリング剤がシリコーン構造を含み、過度に大きな分子量を有する場合、それは、組成物中でポリシロキサンとの乏しい適合性を有する。したがって、コーティングは、現像剤に、反応性基がコーティング中に残留し得る程度に不十分に溶解する。これによって、例えば、コーティングが後プロセスに対して十分な化学的耐性を有し得ないという点で問題が引き起こされ得る。それを考慮して、シリコン含有化合物は、好ましくは5000以下、より好ましくは1000~4000の重量平均分子量を有する。さらに、酸性基含有シランまたはシロキサン化合物をシランカップリング剤として使用する場合、その量は、好ましくは、感光性組成物中のポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーの100重量部に基づいて0.01~15重量部である。
重合防止剤として、ニトロン誘導体、ニトロキシドラジカル誘導体およびヒドロキノン誘導体、例えばヒドロキノン、メチルヒドロキノンおよびブチルヒドロキニンを、包含させることができる。それらを、単独で、または2種以上の組み合わせにおいて使用することができる。その量は、好ましくは、ポリシロキサンの100重量部に基づいて0.1~10重量部である。
消泡剤の例は、以下のものを含む:アルコール(C~C18);高級脂肪酸、例えばオレイン酸およびステアリン酸;高級脂肪酸エステル、例えばグリセリンモノラウレート;ポリエーテル、例えばポリエチレングリコール(PEG)(Mn:200~10000)およびポリプロピレングリコール(Mn:200~10000);シリコーン化合物、例えばジメチルシリコーン油、アルキル修飾シリコーン油およびフルオロ-シリコーン油;ならびに以下に詳細に記載する有機シロキサン界面活性剤。それらを、単独で、または2種以上の組み合わせにおいて使用することができる。その量は、好ましくは、ポリシロキサンの100重量部に基づいて0.1~3重量部である。
所要に応じて、本発明の感光性シロキサン組成物は、さらに界面活性剤を含むことができ、それを、被覆性、現像性(developability)などを改善する目的で包含させる。本発明において使用可能な界面活性剤は、例えば非イオン性、アニオン性および両性界面活性剤である。
非イオン界面活性剤の例は、以下のものを含む:ポリオキシエチレンアルキルエーテル、例えばポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテルおよびポリオキシエチレンセチルエーテル;ポリオキシエチレン脂肪酸ジエーテル;ポリオキシエチレン脂肪酸モノエーテル;ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレンブロックポリマー;アセチレンアルコール;アセチレングリコール誘導体、例えばアセチレングリコール、アセチレンアルコールのポリエトキシエートおよびアセチレングリコールのポリエトキシエート;ケイ素含有界面活性剤、例えばFluorad([商標]、住友スリーエム株式会社によって製造された)、MEGAFAC([商標]、DIC Corporationによって製造された)、およびSurufuron([商標]、旭硝子株式会社によって製造された);および有機シロキサン界面活性剤、例えばKP341([商標]、信越化学工業株式会社によって製造された)。
上記のアセチレングリコールの例は、以下のものを含む:3-メチル-1-ブチン-3-オール、3-メチル-1-ペンチン-3-オール、3,6-ジメチル-4-オクチン-3,6-ジオール、2,4,7,9-テトラメチル-5-デシン-4,7-ジオール、3,5-ジメチル-1-ヘキシン-3-オール、2,5-ジメチル-3-ヘキシン-2,5-ジオールおよび2,5-ジメチル-2,5-ヘキサンジオール。
アニオン界面活性剤の例は、以下のものを含む:アルキルジフェニルエーテル二スルホン酸のアンモニウム塩および有機アミン塩、アルキルジフェニルエーテルスルホン酸のアンモニウム塩および有機アミン塩、アルキルベンゼンスルホン酸のアンモニウム塩および有機アミン塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸のアンモニウム塩および有機アミン塩、ならびにアルキル硫酸のアンモニウム塩および有機アミン塩。
さらに、両性界面活性剤の例は、2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシエチルイミダゾリウムベタインおよびラウリリック酸(laurylic acid)アミドプロピルヒドロキシスルホンベタインを含む。
当該界面活性剤を、単独で、または2種以上の組み合わせにおいて使用することができる。その量は、本発明の感光性シロキサン組成物に基づいて通常50~2000ppm、好ましくは100~1000ppmである。
必要性にしたがって、感光剤を、本発明の感光性シロキサン組成物中に包含させることができる。本発明の組成物中で好ましくは使用する感光剤の例は、クマリン、ケトクマリン、その誘導体、チオピリリウム塩およびアセトフェノンを含む。
特定的には、その具体的な例は、以下のものを含む:増感色素、例えばp-ビス(o-メチルスチリル)ベンゼン、7-ジメチルアミノ-4-メチルキノロン-2,7-アミノ-4-メチルクマリン、4,6-ジメチル-7-エチルアミノクマリン、2-(p-ジメチルアミノスチリル)ピリジルメチルヨージド、7-ジエチルアミノクマリン、7-ジエチルアミノ-4-メチルクマリン、2,3,5,6-1H,4H-テトラヒドロ-8-メチルキノリジノ-<9、9a、1-gh>クマリン、7-ジエチルアミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、7-ジメチルアミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、7-アミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、2,3,5,6-1H,4H-テトラヒドロキノリジノ-<9、9a、1-gh>クマリン、7-エチルアミノ-6-メチル-4-トリフルオロメチルクマリン、7-エチルアミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、2,3,5,6-1H,4H-テトラヒドロ-9-カルボエトキシキノリジノ-<9、9a、1-gh>クマリン、3-(2’-N-メチルベンズイミダゾリル)-7-N,N-ジエチルアミノクマリン、N-メチル-4-トリフルオロメチルピペリジノ-<3,2-g>クマリン、2-(p-ジメチルアミノスチリル)ベンゾチアゾリルエチルヨージド、3-(2’-ベンズイミダゾリル)-7-N,N-ジエチルアミノクマリン、3-(2’-ベンゾチアゾリル)-7-N,N-ジエチルアミノクマリン、および以下の式によって表されるピリリウムまたはチオピリリウム塩。
増感色素によって、安価な光源、例えば高圧水銀ランプ(360~430nm)の使用によるパターン化を行うことが可能になる。その量は、好ましくは、ポリシロキサンの100重量部に基づいて0.05~15重量部、より好ましくは0.1~10重量部である。
Figure 0007032931000005
感光剤として、アントラセン骨格を有する化合物を採用することがまた、可能である。その具体的な例は、以下の式(C)によって表される化合物を含む:
Figure 0007032931000006
式中
各々のR31は、独立して、アルキル基、アラルキル基、アリール基、ヒドロキシアルキル基、アルコキシアルキル基、グリシジル基およびハロゲン化アルキル基からなる群から選択された置換基であり;
各々のR32は、独立して、水素、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン原子、ニトロ基、スルホン酸基、水酸基、アミノ基およびカルボアルコキシ基からなる群から選択された置換基であり;ならびに
各々のkは、独立して0および1~4の整数である。
アントラセン骨格を有する感光剤は、例えば特許文献3および4に開示されている。アントラセン骨格を有する感光剤を加える場合、その量は、好ましくは、ポリシロキサン混合物(I)の100重量部に基づいて0.01~5重量部である。
さらに、所要に応じて、安定剤をまた、本発明の感光性シロキサン組成物中に加えることができる。安定剤を、一般に知られているものから自由に選択することができる。しかしながら、本発明において、安定化に対して高い効果を有するので、芳香族アミンが好ましい。当該芳香族アミンの中で、好ましいのはピリジン誘導体であり、特に好ましいのは2位および6位でかさの大きい置換基を有するピリジン誘導体である。その具体的な例は、以下のとおりである:
Figure 0007032931000007
- 本発明の色変換フィルム
別の観点において、本発明は、少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(110)、ポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーを含むポリマーマトリックス(120)を含む色変換フィルム(100)に関する。
別の観点において、本発明はまた、少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(110)、湿潤および分散添加剤(130)、およびポリシロキサンを含むポリマーマトリックス(120)を含む色変換フィルム(100)に関する。
本発明において、用語「フィルム」は、「層」および「シート」様構造を含む。
本発明のある態様において、色変換フィルム(100)はさらに、散乱粒子、屈折率調整材料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された添加剤を含む。
本発明のある態様において、色変換フィルム(100)はさらに、色素、顔料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された着色剤を含む。
本発明において、着色剤についての主な要件の1つは、光源からの励起光を吸収し、当該光が色変換フィルム(100)においてナノサイズ蛍光体物質(110)を励起して、色変換フィルム(100)からの光の色純度を改善することである。したがって、光変換フィルムが緑色サブカラーピクセルを有する場合、LCDカラーフィルターのための商業的に入手できる黄色顔料をまた、緑色サブカラーピクセルにおいて使用することができる。
本発明の好ましい態様において、色変換フィルム(100)は、均一な色変換フィルムであり得るか、または第1の、および第2のサブカラー領域(120)を含むことができ、ここで少なくとも第1のサブカラー領域は、それを光源によって照射した際に第2のサブカラー領域より長いピーク波長を有する光を発する。
本発明の好ましい態様において、色変換フィルム(100)は、赤色サブカラー領域、緑色サブカラー領域および青色サブカラー領域を含むことができる。
本発明のある態様において、色変換フィルム(100)は、主として、図1~7に記載したように赤色サブカラー領域、緑色サブカラー領域および青色サブカラー領域からなることができる。
尚より好ましくは、青色光発光光源、例えば青色LED(単数または複数)を使用する場合において、青色サブカラー領域を、青色ナノサイズ蛍光体物質(110)なしで作成することができる。
当該場合において、青色サブカラー領域をまた、青色着色剤なしで作成することができる。
本発明のいくつかの態様において、任意に、色変換フィルム(100)はさらに、黒色マトリックス(以降「BM」)を含む。
好ましい態様において、BMを、図1に記載したようにサブカラー領域の中間に配置することができる。言いかえれば、本発明のサブカラー領域を、BMの1つ以上によって区切ることができる。
BMの材料は、特定的に制限されない。周知の材料、特にカラーフィルターのための周知のBM材料を、好ましくは所望されるように使用することができる。例えば、JP 2008-260927A、WO 2013/031753Aに記載されているような黒色色素分散ポリマー組成物。
BMの製作方法は、特定的に制限されず、周知の手法を、このようにして使用することができる。例えば、直接的なスクリーン印刷、フォトリソグラフィー、マスクでの蒸着。
別の観点において、本発明は、色変換フィルム(100)の光学装置における使用に関する。
別の観点において、本発明はさらに、色変換フィルム(100)を含む光学装置(200)に関する。
本発明の好ましい態様において、光学装置(200)は、光源を包含することができる。
本発明において、光学装置中の光源のタイプは、特定的に制限されない。好ましくは、UVまたは青色単一色光源を、使用することができる。
より好ましくは、光源は、青色光領域中にピーク波長を有する光を発し、例えば青色LED、CCFL、ELまたはこれらのいずれかの組み合わせを、使用することができる。
本発明の目的のために、用語「青色」は、380nm~515nmの光波長を意味するものと解釈される。好ましくは、「青色」は、430nm~490nmである。より好ましくは、それは、450nm~470nmである。
尚より好ましくは、光学装置(200)の光源は、青色光源、例えば青色LED(単数または複数)であり、色変換フィルム(100)は、緑色サブカラー領域および赤色サブカラー領域を含む。
本発明の好ましい態様において、任意に、光源は、光源からの光均一性を増加させるための導光板を包含することができる。
本発明の好ましい態様において、光学装置(200)は、光変調器を含む。
本発明の好ましい態様において、光変調器を、液晶素子、微小電気機械システム(以降「MEMS」)、電気湿潤素子および電気泳動素子からなる群から選択することができる。
光変調器が液晶素子である場合において、あらゆるタイプの液晶素子を、このようにして使用することができる。例えば、一般にLCDのために使用するねじれネマチックモード、垂直整列モード、IPSモード、ゲストホストモード液晶素子が、好ましい。
さらに、本発明において、ノーマリブラックTNモード液晶素子はまた、光変調器として適用可能である。
一般に、理論によって束縛されることを望まずに、ノーマリブラックTNモードがより高いコントラスト比を実現することができるが、製作プロセスは、良好なホワイトバランスを保持するために各色ピクセル中の種々のセルギャップにより複雑であることが、言われている。
本発明において、各ピクセルでノーマリブラックTNモードLC素子のセルギャップを変化させる必要はない。
本発明において、単一色励起光源を、好ましくは色変換フィルム(100)との組み合わせにおいて使用することができるので。例えば、単一色励起光源として、UV LED、青色LED。
当該場合において、光源は、1つのピーク波長領域を有する光を発し、光源からの励起光の強度を、各ピクセルで同一のセルギャップを有するノーマリブラックTNモードLC層によって制御することができ、次に励起光は、色変換フィルム(100)中に入り、より長い波長に変換される。
本発明のいくつかの態様において、任意に、光学装置(200)は、複数の光散乱粒子を含む光散乱層を含む。
本発明の好ましい態様において、光散乱層を、光源と色変換フィルム(100)との間に配置して、周囲光散乱によって引き起こされた装置のグレア状態を低減することができる。
好ましくは、複数の光散乱粒子は、色変換フィルム(100)から光源側を配置する光散乱層および/または他の層の1つ以上にのみであり得る。
理論によって束縛されることを望まずに、かかる態様によって、入射光の下での素子のより少ない色ずれおよび/またはより良好な明度対比がもたらされ得ることが、考えられる。
好ましくは、光散乱層を、色変換フィルム(100)の光源側の表面上に配置する。
好ましくは、複数の光散乱粒子は、光変調器を光源から見て色変換フィルム(100)の後方に配置する場合において、色変換フィルム(100)中にあり得る。
本発明のいくつかの態様において、光変調器を、色変換フィルム(100)の光抽出側上に配置する。
本発明のいくつかの態様において、光変調器を、光源と色変換フィルム(100)との間に配置する。
本発明において、いくつかの態様において、任意に、色変換フィルム(100)の光抽出側の表面は、光学装置(100)のアウトカップリング効率を増加させるように構築される。
理論によって束縛されることを望まずに、傾斜構造によって、光変換フィルムから進出する光の量が増加し得ることが、信じられる。これらの構造を、周知の手法によって、例えばナノインプリンティング手法を使用することを伴って製作することができる。
本発明において、いくつかの態様において、光源に面する色変換フィルム(100)の他方の表面は、傾斜構造を有することができる。理論によって束縛されることを望まずに、傾斜構造によって、全反射による光損失が防止され得ることが、信じられる。
一般に、傾斜構造は、複数のサブカラーピクセルについて重複することができる。したがって、傾斜構造は、小型ピクセルのためにさえも適用可能である。
いくつかの態様において、任意に、光学装置(200)はさらに、光抽出側の当該表面が構築される層を含む。好ましくは、層は、1つ以上の傾斜構造を有する。
本発明のいくつかの態様において、任意に、光源は、切換可能であり得る。
本発明において、用語「切換可能である」は、光を選択的にスイッチオンまたはスイッチオフすることができることを意味する。
本発明の好ましい態様において、切換可能な光源を、アクティブマトリックスEL、単純マトリックスEL、複数のLEDおよびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択することができる。
本発明のいくつかの態様において、任意に、光学装置(200)はさらに、カラーフィルター層を含んでもよい。本発明において、カラーフィルターとして、光学装置のための赤色、緑色および青色サブカラー部位を含むあらゆるタイプの公然と知られているカラーフィルター、例えばLCDカラーフィルターを、好ましくはこのようにして使用することができる。
本発明の好ましい態様において、カラーフィルターの赤色サブカラー域は、少なくとも610~640nmの光波長に対して透明であり得、カラーフィルターの緑色サブカラー域は、少なくとも515~550nmの光波長に対して透明である。
本発明のいくつかの態様において、任意に、光学装置(200)はさらに、光源と色変換フィルム(100)との間に配置した選択的な光反射層を含む。
本発明において、用語「光反射」は、偏光発光装置の動作中に使用する波長または波長の範囲で入射光の少なくとも約60%を反射することを意味する。好ましくは、それは、70%超、より好ましくは75%超であり、最も好ましくは、それは80%超である。
本発明において、選択的な光反射層は、光源からのピーク光波長を通過させることができ、色変換フィルム(100)からの変換された光を反射することができる。
選択的な光反射層の材料は、特定的に制限されない。選択的な光反射層のための周知の材料を、好ましくは所望されるように使用することができる。
本発明において、選択的な光反射層は、単一層または多層であり得る。好ましい態様において、選択的な光反射層は、Al層、Al+MgF積み重ね層、Al+SiO積み重ね層、Al+誘電体多層、Au層、誘電体多層、Cr+Au積み重ね層からなる群から選択される;選択的な光反射層について、より好ましいのは、Al層、Al+MgF積み重ね層、Al+SiO積み重ね層、コレステリック液晶層、積み重ねコレステリック液晶層である。
コレステリック液晶層の例は、例えば国際特許出願公開番号WO 2013/156112A、WO 2011/107215 Aに記載されている。
一般に、選択的な光反射層を製造する方法は、所望されるように変化し、周知の手法から選択することができる。
いくつかの態様において、コレステリック液晶層を除く選択的な光反射層を、ガス相に基づいたコーティングプロセス(例えばスパッタリング、化学蒸着、蒸着、フラッシュ蒸発)、または液体に基づいたコーティングプロセスによって製造することができる。
コレステリック液晶層の場合において、例えばWO 2013/156112A、またはWO 2011/107215 Aに記載されている方法によって製造することができる。
本発明の好ましい態様において、光学装置(200)を、液晶ディスプレイ、エレクトロルミネセントディスプレイ、MEMSディスプレイ、電気湿潤ディスプレイおよび電気泳動ディスプレイからなる群から選択することができる。
より好ましくは、光学装置(200)は、液晶ディスプレイ、例えばねじれネマチック液晶ディスプレイ、垂直整列モード液晶ディスプレイ、IPSモード液晶ディスプレイ、ゲストホストモード液晶ディスプレイ、またはノーマリブラックTNモード液晶ディスプレイであり得る。
光学装置の例は、例えばWO 2010/095140 A2およびWO 2012/059931 A1に記載されている。
- 製作方法
別の観点において、本発明はさらに、色変換フィルム(100)を製造する方法に関し、ここで当該方法は、以下のステップ(a)および(b)をこの順序において含む;
(a)感光性組成物を基板上に提供すること
(b)感光性組成物を焼成すること
本発明のある態様において、ステップ(b)における焼成温度は、90℃~260℃の範囲内にある。本発明の好ましい態様において、ステップ(b)における焼成温度は、95℃~250℃の範囲内にある。より好ましくは、それは、100℃~245℃の範囲内にある。
本発明において、感光性組成物において使用するポリシロキサンを、好ましくは、例えばJP 2014-114176、WO 2012/157696 A1またはWO 2013/151166 Aに記載されているような方法で得ることができる。
- コーティングステップ
本発明において、感光性組成物を基板上に提供するために、あらゆるタイプの公然と知られているコーティング法を、好ましくは使用することができる。例えば、浸漬コーティング、グラビアコーティング、ロールコーティング、棒コーティング、ブラシコーティング、噴霧コーティング、ドクターコーティング、流し塗り、スピンコーティングおよびスリットコーティング。
ステップ(a)において感光性組成物で被覆するべき基板はまた、特定的に制限されず、例えばシリコン基板、ガラス基板およびポリマーフィルムから適切に選択することができる。
- あらかじめ焼成するステップ
本発明の好ましい態様において、任意に、ステップ(a)の後に、あらかじめ焼成する(あらかじめ加熱する処理)ステップを、基板上に提供された感光性組成物に対して、乾燥、およびその中に残留する溶媒を減少させる目的のために適用することができる。あらかじめ焼成するステップを、一般に50~150℃、好ましくは90~120℃の温度で10~300秒間、好ましくは30~120秒間ホットプレート上で、または1~30分間清潔なオーブン中で行うことができる。
本発明のある態様において、方法は、さらに、ステップ(c)を、ステップ(a)の後かつステップ(b)の前に含む;
(c)感光性組成物を光の光線の下で露光して、組成物を重合させること
- 露光ステップ
コーティングが形成した後、その表面を、光に対して露光することができる。露光のための光源として、従来のパターン形成プロセスにおいて使用するあらゆる光源を採用することが、可能である。光源の例は、高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、キセノンランプ、レーザーダイオードおよびLEDを含む。露光のための光は、通常g線、h線、i線などのUV光線である。半導体の超微細な製作などの場合を除いて、360~430nmの光(高圧水銀ランプ)を数マイクロメートル~数十マイクロメートルにおいてパターン化するために使用することが、一般的である。
特に、液晶ディスプレイを生産するにあたって、430nmの光を、しばしば使用する。上に記載したように、当該場合において、増感色素を本発明のネガティブに作動する感光性シロキサン組成物と組み合わせることが、有利である。露光光のエネルギーは、光源およびコーティングの厚さに依存するが、一般に10~2000mJ/cm、好ましくは20~1000mJ/cmである。露光エネルギーが10mJ/cmより低い場合、満足な解決を得ることは、しばしば困難である。他方、しかしながら、それが2000mJ/cmより大きい場合、コーティングは、露光によってハレーションが引き起こされ得る程度に過度に露出される。
コーティングを光に対して画像的に露出することができるために、共通のフォトマスクを使用することができる。あらゆるフォトマスクを、既知のものから選択することができる。露光における環境的条件に関して特定的な制限はなく、露光を、周囲雰囲気(通常の大気圧)下で、または窒素雰囲気下で行うことができる。フィルムを基板の表面全体上に形成するべきである場合、基板表面全体を、光に対して露光する。本発明において、用語「パターンフィルム」は、このようにして基板の表面全体上に形成したフィルムを含む。
- 露光後焼成ステップ
露光ステップ(c)の後に、任意に、焼成必要性にしたがって、コーティングの露光した領域において反応開始剤によって引き起こされたポリマー間反応を促進する目的で、露光後焼成を行うことができる。
露光後焼成の温度は、好ましくは40~150℃、より好ましくは60~120℃である。
- 現像ステップ
露光ステップ(c)の後、現像ステップ(e)を、任意に行うことができる。フィルムが基板の表面全体上で形成するべきである場合、現像ステップ(e)を省略することができる。現像ステップにおいて使用する現像剤として、従来の感光性シロキサン組成物を現像するにあたって使用するあらゆる現像剤を採用することが、可能である。本発明において、TMAH水溶液を使用して、ポリシロキサンの溶解速度を決定するが、それらは、いかなる方法によっても硬化したフィルムを形成するための現像剤を制限しない。
現像剤の好ましい例は、アルカリ性化合物の水溶液であるアルカリ現像液、例えばテトラアルキルアンモニウム水酸化物、コリン、アルカリ金属水酸化物、アルカリ金属(メタ)ケイ酸塩(水和物)、アルカリ金属(メタ)リン酸塩(水和物)、アンモニア、アルキルアミン、アルカノールアミン、および複素環式アミンを含む。特に好ましいのは、テトラアルキルアンモニウム水酸化物の水溶液である。当該アルカリ現像液は、所要に応じて、水溶性有機溶媒、例えばメタノールおよびエタノール、または界面活性剤を含んでもよい。現像方法を、既知の方法、例えば浸漬、パドル、シャワー、スリット、キャップコートおよびスプレー現像プロセスから自由に選択することができる。現像の結果、パターンを得ることができる。現像剤で現像した後、パターンを、好ましくは水で洗浄する。
- 焼成ステップ(b)
ステップ(a)の後(または好ましくは現像ステップ(e)の後)、得られたフィルムを加熱し、それによって硬化させる。焼成ステップにおいて使用する焼成装置は、露光後焼成ステップにおいて使用するものと同一であり得る。この焼成ステップにおける焼成温度は、コーティングを硬化させることができる限り特定的に制限されず、好ましくは、それは、90℃~260℃、より好ましくは95℃~250℃、尚より好ましくは100℃~245℃の範囲内にある。
フィルム中の未反応シラノール基の量を減少させるために、90℃またはより高い焼成温度が、好ましい。ナノサイズ蛍光体物質および/または(メタ)アクリルポリマーについての熱損傷を低減するために、250℃またはより低い焼成温度が、好ましい。焼成時間はまた、特定的に制限されず、好ましくはそれは、30秒~24時間、より好ましくは60秒~3時間である。ここで、「焼成時間」は、パターンフィルムの温度を上げて目的の焼成温度に到達する際の期間を意味する。
好ましくは、方法はさらに、ステップ(d)をステップ(a)の前に含む、
(d)ナノサイズ蛍光体物質の湿潤および分散添加剤との配位子交換
配位子交換プロセスを使用することで、湿潤および分散添加剤を、ナノサイズ蛍光体物質の表面上に導入することができる。例えばThomas Nann, Chem. Commun., 2005, 1735 - 1736, DOI: 10.1039/b-414807jに記載されているかかる配位子交換プロセスを、好ましくは使用することができる。
本発明の好ましい態様において、ナノサイズ蛍光体物質の配位子交換プロセスの後の超遠心分離プロセスを適用して、過剰量の湿潤および分散添加剤を、配位子交換ナノサイズ蛍光体物質をポリシロキサンと混合する前に除去することができる。
別の観点において、本発明はさらに、光学装置(200)を製造する方法であって、当該方法が以下のステップ(A);
(A)色変換フィルム(100)を光学装置中に提供すること
を含む、前記方法に関する。
本発明を、以下の例を参照してより詳細に記載し、それは例示的であるにすぎず、本発明の範囲を限定しない。

例1:本発明において、色変換フィルム(100)を、図1に示すように基板から剥離させることができる。
この例において、色変換フィルムは、赤色、緑色および青色サブカラー領域を有する。赤色および緑色サブカラー領域において、少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(赤色または緑色)、ポリシロキサンを、少なくとも包含させる。かつ任意に、着色剤および散乱粒子を、包含させることができる。
例2:図2は、少なくとも少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(例えば赤色および/または緑色)、ポリシロキサンを含む、本発明の色変換フィルムの1つの例を示す。他の構成成分、例えば着色剤および散乱粒子を、任意に包含させることができる。
例3:図3は、本発明の光学装置の1つの例を示す。
この例において、カラーフィルター層を省略する。
例4:図4は、本発明の光学装置の別の例を示す。
この例において、カラーフィルター層を、色変換フィルム上に積み重ねる。
例5:図5は、本発明の光学装置の別の例を示す。
この例において、均質の色変換フィルムを、光変調器の下方に配置する。
例6:図6は、本発明の光学装置の別の例を示す。
この例において、ゲストホストモード液晶(623)を、青色光源(630)と共に使用し、したがって2つの偏光子を省略することができ、色変換フィルムをTFTの層絶縁として製作した。
例7:図7は、本発明の別の例を示す。
この例において、MEMSシャッターを、好ましくは使用する。
図7において記載された色変換フィルム(710)の代わりに、色変換フィルムを、MEMSシャッターシステムの層絶縁として製作することができる。
この明細書中で開示した各特徴は、他に述べない限り同一の、等価な、または同様の目的を果たす代替的な特徴によって置き換えられ得る。したがって、他に述べない限り、開示した各々の特徴は、総括的な一連の等価であるかまたは同様の特徴の1つの例に過ぎない。
用語の定義
本発明において、用語「透明な」は、偏光した発光装置において使用する厚さ、および偏光した発光装置の動作中に使用する波長またはある範囲の波長での、少なくとも約60%の入射光伝達を意味する。好ましくは、それは、70%を超過し、より好ましくは75%を超過し、最も好ましくはそれは80%を超過する。
用語「蛍光性」は、光または他の電磁放射線を吸収した物質による発光の物理的なプロセスとして定義される。それは、ルミネセンスの形態である。ほとんどの場合において、発光された光は、吸収された放射線より長い波長およびしたがって低いエネルギーを有する。
用語「半導体」は、室温で導体(例えば銅)の電気伝導性と絶縁体(例えばガラス)の電気伝導性との間の程度の電気伝導性を有する材料を意味する。
用語「無機」は、炭素原子を含まないあらゆる物質、または他の原子にイオン結合した炭素原子を含むあらゆる化合物、例えば一酸化炭素、二酸化炭素、炭酸塩、シアニド、シアン酸塩、炭化物およびチオシアン酸塩を意味する。
用語「発光」は、原子および分子における電子遷移による電磁波の発光を意味する。
用語「感光性」は、それぞれの組成物が好適な光照射に応答して化学的に反応することを意味する。光を、通常可視またはUV光から選択する。感光性応答は、組成物の硬化または軟化、好ましくは硬化を含む。好ましくは、感光性組成物は、光重合可能な組成物である。
以下の実施例1~3は、本発明の記載、ならびにそれらの製作の詳細な記載を提供する。
実施例
実施例1:感光性組成物および色変換フィルムの製作
- 配位子交換プロセス
20mgのトリn-オクチルホスフィンオキシド(以降「TOPO」)で被覆した赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶(Qlight Nanotech Ltd.から)ならびに50mgの湿潤および分散添加剤Disperbyk-2000([商標]、BYK co.から)を、1.5mlのクロロホルムに分散させ、空気調節下、室温で一晩撹拌した。
次に、0.5gのPGMEA(プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート)を、得られた溶液中に加えた。
PGMEAを加えた後に、溶液中のクロロホルムを、85℃で120分間油浴中で蒸発させた。
クロロホルムの蒸発プロセスの後、PGMEAを、溶液中に再び加えて、得られた溶液の全重量を0.57gに調整した。
最後に、湿潤および分散添加剤で被覆した赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶およびPGMEA溶媒を含む溶液が、得られた。
- 本発明の感光性組成物の製作プロセス
TMAH水溶液に可溶のポリシロキサン-アクリルポリマー混合物を含むポリマー混合物S1(35重量%のPGMEA溶液、Merck KGaAから)、ここでポリシロキサン-アクリルポリマー混合物は、30重量%の式(SiO+(RSiO1.5+(RSiO1.5+(RSiO1.5(Rはフェニルであり、Rはメチルであり、Rは水酸基であり、l:m:n:o=0:4:5:1)によって表されるポリシロキサン、35重量%のシラン修飾アクリルポリマーA1(重量平均分子量:6,000;(メタ)アクリルポリマーにおいて等しい二重結合の値は24g/eqである)、35重量%のカルボキシル基を含むアクリルポリマー(重量平均分子量:6,000)、光ラジカル発生剤OXE01およびOXE02(BASF SEから、ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいて合計6重量%)、アクリルモノマーA-DOD、A-DCP、A-9300(Shin-Nakamura Chemicalから、ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいて各々10重量%)を含む、およびPGMEAを有する湿潤および分散添加剤で被覆した赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶の得られた溶液を、室温で混合した。
最後に、第1の赤色タイプ感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてロッド形状ナノ結晶60重量%)、第2の赤色タイプ感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてロッド形状ナノ結晶40重量%)、および第3の赤色タイプ感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてロッド形状ナノ結晶20重量%)を、製作した。
- 本発明の色変換フィルムの製作プロセス
ガラス基板を、アセトン中で超音波処理することにより清浄にした。
次に、第1の赤色タイプ感光性組成物を、清浄にしたガラス基板上にスピンコーティング手法を使用して被覆した。得られた基板を、空気調節下、100℃で90秒間で加熱して、溶媒を蒸発させた。
焼成した後、色変換フィルムを、3.68mW/cmのi、g、h線発光(50mJ/cm、USH-1005D、Ushio Co.)に14秒間露光した。
次に、赤色変換フィルムをテトラメチルアンモニウム水酸化物(TMAH)で曝露し、流水で室温で30秒間すすいだ。
すすぎプロセスの後、得られた色変換フィルムを、空気調節下、120℃で90秒間で硬化させた。
最後に、基板上に製作し、10μmのフィルム厚さを有する第1の赤色変換フィルムが、得られた。
第2の赤色タイプ感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてロッド形状ナノ結晶の40重量%)、第3の感光性組成物を第1の赤色タイプ感光性組成物の代わりに使用したことを除いて、実施例1の色変換フィルム製作プロセスにおいて記載したのと同一の方法において、それぞれ10μmのフィルム厚さを有する第2および第3の色変換フィルムを製作した。
実施例2:感光性組成物および色変換フィルムの製作
- 配位子交換プロセス
実施例1の配位子交換プロセスに記載したのと同一の方法において、各々独立してDisperbyk-2000の代わりにDisperbyk-2001、2009([商標]、BYK Co.から)を使用した。
次に、湿潤および分散添加剤で被覆した(Disperbyk-2001または2009[商標])赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶およびPGMEA溶媒を含む2つのタイプの溶液を得た。
Disperbyk-180についての配位子交換および超遠心分離プロセス
20mgのトリ-n-オクチルホスフィンオキシド(以降「TOPO」)で被覆した赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶(Qlight Nanotech Ltd.から)ならびに50mgの湿潤および分散添加剤Disperbyk-180([商標]、BYK co.から)を、1.5mlのクロロホルムに分散させ、空気調節下、室温で一晩撹拌した。
次に、0.5gのPGMEAを、得られた溶液中に加えた。
PGMEAを加えた後に、得られた溶液中のクロロホルムを、85℃で10分間油浴中で蒸発させた。
クロロホルムの蒸発プロセスの後、0.5mlの酢酸エチルを、溶液中に加え、次に湿潤および分散添加剤で被覆した赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶を、110,000rpmでの30分間の超遠心分離によって溶液から単離した。
超遠心分離機プロセスの後、上清をピペットで除去し、0.5gのPGMEAを加えた。
最後に、Disperbyk-180で被覆した赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶およびPGMEA溶媒を含む溶液が得られた。
- 本発明の感光性組成物の製作プロセス
ポリマー混合物S1(35重量%のPGMEA溶液、Merck KGaAから)ならびに湿潤および分散添加剤で被覆した(Disperbyk-180[商標])赤色発光タイプロッド形状ナノ結晶およびPGMEA溶媒を含む得られた溶液を室温で混合した。
次に、第4の赤色タイプ感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてDisperbyk-180(商標)で被覆したロッド形状ナノ結晶2.0重量%)を製作した。
同一の方式において、第5の感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてDisperbyk-2001(商標)で被覆したロッド形状ナノ結晶2.0重量%)および第6の感光性組成物(ポリシロキサン-アクリルポリマー混合物の全固体構成成分の重量に基づいてDisperbyk-2009(商標)で被覆したロッド形状ナノ結晶2.0重量%)を製作した。
- 本発明の色変換フィルムの製作プロセス
実施例2において製作した感光性組成物を第1の感光性組成物の代わりに使用した以外は、実施例1における色変換フィルムの製作プロセスにおいて記載したのと同一の方式において、色変換フィルム第4、第5および第6を、製作した。
実施例3:色変換フィルムの顕微鏡観察
3-1:蛍光観察
励起フィルター(460nm~495nmの励起光を通過させる)および510nm以上の長さの光波長を通過させる吸収フィルター/ダイクロイックミラーからなる蛍光鏡ユニットU-MWIB3を装備した顕微鏡OLYMPUS BX-51を、実施例1および2において製作した色変換フィルムの顕微鏡観察のために使用した。
蛍光観察モードにおいて、100WのHgランプからの励起光を、蛍光鏡ユニットU-MWIB3の励起フィルターによってフィルターにかけ、次にフィルターにかけた励起光は、色変換フィルムに入った。
光源からの色変換フィルムを通過した変換された光および励起光を、次に吸収フィルター/ダイクロイックミラーによってフィルターにかけた。
蛍光観察の間の拡大比率は、×4、×40であった。
3-2:透明観察
ハロゲンランプ12V/100Wを装備した顕微鏡OLYMPUS BX-51を、透明観察のために使用した。
透明な観察中に、ハロゲンランプからの発光は、色変換フィルム中に入り、色変換フィルムを通過した光は、顕微鏡の目的のレンズ中に入った。
透明観察の間の拡大比率は、×4、×40であった。
表1は、観察の包括的な結果を示す。
Figure 0007032931000008
蛍光観察および透明観察において、色変換フィルム中のナノ結晶の凝集は、観察されなかった。
実施例4:実施例1~2において製作した色変換フィルムの評価
色変換フィルムの発光スペクトルを、450nmのLED光源を装備した輝度計CS-1000Aを使用して測定した。
450nmのLED光源を、実施例1において製作した色変換フィルムの下に配置した。表面からの垂直方向における色変換フィルム第1、第2または第3からの光を、輝度計CS-1000 A(Konica Minolta Holdings Inc.)を使用して測定した。
色変換フィルムの量子収量を、絶対的なPL量子収量測定システムC9920-02 (Hamamatsu)で評価した。
本発明において、色変換フィルムの量子収量を、以下の式で評価した:
量子収量=色変換フィルムからの発せられた光子数/色変換フィルムからの吸収された光子数
図8は、発光スペクトルを示し、図9は、色変換フィルム第1、第2および第3の量子収量を示す。

Claims (20)

  1. 少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質、ポリシロキサン(メタ)アクリルポリマーおよび重合開始剤を含む、ネガティブタイプ感光性組成物であって、ポリシロキサンが以下の式:
    (RSiO1.5 -化学式I
    (化学式I中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号xは、1以上の整数である。)
    (SiO+(RSiO1.5+(RSiO1.5 -化学式II
    (化学式II中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号l、m、nは、整数であり、0<m+nであり、ここでRおよびRは、互いに異なる。)
    (RSiO1.5 -化学式III
    (化学式III中、Rは、アルコキシ基および/または水酸基から選択された加水分解可能な基であり、記号oは、1以上の整数である。)
    および
    (SiO+(RSiO1.5)m+(RSiO1.5+(RSiO1.5(Rはフェニルであり、Rはメチルであり、Rは水酸基であり、l:m:n:o=0:4:5:1)
    の1つによって表される、シルセスキオキサン単位を含む、前記感光性組成物。
  2. 感光性組成物がさらに湿潤および分散添加剤を含む、請求項1に記載の感光性組成物。
  3. 少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質、湿潤および分散添加剤、ポリシロキサン、溶および重合開始剤を含む、ネガティブタイプ感光性組成物であって、ポリシロキサンが以下の式:
    (RSiO1.5 -化学式I
    (化学式I中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号xは、1以上の整数である。)
    (SiO+(RSiO1.5+(RSiO1.5 -化学式II
    (化学式II中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号l、m、nは、整数であり、0<m+nであり、ここでRおよびRは、互いに異なる。)
    (RSiO1.5 -化学式III
    (化学式III中、Rは、アルコキシ基および/または水酸基から選択された加水分解可能な基であり、記号oは、1以上の整数である。)
    および
    (SiO+(RSiO1.5)m+(RSiO1.5+(RSiO1.5(Rはフェニルであり、Rはメチルであり、Rは水酸基であり、l:m:n:o=0:4:5:1)
    の1つによって表される、前記感光性組成物。
  4. 感光性組成物がさらに(メタ)アクリルポリマーを含む、請求項3に記載の感光性組成物。
  5. 感光性組成物がさらに(メタ)アクリロイル基の2つ以上を含む化合物を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  6. ポリシロキサンが以下の化学式Iにより表されるシルセスキオキサン単位を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の感光性組成物:
    (RSiO1.5 -化学式I
    (化学式I中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号xは、1以上の整数である。)
  7. Rがフェニルまたはメチルである、請求項に記載の感光性組成物。
  8. ポリシロキサンが以下の化学式IIによって表される第1、第2および第3の繰り返し単位を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の感光性組成物:
    (SiO+(RSiO1.5+(RSiO1.5 -化学式II
    (化学式II中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号l、m、nは、整数であり、0<m+nであり、ここでRおよびRは、互いに異なる。)
  9. (メタ)アクリルポリマーが、酸性基を含む(メタ)アクリルポリマー、シランで修飾された(メタ)アクリルポリマーおよびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される、請求項1~2および5~のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  10. 感光性組成物がさらに散乱粒子、屈折率調整材料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された添加剤を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  11. 感光性組成物がさらに色素、顔料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された着色剤を含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の感光性組成物。
  12. 少なくとも1種のナノサイズ蛍光体物質(110)、湿潤および分散添加剤(130)ならびにポリシロキサンおよび(メタ)アクリルポリマーを含むポリマーマトリックス(120)および重合開始剤を含むネガティブタイプ感光性組成物から形成される、色変換フィルム(100)であって、
    ポリシロキサンが以下の式:
    (RSiO 1.5 -化学式I
    (化学式I中、Rは、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号xは、1以上の整数である。)
    (SiO +(R SiO 1.5 +(R SiO 1.5 -化学式II
    (化学式II中、R は、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;R は、水素、置換または非置換アルキル基、置換または非置換アリール基、置換または非置換アラルキル基、および置換または非置換複素環式基からなる群から選択された加水分解可能でない基であり;ならびに記号l、m、nは、整数であり、0<m+nであり、ここでR およびR は、互いに異なる。)
    (R SiO 1.5 -化学式III
    (化学式III中、R は、アルコキシ基および/または水酸基から選択された加水分解可能な基であり、記号oは、1以上の整数である。)
    および
    (SiO +(R SiO 1.5 )m+(R SiO 1.5 +(R SiO 1.5 (R はフェニルであり、R はメチルであり、R は水酸基であり、l:m:n:o=0:4:5:1)
    の1つによって表される、シルセスキオキサン単位を含む、
    前記色変換フィルム(100)
  13. 色変換フィルムがさらに散乱粒子、屈折率調整材料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された添加剤を含む、請求項12に記載の色変換フィルム(100)。
  14. 色変換フィルムがさらに色素、顔料およびこれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択された着色剤を含む、請求項12または13に記載の色変換フィルム(100)。
  15. 請求項1214のいずれか一項に記載の色変換フィルム(100)の、光学装置における使用。
  16. 請求項1214のいずれか一項に記載の色変換フィルム(100)を含む、光学装置(200)。
  17. 色変換フィルム(100)を製造する方法であって、当該方法が以下のステップ(a)および(b)をこの順序において含む、前記方法;
    (a)請求項1~11のいずれか一項に記載の感光性組成物を基板上に提供すること、および
    (b)感光性組成物を焼成すること。
  18. 請求項17に記載の色変換フィルム(100)を製造する方法であって、当該方法がさらにステップ(c)をステップ(a)の後かつステップ(b)の前に含む、前記方法;
    (c)感光性組成物を光の光線の下で露光して、組成物を重合させること。
  19. ステップ(b)における焼成温度が90℃~250℃の範囲内にある、請求項17または18に記載の色変換フィルム(100)を製造する方法。
  20. 光学装置(200)を製造する方法であって、当該方法が以下のステップ(A)を含む、前記方法;
    (A)請求項1214のいずれか一項に記載の色変換フィルム(100)を光学装置中に提供すること。
JP2017545575A 2015-02-27 2016-02-05 感光性組成物および色変換フィルム Active JP7032931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15000575.9 2015-02-27
EP15000575 2015-02-27
PCT/EP2016/000193 WO2016134820A1 (en) 2015-02-27 2016-02-05 A photosensitive composition and color converting film

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018512614A JP2018512614A (ja) 2018-05-17
JP7032931B2 true JP7032931B2 (ja) 2022-03-09

Family

ID=52633038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017545575A Active JP7032931B2 (ja) 2015-02-27 2016-02-05 感光性組成物および色変換フィルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10509319B2 (ja)
EP (1) EP3262465B1 (ja)
JP (1) JP7032931B2 (ja)
KR (1) KR102638805B1 (ja)
CN (1) CN107250912B (ja)
TW (1) TW201642025A (ja)
WO (1) WO2016134820A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10509319B2 (en) 2015-02-27 2019-12-17 Merck Patent Gmbh Photosensitive composition and color converting film
US10712483B2 (en) * 2015-08-24 2020-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive compositions, quantum dot polymer composite pattern prepared therefrom, and electronic devices including the same
WO2017054898A1 (en) * 2015-09-29 2017-04-06 Merck Patent Gmbh A photosensitive composition and color converting film
KR102631400B1 (ko) 2015-10-22 2024-01-29 삼성전자주식회사 감광성 조성물, 이로부터 제조된 양자점-폴리머 복합체 패턴, 및 이를 포함하는 전자 소자
KR102527764B1 (ko) * 2015-12-17 2023-05-02 삼성전자주식회사 감광성 조성물, 이를 제조하기 위한 방법, 및 이로부터 제조된 양자점-폴리머 복합체 패턴
US20190211266A1 (en) * 2016-08-01 2019-07-11 Merck Patent Gmbh A photosensitive composition, color converting medium, optical devices and method for preparing the thereof
KR102640897B1 (ko) * 2016-09-13 2024-02-26 엘지디스플레이 주식회사 양자막대, 그 합성 방법 및 양자막대 표시장치
KR102521519B1 (ko) * 2016-10-26 2023-04-13 동우 화인켐 주식회사 자발광 감광성 수지 조성물, 이를 이용하여 제조된 컬러필터 및 화상 표시 장치
KR102028970B1 (ko) * 2016-10-26 2019-10-07 동우 화인켐 주식회사 금속산화물 감광성 수지 조성물, 이를 이용하여 제조된 컬러필터 및 화상 표시 장치
KR102126686B1 (ko) * 2016-11-04 2020-06-25 주식회사 엘지화학 코팅 조성물
CN110268287A (zh) * 2016-11-16 2019-09-20 Ns材料株式会社 含量子点的部件、薄片部件、背光装置及显示装置
TW201829727A (zh) * 2016-11-28 2018-08-16 德商馬克專利公司 包含奈米尺寸發光物質之組合物
EP3555228A1 (en) 2016-12-15 2019-10-23 Merck Patent GmbH Semiconducting light emitting nanoparticle
WO2018146120A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Merck Patent Gmbh Semiconductor nanosized material
JP2018205598A (ja) * 2017-06-07 2018-12-27 メルク、パテント、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツングMerck Patent GmbH 感光性シロキサン組成物、およびそれを用いて形成した硬化膜
KR102652514B1 (ko) 2017-06-08 2024-03-28 메르크 파텐트 게엠베하 티올 관능 표면 리간드를 갖는 반도체 발광 나노입자를 포함하는 조성물
JP2019002961A (ja) * 2017-06-12 2019-01-10 株式会社ポラテクノ 液晶表示装置及び反射シート
JP7222937B2 (ja) 2017-06-29 2023-02-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半導電性発光ナノ粒子を備える組成物
KR20200067178A (ko) 2017-10-13 2020-06-11 메르크 파텐트 게엠베하 반도체 발광 나노입자
KR20200091887A (ko) 2017-11-30 2020-07-31 메르크 파텐트 게엠베하 반도체 발광 나노입자를 포함하는 조성물
US10879431B2 (en) * 2017-12-22 2020-12-29 Lumileds Llc Wavelength converting layer patterning for LED arrays
KR102533686B1 (ko) * 2018-01-18 2023-05-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
DE102018106465B4 (de) * 2018-03-20 2024-03-21 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optoelektronisches Bauteil
WO2019215059A1 (en) 2018-05-09 2019-11-14 Merck Patent Gmbh Semiconducting nanoparticle
WO2019224134A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Merck Patent Gmbh Semiconducting nanoparticle
JP7109062B2 (ja) * 2018-06-27 2022-07-29 国立大学法人電気通信大学 量子ドットシート、これを用いた光電子デバイス、及び量子ドットシートの作製方法
WO2020025651A1 (en) * 2018-08-03 2020-02-06 Merck Patent Gmbh A composition
JP7219950B2 (ja) * 2018-09-28 2023-02-09 山陽色素株式会社 量子ドット分散体の製造方法及び量子ドット分散体
EP3867332A1 (en) 2018-10-15 2021-08-25 Merck Patent GmbH Nanoparticle
WO2020101299A1 (ko) 2018-11-12 2020-05-22 주식회사 엘지화학 색변환 필름, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
WO2020099284A1 (en) 2018-11-14 2020-05-22 Merck Patent Gmbh Nanoparticle
US20220073814A1 (en) 2018-12-20 2022-03-10 Merck Patent Gmbh Composition
EP3918029B1 (en) 2019-01-29 2023-10-04 Merck Patent GmbH Composition
WO2020208127A1 (en) 2019-04-12 2020-10-15 Merck Patent Gmbh Composition
EP3959287A1 (en) 2019-04-26 2022-03-02 Merck Patent GmbH Nanoparticle
TWI808178B (zh) * 2019-05-21 2023-07-11 隆達電子股份有限公司 波長轉換物質及發光裝置
WO2021069432A1 (en) 2019-10-07 2021-04-15 Merck Patent Gmbh Vertically aligned liquid-crystal element having at least one light converting layer which shifts the wavelength of incident light to longer values
JP2023505715A (ja) 2019-12-12 2023-02-10 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 組成物
CN111176004B (zh) * 2020-03-12 2022-02-22 Tcl华星光电技术有限公司 一种背光模组及显示装置
KR20230061456A (ko) 2020-09-04 2023-05-08 메르크 파텐트 게엠베하 디바이스
WO2022078938A2 (en) 2020-10-12 2022-04-21 Merck Patent Gmbh Composition
US20240002688A1 (en) 2020-10-21 2024-01-04 Merck Patent Gmbh Composition
EP4294883A1 (en) 2021-02-19 2023-12-27 Merck Patent GmbH Composition
KR20240017027A (ko) 2021-06-01 2024-02-06 메르크 파텐트 게엠베하 조성물
US11626534B2 (en) 2021-06-08 2023-04-11 Sharp Kabushiki Kaisha UV patternable matrix containing blue light emitting quantum dots
CN113671614B (zh) * 2021-08-17 2022-08-02 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种彩色滤光片的制作方法及彩色滤光片
KR20240049330A (ko) 2021-08-20 2024-04-16 메르크 파텐트 게엠베하 조성물
TW202328359A (zh) 2021-09-03 2023-07-16 德商馬克專利公司 組合物
WO2023031238A1 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Merck Patent Gmbh Composition
JP2024054515A (ja) * 2022-10-05 2024-04-17 信越化学工業株式会社 感光性樹脂組成物、感光性樹脂皮膜、感光性ドライフィルム、パターン形成方法、及び発光素子

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128539A (ja) 2003-10-21 2005-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 感光性半導体ナノ結晶、半導体ナノ結晶パターン形成用感光性組成物及びこれらを用いたパターン形成方法
JP2014174406A (ja) 2013-03-11 2014-09-22 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、発光表示素子および発光層の形成方法
JP2015125197A (ja) 2013-12-25 2015-07-06 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、発光素子および発光層の形成方法
JP2016111292A (ja) 2014-12-10 2016-06-20 富士フイルム株式会社 波長変換部材、バックライトユニット、液晶表示装置、および波長変換部材の製造方法
JP2016128909A (ja) 2015-01-09 2016-07-14 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 感光性樹脂組成物、これを用いた色変換パネル及び表示装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10217151A1 (de) * 2002-04-17 2003-10-30 Clariant Gmbh Nanoimprint-Resist
WO2006027956A1 (ja) 2004-09-08 2006-03-16 Kaneka Corporation 光学材料用樹脂組成物
US8941293B2 (en) * 2006-05-11 2015-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Solid state lighting devices comprising quantum dots
NZ574936A (en) * 2006-07-18 2010-09-30 Fuel Transfer Technologies Portable pumping apparatus for concurrently pumping liquid from a source container to a destination container and pumping vapor from the destination container to the source container
US7989153B2 (en) * 2007-07-11 2011-08-02 Qd Vision, Inc. Method and apparatus for selectively patterning free standing quantum DOT (FSQDT) polymer composites
KR20120067543A (ko) 2010-12-16 2012-06-26 삼성엘이디 주식회사 발광모듈 및 이를 이용한 백라이트 유닛
KR101282051B1 (ko) 2010-12-21 2013-07-04 한국과학기술원 형광색소 실록산 하이브리드 수지
US9115097B2 (en) 2011-12-22 2015-08-25 Nanoco Technologies Ltd. Surface modified nanoparticles
KR20150079720A (ko) * 2012-10-25 2015-07-08 코닌클리케 필립스 엔.브이. 실리콘 내의 양자 점을 위한 pdms-기재 리간드
SG11201508122UA (en) 2013-04-01 2015-10-29 Rensselaer Polytech Inst Organic phosphor-functionalized nanoparticles and compositions comprising the same
CN103709731A (zh) * 2013-12-27 2014-04-09 Tcl集团股份有限公司 量子点/聚氨酯纳米晶体复合物及制备方法和彩色转化膜
CN103728837B (zh) 2013-12-30 2016-08-31 京东方科技集团股份有限公司 感光树脂组合物及用感光树脂组合物制备量子点图案的方法
US10509319B2 (en) 2015-02-27 2019-12-17 Merck Patent Gmbh Photosensitive composition and color converting film
CN110744287A (zh) * 2019-11-13 2020-02-04 江苏都万电子科技有限公司 一种用于不锈钢钣金扣件的压合装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005128539A (ja) 2003-10-21 2005-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 感光性半導体ナノ結晶、半導体ナノ結晶パターン形成用感光性組成物及びこれらを用いたパターン形成方法
JP2014174406A (ja) 2013-03-11 2014-09-22 Jsr Corp 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、発光表示素子および発光層の形成方法
JP2015125197A (ja) 2013-12-25 2015-07-06 Jsr株式会社 感放射線性樹脂組成物、硬化膜、発光素子および発光層の形成方法
JP2016111292A (ja) 2014-12-10 2016-06-20 富士フイルム株式会社 波長変換部材、バックライトユニット、液晶表示装置、および波長変換部材の製造方法
JP2016128909A (ja) 2015-01-09 2016-07-14 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 感光性樹脂組成物、これを用いた色変換パネル及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10509319B2 (en) 2019-12-17
TW201642025A (zh) 2016-12-01
JP2018512614A (ja) 2018-05-17
WO2016134820A1 (en) 2016-09-01
CN107250912A (zh) 2017-10-13
EP3262465A1 (en) 2018-01-03
KR102638805B1 (ko) 2024-02-20
KR20170128366A (ko) 2017-11-22
EP3262465B1 (en) 2019-05-15
CN107250912B (zh) 2021-06-22
US20180046080A1 (en) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7032931B2 (ja) 感光性組成物および色変換フィルム
JP7034908B2 (ja) 感光性組成物および色変換フィルム
JP2018531421A6 (ja) 感光性組成物および色変換フィルム
KR102520299B1 (ko) 감광성 조성물, 색 변환 매체, 광학 디바이스 및 그의 제조 방법
JP2023539909A (ja) デバイス
EP3830153B1 (en) A composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7032931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150