JP6844709B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6844709B2 JP6844709B2 JP2019543413A JP2019543413A JP6844709B2 JP 6844709 B2 JP6844709 B2 JP 6844709B2 JP 2019543413 A JP2019543413 A JP 2019543413A JP 2019543413 A JP2019543413 A JP 2019543413A JP 6844709 B2 JP6844709 B2 JP 6844709B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission
- state information
- time
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 83
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 58
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 244000309464 bull Species 0.000 claims 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 30
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3003—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
- G06F11/3013—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system is an embedded system, i.e. a combination of hardware and software dedicated to perform a certain function in mobile devices, printers, automotive or aircraft systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3055—Monitoring arrangements for monitoring the status of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring if the computing system is on, off, available, not available
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/34—Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment
- G06F11/3466—Performance evaluation by tracing or monitoring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
て、データ管理テーブルによって前記状態情報を管理する状態情報管理部と、前記状態情
報管理部に対する前記状態情報の取得タイミングを指示するシステム制御部とを備え、前
記状態情報は、使用状況に応じて経時変化する第1のデータと、前記使用状況に応じて経
時変化しない第2のデータとに分類され、前記状態情報管理部は、前記第1のデータを機
器管理サーバーへの送信用データの送信時に取得して前記データ管理テーブルに登録し、
前記第2のデータを事前に取得して前記データ管理テーブルに登録し、前記システム制御
部は、前記機器管理サーバーからの送信要求を受け取ると、前記データ管理テーブルに基
づいて、前記送信用データの送信時に取得した前記第1のデータと、事前に取得した前記
第2のデータとを含む状態情報を示す前記送信用データを作成し、前記作成された送信用
データを前記機器管理サーバーに送信することを特徴とする。
これにより、データ送信時には、変化の度合いの高いデータのみを取得すればよいので
、取得すべきデータ数を削減できる。
システム制御部121は、通常モードへの移行の指示が有るかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、パネル操作制御部119からパネル部105を介しての通常モードへの移行の指示が有ったことを示す通知が無ければ通常モードへの移行の指示が無いと判断する(ステップS101:No)。
これに対し、システム制御部121は、パネル操作制御部119からパネル部105を介しての通常モードへの移行の指示が有ったことを示す通知が有れば通常モードへの移行の指示が有ると判断し(ステップS101:Yes)、ステップS102に移行する。
システム制御部121は、状態情報管理部118に対し、属性コードA、Cのデータのキャッシュを指示する。
このとき、状態情報管理部118は、起動時において、データ管理テーブル130Aの属性コードA、Cに該当するデータを取得し、HDD106に記憶させる。すなわち、状態情報管理部118は、項目欄130eの属性コードAに該当する「シリアルナンバー」のxyz1234567を示すデータを取得し、HDD106に記憶させる。また、状態情報管理部118は、項目欄130eの属性コードCに該当する「印刷カウンター」の100枚を示すデータと、「転写電圧」の50Vを示すデータとをHDD106に記憶させる。また、状態情報管理部118は、属性コードA、Cに該当するデータをHDD106に記憶させると同時に、データ管理テーブル130Aの項目欄130eにそれぞれのデータを登録する。
システム制御部121は、特定処理が指示されたかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、パネル操作制御部119からパネル部105を介しての印刷指示が有ったことを示す通知が無ければ特定処理が指示されないと判断する(ステップS103:No)。
これに対し、システム制御部121は、パネル操作制御部119からパネル部105を介しての印刷指示が有ったことを示す通知が有れば特定処理が指示されたと判断し(ステップS103:Yes)、ステップS104に移行する。
システム制御部121は、特定処理が終了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、プリンター制御部112からの印刷終了を示す通知が無ければ特定処理が終了していないと判断する(ステップS104:No)。
これに対し、システム制御部121は、プリンター制御部112からの印刷終了を示す通知が有れば特定処理が終了したと判断し(ステップS104:Yes)、ステップS105に移行する。
システム制御部121は、状態情報管理部118に対し、属性コードCのデータを更新させる。
このとき、状態情報管理部118は、特定処理実行時において、図4Bに示したように、データ管理テーブル130Bの、項目欄130dに示す「シリアルナンバー」、「機内温度」、「印刷カウンター」、「転写電圧」のデータのうち、属性コードCに該当する「印刷カウンター」、及び「転写電圧」のデータを取得し、HDD106のデータを更新させると同時に、項目欄130dの該当するデータを更新する。すなわち、状態情報管理部118は、項目欄130eに示すように、「印刷カウンター」のデータをたとえば105枚に更新し、「転写電圧」のデータを60Vに更新する。
システム制御部121は、機器管理サーバー200からの状態情報の送信要求が有るかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、通信制御部114から機器管理サーバー200からの状態情報の送信要求が有ったことを示す通知が無ければ、機器管理サーバー200からの状態情報の送信要求が無いと判断する(ステップS106:No)。
これに対し、システム制御部121は、通信制御部114から機器管理サーバー200からの状態情報の送信要求が有ったことを示す通知が有れば、機器管理サーバー200からの状態情報の送信要求が有ると判断し(ステップS106:Yes)、ステップS107に移行する。
システム制御部121は、状態情報管理部118に対し、属性コードBのデータを取得させる。
このとき、状態情報管理部118は、データ送信時において、図4Cに示したように、データ管理テーブル130Cの項目欄130dに示す「シリアルナンバー」、「機内温度」、「印刷カウンター」、「転写電圧」のデータのうち、「機内温度」のデータを取得し、登録する。すなわち、状態情報管理部118は、「機内温度」のデータを取得し、項目欄130eに示す「機内温度」を20℃と登録する。
システム制御部121は、状態情報管理部118によるデータの登録が完了したかどうかを判断する。
この場合、システム制御部121は、状態情報管理部118からのデータ管理テーブル130Cに対するデータの登録の完了を示す通知が無ければデータの登録が完了していないと判断する(ステップS108:No)。
これに対し、システム制御部121は、状態情報管理部118からのデータ管理テーブル130Cに対するデータの登録の完了を示す通知が有ればデータの登録が完了したと判断し(ステップS108:Yes)、ステップS109に移行する。
システム制御部121は、機器管理サーバー200に状態情報を送信する。
この場合、システム制御部121は、状態情報管理部118が管理するデータ送信時のデータ管理テーブル130Cに基づき、送信用の状態情報を示すデータを作成し、機器管理サーバー200に送信する。
Claims (3)
- 機器管理サーバーに送信するための各機能部の状態情報を取得して、データ管理テーブ
ルによって前記状態情報を管理する状態情報管理部と、
前記状態情報管理部に対する前記状態情報の取得タイミングを指示するシステム制御部
とを備え、
前記状態情報は、使用状況に応じて経時変化する第1のデータと、前記使用状況に応じ
て経時変化しない第2のデータとに分類され、
前記状態情報管理部は、
前記第1のデータを機器管理サーバーへの送信用データの送信時に取得して前記データ
管理テーブルに登録し、前記第2のデータを事前に取得して前記データ管理テーブルに登
録し、
前記システム制御部は、前記機器管理サーバーからの送信要求を受け取ると、前記デー
タ管理テーブルに基づいて、前記送信用データの送信時に取得した前記第1のデータと、
事前に取得した前記第2のデータとを含む状態情報を示す前記送信用データを作成し、前
記作成された前記送信用データを前記機器管理サーバーに送信する
ことを特徴とする電子機器。 - 記憶デバイスを備え、
前記第2のデータは、変化しない性質の第3のデータと、特定処理で変化する性質の第
4のデータであり、
前記システム制御部は、起動時、特定処理実行時、前記送信用データの送信時のそれぞ
れにおいて、前記状態情報管理部に前記状態情報の取得タイミングを指示し、
前記状態情報管理部は、
前記起動時において、前記第3のデータ及び前記第4のデータを、前記データ管理テー
ブルに登録し、
前記特定処理実行時において、前記第4のデータを取得して前記データ管理テーブルに
登録された前記第4のデータを更新し、
前記送信用データの送信時において、前記第1のデータを取得して前記データ管理テー
ブルに登録し、
前記システム制御部は、前記データ管理テーブルに基づいて、前記送信用データの送信
時に管理している前記第1のデータ、前記第3のデータ、及び前記第4のデータを含む前
記状態情報を示す前記送信用データを作成し、前記作成された送信用データを前記機器管
理サーバーに送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記第4のデータが前記特定処理の実行頻度が閾値以上の場合、前記第4のデータの前
記特定処理実行時の前記データ管理テーブルへの登録を省略し、前記送信用データの送信
時に前記第4のデータを取得する
ことを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017183909 | 2017-09-25 | ||
JP2017183909 | 2017-09-25 | ||
PCT/JP2018/022820 WO2019058663A1 (ja) | 2017-09-25 | 2018-06-15 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019058663A1 JPWO2019058663A1 (ja) | 2020-11-05 |
JP6844709B2 true JP6844709B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=65809726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019543413A Active JP6844709B2 (ja) | 2017-09-25 | 2018-06-15 | 電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11029898B2 (ja) |
EP (1) | EP3689629B1 (ja) |
JP (1) | JP6844709B2 (ja) |
CN (1) | CN111094004B (ja) |
WO (1) | WO2019058663A1 (ja) |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1186991B1 (en) * | 1995-02-09 | 2006-11-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing system, information processing apparatus, and information processing method |
US6611347B1 (en) * | 1996-12-20 | 2003-08-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Print control apparatus, print control method, storage medium, and computer readable program performing a form overlay process |
JP3957998B2 (ja) | 2000-08-08 | 2007-08-15 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、画像処理装置及び情報処理装置 |
JP2002132470A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Canon Inc | サーバ装置およびフォント情報管理方法および記憶媒体 |
JP4566679B2 (ja) * | 2003-11-13 | 2010-10-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および制御方法およびプログラム |
JP2005309847A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Sharp Corp | データ処理装置 |
JP4978388B2 (ja) * | 2007-09-11 | 2012-07-18 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 管理システム及び管理方法並びに管理プログラム |
JP2009199253A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Canon Inc | 印刷システム、印刷方法、及び、印刷装置 |
JP2010010825A (ja) | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、並びに、画像形成装置の状態管理システム及び状態判別方法 |
US9781148B2 (en) * | 2008-10-21 | 2017-10-03 | Lookout, Inc. | Methods and systems for sharing risk responses between collections of mobile communications devices |
JP5665590B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2015-02-04 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、クライアント、制御方法、およびプログラム |
EP3355251A1 (en) * | 2010-10-01 | 2018-08-01 | Electronics for Imaging, Inc. | Automated printer's dashboard |
JP5936366B2 (ja) * | 2012-01-19 | 2016-06-22 | キヤノン株式会社 | 印刷システム、画像形成装置、中間処理装置、ウェブサービス提供装置、印刷システムの制御方法およびコンピュータプログラム |
US9009764B2 (en) * | 2012-04-12 | 2015-04-14 | Qualcomm Incorporated | Broadcast content via over the top delivery |
JP2014059357A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Oki Data Corp | 管理サーバ、管理方法、管理プログラム、プリンタドライバプログラム、画像形成装置、及び画像形成システム |
CN104636091B (zh) * | 2013-11-07 | 2018-06-15 | 精工爱普生株式会社 | 打印控制系统 |
JP6217604B2 (ja) * | 2014-11-21 | 2017-10-25 | コニカミノルタ株式会社 | 通信システム、通信方法、ゲートウェイ機能付きデバイス及びプログラム |
JP6476923B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2019-03-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 装置管理システム、管理装置、及びプログラム |
JP6225960B2 (ja) * | 2015-08-18 | 2017-11-08 | コニカミノルタ株式会社 | ネットワークシステム及び負荷抑制制御プログラム並びに負荷抑制制御方法 |
JP7005139B2 (ja) * | 2016-03-11 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、印刷システム、プログラム |
-
2018
- 2018-06-15 WO PCT/JP2018/022820 patent/WO2019058663A1/ja unknown
- 2018-06-15 US US16/650,818 patent/US11029898B2/en active Active
- 2018-06-15 JP JP2019543413A patent/JP6844709B2/ja active Active
- 2018-06-15 EP EP18857938.7A patent/EP3689629B1/en active Active
- 2018-06-15 CN CN201880056830.2A patent/CN111094004B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019058663A1 (ja) | 2019-03-28 |
CN111094004B (zh) | 2021-10-26 |
EP3689629A4 (en) | 2021-06-30 |
EP3689629A1 (en) | 2020-08-05 |
JPWO2019058663A1 (ja) | 2020-11-05 |
US11029898B2 (en) | 2021-06-08 |
CN111094004A (zh) | 2020-05-01 |
US20200264816A1 (en) | 2020-08-20 |
EP3689629B1 (en) | 2024-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8543677B2 (en) | Communication control device, method, and computer readable medium allowing an information processing device to be in a power saving mode for an extended period and allowing an application part to continue functioning | |
JP6547717B2 (ja) | 電子機器及びアプリケーション制御プログラム | |
JP6874732B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成方法 | |
JP2017208752A (ja) | 画像形成装置、中継装置、遠隔操作システムおよび遠隔操作方法 | |
JP6534519B2 (ja) | ファームウェアのアップデート機能を有する電子装置 | |
JP2009115877A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009075923A (ja) | ファイルシステム、データ処理装置、ファイル参照方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP5701846B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6641952B2 (ja) | 印刷システム | |
JP6844709B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6769286B2 (ja) | 画像処理装置、システム、画像処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2017005286A (ja) | 画像形成装置、画像形成遠隔操作システムおよび画像形成遠隔操作方法 | |
JP6486193B2 (ja) | 通信装置、制御方法及びプログラム | |
JP2017228275A (ja) | 機器、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理システム | |
JP2014130440A (ja) | 電源管理システム | |
JP5686063B2 (ja) | ネットワークシステム、画像形成装置およびプログラム | |
JP2017049660A (ja) | サーバ装置、制御システム、制御方法、及び、プログラム | |
US10956090B2 (en) | Memory system and electronic apparatus | |
JP2010034690A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6399357B2 (ja) | 画像形成装置および同期プログラム | |
JP2008068543A (ja) | 印刷用制御装置、印刷装置、印刷システム及び印刷用プログラム | |
JP2014123281A (ja) | 情報処理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6299643B2 (ja) | ジョブ管理システム及び画像形成装置 | |
JP2008244564A (ja) | 情報処理装置、及び画像形成装置 | |
JP2019101722A (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、サーバープログラム、及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200304 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6844709 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |