JP6893082B2 - 自動車セットに備え付けるための自動車用機器及びそのような自動車用機器を備えた自動車セット - Google Patents

自動車セットに備え付けるための自動車用機器及びそのような自動車用機器を備えた自動車セット Download PDF

Info

Publication number
JP6893082B2
JP6893082B2 JP2016169162A JP2016169162A JP6893082B2 JP 6893082 B2 JP6893082 B2 JP 6893082B2 JP 2016169162 A JP2016169162 A JP 2016169162A JP 2016169162 A JP2016169162 A JP 2016169162A JP 6893082 B2 JP6893082 B2 JP 6893082B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automobile
central component
positioning member
opening
automotive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016169162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017106297A (ja
Inventor
アンドレ クーティエ
アンドレ クーティエ
フィリップ ビレロ
フィリップ ビレロ
ロドリゲス フリオ ガルシア
ロドリゲス フリオ ガルシア
カルバージョ ホセ オスカー バスケス
カルバージョ ホセ オスカー バスケス
マクイラ デルミーロ ハビエル コウト
マクイラ デルミーロ ハビエル コウト
エステベス アルベルト ディエス
エステベス アルベルト ディエス
Original Assignee
アクウェル ビーゴ スペイン エセエレ
アクウェル ビーゴ スペイン エセエレ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54608762&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6893082(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アクウェル ビーゴ スペイン エセエレ, アクウェル ビーゴ スペイン エセエレ filed Critical アクウェル ビーゴ スペイン エセエレ
Publication of JP2017106297A publication Critical patent/JP2017106297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6893082B2 publication Critical patent/JP6893082B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J9/00Devices not provided for in one of main groups B60J1/00 - B60J7/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0412Lower door structure
    • B60J5/0418Water or sound barrier, e.g. watershields or seals between dry/wet compartment, sound or vibration dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0468Fixation or mounting means specific for door components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D65/00Designing, manufacturing, e.g. assembling, facilitating disassembly, or structurally modifying motor vehicles or trailers, not otherwise provided for
    • B62D65/02Joining sub-units or components to, or positioning sub-units or components with respect to, body shell or other sub-units or components
    • B62D65/024Positioning of sub-units or components with respect to body shell or other sub-units or components
    • B62D65/026Positioning of sub-units or components with respect to body shell or other sub-units or components by using a jig or the like; Positioning of the jig
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/06Templates for marking the position of apertures in fittings of wings or frames; Apparatus for installation of a lockset
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/02Mounting of vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/06Mounting of handles, e.g. to the wing or to the lock
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/64Monitoring or sensing, e.g. by using switches or sensors
    • E05B81/76Detection of handle operation; Detection of a user approaching a handle; Electrical switching actions performed by door handles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/103Handles creating a completely closed wing surface
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/14Handles pivoted about an axis parallel to the wing
    • E05B85/18Handles pivoted about an axis parallel to the wing a longitudinal grip part being pivoted about an axis parallel to the longitudinal axis of the grip part

Description

本発明は、原動機付き車両(以下、自動車)に備え付けるための自動車用機器に関する。
本発明は、自動車用機器の分野と、自動車の構成部品、特に、自動車の外側から見える部分を有する自動車の構成部品の組立体とに適用される。自動車とは、特に、旅客車両、商用車両、農業機械、又は、例えばトラック型の産業車両を意味する。
米国特許第5340174号には、自動車用機器、この例では、外部の開放制御装置が記載されている。この自動車用機器は、中央構成部品、この文献では、開口を画定する周囲構成部品に取り付けられる作動レバー及び位置付け部材を備えている。米国特許第5336174号の自動車用機器では、中央構成部品及び周囲構成部品は、締結ねじが通る楕円形のスロットを有している。
米国特許第5340174号明細書 米国特許第5336174号明細書
しかし、従来技術の自動車用機器は、時間がかかるクリアランスの調整を必要とする。さらに、開口の周囲に沿って、自動車用機器と本体パネルに施工された開口との間に一定のクリアランスを得ることは困難である。さらに、見える部分である中央構成部品は、組み立て中又は輸送中に損傷するおそれがある。
本発明は特に、前述した問題点の全て又は一部を解決することを目的とする。
この目的に関し、本発明の対象は、開口を画定する周囲構成部品を含む自動車セットに備え付けるための自動車用機器であり、この自動車用機器は、
− 周囲構成部品との間に周囲クリアランスを有して少なくとも部分的に開口を閉じるように意図された中央構成部品と、
− 外周部と、外周部上に配置された複数の中心合わせ要素とを有する位置付け部材と、
を少なくとも備え、
位置付け部材は、中央構成部品に取り外し可能に連結されるように構成され、
位置付け部材は、複数の中心合わせ要素が中央構成部品に対して少なくとも部分的に突出して延びるようにされており、
各中心合わせ要素は、中央構成部品を開口に対して中心合わせするように開口の縁部と協働できるよう変形可能であり、
位置付け部材は、自動車セットが最終顧客に提供される際には、取り外されている
中心合わせ要素が中央構成部品に対して突出して延びているので、自動車用機器が組み立てられた状態のときに中心合わせ要素ははっきり見える。作業者が自動車用機器を周囲構成部品上に置くとき、こうして露出された中心合わせ要素は、表面接触によって開口の縁部と協働できる。
したがって、そのような自動車用機器は、位置付け部材のおかげで、開口に対して自動的に、すなわち作業者による調整なしに、中央構成部品を中心合わせする。例えば、この中心合わせすることにより、中央構成部品と周囲構成部品との間に一定の周囲クリアランスが得られる。取り外し可能な位置付け部材を取り外した後、その中心合わせすること、特に一定の周囲クリアランスは、中央構成部品と開口との間に、自動車のこの部分に優れた視覚品質を与えるできるだけすっきりとした外観を提供する。したがって、中心合わせ要素自体が中心合わせを行うので、作業者は、中央構成部品の周りの周囲クリアランスを調整することに気を使わずに、自動車用機器を周囲構成部品上に置くことにより、自動車セットを形成することができる。
自動車セットが組み立てられた構成のとき、中央構成部品と周囲構成部品との間の周囲クリアランスは、自動車を組み立てる自動車製造業者によって確立された仕様書に意図されている分布に応じて達成される。確かに、中心合わせ要素は変形可能であるため、中心合わせ要素は周囲構成部品との干渉によって協働することができる。
位置付け部材は、その自動車セットへの取り付けの前に、中央の構成部品上に付着によって保持される。したがって、自動車用機器の製造業者は、組み立てられた自動車用機器を自動車製造業者に引き渡すことができる。
その後、自動車製造業者は、自動車用機器を周囲構成部品上に設置し、これは固定された関連部を形成する。周囲構成部品に施工された開口を通して位置付け部材が設けられた中央構成部品を作業者が導入するとき、中心合わせ要素は変形し、開口の縁部に実質的に垂直な反作用の力を引き起こす。
中心合わせ要素の形状及び材料を考慮すると、これらの反作用の力は、開口に対して、したがって周囲構成部品に対して、中央構成部品を中心合わせするのに役立つ。さらに、周囲構成部品への自動車用機器のこの取り付けの後、例えば中心合わせ要素が開口の縁部によって圧縮されたために変形するとき、位置付け部材は、取り外し可能な方法で周囲構成部品上の適所に維持される。
したがって、位置付け部材の中心合わせ要素の変形は、周囲構成部品上での自動車用機器の組み立ての間、修得された審美的な方法で中心合わせ要素間の周囲クリアランスを配分することによって、周囲構成部品に対して中央構成部品を中心合わせする。周囲クリアランスの分布は、開口の全体の形状と、自動車製造業者に望まれる審美的な外観とに基づいて自動車用機器を設計する間に決定することができる。
この目的で、各中心合わせ要素の厚さ及び変形度合は、追及された周囲クリアランスに基づいて選択される。さらに、位置付け部材、特に中心合わせ要素を構成する材料のサイズ決め及び選択は、自動車用機器の質量及び/又は自動車用機器を取り付ける運動学的動作(kinematics)を考慮に入れることができる。
例えば、自動車用機器は、中央構成部品がハンドルを形成する外部の開放制御装置であってもよく、周囲構成部品はドアパネルであってもよい。この例では、中心合わせ要素は、ドアの内側から作業者が外側の開放制御装置を迅速に取り付けることを確実にしながら、ドアパネルの開口に対してハンドルを中心合わせする。
1つの変形例によれば、位置付け部材及びその中心合わせ要素は、わずかに堅い熱可塑性物質、エラストマー熱可塑性物質、又はエラストマーから構成される群から選択される少なくとも1つの材料で構成される。
1つの変形例によれば、中心合わせ要素は、位置付け部材の外周部上に配置され、外周部は、中央構成部品に対して少なくとも部分的に突出して延びている。
1つの変形例によれば、外周部は概して、例えば長方形を基本とした、中空角柱断面の形状を有している。
さらに、使用中、位置付け部材は、中央構成部品を少なくとも部分的に覆うように構成されているとき、この中央構成部品をひっかき及び衝撃から保護することを確実にできる。確かに、位置付け部材を中央構成部品上に維持するとき、被覆部は開口の全て又は一部、したがって中央構成部品の外表面の全て又は一部を覆う。
1つの実施形態によれば、各中心合わせ要素は、中央構成部品と開口との間の所定の最小の周囲クリアランスの100%より厳密に大きい厚さを有している。
したがって、開口と中央構成部品との間の最小の周囲クリアランスよりも中心合わせ要素の厚さが大きいとき、各中心合わせ要素は、開口の縁部との干渉によって協働することができる。
確かに、最小のクリアランスの場合、位置付け部材を開口から引き出すための引張作用力を制限するために、中心合わせ要素の厚さを最小のクリアランスよりは大きいが最大のクリアランス以下であるように選択することができる。
1つの変形例によれば、各中心合わせ要素は、中央構成部品と開口との間の所定の最大の周囲クリアランスの100%より厳密に大きい厚さを有している。
最小及び最大の周囲クリアランスは、部分の寸法を定める各寸法の連鎖から予め決定される。
1つの実施形態によれば、複数の中心合わせ要素は、少なくとも1つの弾性的に変形可能な中心合わせ要素を備えている。
したがって、その、または各弾性的に変形可能な中心合わせ要素は、自動車用機器が周囲構成部品に取り付けられるときに、修得された審美的な方法で、例えば均一に、中央構成部品と周囲構成部品との間の周囲クリアランスを配分する。確かに、そのような中心合わせ要素は、周囲クリアランスをいくぶん補正するように、いくぶん変形することができる。
1つの変形例によれば、複数の中心合わせ要素は、弾性的に変形可能ないくつかの中心合わせ要素を備えている。特に、全ての中心合わせ要素が弾性的に変形可能であってもよい。
1つの変形例によれば、複数の中心合わせ要素は、少なくとも1つの可塑的に変形可能な中心合わせ要素、例えば、いくつかの可塑的に変形可能な中心合わせ要素を備えている。したがって、その、または各可塑的に変形可能な中心合わせ要素は、自動車用機器が周囲構成部品に取り付けられるときに、中央構成部品と周囲構成部品との間の周囲クリアランスを均一に分布させる。
1つの変形例によれば、少なくとも1つの弾性的に変形可能な中心合わせ要素は、可塑的に変形可能である。
1つの実施形態によれば、中心合わせ要素は、ビード、ブレード、脚部及びひだから構成される群から選択される。
すなわち、そのような中心合わせ要素は、位置付け部材に変形可能な突出部を形成する。
したがって、そのような中心合わせ要素は、簡便さを維持しながら製造する間、周囲クリアランスを作り出す。確かに、そのような中心合わせ要素は、位置付け部材の他の部分と一体的、すなわちモノリシックであってもよい。例えば、位置付け部材及びその中心合わせ要素は、射出成型によって製造してもよい。
1つの変形例によれば、中心合わせ要素は、多孔性の発泡材、エラストマー又はエラストマー熱可塑性物質で作られた要素を備え、中心合わせ要素は、例えば接合によって、位置付け部材の周囲に付着される。
1つの実施形態によれば、中心合わせ要素は少なくとも1つのわずかに変形可能な当接部を備え、当接部は、中央構成部品と周囲構成部品との間の周囲クリアランスが所定の最小のクリアランスよりも大きいようにする。
わずかに変形可能な当接部の変形度合は、中心合わせ要素のいずれか1つの変形度合よりも小さい。したがって、そのような当接部は、最小のクリアランスを保証させる。
1つの実施形態によれば、複数の中心合わせ要素の少なくとも一部は、位置付け部材を中央構成部品に取り外し可能に連結するように構成された保持部を備えている。
したがって、そのような保持部は、位置付け部材を中央構成部品の稼働位置に配置させ、ここで位置付け部材は、開口の周囲に沿って周囲クリアランスを分布させる。
1つの変形例によれば、保持部を備える各中心合わせ要素において、開口の縁部と協働するように構成された中心合わせ要素の部分の反対側に保持部が位置している。すなわち、こうして形成された各中心合わせ要素は、中央構成部品の維持用に構成された面と、開口の縁部と協働するように構成された反対側の面とを有している。
中心合わせ要素がひだ状の材料によって形成されている変形例では、ひだの尾根は開口の縁部と協働できるのに対し、ひだの谷は、中央構成部品上に位置付け部材を維持するのを確実にする。
1つの実施形態によれば、位置付け部材は、位置付け部材を引き寄せ可能に構成された少なくとも1つの引き寄せ部材を備えている。
したがって、そのような引き寄せ部材は、最終顧客に自動車を提供する概ね直前に、位置付け部材を自動車用機器から引き寄せさせ、取り外させる。
1つの実施形態によれば、引き寄せ部材は、例えばフックのような引き寄せツールを受けように意図された少なくとも1つの引き寄せ小孔有している。
したがって、そのような引き寄せ小孔は、自動車用機器から位置付け部材を容易に取り外させ、位置付け部材と周囲構成部品との間に著しい摩擦があるとき、したがって、自動車セットが組み立て状態のときに役に立つ。
1つの実施形態によれば、位置付け部材は複数の案内部材を備え、各案内部材は、実質的に収束形状を有するように外周部に向かって傾斜する形状を有し、各案内部材は、実質的に外周部まで延びている。
したがって、これらの案内部材は、作業者が自動車用機器を自動車セットに取り付けるときに、位置付け部材を開口内に導入しやすくさせ、これは、作業者が位置付け部材を<盲目的に>、すなわち、自動車の目視できない側から目視できる側に向かって設置しなければならないときに役に立つ。さらに、そのような案内部材は、自動車用機器を組み立てる間に間違いのリスクを避けさせる。確かに、そのような案内部材は間違い防止対策機能を達成する。
特に、自動車用機器が外側の開放制御装置であるとき、したがって、中央構成部品がハンドルのとき、かつ、周囲構成部品が本体パネル、例えばドアであるときに、案内部材は外部の開放制御装置、したがって、ハンドルを迅速に取り付けさせ、これはドアの内側から外側に向かって取り付けられなければならない。
1つの実施形態によれば、自動車用機器はガスケットをさらに備え、複数の中心合わせ要素の少なくとも1つは、ガスケットを中央構成部品に対して中心合わせするように、ガスケットの内側縁部と協働するように構成されている。
したがって、自動車用機器が周囲構成部品に取り付けられるときに、そのようなガスケットは、中央構成部品と周囲構成部品との間又は中央構成部品の支持部と周囲構成部品との間のシールを確実にさせる。シールの他にも、ガスケットは、外観を改善するために、周囲構成部品、例えば、本体パネルを形成する金属シートのフランジの付いた縁部上のでこぼこを隠す機能を有することができる。
さらに、他の自動車の構成部品を製造する間、又は、この他の自動車の構成部品を自動車セットに組み立てる間、位置付け部材は、この他の自動車の構成部品、例えば、外周部に位置する飾りを中心合わせする機能を有することもできる。
1つの変形例によれば、中心合わせ要素のいくつかは、ガスケットを中央の構成部材に対して中心合わせするように、ガスケットの内側縁部と協働するように構成されている。
さらに、中心合わせ要素の少なくとも1つは、ガスケットを開口に対して中心合わせするように、ガスケットの内側縁部と協働するように構成されている。
1つの変形例によれば、ガスケットは、自動車用機器が周囲構成部品に取り付けられるときに周囲構成部品に対してガスケットを位置させるように構成された当接部をさらに備えている。したがって、そのような当接部は、ガスケットを周囲構成部品上に位置させる。当接部は、横方向(自動車の軸Y)に沿って周囲構成部品に対してガスケットを位置させるように配置することができる。
1つの変形例によれば、各当接部は、堅い部分に属している。
1つの変形例によれば、当接部は、ガスケットの内側縁部に配置された突起(lugs)を備えてもよい。したがって、そのような突起、又は丸ひだ(gadroons)は、自動車用機器が周囲構成部品に取り付けられるときに、ガスケットを周囲構成部品に当接させる。
1つの実施形態によれば、ガスケットは堅い部分と軟らかい部分とを備え、軟らかい部分はガスケットの内側縁部を画定し、ガスケットは少なくとも部分的に中央構成部品を囲むように構成され、少なくとも1つの中心合わせ要素は、中央構成部品に対してガスケットを中心合わせするようにガスケットの内側縁部と協働するように構成されている。
1つの変形例によれば、ガスケットは少なくとも、i)第1の材料と、ii)第2の材料とを備え、堅い部分は第1の材料によって構成され、軟らかい部分は第2の材料によって構成されている。すなわち、ガスケットは二材料ガスケットである。そのようなガスケットは、可塑性及び熱可塑性エラストマー材料の二材料射出と、第1の材料及び第2の材料の射出とを連続して又は同時に行うことによって製造することができる。
代替的に、ガスケットは、単一材料、したがって単一の材料で形成してもよい。この変形例では、堅い部分は比較的厚い要素で構成してもよいのに対し、軟らかい部分は比較的薄い要素で構成してもよい。
1つの変形例によれば、第1の材料及び第2の材料は相溶性、特に化学的に相溶性である。例えば、第1の材料がポリプロピレン(PP)で第2の材料が熱可塑性エラストマー、例えば、エチレン−プロピレン−ジエン−モノマーを満たしたポリプロピレン(EPDM)であってもよい。
1つの実施形態によれば、位置付け部材は、中央構成部品の周囲の部分の少なくとも一部を覆うように構成された被覆部を備えている。
したがって、そのような被覆部は、中央構成部品を外部の衝撃及び/又はひっかきから保護し、これにより、自動車が最終顧客に提供されるまで中央構成部品の外観を無傷のままにする。
代替的に、位置付け部材は、自動車用機器を自動車セットに組み立て留めた後、製造業者の工場で取り外してもよい。位置付け部材によって確実にされたこの保護機能は、特に中央構成部品が光沢があるように見える外表面を提供する場合に特に役に立つ。
1つの変形例によれば、被覆部は、中央構成部品を完全に覆うように構成されている。
1つの実施形態によれば、被覆部は平面被覆部を備え、前記中心合わせ要素の少なくとも一部は、横方向に、例えば、平面被覆部に垂直に突出して延びている。
したがって、そのような平面被覆部は、小型の位置付け部材を形成させる。
1つの変形例によれば、各中心合わせ要素は、横方向に、例えば、平面被覆部に垂直に延びている。
1つの実施形態によれば、被覆部は、開口を完全に覆うように配置されている。
したがって、使用中、位置付け部材は中央構成部品を外部の衝撃又はひっかきから完全に保護することができ、これにより、自動車を最終顧客に提供するまで、中央構成部品の外観を無傷のままにする。
1つの実施形態によれば、被覆部は、開口を部分的に覆うように配置され、位置付け部材は窓を提供し、窓は、外の観察者に窓を通して中央構成部品の一部を見せるように構成されている。
したがって、作業者は、例えば中央構成部品の色が正しいかを確認するために、本体用に選択された色に関して中央構成部品を検査することができる。確かに、被覆部は、中央構成部品を部分的に覆わない。
1つの実施形態によれば、被覆部は半透明又は透明である。
したがって、作業者は、例えば中央構成部品の色が正しいかを確認するために、本体用に選択された色に関して中央構成部品を検査することができる。確かに、被覆部が半透明又は透明であるので、作業者は、被覆部を通して見る。
1つの実施形態によれば、位置付け部材は、中央構成部品へのアクセスを妨げないように、例えば手で又は切断ツールで切られるように意図された少なくとも1つの破断可能な部分を有している。
したがって、そのような破断可能な部分は、自動車用機器が自動車セット上で使用中のときに、中央構成部品へのアクセスを可能とする。適切であれば、この破断可能な部分が中央構成部品の動きを妨げる場合、この破断可能な部分を切ることによって中央構成部品を作動させる。破断可能な部分以外の位置付け部材の残りの部分は、組み立て後、最終顧客に提供されるまで、中央構成部品を保護し続ける。
1つの変形例によれば、位置付け部材は、互いに反対側に配置された2つの破断可能な部分を有している。
1つの変形例によれば、自動車用機器は、可動部、ドアの外部の開放制御装置、ドアの内部の開放制御装置、エネルギー又は燃料フラップ、シャッター、装飾要素、ドア、又は自動車セットを組み立てる間にこの機器の縁部の見た目のクリアランス(apparent clearance)を調整する必要がある任意の他の機器から構成される群から選択される。
中央構成部品が、ドアの外部の開放制御装置に属するハンドルであるとき、中央構成部品は少なくとも1つのハンドルの装飾(可視部分)を備えてもよく、これはハンドルの本体に固定されている。代替的に、ハンドルの装飾は、ハンドルの本体と一体であってもよい。
1つの変形例によれば、ドアの外部の開放制御装置は、ドアパネルに対して所定の面一のクリアランスを有してドアパネルと面一に配置してもよい。
1つの実施形態によれば、自動車用機器は本体をさらに備え、本体は、作業者が自動車用機器をつかむように構成されている。
したがって、そのような本体は、自動車用機器の機能部材を収容させる。例えば、自動車用機器が外部の開放制御装置であるとき、外部の開放制御装置の機械的な部材及び/又は電気的な部材を本体に収容することができる。
さらに、本発明の対象は、自動車を構成する自動車セットであり、この自動車セットは、開口を画定する周囲構成部品を含み、自動車セットは、本発明による少なくとも1つの自動車用機器をさらに含み、自動車用機器は周囲構成部品に取り付けられている。
中央構成部品は、中央構成部品と周囲構成部品との間の周囲クリアランスを有して少なくとも部分的に開口を閉じ、中心合わせ要素は、中央構成部品を開口に対して中心合わせするように、開口の縁部と協働する。
したがって、そのような自動車セットは、中央構成部品と開口との間に、自動車のこの部分に優れた視覚品質を与えるできるだけすっきりとした外観を提供することができる。
自動車用機器の製造業者で行われる、自動車用機器を形成するための組み立て方法は、
− 作業者が少なくとも中央構成部品と位置付け部材とを準備するステップと、
− 位置付け部材が取り外し可能に、例えば変形した複数の中心合わせ要素を付着することによって中央構成部品上に維持されるように、作業者が位置付け部材を中央構成部品の適所に設置するステップと、
− 適切であれば、その後、作業者が、位置付け部材のおかげで中央構成部品に対して正確に且つ自動的に中心合わせする他の構成部品、例えばガスケットを組み立てるステップと
を備えている。
これらのステップを行った後、自動車用機器は自動車製造業者に引き渡される。自動車製造業者は、固定された関連部を形成する周囲構成部品、例えば本体パネルを、自動車用機器、例えば外部の開放制御装置を周囲構成部品に取り付けるために準備する。自動車の製造業者において、作業者は、開口を通して中央構成部品を導入することによって、自動車用機器を周囲構成部品上に設置する。したがって、自動車セットは、任意の締結型によって、組み立てられた状態へ移行する。
中央構成部品は、位置付け部材によって依然として保護される。最終的に、自動車を最終顧客に提供する直前に、自動車製造業者、又は、ディーラーのいずれかにおいて、位置付け部材は自動車用機器から取り外される。
上述した実施形態及び変形例は、別々に、又は、任意の技術的に可能な組み合わせに従って考慮してもよい。
非限定的な例としてのみ与えられ添付の模式図を参照した後述する記載に照らせば、本発明がよりよく理解されてその利点が明らかとなり、模式図において、同一の参照番号は構造的及び/又は機能的に同一又は同様の要素に相当する。添付の模式図は以下の通りである。
本発明の第1の実施形態に係る自動車用機器の分解斜視図である。 本発明に係る自動車セットに属する周囲構成部品の自動車の外側から見た斜視図である。 組み立てられた状態の図1の自動車用機器の正面図である。 図1の自動車用機器に属する位置付け部材の外側の斜視図である。 図4の位置付け部材の内側の斜視図である。 図1の自動車用機器に属するガスケットの外側の斜視図である。 図6のガスケットの内側の斜視図である。 図2の周囲構成部品上に設置された図1の自動車用機器を備える、本発明に係る自動車セットの外側の正面図である。 図8の線IX−IXに沿った断面図である。 図8の線Xに沿った断面図である。 図8の線XI−XIに沿った断面図である。 図1の自動車用機器を実行する組み立て方法のステップを図解する斜視図である。 組み立て方法の後続のステップを図解する斜視図である。 図12から13に図解された組み立て方法の後続のステップを図解する斜視図である。 図12から14に図解された組み立て方法の後続のステップを図解する斜視図である。 図12から15に図解された組み立て方法の後続のステップを図解する前方斜視図である。 図12から16に図解された組み立て方法の後に伴われるステップを図解する斜視図である。 図12から17に図解された組み立て方法の結果を図解する正面図である。 本発明の第2の実施形態に係る自動車用機器に属する位置付け部材の外側の正面図である。 図19の位置付け部材の斜視図である。 本発明の第3の実施形態に係る自動車用機器の分解斜視図である。 図21の自動車用機器に属する位置付け部材の外側の斜視図である。 図21の位置付け部材の内側の斜視図である。 組み立て方法のステップを図解するための、図21の自動車用機器の斜視図である。 図24に図解された組み立て方法の後続のステップを図解する斜視図である。 図24から25に図解された組み立て方法の結果を図解する正面図である。
図1から11、特に8から11は、自動車セット1に備え付けるための自動車用機器100を図解し、これは図9、11及び15又は24に見ることができる。
自動車セット1は、図2に示されるように、自動車用機器100と、周囲構成部品103とを備えている。自動車用機器100は、中央構成部品102と、位置付け部材20とを備えている。さらに、自動車用機器100は、本明細書ではドア開放機構を含む本体104を備えている。
それらの図の例では、自動車用機器100はドアの外部の開放制御装置によって形成され、その中央構成部品102はハンドルを形成する。本明細書における周囲構成部品103は金属シートのドアパネルである。ハンドルはハンドルの装飾を備え、それは、図9、10及び11に示されるように、周囲構成部品103と面一になるべきである。
周囲構成部品103は開口18を画定している。中央構成部品102は、開口18を閉じるように配置され、自動車用機器100が周囲構成部品103上に置かれて自動車セット1を形成するときに、中央構成部品102と周囲構成部品103との間に周囲クリアランスが存在する。
自動車用機器100は、外周部24を有する位置付け部材20をさらに備えている。本明細書における外周部24は概して、長方形を基本とした中空角柱断面の形状を有している。図15に示されるように、位置付け部材が中央構成部品102上に稼働状態で位置するとき、外周部24は、中央構成部品102に対して部分的に突出して延びている。
図1から11の例では、位置付け部材20は特に、周囲構成部品103に対して中央構成部品102を位置付ける機能を有している。この機能を達成するために、位置付け部材20は、外周部24上に配置された中心合わせ要素26を有している。本明細書における中心合わせ要素26は、中央構成部品102と協働するように配置されている。
図9から11に示されるように、各中心合わせ要素26は、
− 図9に見られる境界面26.18において開口18のフランジの付いた縁部103.12と干渉する第1の面と、
− この第1の面に対向し、中央構成部品102に対して押圧される面26.102(図10)と
を有し、各面26.102と中央構成部品102との接点は、中央構成部品102上に位置付け部材20を取り外し可能に維持することを確実にする。
さらに、自動車用機器100が周囲構成部品103上に置かれるとき、中心合わせ要素26は、表面接触によって、図9に見られる境界面26.18における開口18の縁部と協働する。
本明細書における各中心合わせ要素26は、中心合わせ脚部によって形成されている。自動車用機器100が周囲構成部品103上に置かれるときに周囲構成部品103によって画定された開口18に対して中心合わせ要素26が中央構成部品102を中心合わせすることができるように、各中心合わせ要素26は、この場合は弾性的に変形可能である。
図9に実現された本明細書における各中心合わせ要素26は厚さT26を有し、これは、中央構成部品102と開口18との間の所定の最大の周囲クリアランスの120%に等しい。本明細書における各中心合わせ要素26は、エラストマー熱可塑性物質で構成されている。
さらに、自動車用機器100はガスケット10を備えている。ガスケット10は、堅い部分12と軟らかい部分14とを備えている。軟らかい部分14は、ガスケット10の内側縁部16を画定している。ガスケット10は概して、開口18の形状を有している。本明細書における開口18は、中央構成部品102を完全に囲むような大きさになっている。本明細書における開口18の輪郭は、周囲構成部品103を形成する金属シートのドアパネルのフランジの付いた縁部103.12(例えば、折りたたみによって形成された)によって形成されている。
図1から11の例では、中心合わせ要素26のいくつかは、中央構成部品102に対してガスケット10を中心合わせするように、ガスケット10の内側縁部16と協働するように構成されている。すなわち、ガスケット10の内側縁部16との干渉によって中心合わせ要素26が協働するとき、ガスケット10は、中央構成部品102に対して、及び、開口18に対して中心合わせされる。
本明細書におけるガスケット10は、自動車用機器100が周囲構成部品103上に置かれるときに周囲構成部品103と本体104との間のシールを確実にするように、例えば接合によって、本体104に留められている。
それらの図の例では、ガスケット10は二材料であり、すなわち、i)第1の材料と、ii)第2の材料とを備えている。堅い部分12は第1の材料によって構成され、軟らかい部分14は第2の材料によって構成されている。
本明細書における位置付け部材20は、開口18を完全に覆うように構成された被覆部22を備えている。本明細書における被覆部22は平面被覆部22.1を備えている。平面被覆部22.1は外周部24に結合されている。それらの図の例では、各中心合わせ要素26は、平面被覆部22.1に垂直に突出して延びている。本明細書における被覆部22は半透明である。
さらに、本明細書における位置付け部材20は、周囲構成部品103から位置付け部材20を取り外すために、位置付け部材20を引き寄せさせるように構成された2つの引き寄せ部材30を備えている。
図10に示されるように、ガスケット10は、自動車用機器100が周囲構成部品103に取り付けられるときに周囲構成部品103に対してガスケット10を位置付けるように構成された当接部34を備えている。本明細書における当接部34は、ガスケットの内側縁部16上に配置された突起を備えている。
本明細書における当接部34は、自動車用機器100を自動車セット1に取り付けるときに横方向Y(自動車の軸Y)に沿って周囲構成部品103に対してガスケット10を位置付けるように配置されている。この取り付けの間、各当接部34は、周囲構成部品103を形成するドアパネルのフランジの付いた縁部103.12に当接する。
それらの図の例では、中央構成部品102は、自動車セット1が組み立てられた状態のときに周囲構成部品103に対して可動である。自動車用機器100が稼働状態のとき、中央構成部品102は、周囲構成部品103によって範囲を定められた開口18を通して現れている。
図12から18は、自動車セット1を形成するための組み立て方法を図解している。図12から14に図解されたステップは、自動車用機器100の製造業者の作業者によって行われるのに対し、図15から18に図解されたステップは、自動車の製造業者における他の作業者によって行われる。この組み立て方法は、
− (図12)自動車用機器100の製造業者において、作業者が中央構成部品102と位置付け部材20とを準備するステップと、
− (図13及び14)自動車用機器100の製造業者において、位置付け部材が中央構成部品102上に取り外し可能な方法、例えば中心合わせ要素26を付着することによって維持されるように、作業者が位置付け部材20を中央構成部品102上の適所に設置するステップと
を備え、
− (図13及び14)自動車用機器100の製造業者において、ガスケット10を本体104に取り付けることが可能であり、中心合わせ要素26は、ガスケット10を位置付け部材20に対して中心合わせする。
位置付け部材20を取り外し可能な方法で中央構成部品102上に維持するように、中心合わせ要素26は中央構成部品102と協働する。したがって、自動車セット1の取り付け前に、位置付け部材20を中央構成部品102上に付着によって保持することができる。これらの最初の取り付けステップ(図12から14)の後、自動車用機器100の製造業者は、自動車用機器100を自動車製造業者に引き渡すことができる。
自動車セット1を組み立てるために、自動車製造業者は、周囲構成部品103、本明細書ではドアパネルを準備して、周囲構成部品103に自動車用機器100、本明細書ではドア外側の開放制御装置を取り付けるようにする。
その後、自動車製造業者において、他の作業者が自動車用機器100を周囲構成部品103に設置する。
作業者が、周囲構成部品103に作られた開口18を通して、位置付け部材20が備え付けられた中央構成部品102を導入するとき(図15)、中心合わせ要素26が変形し、これが、開口18の縁部に垂直に広がる反作用の力を引き起こす。
中心合わせ要素26の形状及び材料を考慮すると、これらの反作用の力は、開口18に対して、したがって周囲構成部品103に対して中央構成部品102を中心合わせする傾向がある。さらに、自動車用機器100を周囲構成部品103に取り付けた後、中心合わせ要素26は開口18の縁部によって圧縮されたことにより変形するので、位置付け部材20は中央構成部品102上の適所に維持される。
自動車用機器100を周囲構成部品103に取り付けるステップの間、中央構成部品102は依然として位置付け部材20によって保護される。
最終的に、位置付け部材20は、自動車を最終顧客に提供する直前に、自動車製造業者又はディーラーのいずれかにおいて自動車用機器100から取り外される。
図9、10及び11に示されるように、自動車セット1が組み立てられた状態のとき、中央構成部品102を開口18内で、したがって周囲構成部品103に対して中心合わせするように、中心合わせ要素26は開口18の周囲と協働する。
図18に示されるように、中心合わせ要素26のおかげで、本明細書における位置付け部材20と周囲構成部品103との間のクリアランス20.103は開口18の周囲に沿って分布し、自動車のこの部分に審美的な外観を与える。
確かに、可能な限り最良の外観を得るために、自動車製造業者は一般的に、クリアランスが開口18の反対側の縁辺間において同じになるように分配されることを望んでおり、特に、中央構成部品102の縁部と開口18の縁部との間の平行性が欠如すること(<プールキュー>クリアランスと呼ばれる)を避ける。
図19及び20は、本発明の第2の実施形態に係る、自動車用機器100を構成する位置付け部材20の一部を図解している。図19及び20の自動車用機器100が図1から18の自動車用機器100と同様である限り、図1から18に関して上述した自動車用機器100の記載を、この後に始める顕著な相違を除き、図19及び20の自動車用機器100に適用できる。
特に、引き寄せ部材30が、引き寄せツールを受け取るように意図された2つの引き寄せ小孔32、例えばフックを有しているため、図19及び20の自動車用機器100は図1から18の自動車用機器100と異なる。
さらに、特に、位置付け部材20が案内部材36を備えているため、図19及び20の自動車用機器100は図1から18の自動車用機器100と異なる。
案内部材36が実質的に収束形状を有するように、各案内部材36は、外周部24に向かって傾斜する形状を有している。各案内部材36は、実質的に外周部24まで延びている。
本明細書における案内部材36は、位置付け部材20の被覆部22上に配置されている。各案内部材36は、被覆部22の各縁部まで延びている。図20に示されるように、案内部材36は、被覆部22の離れた領域に向かって収束する傾斜した又は斜めの形状を有している。
したがって、開口の周囲に対してスライドすることによって収束形状が位置付け部材20を案内するので、自動車用機器100が周囲構成部品103に取り付けられるときに、案内部材36は、開口18内に位置付け部材20を導入しやすくさせる。したがって、案内部材36は、開口18内に中央構成部品102を導入しやすくする。
さらに、周囲構成部品103の内面の代わりに、フランジの付いた縁部103.12の端部で自動車の横軸Yに沿って中央構成部品102を照合するときに、本明細書における案内部材36は間違いを避ける。すなわち、案内部材36は、図9、10及び11に見られる横軸Yに沿って照合するときに、間違い防止対策機能を達成する。
確かに、自動車用機器100を自動車セット1に取り付けるときに、図15に図解されるように、作業者は、本体104の傾斜動作を盲目的に行って、2つのねじ付きロッドを係合させる。この取り付けの間、案内部材36は、開口18の縁部に対して自動車の横軸Y及び他の軸(X及びZ)に沿って、自動車用機器100を位置させやすくするとともに照合させやすくする。
しかし、本体104を留めるのに役立つ補強を製造する広い許容誤差のために、横軸Yに沿ったクリアランスは比較的大きい。案内部材36によって可能となる間違い防止対策なしに、作業者は、周囲構成部品103(ドアパネル)の内面上の本体104を照合する代わりに、開口18のフランジの付いた縁部103.12に対して押し付けるように本体104を位置付けることができ、これは、本体104と周囲構成部品103の内面との間に見えない隙間を残すであろう。
それとは反対に、引き寄せ部材30が横軸Yに沿って比較的大きいため、及び、斜め(面取り)である案内部材36を引き寄せ部材30が有しているため、本体104は、周囲構成部品103の内面に対して自動的に押し付けることによって、開口18内で体系的に及び間違いなく係合することができる。
図21から26は、本発明の第3の実施形態に係る自動車用機器100の一部を図解している。図21から26の自動車用機器100が図1から18の自動車用機器100と同様である限り、図1から18に関して上述した自動車用機器100の記載を、この後に始める顕著な相違を除き、図21から26の自動車用機器100に適用できる。
特に、位置付け部材20が2つの破断可能な部分40を有しているため、図21から26の自動車用機器100は図1から18の自動車用機器100と異なる。本明細書における2つの破断可能な部分40は、互いに位置付け部材20の反対の側に配置されている。
破断可能な部分40は、手動で、又は切断ツールを用いて切られることを意図している。切られた後、破断可能な部分40は中央構成部品102へのアクセスの妨げをなくすようにし、破断可能な部分40の除去は、開口18の周囲上の位置付け部材20の摩擦を低下し、それにより周囲構成部品103に対する中央構成部品102の移動を部分的に自由にする。
したがって、破断可能な部分40は、ドアの外部の開放制御装置の操作と、自動車の取り付け作業とを可能にするために、自動車を最終顧客に提供するまで中央構成部品102を保護しながら中央構成部品102へアクセスさせる。破断可能な部分40以外の位置付け部材20の残りの部分は、位置付け部材20の取り外しまで中央構成部品102を保護し続ける。
もちろん、本発明は、本特許出願に記載された特定の実施形態に限定されるものではなく、当業者の理解可能な範囲内の実施形態に限定されるものでもない。本発明の範囲、本特許出願で示された要素と同等の任意の要素から逸脱することなしに、他の実施形態を考慮してもよい。
1 自動車セット、 10 ガスケット、 12 堅い部分、 14 軟らかい部分、 16 内側縁部、 18 開口、 20 位置付け部材、 22 被覆部、 24 外周部、 26 中心合わせ要素、 30 引き寄せ部材、 32 引き寄せ小孔、 34 当接部、 36 案内部材、 40 破断可能な部分、 100 自動車用機器、 102 中央構成部品、 103 周囲構成部品、 104 本体。

Claims (19)

  1. 開口(18)を画定する周囲構成部品(103)を含む自動車セット(1)に備え付けるための自動車用機器(100)であって、
    前記自動車用機器(100)は、
    − 前記周囲構成部品(103)との間に周囲クリアランスを有して少なくとも部分的に前記開口(18)を閉じるように意図された中央構成部品(102)と、
    − 外周部(24)と、前記外周部(24)上に配置された複数の中心合わせ要素(26)とを有する位置付け部材(20)と、
    を少なくとも備え、
    前記位置付け部材(20)は、前記中央構成部品(102)に取り外し可能に連結されるように構成され、
    前記位置付け部材(20)は、前記中心合わせ要素(26)が前記中央構成部品(102)に対して少なくとも部分的に突出して延びるようにされており、
    各前記中心合わせ要素(26)は、前記中央構成部品(102)を前記開口(18)に対して中心合わせするように前記開口(18)の縁部と協働できるように変形可能であり、
    前記位置付け部材(20)は、自動車セット(1)が最終顧客に提供される際には、取り外されている、
    ことを特徴とする自動車用機器(100)。
  2. 請求項1に記載の自動車用機器(100)であって、各前記中心合わせ要素(26)は、前記中央構成部品(102)と前記開口(18)との間の所定の最小の周囲クリアランスの100%より厳密に大きい厚さ(T26)を有することを特徴とする自動車用機器(100)。
  3. 請求項1又は2に記載の自動車用機器(100)であって、前記複数の中心合わせ要素(26)は、少なくとも1つの弾性的に変形可能な中心合わせ要素(26)を含むことを特徴とする自動車用機器(100)。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記複数の中心合わせ要素(26)は、ビード、ブレード、脚部及びひだから構成される群から選択されることを特徴とする自動車用機器(100)。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記複数の中心合わせ要素(26)は、少なくとも1つのわずかに変形可能な当接部を含み、前記当接部は前記中央構成部品(102)と前記周囲構成部品(103)との間の前記周囲クリアランスが所定の最小のクリアランスよりも大きくなるようにしていることを特徴とする自動車用機器(100)。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記複数の中心合わせ要素(26)の少なくとも一部は、前記位置付け部材(20)を前記中央構成部品(102)に取り外し可能に連結するように構成された保持部を備えることを特徴とする自動車用機器(100)。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記位置付け部材(20)は、前記位置付け部材(20)を引き寄せ可能に構成された少なくとも1つの引き寄せ部材(30)を備えることを特徴とする自動車用機器(100)。
  8. 請求項7に記載の自動車用機器(100)であって、前記引き寄せ部材(30)は、例えばフックである引き寄せツールを受けように意図された少なくとも1つの引き寄せ小孔(32)を有することを特徴とする自動車用機器(100)。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記位置付け部材(20)は、前記位置付け部材(20)の前記外周部(24)の互いに反対側の部分の間を延びる複数の案内部材(36)を備え、前記位置付け部材(20)が前記中央構成部品(102)に連結されているときに、各前記案内部材(36)は、互いに反対側の端縁が、それぞれ対応する前記外周部(24)から、前記中央構成部品(102)から離れるに従って互いに近づくように傾斜する形状を有している、ことを特徴とする自動車用機器(100)。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、ガスケット(10)をさらに備え、前記複数の中心合わせ要素(26)の少なくとも1つは、前記中央構成部品(102)に対して前記ガスケット(10)を中心合わせするように前記ガスケット(10)の内側縁部(16)と協働するように構成されていることを特徴とする自動車用機器(100)。
  11. 請求項10に記載の自動車用機器(100)であって、前記ガスケット(10)は堅い部分(12)と軟らかい部分(14)とを備え、前記軟らかい部分(14)は前記ガスケット(10)の内側縁部(16)を画定し、前記ガスケット(10)は少なくとも部分的に前記中央構成部品(102)を囲むように構成され、少なくとも1つの中心合わせ要素(26)は、前記中央構成部品(102)に対して前記ガスケット(10)を中心合わせするように前記ガスケット(10)の前記内側縁部(16)と協働するように構成されていることを特徴とする自動車用機器(100)。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記位置付け部材(20)は、前記中央構成部品(102)の少なくとも1つの周囲の部分を覆うように構成された被覆部(22)を備えることを特徴とする自動車用機器(100)。
  13. 請求項12に記載の自動車用機器(100)であって、前記被覆部(22)は平面被覆部(22.1)を備え、前記複数の中心合わせ要素(26)の少なくとも一部は、横方向、例えば前記平面被覆部(22.1)に対して垂直に突出して延びることを特徴とする自動車用機器(100)。
  14. 請求項12又は13に記載の自動車用機器(100)であって、前記被覆部(22)は、前記開口(18)を完全に覆うように配置されていることを特徴とする自動車用機器(100)。
  15. 請求項12又は13に記載の自動車用機器であって、前記被覆部(22)は、前記開口を部分的に覆うように配置され、前記位置付け部材は窓を提供し、前記窓は、外の観察者に前記窓を通して前記中央構成部品の一部を見させるように構成されていることを特徴とする自動車用機器。
  16. 請求項12〜15のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記被覆部(22)は半透明又は透明であることを特徴とする自動車用機器(100)。
  17. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、前記位置付け部材(20)は、前記中央構成部品(102)へのアクセスの妨げをなくすように、例えば手で又は切断ツールを用いて切られるように意図された少なくとも1つの破断可能な部分(40)を有することを特徴とする自動車用機器(100)。
  18. 請求項1〜17のいずれか1項に記載の自動車用機器(100)であって、本体(104)をさらに備え、前記本体(104)は、作業者が前記自動車用機器(100)をつかむように構成されていることを特徴とする自動車用機器(100)。
  19. 自動車を構成するための自動車セット(1)であって、
    前記自動車セット(1)は、開口(18)を画定する周囲構成部品(103)を含み、前記自動車セット(1)は、請求項1〜18のいずれか1項に記載の少なくとも1つの自動車用機器(100)をさらに含み、前記自動車用機器(100)は前記周囲構成部品(103)に取り付けられ、
    前記中央構成部品(102)は、前記周囲構成部品(103)との間に周囲クリアランスを有して少なくとも部分的に前記開口(18)を閉じ、前記複数の中心合わせ要素(26)は、前記中央構成部品(102)を前記開口(18)に対して中心合わせするように前記開口(18)の縁部と協働することを特徴とする自動車セット(1)。
JP2016169162A 2015-09-03 2016-08-31 自動車セットに備え付けるための自動車用機器及びそのような自動車用機器を備えた自動車セット Active JP6893082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1558169A FR3040681B1 (fr) 2015-09-03 2015-09-03 Equipement automobile pour equiper un ensemble automobile et ensemble automobile comprenant un tel equipement automobile
FR1558169 2015-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017106297A JP2017106297A (ja) 2017-06-15
JP6893082B2 true JP6893082B2 (ja) 2021-06-23

Family

ID=54608762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016169162A Active JP6893082B2 (ja) 2015-09-03 2016-08-31 自動車セットに備え付けるための自動車用機器及びそのような自動車用機器を備えた自動車セット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10071621B2 (ja)
JP (1) JP6893082B2 (ja)
CN (1) CN106499272B (ja)
FR (1) FR3040681B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2477085B (en) * 2010-01-15 2014-08-20 Jaguar Land Rover Ltd Retractable handle for a door or the like
CN107660249B (zh) 2015-03-18 2019-08-27 伊利诺斯工具制品有限公司 车门把手组件
JP6501118B2 (ja) * 2015-08-21 2019-04-17 トヨタ紡織株式会社 衝撃吸収構造
FR3054582B1 (fr) * 2016-07-28 2023-10-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif et procede de positionnement de poignee de vehicule automobile
US10738513B2 (en) * 2016-12-09 2020-08-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Flush power slide door handle
FR3088085B1 (fr) * 2018-11-07 2023-04-14 Psa Automobiles Sa Commande d’ouverture exterieure d’ouvrant avec moyen de centrage et moyen de premaintien combines et vehicule comprenant une telle commande
US11511610B2 (en) 2018-11-12 2022-11-29 Shape Corp. Vehicle door carrier with integrated edge seal and method of manufacture
DE102019104191A1 (de) * 2019-02-19 2020-08-20 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeuggriffeinheit
CN110485838B (zh) * 2019-09-09 2021-01-26 伟速达(中国)汽车安全系统有限公司 一种隐藏式汽车外门把手安装结构及其安装方法
CN114190096B (zh) * 2020-07-13 2023-03-28 牛步科技有限公司 车身装配结构
CN113216768B (zh) * 2021-05-12 2023-07-21 宁波信泰机械有限公司 一种汽车隐藏式门把手安装结构以及安装方法
CN115989373B (zh) * 2022-02-15 2024-04-02 牛步科技有限公司 车身组装结构
EP4261372A1 (en) * 2022-04-13 2023-10-18 U-Shin Italia S.p.A. Vehicle door handle assembly
KR102605323B1 (ko) * 2022-11-01 2023-11-23 주식회사 세펙트 인터락 스위치 조립체 및 그 인터락 스위치 조립체의 키 검출 플레이트

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118857U (ja) * 1986-01-21 1987-07-28
JPH0629378Y2 (ja) * 1986-04-02 1994-08-10 河西工業株式会社 インナ−ハンドル用エスカツシヨン
CA1293756C (en) * 1986-12-03 1991-12-31 Wolfgang Thau Compensating escutcheon plate for a car door
CA1332620C (en) * 1989-03-17 1994-10-18 Jonathan Vinden Automobile door module assembly
US5336174A (en) 1992-05-07 1994-08-09 Ivac Corporation Flow control valve
US5340174A (en) 1993-04-12 1994-08-23 Chrysler Corporation Mounting arrangement for vehicle door handle
DE10253636B4 (de) * 2002-11-13 2005-09-08 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Kraftfahrzeugtür
DE20318994U1 (de) * 2003-12-08 2005-04-28 Marantec Antriebs- Und Steuerungstechnik Gmbh & Co. Kg Torantriebsgehäuse
TWM276736U (en) * 2005-06-10 2005-10-01 Qa Ma Internat Co Ltd Alert indicator of vehicular door handles
US7661743B2 (en) * 2005-10-12 2010-02-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Bezel retainer clip
JP4968581B2 (ja) * 2006-11-10 2012-07-04 いすゞ自動車株式会社 サイドハンドル組付構造
JP5217933B2 (ja) * 2008-01-16 2013-06-19 スズキ株式会社 艤装部品の取付け構造
CN202094763U (zh) * 2011-06-17 2011-12-28 武汉钢铁(集团)公司 编码器底座对中安装装置
JP5543948B2 (ja) * 2011-09-21 2014-07-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置のシール構造
CN102606634B (zh) * 2012-03-30 2014-01-08 四川宏华石油设备有限公司 一种齿轮轴两端斜齿轮的对中装置及其制造、装配方法
CN204488701U (zh) * 2015-03-04 2015-07-22 东风汽车公司 一种后保险杠下装饰板的安装结构

Also Published As

Publication number Publication date
CN106499272B (zh) 2020-07-31
FR3040681B1 (fr) 2018-11-02
US20170066312A1 (en) 2017-03-09
US10071621B2 (en) 2018-09-11
JP2017106297A (ja) 2017-06-15
CN106499272A (zh) 2017-03-15
FR3040681A1 (fr) 2017-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6893082B2 (ja) 自動車セットに備え付けるための自動車用機器及びそのような自動車用機器を備えた自動車セット
US20110304168A1 (en) Device having a plastic molded part and a cover
JP4869814B2 (ja) ドアライニングの固定構造および固定方法
JP6198063B2 (ja) ドアトリム取付構造
US8448337B2 (en) Device for positioning a piece of car body work on a motor vehicle
CN104203729A (zh) 车辆的翼子板安装结构
WO2009150863A1 (ja) 乗用車におけるフェンダパネル固定構造
JP6920046B2 (ja) フィルム切断用治具、及びフィルム施工方法
CN110370904B (zh) 一种车门外水切与车身钣金的安装结构及车辆
JP7144494B2 (ja) ドア構造及び車両用ドアの組付方法
KR102634395B1 (ko) 측면 셔터 수납 방식 카고 스크린 유닛 및 차량
JP5313631B2 (ja) 内装部材の取付構造
CN108778838B (zh) 具有临时紧固挂钩的机动车辆的外部后视镜的底座
KR102105893B1 (ko) 전기 자동차용 플로어 매트의 msd 커버
KR102111377B1 (ko) 전기차용 플로어 매트의 msd 커버
US11059523B2 (en) Adjustable datum pin assembly for temporarily securing a vehicle component to a vehicle structure
CN210370271U (zh) 车辆的门内拉手结构和车辆
KR101628520B1 (ko) 차량의 어시스트 핸들 고정장치
EP2730497B1 (en) Aircraft window arrangement
KR101559052B1 (ko) 도어 가니쉬 어셈블리
JP4968581B2 (ja) サイドハンドル組付構造
US9656585B2 (en) Tether with J-shaped hook
US20230339413A1 (en) Nesting two-step snap connection for serviceable components
KR102527668B1 (ko) 자동차용 헤드 라이너 후부 장착용 브래킷
JP2018001771A (ja) 自動車用内装部品に対する加飾プレートの取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6893082

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150