JP6909822B2 - ポリスルホン及びその製造方法、該ポリスルホンを含む樹脂組成物及びその製造方法 - Google Patents
ポリスルホン及びその製造方法、該ポリスルホンを含む樹脂組成物及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6909822B2 JP6909822B2 JP2019076980A JP2019076980A JP6909822B2 JP 6909822 B2 JP6909822 B2 JP 6909822B2 JP 2019076980 A JP2019076980 A JP 2019076980A JP 2019076980 A JP2019076980 A JP 2019076980A JP 6909822 B2 JP6909822 B2 JP 6909822B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- substrate
- resin composition
- polysulfone
- bonding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 0 Cc(cc(cc1)S(c(c(C)c2)ccc2O*)(=O)=O)c1OCC(COC=O)O Chemical compound Cc(cc(cc1)S(c(c(C)c2)ccc2O*)(=O)=O)c1OCC(COC=O)O 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G75/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G75/20—Polysulfones
- C08G75/23—Polyethersulfones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G75/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen, or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G75/20—Polysulfones
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/28—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
- B32B27/286—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/06—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/06—Interconnection of layers permitting easy separation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B9/00—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
- B32B9/04—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L81/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L81/06—Polysulfones; Polyethersulfones
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J181/00—Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur, with or without nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on polysulfones; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J181/06—Polysulfones; Polyethersulfones
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6835—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/16—Drying; Softening; Cleaning
- B32B38/164—Drying
- B32B2038/168—Removing solvent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/02—2 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/10—Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2255/00—Coating on the layer surface
- B32B2255/26—Polymeric coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/306—Resistant to heat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/748—Releasability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2386/00—Specific polymers obtained by polycondensation or polyaddition not provided for in a single one of index codes B32B2363/00 - B32B2383/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/14—Semiconductor wafers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B37/00—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
- B32B37/12—Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
- C08L2205/025—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Description
によって表されるポリスルホンを提供する。スルホニル単位及びR3の柔軟な連結基を有するポリスルホンによって、材料の軟化温度を調節して、パッケージングプロセス中に半導体をより低い運転温度で一時的に貼り合わせることができる。反対に、R3が剛直な連結基を使用する場合、例えば、フェニル基又はビフェニル基で置換された場合、より低い運転温度での貼り合わせ効率はより悪いであろう。その上、本発明のポリスルホンはエポキシ基を含有する末端基を有し、その高温耐性を高めて、貼り合わせが高温で進行した場合に、樹脂組成物が変形及び激しくオーバーフローしないようにすることができる。
によって表されるポリスルホンを提供する。
によって表される化合物である。
によって表される連結基を表し、
R3は好ましくは、
を表す。
によって表される構造を有する。
合成実施例1
混合物(P-I)の合成
ビスフェノールSジグリシジルエーテル(CAS 3878-43-1)67g、アジピン酸(CAS 124-04-9) 22.5g、1-メチルイミダゾール(CAS 616-47-7) 0.18g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 179gの反応物をガラス容器に入れ、ガラス容器内の液体表面下に乾燥空気を30分間導入し、次に反応物を100℃に加熱し、10〜12時間反応させた。反応時間中、反応率を酸価の決定によって監視した。酸価の決定によって、アジピン酸が完全に反応したと確認された時、反応を終了するためにガラス容器を冷却して、以下の構造式:
混合物(P-II)の合成
ビスフェノールSジグリシジルエーテル(CAS 3878-43-1) 67g、4-4-オキシビス(安息香酸)(CAS 2215-89-6) 39.8g、1-メチルイミダゾール(CAS 616-47-7) 0.21g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 213gの反応物をガラス容器に入れ、ガラス容器内の液体表面下に乾燥空気を30分間導入し、次に反応物を100℃に加熱し、10〜12時間反応させた。反応時間中、反応率を酸価の決定によって監視した。酸価の決定によって、酸が完全に反応したと確認された時、反応を終了するためにガラス容器を冷却して、以下の構造式:
混合物(P-III)の合成
ビスフェノールSジグリシジルエーテル(CAS 3878-43-1) 67g、1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸(CAS 88-98-2) 26.2g、1-メチルイミダゾール(CAS 616-47-7) 0.19g、N-メチル-2-ピロリドン(872-50-4) 186gの反応物をガラス容器に入れ、ガラス容器内の液体表面下に乾燥空気を30分間導入し、次に反応物を100℃に加熱し、10〜12時間反応させた。反応時間中、反応率を酸価の決定によって監視した。酸価の決定によって、酸が完全に反応したと確認された時、反応を終了するためにガラス容器を冷却して、以下の構造式:
混合物(P-IV)の合成
ビスフェノールAジグリシジルエーテル(CAS 1675-54-3) 62.8g、アジピン酸(CAS 64-19-7) 22.5g、1-メチルイミダゾール(CAS 616-47-7) 0.21g、N-メチル-2-ピロリドン(872-50-4) 175gの反応物をガラス容器に入れ、ガラス容器の液体表面下に乾燥空気を30分間導入し、次に、反応物を100℃に加熱し、10〜12時間反応させた。反応時間中、反応率を酸価の決定によって監視した。酸価の決定によって、アジピン酸が完全に反応したと確認された時、反応を終了するためにガラス容器を冷却して、以下の構造式:
混合物(P-V)の合成
ビスフェノールSジグリシジルエーテル(CAS 3878-43-1) 62.8g、4-4-オキシビス(安息香酸)(CAS 2215-89-6) 39.8g、1-メチルイミダゾール(CAS 616-47-7) 0.21g、N-メチル-2-ピロリドン(872-50-4) 205gの反応物をガラス容器に入れ、ガラス容器の液体表面下に乾燥空気を30分間導入し、次に反応物を100℃に加熱し、10〜12時間反応させた。反応時間中、反応率を酸価の決定によって監視した。酸価の決定によって、酸が完全に反応したと確認された時、反応を終了するためにガラス容器を冷却して、以下の構造式:
実施例1
合成実施例1から得た混合物(P-I) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 8g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物1を生成した。
合成実施例2から得た混合物(P-II) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 8g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物2を生成した。
合成実施例2から得た混合物(P-II) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 8gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物3を生成した。
合成実施例3から得た混合物(P-III) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 8g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物4を生成した。
合成実施例2から得た混合物(P-II) 70g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 18g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 12g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物5を生成した。
合成実施例2から得た混合物(P-II) 85g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 9g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 6g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物6を生成した。
合成実施例1から得た混合物(P-I) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、Udel(登録商標)PSU(Solvayから購入) 8g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物7を生成した。
合成実施例4から得た混合物(P-IV) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 8g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物8を生成した。
ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 34g、BYK375(BYKから購入) 0.2g及びN-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 66gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物9を生成した。
合成実施例5から得た混合物(P-V) 80g、N-メチル-2-ピロリドン(CAS 872-50-4) 12g、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(CAS 108-65-6) 7g、ポリエーテルスルホン4100P(住友化学株式会社から購入) 8g、BYK375(BYKから購入) 0.2gをフラスコに入れ、混合及びブレンドして、均一な粘度を有する樹脂組成物10を生成した。
7mmの直径及び50μmの厚みを有する円形の液体樹脂組成物パターンを、2cm×2cmガラス基板上に塗布した。ここで液体樹脂組成物は、実施例1〜7用の樹脂組成物1〜7、及び比較例1〜3用の樹脂組成物8〜10の1つであり得る。次に、80℃で10分間、130℃で10分間、及び180℃で10分間順次加熱することによって、溶媒を樹脂組成物から除去した。次に、別の1cm×1cmガラス基板を液体樹脂組成物パターン上に置き、2Kgのおもりでその上を押して、2Kg/cm2の貼り合わせ圧力を提供した。2Kgのおもりで押した貼り合わせた基板を、ホットプレート又はオーブンなどの加熱源によって220℃で10分間進行した。次に、おもり及び加熱源を除去した後、樹脂組成物によって貼り合わされた面積を測定した。貼り合わせ面積が90%を超える場合、貼り合わせ効率は◎と決定し;貼り合わせ面積が約80〜90%であった場合、貼り合わせ効率は○と決定し;貼り合わせ面積が約50〜80%であった場合、貼り合わせ効率は△と決定し;貼り合わせ面積が50%未満であった場合、貼り合わせ効率は×と決定した。
7mmの直径及び50μmの厚みを有する円形の液体樹脂組成物パターンを、2cm×2cmガラス基板上に塗布した。ここで液体樹脂組成物は、実施例1〜7用の樹脂組成物1〜7、及び比較例1〜3用の樹脂組成物8〜10の1つであり得る。次に、80℃で10分間、130℃で10分間、及び180℃で10分間順次加熱することによって、溶媒を樹脂組成物から除去した。次に、別の1.1cm×1.1cmガラス基板を液体樹脂組成物パターン上に置き、770gのおもりでその上を押し、2Kg/cm2の貼り合わせ圧力を提供した。770gのおもりで押した貼り合わせた基板を、ホットプレート又はオーブンなどの加熱源によって220℃で10分間進行した。次に、おもり及び加熱源を除去した後、樹脂組成物によって貼り合わされた面積を測定した。樹脂組成物によって貼り合わされた面積の直径を測定し、もとの直径として決定した。貼り合わせた基板を、260℃で120秒間進行し、加熱源を除去した後、樹脂組成物によって貼り合わされた面積を測定した。貼り合わせ面積の測定した直径がもとの直径の95〜105%であった場合、高温オーバーフロー試験は◎として決定し;貼り合わせ面積の測定した直径がもとの直径の105〜115%であった場合、高温オーバーフロー試験は○として決定し;貼り合わせ面積の測定した直径がもとの直径の105〜115%であった場合、高温オーバーフロー試験は△として決定し;貼り合わせ面積の測定した直径がもとの直径の150%を超える場合、高温オーバーフロー試験は×として決定した。
以下は、本発明の実施形態の一つである。
(1)式(I):
Xはエステル基及び水酸基を含有する連結基を表し;
R 3 は3個以上の炭素原子を有する脂肪族連結基又は2個以上の芳香環を有する芳香族連結基を表し、ここで少なくとも2個の芳香環は酸素原子、硫黄原子、プロピレン基又はヘキサフルオロイソプロピリデン基によって連結されており;
nは30〜200に等しく;
R'はエポキシ基を含有する末端基を表す]
によって表されるポリスルホン。
(2)式(I)によって表されるポリスルホンが、式(I-a):
a、b、c及びdはそれぞれ独立して0〜4に等しく;
R 3 、R'及びnは(1)のように規定される]
によって表される化合物である、(1)に記載のポリスルホン。
(3)R 3 が、C3〜C10の直鎖若しくは分岐アルキレン基、C3〜C10の直鎖若しくは分岐アルケニル基、C3〜C20の脂環式連結基(C3〜C10の直鎖若しくは分岐アルキレン基は非置換であり、且つ/又はC3〜C10の直鎖若しくは分岐アルキレン基の少なくとも1つの-CH2-が、カルボニル基(-C=O-)若しくはオキシ基(-O-)によって置換されており、但し、カルボニル基(-C=O-)及びオキシ基(-O-)は互いに直接結合していない)、又は式(II):
によって表される連結基を表す、(1)に記載のポリスルホン。
(4)R'が、式(IV):
(5)エステル基及び水酸基を含有する連結基が、ジカルボン酸のカルボキシル基とスルホニル基を有するジエポキシドのエポキシ基とを反応させることによって形成される、(1)、(3)又は(4)に記載のポリスルホン。
(6)スルホニル基を有するジエポキシドが、式(V):
(7)ジカルボン酸が、cis-ブテン二酸、trans-ブテン二酸、オキサロ酢酸、ヘキサン二酸若しくはその誘導体、ペンタン二酸若しくはその誘導体、コハク酸、プロパン二酸若しくはその誘導体、ヘプタン二酸、スベリン酸、ノナン二酸、デカン二酸、ケトピメリン酸、4,4'-オキシビス安息香酸、cis-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、及びtrans-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸又はこれらの組合せからなる群のうちの1つを含む、(5)に記載のポリスルホン。
(8)以下の工程:
ジカルボン酸とスルホニル基を有するジエポキシドとの反応混合物を用意する工程であって、スルホニル基を有するジエポキシドのジカルボン酸に対するモル当量比が1より大きい、工程;
反応混合物を溶媒に溶解し、加熱してジカルボン酸とジエポキシドとを触媒の存在下で重合する工程;及び
ジカルボン酸が完全に反応したことを確保した後、混合物の加熱を停止して重合を終了する工程
を含む、(5)に記載のポリスルホンの製造方法。
(9)(1)から(4)のいずれかに記載のポリスルホン;
式(I)又は(I-a)によって表されるポリスルホンとは異なり、且つスルホニル単位
有機溶媒
を含む樹脂組成物。
(10)有機溶媒が、N-メチル-2-ピロリドン、N-エチル-2-ピロリドン、プロピレングリセロールメチルエーテルアセテート、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、プロピレングリコールモノメチルエーテル、テトラヒドロフラン、及びγ-ブチロラクトン、又はこれらの組合せからなる群のうちの少なくとも1つを含む、(9)に記載の樹脂組成物。
(11)均展剤、共溶媒、界面活性剤及びシランカップリング剤のうちの少なくとも1種をさらに含む、(9)又は(10)に記載の樹脂組成物。
(12)以下の工程:
第1の基板を用意する工程;
(9)又は(10)に記載の樹脂組成物を用意し、第1の基板上に塗布する工程;
加熱して樹脂組成物から有機溶媒を除去する工程;及び
第2の基板を用意し、第2の基板を第1の基板に貼り合わせて樹脂組成物をその間にはさむ工程
を含む、基板の貼り合わせ方法。
(13)熱処理温度が80℃〜180℃の範囲である、(12)に記載の基板の貼り合わせ方法。
(14)第2の基板を第1の基板に貼り合わせる工程が、180℃〜220℃の間で進行する、(12)に記載の基板の貼り合わせ方法。
(15)第1の基板上に樹脂組成物を塗布する工程の前に、第1の基板上に表面処理層を形成する工程をさらに含む、(12)に記載の基板の貼り合わせ方法。
(16)表面処理層が、アクリル樹脂、ポリイミド、ポリアミド、ポリアミド酸及びポリベンゾキサゾール、又はこれらの組合せからなる群のうちの1つを含む材料から作られた剥離層である、(15)に記載の基板の貼り合わせ方法。
(17)剥離層が複数の無機粒子をさらに含む、(16)に記載の基板の貼り合わせ方法。
200 第2の基板
201 背面
202 加工面
300 樹脂組成物
400 剥離層
Claims (11)
- 式(I-a):
a、b、c及びdはそれぞれ独立して0〜4に等しく;
R3はC3〜C10の直鎖若しくは分岐アルキレン基、C3〜C10の直鎖若しくは分岐アルケニレン基、C3〜C20の脂環式連結基(C3〜C10の直鎖若しくは分岐アルキレン基は非置換であり、且つ/又はC3〜C10の直鎖若しくは分岐アルキレン基の少なくとも1つの-CH2-が、カルボニル基(-C=O-)若しくはオキシ基(-O-)によって置換されており、但し、カルボニル基(-C=O-)及びオキシ基(-O-)は互いに直接結合していない)、又は式(II):
によって表される連結基を表し;
nは30〜200に等しく;
R'はエポキシ基を含有する末端基を表す]
によって表されるポリスルホン。 - 有機溶媒が、N-メチル-2-ピロリドン、N-エチル-2-ピロリドン、プロピレングリセロールメチルエーテルアセテート、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、プロピレングリコールモノメチルエーテル、テトラヒドロフラン、及びγ-ブチロラクトンからなる群のうちの1つ又はこれらの組合せを含む、請求項3に記載の樹脂組成物。
- 均展剤、共溶媒、界面活性剤及びシランカップリング剤のうちの少なくとも1種をさらに含む、請求項3又は4に記載の樹脂組成物。
- 以下の工程:
第1の基板を用意する工程;
請求項3又は4に記載の樹脂組成物を用意し、第1の基板上に塗布する工程;
加熱して樹脂組成物から有機溶媒を除去する工程;及び
第2の基板を用意し、第2の基板を第1の基板に貼り合わせて樹脂組成物をその間にはさむ工程
を含む、基板の貼り合わせ方法。 - 加熱して樹脂組成物から有機溶媒を除去する工程において、熱処理温度が80℃〜180℃の範囲である、請求項6に記載の基板の貼り合わせ方法。
- 第2の基板を第1の基板に貼り合わせる工程が、180℃〜220℃の間で進行する、請求項6に記載の基板の貼り合わせ方法。
- 第1の基板上に樹脂組成物を塗布する工程の前に、第1の基板上に表面処理層を形成する工程をさらに含む、請求項6に記載の基板の貼り合わせ方法。
- 表面処理層が、アクリル樹脂、ポリイミド、ポリアミド、ポリアミド酸及びポリベンゾキサゾールからなる群のうちの1つ又はこれらの組合せを含む材料から作られた剥離層である、請求項9に記載の基板の貼り合わせ方法。
- 剥離層が複数の無機粒子をさらに含む、請求項10に記載の基板の貼り合わせ方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW107120627 | 2018-06-15 | ||
TW107120627A TWI779050B (zh) | 2018-06-15 | 2018-06-15 | 樹脂組成物及利用此樹脂組成物的半導體基板貼合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019218533A JP2019218533A (ja) | 2019-12-26 |
JP6909822B2 true JP6909822B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=68839596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019076980A Active JP6909822B2 (ja) | 2018-06-15 | 2019-04-15 | ポリスルホン及びその製造方法、該ポリスルホンを含む樹脂組成物及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190382534A1 (ja) |
JP (1) | JP6909822B2 (ja) |
CN (1) | CN110669220B (ja) |
TW (1) | TWI779050B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115322376B (zh) * | 2022-08-15 | 2024-01-30 | 宁夏清研高分子新材料有限公司 | 一种提高聚砜聚合物导电性的方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2819222A (en) * | 1953-08-26 | 1958-01-07 | Petrolite Corp | Process for breaking petroleum emulsions employing certain oxyalkylation products derived in turn from reactive nitrogen-containing compounds and polyepoxides |
JPH08277319A (ja) * | 1995-04-06 | 1996-10-22 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | ラジカル重合性不飽和基含有エポキシ樹脂 |
US6074758A (en) * | 1999-11-04 | 2000-06-13 | Eastman Chemical Company | Poly(hydroxy ester ethers) as barrier resins |
JP2004292821A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-10-21 | Hitachi Chem Co Ltd | フィルム状接着剤、接着シート及び半導体装置 |
JP2004211053A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-07-29 | Hitachi Chem Co Ltd | フィルム状接着剤、接着シート及び半導体装置 |
TW200835708A (en) * | 2006-10-10 | 2008-09-01 | Dow Global Technologies Inc | Soluble polymers with high conversion of acid from aromatic epoxy resins and diacids and crosslinked coatings prepared therefrom |
JP2011178841A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Tohoku Univ | ナノコンポジット並びにその製造方法 |
CN102675826A (zh) * | 2012-04-25 | 2012-09-19 | 北京化工大学常州先进材料研究院 | 一种耐温型高强高韧复合环氧树脂组成及其制造方法 |
US20150376406A1 (en) * | 2013-03-04 | 2015-12-31 | Huuntsman Advance Materials Americas LLC | Benzoxazine Curable Composition Containing Polysulfone-Based Tougheners |
CN103408903B (zh) * | 2013-08-28 | 2015-12-02 | 四川迪弗电工科技有限公司 | 一种高强度绝缘支撑梁及其制备方法 |
US20180118934A1 (en) * | 2015-04-14 | 2018-05-03 | Basf Se | Method for the rubber modification of thermosetting resins |
-
2018
- 2018-06-15 TW TW107120627A patent/TWI779050B/zh active
-
2019
- 2019-01-28 US US16/260,063 patent/US20190382534A1/en not_active Abandoned
- 2019-01-31 CN CN201910096166.0A patent/CN110669220B/zh active Active
- 2019-04-15 JP JP2019076980A patent/JP6909822B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110669220A (zh) | 2020-01-10 |
CN110669220B (zh) | 2022-07-12 |
TWI779050B (zh) | 2022-10-01 |
JP2019218533A (ja) | 2019-12-26 |
US20190382534A1 (en) | 2019-12-19 |
TW202000743A (zh) | 2020-01-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6538093B2 (en) | Polyimide silicone resin, process for its production, and polyimide silicone resin composition | |
KR102467955B1 (ko) | 경화성 수지 조성물, 접착제, 이미드 올리고머, 이미드 올리고머 조성물, 및 경화제 | |
JP7018942B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物、接着剤、接着フィルム、回路基板、層間絶縁材料、及び、プリント配線板 | |
TWI823848B (zh) | 硬化性樹脂組成物、硬化物、接著劑、接著膜、覆蓋膜、可撓性覆銅積層板、及電路基板 | |
JP3046952B2 (ja) | 金属部品をセラミックスに結合する為の接着剤シーラント | |
JP7474054B2 (ja) | ベンゾオキサジン化合物、硬化性樹脂組成物、接着剤、接着フィルム、硬化物、回路基板、層間絶縁材料、及び、多層プリント配線板 | |
JP2020007397A (ja) | 硬化性樹脂組成物、イミド化合物、接着剤、接着フィルム、カバーレイフィルム、及び、フレキシブル銅張積層板 | |
JP6909822B2 (ja) | ポリスルホン及びその製造方法、該ポリスルホンを含む樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP7365235B2 (ja) | 活性エステル化合物、硬化性樹脂組成物、接着剤、接着フィルム、回路基板、層間絶縁材料、及び、多層プリント配線板 | |
JP7171365B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物、硬化物、接着剤、及び、接着フィルム | |
TWI631180B (zh) | 熱硬化性樹脂組成物、接著性片、硬化物及印刷配線板 | |
TW202212402A (zh) | 硬化性樹脂組成物、接著劑、接著劑清漆、接著膜及硬化物 | |
TWI826633B (zh) | 酯化合物、樹脂組成物、硬化物及增層膜 | |
JP7265474B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物、接着剤、接着フィルム、カバーレイフィルム、及び、フレキシブル銅張積層板 | |
JP7563988B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物、硬化物、接着剤、及び、接着フィルム | |
TWI781239B (zh) | 硬化性樹脂組成物、硬化物、接著劑、及接著膜 | |
TW202233416A (zh) | 聚醯亞胺樹脂組成物、接著劑組成物、膜狀接著材料、接著片材、附樹脂之銅箔、覆銅積層板、印刷配線板及聚醯亞胺膜 | |
TW202323380A (zh) | 硬化性樹脂組成物及層間絕緣材料 | |
WO2022138407A1 (ja) | 硬化性樹脂組成物、硬化物、接着剤、及び、接着フィルム | |
JP2021155493A (ja) | 熱硬化性接着フィルム | |
TW202146529A (zh) | 硬化性樹脂組成物、接著劑、及接著膜 | |
JP2023067452A (ja) | 硬化性樹脂組成物、硬化物、接着剤、及び、接着フィルム | |
JP2022121514A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
TW202106748A (zh) | 多官能活性酯化合物、樹脂組成物、硬化物及增層膜 | |
JP2009256590A (ja) | フィルム及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190416 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20191108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200701 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210412 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20210412 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210420 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210615 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6909822 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |