JP6824703B2 - コンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ - Google Patents

コンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6824703B2
JP6824703B2 JP2016222108A JP2016222108A JP6824703B2 JP 6824703 B2 JP6824703 B2 JP 6824703B2 JP 2016222108 A JP2016222108 A JP 2016222108A JP 2016222108 A JP2016222108 A JP 2016222108A JP 6824703 B2 JP6824703 B2 JP 6824703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact device
spring
contact
electrical
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016222108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017098242A (ja
Inventor
エッケル マルクス
エッケル マルクス
フェルティッヒ ヨヘン
フェルティッヒ ヨヘン
トボルト ヨアヒム
トボルト ヨアヒム
バレス ヴォルフガング
バレス ヴォルフガング
ヴァルナー シュテファン
ヴァルナー シュテファン
マイアー リューディガー
マイアー リューディガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2017098242A publication Critical patent/JP2017098242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6824703B2 publication Critical patent/JP6824703B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/426Securing by a separate resilient retaining piece supported by base or case, e.g. collar or metal contact-retention clip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/15Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
    • H01R13/18Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with the spring member surrounding the socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明は、特に車両の低、中もしくは高電圧および/または電流範囲における適用のための、電気コンタクトデバイスアセンブリまたは電気コネクタ用のコンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび/または電気コネクタ、特に電気プラグコネクタに関する。本発明はさらに、特に自動車分野のデバイス、モジュール、器具、装置、機構、またはシステムに関する。
広範囲の電流、電圧、周波数および/またはデータ速度を有する電流、電圧、信号および/またはデータを伝送する役割を果たす、多数の電気接続デバイス、ブッシングコネクタおよび/またはピンコネクタなど(以下で(電気)(相手側)コネクタまたは(相手側)接続デバイスと呼ぶ)が、電気分野(電子機器、電気工学、電気器具、電気エネルギー技術など)において知られている。低、中もしくは高電圧および/または電流範囲において、特に自動車分野で、そのようなコネクタは、暑い、場合により高温の、汚染された、湿度の高い、および/または化学的に腐食性の環境で、短期間に、かつ/または恒久的に、電力、信号および/またはデータの、問題のない伝送を保証しなければならない。広範囲の適用により、多数の特別に構成されたコネクタが知られている。
そのようなコネクタまたはそのハウジングを、例えば、電気、電気光学または電子部品またはそのような電力装置のハウジング上/ハウジング上内、またはプリント回路基板に/プリント回路基板上になど、送電線、ケーブル、ケーブルハーネスおよび/または電気デバイスに設置することができ、この場合、(相手側)コネクタデバイスについて述べられることが多い。コネクタが送電線、ケーブルまたはケーブルハーネスのみに位置する場合には、(フライング)(プラグイン)コネクタまたはプラグまたはカップリングについて主に述べられ、コネクタが電気、電子または電気光学部品上/内に位置する場合には、(取付)プラグまたは(取付)ブッシングなどの(取付)コネクタについて主に述べられる。さらに、このようなデバイスとのコネクタは、プラグレセプタクルまたはヘッダと呼ばれることが多い。
例えば車両で生じ得る高振動応力については、電気プラグ接続において、コネクタ(または相手側コネクタ)のコンタクトデバイスと相手側コネクタ(またはコネクタ)のコンタクトデバイスとの間、例えばブッシングコンタクトデバイスとタブコンタクトデバイスとの間に相対運動があり得る。相手側コネクタ内/上のコネクタのすでに固定されたプラグハウジングから始まって、コネクタのコンタクトチャンバ内におけるコンタクトデバイスの動きが主に妨げられる。特に関連する送電線の移動するアースを通るコネクタと相手側コネクタとの間の電気コンタクト領域に、動きが伝えられることがある。
本発明の課題は、電気コネクタに電気的に関連付けられた送電線の動きによる、電気コネクタ内の電気コンタクトデバイスの動きを減らすことである。この場合、コネクタのプラグイン方向、またはコネクタから離れる、もしくはこれに垂直な送電線の送出方向における動きの吸収およびこれによる力の吸収が最も重要である。したがって、本発明の課題は、電気コネクタ、電気コネクタ用の電気コンタクトデバイスアセンブリ、またはこのためのデバイスを特定することである。コネクタまたはコンタクトデバイスアセンブリを製造するための簡単な工具構造を考慮に入れて、これを達成可能にすべきである。
本発明の問題は、独立請求項に従って、低電圧、中電圧もしくは高電圧および/または低電流範囲、中電流範囲もしくは高電流範囲における適用のための、電気コンタクトデバイスアセンブリまたは電気コネクタ用のコンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ、特に電気プラグコネクタ、ならびに、特に自動車分野のデバイス、モジュール、器具、装置、機構、またはシステムにより解決される。さらなる有利な発展、追加の特徴および/または本発明の利点は、従属請求項および以下の説明から生じる。
本発明によるコンタクトデバイス止めばねは、止め本体とばねデバイスとを有し、ばねデバイスにより止め本体のプレストレス力を使用可能にすることができ、止め本体により、コネクタのコンタクトチャンバ内でコネクタのコンタクトデバイスにプレストレス力を加えることができる。止めばねは、止め本体がコンタクトデバイスに係合可能であり、ばねデバイスをコネクタにより作動できるように構成されてよい。
この結果、コンタクトデバイスを停止させる、または支持することができ、コンタクトデバイスを止めばねによりコンタクトチャンバの壁に押し付けることができる。ここで、力が反対方向に、すなわちばねデバイスからのばね力と略反対に補償されるため、コンタクトデバイスがコンタクトチャンバ内で少なくともこれらの方向に動くことができないか、または比較的大きい力を及ぼすことによってのみこれらの方向に動くことができる。送電線からの力をこれによって補償してもよい。
例示的な一実施形態では、止め本体がプレストレス部分を有し、このプレストレス部分により、止め本体がコンタクトデバイスに係合可能である。さらに、例示的な実施形態において、ばねデバイスによりプレストレス力をプレストレス部分に、好ましくは略垂直に印加することができるように、ばねデバイスが止めばねに/止めばね内に配置される。ばねデバイスを、止めばねの特に平面の材料層により構成してもよい。さらに、プレストレス部分を止めばねの縁部、特に外縁部、好ましくは凹状外縁部により構成してもよい。
止め本体は、略立方形の明確な外形を有してよく、ばねデバイスは、好ましくは幅狭の前端壁により部分的に構成され、プレストレス部分は、止め本体の好ましくは幅狭の、好ましくは短い長手方向側壁により部分的に構成される。言い換えると、止めばねは、好ましくは幅狭の前端壁によって、6つの面のうちの1つで略閉じ、止めばねは、好ましくは短い長手方向側壁によって、1つの面で部分的に開く。ばねデバイスを有する好ましくは幅狭の前端壁と反対側で、止めばねは少なくとも部分的に開くか、または完全に開いた第2の前端部を有する。
さらに、止め本体を、好ましくは幅狭の、好ましくは長い長手方向側壁により部分的に構成してもよい。言い換えると、止めばねは、好ましくは幅狭の長手方向側壁によって1つの面で閉じる。加えて、止め本体を、少なくとも1つの好ましくは幅広の横側壁により部分的に構成してもよい。言い換えると、止めばねは、好ましくは幅広の横側壁によって1つの面で閉じる。止めばねは、2つのそのような横側壁を有することが好ましい。言い換えると、止めばねを、スリーブ式コンタクトデバイスの上ばね(overspring)として構成してもよい。
例示的な実施形態では、止めばねを金属、特に薄板金から製造してもよい。止めばねは、打ち抜かれ、必要であれば型押しされ、曲げられた薄鋼板から製造されることが好ましい。例えばゴムまたはプラスチックなどの弾性変形可能な材料を含む他の材料を使用してもよい。止めばねは、2つのばねデバイスを有することが好ましい。ばねデバイスのばねアームを、止め本体の貫通スロットにより構成してもよい。貫通スロットを、略U字型に構成してもよく、かつ/または、ばねアームを略I字型またはL字型に構成してもよい。
止めばねを、一体に、実質的に一体に、または一体化して構成してもよい。これは、止め本体とばねデバイスとを互いに一体に、実質的に一体に、または一体化して構成してもよいことも意味する。この文脈で、「一体に」とは、止め本体とばねデバイスとを容易に分離することができず、すなわち少なくとも圧力嵌めおよび/または嵌め合いにより共に保持されることを意味するものである。止め本体とばねデバイスとは、適切可能であれば圧力嵌めおよび/または嵌め合いを含む堅い結合によって構成される場合、実質的に一体であり、すなわち損傷を与えることなくこれらを分離することができない。止め本体とばねデバイスとは、略均一に構成されるか、または単一部品で製造される場合、一体化して構成される。これを同様に止めばねに変えてもよい。
本発明による電気コンタクトデバイスアセンブリまたは本発明による電気コネクタは、ハウジングと、ハウジングのコンタクトチャンバ内に配置された電気コンタクトデバイスとを備え、コンタクトデバイスは、コンタクトデバイス止めばねにより、少なくとも1つの空間方向に機械的にプレストレスを与えられて、コンタクトチャンバ内に受け入れられる。ここで、コンタクトデバイスは、例えば、コネクタのプラグイン方向、コネクタのプラグイン方向に垂直な方向、コネクタからの送電線の送出方向、および/または送電線の送出方向に垂直な方向に機械的にプレストレスを与えられて、コンタクトチャンバ内に受け入れられる。他の方向を当然使用してもよい。
例示的な実施形態では、止めばねの少なくとも1つの部分をハウジングのカバー壁とコンタクトデバイスとの間に配置してもよい。さらに、コンタクトデバイスの長手方向自由端部分(コンタクト部分)(すなわち、コンタクトデバイスの送電線と反対側)を止めばね内に/止めばねに受け入れてもよい。さらに、止めばねは、好ましくは長手方向側壁により構成されたプレストレス部分により、コンタクトデバイスにプレストレス力を及ぼしてもよい。加えて、コンタクトデバイスは、プレストレス部分が係合するコンタクトデバイスの側と略反対の一側で、止めばねから突出してもよい。
止めばねは、ばねデバイスを有してもよく、このばねデバイスにより、プレストレス力をコンタクトデバイスに及ぼすことができる。ここで、ばねデバイスは、止めばねの材料層で切り離されたばねアームとして構成されることが好ましい。ここで、ばねデバイスを、カバー壁の作動突起により作動させることができる。これを運動学的に反転させること、すなわち作動突起を省き、例えば、今度は止めばねから離れて外向きに立つばねアームとしてばねデバイスを設けることが当然可能であり、すなわち、そのような場合、ばねデバイスは、カバー壁により作動可能であるか、またはカバー壁により作動される。
コンタクトデバイスを、ブッシングコンタクトデバイスとして構成してもよい。別のコンタクトデバイスを当然使用してもよい。止めばねは、主にまたは略嵌め合いによりコンタクトチャンバ内に受け入れられることが好ましい。これは、止めばねの明確な外形、好ましくは立方形と、コンタクトチャンバの明確な内形、したがって同じく好ましくは立方形とが、略同一であり、これら2つの明確な形状の体積も主にまたは略同一であることも意味する。コンタクトデバイス上への止めばねのプラグイン方向を、コネクタのプラグイン方向に略平行に配置してもよい。さらに、止めばね内へのコンタクトデバイスのプラグイン方向を、コネクタのプラグイン方向に略垂直に配置してもよい。
本発明によるコンタクトデバイスアセンブリまたは本発明による電気コネクタは、本発明によるコンタクトデバイス止めばねを有する。本発明によるデバイス、本発明によるモジュール、本発明による器具、本発明による装置、本発明による機構、または本発明によるシステムは、本発明によるコンタクトデバイス止めばね、本発明による電気コンタクトデバイスアセンブリ、および/または本発明による電気コネクタを有する。
本発明によれば、コンタクトデバイスに作用する動き(機械的運動量)から力を吸収するために、コンタクトデバイスは、コネクタのコンタクトチャンバ内で停止可能であり、もしくは停止され、または支持可能であり、もしくは支持される。この場合、コンタクトデバイスの停止または支持は、1つ、2つ、または全3つの空間方向に行うことができる。コネクタのプラグイン方向への、かつ/またはコネクタの送電線の送出方向に垂直な停止または支持による力の吸収が、ここでは好ましい。本発明を、例えば、約90°および約0°/180°の送電線送出方向を有する平坦コンタクトシステムまたは円形コンタクトシステムで使用してもよい。本発明は、他のコンタクトシステムでも当然使用可能である。
以下で、添付の詳細な図面を参照しながら、本発明について、例示的な実施形態を用いてさらに詳細に説明する。これらの図面は縮尺通りではない。同一、一義、または同様の構成および/または機能を有する要素、構造要素または部品が、図面の説明、符号の説明、および特許請求の範囲において、同一の参照符号により、および図中の同一の参照符号により特徴付けられる。本発明の説明する例示的な実施形態または個々のアセンブリ、その部品または部分に関する、考えられる代替形態、静的および/または運動学的反転、組合せなどは、明細書で説明せず、図面に示さず、かつ/または完全ではないが、符号の説明から推測することができる。
符号の説明の特徴を含む説明する特徴のすべてを、1つまたは複数の特定の組合せのみで使用してもよいだけでなく、別の組合せまたは他の組合せまたは単独で使用してもよい。特に、本発明の説明において参照符号および関連する特徴、図面の説明および/または符号の説明を使用して、本発明の説明および/または図面の説明における1つまたは複数の特徴を差し替えることが可能である。さらに、特許請求の範囲における1つまたは複数の特徴を、より詳細に解釈、特定し、かつ/または置き換えてもよい。
相手側コネクタに互いに差し込まれた状態の、本発明による電気コネクタの閉じた外面図である。 互いに差し込まれた2つの電気コンタクトデバイス、コネクタ、および相手側コネクタの領域における、図1のコネクタおよび相手側コネクタの長手方向断面図である。 コンタクトデバイスがアセンブリの上部ハウジングに挿入された、図1のコネクタの電気コンタクトデバイスアセンブリの開いた下部図である。 2つのハウジングシェル、2つの遮蔽ケーシング、コンタクトデバイス、およびコンタクトデバイス上の本発明による止めばねを有する、図3のアセンブリの断面側面図である。 アセンブリが下部ハウジングをさらに有する、図3と同様のアセンブリを示す図(view and depiction)である。 送電線が設けられたコンタクトデバイスと、コンタクトデバイス上に設けられた本発明によるコンタクトデバイス止めばねとを示す図である。 止めばねのプレストレス部分が見える、本発明による止めばねの長辺図である。 止めばねのばねデバイスが見える、本発明による止めばねの前端図である。
以下、本発明(図1〜図8)についてさらに詳細に説明する。以下では、自動車分野(エレクトロモビリティ、ハイブリッド技術、燃料電池など)の高電圧電気コネクタ1または高電圧電気コネクタデバイス1の変形例を図示した実施形態の例示的な実施形態を使用する。本発明はそのような変形例および/または本実施形態に限定されず、より基本的な性質を有するため、自動車分野または電気工学分野などの非自動車分野において、あらゆるコネクタまたはコネクタデバイスまたは相手側コネクタまたは相手側コネクタデバイスに適用可能である。
さらに、電気コネクタ1または電気コネクタデバイス1および相手側電気コネクタ5または相手側電気コネクタデバイス5、電気コンタクトデバイスアセンブリ10および電気コネクタ1、コネクタ1の電気コンタクトデバイス300および相手側コネクタ5の電気コンタクトデバイス53、電気ブッシングコンタクトデバイス300および電気タブまたはピンコンタクトデバイス53という名称は、同義である、すなわち各々が互いに入れ替え可能であると解釈されるべきである。
本発明によるアタッチメントまたは本発明によるコネクタ1は、例えば、低/中/高電圧または電流接続のための直線の、または角度の付いた(図1)電気アタッチメントまたはコネクタ1として構成することができる。これは、例えば、コネクタデバイス、プラグコネクタ、ブッシングコネクタ、ピンコネクタ/タブコネクタまたはハイブリッドコネクタ、ヘッダまたはアタッチメントヘッド、(取付)ブッシング、(取付)プラグ、ブッシングレセプタクルおよび/またはプラグレセプタクル、(フライング)カップリング、インタフェース(物理的)、インタフェースなどである。これにより、アタッチメントまたはコネクタ1は、特に、自動車分野または非自動車分野、例えば電気工学分野の電気、電子、電気光学、電気機械デバイス0、例えばモジュール0、器具0、装置0、機構0、システム0などとして構成されることが好ましいデバイス0のアタッチメントまたはコネクタである。
本発明によるコネクタ1および相手側電気コネクタ5は、ここではプラグ−ブッシング対として構成される。コネクタ1および相手側コネクタ5の構造(例えばハウジング部分、差し込みまたは案内部分など)は相補的であり、領域および/または関連する相補部分(例えば電気/電子/光学コンタクト部分、機械的コーディング、掛止デバイスなど)などにおいて同様であるか、または対応する。言い換えると、コネクタ1に関する説明は、静的/運動学的に調和して(対応する構造または部分)、または相手側コネクタ5に対して静的/運動学的に反対に(相補構造または部分)当てはまり、逆もまた同様である。
コネクタ1(図1および図2参照)は、いずれの場合も1つの遮蔽された電気コンタクトデバイスアセンブリ10(図3〜図5)を、そのハウジング2内で、2つのコンタクトチャンバ13内に配置されて有する。それぞれのアセンブリ10は電気コンタクトデバイス300を有し、この電気コンタクトデバイス300は、ブッシングコンタクトデバイス300として構成され、送電線3が取り付けられ、特に圧着される。送電線の送出側(送出方向A)で、送電線3が、シール20によりハウジング2に対して封止され、カバー30によりハウジング2が閉じられる。相手側コネクタ5のピンまたはタブコンタクトデバイス53として構成された電気コンタクトデバイス53(図2)は、コンタクトデバイス300に差し込み可能であり、または差し込まれる。
コンタクトデバイスアセンブリ10(図3〜図5参照)は、この場合ハウジングシェル100、200として構成された上部ハウジング100および下部ハウジング200を、ハウジング100、200として備える。組立状態(図4参照)で、2つのハウジングシェル100、200がコンタクトチャンバ130、230を構成し、ブッシングコンタクトデバイス300のコンタクト部分310(ブッシング310)が、このコンタクトチャンバ130、230内に受け入れ可能であり、または受け入れられる。これとは別に、コンタクトデバイス300の残りの部分(圧着部分320)が、アセンブリ10の第2のキャビティ内に受け入れ可能であり、または受け入れられる。このキャビティは、この場合、流体−機械的に接続される点で、コンタクトチャンバ130、230に当然接続される。
コンタクトデバイスアセンブリ10のハウジング100、200は、シールド190、290により囲まれる。このシールド190、290は、上部遮蔽ケーシング190および下部遮蔽ケーシング290を含み、これらは少なくとも部分的に、しかし好ましくは全体的にアセンブリ10の周りに周方向(コネクタ1のプラグイン方向Sに垂直)に重なる。下部ハウジング200の領域では、下部遮蔽ケーシング290が開き、内向きの遮蔽ばね292と共に構成される。コネクタ1と相手側コネクタ5とが共に差し込まれた状態で、相手側コネクタ5のシールドが遮蔽ばね292に電気的に接触することができる。さらに、上部遮蔽ケーシング190と下部遮蔽ケーシング290とは、電気的に接続可能であり、または送電線3のシールド90により接続される。
ブッシングコンタクトデバイス300のコンタクト部分310は、コンタクトデバイスアセンブリ10のコンタクトチャンバ130、230内に受け入れられて、コンタクト部分310の相手側コンタクトレセプタクル350が相手側コンタクトデバイス53を受け入れることができるようにする。コンタクトデバイス300と相手側コンタクトデバイス53との良好な電気接触のために、コンタクトばねアームおよび/またはコンタクトばねフィン355を有する電気機械コンタクトディスク355を、相手側コンタクトレセプタクル350の側壁の内側に設けてもよい(図4。図3では省略)。
ここで、コンタクト部分310もしくはブッシングコンタクトデバイス300が、コンタクトチャンバ130、230内でコネクタ1のプラグイン方向Sに停止され、またはコンタクト部分310もしくはコンタクトデバイス300がプレストレス力Fによってコンタクト部分310に着座され、またはコンタクトデバイス300が、機械的にプレストレスを与えられてコンタクトチャンバ130、230内に着座される。以下の説明は、コンタクトデバイス300のコンタクト部分310に関するものであるが、同様にコンタクトデバイス300全体にも関連し得る。
この機械的プレストレス力Fは、コンタクトデバイスの上ばね400として構成されたコンタクトデバイス止めばね400により、コンタクト部分310(図4参照)の少なくとも1つの位置でコンタクト部分310に及ぼされる。この場合、コンタクト部分310は上ばね400内に受け入れられ、上ばね400は、コンタクトデバイスアセンブリ10のコンタクトチャンバ130、230内に受け入れられる。この場合、コンタクトチャンバ130、230を主にまたは略完全に塞ぐ明確な外側限界を有する上ばね400は、コンタクトチャンバ130、230内に嵌め合いにより受け入れられるが、上ばね400の開いた面と、適切であれば、ばねデバイス420を有する前端壁411上、および/またはコンタクト部分310の突起312によるコンタクトチャンバ130、230のベース216上の間隙とを除く。
この場合、上ばね400(図4参照)からのプレストレス力Fは、コンタクト部分310と圧着部分320との間の領域で、コネクタ1のプラグイン方向Sと反対にコンタクトデバイス300に作用する。上ばね400がコンタクトデバイス300に、またはコンタクトデバイス300内に、例えばコンタクト部分310の自由端で係合可能な代わりの位置および/または追加の位置が可能である。本実施形態では、例えば、上ばね400の内向きの切欠きにより、コンタクト部分310の自由端にプレストレス力を加えることが可能である。この場合、切欠き自体を、ひいてはばねデバイスまたはばねアームとして構成してもよい。
この場合、コンタクト部分310は上ばね400内に受け入れられて、上ばね400がプラグイン方向Sと反対のコンタクト部分310の動きをある程度防止、すなわち阻止し、コンタクトチャンバ130、230内でプレストレスを与えてコンタクト部分310を停止させるようにする。このために、上ばね400は、コンタクト部分310と圧着部分320との間の上部および外側の、プレストレス縁部430として構成されたプレストレス部分により位置付けされる。コンタクト部分310は、コンタクトチャンバ130、230のベース216、または下部ハウジング200のベース壁216と略反対側に位置付けされる。言い換えると、コンタクト部分310は、プレストレス縁部430とベース216との間に締め付けられる。
所与の公差の場合、上ばね400がコンタクトチャンバ130、230内に十分に正確に嵌入できないため、上ばね400自体がコンタクトチャンバ130、230内で、コンタクト部分310とコンタクトチャンバ130、230のカバー111または上部ハウジング100のカバー壁111との間に、機械的にプレストレスを与えられて位置付けされる。機械的なプレストレスは、上ばね400、したがって好ましくは実際の上ばね400の止め本体410と、上部ハウジング100のカバー111との間でばねデバイス420から生じる。あるいは、ばねデバイス420を独立した構成要素として、および/またはカバー111上に設けてもよい。
図示した実施形態では、ばねデバイス420は、上ばね400内において上ばね400の前端壁411に一体化されることが好ましい。前端壁411の好ましくはU字型の貫通スロット421がばねデバイス420を切って、前端壁411のないばねアーム422として構成される。そのような2つのばねアーム422が、前端壁411に構成されることが好ましい。取付状態で、コンタクトチャンバ130、230のカバー111の関連する作動突起112がそれぞれのばねアーム422を押し、ばねアーム422は止め本体410をコンタクト部分310、圧着部分320、またはコンタクト部分310と圧着部分320との間の移行領域に押し付ける。
図7および図8は、本件において使用される上ばね400を2つの異なる斜視図で示す。この場合、上ばね400は、その外側形状、すなわち1つまたは複数の開いた面を除いた明確な外形に関して、略立方形であるように構成される。上ばね400は、好ましくは単一の打ち抜きブランクから打ち抜かれ、形状に曲げられ、前端壁411から下方へ、比較的長い長手方向側壁412、2つの横側壁414、415、および比較的短い長手方向側壁413を含む。
止め本体410の前端壁411には、好ましくは2つのばねデバイス420が、前端壁411の内部に位置付けされて構成される。言い換えると、応力を与えない状態では、2つのばねデバイス420は前端壁411から内方または外方へ突出しない。応力を与えた状態では、2つのばねデバイス420が前端壁411から内方へ上ばね400または止め本体410内へ突出する。さらに、比較的短い長手方向側壁413またはその自由端が、上ばね400のプレストレス部分430またはプレストレス縁部430を形成する。
上ばね400は、貫通スロット412を除いて略閉じた面として幅狭の前端壁411を備え、幅狭の比較的長い長手方向側壁412を略閉じた面として備え、幅狭の比較的短い長手方向側壁413を部分的に開いた面として備え、2つの幅広の横側壁414、415を略閉じた面として備えることが好ましい。幅狭の前端壁412と反対側で、上ばね400または止めばね400が開き、すなわち、ここに開いた前端部416を有することが好ましい。
組立状態(図2および図4参照)において、コンタクト部分310が上ばね400内に受け入れられ、コンタクト部分310の少なくとも1つの突起312、しかし好ましくは2つの突起312が、そこで開いた上ばね400から下へ突出する状態になっている。コンタクトデバイス300は、比較的短い長手方向側壁413の真下で横方向に開いた上ばね400からその圧着部分320と共に延び、この長手方向側壁413は、プレストレス縁部430としてのその自由端によりコンタクト部分310の上部に着座され、組立状態でコンタクト部分310をベース216上に押す。
上ばね400が上に位置するコンタクト部分310は、コンタクトチャンバ130、230内に受け入れられ、カバー111の作動突起112がばねデバイス420を押し、ばねデバイス420は止め本体410を押し、止め本体410は、そのプレストレス縁部430により、コンタクト部分310(および圧着部分320)をベース216の方向へ押す。このベース216上には、上ばね400から突出する突起312によって、コンタクト部分310が載置される。ベース壁216を通してこれらの突起312を作ることも当然可能である。
本発明を、コンタクトチャンバ130、230を有するコンタクトデバイスアセンブリ10からコンタクトチャンバ13を有するコネクタ1に変えることが当然可能である。さらに、勿論、コンタクトデバイス300を、コンタクトチャンバ13、130/230内で、プラグイン方向Sだけでなく、加えてまたはあるいは、送電線3の送出方向Aまたは別の方向などの少なくとも1つの他の空間方向に同様に停止させ、または支持することが可能である。
0 自動車分野または非自動車分野のデバイス、モジュール、器具、装置、機構、システムなど
1 好ましくは自動車または電気工学分野の、低/中/高電圧または電流接続のための直線の(例えば約0°/180°)または角度の付いた(例えば約90°)電気コネクタ[相手側コネクタ]:例えばコネクタデバイス[対向コネクタデバイス]プラグコネクタ、ブッシングコネクタ、ピンコネクタ/タブコネクタまたはハイブリッドコネクタ、ヘッダまたはアタッチメントヘッド、(取付)ブッシング、(取付)プラグ、ブッシングレセプタクルおよび/またはプラグレセプタクル、(フライング)カップリング、インタフェース(物理的)、インタフェースなど
2 ハウジング、プラグハウジング
3 送電線、電気ケーブル、ケーブルハーネスなど
5 相手側電気コネクタ[コネクタ]:実際の機械および/または電気インタフェースの領域、またはコネクタ1と相補的に形成された重なり位置における相手側コネクタデバイス[コネクタデバイス]
10 電気コンタクトデバイスアセンブリ
13 コンタクトチャンバ
20 シール
30 カバー
53 相手側電気コンタクトデバイス、ピン/タブコンタクトデバイス/ブッシングコンタクトデバイス
90 送電線3の遮蔽
100 ハウジング(シェル)、上部ハウジング
111 カバー、ハウジング100内のカバー壁
112 ばねデバイス420の作動突起
130 コンタクトデバイス300のコンタクトチャンバ
190 上部遮蔽ケーシング
200 ハウジング(シェル)、下部ハウジング
216 ベース、ハウジング200内のベース壁
230 コンタクトデバイス300のコンタクトチャンバ
290 下部遮蔽ケーシング
292 遮蔽ばね
300 電気コンタクトデバイス、ブッシングコンタクトデバイス/ピン/タブコンタクトデバイス
310 コンタクト部分、ブッシング/タブ
312 突起
320 圧着部分
350 相手側コンタクトデバイス53を受け入れるための相手側コンタクトレセプタクル
355 コンタクトばねアームおよび/またはコンタクトばねフィンを有する電気機械コンタクトディスク
400 コンタクトデバイス止めばね、コンタクトデバイス上ばね
410 止め本体
411 (幅狭の)前端壁、略閉じた面
412 (幅狭の長い)長手方向側壁、略閉じた面
413 (幅狭の短い)長手方向側壁、略開いた面
414 (幅広の)横側壁、略閉じた面
415 (幅広の)横側壁、略閉じた面
416 開いた前端部
420 ばねデバイス
421 貫通スロット
422 ばねアーム
430 プレストレス部分、プレストレス縁部
A 送電線3の送出方向
F コンタクトデバイス300へのプレストレス力
S コネクタ1のプラグイン方向

Claims (12)

  1. 気コネクタ(1)用のコンタクトデバイス止めばね(400)であって、
    前記止めばね(400)が薄板金から一体的に製造される、止め本体(410)と2つのばねアーム(420、422)とを有し、
    前記ばねアーム(420、422)は、前記止め本体(410)の矩形状の第一の壁(411)に設けられた貫通スロット(421)により形成され、
    前記貫通スロット(421)が略U字型に構成され、
    前記ばねアーム(422)が略I字型またはL字型に構成され、
    前記止め本体(410)が、前記第一の壁(411)から前記電気コネクタ(1)のコンタクトデバイス(300)に向けて垂れ下がりプレストレス部分(430)を部分的に構成する第一の長手方向側壁(413)と、前記第一の壁(411)から垂れ下がる少なくとも1つの横側壁(414、415)を有し、
    前記ばねアーム(420、422)が押圧されることにより、前記止め本体(410)のプレストレス力(F)を使用可能にすることができ、前記第一の長手方向側壁(413)により、前記電気コネクタ(1)のコンタクトチャンバ(13;130、230)内で前記電気コネクタ(1)の前記コンタクトデバイス(300)に前記プレストレス力(F)を加えることができることを特徴とする、
    コンタクトデバイス止めばね(400)。
  2. ばねアーム(420、422)により前記プレストレス力(F)を前記プレストレス部分(430)に、前記電気コネクタ(1)のプラグイン方向(S)に印加することができるように、前記ばねアーム(420、422)が前記止めばね(400)の前記第一の壁(411)に配置されることを特徴とする、
    請求項1に記載のコンタクトデバイス止めばね(400)。
  3. 記プレストレス部分(430)が、前記第一の長手方向側壁(413)の縁部(430)により構成されることを特徴とする、
    請求項1または2に記載のコンタクトデバイス止めばね(400)。
  4. 前記止め本体(410)が略箱型の外形を有する、
    記プレストレス部分(430)が、前記止め本体(410)の前記第一の壁(411)に直接連続する前記第一の長手方向側壁(413)により部分的に構成されることを特徴とする、
    請求項2または3に記載のコンタクトデバイス止めばね(400)。
  5. 取付状態で、前記電気コネクタ(1)の前記コンタクトチャンバ(13;130、230)のカバー(111)の一部または前記カバー(111)の作動突起(112)が前記ばねアーム(422)のそれぞれを押し、前記ばねアーム(422)は前記止め本体(410)を押し、前記止め本体(410)は前記止め本体(410)の縁部(430)により、前記コンタクトチャンバ(13;130、230)内で前記コンタクトデバイス(300)に前記プレストレス力(F)を加えることができることを特徴とする、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のコンタクトデバイス止めばね(400)。
  6. 電気コネクタ(1)であって、
    前記電気コネクタ(1)は、
    - ハウジング(100/200、2)と、
    - 前記ハウジング(100/200、2)のコンタクトチャンバ(130/230、13)内に配置された電気コンタクトデバイス(300)と
    - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の前記コンタクトデバイス止めばね(400)と、を備え
    前記止めばね(400)が略嵌め合いにより、前記ハウジング(100/200、2)の前記コンタクトチャンバ(130/230、13)内に受け入れられて、前記止め本体(410)の前記第一の長手方向側壁(413)の縁部(430)が、前記電気コンタクトデバイス(300)に機械的に接触する、
    ことを特徴とする、電気コネクタ(1)。
  7. 前記電気コンタクトデバイス(300)が、前記電気コネクタ(1)のプラグイン方向(S)、前記コネクタ(1)の前記プラグイン方向(S)に垂直な方向、前記電気コネクタ(1)からの送電線(3)の送出方向(A)、たは前記送電線(3)の前記送出方向(A)に垂直な方向に機械的にプレストレスを与えられて、前記コンタクトチャンバ(130/230、13)内に受け入れられ
    前記プラグイン方向(S)と前記送電線(3)の送出方向(A)は略垂直である、ことを特徴とする、
    請求項6に記載の電気コネクタ(1)。
  8. 前記止めばね(400)の少なくとも1つの部分が、前記ハウジング(100/200、2)のカバー壁(111)と前記電気コンタクトデバイス(300)との間に配置されることを特徴とする、
    請求項6または7に記載の電気コネクタ(1)。
  9. 前記止めばね(400)が、前記第一の長手方向側壁(413)により構成された前記プレストレス部分(430)により、前記電気コンタクトデバイス(300)に前記プレストレス力(F)を及ぼし
    前記電気コンタクトデバイス(300)が、前記プレストレス部分(430)が係合する前記電気コンタクトデバイス(300)の側と略反対の1つの側で、前記止めばね(400)を越えて突出する突起(312)を有することを特徴とする、
    請求項6〜8のいずれか一項に記載の電気コネクタ(1)。
  10. 前記ばねアーム(420、422)が押圧されることにより、前記プレストレス力(F)を前記電気コンタクトデバイス(300)に及ぼすことができ、
    前記ばねアーム(420、422)が、前記ハウジング(100/200、2)のカバー壁(111)の作動突起(112)により、または前記カバー壁(111)により作動されることを特徴とする、
    請求項6〜9のいずれか一項に記載の電気コネクタ(1)。
  11. 前記電気コンタクトデバイス(300)がブッシングコンタクトデバイス(300)として構成され、
    前記ブッシングコンタクトデバイス(300)は、一端側に送電線(3)が取り付けられ、他端側にコンタクトレセプタクル(350)を有する、
    請求項6〜10のいずれか一項に記載の電気コネクタ(1)。
  12. 請求項6〜11のいずれか一項に記載の前記電気コネクタ(1)を有することを特徴とする、自動車分野のデバイス、モジュール、器具、装置、機構またはシステム。
JP2016222108A 2015-11-16 2016-11-15 コンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ Active JP6824703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015119723.5 2015-11-16
DE102015119723.5A DE102015119723A1 (de) 2015-11-16 2015-11-16 Kontakteinrichtungs-Arretierfeder, elektrische Kontakteinrichtungs-Baugruppe sowie elektrischer Verbinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017098242A JP2017098242A (ja) 2017-06-01
JP6824703B2 true JP6824703B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=57326260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016222108A Active JP6824703B2 (ja) 2015-11-16 2016-11-15 コンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10658782B2 (ja)
EP (1) EP3168938A1 (ja)
JP (1) JP6824703B2 (ja)
CN (1) CN107039837B (ja)
DE (1) DE102015119723A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016221351A1 (de) * 2016-10-28 2018-05-03 Te Connectivity Germany Gmbh Flachkontaktbuchse mit Ausleger
US11262349B2 (en) 2017-10-11 2022-03-01 Cleveland State University Multiplexed immune cell assays on a micropillar/microwell chip platform
JP6730353B2 (ja) * 2018-03-20 2020-07-29 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE102020200976A1 (de) 2020-01-28 2021-07-29 Te Connectivity Germany Gmbh Abschirmfederhülse für Hochstromsteckverbindungen
DE102021102778A1 (de) * 2021-02-05 2022-08-11 Te Connectivity Germany Gmbh Abschirmfederkontakt, Steckverbinder mit einem Abschirmfederkontakt und Steckverbindersystem mit einem Abschirmfederkontakt

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1908251U (de) * 1964-04-23 1965-01-14 Siemens Ag Ueberfeder fuer federnde steckverbindungsteile.
DE3413115A1 (de) * 1984-04-06 1985-10-17 Grote & Hartmann Elektrischer verbinder
DE4312641C2 (de) * 1993-04-19 1995-10-12 Grote & Hartmann Elektrische Kontakthülse
US5431576A (en) * 1994-07-14 1995-07-11 Elcon Products International Electrical power connector
FR2730864B3 (fr) * 1995-02-17 1997-04-30 Amp France Borne femelle electrique d'une seule piece
FR2784507B1 (fr) * 1998-10-09 2001-01-05 Peugeot Ensemble de raccordement electrique permettant l'engagement de jeux de contacts avant l'engagement d'autres jeux de contacts
JP2002015809A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Yazaki Corp 圧接コネクタ
DE10248977A1 (de) * 2002-10-21 2004-06-03 Siemens Ag Anschlussstück für einen Elektromotor
US7766706B2 (en) 2008-11-17 2010-08-03 J. S. T. Corporation Female terminal assembly with compression clip
CN102341969B (zh) * 2009-03-25 2016-06-29 矢崎总业株式会社 连接器
JP5303378B2 (ja) * 2009-06-26 2013-10-02 矢崎総業株式会社 待ち受けコネクタ
JP5999440B2 (ja) * 2013-04-04 2016-09-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
US9680236B2 (en) * 2013-07-08 2017-06-13 Fci Americas Technology Llc Electrical connector
JP5604575B1 (ja) * 2013-09-25 2014-10-08 イリソ電子工業株式会社 線状導体接続用端子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017098242A (ja) 2017-06-01
CN107039837A (zh) 2017-08-11
DE102015119723A1 (de) 2017-05-18
CN107039837B (zh) 2021-06-04
US20170141503A1 (en) 2017-05-18
EP3168938A1 (en) 2017-05-17
US10658782B2 (en) 2020-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6824703B2 (ja) コンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ
JP5876510B2 (ja) 電気コネクタ及びコネクタシステム
JP5563837B2 (ja) 電気コネクタおよび電気コネクタアセンブリ
JP7118675B2 (ja) コンタクトキャリア、電気コンタクトユニット、および既製のケーブルを作製する方法
US9502815B2 (en) Electrical connector
JP2007123024A (ja) 端子可動コネクタ
JP2007066895A (ja) 無挿抜力電気コネクタ
JP7174713B2 (ja) コンタクトインサート及び接地要素を有するコネクタ部材のためのアセンブリ
JP2016149361A (ja) 密閉型コネクタ
JP6190348B2 (ja) コネクタの支持構造及びアダプタ
WO2014175176A1 (ja) コネクタ
JP2017168445A (ja) 電気コンタクトデバイス、電気コンタクトユニット、ならびに電気コネクタ
JP2018181404A (ja) 電気コネクタ
CN109038112B (zh) 屏蔽连接器和连接器连接结构
CN204441531U (zh) 电气连接器
JP6539695B2 (ja) コネクタ装置
JP5999440B2 (ja) コネクタ
CN106257762A (zh) 连接器
EP3113293A1 (en) Peripheral wedge seal member
JP7447182B2 (ja) 防振高電流電気フラットソケットコンタクトデバイス
US10680352B2 (en) Branch connector
CN107834269B (zh) 连接座
CN110994292B (zh) 一种电子产品快充接口连接线束
CN220122156U (zh) 印刷电路板组件和连接器组件
JP6499142B2 (ja) 接続装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6824703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250