JP6811536B2 - 鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド - Google Patents

鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド Download PDF

Info

Publication number
JP6811536B2
JP6811536B2 JP2016028931A JP2016028931A JP6811536B2 JP 6811536 B2 JP6811536 B2 JP 6811536B2 JP 2016028931 A JP2016028931 A JP 2016028931A JP 2016028931 A JP2016028931 A JP 2016028931A JP 6811536 B2 JP6811536 B2 JP 6811536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disc brake
base plate
disc spring
brake pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016028931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016186363A (ja
Inventor
ソッシオ ヴィトリオ、デ
ソッシオ ヴィトリオ、デ
Original Assignee
コフレン エッセ.エッレ.エッレ.
コフレン エッセ.エッレ.エッレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コフレン エッセ.エッレ.エッレ., コフレン エッセ.エッレ.エッレ. filed Critical コフレン エッセ.エッレ.エッレ.
Publication of JP2016186363A publication Critical patent/JP2016186363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6811536B2 publication Critical patent/JP6811536B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H5/00Applications or arrangements of brakes with substantially radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/0004Joining sheets, plates or panels in abutting relationship
    • F16B5/0084Joining sheets, plates or panels in abutting relationship characterised by particular locking means
    • F16B5/0088Joining sheets, plates or panels in abutting relationship characterised by particular locking means with locking means moving substantially perpendicular to the main plane, e.g. pins, screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/122Discs; Drums for disc brakes adapted for mounting of friction pads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/123Discs; Drums for disc brakes comprising an annular disc secured to a hub member; Discs characterised by means for mounting
    • F16D65/124Discs; Drums for disc brakes comprising an annular disc secured to a hub member; Discs characterised by means for mounting adapted for mounting on the wheel of a railway vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D69/0408Attachment of linings specially adapted for plane linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0433Connecting elements not integral with the braking member, e.g. bolts, rivets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Springs (AREA)

Description

本発明は、鉄道車両用のディスクブレーキ用パッドに関する。
すでに知られているようにディスクブレーキは、非常に多くの応力を受けており、パッドからディスクに良好なブレーキング力の伝達が、最適なブレーキングアクションを得るのに必要である。
これまでかなりの間、1つのラージサイズの摩擦要素を使用するよりもむしろ、複数のスモールサイズの摩擦要素を有するパッドを使用することが主流であった。この観点に適合されたソリューションの1つとして、各パッドはメインベースプレート、メインベースプレートに固定された複数のサポートプレート、及び、それぞれのサポートプレート上に、個々に又は、一対で固定される複数の摩擦要素によって形成されることが提供される。
ディスクに効果的なブレーキング圧力を働かせる他に、当該パッドはブレーキングアクション中のノイズレベルを低くしなければならない。低いノイズレベルは、ディスクブレーキ選択時において、重要な判別要素である。
当業者にとって明らかであるように、上述の必要条件は摩擦要素がディスクに圧力を働かせる方法と密接に関連している。
最近のソリューションは、複数の弾性要素を使用することを伴い、弾性要素の各々はベースプレートとサポートプレートそれぞれとの間に配置される。しかしながら、既にブレーキングノイズをかなり減らしているにもかかわらず、この分野においてもっとより効果的なソリューションのニーズがあり、現ソリューションの複雑性及び更なるノイズ減少への要求がまだある。
出願人は、特に、ノイズレベルが低く、且つ、シンプルな製造で高いブレーキング効果を発揮する技術的特徴を有するパッドソリューションを実施した。
本発明の対象は、必須の特徴が請求項1に記載され、好ましい及び/又は補助的な特徴が請求項2から7に記載されている鉄道車両用のブレーキディスク用パッドである。
本発明をより理解するために、まったくの実例であり、且つ、非限定的である典型的な実施形態が、図とともに以下に記述されている。
本発明に係るパッドの透明部分を付した正面図である。 図1のパッドの透明部分を付した背面図である。 第1のアセンブリモードを伴う図1のIII−IIIラインの断面図である。 第2のアセンブリモードを伴う図1のIII−IIIラインの断面図である。 第3のアセンブリモードを伴う図1のIII−IIIラインの断面図である。 図1のパッドの要素を示す平面図である。 図4のV−Vラインの断面図である。 図1のパッドの更なる要素を示す平面図である。 図6のVII−VIIラインの断面図である。 図1のパッドの更なる要素を示す平面図である。 図8のIX−IXラインの断面図である。
図1及び図2は、本発明のパッド全体を示している。
パッド1はディスクブレーキ構造にパッド1を固定するため固定プレート2を固定している“蟻継”を備え、ベースプレート3は固定プレート2に着脱可能に固定され、複数の摩擦要素4はベースプレート3に直接的に、且つ、着脱可能に固定される。
図3a‐3cで示すように、各摩擦要素4は平らな薄板5と、摩擦材料で作製され、且つ、平らな薄板5に取り外されないように固定されている挿入体6と、固定ピン7と、2つの回転防止ペグ8と、からなる。
特に、図4及び図5で示すように、平らな薄板5は、固定ピン7によって係合されているセントラルホール9と、2つのサイドホール10とを備えている。サイドホールの各々はそれぞれ回転防止ペグ8によって係合されている。
摩擦要素4が組立てられると、固定ピン7のヘッド及び回転防止ペグ8のヘッドは、挿入体6の摩擦材内に埋め込まれている。
固定ピン7は、自由端7aにおいて、後述されるように係止ばね12によって係合された円周状の溝11を備える。
図8に示すように、3つの孔を有した5つの係合部13がベースプレート3に形成され、係合部13はそれぞれ摩擦要素4を着脱可能に固定する役割を果たし、セントラルホール14及び2つのサイドホール15を有する。セントラルホール14は、サイドホール15よりも大径であり、ベースプレート3の下方の表面3a上に、順番に、形成された円形の窪み(16)の中央に形成されている。後述するように、円形の窪み(16)は、係止ばね12を内部に備える。
図3a−図3cは、本発明に係るパッド1について、3つの異なるアセンブリモードを示している。各アセンブリモードにおいて、固定ピン7はセントラルホール14に係合し、2つの回転防止ペグ8の各々が、サイドホール15に係合する。固定ピン(7)は、自由端7aを伴って円形の窪み16の中に配置され、円周状の溝11と係合する係止ばね12によって係止される。
図3a−図3cで示す3つのアセンブリモードそれぞれの違いは、皿ばね17の位置と数の違いである。特に、
−図3aのアセンブリは、皿ばね17が固定ピン7の周囲であるとともに、摩擦要素4とベースプレート3の上方の表面3bとの間に配置される。皿ばね17は、平らな薄板5に該皿ばね17の小径側の周縁が当接されるとともに、ベースプレート3に該皿ばね17の大径側の周縁が当接されるように設けられる。
−図3bのアセンブリは、皿ばね17が逆さに配置されているため図3aのアセンブリとは異なる。実際には、皿ばね17が固定ピン7の周囲に配置される場合、皿ばね17は、ベースプレート3に該皿ばね17の小径側の周縁が当接されるとともに、平らな薄板5に該皿ばね17の大径側の周縁が当接されるように設けられる。
−図3cのアセンブリは、皿ばね17の位置及び数が異なるため図3a及び図3bのアセンブリとは異なる。実際には、図3cのアセンブリは、2つの皿ばね17を使用しており、2つの皿ばねの各々が回転防止ペグ8の周囲に配置されている。各皿ばね17は、平らな薄板5に該皿ばね17の小径側の周縁が当接されるとともに、ベースプレート3に該皿ばね17の大径側の周縁が当接されるように設けられる。
本発明にかかるパッドの皿ばねの各々は、2種類の摩擦要素4の移動を、(a)ベースプレート3の垂直平面に沿う方向への移動及び(b)皿ばね17の左右対称軸の周囲を旋回する移動を可能とする。これら2つが結合された摩擦要素4の移動により、挿入体6が制動効果とノイズレベルとを伴ってディスクに圧力を働かせているモードを改善する。
本発明に係る別の利点は、構成要素の簡略化であり、それゆえに、パッド全体としての組立てを簡略化している。先行技術のパッドとは異なり、本発明に係るパッドは、摩擦要素をサポートしつつ、ベースプレートに固定されたサポートプレートを必要としない。先行技術のパッドにおいて、弾性要素はそれぞれサポートプレートとベースプレートとの間に配置されるのが一般的であり、ベースプレートの垂直平面に沿う方向にのみ弾性を有するように構成されている。
言い換えると、本発明に係るパッドの技術的特徴は、先行技術と比較してより効果が高く、且つ、よりノイズが生じないようなブレーキの働きを可能とし、またより少ない構成要素であるため、組立て作業が簡略化されることによる高い生産性を有する。
さらに、図8で示すように、固定プレート2は両側の縁19に沿って形成された複数の側面窪み18を有する。図2で示すように、側面窪み18が設けられることで、パッドの組立が完了した後であっても、係止ばね12にいつでもアクセス可能である。このようにして、組立てられたパッドの摩擦要素4は、容易に交換可能である。
以上のように、本発明に係るディスクブレーキ用パッドの利点は、低いノイズレベルや高いブレーキング効果を発揮しつつも、構造が簡略(要素数が少ない)であることである。

Claims (8)

  1. 鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド(1)であって、
    前記ディスクブレーキ用パッドを、全体的に、ディスクブレーキ構造に固定するための固定プレート(2)と、
    ベースプレート(3)と、
    前記ベースプレート(3)に直接的に、且つ、着脱可能に固定されている複数の摩擦要素(4)と、
    を備え、
    前記摩擦要素(4)の各々は、平らな薄板(5)と、摩擦材料で作製され前記平らな薄板(5)に取り外し不可能に固定されている挿入体(6)と、前記ベースプレート(3)に形成されたそれぞれの固定孔(14)と係合する固定ピン(7)と、を含み、
    前記摩擦要素(4)の各々は、前記固定ピン(7)を挟んだ両側において前記ベースプレート(3)に形成された一対の孔(15)それぞれと係合する一対の回転防止ペグ(8)を含み、
    前記ディスクブレーキ用パッドは、各前記摩擦要素(4)に対して、前記平らな薄板(5)と前記ベースプレート(3)との間に配置されている少なくとも1つの皿ばね(17)を備え
    前記固定孔(14)は、円形の窪み(16)の中央に形成され、
    前記固定ピン(7)は、自由端(7a)において円周状の溝(11)を含み、前記円形の窪み(16)の中に配置されるとともに、前記円形の窪み(16)の中に収容された係止ばね(12)によって係合され、
    前記固定プレートは、前記係止ばね(12)にアクセス可能に両側の縁に沿って形成された複数の側面窪みを有することを特徴とする鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  2. 前記皿ばね(17)は、前記固定ピン(7)の周囲に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  3. 前記皿ばね(17)は、該皿ばね(17)の大径側の縁が前記ベースプレート(3)に当接するとともに、該皿ばね(17)の小径側の縁が前記平らな薄板(5)に当接するように設けられたことを特徴とする請求項2に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  4. 前記皿ばね(17)は、該皿ばね(17)の大径側の縁が前記平らな薄板(5)に当接するとともに、該皿ばね(17)の小径側の縁が前記ベースプレート(3)に当接するように設けられたことを特徴とする請求項2に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  5. 前記ディスクブレーキ用パッド(1)は、各前記摩擦要素(4)に対して一対の前記皿ばね(17)を備え、前記皿ばね(17)の各々はそれぞれの前記回転防止ペグ(8)の周囲に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  6. 前記皿ばね(17)は、該皿ばね(17)の小径側の縁が前記ベースプレート(3)に当接するとともに、前記平らな薄板(5)に該皿ばね(17)の大径側の縁が当接するように設けられたことを特徴とする請求項5に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  7. 前記皿ばね(17)は、該皿ばね(17)の大径側の縁が前記平らな薄板(5)に当接するとともに、該皿ばね(17)の小径側の縁が前記ベースプレート(3)に当接するように設けられたことを特徴とする請求項5に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
  8. 前記摩擦要素(4)の各々において、前記固定ピン(7)は前記平らな薄板(5)に形成されたそれぞれの固定ピン孔(9)に係合し、且つ、2つの前記回転防止ペグ(8)は前記平らな薄板(5)に形成されたそれぞれの回転防止ペグ孔(10)に係合しており、
    前記固定ピン(7)のヘッド及び前記回転防止ペグのヘッドの各々は、摩擦材料で作製された前記挿入体(6)に埋め込まれたことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド。
JP2016028931A 2015-02-18 2016-02-18 鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド Active JP6811536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITRM2015A000074 2015-02-18
ITRM20150074 2015-02-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016186363A JP2016186363A (ja) 2016-10-27
JP6811536B2 true JP6811536B2 (ja) 2021-01-13

Family

ID=53177820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016028931A Active JP6811536B2 (ja) 2015-02-18 2016-02-18 鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP3059466B1 (ja)
JP (1) JP6811536B2 (ja)
KR (1) KR102535994B1 (ja)
CN (1) CN105889372B (ja)
ES (1) ES2781273T3 (ja)
PL (1) PL3059466T3 (ja)
PT (1) PT3059466T (ja)
RU (1) RU2716524C2 (ja)
SA (1) SA116370326B1 (ja)
TW (1) TW201636246A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015109034A1 (de) * 2015-06-09 2016-12-15 Federal-Mogul Bremsbelag Gmbh Flexible Lagerung von Reibbelagelementen in Bremsbelägen
KR102094691B1 (ko) 2017-12-29 2020-03-30 상신브레이크 주식회사 탄성 플레이트를 이용한 차량용 브레이크 디스크 마찰패드 어셈블리
KR102047318B1 (ko) 2017-12-29 2019-11-21 상신브레이크 주식회사 고무 댐퍼를 구비한 차량용 브레이크 디스크 마찰패드 어셈블리
KR101957712B1 (ko) 2017-12-29 2019-03-14 상신브레이크 주식회사 타원형 핀을 구비한 차량용 브레이크 디스크 마찰패드 어셈블리
KR102040635B1 (ko) 2017-12-29 2019-11-06 상신브레이크 주식회사 차량용 브레이크 디스크 마찰패드 어셈블리
IT201800010235A1 (it) * 2018-11-12 2020-05-12 Cofren Srl Pattino con tasselli a flessibilita' variabile per freni a disco per veicoli ferroviari
IT201900006094A1 (it) * 2019-04-18 2020-10-18 Cofren Srl Pattino per freni a disco per veicoli ferroviari
WO2020235723A1 (ko) * 2019-05-23 2020-11-26 상신브레이크주식회사 차량용 브레이크 디스크 마찰패드 어셈블리
IT202100001469A1 (it) * 2021-01-26 2022-07-26 Cofren Srl Ceppi per freni su ruota
RU208505U1 (ru) * 2021-09-17 2021-12-22 Общество с ограниченной ответственностью "Оверхол-Про" Накладка тормозная металлокерамическая

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN154071B (ja) * 1981-01-09 1984-09-15 Lucas Industries Ltd
DE19709962C1 (de) * 1997-03-11 1998-10-08 Knorr Bremse Systeme Bremsbelag mit austauschbaren Reibelementen für Scheibenbremsen von Fahrzeugen, insbesondere Schienenfahrzeugen, und Werkzeug zur Montage der Reibelemente
DE19727705C1 (de) * 1997-06-30 1999-02-11 Bba Friction Becorit Gmbh Bremsbelag für Teilbelag-Scheibenbremsen
TW593905B (en) * 2002-05-16 2004-06-21 Knorr Bremse Systeme Brake lining for the disk brake of a vehicle
GB0523858D0 (en) * 2005-11-24 2006-01-04 Federal Mogul Friction Product Pad assembly for use in a disc brake
JP2008045656A (ja) * 2006-08-15 2008-02-28 Akebono Brake Ind Co Ltd 車両用ディスクブレーキ装置の摩擦パッド組立体
JP4917989B2 (ja) * 2007-08-06 2012-04-18 ナブテスコ株式会社 ディスクパッド
ITRM20080259A1 (it) * 2008-05-16 2009-11-17 Sergio Russo Guarnizioni di attrito in materiale sinterizzato per freni a disco di rotabili ferroviari.
IT1396994B1 (it) * 2009-11-05 2012-12-20 Cofren Srl Pattino perfezionato per freni a disco per veicoli ferroviari e industriali.
CN201714879U (zh) * 2010-01-14 2011-01-19 贵州新安航空机械有限责任公司 弹性铆接结构刹车片
JP5512337B2 (ja) * 2010-03-11 2014-06-04 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用ブレーキライニング
JP5706237B2 (ja) * 2011-06-02 2015-04-22 新日鐵住金株式会社 鉄道車両用ブレーキライニングおよびそれを備えたディスクブレーキ
CN102748417A (zh) * 2012-04-09 2012-10-24 北京天宜上佳新材料有限公司 可更换摩擦块的浮动式列车闸片
CN102705405A (zh) * 2012-05-07 2012-10-03 北京天宜上佳新材料有限公司 一种高速列车用浮动式制动闸片
CN103133579B (zh) * 2013-02-06 2016-05-25 北京天宜上佳新材料有限公司 雨雪天气用浮动式制动闸片
CN103133571B (zh) * 2013-02-06 2016-04-13 北京天宜上佳新材料有限公司 列车用浮动式制动闸片

Also Published As

Publication number Publication date
EP3059466A1 (en) 2016-08-24
CN105889372B (zh) 2019-12-24
RU2716524C2 (ru) 2020-03-12
SA116370326B1 (ar) 2020-06-08
TW201636246A (zh) 2016-10-16
PL3059466T3 (pl) 2020-07-27
RU2016105052A (ru) 2017-08-21
RU2016105052A3 (ja) 2019-08-16
JP2016186363A (ja) 2016-10-27
EP3059466B1 (en) 2020-01-29
KR20160101869A (ko) 2016-08-26
PT3059466T (pt) 2020-04-23
CN105889372A (zh) 2016-08-24
KR102535994B1 (ko) 2023-05-24
ES2781273T3 (es) 2020-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6811536B2 (ja) 鉄道車両用のディスクブレーキ用パッド
KR101899874B1 (ko) 열차용 부동식 제동 브레이크 패드
KR102100302B1 (ko) 철도 차량용 디스크 브레이크 패드
CN106852165B (zh) 采用弹簧影响作用在盘式制动器的盘上的衬垫的盘式制动器卡钳
KR101772609B1 (ko) 시소 구조를 이용한 철도차량용 브레이크 패드
JP2009517605A (ja) ディスクブレーキ用のパッドアセンブリ
TWI624391B (zh) 軌道車輛碟式煞車墊片
JP2011099561A (ja) 鉄道および産業車両用のディスクブレーキパッド
KR20180120762A (ko) 철도 차량용 브레이크 라이닝 및 그것을 이용한 철도 차량용 디스크 브레이크
ES2302490B1 (es) Freno de disco con sistema para control de la posicion de montaje de pastillas de freno y pastilla de freno.
JPS6021255B2 (ja) デイスクブレ−キ用摩擦パツド組立体
JP2008032125A5 (ja)
CN105370771B (zh) 盘式制动器摩擦片回位装置
JP2020079642A (ja) 鉄道車両用のディスクブレーキ用の可変フレキシビリティボタン付きパッド
EP2975288B1 (en) Pad for disc brakes for railway vehicles
WO2021140047A3 (de) Bremsbelag für eine scheibenbremse eines schienenfahrzeugs und scheibenbremse
JP2012215279A (ja) ディスクブレーキ用パッド組立体
ITRM20120286A1 (it) Pattino per freni a disco ferroviari
JPS59514Y2 (ja) デイスクブレ−キ装置
ES2331976T3 (es) Freno de disco de automovil que comprende medios de retorno elastico de una placa de desacoplamiento a una posicion central de reposo.
US1390846A (en) Brake shoe and head
JP2005121193A (ja) ディスクブレーキ
KR20100089257A (ko) 디스크 브레이크

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6811536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250