JP6952832B2 - レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置 - Google Patents

レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6952832B2
JP6952832B2 JP2020085452A JP2020085452A JP6952832B2 JP 6952832 B2 JP6952832 B2 JP 6952832B2 JP 2020085452 A JP2020085452 A JP 2020085452A JP 2020085452 A JP2020085452 A JP 2020085452A JP 6952832 B2 JP6952832 B2 JP 6952832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
laser irradiation
work holder
laser
irradiation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020085452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020116643A (ja
Inventor
佐藤 孝則
孝則 佐藤
吉田 慎
慎 吉田
真央 小池
真央 小池
健一 深海
健一 深海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JP2020116643A publication Critical patent/JP2020116643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6952832B2 publication Critical patent/JP6952832B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • B23K26/0846Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt for moving elongated workpieces longitudinally, e.g. wire or strip material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/60Preliminary treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/16Bands or sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/14Titanium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/15Magnesium or alloys thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/42Plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/52Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/54Glass

Description

本発明は、平板状の板材に対してレーザー照射することにより、所望の形状に板材を切断するレーザー加工方法、及び、レーザー加工装置に関する。
従来より、平板状の板材に対してレーザー照射することにより、所望の形状に板材を切断してブランク材とするレーザー加工方法、及び、レーザー加工装置が知られている(例えば、特許文献1)。コイル材から板材が連続的に送り出され、板材は、レベラ装置によって、くせ取りがなされた後に、加工ヘッドから照射されせるYAGレーザー光によって切断される。これによりブランク材が得られる。
特許第4290656号公報
上記特許文献1に記載のレーザー加工方法、及び、レーザー加工装置では、レーザー光を照射する加工ヘッドのレーザー照射部は、板材の直上において移動して、板材を切断する。従って、板材が送り出される方向に対する板材の幅方向において、レーザー照射部が板材の直上部外へ移動することは行われない。
板材が送り出される方向に対する板材の幅方向において、レーザー照射部が板材の直上部外へ移動する場合には、板材は、レベラ装置によってくせ取りがなされているものの、うねりを有しているため、レーザー照射部が、板材の直上に戻る際に、板材の端縁に衝突する恐れがある。
本発明は、レーザー照射部が板材の直上部外から板材の直上に戻る際に、板材の端縁に衝突することを防止するレーザー加工方法、及び、レーザー加工装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明は、板材(例えば、後述の板材P)をレーザー照射することにより切断するレーザー加工方法であって、前記板材の直上部外にレーザー照射部があるときに前記板材の端部の位置を所定位置に保持する板材端部保持工程と、前記レーザー照射部が前記板材の直上部外から直上に移動するレーザー照射部移動工程と、を有することを特徴とするレーザー加工方法を提供する。
本発明によれば、板材端部保持工程において、板材の直上部外にレーザー照射部があるときに板材の端部の位置を所定位置に保持するため、レーザー照射部移動工程においてレーザー照射部を板材の直上部外から直上に移動させる際に、レーザー照射部が、うねりの生じている板材の端縁に衝突することを防止できる。
そして、前記レーザー照射部移動工程において、前記板材の位置を前記所定位置に保持した状態で前記レーザー照射部の移動をする。このため、レーザー照射部移動工程においてレーザー照射部を板材の直上部外から直上に移動させる際に、レーザー照射部が板材の端縁に衝突することを、確実に防止できる。
そして、前記レーザー照射部移動工程において、前記レーザー照射部からレーザー照射をしながら移動する。このため、レーザー照射部の移動方向における板材の端縁から、レーザー照射により板材を切断することができる。
そして、前記板材端部保持工程において、前記板材の端部を第1ワーク保持具(例えば、後述の第1ワーク保持具41)で前記所定位置に保持し、前記レーザー照射部移動工程において、前記板材を前記第1ワーク保持具よりも前記板材に対するクリアランスが小さい第2ワーク保持具(例えば、後述の第2ワーク保持具42)で前記所定位置に保持する。
このため、第1ワーク保持具により、板材にうねりを矯正した後に、第2ワーク保持具で振動を抑制して、高い精度で、レーザー照射部と板材との間の距離を、板材をレーザー照射により切断できる適切な距離の値の範囲に抑えることができる。また、第2ワーク保持具と板材とのクリアランスは、第1ワーク保持具と板材とのクリアランスよりも小さいため、レーザー照射部が板材上を移動する際には、第2ワーク保持具のみが板材に接触してクリアランスを確保し、第1ワーク保持具は板材と接触しない状態となる。第2ワーク保持具のみが板材と接触するため、第1ワーク保持具と第2ワーク保持具の両方が板材に接触する場合と比較して、板材との摩擦を小さくすることができる。
また、本発明は、レーザー照射部(例えば、後述のレーザー照射部30)と、前記レーザー照射部を板材(例えば、後述の板材P)の直上から直上部外まで移動させる駆動部(例えば、後述の駆動部60)と、前記レーザー照射部の移動に伴って移動しながら前記板材を所定位置に保持するワーク保持具(例えば、後述のワーク保持具40)と、を有するレーザー加工装置(例えば、後述のレーザー加工装置1)であって、前記レーザー照射部が前記板材の直上部外にあるときに、前記ワーク保持具は、前記板材の端部を前記所定位置に保持可能な位置にあることを特徴とするレーザー加工装置を提供する。
本発明によれば、板材の直上部外にレーザー照射部があるときに板材の端部の位置を所定位置に保持することができ、レーザー照射部を板材の直上部外から直上に移動させる際に、レーザー照射部のレーザーノズルが板材の端縁に衝突することを防止できる。
そして、前記ワーク保持具は、第1ワーク保持具(例えば、後述の第1ワーク保持具41)と、前記第1ワーク保持具よりも前記レーザー照射部の近くに配置され、前記第1ワーク保持具よりも前記板材に対するクリアランスが小さい第2ワーク保持具(例えば、後述の第2ワーク保持具42)と、を有する。
このため、第1ワーク保持具により、板材にうねりを矯正した後に、第2ワーク保持具で振動を抑制して、高い精度で、レーザー照射部と板材との間の距離を第2の所定の値の範囲に抑えることができる。また、第2ワーク保持具と板材とのクリアランスは、第1ワーク保持具と板材とのクリアランスよりも小さいため、レーザー照射部が板材上を移動する際には、第2ワーク保持具のみが板材に接触してクリアランスを確保し、第1ワーク保持具は板材と接触しない状態となる。第2ワーク保持具のみが板材と接触するため、第1ワーク保持具と第2ワーク保持具の両方が板材に接触する場合と比較して、板材との摩擦を小さくすることができる。
本発明によれば、レーザー照射部が板材の直上部外から板材の直上に戻る際に、板材の端縁に衝突することを防止するレーザー加工方法、及び、レーザー加工装置を提供することができる。
本発明の第一実施形態に係るレーザー加工装置1を示す側方概略図である。 本発明の第一実施形態に係るレーザー加工装置1のレーザー照射部30及びワーク保持具40が移動している様子を示す正面図である。 本発明の第一実施形態に係るレーザー加工装置1のレーザー照射部30が板材Pの直上部外に移動した様子を示す平面図である。 本発明の第二実施形態に係るレーザー加工装置1Aのレーザー照射部30及びワーク保持具40Aを示す正面図である。
本発明の第一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の第一実施形態に係るレーザー加工装置1を示す側方概略図である。図2は、本発明の第一実施形態に係るレーザー加工装置1のレーザー照射部30及びワーク保持具40が移動している様子を示す正面図である。図3は、本発明の第一実施形態に係るレーザー加工装置1のレーザー照射部30が板材Pの直上部外に移動した様子を示す平面図である。
図1に示すように、レーザー加工装置1は、平板状の板材Pを搬送させながらレーザー照射することにより板材Pを切断し、所望の形状のブランク材とするための装置であり、レベラ装置10と、板材搬送装置20と、レーザー照射部30と、ワーク保持具40と、駆動部60と、上流波高センサ(図示せず)とを有している。
レベラ装置10は、複数の上側ローラ11及び下側ローラ12を有している。上側ローラ11の回転軸心と下側ローラ12の回転軸心とは、平行な位置関係を有して配置されている。上側ローラ11と下側ローラ12とは、鉛直方向において互いにずれた位置関係で、図1に示すように、板材Pが搬送される方向に沿って上下に交互に配置されている。上側ローラ11及び下側ローラ12によって、コイル材Cから送り出される板材Pが平坦に延ばされ、くせ取りが行われる。くせ取りが行われた板材Pは、上流波高センサ(図示せず)によって、板材Pが有するうねりが、所定の波高の範囲内に収まっているか否かについて検知される。板材Pが有するうねりが、所定の波高の範囲内に収まっている場合には、板材Pは、レーザー切断を行うレーザー照射部30へ送り出され、所定の波高の範囲内に収まっていない場合には、板材Pがレーザー切断を行うレーザー照射部30へ送り出されないように、板材Pの送り出しが停止されるように構成されている。
板材搬送装置20は、コンベア21を有している。コンベア21は、例えば、エンドレスコンベアにより構成されており、複数のローラ22によって支持され搬送される。コンベア21上には、コイル材Cから送り出される板材Pが載置された状態で搬送される。レーザー照射部30に対向するコンベア21の部分は、板材Pから所定の距離で離間して、板材Pよりも鉛直下方において送られるように配置されている。
駆動部60は、X軸レール61と、Y軸レール(図示せず)と、支持部材62と、を有している。X軸レール61は、板材Pが送り出される方向に直交する方向である板材Pの幅方向に平行に延びている。X軸レール61は、レーザー照射部30及びワーク保持具40を支持する支持部材62を、X軸レール61の長手方向に平行に、X軸レール61に対して移動可能に支持している。また、Y軸レール(図示せず)は、X軸レール61を、Y軸レール(図示せず)の長手方向に平行に、Y軸レール(図示せず)に対して移動可能に支持している。この構成により、駆動部60は、レーザー照射部30を、コイル材Cから送り出される板材Pの幅方向において、板材Pの直上に位置(板材Pの鉛直上方に位置)している場所から直上部外に位置(板材Pの鉛直上方から外れた場所に位置)している場所に至るまで移動可能である。
レーザー照射部30は、レーザーノズル31から鉛直下方に配置された板材Pに対してレーザー光を照射可能であり、レーザー光により板材Pを切断して、板材Pを所望の形状のブランク材とする。レーザー照射部30は、支持部材62に支持されて支持部材62と一体でX軸レール61及びY軸レール(図示せず)に沿って移動可能であり、レーザーノズル31から鉛直下方に配置された板材Pに対してレーザー光を照射しながら、コイル材Cから送り出される板材Pの幅方向において、板材Pの直上に位置している場所から直上部外に位置している場所に至るまで移動可能である。
レーザー光としては、例えば、固体レーザー、液体レーザーガスレーザー半導体レーザー、自由電子レーザー、金属蒸気レーザー、化学レーザー等を用いることができ、本実施形態ではYAGレーザーが用いられる。また、レーザー光により切断される板材Pとしては、例えば、鉄、アルミニウム、チタン、マグネシウム等の金属のみならず、レーザー光で切断されるものであれば、ガラス、セラミックス、樹脂、又はこれらの複合材等が用いられてよい。
ワーク保持具40は、図3に示すように、板材Pが送り出される方向(図3における下方向)において2対、板材Pが送り出される方向に直交する方向(板材Pが送り出される方向に対する幅方向であり、図3における左右方向)おいて2対、計4つ設けられており、平面視で、4つのワーク保持具40によって四方からレーザー照射部30を取り囲む位置関係を有している。以下、説明の便宜上、図3において左側に配置された2つのワーク保持具40を「左側のワーク保持具40」と呼び、図3において右側に配置された2つのワーク保持具40を「右側のワーク保持具40」と呼ぶ。
1つのワーク保持具40は、2つの第1ワーク保持具41と、1つの第2ワーク保持具42とを有している。1つのワーク保持具40においては、1つの第2ワーク保持具42が、板材Pが送り出される方向に直交する方向(板材Pが送り出される方向に対する幅方向)における中央寄りに配置されており、2つの第1ワーク保持具41が第2ワーク保持具42に隣接して、板材Pが送り出される方向に直交する方向(板材Pが送り出される方向に対する幅方向)における、板材Pの中央から離間する側に並べられて配置されている。即ち、第2ワーク保持具42は、第1ワーク保持具41よりもレーザー照射部30の近くに配置されている。第1ワーク保持具41は、主に板材Pのうねりを矯正するために用いられる。また、第2ワーク保持具42は、主に板材Pの振動を抑制するために用いられる。
図2に示すように、第1ワーク保持具41は、ブラシ部411と、ブラシ保持部412と、キャップ414と、を有している。ブラシ部411は、複数の毛(線材)を有している。複数の毛は、不燃性又は難燃性を有する材質により構成されており、本実施形態では、例えば、カーボン繊維により構成されている。
ブラシ部411の複数の毛は、軸心方向が鉛直方向に平行となる位置関係を有している。複数の毛の下端部は、板材Pの上面に当接可能である。この当接により、鉛直方向において、第1ワーク保持具41は、レーザー照射部30のレーザーノズル31の下端と板材Pとの距離が第1の所定の値の範囲内となる第1所定位置に、板材Pを保持する。この当接は、レーザー照射部30、第1ワーク保持具41、及び支持部材62が、図2に示す左端の位置にある場合や、板材Pの幅方向における中央に関して、図2に示す左端の位置に対する対称の位置(図2に示す右端の位置よりも更に右へ移動した位置)にある場合に、生じる。
キャップ414は、下方へ向って先細りの中空の載頭円錐形状を有する。複数の毛の上端部は、銅製であり、キャップ414により束ねられて、ブラシ保持部412に固定されている。キャップ414は、主に、複数の毛を束ねて複数の毛の密度を高くし、複数の毛により構成されるブラシ部411の剛性を高めるため、また、複数の毛の長さ調整のために用いられる。ブラシ保持部412は、レーザー照射部30を支持する支持部材62に着脱可能に支持されており、これにより、第1ワーク保持具41は、レーザー照射部30と一体でX軸レール61及びY軸レール(図示せず)に沿って移動可能である。また、第1ワーク保持具41は、1個単位で交換可能、即ち、1つのワーク保持具40は、2つの第1ワーク保持具41を有しているが、それぞれ単体で別個に交換可能である。
第2ワーク保持具42は、ブラシ部421と、ブラシ保持部422とを有している。ブラシ部421は、平行の位置関係で配置された複数の毛(線材)を有している。複数の毛は、不燃性又は難燃性を有する材質により構成されており、本実施形態では、例えば、カーボン繊維により構成されている。
ブラシ部421の複数の毛は、軸心方向が鉛直方向に平行となる位置関係を有している。複数の毛の下端部は、板材Pの上面に当接可能である。この当接により、鉛直方向において、第2ワーク保持具42は、レーザー照射部30のレーザーノズル31の下端と板材Pとの距離が第2の所定の値の範囲内となる第2所定位置に、板材Pを保持する。より具体的には、ブラシ部421の複数の毛の下端部は、鉛直方向において第1ワーク保持具41のブラシ部411の複数の毛の下端部よりも下方に位置しており、同方向において第2所定位置は、第1所定位置よりも下方に位置する。従って、第2ワーク保持具42の複数の毛の下端部は、第1ワーク保持具41の複数の毛の下端部よりも板材Pに対するクリアランスが小さい。
この第2ワーク保持具42の複数の毛の下端部と板材Pとの当接は、レーザー照射部30、第2ワーク保持具42、及び支持部材62が、図2に示す略中央の位置にある場合、即ち、レーザー照射部30が板材Pの直上にある場合や、レーザー照射部30が板材Pの直上部外にある場合であって、図2に示す右端にレーザー照射部30等が位置している場合に、行われる。
ブラシ部421の複数の毛の上端部は、銅製であり、ブラシ保持部422に固定されている。第2ワーク保持具42は、第1ワーク保持具41とは異なり、キャップ414を有していない。ブラシ保持部422は、レーザー照射部30を支持する支持部材62に着脱可能に支持されている。これにより、第2ワーク保持具42は、レーザー照射部30と一体でX軸レール61及びY軸レール(図示せず)に沿って移動可能であり、また、第2ワーク保持具42は交換可能である。
駆動部60の駆動により、レーザー照射部30が板材Pの直上部外に位置している場所に移動した場合であっても、右側の2つのワーク保持具40、左側の2つのワーク保持具40、のうちの少なくとも一方に設けられた第2ワーク保持具42が、板材Pの直上に常に配置される。即ち、第2ワーク保持具42のブラシ部421の複数の毛の下端が、板材Pの上面に常に当接している。これにより、レーザー照射部30が板材Pの直上部外にあるときであっても、ワーク保持具40は、板材Pの端部を第2所定位置に保持可能な位置にある。
そして、駆動部60の駆動により、更にレーザー照射部30が板材Pの幅方向における板材Pの中央から外れた場所に移動した場合であっても、右側の2つのワーク保持具40、左側の2つのワーク保持具40、のうちの少なくとも一方に設けられた第1ワーク保持具41が、板材Pの直上に常に配置される。即ち、第1ワーク保持具41のブラシ部411の複数の毛の下端が、板材Pの上面に常に当接している。これにより、レーザー照射部30が板材Pの直上部外にあるときであっても、ワーク保持具40は、板材Pの端部を第1所定位置に保持可能な位置にある。
以上のような構成のレーザー加工装置1により実施されるレーザー加工方法について説明する。
レーザー加工方法では、先ず、コイル材Cから送り出され平坦に延ばされて、レベラ装置10によってくせ取りが行われた板材Pが、レーザー照射部30の位置に至るまで送り出される。次に、駆動部60によりレーザー照射部30、ワーク保持具40、及び、支持部材62を、主にX軸レール61に沿った方向へ移動させて、レーザー照射部30を板材Pの直上で移動させる。この際、ワーク保持具40の第2ワーク保持具42のブラシ部421の複数の毛の下端部は、板材Pの上面に当接し、鉛直方向において、第2ワーク保持具42は、レーザー照射部30のレーザーノズル31の下端と板材Pとの距離が、第2所定の値の範囲内で離間する状態となる第2所定位置に、板材Pを保持する。この状態を維持したまま、駆動部60によりレーザー照射部30、ワーク保持具40、及び、支持部材62を主にX軸レール61に沿った方向へ移動させながら、レーザー照射部30のレーザーノズル31から板材Pに対してレーザーを照射して、板材Pを切断してゆく。この際、ワーク保持具40の第2ワーク保持具42のブラシ部421の複数の毛の下端部は、板材Pの上面に当接しておらず、板材Pの上面から離間している。
次に、板材端部保持工程を行う。板材端部保持工程では、レーザー照射部30のレーザーノズル31から板材Pに対してレーザーを照射して、板材Pを切断しながら、駆動部60によりレーザー照射部30、ワーク保持具40、及び、支持部材62を主にX軸レール61に沿った方向へ移動させることにより、板材Pの直上部外にレーザー照射部30を位置させる。このとき、未だ、第2ワーク保持具42のブラシ部421の複数の毛の下端部が、板材Pの上面に当接している(図2の右端に示す状態参照)。これにより、鉛直方向における板材Pの端部の位置は、第2所定位置に保持されている。そして、更に、板材Pの幅方向において、レーザー照射部30が、板材Pの中央から離間することにより、第1ワーク保持具41のブラシ部411の複数の毛の下端部が、板材Pの上面に当接する(図2の左端に示す状態参照)。これにより、鉛直方向において、第1ワーク保持具41は、レーザー照射部30のレーザーノズル31の下端と板材Pとの距離が、第1所定の値の範囲内で離間する状態となる第1所定位置に、板材Pを保持する。
次に、レーザー照射部移動工程を行う。レーザー照射部移動工程では、レーザー照射部30のレーザーノズル31からレーザー照射をしながら、駆動部60により板材Pの直上部外に位置させられていたレーザー照射部30を、板材Pの幅方向(Xレールに沿った方向)において板材Pの中央に接近させてゆき、板材Pの直上に移動させる。この際、第1ワーク保持具41のブラシ部411の複数の毛の下端部が、板材Pの上面に当接しており、鉛直方向における板材Pの端部の位置は、第1所定位置に保持されているため、レーザー照射部30のレーザーノズル31が、板材Pの幅方向における板材Pの端縁に衝突することはない。
そして、更に、レーザー照射部30のレーザーノズル31からレーザー照射をしながら、レーザー照射部30を、板材Pの幅方向(Xレールに沿った方向)において板材Pの中央に接近させてゆくことにより、再び、第2ワーク保持具42のブラシ部421の複数の毛の下端部が、板材Pの上面に当接し、鉛直方向における板材Pの端部の位置は、第2所定位置に保持される。以上のような、板材端部保持工程とレーザー照射部移動工程とが繰り返し行われることにより、板材Pが切り取られ、ブランク材が得られる。
本実施形態によれば、以下の効果が奏される。
本実施形態では、レーザー加工方法において、板材Pをレーザー照射することにより切断する。レーザー加工方法は、板材Pの直上部外にレーザー照射部30があるときに板材Pの端部の位置を所定位置に保持する板材端部保持工程と、レーザー照射部30が板材Pの直上部外から直上に移動するレーザー照射部移動工程と、を有する。
これにより、板材端部保持工程において、板材Pの直上部外にレーザー照射部30があるときに板材Pの端部の位置を、鉛直方向における板材Pの上方である所定位置(第1所定位置又は第2所定位置)に保持するため、レーザー照射部移動工程においてレーザー照射部30を板材Pの直上部外から直上に移動させる際に、レーザー照射部30のレーザーノズル31が、うねりの生じている板材Pの端縁に衝突することを防止できる。
そして、レーザー照射部移動工程において、板材Pの位置を所定位置(第1所定位置又は第2所定位置)に保持した状態でレーザー照射部30の移動をする。これにより、レーザー照射部移動工程においてレーザー照射部30を板材Pの直上部外から直上に移動させる際に、レーザー照射部30のレーザーノズル31が板材Pの端縁に衝突することを、確実に防止できる。
そして、レーザー照射部移動工程において、レーザー照射部30からレーザー照射をしながら移動する。これにより、レーザー照射部30の移動方向(板材Pの幅方向)における板材Pの端縁から、レーザー照射により板材Pを切断することができる。
そして、板材端部保持工程において、板材Pの端部を第1ワーク保持具41で第1所定位置に保持する。レーザー照射部移動工程において、板材Pを第1ワーク保持具41よりも板材Pに対するクリアランスが小さい第2ワーク保持具42で第2所定位置に保持する。
これにより、第1ワーク保持具41により、板材Pにうねりを矯正した後に、第2ワーク保持具42で振動を抑制して、高い精度で、レーザー照射部30のレーザーノズル31と板材Pとの間の距離を、板材Pをレーザー照射により切断できる適切な距離の値の範囲である第2所定の値の範囲に抑えることができる。また、第2ワーク保持具42と板材Pとのクリアランスは、第1ワーク保持具41と板材Pとのクリアランスよりも小さいため、レーザー照射部30が板材P上を移動する際には、第2ワーク保持具42のみが板材Pに接触してクリアランスを確保し、第1ワーク保持具41は板材Pと接触しない状態となる。第2ワーク保持具42のみが板材Pと接触するため、第1ワーク保持具41と第2ワーク保持具42の両方が板材Pに接触する場合と比較して、板材Pとの摩擦を小さくすることができる。
また、本実施形態では、レーザー加工装置1は、レーザー照射部30と、レーザー照射部30を板材Pの直上から直上部外まで移動させる駆動部60と、レーザー照射部30の移動に伴って移動しながら板材Pを所定位置に保持するワーク保持具40と、を有する。レーザー照射部30が板材Pの直上部外にあるときに、ワーク保持具40は、うねりの生じている板材Pの端部を所定位置(第1所定位置又は第2所定位置)に保持可能な位置にある。
これにより、板材Pの直上部外にレーザー照射部30があるときに板材Pの端部の位置を、鉛直方向における板材Pの上方である所定位置(第1所定位置又は第2所定位置)に保持することができ、レーザー照射部30を板材Pの直上部外から直上に移動させる際に、レーザー照射部30のレーザーノズル31が板材Pの端縁に衝突することを防止できる。
そして、ワーク保持具40は、第1ワーク保持具41と、第1ワーク保持具41よりもレーザー照射部30の近くに配置され、第1ワーク保持具41よりも板材Pに対するクリアランスが小さい第2ワーク保持具42と、を有する。
これにより、第1ワーク保持具41により、板材Pにうねりを矯正した後に、第2ワーク保持具42で振動を抑制して、高い精度で、レーザー照射部30のレーザーノズル31と板材Pとの間の距離を第2の所定の値の範囲に抑えることができる。また、第2ワーク保持具42と板材Pとのクリアランスは、第1ワーク保持具41と板材Pとのクリアランスよりも小さいため、レーザー照射部30が板材P上を移動する際には、第2ワーク保持具42のみが板材Pに接触してクリアランスを確保し、第1ワーク保持具41は板材Pと接触しない状態となる。第2ワーク保持具42のみが板材Pと接触するため、第1ワーク保持具41と第2ワーク保持具42の両方が板材Pに接触する場合と比較して、板材Pとの摩擦を小さくすることができる。
次に、本発明の第二実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
以下、上記第一実施形態と同じ構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。本実施形態に係るワーク保持具40Aの構成は、第一実施形態におけるワーク保持具40の構成とは異なる。図4は、本発明の第二実施形態に係るレーザー加工装置1Aのレーザー照射部30及びワーク保持具40Aを示す正面図である。
ワーク保持具40Aを構成する第1ワーク保持具41Aは、キャップ414を有していない。このため、複数の毛は、第2ワーク保持具42と同様に束ねられていない。この構成により、第1ワーク保持具41の製造を容易とすることがで、第1ワーク保持具41Aの構成を簡略化することができる。
本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
例えば、レーザー加工装置の各部の構成は、本実施形態におけるレーザー加工装置の各部の構成に限定されない。例えば、レーザー照射部、駆動部、ワーク保持具、板材搬送装置、レベラ装置等の構成は、本実施形態におけるレーザー照射部30、駆動部60、ワーク保持具40、板材搬送装置20、レベラ装置10等の構成に限定されない。
また例えば、本実施形態では、1つのワーク保持具40は、2つの第1ワーク保持具41と、1つの第2ワーク保持具42とを有していたが、この個数に限定されない。
1、1A…レーザー加工装置
30…レーザー照射部
40…ワーク保持具
41、41A…第1ワーク保持具
42…第2ワーク保持具
60…駆動部
P…板材

Claims (4)

  1. コイル材から連続的に送り出される板材を、レーザー照射部によってレーザーを照射することにより切断するレーザー加工方法であって、
    前記レーザー照射部は、前記板材を搬送させながらレーザー照射することにより前記板材を切断するとともに、前記コイル材から送り出される前記板材の幅方向において前記板材の直上の位置と直上部外の位置の間で移動可能とされ、
    前記レーザー照射部の移動に伴って移動する第1ワーク保持具が、前記レーザー照射部が前記直上の位置及び前記直上部外の位置において、常に、前記板材の鉛直方向に当接する
    ことを特徴とするレーザー加工方法。
  2. コイル材から連続的に送り出される板材にレーザーを照射するレーザー照射部と、
    前記レーザー照射部の移動に伴って移動しながら、前記板材に対して鉛直方向に当接する第1ワーク保持具と、
    を有するレーザー加工装置であって、
    前記レーザー照射部は、前記板材を搬送させながらレーザー照射することにより前記板材を切断するとともに、前記コイル材から送り出される前記板材の幅方向において前記板材の直上の位置と直上部外の位置の間で移動可能とされ、
    前記第1ワーク保持具は、前記レーザー照射部が前記直上の位置及び前記直上部外の位置において、常に前記板材の鉛直方向に当接する位置に配置されている
    ことを特徴とするレーザー加工装置。
  3. 前記第1ワーク保持具よりもレーザー照射部側に第2ワーク保持具を有する
    ことを特徴とする請求項2に記載のレーザー加工装置。
  4. 前記第1ワーク保持具は複数の毛を有するブラシ部と、前記複数の毛を束ねるキャップと、を有している
    ことを特徴とする請求項2または3に記載のレーザー加工装置。
JP2020085452A 2015-09-18 2020-05-14 レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置 Active JP6952832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015184678 2015-09-18
JP2015184678 2015-09-18
JP2017540022A JP6705827B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-16 レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540022A Division JP6705827B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-16 レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020116643A JP2020116643A (ja) 2020-08-06
JP6952832B2 true JP6952832B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=58289488

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540022A Active JP6705827B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-16 レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置
JP2020085452A Active JP6952832B2 (ja) 2015-09-18 2020-05-14 レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017540022A Active JP6705827B2 (ja) 2015-09-18 2016-09-16 レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11173573B2 (ja)
JP (2) JP6705827B2 (ja)
CN (1) CN108025399B (ja)
CA (1) CA2998569C (ja)
WO (1) WO2017047785A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3488960T3 (pl) * 2017-11-23 2021-07-05 Dallan S.P.A. Urządzenie do laserowego lub plazmowego wycinania elementów z warstwowego materiału nawiniętego w zwój
CN108672949B (zh) * 2018-05-31 2021-06-25 芜湖众梦电子科技有限公司 一种用于汽车板材的压延和定向裁剪一体式设备
DE102018125620A1 (de) 2018-10-16 2020-04-16 Schuler Pressen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schneiden einer Blechplatine aus einem kontinuierlich geförderten Blechband
JP7426257B2 (ja) 2020-02-27 2024-02-01 本田技研工業株式会社 レーザ加工装置
JP7402081B2 (ja) 2020-02-27 2023-12-20 本田技研工業株式会社 レーザ加工装置
CN114309984B (zh) * 2022-01-11 2024-03-22 肇庆宏旺金属实业有限公司 金属板材切割设备及其切割板材的方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4201905A (en) * 1978-08-29 1980-05-06 Houdaille Industries, Inc. Laser cutting head attachment for punch presses
DE2933700C2 (de) * 1979-08-21 1984-04-19 C. Behrens Ag, 3220 Alfeld Werkzeugmaschine mit als Laser-Schneideinrichtung ausgebildeter Schmelzschneideinrichtung
JPS6333190A (ja) * 1986-07-25 1988-02-12 Amada Co Ltd レ−ザ切断加工方法及び装置
DE3807476A1 (de) * 1988-03-08 1989-09-28 Messerschmitt Boelkow Blohm Bearbeitungseinrichtung fuer werkstuecke
US5354607A (en) * 1990-04-16 1994-10-11 Xerox Corporation Fibrillated pultruded electronic components and static eliminator devices
JPH0829371B2 (ja) * 1990-05-14 1996-03-27 株式会社小松製作所 複合加工機械
JPH0480681U (ja) * 1990-11-26 1992-07-14
JPH06246469A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Isuzu Motors Ltd レーザー溶接加工装置
JP3507223B2 (ja) * 1995-10-26 2004-03-15 株式会社アマダ 熱切断加工方法およびその装置
JPH10137970A (ja) 1996-11-11 1998-05-26 Amada Eng Center:Kk 熱加工装置およびその装置に用いる加工ヘッド
DE19853366B4 (de) * 1998-11-19 2007-07-19 Schuler Pressen Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Umformen
DE10042197B4 (de) * 2000-08-28 2005-04-07 Schuler Held Lasertechnik Gmbh & Co. Kg Laser-Streckzieh-Bearbeitungseinrichtung für Blechteile und Verfahren
US6423928B1 (en) * 2000-10-12 2002-07-23 Ase Americas, Inc. Gas assisted laser cutting of thin and fragile materials
WO2004065055A1 (ja) 2003-01-21 2004-08-05 Toyota Steel Center Co., Ltd. レーザ切断装置、レーザ切断方法及びレーザ切断システム
JP4636261B2 (ja) * 2005-10-14 2011-02-23 トヨタ自動車株式会社 鋼板の突合せ溶接システム及び鋼板の突合せ溶接方法
CN102307702A (zh) * 2008-12-16 2012-01-04 株式会社Ihi 焊接加工装置及使用其的焊接加工方法
KR20130016279A (ko) 2010-03-19 2013-02-14 도레이 카부시키가이샤 탄소 섬유 기재의 절단 방법
CN102179623B (zh) * 2011-04-28 2013-09-18 武汉工研光学科学技术有限责任公司 用于激光加工的z轴弹性定距随动系统
JP5770593B2 (ja) * 2011-10-19 2015-08-26 本田技研工業株式会社 レーザ加工装置
DE202013102577U1 (de) * 2013-06-17 2014-09-23 Kuka Systems Gmbh Bearbeitungseinrichtung
JP5916170B2 (ja) * 2013-09-12 2016-05-11 株式会社エイチアンドエフ レーザーブランキング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6705827B2 (ja) 2020-06-03
WO2017047785A1 (ja) 2017-03-23
CN108025399B (zh) 2020-02-07
JP2020116643A (ja) 2020-08-06
CA2998569A1 (en) 2017-03-23
JPWO2017047785A1 (ja) 2018-05-17
CA2998569C (en) 2022-02-15
CN108025399A (zh) 2018-05-11
US11173573B2 (en) 2021-11-16
US20180257177A1 (en) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6952832B2 (ja) レーザー加工方法、及び、レーザー加工装置
JP5916170B2 (ja) レーザーブランキング装置
EP2665090B1 (en) Laser processing method
JP5155034B2 (ja) ガラス基板のレーザ切断装置
US8946587B2 (en) Laser machining apparatus
JP5928575B2 (ja) レーザ加工機
JP6583415B2 (ja) 板材加工システム、及び板材加工方法
KR102100023B1 (ko) 플레이트형 작업편의 분리 가공용 기계
JP6349970B2 (ja) 基板分断方法並びに基板分断装置
JP2014223677A (ja) 半導体基板に照射により溝付け加工を行う方法
JP2022523275A (ja) 板状または管状のワークピースをビーム加工するための方法
JP6826999B2 (ja) 金属素材を製造する方法および装置
JP6191646B2 (ja) 溶接方法
CN111032272A (zh) 定位焊方法及定位焊装置
CN110385607A (zh) 切削刀具的整形方法
JP5039395B2 (ja) 加工システム
JP7269088B2 (ja) レーザー加工装置
JP7308170B2 (ja) 熱加工機のワーク支持体
JP6403457B2 (ja) レーザ加工機
JP6497621B2 (ja) 板金加工機
JP2014223654A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工システム
JP6582632B2 (ja) 板材加工システム、及び板材加工方法
JP2021095311A (ja) 基板のレーザースクライブ方法及び分断方法
IT201900005316A1 (it) Sistema convogliatore a nastro per processi di taglio laser

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6952832

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150