JP6826999B2 - 金属素材を製造する方法および装置 - Google Patents

金属素材を製造する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6826999B2
JP6826999B2 JP2017564401A JP2017564401A JP6826999B2 JP 6826999 B2 JP6826999 B2 JP 6826999B2 JP 2017564401 A JP2017564401 A JP 2017564401A JP 2017564401 A JP2017564401 A JP 2017564401A JP 6826999 B2 JP6826999 B2 JP 6826999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal material
cutting
metal strip
laser
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017564401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520879A (ja
Inventor
リーベル・マルティン
ヒュンガー・マニュエル
ローベルト クロンターラー・ミヒャエル
ローベルト クロンターラー・ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
L Schuler GmbH
Original Assignee
L Schuler GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by L Schuler GmbH filed Critical L Schuler GmbH
Publication of JP2018520879A publication Critical patent/JP2018520879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826999B2 publication Critical patent/JP6826999B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0093Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring combined with mechanical machining or metal-working covered by other subclasses than B23K
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • B23K26/0846Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt for moving elongated workpieces longitudinally, e.g. wire or strip material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/361Removing material for deburring or mechanical trimming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/362Laser etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/16Bands or sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

本発明は、金属素材を製造する方法および装置に関する。
例えば特許文献1等の従来技術には、リール又はコイルから巻き出された金属ストリップ(帯状金属材料)を搬送方向に搬送すると同時に、上記金属ストリップから所定の輪郭の金属素材を切断するレーザ切断装置が開示されている。
今日、特に自動車産業の分野において金属素材を製造するために、表面が例えばアルミニウム−シリコン保護層等の層で被覆された金属材料が使用される。このようなアルミニウム−シリコン保護層は、鋼表面を熱間加工時のスケール形成や腐食から保護する。
金属素材がその切断縁部の領域で別の金属素材と溶接される場合、上記保護層の材料が溶接継手の領域に入り込むと、溶接継手に不純物相が形成され、溶接接合部に望ましくない強度低下を生じる。
これに対処するために特許文献2には、後に溶接継手となる経路に沿って上記アルミニウム−シリコン保護層をレーザで除去する技術が開示されている。
その他にも従来技術には、レーザ切断によって金属素材が製作された後に、その切断縁部に沿って上記保護層を、所定の縁部位でレーザ又はブラシングによって除去する技術が開示されている。しかし、これは時間がかかり且つ高価である。上記保護層の除去にもかかわらず、後に形成される溶接継手の領域に望ましくない低強度スポットが発生する。
国際公開第2009/105608号 独国特許出願公開第102013215346号明細書
本発明の目的は、上記の従来技術の問題点を解消することにある。具体的には、この目的は、金属素材を製造する方法および装置であって、欠陥が少ない溶接継手を該金属素材の切断縁部の領域に効率的に形成することを可能にする方法および装置を提供することである。本発明の他の目的は、所定の上側表面部位で材料が除去されている金属素材を高速且つ効率的に製造し得る方法を提供することにある。
上記の目的は、請求項1に記載の構成および請求項8に記載の構成により達成される。本発明の好適な実施形態は、請求項2から7に記載の構成および請求項9から17に記載の構成から導き出される。
本発明の第1の態様は、本発明提案の、所定の輪郭を有する金属素材を製造する方法であって、
金属ストリップを搬送方向xに連続的に移送する工程と、
これと並行して、第1の除去装置の構成要素である第1のレーザを用いたアブレーションにより、少なくとも1つの所定の表面部位において前記金属ストリップの上側表面から材料を除去する工程と、
これと並行して、前記第1の除去装置の下流に設けられた切断装置の構成要素である少なくとも1つの第2のレーザにより、前記金属素材の前記輪郭に対応する切断路に沿って前記金属ストリップを切断する工程と、
を備え、上流における金属素材の前記表面部位が、下流における金属素材の切断と同時に形成される方法である。
本発明では従来技術と異なり、まず金属ストリップの表面から例えばアルミニウム−シリコン保護層等の材料が除去される。これに続いて、金属素材の所定の輪郭に従って金属ストリップが切断される。本発明にかかる方法に従って製造された金属素材は、溶接継手において該溶接継手の強度を低下させる望ましくない不純物相を形成することなく別の金属素材と溶接し得ることが示されている。
有利なことに、本発明にかかる方法は、アブレーションにより前記金属ストリップの所定の表面部位を除去する工程を備える。この除去は、金属ストリップの連続的な移送と並行して行われる。同時に前記金属素材製造用の該金属ストリップが、下流において並行して切断される。前記第1および前記第2のレーザは、互いに独立して移動可能であることが好ましい。具体的には、前記第1および前記第2のレーザは、機械的に相互に連結されてはいない。前記第1および前記第2のレーザは、相異なる経路に沿って同時に案内され得る。
「表面除去」という用語は、前記表面部位における材料が表面から0.2mm以内、好ましくは0.16mm以内の深さまで除去されることを意味するものと理解されたい。前記金属ストリップの厚さは、表面から除去される層の層厚より十分大きい。この表面除去は、前記金属ストリップにどのような開口、スロットなども形成しない。「表面除去」では、さらに、金属ストリップの表面から酸化物層、油層、塗料層、不純物なども除去することができる。
本発明の一実施形態では、工程a)が、前記上側に設けられた少なくとも1つの第1の層を除去することを含む。また、工程a)が、前記第1の層と金属材料との間に介在する第2の層を除去することを含むことも可能である。前記第1の層及び場合によっては前記第2の層の組成は、それらが設けられた金属材料の組成と異なる。前記第1の層は、例えばアルミニウム−シリコン保護層、亜鉛保護層等であり得る。前記第2の層は、金属材料とアルミニウム−シリコン保護層との間に設けられた、FeAl、FeAlからなる中間層であり得る。前記第1の層の層厚は0.01〜0.1mmの範囲内であってもよく、前記第2の層の層厚は0.005〜0.05mmの範囲内であってもよい。
好適には、工程a)での除去は、第1のレーザを用いたアブレーションにより実行される。前記第1のレーザは、例えば10〜1000パルス/mmを生成するパルスレーザであってもよい。前記第1のレーザのパワーは、100〜2000W、好ましくは850〜1600Wの範囲内であってもよい。前記第1のレーザは、COレーザなどの気体レーザであってもよく、またはファイバレーザ、ダイオードレーザ、ディスクレーザ、ロッドレーザなどの固体レーザであってもよい。
また、工程a)での除去が機械的であることも可能である。これを実現するために、回転ブラシなどを使用することが可能である。
本発明では、工程b)での前記金属ストリップの切断が、少なくとも1つの第2のレーザにより実行される。該少なくとも1つの第2のレーザは、金属材料の切断に適した従来からのレーザであってもよい。金属ストリップを切断するため、前記第2のレーザは、所定の前記切断路に従って移動されることが好ましい。
本発明では、前記金属ストリップが搬送方向xに連続的に移送されるのに並行して、表面部位における除去と切断路に沿った切断部の形成との両方が実行される。すなわち、例えば従来からのレーザ切断装置のレーザ切断ステーションの上流に、レーザアブレーションステーションを設けることができる。このレーザアブレーションステーションで、前記金属ストリップの前記上側における前記表面部位に沿って材料が除去される。そしてこの表面部位が、下流に配置された切断装置又はレーザ切断ステーションの領域へと入り、金属ストリップがそこで切断される。好都合なことに、上流における金属素材の表面部位の形成と下流における金属素材の切断とは同時に行われる。
本発明の有利な一実施形態では、前記表面部位が第1の照射帯(path:照射路)を含み、該第1の照射帯の軌道が前記金属素材の前記輪郭の少なくとも一部に対応し、前記金属ストリップは前記切断路が前記第1の照射帯を該第1の照射帯の第1の長手延在方向に沿って分割するように切断される。これにより、金属素材を該金属素材の切断縁部に沿って別の金属素材と溶接することが可能となる。
本発明の有利な他の実施形態では、前記切断路が、前記第1の照射帯のエッジとエッジとの間のおおよそ中間を通る。この場合の該切断路は、それら2つのエッジのそれぞれに対して最大の距離を有している。これにより、前記金属ストリップの表面に位置した不純物(特には、保護層の成分)の切断縁部の領域への望ましくない進入を安全に且つ確実に避けることができる。
前記第1の照射帯の第1の長手延在方向と直交に延びる、前記第1の照射帯の第1の幅B1は、前記切断路の第2の長手延在方向と直交に延びる、前記切断路の第2の幅B2よりも大きい。好ましくは、前記第1の幅B1と前記第2の幅B2との比は、下記の関係を満足する。
B1/B2=A(式中、Aは、2〜100の範囲内の数値である。)
第1の幅B1は通常、0.5〜4.0mmである。第2の幅B2は通常、0.05〜0.7mmである。
金属ストリップは通常、該金属ストリップの上側だけが保護層で被覆されているのではなく、上側とは反対側の下側においても、同様の保護層で被覆されている。好ましくは、工程a)において材料は、金属ストリップの下側における第2の照射帯に沿って除去され得る。第2の照射帯は、第1の照射帯を上から視たときにこれと基本的に合致する位置にある。第1の照射帯を形成するために用いられる前述した有利な実施形態は、第2の照射帯の形成にも同様に用いることができる。
また、一実施形態では、前記切断路が、前記少なくとも1つの表面部位を取り囲み得る。好ましくは、この場合の該表面部位は、丸い形状である。好ましくは、前記金属ストリップの表面における材料は、複数の連続的な所定の表面部位で除去される。この場合、別の金属片を、前記金属素材へと前記表面部位を覆うように載置してもよい。そしてスポット溶接法を用い、その別の金属片を金属素材に溶接してもよい。
本発明の第2の態様は、金属素材を製造する装置であって、
金属ストリップを搬送方向xに搬送する搬送装置と、
搬送に並行して、第1のレーザにより、金属ストリップの上側における材料を、少なくとも1つの所定の表面部位で表面除去する第1の除去装置と、
搬送方向xにおいて下流に配置されており、搬送及び表面除去に並行して第2のレーザにより、前記金属素材の輪郭に対応する切断路に沿って前記金属ストリップを切断する少なくとも1つの切断装置と、
前記第1のレーザ及び前記第2のレーザの運動を、上流での金属素材の前記表面部位が下流にある別の金属素材の切断と同時に形成されるように制御するコントローラと、
を備える、装置を提案する。
本発明にかかる装置は、表面が前記表面部位に沿って除去された金属素材の製造を可能にする。この金属素材は前述の表面部位で溶接によって別の金属素材と接合することが可能であり、形成される溶接継手は該溶接継手の強度を低下させる不純物相を本質的に含まない。前記装置は、互いに溶接されるように設計された金属素材の高速な且つ効率的な製造を可能にする。
好ましくは、前記コントローラは、前記第1の除去装置および前記切断装置を制御するコンピュータである。前記第1の除去装置は、該第1の除去装置の除去ツールとして第1のレーザを含む。前記切断装置は、該切断装置の切断ツールとして第2のレーザを含む。これらレーザの運動は、前記第1の除去装置及び切断装置に設けられた駆動部を用いて制御され、材料が前記板金ストリップの前記所定の表面部位で除去されるのと並行して、下流において該金属ストリップが前記金属素材の輪郭に沿って切断される。前記第1および前記第2のレーザの運動経路は、相異なり得る。具体的には、前記金属素材を切断するために、切断工程の時間を短縮するように、したがって、該時間をアブレーション工程の時間と合わせるように複数の第2のレーザを設けてもよい。
有利な一実施形態では、前記搬送装置がローラ矯正機を含む。また、前記搬送装置は搬送ローラを含み得る。好ましくは、前記搬送装置は、前記金属ストリップを搬送方向xに連続的に搬送する。この金属ストリップは、同時に矯正され得る。
本発明の他の実施形態では、前記第1の除去装置が、所定の第1の照射帯に従って、第1の除去ツールを搬送方向x及びこれと直交するy方向に移動させる第1の移動装置を含む。前記移動装置は、従来型の移動装置であって、これによって例えばレーザ切断ヘッドが金属ストリップと同時に移動され、所定の輪郭を形成するものであってもよい。適切な移動装置は、例えば米国特許出願公開第2010/0181165号明細書等に開示されている。ツールは、アーム又はブリッジ上に、y方向に移動可能な状態で設置され、このアーム又はブリッジは、x方向に移動可能なものとされる。これらの移動は通常、コンピュータベースのコントローラで制御されるサーボモータを用いて行われる。しかしながら、移動装置としてロボットなどを使用してもよい。これに関しては、例えば米国特許出願公開第2010/0122970号明細書等の開示内容を参照されたい。
一実施形態では、前記表面部位が、前記金属素材の輪郭の少なくとも一部に対応する第1の照射帯であり、前記切断路が、前記第1の照射帯をその第1の長手延在方向に沿って分割する。これにより、前記金属素材の切断縁部の一部領域における材料の高速な且つ効率的な除去が可能となる。従来技術と異なり、既に切断済みの金属素材を適切に配置し、該金属素材の切断縁部を清掃し、該切断縁部の領域において上側及び下側で表面除去を実行する必要がなくなる。この推奨される装置は、金属素材の高速且つ効率的な製造を可能にする。
本発明の他の実施形態では、第2の除去装置が、前記金属ストリップの前記上側とは反対側の下側において第2の照射帯を形成する別の表面部位に沿って材料の表面除去を実行するように設けられている。第2の照射帯は、第1の照射帯を上から視たときにこれと基本的に合致する位置にある。前記第2の除去装置は前記第1の除去装置と同様の様式で、前記金属ストリップの下側からの材料除去を可能にする。好ましくは、前記第2の除去装置は、第2の除去ツールを前記x方向及びy方向に所定の前記第2の照射帯に従って移動させる第2の移動装置を含む。前記第1および前記第2の除去装置は、制御技術によりおよび/または機械的に互いに接続することができ、特には、合致する照射帯を形成するように接続できる。
好ましくは、前記第1および/または少なくとも1つの前記第2の除去ツールは、第1のレーザ又は研削ツールである。第1のレーザは、例えば、特許文献2に開示されているようなパルスレーザであってもよい。材料の除去は、前記金属ストリップの表面に入射するレーザビームのレーザスポットへ、、該レーザビームに対して鋭角で吹き付けられる圧力3bar以上の圧縮空気又は不活性ガスにより支援することができる。
前記切断装置は、所定の切断路に従ってx方向及びy方向に移動可能な少なくとも1つの第2のレーザを含む。該第2のレーザは、金属材料の切断に適した従来型のレーザであってもよい。また、前記切断装置を機械的な切断装置、例えば同時稼働されるせん断機等とすることも検討できる。
本発明にかかる装置は、さらに、前記第1の除去ツール及び前記切断ツールの運動を制御するコントローラを備える。該コントローラは、前記第2の除去ツールの運動もさらに制御し得る。コントローラは、例えば、前記第1の照射帯及び前記切断路の座標を記憶するコンピュータであってもよい。この座標は、金属素材の所定の輪郭に対応するものである。前記金属ストリップが連続的に移送されると、前記切断ツール及び除去ツールの運動経路が、前記コントローラによって該金属ストリップの供給移動量に従って自動的に再計算又は補正される。この補正又は再計算の正確を期するために、金属ストリップのx方向における移動量を測定する測定装置を設けてもよい。また、前記測定装置により測定された移動量測定結果を前記コントローラに送信する装置を設けてもよい。好ましくは、前記コントローラは、前記切断ツール及び前記除去ツールの全ての運動を同時に制御する。これにより、前記金属素材の前記所定の輪郭への追従および各経路内への前記切断路の位置決めを極めて正確に行うことができる。
以下では、本発明の例的な実施形態の詳細について、図面を用いて説明する。
本発明にかかる装置を示す概略平面図である。 図1の線A−A’に沿った、金属ストリップの断面図である。 第1の金属素材を示す平面図である。 第2の金属素材を示す平面図である。
図1は、本発明にかかる装置を示す概略平面図である。符号1は、軸心Z回りに回転可能な板金リール又はコイルを指す。リール1から巻き出された金属ストリップ2は搬送方向、すなわち、x方向に展開する。リール1の下流には、ローラ矯正機3が設けられており、これによって、金属ストリップ2が真っ直ぐに伸ばされて、好ましくはx方向に連続的に搬送される。ローラ矯正機3の下流には、第1の除去装置4(破線で図示)が設けられている。第1の除去装置4は、x方向と直交に延びるy方向において金属ストリップ2を跨ぐようにして延在する第1のブリッジ5を含む。第1のブリッジ5は、x方向において前後に、すなわち、搬送方向xの反対方向にも移動させることができる。第1のブリッジ5は、その上に設置された第1の除去ツール6(例えば、第1のレーザ等)を有する。第1の除去ツール6は、y方向に金属ストリップ2の全幅にわたって前後に移動させることができる。符号7は、金属ストリップ2の上側Oにおいて第1の除去ツール6を用いた表面除去により形成された、第1の照射帯を指す。
第1の除去装置4の下流には、第1の切断装置8(同じく破線で図示)が設けられている。切断装置8は、y方向において金属ストリップ2を跨ぐように延在する第2のブリッジ9を含む。第2のブリッジ9は、x方向において前後に、すなわち、搬送方向xの反対方向にも移動されることが可能である。第2のブリッジ9は、その上に設置された切断ツール6(例えば、第2のレーザ等)を有し、これはy方向において。符号11は、切断装置10によって形成された切断路を指す。符号12は、金属ストリップ2から完全に切断された第1の金属素材を指す。第1の金属素材12の輪郭は、切断路11によって画定されている。第1の照射帯7は、切断路11の一部に沿って延在している。
当然ながら、ブリッジと該ブリッジ上で前後に移動可能なキャリッジとを有する前述のガントリ装置に代えて、例えばロボット、他の適切な装置等により、前記除去ツールおよび/または切断ツールを所定の運動経路に沿って移動させてもよい。また、これらツールの運動は、例えば極座標系に基づいて制御してもよい。
図2は、図1の線A−A’に沿った断面図である。第1の照射帯7の第1の幅B1は、切断路(切断部)11の第2の幅B2よりも大きい。金属ストリップ2は、その上側O及び反対側の下側Uが保護層13(例えば、アルミニウム−シリコン保護層等)で被覆された鋼材12aで構成されている。第1の照射帯7の反対側には、合致する位置に設けられた第2の照射帯14が存在しており、第1の照射帯7及び第2の照射帯14に沿って、保護層13が除去されている。
図3は、第1の金属素材12を示す平面図である。同図からも、第1の金属素材12の輪郭であって、切断路11によって画定されている輪郭の一部を、第1の照射帯7が縁取っている様子が明らかである。
図4は、第2の金属素材15を示す平面図である。第2の金属素材15は、切断路11によって画定されている輪郭内に、上側から金属ストリップ2の保護層13が除去されている複数の表面部位16を有している。表面部位16は、短い帯状、丸形状または楕円形状を有する。表面部位16は、第2の金属素材15と接合される別の金属部材17(同図において破線で図示)とのスポット溶接接合部を形成する役割を果たす。第2の金属素材15における表面部位16は、該第2の金属素材15の切断路11により形成された取り囲む切断縁部を縁取っていない。
前記装置は、下記のように動作する。
リール1から巻き出された金属ストリップ2が、ローラ矯正機3によって真っ直ぐに伸ばされて、同時に搬送方向xに連続的に搬送される。これに並行して、第1の除去装置4では第1の除去ツール6(例えば、適切な第1のレーザ等)が、製造される第1の金属素材12の所定の輪郭に沿って移動される。第1のブリッジ5の及び第1の除去ツール6の対応する運動は、コントローラSによって制御される。第1の除去装置4の反対側には、金属ストリップ2の上側Oとは反対側の下側Uにおいて第2の照射帯14を除去する、第2の除去装置(図示せず)を設けることができる。ただし、全ての具体例で第2の除去装置を必要とするわけではない。
少なくとも第1の照射帯7の形成後、金属ストリップ2は、下流に配置された切断装置8に供給される。切断装置8は、製造される金属素材12の所定の輪郭に対応する切断路11を形成する。切断路11は、第1の照射帯7を該第1の照射帯7の長手延在方向に沿って分割する。つまり、切断路11が形成される前に既に、切断縁部の領域では保護層13が除去されている。後に切断装置10によって切断路11を形成すると、その切断縁部の領域に不純物を持ち込むことはない。
前記装置の他の機能としては、第1の除去ツール6により、金属ストリップ2の上側Oから短い帯の形状、丸形状または楕円形状を有する表面部位16を除去することも可能である。さらにこの後、下流に配置された切断装置8で、切断路11が表面部位16を切断しないように、すなわち、切断路16が前記表面部位16を取り囲むように該切断路11を案内してもよい。
図示しないが、本発明にかかる方法では当然ながら、少なくとも一部が切断路11の領域にある第1の照射帯7と、切断路11外になるが前記輪郭内に存在する表面部位16との両方を有する金属素材を製造することもできる。このような金属素材には、さらに、切断縁部の領域において、第1の照射帯7とは反対側に第2の照射帯14が設けられてもよい。
切断装置10の運動は、第1の除去ツール6の運動制御と同様の様式で前記コントローラによって制御される。これを実現するため、測定装置(詳細に図示せず)、例えば、金属ストリップに当接したドラッグホイール等を設けてもよい。該測定装置により行われた移動量測定結果が前記コントローラに送信され得て、第1の除去ツール6及び切断装置10の運動の適切な制御を可能にする。
本発明にかかる装置および本発明にかかる方法は、少なくとも上側の少なくとも一部から材料が除去された金属素材の高速な且つ効率的な製造を可能にする。具体的には、該材料は、例えばアルミニウム−シリコン保護層、亜鉛保護層等の保護層であり得る。このような金属素材は、本発明に従って形成された表面部位の領域での溶接によって別の金属素材と接合できる。形成される溶接接合部は、極めて少ない欠陥量によって特徴付けられる。溶接継手における望ましくない不純物相は最大限回避することができる。
なお、本発明は、実施の態様として以下の内容を含む。
〔態様1〕
所定の輪郭を有する金属素材(12)を製造する方法であって、
金属ストリップ(2)を搬送方向xに連続的に移送する工程と、
これに並行して、第1の除去装置の構成要素である第1のレーザ(6)を用いたアブレーションにより、金属ストリップ(2)の上側(O)の表面から材料を、少なくとも1つの所定の表面部位(7,16)で除去する工程と、
これに並行して、前記第1の除去装置の下流に設けられた切断装置の構成要素である少なくとも1つの第2のレーザ(10)により、前記金属素材(12)の前記輪郭に対応する切断路(11)に沿って前記金属ストリップ(2)を切断する工程と、
を備え、上流での金属素材の前記表面部位が、下流での金属素材の切断と同時に形成される、方法。
〔態様2〕
態様1に記載の方法において、工程a)が、前記上側(O)に設けられた少なくとも1つの第1の層(13)を除去することを含む、方法。
〔態様3〕
態様1または2に記載の方法において、工程a)が、前記第1の層(13)と金属材料(12a)との間に介在する第2の層を除去することを含む、方法。
〔態様4〕
態様1から3のいずれか一態様に記載の方法において、前記表面部位(7,16)が第1の照射帯(7)を含み、該第1の照射帯(7)の軌道が前記金属素材(12)の前記輪郭の少なくとも一部に対応し、前記金属ストリップ(2)は前記切断路(11)が前記第1の照射帯(7)を該第1の照射帯(7)の第1の長手延在方向に沿って分割するように切断される、方法。
〔態様5〕
態様1から4のいずれか一態様に記載の方法において、前記切断路が、前記少なくとも1つの表面部位(7,16)を取り囲む、方法。
〔態様6〕
態様4または5に記載の方法において、前記第1の照射帯(7)の長手延在方向と直交して延びる第1の幅B1と、前記切断路(11)の第2の長手延在方向と直交して延びる第2の幅B2との比が、下記の関係を満足する、方法。
B1/B2=A(式中、Aは、2〜100の範囲内の数値である。)
〔態様7〕
態様4から6のいずれか一態様に記載の方法において、工程a)が、前記金属ストリップ(2)の下側(U)において第2の照射帯(14)を構成する別の表面部位(7,16)に沿って材料を除去することを含み、前記第2の照射帯(14)は、前記第1の照射帯(7)を上から視たときに該第1の照射帯(7)と基本的に合致する位置にある、方法。
〔態様8〕
金属素材(12)を製造する装置であって、
金属ストリップ(2)を搬送方向xに搬送する搬送装置(3)と、
搬送と並行して、第1のレーザ(6)により、金属ストリップ(2)の上側(O)における材料を、少なくとも1つの所定の表面部位(7,16)で表面除去する第1の除去装置(4)と、
搬送方向xにおいて下流に配置されており、搬送及び表面除去と並行して、第2のレーザにより、前記金属素材(12)の輪郭に対応する切断路(11)に沿って前記金属ストリップ(2)を切断する少なくとも1つの切断装置(8)と、
前記第1のレーザ(6)及び前記第2のレーザ(10)の運動を、上流での金属素材の前記表面部位が下流にある別の金属素材の切断と同時に形成されるように制御するコントローラと、
を備える、装置。
〔態様9〕
態様8に記載の装置において、前記搬送装置(3)がローラ矯正機である、装置。
〔態様10〕
態様8または9に記載の装置において、前記第1の除去装置(4)が、第1の除去ツール(6)を搬送方向x及びこれと直交して延びるy方向に前記所定の表面部位(7,16)に従って移動させる、第1の移動装置(5)を含む、装置。
〔態様11〕
態様8から10のいずれか一態様に記載の装置において、前記表面部位(7,16)が前記金属素材(12)の前記輪郭の少なくとも一部に対応する第1の照射帯(7)であって、前記切断路(11)が前記第1の照射帯(7)をその第1の長手延在方向に沿って分割する、装置。
〔態様12〕
態様8から11のいずれか一態様に記載の装置において、第2の除去装置が、前記金属ストリップ(2)の前記上側(O)とは反対側の下側(U)において第2の照射帯(14)を形成する別の表面部位(7,16)に沿って材料の表面除去を実行するように設けられており、前記第2の照射帯(14)が、前記第1の照射帯(7)を上から視たときに該第1の照射帯(7)と基本的に合致する位置にある、装置。
〔態様13〕
態様12に記載の装置において、前記第2の除去装置が、第2の除去ツールを前記x方向及びy方向に所定の前記第2の照射帯(14)に従って移動させる第2の移動装置を含む、装置。
〔態様14〕
態様8から13のいずれか一態様に記載の装置において、少なくとも1つの前記第2の除去ツールが、第1のレーザ又は研削ツールである、装置。
〔態様15〕
態様8から14のいずれか一態様に記載の装置において、前記切断装置(8)が、所定の前記切断路(11)に従って前記x方向及びy方向に移動可能である少なくとも1つの切断ツール(10)を含む、装置。
〔態様16〕
態様8から15のいずれか一態様に記載の装置において、前記コントローラにより、前記第2の除去ツールの運動をさらに制御し得る、装置。
〔態様17〕
態様8から16のいずれか一態様に記載の装置において、前記金属ストリップ(2)の前記x方向における移動量を測定する測定装置が設けられており、前記測定装置により測定された移動量測定結果を前記コントローラに送信する装置が設けられている、装置。
1 リール
2 金属ストリップ
3 ローラ矯正機
4 第1の除去装置
5 第1のブリッジ
6 第1の除去ツール
7 第1の照射帯
8 切断装置
9 第2のブリッジ
10 切断ツール
11 切断路
12 第1の金属素材
12a 鋼材
13 保護層
14 第2の照射帯
15 第2の金属素材
16 表面部位
17 金属部材
B1 第1の幅
B2 第2の幅
O 上側
S コントローラ
U 下側
x 搬送方向
Z 軸心

Claims (6)

  1. 所定の輪郭を有する金属素材(12)を製造する方法であって、
    金属ストリップ(2)を搬送方向xに連続的に移送する工程と、
    これに並行して、第1の除去装置の構成要素である第1のレーザ(6)を用いたアブレーションにより、金属ストリップ(2)の上側(O)の表面から材料を、少なくとも1つの所定の表面部位(7,16)で除去する工程a)と、
    これに並行して、前記第1の除去装置の下流に設けられた切断装置の構成要素である少なくとも1つの第2のレーザ(10)により、前記金属素材(12)の前記輪郭に対応する切断路(11)に沿って前記金属ストリップ(2)を切断する工程と、
    を備え、上流での金属素材の前記表面部位が、下流での金属素材の切断と同時に形成される、方法において、
    前記表面部位(7,16)が第1の照射帯(7)を含み、該第1の照射帯(7)の軌道が前記金属素材(12)の前記輪郭の少なくとも一部に対応し、前記金属ストリップ(2)は前記切断路(11)が前記第1の照射帯(7)を該第1の照射帯(7)の第1の長手延在方向に沿って分割するように切断される、方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、工程a)が、前記上側(O)に設けられた少なくとも1つの第1の層(13)を除去することを含む、方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、工程a)が、前記上側(O)に設けられた少なくとも1つの第1の層(13)と金属材料(12a)との間に介在する第2の層を除去することを含む、方法。
  4. 請求項1からのいずれか一項に記載の方法において、前記切断路が、前記少なくとも1つの表面部位(7,16)を取り囲む、方法。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の方法において、前記第1の照射帯(7)の長手延在方向と直交して延びる第1の幅B1と、前記切断路(11)の第2の長手延在方向と直交して延びる第2の幅B2との比が、下記の関係を満足する、方法。
    B1/B2=A(式中、Aは、2〜100の範囲内の数値である。)
  6. 請求項からのいずれか一項に記載の方法において、工程a)が、前記金属ストリップ(2)の下側(U)において第2の照射帯(14)を構成する別の表面部位(7,16)に沿って材料を除去することを含み、前記第2の照射帯(14)は、前記第1の照射帯(7)を上から視たときに該第1の照射帯(7)と基本的に合致する位置にある、方法。
JP2017564401A 2015-06-12 2016-06-10 金属素材を製造する方法および装置 Active JP6826999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015210847 2015-06-12
DE102015210847.3 2015-06-12
DE102015212444.4A DE102015212444A1 (de) 2015-06-12 2015-07-02 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Blechplatine
DE102015212444.4 2015-07-02
PCT/EP2016/063317 WO2016198612A1 (de) 2015-06-12 2016-06-10 Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer blechplatine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520879A JP2018520879A (ja) 2018-08-02
JP6826999B2 true JP6826999B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=57395091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017564401A Active JP6826999B2 (ja) 2015-06-12 2016-06-10 金属素材を製造する方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11198199B2 (ja)
EP (1) EP3307471B1 (ja)
JP (1) JP6826999B2 (ja)
CN (1) CN107735207A (ja)
DE (1) DE102015212444A1 (ja)
MX (1) MX2017015972A (ja)
WO (1) WO2016198612A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109807475A (zh) * 2019-03-26 2019-05-28 广西加一米科技有限公司 铝带激光连续切割机组
CN113319437B (zh) * 2020-02-28 2023-09-22 大族激光科技产业集团股份有限公司 带卷激光加工方法
CN111468832B (zh) * 2020-04-02 2022-05-24 大族激光科技产业集团股份有限公司 金属表面凹坑加工方法

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4037073A (en) * 1967-02-11 1977-07-19 Otto Alfred Becker Resistance welding of sheet metal coated with layers
US4032243A (en) * 1976-10-18 1977-06-28 Fansteel Inc. Joint fabrication and method for forming the same
JPS60174289A (ja) * 1984-02-17 1985-09-07 Toshiba Corp 被膜付材料のレ−ザ光による切断加工方法
IT1250872B (it) * 1991-12-06 1995-04-21 Altec Srl Metodo per alimentare un gas di assistenza su un pezzo sottoposto a taglio laser ed apparecchiatura di taglio operante secondo tale metodo
US5319183A (en) * 1992-02-18 1994-06-07 Fujitsu Limited Method and apparatus for cutting patterns of printed wiring boards and method and apparatus for cleaning printed wiring boards
JP3159593B2 (ja) * 1994-02-28 2001-04-23 三菱電機株式会社 レーザ加工方法及びその装置
JP3400634B2 (ja) * 1996-02-28 2003-04-28 富士通株式会社 プリント基板の配線パターン改造方法およびプリント基板の配線パターンの切断方法
JPH1015682A (ja) * 1996-07-03 1998-01-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 塗装鋼板のレーザ切断方法
DE19729770C1 (de) * 1997-07-11 1998-11-05 Daniel Graf Verfahren zum Erzeugen beliebiger metallischer Körper durch schichtweisen Aufbau der Geometrie und Laserbearbeitung der Schichten
JP2815350B2 (ja) * 1997-08-01 1998-10-27 株式会社田中製作所 被塗装鋼材のレーザ切断方法
US6066830A (en) * 1998-06-04 2000-05-23 Astronics Corporation Laser etching of electroluminescent lamp electrode structures, and electroluminescent lamps produced thereby
US6060683A (en) * 1998-09-22 2000-05-09 Direct Radiography Corp. Selective laser removal of dielectric coating
US6324195B1 (en) * 1999-01-13 2001-11-27 Kaneka Corporation Laser processing of a thin film
US6420245B1 (en) * 1999-06-08 2002-07-16 Kulicke & Soffa Investments, Inc. Method for singulating semiconductor wafers
US7723642B2 (en) * 1999-12-28 2010-05-25 Gsi Group Corporation Laser-based system for memory link processing with picosecond lasers
US7671295B2 (en) * 2000-01-10 2010-03-02 Electro Scientific Industries, Inc. Processing a memory link with a set of at least two laser pulses
US6407363B2 (en) * 2000-03-30 2002-06-18 Electro Scientific Industries, Inc. Laser system and method for single press micromachining of multilayer workpieces
US20020111029A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-15 Johnson Morgan T. Laser micromachining and electrical structures formed thereby
SG108262A1 (en) * 2001-07-06 2005-01-28 Inst Data Storage Method and apparatus for cutting a multi-layer substrate by dual laser irradiation
DE10135611A1 (de) * 2001-07-21 2003-02-06 Volkswagen Ag Schmelzschweißverfahren für oberflächenveredelte Bleche
JP2003117670A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Nippon Steel Corp 鋼板のレーザ切断方法
US20040112881A1 (en) * 2002-04-11 2004-06-17 Bloemeke Stephen Roger Circle laser trepanning
WO2004013900A2 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Research Foundation Of The State University Of New York System and method for manufacturing embedded conformal electronics
DE10235903B4 (de) * 2002-08-06 2004-09-16 Müller Weingarten AG Verfahren und Vorrichtung zum Schneiden von Blechplatinen mit einem Schneidstrahl
US20040247927A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Kurz Douglas L. Method of producing seamless, multi-layer, bonded, metallic, laminate strips or coils of arbitrarily long length
JP4873843B2 (ja) * 2004-07-28 2012-02-08 日東電工株式会社 レーザー加工品の製造方法
JP2006305608A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toshiba Corp レーザ加工装置、及びレーザ加工方法
CN101077746A (zh) * 2006-05-26 2007-11-28 中国国际海运集装箱(集团)股份有限公司 去除金属板料保护膜的设备和方法
US8604381B1 (en) * 2006-10-12 2013-12-10 Purdue Research Foundation Integrated laser material processing cell
US7823272B2 (en) * 2006-11-14 2010-11-02 The Gillette Company Systems for producing assemblies
GB0625001D0 (en) * 2006-12-14 2007-01-24 Plastic Logic Ltd Short isolation
US8916416B2 (en) * 2007-09-25 2014-12-23 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of laser-marking laminate layer formed over eWLB with tape applied to opposite surface
DE102008006241A1 (de) * 2008-01-25 2009-07-30 Thyssenkrupp Steel Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abtragen einer metallischen Beschichtung
CN102105256B (zh) * 2008-02-20 2014-12-31 激光线圈技术有限公司 用于高速切削的渐进激光切料装置
WO2010057794A1 (en) 2008-11-18 2010-05-27 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Support table frame for high speed laser blanking
WO2010085486A1 (en) 2009-01-20 2010-07-29 Automatic Feed Company Laser blanking from coil strip profile conveyor system
US20120228275A1 (en) * 2009-06-29 2012-09-13 Reis Group Holding Gmbh & Co. Kg Method for exposing an electrical contact
US8865569B2 (en) * 2009-10-22 2014-10-21 M-Solv Ltd. Method and apparatus for dividing thin film device into separate cells
DE102010011508B4 (de) * 2010-03-15 2015-12-10 Ewag Ag Verfahren zur Herstellung zumindest einer Spannut und zumindest einer Schneidkante und Laserbearbeitungsvorrichtung
US20110287607A1 (en) * 2010-04-02 2011-11-24 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for improved wafer singulation
JP2011233872A (ja) * 2010-04-08 2011-11-17 Asahi Glass Co Ltd 金属パターン付き基板の製造方法及び金属積層体付き基板
DE102010042067A1 (de) 2010-08-19 2012-02-23 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Konturschnitts in einem Blechband
WO2012062965A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Upm Rfid Oy A method for producing an rfid transponder
US10286489B2 (en) * 2010-12-30 2019-05-14 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for laser cutting using a support member having a gold facing layer
CN102145412B (zh) * 2011-03-24 2013-08-21 湖南泰嘉新材料科技股份有限公司 激光切割双金属带锯齿无磨削一次成形方法
US8728849B1 (en) * 2011-08-31 2014-05-20 Alta Devices, Inc. Laser cutting through two dissimilar materials separated by a metal foil
DE102011116974A1 (de) * 2011-10-26 2013-05-02 Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Führungsfase an einem Werkstück, insbesondere an einem schneidenden Werkzeug
US8814328B2 (en) * 2011-12-13 2014-08-26 Xerox Corporation Polymer film as an interstitial fill for PZT printhead fabrication
JP5981155B2 (ja) * 2012-02-06 2016-08-31 本田技研工業株式会社 金属リングの製造方法及びその製造装置
JP5189684B1 (ja) * 2012-03-07 2013-04-24 三菱重工業株式会社 加工装置、加工ユニット及び加工方法
US10112258B2 (en) * 2012-03-30 2018-10-30 View, Inc. Coaxial distance measurement via folding of triangulation sensor optics path
WO2013177590A1 (en) * 2012-05-25 2013-11-28 Shiloh Industries, Inc. Sheet metal piece having weld notch and method of forming the same
EP2682219A1 (de) * 2012-07-06 2014-01-08 Rollomatic S.A. Verfahren zur Werkstückbearbeitung
MX2015006795A (es) * 2012-11-30 2015-08-14 Shiloh Ind Inc Metodo para formar una muesca de soldadura en una pieza de metal en hoja.
US9415467B2 (en) * 2013-01-08 2016-08-16 Schuler Automation Gmbh & Co., Kg Method of and device for producing a contour cut in a strip of sheet metal
FR3001906B1 (fr) * 2013-02-11 2016-01-01 Dimeco Alipresse Procede de decoupage de pieces dans une bande de matiere et machine de decoupage mettant en oeuvre ledit procede
DE102013203383A1 (de) * 2013-02-28 2014-08-28 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Schneiden einer Blechplatine
DE102013203385A1 (de) * 2013-02-28 2014-08-28 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Schneiden einer Blechplatine mit einer vorgegebenen Kontur
DE102013203384B4 (de) * 2013-02-28 2015-07-23 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Schneiden einer Blechplatine
DE102013215346B4 (de) 2013-08-05 2017-12-07 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Laserentschichten von beschichteten Blechen und zugehörige Laserentschichtungsanlage
JP6307839B2 (ja) * 2013-11-06 2018-04-11 新日鐵住金株式会社 コイルサンプル採取方法及びコイルサンプル採取装置
US9299611B2 (en) * 2014-01-29 2016-03-29 Applied Materials, Inc. Method of wafer dicing using hybrid laser scribing and plasma etch approach with mask plasma treatment for improved mask etch resistance
US20150352671A1 (en) * 2014-06-09 2015-12-10 GM Global Technology Operations LLC Laser cutting same side slug removal

Also Published As

Publication number Publication date
EP3307471A1 (de) 2018-04-18
EP3307471B1 (de) 2024-05-22
US11198199B2 (en) 2021-12-14
US20200039003A1 (en) 2020-02-06
MX2017015972A (es) 2018-04-20
WO2016198612A1 (de) 2016-12-15
JP2018520879A (ja) 2018-08-02
DE102015212444A1 (de) 2016-12-15
CN107735207A (zh) 2018-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3031598C (en) Welding device
JP6751040B2 (ja) 積層造形物の製造方法、製造システム、及び製造プログラム
JP6619300B2 (ja) 溶接装置
JP6446043B2 (ja) 位置決め装置内に保持された被加工物の空間位置を検出および補正する方法および装置
JP5820273B2 (ja) 金属ストリップの溶接システム
JP6826999B2 (ja) 金属素材を製造する方法および装置
JP6630073B2 (ja) 機械加工装置及び機械加工方法
US8857697B2 (en) Automated welding of moulds and stamping tools
TWI494178B (zh) 用於熱成型欲生產之風力發電設備轉子葉片之鋼條的成型方法
EP2584419B1 (en) CNC machine for cutting with plasma, oxygen and water jet used as a cutting tool with automatic setting up a precise position of a cutting tool in a cutting head by autocalibration and method thereof
CZ306654B6 (cs) Způsob vytváření kovových dílců pomocí depozice materiálu a zařízení k provádění tohoto způsobu
JP6978350B2 (ja) ワーク姿勢調整方法、造形物の製造方法及び製造装置
CN112663042A (zh) 一种激光增材修复的轨迹规划方法
EP2560786B1 (en) Method and device for cutting openings in flat, concave or convex surfaces
CN112166002A (zh) 层叠造型物的制造方法、制造装置以及程序
JP6359847B2 (ja) 干渉回避装置
JP2009291826A (ja) レーザ・アーク溶接方法及びレーザ・アーク複合溶接装置
JP5909355B2 (ja) レーザ加工機の自動プログラミング装置及びその方法およびレーザ加工システム
JP7048374B2 (ja) 造形物の製造方法及び造形物
JP2009241083A (ja) 開先加工方法、開先形状加工用プログラム、演算プログラム、制御システム及び加工装置
JP2020082287A (ja) 溶接ロボット
US20110108530A1 (en) System and method for welding
JP7355701B2 (ja) 積層造形方法
JP7181154B2 (ja) 積層造形物の製造方法
JP4341172B2 (ja) 多層盛溶接におけるトーチ位置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250