JP2017168445A - 電気コンタクトデバイス、電気コンタクトユニット、ならびに電気コネクタ - Google Patents

電気コンタクトデバイス、電気コンタクトユニット、ならびに電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017168445A
JP2017168445A JP2017051190A JP2017051190A JP2017168445A JP 2017168445 A JP2017168445 A JP 2017168445A JP 2017051190 A JP2017051190 A JP 2017051190A JP 2017051190 A JP2017051190 A JP 2017051190A JP 2017168445 A JP2017168445 A JP 2017168445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock spring
contact
unit
contact unit
contact device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017051190A
Other languages
English (en)
Inventor
ステファン ラーブ,
Raab Stefan
ステファン ラーブ,
クリストフ ゲッペル,
Goppel Christoph
クリストフ ゲッペル,
クリスティアン ベルクマン,
Bergmann Christian
クリスティアン ベルクマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2017168445A publication Critical patent/JP2017168445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6278Snap or like fastening comprising a pin snapping into a recess
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/428Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members
    • H01R13/432Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members by stamped-out resilient tongue snapping behind shoulder in base or case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/114Resilient sockets co-operating with pins or blades having a square transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/245Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted by stamped-out resilient contact arm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/422Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/426Securing by a separate resilient retaining piece supported by base or case, e.g. collar or metal contact-retention clip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/06Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other
    • H01R33/08Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other for supporting tubular fluorescent lamp
    • H01R33/0836Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other for supporting tubular fluorescent lamp characterised by the lamp holding means
    • H01R33/0845Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other for supporting tubular fluorescent lamp characterised by the lamp holding means with axially resilient member

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】引抜き方向の力の影響を減少させる【解決手段】ケーブル用の電気コネクタまたは相手側電気コネクタ向けの電気コンタクトデバイス100または電気コンタクトユニット1に関し、コンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1は、コンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1をハウジング内にロックするロックばね120を備え、コンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1は、コンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1がロックばね120によってハウジング内にロックされ、かつハウジング内のコンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1の保持力を超えた場合、ロックばね120を垂直方向においてコンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1から離れて位置させることができるように形成される。【選択図】図7

Description

本発明は、特に自動車産業で使用するためのケーブル用の電気コネクタまたは相手側電気コネクタ向けの電気コンタクトデバイスまたは電気コンタクトユニットに関する。さらに、本発明は、ケーブル、既製の電気ケーブル、好ましくは既製の銅および/もしくはアルミニウムの電気ケーブル用の電気コネクタもしくは相手側電気コネクタ、好ましくは電気ミニコネクタもしくは相手側電気ミニコネクタ、ならびに/または特に自動車産業で使用するためのユニット、モジュール、器具、装置、設備、もしくはシステムに関する。
電気産業(電子技術、電気工学、電気機器、電力工学など)では、広い範囲の電流、電圧、周波数、および/またはデータ転送速度で電流、電圧、信号、および/またはデータを伝送する働きをする多数の電気コネクタデバイスおよび/またはコネクタユニット、ソケットおよび/またはピンコネクタなど(以下、(電気)(相手側)コネクタと呼ぶ)が知られている。低、中、または高の電圧および/または電流の範囲において、特に自動車産業では、そのようなコネクタは、温かい、場合により高温の、汚染された、湿気の多い、かつ/または化学的にアグレッシブな環境で、恒久的に、繰返し、かつ/または比較的長いサービス寿命後に、遅延なく、電力、信号、および/またはデータの伝送を確実にしなければならない。適用分野の範囲が広いため、多数の特別に設計されたコネクタがよく知られている。
そのようなコネクタ、またはむしろそれらのハウジングは、電気ケーブル、ワイヤ、ケーブルハーネスなどの上に設置することができ、かつ/または(電力)電気的、電気光学的、もしくは電子的な構成要素もしくはそのような機器などの電気ユニットもしくはデバイス上、たとえばハウジング内、リードフレーム上、プリント回路基板上などに設置することができる。後者の場合、これは(相手側)コネクタユニットとして知られていることが多い。コネクタがケーブル、ワイヤ、および/またはケーブルハーネス上のみに位置する場合、これは通常、(フライング)(プラグイン)コネクタまたはプラグまたは継手として知られており、コネクタが電気的、電子的、および/または電気光学的な構成要素上/内に位置する場合、これは通常、(内蔵)コネクタ、(内蔵)プラグ、または(内蔵)ソケットとして知られている。さらに、そのようなユニットへのコネクタは、プラグレセプタクルまたはヘッダと呼ばれることも多い。
電気コネクタは、電気信号(電圧)および/または電力の完全な伝送を確実にしなければならず、互いに対応するコネクタ(コネクタおよび相手側コネクタ)は通常、コネクタを相手側コネクタ内に長期間であるが通常は解放可能に締結またはロックするための締結配置またはロック配置を有する。さらにそれらの中には、たとえば実際の電気コンタクトデバイス(通常は、一体形成される)および/または実際の電気コンタクトユニット(通常は、複数の部分から形成され、単体で形成され、もしくは物質的に単体として形成される)などの対応する電気コンタクト要素(端子)を確実に受け取らなければならない。コネクタのハウジングは通常、たとえばFAKRA規格または異なる規格などの特定の規格に準拠するため、ハウジングの最も重要な寸法は、異なる製造者の間で同じ寸法を有する。
電気コネクタを改善し、電気コネクタをより小さくし、かつ/またはより費用効果の高い電気コネクタを形成するために、絶え間ない取組みが進行中である。同時に、関連するケーブルおよび/またはコンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットの断面の小型化も絶え間なく進行している。したがって、それらの設置空間をより小さくし、場合により当該ワイヤの特定の断面の利用を可能にし、ならびにそれらの設置空間を所与の最大アンペア数(電流容量)に対して可能にし、資源、特に銅を節約するために、ケーブルおよびそれらのコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの寸法を低減させるための取組みが進行中である。さらに、小型化の結果、重量が減ることが望ましい。
特に自動車産業では、搭載された電気システム(車両(自動車、自動二輪車、建設車両、特別車両、鉄道車両、航空機、船舶など)内のすべての電気的および電子的な構成要素の全体)にとって、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニット(端子としても知られている)に対する電気ワイヤの簡単、高速、かつ量産可能な接続が望ましい。小型化により、ハウジング内にロックされたそれぞれのコンタクトデバイスまたはそれぞれのコンタクトユニットのケーブル上に生じる力、特に引抜き方向の力が、ハウジング内のコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの確実なロックに与える影響がますます大きくなる。
本発明の目的は、特に自動車産業で使用するためのケーブル用の電気コネクタまたは相手側電気コネクタ向けの改善された電気コンタクトデバイスおよび改善された電気コンタクトユニットを特定することである。この場合、ケーブル、したがってそれぞれのコンタクトデバイスおよび/またはそれぞれのコンタクトユニットに/上に(at/on)かかる力、特に引抜き方向の力の影響を減少させるべきであり、それぞれのコンタクトデバイスおよび/またはそれぞれのコンタクトユニットの製造および後の嵌合は、高い費用効果で行うべきである。さらに、対応する電気(ミニ)(相手側)コネクタ、ならびに対応する既製の電気ケーブル、好ましくは既製の銅および/またはアルミニウムの電気ケーブルを、特定することが意図される。
本発明の目的は、独立請求項による、好ましくは自動車産業で使用するための、電気コネクタまたは相手側電気コネクタ向けの電気コンタクトデバイスまたは電気コンタクトユニット、ケーブル用の電気コネクタまたは相手側電気コネクタ、好ましくは電気ミニコネクタまたは相手側電気ミニコネクタ、既製の電気ケーブル、好ましくは既製の銅および/またはアルミニウムの電気ケーブル、ならびにユニット、モジュール、器具、装置、設備、またはシステムによって実現される。本発明の有利なさらなる発展形態、追加の特徴、および/または利点は、従属請求項および以下の説明から明らかになるであろう。
本発明のコンタクトデバイスまたは本発明のコンタクトユニットは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットをハウジングに/内に(at/in)ロックするロックばね/ロックランスを備え、すなわちロックばね/ロックランスを含むコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、好ましくは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットがロックばね/ロックランスによってハウジング内にロックされまたはロックされることが可能であり、かつハウジング内のコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの保持力を超えた場合、ロックばね/ロックランスを垂直方向においてコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットから離れて位置させることができるように形成される。
これは、事前に設置されたコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの場合、ハウジングから引き抜かれた後一時的に、当然ながらロックばねが抜き出された後にハウジングがロックばねを再び内向きに曲げていないという条件でのみ、ロックばねは、好ましくは少なくとも部分的にコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットから離れて位置することを意味する。ここでは、本発明のコンタクトデバイスは、コンタクトユニットの一部または本発明のコンタクトユニットの一部分とすることができ、すなわちコンタクトユニットは、2つの部分から形成することができる。当然ながら、コンタクトユニットは、単一の部分からなることもできる(下記参照)。
ハウジング内のコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの保持力((許容される)抜出し力)を超えることは、特定のコンタクトデバイスまたは特定のコンタクトユニットに対する(個々の)静止摩擦力が、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットがハウジング内のそのコンタクトチャンバから動き始める位置から始まることを意味すると理解されたい。ロックばねは、この時点で少なくとも弾性変形し(抜出し力、引出し力)、ロックばねは、コンタクトチャンバからの距離が増大するとすぐ、またはそれぞれ静止摩擦力(抜出し力、引出し力)が上昇すると、さらに塑性変形し始める。
これは、コンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットおよび/またはロックばねが、好ましくは、許容される静止摩擦力(保持力、抜出し力)を超えた場合、場合によりハウジングに/内に(at/in)ロックされまたはロックされることが可能なコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットが力によってハウジングから引き抜かれまたは抜き出された場合、ロックばねは、引抜き(抜出し)後、一時的に垂直方向にコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットから離れて位置することが可能になり、または場合により位置するように形成されることを意味する。
ロックばねに対応するロックユニットは、ハウジング内に、たとえば、壁、ロック肩部、ロック縁部、ロックフック、ロック突起、ロックリムなどから形成することができる。コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、この場合、たとえば、1.0mm〜1.4mm、特に1.2mmのコンタクトデバイスもしくはコンタクトユニット、MCONコンタクトデバイスもしくはMCONコンタクトユニット、および/またはソケットコンタクトデバイスもしくはソケットコンタクトユニットとして形成することができる。当然ながら、たとえば0.5mm、2.8mm、6.3mm、8mm、9mm、9.5mmのコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットなど、別のコンタクトデバイスまたは別のコンタクトユニットを使用することも可能である。
コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの好ましくは所与の形状、ならびに長手方向、横断方向、および/または垂直方向におけるロックばね全体の所与の質量分布(補剛ユニット、下記参照)の場合、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、次のように形成することができる。ここでは、ロックばねは、たとえば補剛溝または補剛リブなどの補剛ユニットを含みまたは含まず、補剛ユニットは、好ましくは、ロックばねに/内に(at/in)一体化される。この場合、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、保持力を超えた場合、ロックばねをその挿入面の方向に変形させることができるように形成されることが好ましい。これは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットがハウジングから引き抜かれた後一時的に、ロックばねがその挿入面の方向に変形することを意味する。
さらに、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、ロックばねの弾性変形性が、意図的に調整され、この弾性変形性が、コンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットを成形することによって意図的に調整され、かつ/またはこの弾性変形性が、垂直方向におけるロックばねの質量分布によって意図的に調整されるように形成することができる。ここでは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの所与の材料により、ロックばねの弾性変形性は、比較的高くするべきであり、すなわち弾性変形性が意図的に調整されない類似のロックばねと比較して高くするべきである。
さらに、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、ロックばねの塑性変形性が、意図的に調整され、この塑性変形性が、コンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットを成形することによって意図的に調整され、かつ/またはこの塑性変形性が、垂直方向におけるロックばねの質量分布によって意図的に調整されるように形成することができる。この場合、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの所与の材料により、ロックばねの塑性変形性は、比較的高く、すなわち、塑性変形性が意図的に調整されない類似のロックばねと比較すると高い。ロックばねは、ハウジングから引き抜かれるとき、弾性変形および塑性変形することができ、またはそれぞれ、ロックばねは、引き抜かれた後に一時的に塑性変形する。
この場合も、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの好ましくは所与の形状、ならびに長手方向、横断方向、および/または垂直方向におけるロックばね全体の所与の質量分布(補剛ユニット、下記参照)の場合、ロックばねは、次のように形成することができる。ここでは、ロックばねは、ロックばねに/内に(at/in)たとえば補剛溝または補剛リブなどの補剛ユニットを含みまたは含まないと考慮することができる。
いくつかの実施形態では、ロックばねの弾性変形性および/または塑性変形性は、とりわけロックばねに対する支持部の(端部)位置によって、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニット内で意図的に調整することができる。ロックばねの曲げおよび弛緩のために、支持部の(端部)位置、すなわちロックばねの機械的な接点または機械的な接触領域は、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニット内で移動することができる。ここでは、支持部は、好ましくは、ロックばねの一部分に対する当接部と考えられる。
さらに、追加または別法として、ロックばねの弾性変形性および/または塑性変形性は、いくつかの実施形態では、複数の部分へのロックばねの分割および/または長手方向における複数の部分へのロックばね全体の分割によって、意図的に調整することができる。いくつかの実施形態では、ロックばねの弾性変形性および/または塑性変形性は、支持部の(端部)位置と複数の部分への分割とによって意図的に調整することができる。さらに、追加または別法として、ロックばねの弾性変形性および/または塑性変形性は、2つのロックばね部分の重心の長手方向の距離および/もしくは垂直方向の距離、ならびに/またはロックばね部分の長手方向の長さおよび/もしくは長手方向に向けられた長さ指数によって意図的に調整することができる。
当然ながら、ロックばねの弾性変形性および/または塑性変形性の意図的な調整のために、ロックばね部分の断面もしくは断面の一部またはそれらの指数をそのまま使用することもできる。別法または追加として、ロックばね部分の体積および/もしくは体積指数、ならびに/またはロックばね部分の面積モーメントもしくは面積モーメントの一部、またはそれらの指数を使用することもできる。
面積モーメントは、ロックばね部分の場合により平均の断面特徴値を意味すると理解されたい。このタイプの断面特徴値は、断面積の形状がロックばねの特徴(たとえば、曲げ、捩じれ、アーチング、座屈などの弾性変形性および/または塑性変形性)にどのように影響を及ぼすかを示す。このタイプの面積モーメントは、第0次面積モーメント(断面積)、第1次面積モーメント(静モーメント)、または第2次面積モーメント(断面二次モーメント、弾性率)とすることができる。同じことを、当該ロックばね部分の面積モーメントまたはむしろその一部分の一部に適用することができる。
ロックばねの変形性の意図的な調整は、たとえば測定、計算、および/またはシミュレーションなどによるロックばねの事前設計を意味すると理解されたい。ここでは、ロックばねの設計、したがってその弾性変形性および/または塑性変形性の調整は、高度な将来計画および/または特定の目標に向けた作業によって実施される。これは、ロックばねの設計が、単にコンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットおよび/またはハウジング内にロックばねに利用可能な空間(寸法)があるために生じるのではなく、ロックばねに利用可能な空間が、本発明によって特に使用されることを意味する。これはまた、それに応じて、ロックばねの本発明の構造に対して、ロックばねを曲げるユニット(屈曲点、下記参照)を提供することができまたは提供することを意味する。
ロックばねは、好ましくは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットから切断されて自由であり、長さ方向側、横断方向側、および/または上側でコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットに合体する。ここでは、ロックばねの少なくとも1つの可撓性部分が、ロックばねが応力を受けない状態で、実質的にコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットに対して両方の垂直方向に、自由に動くことができる。ロックばねの可撓性部分は、少なくとも1つの自由なロックばね部分(下記参照)からなることができ、さらに、取り付けられたロックばね部分(同様に下記参照)の少なくとも1つの部分、したがって2つのロックばね部分間の屈曲点(この場合も下記参照)を、ロックばねのこの可撓性部分と連結させることができる。
好ましくは、取り付けられたロックばね部分(すなわち、ロックばねのうち、屈曲点に対して自由なロックばね部分に対向する部分、下記参照)は、1つの方向、特に上昇方向にのみ、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニット内でロックばねに対する支持部によって支持され、したがって支持部によってこの方向にのみ動くことが防止される。その結果、取り付けられたロックばね部分の内向きの撓み(内向きに跳ねること)を防止することができ、その結果、自由なロックばね部分のばね挙動に悪影響を与えなくなる。ここでは、取り付けられたロックばね部分の一部分(両側で取り付けられる)は、この支持部、すなわち取り付けられたロックばね部分のうち、ロックばね内の屈曲点(下記参照)と支持部の端点との間の領域から離れることができる。
ロックばねは、2つのロックばね部分に分割することができ、2つのロックばね部分は、ロックばねの屈曲点で互いに接続され、屈曲角をともに囲む。ここでは、ロックばね内の屈曲点の位置は、ロックばねの変形性を調整するように、屈曲点の複数の可能な位置から意図的に選択することができる(上記参照)。さらに、追加または別法として、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニット内のロックばねの支持部の位置は、ロックばねの変形性を調整するように、支持部の複数の可能な位置から意図的に選択することができる(上記参照)。
ロックばねのうち、コンタクトデバイス(たとえば、コンタクトばね、コンタクト本体など)またはコンタクトユニット(たとえば、場合によりコンタクトばねレセプタクルおよびコンタクトデバイスなど)上へ取り付けられた部分は、取り付けられたロックばね長手方向(端)部とも呼ばれ、ロックばねのうち、屈曲点でこれに接続された部分は、自由なロックばね長手方向(端)部とも呼ばれる。ここでは、ロックばねの取り付けられた長手方向(端)部はやはり、認識可能に、著しく、または実質的に、ロックばねのばね特徴に寄与する部分を、実際のコンタクトデバイスまたは実際のコンタクトユニットに/内に(at/in)有することが好ましい。
保持力および/または抜出し力に対するロックばね内の屈曲点の位置に対して、これは、ハウジングの内/外へのコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの抜出し力および/または引抜き力、すなわち(同じく)ロックばねの弾性変形性および/または塑性変形性に対する力をそれに応じて考慮しなければならないことを意味する。ロックばねおよび/またはコンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットの特徴(寸法、位置、指数、分布、形状、形状係数など)は、ロックばねとしてロックばねを屈曲点で直接接合するこのタイプの取り付けられたロックばね長手方向(端)部および自由なロックばね長手方向(端)部を有するロックばねに関係するべきである。
このタイプの取り付けられたロックばね長手方向(端)部は、たとえば、実際のコンタクトデバイスまたは実際のコンタクトユニット内でロックばねが長手方向、横断方向(円周方向)、および/または垂直方向に至る位置(締付け点、下記参照)で終わることができる。これは、たとえば、コンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットの挿入面の方向において、(レーザ)溶接点の実質的に前(図2〜5の本発明の実施形態例参照)、実質的に中心(図7および図8の本発明の実施形態例参照)、もしくは実質的に後ろに当てはまることができ、または実際のコンタクトデバイスもしくは実際のコンタクトユニットに対して取り付けられたロックばね長手方向(端)部が物質的に実質的に単体になりもしくは一体遷移する位置付近、もしくはちょうどその位置に当てはまることができる。
いくつかの実施形態では、ロックばね内で、2つのロックばね部分間、特に2つのロックばね長手方向端部間の屈曲点の位置、コンタクトデバイスもしくはコンタクトユニット内のロックばねの支持部の位置、ならびに/または自由なロックばね長手方向端部の特徴値および取り付けられたロックばね長手方向端部の特徴値からの指数を、次のように配置することができる。ロックばねは、変形するとき、その結果、垂直方向においてコンタクトデバイスもしくはコンタクトユニットから離れて位置することができ、その結果、ロックばねの弾性変形性は、意図的に調整され、その結果、ロックばねの塑性変形性は、意図的に調整され、および/またはロックばねは、その結果、保持力を超えた場合、その挿入面の方向に変形させることができる。
ロックばね内に配置されるとき、自由なロックばね長手方向端部の特徴値および取り付けられたロックばね長手方向端部の特徴値からの指数は、その2つのロックばね長手方向端部が主にまたは実質的にこの指数に対応するように形成されるロックばねを意味すると理解されたい。
ここでは、したがって、単一の特徴値は、それぞれのロックばね長手方向端部の特徴値、たとえば屈曲点からのロックばね長手方向端部の重心の距離(長手方向、垂直方向、および/もしくは横断方向)、場合によりロックばねのハウジング接続部分を含む好ましくはロックばね長手方向端部全体の長手方向の長さ、屈曲点からのロックばね長手方向端部の断面部の重心の距離(長手方向、垂直方向、および/もしくは横断方向)、ロックばね長手方向端部の(部分的な)体積、屈曲点からのロックばね長手方向端部の体積曲線の重心の距離(長手方向、横断方向、および/もしくは垂直方向)、ロックばね長手方向端部の場合により平均の面積モーメント(長手方向、横断方向、および/もしくは垂直方向)、ならびに/またはロックばね長手方向端部の(部分的な)質量とすることができる。
取り付けられたロックばね長手方向端部の長さL130、特に全長L130は、式L130=c*L124によって計算することができる。ここでは、L124は、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットの/内の(at/in)ロックばねの締付け点に対する支持部の(さらに遠隔の)支持端点234の長手方向の距離である。さらに、係数cは、実質的に、1.000、約1.01、約1.05、約1.1、約1.15、約1.2、約1.25、約1.3、約1.4、約1.5、約1.75、約2、約2.25、約2.5以上である。ここでは、ロックばねおよび取り付けられたロックばね長手方向端部の締付け点(上記参照)は、当然ながら同じになる。これはまた、取り付けられたロックばね長手方向端部、屈曲点、および当然ながら自由なロックばね長手方向端部が、支持部の上に突出することを意味する。必要な場合、他の値を使用することもできる。
自由なロックばね長手方向端部の長さ、特に全長、および取り付けられたロックばね長手方向端部の長さ、特に全長からの指数は、約1.05、約1.1、約1.15、約1.2、約1.25、約1.3、約1.35、約1.4、約1.45、約1.5より大きくすることができる。特定の実施形態では、取り付けられたロックばね長手方向端部の長さは、約2.1mm±0.05mmより大きく、特に約2.16mm±0.05mmより大きくすることができる。好ましくは、取り付けられたロックばね長手方向端部の長さは、この場合、約2.3mm±0.05mmである。いくつかの実施形態では、自由なロックばね長手方向端部の長さは、約2.7mm±0.05mmより小さく、特に約2.64mm±0.05mmより小さくすることができる。好ましくは、自由なロックばね長手方向端部の長さは、この場合、約2.5mm±0.05mmである。
ここでは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットは、好ましくは、1.0mm〜1.4mmのコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットとして、特に1.2mmのコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットとして形成される。いくつかの実施形態では、2つのロックばね長手方向端部(ロックばねをともに形成する)は、長さ約4.8mm±0.1mmとすることができる。取り付けられたロックばね長手方向端部は、この場合もまた、好ましくはやはり、認識可能に、著しく、または実質的に、ロックばねのばね特徴に寄与する部分を、実際のコンタクトデバイスまたは実際のコンタクトユニットに/内に(at/in)備える。
これは、取り付けられたロックばね長手方向端部は、この場合もまた、この取り付けられたロックばね長手方向端部、またはむしろロックばねが、実際のコンタクトデバイスまたは実際のコンタクトユニットに長手方向、横断方向(円周方向)、および/または垂直方向に合体する位置で終わることができることを意味する。さらに、取り付けられたロックばね長手方向端部は、この場合もまた、この取り付けられたロックばね長手方向端部、またはむしろロックばねが、(レーザ)溶接点(実質的には、(レーザ)溶接点の前、中心、または後ろ)を介して、実際のコンタクトデバイスまたは実際のコンタクトユニットに合体する位置で終わることができる。さらに、これは、実際のコンタクトデバイスまたは実際のコンタクトユニットに対して取り付けられたロックばね長手方向端部が物質的に実質的に単体になりまたは一体遷移する場合に当てはまることができる。
いくつかの実施形態では、自由なロックばね長手方向端部は、その自由な長手方向端部にハウジング接続部分を有することができ、ハウジング接続部分によって、長手方向においてハウジングのロックユニット上にロックばねを配置する(ロックする)ことができる。追加または別法として、自由なロックばね長手方向端部またはハウジング接続部分は、その自由端にロックユニットを有することができ、ロックユニットによって、垂直方向においてハウジングのロックユニット上にロックばねを配置する(ロックする)ことができる。好ましくは、ロックばねのハウジング接続部分は、自由なロックばね長手方向端部が及ぶ平面(補剛ユニットなし、下記参照)内ではなく、好ましくは取り付けられたロックばね長手方向端部が及ぶ平面に対して平行な平面内を通る。
取り付けられたロックばね長手方向端部は、補剛ユニットを有することができ、補剛ユニットは、好ましくは補剛溝として形成される。この補剛ユニットの主たる延長方向は、好ましくは、横断方向に進む。さらに、自由なロックばね長手方向端部は、追加または別法として、補剛ユニットを有することができ、この補剛ユニットも同様に、好ましくは補剛溝として形成される。この補剛ユニットの主たる延長方向は、好ましくは、長手方向である。
いくつかの実施形態では、コンタクトデバイスは、一体形成することができる。これは、コンタクトデバイスが、好ましくは単体から形成され、コンタクトデバイスは、コンタクトユニットまたは本発明のコンタクトユニット(下記参照)の一部とすることができることを意味する。さらに、コンタクトユニットは、一体形成することができ、または物質的に単体とすることができる。言い換えれば、コンタクトユニットは、単体のみまたは複数の部分から形成することができ、第2の場合、コンタクトユニットは、たとえば、本発明のコンタクトデバイス(下記参照)を有することができる。さらに、ロックばねは、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットと一体形成することができる。さらに、ロックばねは、コンタクトばねカラーと一体形成することができる。
物質的に単体から形成される場合、構成要素の個々の部分(あれば)は、強固な接合、たとえば溶接、はんだ付け、または接着によってともに固定され、好ましくは、アセンブリを損傷しない限り個々の部分に分離することができない。さらに、圧力嵌めおよび/または形状嵌めによって、物理的な結合をもたらすことができる。一体形成される場合、1つの単一の構成要素しかなく、この構成要素は事実上、破壊することでしか分離することはできない。したがって、たとえば一体のコンタクトユニットまたはコンタクトデバイスが、単体のみから形成され、これは、一体またはモノリシックとすることができる。好ましくは、コンタクトユニットまたはコンタクトデバイスは、金属シートから打抜きまたは成形される。
いくつかの実施形態では、取り付けられたロックばね長手方向端部は、支持部の上へ延びることができ、または支持部の上へ突出することができる。これは、取り付けられたロックばね長手方向端部が、一方の側(締付け点)から出て、支持部を越えて延び、好ましくは長手方向にコンタクトデバイスまたはコンタクトユニットから離れて自由に位置することを意味する。いくつかの実施形態では、コンタクトユニットのコンタクトデバイスは、ハウジングに/内に(at/in)コンタクトユニットをロックするためのロックばねを備えることができる。さらに、本発明によれば、コンタクトユニットのコンタクトデバイスは、本発明のコンタクトデバイスとして形成することができる。
本発明によれば、適合を行う結果、ロックばね/ロックランスの屈曲点の位置の改善または最適化、コンタクトデバイスまたはコンタクトユニットのロックばねの抵抗の改善および/または増大が得られる。本発明によって、引抜きまたは抜出し中のロックばね/ロックランスの運動方向の調整によって弾力性が増大することで、変形するときのロックばね/ロックランスの相互接続が改善され、したがって機械抵抗が増大する。その結果、ハウジング内に設けられる既製のケーブルの許容される静止摩擦力の増大が明らかになり、既製のケーブルは、ハウジング内で少なくともロックばね/ロックランスとロックされる。さらに、その結果、保持力、ならびに/または引出し力、抜出し力、および/もしくは引抜き力が増大する。本発明のコネクタまたは本発明の相手側コネクタは、ハウジングならびに少なくとも1つの本発明のコンタクトデバイスまたは少なくとも1つの本発明のコンタクトユニットを備える。
本発明の既製の電気ケーブルは、電気ケーブルと、少なくとも1つの本発明のコンタクトデバイス、少なくとも1つの本発明のコンタクトユニット、本発明のコネクタ、および/または本発明の相手側コネクタとを備える。本発明のユニット、本発明のモジュール、本発明の器具、本発明の装置、本発明の設備、または本発明のシステムは、少なくとも1つの本発明のコンタクトデバイス、少なくとも1つの本発明のコンタクトユニット、本発明のコネクタ、本発明の相手側コネクタ、および/または本発明の既製の電気ケーブルを備える。
本発明について、原寸に比例しない添付の詳細な図面を参照する実施形態例と用いて、より詳細に以下に説明する。図の説明、参照記号のリスト、および特許請求の範囲では、同一、一義、または類似の設計および/または機能を有する要素、部品、または構成要素には同じ参照記号を提供し、図面内の図では同じ参照記号によって識別する。さらに、本説明でも説明されず図面にも示されていない、かつ/または完全でない、本発明の記載する実施形態例および/またはこれらの個々のサブアセンブリ、部品、もしくは部分に対するあらゆる代替、静的および/または動的な反転、組合せなどは、参照記号のリストから得ることができる。
参照記号のリスト内の特徴を含む記載する特徴はすべて、1つおよび/または複数の指示する組合せだけでなく、1つもしくは複数の別の組合せでまたは単独で適用することができる。特に、本発明の説明、図の説明、および/または参照記号のリストにおいて、参照記号およびこれらの参照記号に関連する特徴を使用して、本発明の説明および/または図の説明内で1つまたは複数の特徴を置き換えることが可能である。さらに、その結果、特許請求の範囲において、1つまたは複数の特徴を提示し、詳細に指定し、かつ/または置き換えることができる。例として提供される図を以下に示す。
ソケットコンタクトユニットのロックばね/ロックランスの屈曲点の位置が適合された本発明のソケットコンタクトユニットの一実施形態を斜め上から見た斜視図である。 ロックばねの屈曲点の位置を適合させるための図1のコンタクトユニットの第1のモデルの一方の側を露出させた側面図である。 同様にロックばねの屈曲点の位置を適合させるための図1のコンタクトユニットの第2のモデルの一方の側を露出させた側面図である。 この場合もロックばねの屈曲点の位置を適合させるための図1のコンタクトユニットの第3のモデルの一方の側を露出させた側面図である。 この場合もロックばねの屈曲点の位置を適合させるための図1のコンタクトユニットの第4のモデルの一方の側を露出させた側面図である。 調整された方向付けられた変形の長さを縦座標上に示し、ロックばねの屈曲点の位置を横座標上に示すデカルト座標系である。 ロックばね/ロックランスの屈曲点の位置を適合させる本発明の方法を例として示すコンタクトユニットの一実施形態の一方の側を露出させた上面図である。 コンタクトユニットの第2のコンタクトデバイスに対するコンタクトユニットのコンタクトデバイスのロックばね/ロックランスのてこ比の概略図である。
本発明について、自動車産業で使用するための特に銅またはアルミニウムケーブル用の電気コンタクトユニット1の実施形態(図1〜8参照)に基づいて、詳細に以下に説明する。しかし、本発明は、そのような実施形態に限定されるのではなく、より一般的な性質のものであり、したがって、自動車産業または電子技術、電気工学、電力工学などの自動車以外の産業において、別のコンタクトデバイス(下記参照)または別のコンタクトユニットに適用することができる。
本発明について、好ましい実施形態例によって詳細によりはっきりと図示および説明するが、本発明は、開示するこれらの例によって制限されない。本発明の保護範囲から逸脱することなく、これらの例から他の変形形態を導き出すことができる。コンタクトユニット1は、たとえばまっすぐに、屈曲して、または湾曲して形成され、好ましくは、圧着コンタクトユニット1として形成され、コンタクトユニット1は、好ましくは、ソケットコンタクトユニット1またはプラグインスリーブ1として形成される。本発明のコンタクトユニット1を備える電気ケーブルを、事前に製作されたケーブルまたは既製のケーブルと呼ぶことができる。
この場合、コンタクトユニット1のコンタクトデバイス100、またはコンタクトユニット1は、好ましくは、電気コネクタまたは相手側コネクタ、特にミニコネクタまたはミニ相手側コネクタ向けに、1.0mm〜1.4mm、好ましくは1.2mmのコンタクトデバイス100、特にMCONコンタクトデバイス100、または1.0mm〜1.4mm、好ましくは1.2mmのコンタクトユニット1、特にMCONコンタクトユニット1として形成される。ここでは、コネクタおよび相手側コネクタならびにそれらの(相手側)コンタクトデバイスおよび/または(相手側)コンタクトユニット(下記参照)に対する名称は、同義であり、すなわち、必要とされる場合、それぞれ交換可能であると解釈されるべきである。
コンタクトデバイス100またはコンタクトユニット1は、それぞれ相手側電気コンタクトデバイスまたは相手側コンタクトユニットと嵌合するように形成され、相手側電気コンタクトデバイスまたは相手側コンタクトユニットは、好ましくは、同様に、圧着コンタクトデバイスおよび/または圧着コンタクトユニットであると考えられる。ここでは、相手側コンタクトデバイスまたは相手側コンタクトユニットは、タブコンタクトデバイス/ユニット、フラットプラグ、ピン、および/またはプラグコンタクトデバイス/ユニットなどとして形成することができる。この場合、本発明のコンタクトユニット1は、2つの部分から形成され、2つのコンタクトデバイス100、200を有し、2つのコンタクトデバイス100、200は、好ましくは、単体であり(2つの部分から取外し可能に組み立てられる)、または物質的に単体に接続される。しかし、本発明はまた、一体コンタクトデバイスおよび/または一体コンタクトユニット、ならびに複数の部分からなるコンタクトユニットに適用することができる。
以下の説明では、コンタクトデバイス100、200および/またはコンタクトユニット1の長手方向軸L、横断軸Q、および垂直軸Hを参照し、各軸L、Q、Hは、2つの方向(長手方向L、横断方向Q、垂直方向H)を構成する。これは、同様に、(既製の)ケーブル、(相手側)コネクタなどにも適用することができる。この場合、長手方向軸Lは、(既製の)ケーブル、(相手側)コネクタ、コンタクトデバイス100、200、コンタクトユニット1などの挿入方向Sおよび引抜き方向Aによってさらに解釈することができる。
2つのコンタクトデバイス100、200からなるコンタクトユニット1は、前面(挿入面11、101、図1の上またはむしろ背面参照)から、相手側コンタクトデバイスおよび/または相手側コンタクトユニットに対する電気的および好ましくは機械的な接触領域10(コンタクトデバイス100、200)を有する。ここでは、コンタクトデバイス100は、コンタクトデバイス200内に収容される。さらに、コンタクトユニット1は、ケーブルの導電体または編組に対する電気的および好ましくは機械的な接続領域20、導体圧着区域20などと、電気絶縁および場合によりケーブルの導体(絶縁上)に対する好ましくは機械的な締結領域30、絶縁圧着領域30などとを含む。
ここでは、接続領域20と締結領域30はどちらも、好ましくは、コンタクトデバイス200のみによって構成される。接触領域10と接続領域20との間には、遷移領域19が位置し、接続領域20と締結領域30との間には、好ましくはさらなる遷移領域29が位置し、遷移領域29は、好ましくは、圧着領域20、30の圧着ラグを分離する。時系列で圧着後、それぞれの圧着領域20、30は、圧着スリーブ20、30とも呼ばれる。コンタクトデバイス200および/またはコンタクトユニット1に対する導体の電気的接続はまた、圧着ではなく、たとえばはんだ付け、(小型の)溶接などによって行うこともできる。さらに、図1は、ロールまたはリールのキャリアストリップ39、輸送テープ39などを破線として示しており、その上にコンタクトユニット1および/またはコンタクトデバイス200を提供することができる。
この場合(図1および図2〜5を図7とともに参照)、コンタクトデバイス100は、コンタクトばね100として形成され、コンタクトばね100内には、実際の電気接触のために、相手側コンタクトデバイスまたは相手側コンタクトユニットを収容することができる。ここでは、コンタクトばね100は、必要な場合、部分的に被覆することができる。コンタクトばね100は、その前面101(挿入面側)に、コンタクトばねカラー110を備え、コンタクトばねカラー110上では長手方向Lに後ろまで、内側では、たとえばばねまたは薄板などの少なくとも1つのコンタクトユニットが離れる方へ延び、外側では、コンタクト固定要素120が離れる方へ延びる。ここでは、コンタクト固定要素120は、好ましくは、ロックばね120(英語ではロックランス120)またはロックアーム120として、コンタクトばねカラー110と一体形成される。コンタクトばね100の背面109(ケーブル出口側)は、コンタクトデバイス200内に収容される。
さらに、この場合(この場合も、図1および図2〜5を図7とともに参照)、コンタクトデバイス200は、コンタクト本体200またはコンタクトばねスロット200として形成される。好ましくは、この場合、コンタクト本体200は被覆されない。コンタクト本体200は、圧着されていない状態で実質的に桶形に形成され、コンタクトばね100は、コンタクト本体200の前面の桶形の部分内に収容される。ここでは、長手方向Lにコンタクト本体200の前面201(挿入面側)は、コンタクトばね100のコンタクトばねカラー110上に接合し、好ましくはコンタクトばね100のコンタクトばねカラー110の後ろに接合する。背面209(ケーブル出口側209)は、コンタクト本体200の締結領域30の自由端から形成される。
ここでは、コンタクトばね100、およびコンタクト本体200の前面部分が、コンタクトユニット1の接触領域10を形成し、コンタクト本体200のみが、コンタクトユニット1の接続領域20および締結領域30を構成する(図1)。コンタクト本体200は、上が開いているが、好ましくは、コンタクトばね100、特にコンタクトばね100のロックばね120によって、上の接触領域側10で実質的に閉じている。応力を受けない状態で、ロックばね120の少なくとも1つの部分は、両方の垂直方向Hに弾性的に動くことができる。さらに、この場合、ロックばね120またはコンタクトばね100(ロックばね120)およびコンタクト本体200は、ロックばね120の締付け点の剛性を除いて、ロックばね120の1つの部分のみが垂直方向H(および逆方向)に弾性的に動くことができるように形成することが可能である。
この場合、ロックばね120は、2つの部分130、140、すなわち取り付けられたロックばね長手方向端部130および自由なロックばね長手方向端部140を有する。取り付けられたロックばね長手方向端部130は、一方の側で、好ましくは長手方向Lにおいて、好ましくは一体的にコンタクトばねカラー110に合体し、自由なロックばね長手方向端部140は同様に、一方の側で、ロックばね長手方向端部130、140間の屈曲点130で、取り付けられたロックばね長手方向端部130上へ好ましくは一体的に接合する。2つのロックばね長手方向端部130、140は、この場合、90°より大きい屈曲角αをともに形成する。
取り付けられたロックばね長手方向端部130は、好ましくは実質的に横断方向Qに通る補剛ユニット132、エネルギー蓄積器132、ばねの膨らみ132、特に補剛溝132、補剛リブなどを有することができる。自由なロックばね長手方向端部140は、好ましくは実質的に長手方向Lに通る補剛ユニット142、エネルギー蓄積器142、ばねの膨らみ142、特に補剛溝142、補剛リブなどを有することができる。
コンタクトユニット1は、好ましくは、ハウジング300のコンタクトチャンバ310(図面には破線としてのみ示す)内に提供することができるように形成され、コンタクトチャンバ310内にコンタクトユニット1を嵌めた位置で、コンタクトユニット1は、ロックばね120によってコンタクトチャンバ310内にロックされる。この目的で、ハウジング300は、たとえば、壁320、ロック肩部320、ロック縁部320、ロック突起320、ロックフック、ロックリムなどのロックユニット320を有する。
この目的で、ロックばね120は、ハウジング接続部分148を有することができ、ハウジング接続部分148は、ロックばね120の自由な長手方向端部および/または自由なロックばね長手方向端部140の自由な長手方向端部を構成する。コンタクトユニット1を嵌めた位置で、ハウジング接続部分148は長手方向Lに、ハウジングのロックユニット320上に載置される(ロック)。さらに、ハウジング接続部分148は、たとえば、ロック肩部149、ロック縁部149、ロック突起149、ロックフック、ロックリムなどのロックユニット149を有することができ、ロックばね120は、ロックユニット149によって、ハウジング300のロックユニット320にて垂直方向Hにコンタクトユニット1から離れて位置することができる(ロック)。
ここでは、コンタクトユニット1またはコンタクト本体200およびコンタクトばね100は、そのロックばね120とともに、取り付けられたロックばね長手方向端部130が、コンタクト本体200の壁230の縁部232または少なくとも1つの壁230の少なくとも縁部232上に配置されるように形成される。ここでは、縁部232は、取り付けられたロックばね長手方向端部130の下方への動きを制限し、かつ/または取り付けられたロックばね長手方向端部130の垂直方向Hの上昇のみを許容する。そのままで自由なロックばね長手方向端部140の場合、縁部232は、好ましくは機能を有しておらず、縁部232は、取り付けられたロックばね長手方向端部130が自由なロックばね長手方向端部140と機械的に相互作用するときのみ、自由なロックばね長手方向端部140に対して機械的な機能を有する。
この場合、縁部232の長手方向部分は、取り付けられたロックばね長手方向端部130の支持部134/234に対するコンタクト本体200の(当接)支持部234および/または支持領域234を形成する。同様に、取り付けられたロックばね長手方向端部130の長手方向部分は、ロックばね120の支持部134/234に対する(相手側)支持部(支持端点234)および/または支持領域(支持端点234)を形成する。ここでは、取り付けられたロックばね長手方向端部130と縁部232との間の支持部134/234は、取り付けられたロックばね長手方向端部130の実質的な長さにわたって延びることができ、または取り付けられたロックばね長手方向端部130の実質的な長さを越えて延びることができる。これは、支持端点234が、コンタクトばね100内のロックばね120の締付け点から見たとき、屈曲点139の前に位置し(図2および図3参照)、ちょうど屈曲点139に位置し(図4参照)、または屈曲点139の後ろに位置する(図5参照)ことを意味する。
支持端点234は、好ましくは、壁230の屈曲部236または屈曲部分236によって垂直方向Hに下方へ構成される(下記も参照)。さらに、取り付けられたロックばね長手方向端部130と縁部232との間の支持部134/234は、取り付けられたロックばね長手方向端部130の実質的に全体的な長手方向の長さにわたって延びる必要はない。ここでは、重要なことは、支持端点234が、長手方向Lに屈曲点139の前に、ちょうど屈曲点139に、または屈曲点139の後ろに配置されることである。好ましくは、ここでは、屈曲点139は、支持端点234を越えて延び、屈曲部236はさらに、自由なロックばね長手方向端部140の下に位置する場合がある。
本発明によれば、コンタクトユニット1の場合、屈曲点139の他の位置より適したロックばね120の屈曲点139の位置が判定され、この場合、ロックばね120の改善された弾性変形性および/または塑性変形性を実現することができる(上記も参照)。これに対する基準は、ロックばね120の比較的高い弾性および/または機械的な塑性抵抗に加えて、ロックばね120が弾性変形および/または塑性変形するとき、すなわちハウジング300から引き出されまたは抜き出される(保持力を超える)とき、垂直方向Hにロックばね120をコンタクトユニット1から離れて位置させることができ、かつ/または保持力を超えた場合、ロックばね120をその挿入面11、101、(201)の方向に変形させることができるようなロックばね120の変形性である。
原則的に、2つの可能性があり、いずれの場合も単独でまたは組み合わせて使用することができる。第1に、取り付けられたロックばね長手方向端部130および/もしくは自由なロックばね長手方向端部140の特徴値(上記参照)またはそれらの指数によって、取り付けられたロックばね長手方向端部130および自由なロックばね長手方向端部140を長手方向L、横断方向Q、および/または垂直方向Hに設計するという可能性がある。第2の可能性は、支持端点234に対する屈曲点139の位置またはその逆の位置を判定し、したがって2つのロックばね長手方向端部130、140を長手方向L、横断方向、および/または垂直方向Hに設計することからなる。
以下、第1に、第1の可能性による手順について、図2〜6を用いて例として説明する。たとえば画定された長さのロックばね120を有する好ましくは所与のコンタクトユニット1の場合、屈曲点139の複数の位置、特に多数の位置が、当該コンタクトユニット1内に配置される。次いで、コンタクトユニット1がハウジング300から引き出されかつ/または抜き出されるときはいつでもロックばね120がどのように弾性変形および/または塑性変形するかが実験的に判定される。この実験的判定の場合、コンタクトユニット1がロックばね120のみによってハウジング300内でロックされることが好ましい。
ロックばね120の長さは、自由なロックばね長手方向端部140の長さと取り付けられたロックばね長手方向端部130の長さとを足した値から得られる。自由なロックばね長手方向端部140の長さは、たとえば、屈曲点139から、ハウジング接続部分148の始端、中心、または自由端までの範囲で得られる。取り付けられたロックばね長手方向端部130は、屈曲点139から、コンタクトばね100内のロックばね120の締付け点までの範囲で測定される。ここでは、締付け点は、好ましくは、この締付け点またはむしろ取り付けられたロックばね長手方向端部130がやはり、コンタクトばね100内に、無意味でなく、すなわち認識可能に、著しく、または実質的に、ロックばね120のばね特徴に寄与する領域を有するように画定される。
この場合、取り付けられたロックばね長手方向端部130は、コンタクトばね100とコンタクト本体100の強固に接合された接続の前面201上またはむしろ端部において挿入面(締付け点の始まり)で始まり、屈曲点139の位置まで延びるように画定される。この方法のこの実施形態例の場合、これは、長手方向Lにおける取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130として知られる。さらに、自由なロックばね長手方向端部140は、屈曲点139で始まり、ハウジング接続部分148の自由端まで延びるように画定される。この方法のこの例示的な実施形態の場合、これは、長手方向Lにおける自由なロックばね長手方向端部140の全長L140として知られる。
次に、屈曲点139の多数の位置が、多数のコンタクトデバイス1内に配置され、それぞれのコンタクトユニット1(場合により、電気ケーブルが圧着される)は、ハウジング300内のそれぞれのコンタクトチャンバ310内にロックされ、それぞれのコンタクトユニット1は、引抜き方向Aの力によってコンタクトチャンバ310から引き出される。この場合、引き抜かれている間に、静止摩擦力を測定することができ、ロックばね120が変形ならびに/または弾性変形および/もしくは塑性変形し始める保持力、引出し力、引抜き力、および/または抜出し力が、それぞれのコンタクトユニット1に割り当てられる。
時系列でそれぞれのコンタクトユニット1の引抜き後、当該ロックばね120が所望の基準、たとえば上記の基準(比較的高い弾性および/または機械的な塑性抵抗、垂直方向Hにおける弾性変形および/または塑性変形、挿入面11、101、(201)の方向における弾性変形および/または塑性変形)に応じてどの程度挙動したかが判断され、屈曲点139の少なくとも1つの対応する位置が、そのようなロックばね120にとって好ましいものとして選択される。これは、ロックばね長手方向端部130、140の別の特徴値(上記参照)にも同様に適用することができる。当然ながら、この方法の場合、複数のそのような特徴値を、並列または連続して組み合わせることもできる。
図示の1.0mm〜1.4mm、好ましくは1.2mmのコンタクトユニット1の場合、図2〜4は、屈曲点139の4つの位置、すなわち取り付けられたロックばね長手方向端部130の長さを示す。図2の場合、取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130は、1.69mm±0.05mmに等しく、図3の場合、全長L130は、1.89mm±0.05mmに等しく、図4の場合、全長L130は、1.95mm±0.05mmに等しく、図3の場合、全長L130は、2.29mm±0.05mmに等しい。本発明によれば(図6参照)、ロックばね120の誘導される変形の長さ(縦座標、標示なし、たとえばmm単位)が、取り付けられたロックばね長手方向端部130のそれぞれの全長L130(横座標、たとえばmm単位)に関して示されており、図6の座標系では、より短い変形の長さは、上の方に示されている。
これは、図6の座標系内に位置する点(コンタクトユニット1)が高ければ高いほど、ロックばね120の変形が小さくなることを意味し、これが望ましい。したがって、第1に、図2および図5のコンタクトユニット1(図6の印参照)が、図3および図4のコンタクトユニット1(図6の印参照)より適している。しかし、取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130が比較的小さい場合、望ましくない影響が示されており、すなわちロックばね120がコンタクトユニット1から離れて、垂直方向Hではなく逆方向に、すなわちコンタクトユニット1内へ内向きに弾性変形および塑性変形することが示されている。したがって、たとえば図5によるコンタクトユニット1が好ましい。さらに、この場合、約2.1mmより大きい、特に約2.16mmより大きい取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130を使用することができる。
さらに、ここでは、ロックばね120が挿入面11、101、(201)の方向に変形することを可能にする取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130が好ましい。自由なロックばね長手方向端部140の全長L140は、ロックばね120の全長から取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130を差し引くことによって与えられる。この場合、ロックばね120の全長は、約4.6mm〜約5.0mm、特に約4.8mmである。本発明によれば、この選択後、取り付けられたロックばね長手方向端部130および/または自由なロックばね長手方向端部140の別の特徴値によるさらなる最適化を進めることが可能である。
以下、取り付けられたロックばね長手方向端部13と自由なロックばね長手方向端部140との間の屈曲点139の改善された位置を選択するために別の基準が使用される第2の可能性による手順について、図7および図8を用いて例として説明する。ここでは、異なる全長L130、L140が例として使用されることを確実にするべきである。ここでは、取り付けられたロックばね長手方向端部130は、コンタクトばね100とコンタクト本体200との間の溶接点上の中心(図7、締付け点の始まり)で始まり、屈曲点139の位置(図7の矢印)まで延びるように画定される。さらに、自由なロックばね長手方向端部140は、屈曲点139で始まり、ハウジング接続部分148の中心(図8、力Fの印加点)まで延びるように画定される。
本発明は、取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130を、ロックばね120の締付け点(L124=L130)に対する壁230の支持端点234(支持部134/234)の長手方向の距離L124の関数として計算するための式を提供する。ここでは、この式は、L130=c*L124を示し、cは1.000以上である。好ましくは、cは約1.01以上であり、約1.1以上であり、または約1.2以上である。当然ながら、逆にすることも可能であり、すなわちL124=1/c*L130である。この式は同様に、図示の1.0mm〜1.4mmのコンタクトユニット1だけでなく、他のコンタクトユニット1にも適用することができる(たとえば、係数0.1〜100)。
コンタクトユニット1がより大きく(拡大)またはより小さく(縮小)形成される場合、この式によって、壁230の支持端点234の所与の長手方向の距離L124から、取り付けられたロックばね長手方向端部130の全長L130を計算し、または取り付けられたロックばね長手方向端部130の所与の全長L130から、壁230の支持端点234の長手方向の距離L124を計算し、それに応じてロックばね120内の屈曲点139の位置および/またはコンタクトユニット1内の壁230の支持端点234の位置を配置することが可能である。
屈曲点139は、支持端点234を越えて延び(図5)、すなわち取り付けられたロックばね長手方向端部130が、支持部134/234の上に突出し、かつ/または支持部134/234より高くなることが好ましい。ここでは、支持端点234と屈曲点139との間の小さい距離および非常に小さい距離を実現することができる。好ましくは、取り付けられたロックばね長手方向端部130は、支持部134/234もしくは支持端点234の上に突出しかつ/または支持部134/234もしくは支持端点234より高くなり、あるいは屈曲点139から支持部134/234または支持端点234までの距離は、約0.01mm、約0.02mm、約0.03mm、約0.05mm、約0.07mm、約0.1mm、約0.15mm、約0.2mm、約0.25mm、約0.3mm、約0.4mm、約0.5mm、約0.6mm、約0.7mm、約0.8mm、約0.9mm、約1mm、約1.1mm、約1.2mm、約1.4mm、約1.6mm、約1.8mmより小さく、これに等しく、またはこれより大きい。必要な場合、より大きい値を使用することもできる。
さらに、壁230の縁部232の屈曲部236または屈曲部分236、すなわち縁部230のうち、支持部134/234または支持端点234上へ直接接合する部分は、自由なロックばね長手方向端部140が力F(図8)を受け、かつ/または力Fによって押し下げられるとき、屈曲点139が屈曲部236または屈曲部分236に接触することができるように形成されることが好ましい。さらに、屈曲部236または屈曲部分236は、好ましくは、屈曲点139が屈曲部236または屈曲部分236に接触した後一時的に、屈曲部236または屈曲部分236が屈曲点139に対して好ましくは単一の値の支持部(摺動支持部)として機能するように構成される。ここでは、屈曲点139は、屈曲部236または屈曲部分236から落ちることができる(力Fの作用が継続している)。
1 たとえば自動車産業で使用するための、特に銅またはアルミニウムのケーブル用の、まっすぐに、屈曲して、湾曲して、単体で、物質的に単体として、または一体的に形成された、コンタクトデバイス100または複数のコンタクトデバイス100、200を有する(電気/電子)(圧着)コンタクトユニット、接続ユニット、たとえば端子、(フラット)プラグインスリーブ、フラットプラグ、両性型コンタクトユニット、ソケットコンタクトユニット、(ファストン)タブコンタクトユニット、プラグコンタクトユニット、ピンコンタクトユニット、たとえば1.0mm〜1.4mm、好ましくは1.2mmのコンタクトユニット、MCONコンタクトユニット、および/またはソケットコンタクトユニット
10 相手側コンタクトデバイスなどに対する(電気的、好ましくは機械的)接触領域
11 挿入面
19 接続領域20への遷移領域
20 ケーブルの導電体に対する(電気的、好ましくは機械的)接続領域、導体圧着領域
29 締結領域30への遷移領域
30 ケーブルの電気絶縁(場合により、導電体(絶縁を介する))に対する(機械的)締結領域、絶縁圧着領域
39 ロールまたはリールのキャリアストリップ、輸送テープ(図面には破線としてのみ示す)
100 たとえば自動車産業で使用するための、特に銅またはアルミニウムのケーブル用の、まっすぐに、屈曲して、湾曲して、物質的に単体として、または一体的に形成された、場合によりコンタクトユニット1の、(第1/第2の)(圧着)コンタクトデバイス、たとえばコンタクトばね、コンタクト本体など、たとえば端子、(フラット)プラグインスリーブ、フラットプラグ、両性型コンタクトユニット、ソケットコンタクトユニット、(ファストン)タブコンタクトユニット、プラグコンタクトユニット、ピンコンタクトデバイス、たとえば1.0mm〜1.4mm、好ましくは1.2mmのコンタクトデバイス、MCONコンタクトデバイス、および/またはソケットコンタクトデバイス
101 (前)面、挿入面側
109 (背)面、ケーブル出口側
110 コンタクトばねカラー(任意選択)
112 アセンブリユニット、たとえば溝など
120 たとえばコンタクトばねカラー110上へ接合され、特に一体的に接合される、(第1の)コンタクトセキュリティ、ロックユニット、ロックばね、ロックアーム、(英語ではロックランス)
130 (取り付けられた、第1の)ロックばね(長手方向(端))部
132 好ましくは実質的に横断方向Qに通る補剛ユニット、エネルギー蓄積器、ばねの膨らみ、たとえば補剛溝、補剛リブなど
134 (相手側)支持部、コンタクトデバイス200の支持部234上のロックばね部130の支持部(134/234)に対するロックばね部130の支持領域、対応する支持端点(ロックばね120が変形するときに生じる)
139 ロックばね部120とロックばね部140との間の屈曲点。ここで(理論上は)2つのロックばね部120、140は互いに接触する
140 (自由な第2の)ロックばね(長手方向(端))部
142 好ましくは実質的に長手方向Lに通る補剛ユニット、エネルギー蓄積器、ばねの膨らみ、たとえば補剛溝、補剛リブなど
148 ハウジング接続部分、ロックばね120の自由な長手方向端、および/またはロックばね部140の自由な長手方向端部
149 ロックユニット、たとえばロック肩部、ロック縁部、ロック突起、ロックフック、ロックリムなど
200 たとえば自動車産業で使用するための、特に銅またはアルミニウムのケーブル用の、まっすぐに、屈曲して、湾曲して、物質的に単体として、または一体的に形成された、場合によりコンタクトユニット1の、(第2/第1の)(電気/電子)(圧着)コンタクトデバイス、たとえばコンタクト本体、コンタクトばねレセプタクル(場合によりコンタクトばね100用)など
201 (前)面、挿入面側
209 (背)面、ケーブル出口側
230 壁
232 縁部
234 (当接)支持部、ロックばね部130の支持部(134/234)に対するコンタクトデバイス200の支持領域、支持端点
236 屈曲部、支持領域234上の屈曲角
300 ハウジング(図面には破線としてのみ示す)
310 コンタクトユニット1および/またはコンタクトデバイス100向けのコンタクトチャンバ
320 ロックユニット、たとえば壁、ロック肩部、ロック縁部、ロック突起、ロックフック、ロックリムなど
α 角度、取り付けられたロックばね部130と自由なロックばね部140との間の屈曲角
A コネクタ、コンタクトユニット1、およびコンタクトデバイス100、(200)の(既製の)ケーブルの引抜き方向、また個々の長手方向L
F ロックばね120にかかる実質的に直交する力
H 垂直方向、コネクタ、コンタクトユニット1、およびコンタクトデバイス100、(200)の(既製の)ケーブルの垂直軸
L 長手方向、コネクタ、コンタクトユニット1、コンタクトデバイス100、(200)の(既製の)ケーブルの長手方向軸、また挿入方向Sおよび/または引抜き方向A
124 ロックばね120の締付け点(L124、L130)に対する支持部134/234の(さらに遠隔の)支持端点234の長手方向の距離
130 場合により長手方向Lにおける、取り付けられたロックばね長手方向端部130の(全体的な)長さ
140 場合により長手方向Lにおける、自由なロックばね長手方向端部140の(全体的な)長さ
Q 横断方向、コネクタ、コンタクトユニット1、コンタクトデバイス100、(200)の(既製の)ケーブルの横断軸
S コネクタ、コンタクトユニット1、およびコンタクトデバイス100、(200)の(既製の)ケーブルの挿入方向、また個々の長手方向L

Claims (12)

  1. 特に自動車産業で使用するためのケーブル用の電気コネクタまたは相手側電気コネクタ向けの電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)であって、
    前記コンタクトデバイス(100)または前記コンタクトユニット(1)をハウジング(300)に/内に(at/in)ロックするロックばね/ロックランス(120)を備え、
    前記コンタクトデバイス(100)または前記コンタクトユニット(1)が前記ロックばね/ロックランス(120)によって前記ハウジング(300)内にロックされ、かつ前記コンタクトデバイス(100)または前記コンタクトユニット(1)の保持力を超えた場合、
    前記ロックばね/ロックランス(120)を垂直方向(H)において前記コンタクトデバイス(100)または前記コンタクトユニット(1)から離れて位置させることができるように形成されることを特徴とする電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  2. 前記ロックばね(120)の弾性変形性が、意図的に調整され、
    前記弾性変形性が、前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)の成形によって意図的に調整され、
    前記弾性変形性が、前記垂直方向(H)における前記ロックばね(120)の質量分布によって意図的に調整され、
    前記ロックばね(120)の塑性変形性が、意図的に調整され、
    前記塑性変形性が、前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)の成形によって意図的に調整され、
    前記塑性変形性が、前記垂直方向(H)における前記ロックばね(120)の質量分布によって意図的に調整される、かつ/または
    前記保持力を超えた場合、前記ロックばね(120)をその挿入面(101)の方向に変形させる
    ことができるように形成されることを特徴とする、請求項1に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  3. 前記ロックばね(120)の前記弾性変形性および/または前記塑性変形性は、
    前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)内の前記ロックばね(120)に対する支持部(134/234)の位置(L124)によって意図的に調整され、
    複数の部分(130/140)への前記ロックばね(120)の分割によって意図的に調整され、
    長手方向(L)における複数の部分(130/140)への前記ロックばね(120)全体の分割によって意図的に調整され、
    2つのロックばね部分(130、140)の重心の長手方向の距離(L)および/もしくは垂直方向の距離(H)によって意図的に調整され、かつ/または
    前記ロックばね部分(130、140)の前記長手方向の長さ(L)および/もしくは長手方向の長さ指数によって意図的に調整されることを特徴とする、請求項1または2に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  4. 前記ロックばね(120)は、2つのロックばね部分(130、140)に分割され、前記2つのロックばね部分(130、140)は、前記ロックばね(120)の屈曲点(139)で互いに接続され、屈曲角(α)をともに囲み、
    好ましくは、前記ロックばね(120)の前記変形性を調整するための前記ロックばね(120)内の前記屈曲点(139)の位置が、屈曲点の複数の可能な位置から特に選択され、かつ/または
    好ましくは、前記ロックばね(120)の前記変形性を調整するための前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)内の前記ロックばね(120)の前記支持部(134/234)の位置(L124)が、支持部(134/234)の複数の可能な位置から特に選択されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  5. 前記2つのロックばね部分(130、140)間、特に2つのロックばね長手方向端部(130、140)間の前記屈曲点(139)の位置、
    前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)内の前記ロックばね(120)の前記支持部(134/234)の位置(L124)、ならびに/または
    自由なロックばね長手方向端部(140)の特徴値および取り付けられたロックばね長手方向端部(130)の特徴値からの指数は、
    前記ロックばね(120)を垂直方向(H)において前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)から離れて位置させることができ、
    前記ロックばね(120)の弾性変形性が、意図的に調整され、
    前記ロックばね(120)の塑性変形性が、意図的に調整され、かつ/または
    前記保持力を超えた場合、前記ロックばね(120)をその挿入面(101)の方向に変形させることができるように、前記ロックばね(120)内に配置される
    ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  6. 前記取り付けられたロックばね長手方向端部(130)の長さL130、特に全長L130は、式L130=c*L124によって計算することができ、
    124は、前記コンタクトデバイス(100)または前記コンタクトユニット(1)の/内の(at/in)前記ロックばね(120)の締付け点(L124=L130)に対する前記支持部(134/234)の支持端点(234)の長手方向の距離(L124)であり、
    係数cは、実質的に、1.000、約1.01、約1.05、約1.1、約1.15、約1.2、約1.25、約1.3、約1.4、約1.5、約1.75、約2、約2.25、約2.5以上であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  7. 前記自由なロックばね長手方向端部(140)の長さ(L140)、特に全長(L140)および前記取り付けられたロックばね長手方向端部(130)の長さ(L130)、特に全長(L130)からの指数は、約1.05、約1.1、約1.15、約1.2、約1.25、約1.3、約1.35、約1.4、約1.45、約1.5より大きいことを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  8. 前記自由なロックばね長手方向端部(140)は、その自由な長手方向端部にハウジング接続部分(148)を有し、前記ハウジング接続部分(148)によって、前記長手方向(L)において前記ハウジング(300)のロックユニット(320)に前記ロックばね(120)を配置することができ、かつ/または
    前記自由なロックばね長手方向端部(140)もしくはその自由端の前記ハウジング接続部分(148)は、ロックユニット(149)を有し、前記ロックユニット(149)によって、前記垂直方向(H)において前記ハウジング(300)の前記ロックユニット(320)に前記ロックばね(120)を配置することができることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  9. 前記コンタクトデバイス(100)は、一体形成され、
    前記コンタクトユニット(1)は、一体形成されもしくは物質的に単体として形成され、
    前記ロックばね(120)は、前記コンタクトデバイス(100)もしくは前記コンタクトユニット(1)と一体形成され、
    前記ロックばね(120)は、コンタクトばねカラー(110)と一体形成され、
    前記取り付けられたロックばね長手方向端部(130)は、前記支持部(134/234)の上へ突出し、
    前記コンタクトユニット(1)のコンタクトデバイス(100)は、前記ハウジング(300)に/内に(at/in)前記コンタクトユニット(1)をロックする前記ロックばね(120)を備え、かつ/または
    前記コンタクトユニット(1)の前記コンタクトデバイス(100)は、請求項1から8のいずれか一項に記載のように形成される
    ことを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の電気コンタクトデバイス(100)または電気コンタクトユニット(1)。
  10. 特に自動車産業で使用するためのケーブル用の電気コネクタまたは相手側電気コネクタ、好ましくは電気ミニコネクタまたは相手側電気ミニコネクタであって、
    ハウジング(300)ならびに少なくとも1つの電気コンタクトデバイス(100)または少なくとも1つの電気コンタクトユニット(1)を有し、
    前記電気コンタクトデバイス(100)または前記電気コンタクトユニット(1)は、請求項1から9のいずれか一項に記載のように形成されることを特徴とする電気コネクタまたは相手側電気コネクタ。
  11. 特に自動車産業で使用するための既製の電気ケーブル、好ましくは既製の銅および/またはアルミニウムの電気ケーブルであって、前記既製のケーブルは電気ケーブルを備え、
    請求項1から10のいずれか一項に記載の少なくとも1つの電気コンタクトデバイス(100)、少なくとも1つの電気コンタクトユニット(1)、電気コネクタ、および/または相手側電気コネクタを有することを特徴とする既製の電気ケーブル。
  12. 特に自動車産業で使用するためのユニット、モジュール、器具、装置、設備、またはシステムであって、
    請求項1から11のいずれか一項に記載の少なくとも1つの電気コンタクトデバイス(100)、少なくとも1つの電気コンタクトユニット(1)、電気コネクタ、相手側電気コネクタ、および/または既製の電気ケーブルを有することを特徴とするユニット、モジュール、器具、装置、設備、またはシステム。
JP2017051190A 2016-03-16 2017-03-16 電気コンタクトデバイス、電気コンタクトユニット、ならびに電気コネクタ Pending JP2017168445A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016104828.3A DE102016104828A1 (de) 2016-03-16 2016-03-16 Elektrische Kontaktvorrichtung, elektrische Kontakteinrichtung sowie elektrischer Verbinder
DE102016104828.3 2016-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017168445A true JP2017168445A (ja) 2017-09-21

Family

ID=58347288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017051190A Pending JP2017168445A (ja) 2016-03-16 2017-03-16 電気コンタクトデバイス、電気コンタクトユニット、ならびに電気コネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10530089B2 (ja)
EP (1) EP3220486A1 (ja)
JP (1) JP2017168445A (ja)
KR (1) KR20170107922A (ja)
CN (1) CN107204539B (ja)
DE (1) DE102016104828A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020073129A (ja) * 2020-02-11 2020-05-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020073128A (ja) * 2020-02-11 2020-05-14 株式会社三洋物産 遊技機
CN111262082A (zh) * 2018-11-30 2020-06-09 住友电装株式会社 端子零件
JP2022136178A (ja) * 2021-03-03 2022-09-15 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022141901A (ja) * 2021-02-22 2022-09-29 株式会社三洋物産 遊技機
JP7361404B2 (ja) 2020-09-23 2023-10-16 株式会社三洋物産 遊技機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6820294B2 (ja) * 2018-07-09 2021-01-27 矢崎総業株式会社 端子付き電線

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040996A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
JPH1040992A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具の抜止構造
JP2002134206A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
JP2004172119A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Tyco Electronics Amp Gmbh コンタクト

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4620766A (en) * 1985-04-01 1986-11-04 Molex Incorporated Terminal with improved retention means
JPS62200669A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 アンプ インコーポレーテッド コネクタ
GB9417572D0 (en) * 1994-09-01 1994-10-19 Amp Gmbh Electrical contact having improved locking lances
JP3575583B2 (ja) * 1997-03-25 2004-10-13 矢崎総業株式会社 端子
JP2012169186A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Yazaki Corp ジョイントコネクタ
EP2866306B1 (de) * 2013-10-23 2020-07-29 Aptiv Technologies Limited Kontaktbuchse für eine elektrische Steckverbindung
DE102014216864B4 (de) * 2014-08-25 2017-05-11 Robert Bosch Gmbh Kontaktelement

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040992A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具の抜止構造
JPH1040996A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
JP2002134206A (ja) * 2000-10-20 2002-05-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具
JP2004172119A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Tyco Electronics Amp Gmbh コンタクト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111262082A (zh) * 2018-11-30 2020-06-09 住友电装株式会社 端子零件
CN111262082B (zh) * 2018-11-30 2021-12-21 住友电装株式会社 端子零件
JP2020073129A (ja) * 2020-02-11 2020-05-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2020073128A (ja) * 2020-02-11 2020-05-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP7361404B2 (ja) 2020-09-23 2023-10-16 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022141901A (ja) * 2021-02-22 2022-09-29 株式会社三洋物産 遊技機
JP2022136178A (ja) * 2021-03-03 2022-09-15 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170107922A (ko) 2017-09-26
EP3220486A1 (en) 2017-09-20
US20170271802A1 (en) 2017-09-21
CN107204539A (zh) 2017-09-26
US10530089B2 (en) 2020-01-07
CN107204539B (zh) 2021-10-01
DE102016104828A1 (de) 2017-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017168445A (ja) 電気コンタクトデバイス、電気コンタクトユニット、ならびに電気コネクタ
KR101913550B1 (ko) 단자 설치부
US9941614B2 (en) Connection structure of connector capable of managing a large electric current
JP6708025B2 (ja) シールドコネクタ
JP2018524785A (ja) 端子金具
WO2011027620A1 (ja) 直付けコネクタ端子及び直付けコネクタ
CN104078797A (zh) 连接器以及线束
EP2980931A1 (en) Electrical connector
EP3316405A1 (en) Board connector
US20180183158A1 (en) Terminal block
JP6824703B2 (ja) コンタクトデバイス止めばね、電気コンタクトデバイスアセンブリおよび電気コネクタ
US9136660B2 (en) Female terminal
US5447454A (en) Connector
JP2014032867A (ja) 雌端子金具
US9780478B2 (en) Connector and connection structure
US7201602B2 (en) Terminal fitting for surface mounting
US9437946B2 (en) Printed circuit board assembly having improved terminals
US20110232960A1 (en) Component-equipped-holder mounting structure
JPH06260238A (ja) 接続端子
JP2012069469A (ja) コネクタ
JP2012028084A (ja) コネクタ
JP5865425B2 (ja) コネクタ
JP2019067630A (ja) プラグ装置及び配電システム
CN219203571U (zh) 电连接器及其连接器公头连接器公座
WO2024131928A1 (zh) 一种连接器组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210914