JP6979546B1 - 塗装装置 - Google Patents

塗装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6979546B1
JP6979546B1 JP2021166268A JP2021166268A JP6979546B1 JP 6979546 B1 JP6979546 B1 JP 6979546B1 JP 2021166268 A JP2021166268 A JP 2021166268A JP 2021166268 A JP2021166268 A JP 2021166268A JP 6979546 B1 JP6979546 B1 JP 6979546B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
cleaning
section
head
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021166268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023056828A (ja
Inventor
邦治 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Priority to JP2021166268A priority Critical patent/JP6979546B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6979546B1 publication Critical patent/JP6979546B1/ja
Priority to CN202211153809.9A priority patent/CN115945470A/zh
Priority to EP22198690.4A priority patent/EP4163016A1/en
Priority to US17/937,231 priority patent/US20230109844A1/en
Publication of JP2023056828A publication Critical patent/JP2023056828A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/55Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids
    • B05B15/557Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids the cleaning fluid being a mixture of gas and liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/58Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter preventing deposits, drying-out or blockage by recirculating the fluid to be sprayed from upstream of the discharge opening back to the supplying means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/40Filters located upstream of the spraying outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/55Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter using cleaning fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/19Ink jet characterised by ink handling for removing air bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0447Installation or apparatus for applying liquid or other fluent material to conveyed separate articles
    • B05B13/0452Installation or apparatus for applying liquid or other fluent material to conveyed separate articles the conveyed articles being vehicle bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】塗料循環経路に対する洗浄作用を短時間で効率的に得ることで、塗料循環経路の洗浄時間を短縮する。【解決手段】本発明の塗装装置は、塗装対象物に向けて塗料を吐出する塗装ヘッドを備える塗装装置において、前記塗料を前記塗装ヘッドに供給する供給路と、前記塗装ヘッドに供給される前記塗料のうち、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから吐出されなかった塗料を前記供給路の上流側へと戻す戻り流路と、を有し、前記供給路、前記塗装ヘッド及び前記戻り流路は、塗料循環経路を構成し、前記塗料循環経路は、前記塗装ヘッド又は前記塗料循環経路に配置した複数の回路構成部品の少なくともいずれか1つを各々含む複数の区間に区分けされ、前記塗料循環経路は、区分けされた前記複数の区間を個別に洗浄可能であることを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、塗料を噴出するノズルを複数有する塗装ヘッドを備えた塗装装置に関する。
複数のノズルを有する塗装ヘッドを用いて塗装を行う塗装装置が多分野で用いられている。例えば、自動車製造工場では、ロボットアームに装着された塗装ヘッドを自動車の車体(ボディ)に沿って移動させながら、自動車の車体を塗装する塗装ロボットが用いられる。塗装ロボットは、異なる色の塗料に切り替えて車体の塗装を行うことがある。塗装に用いる塗料の色を切り替えるとき、塗料の供給路に洗浄液を流して供給路を洗浄することで、今まで使用していた塗料の色と、新たに使用する塗料の色との混合を防止している(特許文献1参照)。
特開2020−501881号
上述した塗装装置では、塗料として顔料を主要成分とした塗料が用いられる。そのため、例えば自動車の車体への塗装が停止されたときにも塗料を循環させて、塗料に含まれる顔料が分離する、又は顔料が凝集化することを防止している。例えば、塗料を循環させる経路(以下、塗料循環経路)は、上述した塗装ヘッドの他、塗料を循環させるポンプなどの多くの構成部品を有している。このような塗料循環経路における塗料の付着状態は、構成部品ごとに異なり、また、配管と構成部品との接続部分に設けられる段差や凹凸によっても異なる。したがって、洗浄液を塗料循環経路に流して塗料循環経路を洗浄するとき、塗料循環経路に付着した塗料の落ち方は異なり、また、洗浄液により塗料を洗い流すことが難しい部分では、塗料(詳細には顔料)が残留しやすい。
また、塗料循環経路など塗料の供給路の上流側から洗浄液を流して供給路を洗浄する方法では、洗浄により除去される塗料は洗浄液とともに流れるため、下流側では洗浄液による洗浄作用が得られにくい。そのため、洗浄液を供給路の上流から流すことで洗浄する方法では、洗浄時間が長くなるという問題がある。
本発明は、上記に記載した課題を解決するために発明されたものであり、塗料循環経路に対する洗浄作用を短時間で効率的に得ることで、塗料循環経路の洗浄時間を短縮することができるようにした技術を提供することを目的としている。
上記に記載した課題を解決するために、本発明の塗装装置は、塗料を吐出するノズルを複数有する塗装ヘッドを備える塗装装置において、前記塗料を前記塗装ヘッドに供給する供給路と、前記塗装ヘッドに供給される前記塗料のうち、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから吐出されなかった塗料を前記供給路の上流側へと戻す戻り流路と、を有し、前記供給路、前記塗装ヘッド及び前記戻り流路は、塗料循環経路を構成し、前記塗料循環経路は、前記塗装ヘッド又は前記塗料循環経路に配置した複数の回路構成部品の少なくともいずれか1つを各々含む複数の区間に区分けされ、前記塗料循環経路は、区分けされた前記複数の区間を個別に洗浄可能であることを特徴とする。
また、前記複数の区間は、前記塗料を前記塗装ヘッドに送り出す第1のポンプを配置する区間を含むことを特徴とする。また、前記複数の区間は、前記第1のポンプから送り出された前記塗料に含まれる凝集物を除去するフィルタを配置する区間を含むことを特徴とする。
また、前記複数の区間は、前記送出ポンプから送り出された前記塗料に含まれる気泡を除去する除去器を配置する区間を含むことを特徴とする。
さらに、前記複数の区間は、前記塗装ヘッドを配置する区間を含むことを特徴とする。この場合、前記塗装ヘッドを配置する区間は、当該区間に供給される前記塗料を、前記塗装ヘッドを介さずに前記戻り流路へと流すバイパス流路を含むことが好ましい。
また、前記複数の区間は、前記塗装ヘッドに供給される前記塗料のうち、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから吐出されなかった塗料を前記戻り流路に引き込み、前記供給路の上流側に向けて送り出す第2のポンプを配置した区間を含むことを特徴とする。
また、前記複数の区間の各区間における洗浄は、洗浄対象となる区間に対して前記洗浄液を供給した後、当該区間に対して前記空気を供給して、供給された洗浄液の少なくとも一部を排出する動作を1回又は複数回繰り返すことで実施され、前記動作における前記洗浄液や前記空気の供給量、及び前記動作の回数は、前記複数の区間の各区間で異なるものである。
また、前記塗料循環経路は、複数の位置に切替弁を配置することで前記複数の区間に区分けされ、前記切替弁は、隣り合う2つの区間のうち、前記塗料の供給方向において上流側に位置する区間から下流側に位置する区間へと前記塗料を流す際に開放される第1の弁部と、前記隣り合う2つの区間のいずれか一方の区間に洗浄液又は空気を送り込む際に開放される第2の弁部と、前記隣り合う2つの区間のいずれか一方の区間を流れた前記洗浄液又は前記空気を外部に排出する際に開放される第3の弁部と、を備えることを特徴とする。
また、前記塗装装置は、前記塗装ヘッドを保持するロボットアームを有し、前記ロボットアームの作動とともに、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから前記塗料を吐出することにより、塗装対象物を塗装する塗装ロボットであることを特徴とする。
本発明によると、塗料循環経路に対する洗浄作用を短時間で効率的に得ることで、塗料循環経路の洗浄時間を短縮することができる。
本発明を実施した塗装ロボットの一例を示す図である。 塗料循環回路の概略の一例を示す図である。 ヘッドセクションを洗浄する流れの一例を示すフローチャートである。 フィルタセクションとデガスセクションとを1つの区間として洗浄する流れの一例を示すフローチャートである。
以下、本発明を実施した塗装ロボット11について、図面に基づいて説明する。本実施の形態の塗装ロボット11は、自動車製造工場における塗装ラインの側方向に配置され、塗装ラインに沿って搬送される車体FRを塗装するものである。なお、以下では、本発明における塗装装置として塗装ロボット11を例示するが、後述する塗料循環経路41を有する塗装装置であれは、塗装ロボット11に限定されるものではない。また、塗装ロボット11の構成として、塗装ヘッドユニット24をX軸、Y軸及びZ軸の三軸方向に移動できる塗装ロボットを例示するが、塗装ヘッドユニット24をX軸、Y軸或いはZ軸のいずれかの一方向に移動させる塗装ロボットであってもよいし、塗装ヘッドユニット24をXY平面、YZ平面或いはXZ平面のいずれかの平面上で移動させる塗装ロボットであってもよい。
図示は省略するが、塗装ロボット11は、例えば、上述した塗装ラインの上流側から搬送される車体FRに対して塗装を行う。このとき、塗装ロボット11は、塗装ラインを搬送される車体FRに対して塗装を行うようにしてもよいし、塗装ラインの所定位置まで搬送されて停止する車体FRに対して塗装を行うようにしてもよい。塗装ロボット11により塗装が施された車体FRは、塗装ラインの下流側に向けて搬送される。
以下、塗装対象物として、自動車の車体FRを一例として説明するが、塗装対象物としては、例えば車体以外の自動車部品でもよく(一例としては、ドア、ボンネットや各種パネルなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない)、その他、自動車以外の各種部品(一例としては飛行機や鉄道の外装部品)など、塗装を行う必要があるものであれば、自動車の車体に限定される必要はない。
塗装は、塗膜を塗装対象物の表面に形成して、その表面の保護や美観を与えることを目的として行われるものである。したがって、塗装としては、特定色の塗料、又は特定の機能を有する塗料を用いて塗装対象物を塗装することの他に、複数色の塗料を順に用いて塗装対象物を塗装することを含む。また、塗装は、例えば模様、イラストあるいは画像などの塗装を含む。
塗装ロボット11は、例えば多関節ロボットであるが、塗装が可能であればスカラーロボットであってもよい。図1に示す塗装ロボット11は、一例として、基台20、脚部21、回転駆動部22、ロボットアーム23及び塗装ヘッドユニット24を有する。基台20は、鉛直方向に延在する脚部21の下端側を保持し、塗装ロボット11の全体を支持する部材である。基台20は、例えば、塗装ラインの床面に固定されてもよいし、塗装ラインの床面上で移動可能としてもよい。
回転駆動部22は、脚部21の上端に設けられる。回転駆動部22は、回転軸部25、回転アーム26を含む。回転軸部25は、不図示のモータの駆動により、回転アーム26を、例えば床面と平行な平面に含まれる直線(図1では、例えばX軸方向)を回転中心として回転させる。回転アーム26は、回転アーム26に連結されるロボットアーム23を、例えば、回転軸部25の回転中心と直交する直線(図1では、例えばZ軸方向)を回転中心として回転させる。
ロボットアーム23は、第1回動アーム27、第2回動アーム28を含む。第1回動アーム27は、第1回動アーム27の延在方向(図1では、例えばX軸方向)における一端側で回転アーム26に連結され、不図示のモータの駆動により、回転軸部25の軸方向に直交する平面に含まれる直線を回動中心として回動する。
第2回動アーム28は、第1回動アーム27の延在方向(図1では、例えばX軸方向)における他端側で、第1回動アーム27に連結され、不図示のモータの駆動により、回転アーム26における第1回動アーム27の回転中心方向と平行に延在する直線(図1では、例えばZ軸方向)を回動中心として回動する。
また、第2回動アーム28は、第1回動アーム27に軸着される一端とは反対側となる他端側に、リスト部29を保持する。リスト部29は、塗装ヘッドユニット24を保持した状態で、保持した塗装ヘッドユニット24を、自身が有する複数の軸部のいずれかの軸部を回転中心として回転させる。ここで、複数の軸部は、一例として、向きが異なる3つの軸部である。なお、軸部の個数は、2つ以上であればよい。
塗装ヘッドユニット24は、後述する塗装ヘッド47、塗料循環経路41及び塗装ヘッド47を含む回路構成部品を有する他、塗装ヘッド47や塗料循環経路41の動作を制御する制御部(図示省略)等を備える。
図2は、塗料循環経路41の概略構成を示す図である。図2に示すように、塗料循環経路41は、塗料タンク46、塗装ヘッド47、供給路48、戻り流路49及びバイパス流路50を含んで構成される。塗料循環経路41は、塗料タンク46に貯留された塗料を循環させることが可能となっている。例えば車体FRに塗装を行うとき、塗料循環経路41では、塗料タンク46に貯留される塗料を、供給路48を介して塗装ヘッド47に供給し、塗装ヘッド47による塗装で使用されなかった塗料を、戻り流路49を介して塗料タンク46に戻す。また、車体FRに塗装を行わないとき、塗料循環経路41では、塗料タンク46に貯留される塗料を、供給路48、バイパス流路50及び戻り流路49の順で流し、塗料タンク46に戻す。
以下、塗料循環経路41の供給路48の途中の構成を説明するにあたり、塗料の供給方向において、塗料タンク46側を上流側、塗装ヘッド47側を下流側とする。また、塗料循環経路41の戻り流路49の途中の構成を説明するにあたり、塗装ヘッド47側を上流側、塗料タンク46側を下流側とする。
塗料タンク46は、塗装ヘッド47を用いた車体FRの塗装時に用いる塗料を貯留する。塗料タンク46は、例えば塗装ロボット11の外部(例えば塗装室の床面等)、又はロボットアーム23に配置される。なお、塗料タンク46には、塗装ヘッド47を用いた車体FRの塗装を行う過程で、必要に応じて、外部から塗料が供給される。
塗料は、例えば顔料を用いた水性塗料や溶剤系塗料である。したがって、本実施の形態では、塗料を塗料循環経路41内で循環させて、塗料に含まれる顔料が塗料循環経路41内で分離する、又は顔料が凝集化する事象を防止する。また、塗料を循環させることで、塗料の粘度を低下させる。
塗装ヘッド47は、複数のノズル51が二次元状に配列されたノズル形成面52を有し、供給路48を介して供給される塗料を、複数のノズル51の各々から吐出することで、車体FRの表面に塗膜を形成する。なお、塗装ヘッド47の詳細な構成については省略する。
供給路48は、塗料タンク46に貯留された塗料を塗装ヘッド47に向けて供給する経路である。供給路48は、後述する流路48a,48b,・・・,48h,48iを有する。また、供給路48には、塗料タンク46から塗装ヘッド47に向けて、ギヤポンプ61、除去フィルタ62、脱気モジュール63が、ギヤポンプ61、除去フィルタ62、脱気モジュール63の順で接続されている。
ギヤポンプ61は、例えばロボットアーム23の第2回動アーム28の内部に配置される。ギヤポンプ61は、塗料タンク46に貯留された塗料を引き込み、引き込んだ塗料を塗装ヘッド47に向けて送り出す。したがって、ギヤポンプ61の上流側、すなわち、塗料タンク46とギヤポンプ61との間の流路48a,48bの内部の圧力は負圧となり、塗料タンク46に貯留される塗料が、当該流路48a,48bに引き込まれた後、ギヤポンプ61からギヤポンプ61の下流側に接続された流路48cに送り出される。ここで、ギヤポンプ61は、請求項に記載の第1のポンプに相当する。
供給路48のうち、塗料タンク46とギヤポンプ61との間には、三方弁65が接続されている。三方弁65は、流路48aと流路48bとを連通する状態と、流路48bと排液槽76とを連通する状態とのいずれかの状態で切り替わる。三方弁65は、塗装ヘッド47による車体FRの塗装時に、流路48aと流路48bとを連通する状態に保持され、上述したギヤポンプ61の作動によって、塗料タンク46に貯留された塗料を供給路48に流す。また、三方弁65は、洗浄時に、流路48aと流路48bとを連通する状態から、流路48bと排液槽76とを連通する状態に切り替わり、流路48bを塗料の供給方向と逆方向に流れる洗浄液や空気を排液槽76に排出する。ここで、洗浄液は、有機溶剤と顔料(場合によっては、金属粉或いは金属片も含む)とを混合した塗料(溶剤塗料)を用いる場合には、有機溶剤を主成分とする洗浄液であり、水と顔料(場合によっては、金属粉或いは金属片を含む)を用いた塗料(水性塗料)を用いる場合には、水を主成分とする洗浄液である。また、洗浄時の空気は、圧縮空気である。以下、「空気」との記載は、圧縮空気を指し示している。
供給路48のうち、ギヤポンプ61の下流側となる流路48cには、圧力計PSが接続されている。圧力計PSは、ギヤポンプ61により送り出される塗料の圧力を測定する。ギヤポンプ61は、圧力計PSにより検出された圧力値が一定値となるように駆動制御される。
供給路48は、流路48cの下流側端部に切替弁66を接続する。切替弁66は、4つの弁部66a,66b,66c,66dを有し、これら弁部66a,66b,66c,66dの開閉状態によって液体(塗料、洗浄液)又は気体(洗浄時に用いる空気)の流路を切り替えることができる。ここで、弁部66a,66bは、請求項に記載の第1の弁部に相当する。また、弁部66cは、請求項に記載の第2の弁部に相当する。さらに、弁部66dは、請求項に記載の第3の弁部に相当する。
例えば弁部66aは、流路48cに接続しており、また、弁部66bは、除去フィルタ62に向けた流路48dに接続している。したがって、例えば、塗料タンク46から塗装ヘッド47に向けた塗料の供給時、又は塗料の循環時には、これら弁部66a及び弁部66bが開放されて、流路48cからの塗料が流路48dに向けて流れる。
また、弁部66cは、洗浄タンク75(詳細には洗浄タンク75に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部66a又は弁部66bのいずれか一方の弁部と、弁部66cと、を開くと、洗浄タンク75から供給される洗浄液が、開放された弁部を介して、当該弁部に接続された流路に流れる。
また、弁部66dは、排液槽76(詳細には排液槽76に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部66a又は弁部66bのいずれか一方の弁部と、弁部66dと、を開くと、開放された弁部に接続された流路を流れた洗浄液や空気が、弁部66dを介して排液槽76に流れる。
供給路48のうち、切替弁66の弁部66bに接続した流路48dの下流側には、除去フィルタ62が接続されている。除去フィルタ62は、例えば塗装ロボット11の脚部21又は塗装ラインの床面など、塗装ロボット11の動作が除去フィルタ62による除去性能に影響を与えない部位に設置される。除去フィルタ62は、供給路48を流れる塗料に含まれている粗大異物や顔料凝集物などの異物の他、塗料に含まれる気泡のうち、所定の大きさを超える気泡を除去する。除去フィルタ62は、例えば金網や樹脂性の網等の網目状体、多孔質体や、微細な貫通孔を穿設した金属板である。網目状体としては、例えば金属メッシュフィルターや金属繊維、たとえばSUSといった金属の細線をフェルト状にしたもの、圧縮焼結させた金属焼結フィルタ、エレクトロフォーミング金属フィルタ、電子線加工金属フィルタ、レーザービーム加工金属フィルタなどを挙げることができる。ここで、除去フィルタ62が、請求項に記載のフィルタに相当する。
供給路48のうち、除去フィルタ62の下流側に接続した流路48eの下流側には、切替弁67が接続されている。切替弁67は、切替弁66と同様に、4つの弁部67a,67b,67c,67dを有する。ここで、弁部67a,67bは、請求項に記載の第1の弁部に相当する。また、弁部67cは、請求項に記載の第2の弁部に相当する。さらに、弁部67dは、請求項に記載の第3の弁部に相当する。
例えば弁部67aは、流路48eに接続しており、また、弁部67bは、脱気モジュール63に向けた流路48fに接続している。したがって、例えば、塗料タンク46から塗装ヘッド47に向けた塗料の供給時、又は塗料の循環時には、これら弁部67a及び弁部67bが開放されて、流路48eからの塗料が流路48fに向けて流れる。
また、弁部67cは、洗浄タンク75(詳細には洗浄タンク75に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部67a又は弁部67bのいずれか一方の弁部と、弁部67cと、を開くと、洗浄タンク75から供給される洗浄液が、開放された弁部を介して、当該弁部に接続された流路に流れる。
また、弁部67dは、排液槽76(詳細には排液槽76に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば、洗浄時には、上述した弁部67a又は弁部67bのいずれか一方の弁部と、弁部67dと、を開くと、開放された弁部に接続された流路を流れた洗浄液や空気が、弁部67dを介して排液槽76に流れる。
供給路48のうち、切替弁67の弁部67bに接続した流路48fの下流側には、脱気モジュール63が接続されている。脱気モジュール63は、例えば塗装ロボット11の脚部21又は塗装ラインの床面など、塗装ロボット11の動作が脱気モジュール63における脱気性能に影響を与えない部位に設置される。脱気モジュール63は、塗料に溶存している溶存気体や気泡を除去(脱気)する。脱気モジュール63としては、例えば複数の中空糸膜を束ねた中空糸膜束を上げることができる。ここで、脱気モジュール63は、請求項に記載の除去器に相当する。
供給路48のうち、除去フィルタ62の下流側に接続した流路48gの下流側には、切替弁68が接続されている。切替弁68は、切替弁66及び切替弁67と同様に、4つの弁部68a,68b,68c,68dを有する。ここで、弁部68a,68bは、請求項に記載の第1の弁部に相当する。また、弁部68cは、請求項に記載の第2の弁部に相当する。さらに、弁部68dは、請求項に記載の第3の弁部に相当する。
例えば弁部68aは、流路48gを接続しており、また、弁部68bは、後述する三方弁に向けた流路48hを接続している。したがって、例えば、塗料タンク46から塗装ヘッド47に向けた塗料の供給時、又は塗料の循環時には、これら弁部68a及び弁部68bが開放されて、流路48gを流れる塗料が流路48hに向けて流れる。
また、弁部68cは、洗浄タンク75(詳細には洗浄タンク75に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部68a又は弁部68bのいずれか一方の弁部と、弁部68cと、を開くと、洗浄タンク75から供給される洗浄液が、開放された弁部を介して、当該弁部に接続された流路に流れる。
また、弁部68dは、排液槽76(詳細には排液槽76に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部68a又は弁部68bのいずれか一方の弁部と、弁部68dと、を開くと、開放された弁部に接続された流路を流れた洗浄液や空気が、弁部68dを介して排液槽76に流れる。
供給路48のうち、切替弁68の弁部68bに接続した流路48hの下流側には、三方弁69が接続されている。三方弁69は、塗装ヘッド47による車体FRの塗装時に、流路48hと、下流側で塗装ヘッド47に接続した流路48iとを連通する状態に保持される。また、三方弁69は、塗装ヘッド47による車体FRの塗装を行わないとき、流路48hと流路48iとを連通する状態から、流路48hとバイパス流路50とを連通する状態に切り替わる。
塗装ヘッド47には、流路48iの下流側と、後述する戻り流路49の流路49aの上流側とが接続されている。戻り流路49のうち、流路49aの下流側には、三方弁70が接続されている。三方弁70は、塗装ヘッド47による車体FRの塗装時に、流路49aと、下流側で後述する切替弁71の弁部71aに接続した流路49bとを連通する状態に保持される。また、三方弁70は、塗装ヘッド47による車体FRの塗装を行わないとき、流路49aと流路49bとを連通する状態から、バイパス流路50と流路49bとを連通する状態に切り替わる。
戻り流路49は、塗装ヘッド47により使用されなかった塗料、又は塗料循環経路41を循環する塗料を、供給路48の上流側、すなわち、塗料タンク46に向けて戻す。戻り流路49は、流路49a,49b,49c,49d,49eを有する。
戻り流路49のうち、流路49bの下流側には、切替弁71が接続されている。切替弁71は、切替弁66、切替弁67及び切替弁68と同様に、4つの弁部71a,71b,71c,71dを有する。ここで、弁部71a,71bは、請求項に記載の第1の弁部に相当する。また、弁部71cは、請求項に記載の第2の弁部に相当する。さらに、弁部71dは、請求項に記載の第3の弁部に相当する。
例えば弁部71aは、流路49bを接続しており、また、弁部71bは、下流側にギヤポンプ72に接続する流路49cを接続している。したがって、例えば、塗料タンク46から塗装ヘッド47に向けた塗料の供給時又は塗料の循環時には、これら弁部71a及び弁部71bが開放されて、流路49bを流れる塗料が流路49cに向けて流れる。
また、弁部71cは、洗浄タンク75(詳細には洗浄タンク75に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部71a又は弁部71bのいずれか一方の弁部と、弁部71cと、を開くと、洗浄タンク75から供給される洗浄液が、開放された弁部を介して、当該弁部に接続された流路に流れる。
また、弁部71dは、排液槽76(詳細には排液槽76に接続した不図示の流路)に接続している。したがって、例えば洗浄時には、上述した弁部71a又は弁部71bのいずれか一方の弁部と、弁部71dと、を開くと、開放された弁部に接続された流路を流れた洗浄液や空気が、弁部71dを介して排液槽76に流れる。
戻り流路49のうち、流路49cの下流側には、ギヤポンプ72が接続されている。ギヤポンプ72は、例えばロボットアーム23の第2回動アーム28の内部に配置される。ギヤポンプ72は、戻り流路49を流れる塗料を引き込み、ギヤポンプ72の下流側で接続した流路49dに送り出す。したがって、戻り流路49において、流路49cは負圧となり、塗料が戻り流路49に引き込まれた後、ギヤポンプ72からギヤポンプ72の下流側に接続された流路49dに送り出される。ここで、ギヤポンプ72は、請求項に記載の第2のポンプに相当する。
戻り流路49のうち、流路49dの下流側には、三方弁73が接続されている。三方弁73は、流路49dと、塗料タンク46に接続した流路49eとを連通する状態と、流路49dと排液槽76とを連通する状態とのいずれかの状態で切り替わる。三方弁73は、塗装ヘッド47による車体FRの塗装時、又は塗料の循環時に、流路49dと流路49eとを連通する状態に保持される。また、三方弁73は、洗浄時に、流路49dと流路49eとを連通する状態から、流路49dと排液槽76とを連通する状態に切り替わる。これにより、流路49eを流れる洗浄液や空気は、三方弁73を介して排液槽76に排出される。
ところで、上述した塗料循環経路41は、複数の区間に区分けされ、区分けした区間ごとに個別に洗浄することが可能である。複数の区間は、例えば、三方弁65からギヤポンプ61を介して切替弁66までの区間、切替弁66から除去フィルタ62を介して切替弁67までの区間、切替弁67から脱気モジュール63を介して切替弁68までの区間、切替弁68から塗装ヘッド47を介して切替弁71までの区間、及び切替弁71からギヤポンプ72を介して三方弁73までの区間である。
以下、三方弁65からギヤポンプ61を介して切替弁66までの区間を第1ギヤポンプセクションGS1、切替弁66から除去フィルタ62を介して切替弁67までの区間をフィルタセクションFS、切替弁67から脱気モジュール63を介して切替弁68までの区間をデガスセクションDSと称する。また、切替弁68から塗装ヘッド47を介して切替弁71までの区間をヘッドセクションHS、切替弁71からギヤポンプ72を介して三方弁73までの区間を第2ギヤポンプセクションGS2と称する。上述したヘッドセクションHSには、バイパス流路50を含むものとする。
上述した複数の区間のうち、第1ギヤポンプセクションGS1の洗浄は、切替弁66の弁部66a,66cを開き、洗浄液や空気を切替弁66の弁部66cを介して第1ギヤポンプセクションGS1に供給することで実施される。このとき、三方弁65は、流路48bと排液槽76とが連通する状態に保持されていてもよいし、洗浄液や空気が切替弁66の弁部66cを介して第1ギヤポンプセクションGS1に供給されてから所定時間経過した後で、流路48bと排液槽76とが連通する状態に切り替えてもよい。これにより、洗浄液や空気は、切替弁66の弁部66cから第1ギヤポンプセクションGS1に供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向に流れた後、三方弁65を介して排液槽76に排出される。なお、第1ギヤポンプセクションGS1の洗浄は、洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
フィルタセクションFSの洗浄は、切替弁67の弁部67a,67cを開き、洗浄剤や空気を、切替弁67を介してフィルタセクションFSに供給することで実施される。このとき、切替弁66の弁部66b,66dは、切替弁67の弁部67a,67cと同時に開けてもよいし、洗浄液や空気が切替弁67の弁部67cからフィルタセクションFSに供給されてから所定時間経過した後で開けてもよい。これにより、洗浄液や空気は、切替弁67の弁部67cからフィルタセクションFSに供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向に流れた後、切替弁66の弁部66dを介して排液槽76に排出される。なお、フィルタセクションFSの洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
また、フィルタセクションFSの洗浄は、切替弁66の弁部66b,66cを開き、洗浄剤や空気を、切替弁66を介してフィルタセクションFSに供給することで実施してもよい。この場合も、切替弁67の弁部67a,67dは、切替弁66の弁部66b,66cと同時に開けてもよいし、洗浄液や空気が切替弁66の弁部66cからフィルタセクションFSに供給されてから所定時間経過した後で開けてもよい。これにより、洗浄液や空気は、切替弁66の弁部66cからフィルタセクションFSに供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向と同一方向に流れた後、切替弁67の弁部67dを介して排液槽76に排出される。この場合も、フィルタセクションFSの洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。なお、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
デガスセクションDSの洗浄は、切替弁68の弁部68a,68cを開き、洗浄剤や空気を、切替弁68を介してデガスセクションDSに供給することで実施される。このとき、切替弁67の弁部67b,67dは、切替弁68の弁部68a,68cと同時に開けてもよいし、洗浄液や空気が切替弁68の弁部68cからデガスセクションDSに供給されてから所定時間経過した後で開けてもよい。これにより、洗浄液や空気は、切替弁68の弁部68cからデガスセクションDSに供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向に流れた後、切替弁67の弁部67dを介して排液槽76に排出される。なお、デガスセクションDSの洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
また、デガスセクションDSの洗浄は、切替弁67の弁部67b,67cを開き、洗浄剤や空気を、切替弁67を介してデガスセクションDSに供給することで実施してもよい。この場合も、切替弁68の弁部68a,68dは、切替弁67の弁部67b,67cと同時に開けてもよいし、洗浄液や空気が切替弁67の弁部67cからフィルタセクションFSに供給されてから所定時間経過した後で開けてもよい。このとき、洗浄液や空気は、切替弁67の弁部67cからデガスセクションDSに供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向と同一方向に流れた後、切替弁68の弁部68dを介して排液槽76に排出される。この場合も、デガスセクションDSの洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。なお、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
ヘッドセクションHSは、上述したように、バイパス流路50を含んでおり、ヘッドセクションHSの洗浄においては、バイパス流路50、塗装ヘッド47、バイパス流路50の順で洗浄を行う。まず、切替弁71の弁部71a,71cを開く。また、流路48hとバイパス流路50とを連通した状態に三方弁69を保持する。また、バイパス流路50と流路49bとを連通した状態に三方弁70を保持する。これにより、洗浄液や空気は、切替弁71の弁部71cからヘッドセクションHSに供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向にバイパス流路50を流れる。なお、切替弁68の弁部68b,68dは、洗浄液や空気が切替弁71の弁部71cからヘッドセクションHSに供給されてから所定時間経過した後で開く。これにより、ヘッドセクションHSのバイパス流路50に流れる洗浄液や空気は、切替弁68の弁部68dを介して排液槽76に排出される。そして、洗浄液や空気が切替弁68の弁部68dから排液槽76に排出されてから所定時間経過したときに、切替弁68の弁部68b,68dは一旦閉じる。なお、バイパス流路50の洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
次に、三方弁69を、バイパス流路50と流路48hとを連通した状態から流路48hと流路48iとを連通した状態に切り替え、同時に、三方弁70を、バイパス流路50と流路49bとを連通した状態から、流路49aと流路49bとを連通した状態に切り替える。洗浄液や空気は、切替弁71の弁部71a,71cからヘッドセクションHSに供給され、流路49a、塗装ヘッド47、流路48iの順で流れる。なお、切替弁68の弁部68b,68dは、洗浄液や空気が切替弁71の弁部71cからヘッドセクションHSに供給されてから所定時間経過した後で開く。これにより、切替弁68の弁部68dを介して排液槽76に排出される。そして、洗浄液や空気が切替弁68の弁部68dから排液槽76に排出されてから所定時間経過したときに、切替弁68の弁部68dは一旦閉じる。なお、塗装ヘッド47の洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
最後に、三方弁69を、流路48hと流路48iとを連通した状態から、バイパス流路50と流路48hとを連通した状態に切り替え、同時に、三方弁70を、流路49aと流路49bとを連通した状態から、バイパス流路50と流路49bとを連通した状態に切り替える。洗浄液や空気は、切替弁71の弁部71a,71cからヘッドセクションHSに供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向にバイパス流路50を流れる。なお、切替弁68の弁部68b,68dは、洗浄液や空気が切替弁71の弁部71cからヘッドセクションHSに供給されてから所定時間経過した後で開く。これにより、ヘッドセクションHSのバイパス流路50に流れる洗浄液や空気は、切替弁68の弁部68dを介して排液槽76に排出される。そして、洗浄液や空気が切替弁68の弁部68dから排液槽76に排出されてから所定時間経過したときに、切替弁68の弁部68b,68dは一旦閉じる。なお、バイパス流路50の洗浄は、例えば洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
なお、上述したヘッドセクションHSの洗浄においては、切替弁71の弁部71a,71cと、切替弁68の弁部68b,68dを開けて、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向に洗浄液や空気を流すのではなく、切替弁71の弁部71a,71dと、切替弁68の弁部68b,68cを開けた状態に保持して、洗浄液及び空気を塗料の供給方向と同一方向に流すことで、洗浄を行うことも可能である。
第2ギヤポンプセクションGS2の洗浄は、切替弁71の弁部71b,71cを開き、洗浄液や空気を切替弁71の弁部71cを介して第2ギヤポンプセクションGS2に供給することで実施される。このとき、三方弁73は、流路49dと排液槽76とが連通する状態に保持されていてもよいし、洗浄液や空気が切替弁71の弁部71cを介して第2ギヤポンプセクションGS2に供給されてから所定時間経過した後で、流路49dと排液槽76とが連通する状態に切り替えてもよい。これにより、洗浄液や空気は、切替弁71の弁部71cから第2ギヤポンプセクションGS2に供給され、塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向と同一方向に流れた後、三方弁73を介して排液槽76に排出される。なお、第2ギヤポンプセクションGS2の洗浄は、洗浄液、空気の順で流す動作を1回又は複数回行うことで実施される。ここで、洗浄液や空気を流す時間や回数は適宜設定してよい。
以下、上述した複数の区間のうち、ヘッドセクションHSの洗浄について具体的に説明する。以下、塗料の供給方向とは逆方向に洗浄液又は空気を流すことでヘッドセクションHSを洗浄する場合を説明する。
図3に示すように、ヘッドセクションHSは、複数の工程で洗浄される。ヘッドセクションHSを洗浄する工程は、第1バイパス洗浄工程、ヘッド洗浄工程及び第2バイパス洗浄工程を含む。なお、これら工程は、例えば塗装ロボット11による車体FRの塗装時における塗料の供給方向とは逆方向に洗浄液又は空気を流すことで実施される。例えば、ヘッドセクションHSに対して空気を供給する際の空気の圧力値は、一例として0.05MPaから0.2MPa程度に設定される。
第1バイパス洗浄工程は、以下の第1洗浄工程から第3洗浄工程を含む。第1洗浄工程(図3中、ステップS101)は、まず、流路49b、バイパス流路50及び流路48hに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、空気(圧縮空気)を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が全て排出される。第1洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
第2洗浄工程(図3中、ステップS102)は、まず、流路49b、バイパス流路50及び流路48hに所定量の洗浄液を供給した後、これら流路に空気を供給する。上記流路に空気を供給することで、これら流路に供給された洗浄液が全て排出される。第2洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、1ターン又は複数ターン実施される。ここで、供給される洗浄液の液量は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。また、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
また、第2洗浄工程において、上記動作を複数ターン実施する場合、供給される洗浄液の液量は、全てのターンにおいて同一の液量としてもよいし、第2洗浄工程が行われてから所定のターン数の各ターンにおいて洗浄液を同一の液量供給し、それ以降のターンにおいて洗浄液を異なる液量供給してもよい。この場合、供給される洗浄液の液量に合わせて、第2洗浄工程を複数の異なる洗浄工程としてもよい。
第3洗浄工程(図3中、ステップS103)は、まず、流路49b、バイパス流路50及び流路48hに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が全て排出される。第3洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
上記第1から第3洗浄工程を含む第1バイパス洗浄工程を行うことで、バイパス流路50が洗浄される。そして、第1バイパス洗浄工程が終了すると、ヘッド洗浄工程が開始される。ヘッド洗浄工程は、以下の第4洗浄工程から第6洗浄工程を含む。
第4洗浄工程(図3中、ステップS104)は、流路49b、流路49a、塗装ヘッド47内の流路、流路48i及び流路48hに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が全て排出される。第4洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
第5洗浄工程(図3中、ステップS105)は、流路49b、流路49a、塗装ヘッド47内の流路、流路48i及び流路48hに所定量の洗浄液を供給した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に供給された洗浄液が全て排出される。第5洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、1ターン又は複数ターン実施される。なお、第5洗浄工程において、供給される洗浄液の液量は、第2洗浄工程と同一の液量としてもよいし、異なる液量としてもよい。また、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
また、第5洗浄工程において、上記動作を複数ターン実施する場合、供給される洗浄液の液量は、全てのターンにおいて同一の液量としてもよいし、第5洗浄工程が行われてから所定のターン数の各ターンにおいて洗浄液を同一の液量供給し、それ以降のターンにおいて洗浄液を異なる液量供給してもよい。この場合、供給される洗浄液の液量に合わせて、第5洗浄工程を複数の洗浄工程としてもよい。
第6洗浄工程(図3中、ステップ106)は、まず、流路49b、流路49a、塗装ヘッド47内の流路、流路48i及び流路48hに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が全て排出される。第6洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
上記第4から第6洗浄工程を含むヘッド洗浄工程を行うことで、流路49a、塗装ヘッド47内の流路及び流路48iが洗浄される。そして、ヘッド洗浄工程が終了すると、第2バイパス洗浄工程が開始される。第2バイパス洗浄工程は、以下の第7洗浄工程及び第8洗浄工程を含む。
第7洗浄工程(図3中、ステップS107)は、まず、流路49b、バイパス流路50及び流路48hに所定量の洗浄液を供給した後、これら流路に空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に供給された洗浄液が全て排出される。第2洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、1ターン又は複数ターン実施される。ここで、第7洗浄工程において、供給される洗浄液の液量は、第2洗浄工程と同一の液量としてもよいし、異なる液量としてもよい。また、洗浄液や空気を供給する時間は、第2洗浄工程と同一の時間としてもよいし、異なる時間としてもよい。
また、第7洗浄工程において、上記動作を複数ターン実施する場合、供給される洗浄液の液量は、全てのターンにおいて同一の液量としてもよいし、第7洗浄工程が行われてから所定のターン数の各ターンにおいて洗浄液を同一の液量供給し、それ以降のターンにおいて洗浄液を異なる液量供給してもよい。この場合、供給される洗浄液の液量に合わせて、第7洗浄工程を複数の洗浄工程としてもよい。
第8洗浄工程(図3中、ステップS108)は、まず、流路49b、バイパス流路50及び流路48hに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、上記流路に空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が排出される。第8洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、第3洗浄工程と同一の時間としてもよいし、異なる時間としてもよい。
上記第7及び第8洗浄工程を含む第2バイパス洗浄工程を行うことで、バイパス流路50が再度洗浄される。上記第1バイパス洗浄工程、ヘッド洗浄工程及び第2バイパス洗浄工程を行うことで、ヘッドセクションHSに対する洗浄が行われる。
なお、他のセクションについては詳細を省略するが、洗浄するセクションに適した洗浄方法(洗浄工程)により洗浄される。これによれば、各セクションに適した洗浄方法で洗浄することができ、その結果、各セクションに対する洗浄効果を得ることができる。また、塗料循環経路41の上流側から塗料循環経路41に沿って洗浄液や空気を流すことがなくなるので、上記塗料循環経路41の下流側の流路や塗料循環経路41が有する構成部品を洗浄するまでにかかる洗浄時間を短縮することができる。
なお、上述した複数の区間を個別に洗浄することができるとしているが、個別に洗浄するとは、複数の区間のいずれか1つを順番に洗浄することの他に、複数の区間のうち、隣り合う2つの区間を同時に洗浄する、又は、複数の区間のうち、1区間おきに配置される区間を同時に洗浄することも含まれる。
したがって、例えばフィルタセクションFS及びデガスセクションDSなど、隣り合う区間を同時に洗浄することも可能である。例えばフィルタセクションFS及びデガスセクションDSを同時に洗浄する場合、例えば除去フィルタ62と脱気モジュール63との間に位置する切替弁67の弁部67a,67b,67cを開き、また、切替弁66の弁部66d及び切替弁68の弁部68dを開く。これにより、切替弁67の弁部67cを介して洗浄液又は空気が、フィルタセクションFS及びデガスセクションDSの各々に供給された後、切替弁66の弁部66d及び切替弁68の弁部68dを介して排液槽76に排出される。
また、例えばフィルタセクションFS及びデガスセクションDSを同時に洗浄する場合、切替弁67の弁部67cから洗浄液や空気を流すのではなく、切替弁66の弁部66c、又は切替弁68の弁部68cから洗浄液や空気を流すことも可能である。この場合、除去フィルタ62と脱気モジュール63との間に配置される切替弁67は、弁部67a、67bを開いた状態で保持することで、洗浄液や空気は、フィルタセクションFS、デガスセクションDSの順(又はその逆)で流れた後、排液槽76に排出される。
なお、複数の区間として、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを区分けしているが、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを1つの区間としてもよい。以下、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを1つの区間として洗浄する場合の一例について説明する。
図4に示すように、洗浄工程は、デガスセクション洗浄工程と、フィルタ洗浄工程とを含む。フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを1つの区間として洗浄する場合、切替弁67の弁部67cを開き、洗浄液や空気を各セクションに供給する。すなわち、デガスセクションDSは、塗料の供給方向と同一方向に洗浄液や空気を供給して洗浄を行い、フィルタセクションFSは、塗料の供給方向と逆方向に洗浄液や空気を供給して洗浄を行う。なお、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを1つの区間として洗浄する場合、洗浄液や空気を各セクションに供給するために開く切替弁は、セクション毎に変えてもよい。なお、以下に示す説明において、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを洗浄する際に供給する空気の圧力値は、一例として0.2MPaから0.6MPa程度に設定される。なお、ヘッドセクションHSを除く他の区間における洗浄時において供給される空気の圧力値は、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを洗浄する際に供給する空気の圧力値と同一の圧力値であってもよいし、異なる圧力値であってもよい。
デガスセクション洗浄工程は、第1洗浄工程及び第2洗浄工程を含む。第1洗浄工程(図4中、ステップS201)は、まず、流路48f、脱気モジュール63内の流路、流路48gに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、空気(圧縮空気)を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が全て排出される。第1洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
第2洗浄工程(図4中、ステップS202)は、まず、流路48f、脱気モジュール63内の流路、流路48gに所定量の洗浄液を供給した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に供給された洗浄液の一部が排出される。第2洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、1ターン又は複数ターン実施される。ここで、上記流路に供給される洗浄液の液量は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。また、排出する洗浄液の液量についても同様にして、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。さらに、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。上述した動作を1ターン又は複数ターン実施した後、流路48f、脱気モジュール63内の流路、流路48gに洗浄液が供給され、これら流路に洗浄液が充填される。なお、洗浄液を充填する工程は、第2洗浄工程とは異なる工程としてもよい。
また、第2洗浄工程において、上記動作を複数ターン実施する場合、供給される洗浄液の液量は、全てのターンにおいて同一の液量としてもよいし、第2洗浄工程が行われてから所定のターン数の各ターンにおいて戦況液を同一の液量供給し、それ以降のターンにおいて洗浄液を異なる液量供給してもよい。この場合、供給される洗浄液の液量に合わせて、第2洗浄工程を複数の洗浄工程として設定してもよい。
そして、上述した第1洗浄工程及び第2洗浄工程を1ターンとして、既定のターン数となる(図4中、ステップS203でYesとなる)まで、上述した第1洗浄工程及び第2洗浄工程を実施する。そして、既定のターン数に到達すると(図4中、ステップS203でYesとなると)、デガスセクション洗浄工程が終了して、フィルタ洗浄工程に進む。なお、既定のターン数とは、脱気モジュール63の構造や、使用する塗料の種類に応じて適宜設定される。
フィルタ洗浄工程は、第3洗浄工程及び第4洗浄工程を含む。第3洗浄工程(図4中、ステップS204)は、まず、流路48e、除去フィルタ62内の流路、流路48dに洗浄液を供給して、これら流路に洗浄液を充填した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に充填された洗浄液が全て排出される。第3洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、上記動作が1ターン又は複数ターン実施される。ここで、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。
第4洗浄工程(図4中、ステップS205)は、まず、流路48e、除去フィルタ62内の流路、流路48dに所定量の洗浄液を供給した後、空気を供給する。これら流路に空気を供給することで、これら流路に供給された洗浄液の一部が排出される。第4洗浄工程では、上述した動作を1ターンとして、1ターン又は複数ターン実施される。ここで、これら流路に供給される洗浄液の液量は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。また、排出する洗浄液の液量についても同様にして、使用する塗料の種類やこれら流路の容量などによって適宜設定される。さらに、洗浄液や空気を供給する時間は、使用する塗料の種類や上記流路の容量などによって適宜設定される。上述した動作を1ターン又は複数ターン実施した後、流路48e、除去フィルタ62内の流路、流路48dに洗浄液が供給され、これら流路に洗浄液が充填される。なお、洗浄液を充填する工程は、第4洗浄工程とは異なる工程としてもよい。
また、第4洗浄工程において、上記動作を複数ターン実施する場合、供給される洗浄液の液量は、全てのターンにおいて同一の液量としてもよいし、第4洗浄工程が行われてから所定のターン数の各ターンにおいて洗浄液を同一の液量供給し、それ以降のターンにおいて洗浄液を異なる液量供給してもよい。この場合、供給される洗浄液の液量に合わせて、第4洗浄工程を複数の洗浄工程として設定してもよい。
そして、上述した第3洗浄工程及び第4洗浄工程を1ターンとして、既定のターン数となる(図4中、ステップS206でYesとなる)まで、上述した第3洗浄工程及び第4洗浄工程を実施する。そして、既定のターン数に到達すると(図4中、ステップS206でYesとなると)、フィルタ洗浄工程が終了する。なお、既定のターン数とは、除去フィルタ62の構造や、使用する塗料の種類に応じて適宜設定される。
このように、デガスセクション洗浄工程と、フィルタセクション洗浄工程とを行うことで、フィルタセクションFSとデガスセクションDSとを含む区間を1つの区間として洗浄することができる。
<効果について>
本実施の形態は、塗料を吐出するノズル51を複数有する塗装ヘッド47を備える塗装ロボット11において、塗料を塗装ヘッド47に供給する供給路48と、前記塗装ヘッド47に供給される塗料のうち、塗装ヘッド47が有する複数のノズル51から吐出されなかった塗料を供給路48の上流側へと戻す戻り流路49と、を有し、供給路48、塗装ヘッド47及び戻り流路49は、塗料循環経路41を構成し、塗料循環経路41は、塗装ヘッド47又は塗料循環経路41に配置した複数の回路構成部品の少なくともいずれか1つを各々含む複数の区間GS1,FS,DS,HS,GS2に区分けされ、塗料循環経路41は、区分けされた複数の区間GS1,FS,DS,HS,GS2を個別に洗浄可能であることを特徴とする。
例えば、塗料循環経路41には、塗装ヘッド47の他、ポンプ61,72、脱気モジュール(除去器)63、除去フィルタ62などの回路構成部品が配置され、塗料を循環させたときに、塗装ヘッド47や、上述した回路構成部品における塗料の付着状態は部品ごとに異なり、また、洗浄したときの塗料の落ち方も異なる。したがって、塗料循環経路41を構成する供給路58の上流側から洗浄液を流して塗料循環経路41を洗浄する洗浄方法では、例えば、塗料循環経路41内の構造に起因する凹凸や段差など、洗浄液により塗料を洗い流すことが難しい部分において塗料に含まれる成分(例えば顔料)が残留しやすい。また、供給路48の上流側から洗浄液を濯いで塗料循環経路41を洗浄する方法では、洗浄により除去される塗料の成分は、洗浄液とともに塗料循環経路41の下流に流れるため、塗料循環経路41の下流側では、洗浄液による洗浄作用が得られにくい。その結果、洗浄液を供給路48の上流から流すことで塗料循環経路41を洗浄する方法では、洗浄時間が長くなるという問題がある。
本発明では、塗料循環経路41は、塗装ヘッド47、又は複数の回路構成部品の少なくともいずれか1つを各々含む複数の区間に区分けされ、区分けした複数の区間を個別に洗浄できるようにしている。これによれば、洗浄対象となる区間では、当該区間に配置される回路構成部品に適した洗浄方法で洗浄することができる。そのため、供給路48の上流側から洗浄液を流して塗料循環経路41を洗浄する洗浄方法に比べて、洗浄液による洗浄作用(高い洗浄性)を得やすくなる。また、供給路48の上流側から洗浄液を流して塗料循環経路41の全体を洗浄する洗浄方法に比べて、洗浄時間を短縮することができる。
また、複数の区間は、塗料を塗装ヘッド47に送り出すギヤポンプ61を配置する第1ギヤポンプセクションGS1を含むものである。
これによれば、ギヤポンプ61を配置する第1ギヤポンプセクションGS1を、ギヤポンプ61の構造に合わせた洗浄方法で洗浄することができる。そのため、第1ギヤポンプセクションGS1における洗浄性を向上させることができる。
また、複数の区間は、ギヤポンプ61により塗装ヘッド47に向けて送り出される塗料に含まれる凝集物を除去する除去フィルタ62を配置するフィルタセクションFSを含むものである。
これによれば、除去フィルタ62を配置するフィルタセクションFSを、除去フィルタ62の構造に合わせた洗浄方法で洗浄することができる。そのため、フィルタセクションFSにおける洗浄性を向上させることができる。
また、複数の区間は、ギヤポンプ61から送り出された塗料に含まれる気泡を除去する脱気モジュール63を配置するデガスセクションDSを含むものである。
これによれば、脱気モジュール63を配置するデガスセクションDSを、脱気モジュール63の構造に合わせた洗浄方法で洗浄することができる。そのため、デガスセクションDSにおける洗浄性を向上させることができる。
また、複数の区間は、塗装ヘッド47を配置するヘッドセクションHSを含むものである。
これによれば、塗装ヘッド47を配置するヘッドセクションHSを、塗装ヘッド47の構造に合わせた洗浄方法で洗浄することができる。そのため、ヘッドセクションHSにおける洗浄性を向上させることができる。
また、塗装ヘッド47を配置するヘッドセクションHSは、塗装ヘッド47を介さずに戻り流路49へと流すバイパス流路50を含むものである。
これによれば、塗装ヘッド47による塗装が行われていないときでも塗料を塗料循環経路41内で循環させる構成となる場合に、塗装ヘッド47の洗浄に合わせてバイパス流路50も同時に洗浄することができる。
また、複数の区間は、塗装ヘッド47に供給される塗料のうち、塗装ヘッド47が有する複数のノズル51から吐出されなかった塗料を戻り流路49に引き込み、供給路48の上流側に向けて送り出すギヤポンプ72を配置した第2ギヤポンプセクションGS2を含むものである。
これによれば、ギヤポンプ72を配置する第2ギヤポンプセクションGS2を、ギヤポンプ72の構造に合わせた洗浄方法で洗浄することができる。そのため、第2ギヤポンプセクションGS2における洗浄性を向上させることができる。
また、塗料循環経路41は、複数の位置に切替弁66,67,68,71を配置することで前記複数の区間GS1,FS,DS,HS,GS2に区分けされ、切替弁66,67,68,71は、隣り合う2つの区間のうち、塗料の供給方向において上流側に位置する区間から下流側に位置する区間へと前記塗料を流す際に開放される第1の弁部66a,66b,67a,67b,68a,68b,71a,71bと、前記隣り合う2つの区間のいずれか一方の区間に洗浄液又は空気を送り込む際に開放される第2の弁部66c,67c,68c,71cと、前記隣り合う2つの区間のいずれか一方の区間を流れた前記洗浄液又は前記空気を外部に排出する際に開放される第3の弁部66d,67d,68d,71dと、を備えるものである。
これによれば、切替弁が有する弁部の切り替えを行うだけで、洗浄対象となる区間を洗浄することができる。また、洗浄対象となる区間に対しては、洗浄液の他、空気を流すことも可能であり、例えば洗浄液、空気を交互に洗浄対象となる区間に流すなど、区間ごとに洗浄方法を変更することができる。そのため、各区間及び当該区間に対する洗浄性が向上する。
また、前記複数の区間GS1,FS,DS,HS,GS2の各区間における洗浄は、洗浄対象となる区間に対して洗浄液を供給した後、当該区間に対して空気を供給して、供給された洗浄液の少なくとも一部を排出する動作を1回又は複数回繰り返すことで実施され、上記動作における洗浄液や空気の供給量、及び動作の回数は、複数の区間GS1,FS,DS,HS,GS2の各区間で異なるものである。
これによれば、複数の区間の各々に最適な洗浄方法を用いて各区間を洗浄することができるので、塗料循環経路に対して洗浄液による洗浄作用(高い洗浄性)を得やすくなり、また、塗料循環経路41全体を洗浄する洗浄時間を短縮することができる。
また、塗装ヘッド47を保持するロボットアーム23を有し、ロボットアーム23の作動とともに、塗装ヘッド47が有する複数のノズル51から塗料を吐出することにより、車体FRを塗装する塗装ロボット11を塗装装置としたものである。
これによれば、塗装ロボット11を用いて車体FRを塗装する過程で、使用する塗料を変更する場合に、塗料循環経路41を一旦洗浄することになるが、塗料循環経路41に対して洗浄液を上流側から流すことで洗浄する洗浄方法に比べて、洗浄液による洗浄作用(高い洗浄性)を得やすくなり、塗料循環経路41全体を洗浄する洗浄時間を短縮することができる。したがって、塗装ロボット11を用いた車体FRの塗装における塗装効率を上げることができる。
11…塗装ロボット(塗装装置)
46…塗料タンク
47…塗装ヘッド
48…供給路
49…戻り流路
50…バイパス流路
51…ノズル
61…ギヤポンプ(第1のポンプ)
62…除去フィルタ(フィルタ)
63…脱気モジュール(除去器)
66,67,68,71…切替弁
66a,66b,67a,67b,68a,68b,71a,71b…弁部(第1の弁部)
66c,67c,68c,71c…弁部(第2の弁部)
66d,67d,68d,71d…弁部(第3の弁部)
72…ギヤポンプ(第2のポンプ)
DS…デガスセクション
FS…フィルタセクション
GS1…第1ギヤポンプセクション
GS2…第2ギヤポンプセクション
HS…ヘッドセクション

Claims (10)

  1. 塗料を吐出するノズルを複数有する塗装ヘッドを備える塗装装置において、
    前記塗料を前記塗装ヘッドに供給する供給路と、
    前記塗装ヘッドに供給される前記塗料のうち、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから吐出されなかった塗料を前記供給路の上流側へと戻す戻り流路と、
    を有し、
    前記供給路、前記塗装ヘッド及び前記戻り流路は、塗料循環経路を構成し、
    前記塗料循環経路は、前記塗装ヘッド又は前記塗料循環経路に配置した複数の回路構成部品の少なくともいずれか1つを各々含む複数の区間に区分けされ、
    前記塗料循環経路は、区分けされた前記複数の区間を個別に洗浄可能である
    ことを特徴とする塗装装置。
  2. 請求項1に記載の塗装装置において、
    前記複数の区間は、前記塗料を前記塗装ヘッドに送り出す第1のポンプを配置する区間を含む
    ことを特徴とする塗装装置。
  3. 請求項2に記載の塗装装置において、
    前記複数の区間は、前記第1のポンプから送り出された前記塗料に含まれる凝集物を除去するフィルタを配置する区間を含む
    ことを特徴とする塗装装置。
  4. 請求項2又は請求項3に記載の塗装装置において、
    前記複数の区間は、前記第1のポンプから送り出された前記塗料に含まれる気泡を除去する除去器を配置する区間を含む
    ことを特徴とする塗装装置。
  5. 請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の塗装装置において、
    前記複数の区間は、前記塗装ヘッドを配置する区間を含む
    ことを特徴とする塗装装置。
  6. 請求項5に記載の塗装装置において、
    前記塗装ヘッドを配置する区間は、当該区間に供給される前記塗料を、前記塗装ヘッドを介さずに前記戻り流路へと流すバイパス流路を含む
    ことを特徴とする塗装装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の塗装装置において、
    前記複数の区間は、前記塗装ヘッドに供給される前記塗料のうち、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから吐出されなかった塗料を前記戻り流路に引き込み、前記供給路の上流側に向けて送り出す第2のポンプを配置した区間を含む
    ことを特徴とする塗装装置。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の塗装装置において、
    前記塗料循環経路は、複数の位置に切替弁を配置することで前記複数の区間に区分けされ、
    前記切替弁は、隣り合う2つの区間のうち、前記塗料の供給方向において上流側に位置する区間から下流側に位置する区間へと前記塗料を流す際に開放される第1の弁部と、前記隣り合う2つの区間のいずれか一方の区間に洗浄液又は空気を送り込む際に開放される第2の弁部と、前記隣り合う2つの区間のいずれか一方の区間を流れた前記洗浄液又は前記空気を外部に排出する際に開放される第3の弁部と、を備える
    ことを特徴とする塗装装置。
  9. 請求項8に記載の塗装装置において、
    前記複数の区間の各区間における洗浄は、洗浄対象となる区間に対して前記洗浄液を供給した後、当該区間に対して前記空気を供給して、供給された洗浄液の少なくとも一部を排出する動作を1回又は複数回繰り返すことで実施され、
    前記動作における前記洗浄液や前記空気の供給量、及び前記動作の回数は、前記複数の区間の各区間で異なる
    ことを特徴とする塗装装置。
  10. 請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の塗装装置において、
    前記塗装装置は、
    前記塗装ヘッドを保持するロボットアームを有し、前記ロボットアームの作動とともに、前記塗装ヘッドが有する複数の前記ノズルから前記塗料を吐出することにより、塗装対象物を塗装する塗装ロボットである
    ことを特徴とする塗装装置。
JP2021166268A 2021-10-08 2021-10-08 塗装装置 Active JP6979546B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021166268A JP6979546B1 (ja) 2021-10-08 2021-10-08 塗装装置
CN202211153809.9A CN115945470A (zh) 2021-10-08 2022-09-21 涂装装置
EP22198690.4A EP4163016A1 (en) 2021-10-08 2022-09-29 Painting device
US17/937,231 US20230109844A1 (en) 2021-10-08 2022-09-30 Painting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021166268A JP6979546B1 (ja) 2021-10-08 2021-10-08 塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6979546B1 true JP6979546B1 (ja) 2021-12-15
JP2023056828A JP2023056828A (ja) 2023-04-20

Family

ID=78870783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021166268A Active JP6979546B1 (ja) 2021-10-08 2021-10-08 塗装装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230109844A1 (ja)
EP (1) EP4163016A1 (ja)
JP (1) JP6979546B1 (ja)
CN (1) CN115945470A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7290782B1 (ja) 2022-10-04 2023-06-13 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 塗料供給装置及び塗装機
EP4252920A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-04 ABB Schweiz AG Robot for coating a vehicle body
EP4252914A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-04 ABB Schweiz AG Painting robot
EP4389300A1 (en) * 2022-12-20 2024-06-26 ABB Schweiz AG Coating machine

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7483116B1 (ja) 2023-10-31 2024-05-14 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 塗装装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11309392A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Toyo Eng Corp 多色塗料供給システム及びそれに用いる多色塗料供給装置
JP2011062676A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Honda Motor Co Ltd 塗装ガンの洗浄方法および装置
WO2013140814A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 株式会社安川電機 塗布装置
JP2015036127A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 トヨタ自動車九州株式会社 塗装装置
JP2015139730A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 東京応化工業株式会社 塗布装置及び塗布方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624659B2 (ja) * 1986-06-04 1994-04-06 北海製罐株式会社 缶胴体の塗装方法および塗装装置
DE202004002857U1 (de) * 2004-02-23 2004-07-22 Kodiak Gmbh Einrichtung zur segmentweisen Reinigung von Rohrsystemen in Trinkwasserversorgungsanlagen
JP5577118B2 (ja) * 2010-03-12 2014-08-20 本田技研工業株式会社 塗装装置
DE102010019612A1 (de) * 2010-05-06 2011-11-10 Dürr Systems GmbH Beschichtungseinrichtung, insbesondere mit einem Applikationsgerät, und zugehöriges Beschichtungsverfahren, das einen zertropfenden Beschichtungsmittelstrahl ausgibt
JP6307912B2 (ja) * 2014-02-07 2018-04-11 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP5979732B2 (ja) * 2014-06-11 2016-08-31 本田技研工業株式会社 塗料循環システム
EP3254884A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-13 ABB Schweiz AG Method of and system for operating a battery in an electrically powered vehicle of public transport
DE102016014948A1 (de) 2016-12-14 2018-06-14 Dürr Systems Ag Druckkopf und zugehöriges Betriebsverfahren
DE102017101937A1 (de) * 2017-02-01 2018-08-02 Abb Schweiz Ag Applikationssystem zum Beschichten von Bauteilen und Beschichtungseinrichtung
CN209509423U (zh) * 2018-01-18 2019-10-18 高峰 一种用于lf超细无机纤维的喷涂装置
CN109513693B (zh) * 2018-11-21 2021-08-31 锐驰高科股份有限公司 大管径复杂管路清洗方法
WO2021028983A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 塗装機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11309392A (ja) * 1998-04-28 1999-11-09 Toyo Eng Corp 多色塗料供給システム及びそれに用いる多色塗料供給装置
JP2011062676A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Honda Motor Co Ltd 塗装ガンの洗浄方法および装置
WO2013140814A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 株式会社安川電機 塗布装置
JP2015036127A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 トヨタ自動車九州株式会社 塗装装置
JP2015139730A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 東京応化工業株式会社 塗布装置及び塗布方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4252920A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-04 ABB Schweiz AG Robot for coating a vehicle body
EP4252914A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-04 ABB Schweiz AG Painting robot
JP7290782B1 (ja) 2022-10-04 2023-06-13 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 塗料供給装置及び塗装機
EP4349492A1 (en) * 2022-10-04 2024-04-10 ABB Schweiz AG Coating material supply device and coating machine
JP2024053860A (ja) * 2022-10-04 2024-04-16 アーベーベー・シュバイツ・アーゲー 塗料供給装置及び塗装機
EP4389300A1 (en) * 2022-12-20 2024-06-26 ABB Schweiz AG Coating machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023056828A (ja) 2023-04-20
EP4163016A1 (en) 2023-04-12
CN115945470A (zh) 2023-04-11
US20230109844A1 (en) 2023-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6979546B1 (ja) 塗装装置
JP5128584B2 (ja) 塗装装置
JPH11507872A (ja) 塗料供給システムを備える塗装ロボット
JP2022553976A (ja) 平滑化および着色による積層造形部品の仕上げ
KR20130107362A (ko) 색교체 밸브 장치
JP4764316B2 (ja) 塗装システム
TWI568505B (zh) 塗布裝置及清洗方法
US20240109107A1 (en) Coating material supply device and coating machine
CN101614960A (zh) 具备喷嘴唇口清洗装置的狭缝式涂敷装置
JP6794550B2 (ja) 塗装システム及び塗装方法
US20240198374A1 (en) Coating machine
US8906467B2 (en) Electrostatic spray apparatus and method
CN1905951A (zh) 具有清洗机构的涂覆装置、涂覆装置的清洗方法以及用于涂覆装置的清洗机构
JP5575796B2 (ja) 被覆材料を可動噴霧器に再供給するためのステーションおよび方法
JP2024088298A (ja) 塗装機
KR20220097390A (ko) 분무기 및 관련 작동 방법
JP7483116B1 (ja) 塗装装置
JP6293626B2 (ja) 塗装方法及び塗装装置
CN115889057A (zh) 一种超疏水涂层喷涂装置及方法
JP2009136743A (ja) 塗料供給装置及びその洗浄方法
US20240207880A1 (en) Treatment system and method for treating workpieces
JP7065050B2 (ja) 塗装システム及び塗装方法
JPS6146271A (ja) 多色静電塗装装置の色替え洗浄装置
CN108212618A (zh) 一种汽车涂装底漆避杂漆装置及应用该装置的避杂漆方法
JP2023093994A (ja) 液体を吐出する装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211008

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6979546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150