JP6792368B2 - 熱処理装置、基板処理装置および熱処理方法 - Google Patents
熱処理装置、基板処理装置および熱処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6792368B2 JP6792368B2 JP2016145657A JP2016145657A JP6792368B2 JP 6792368 B2 JP6792368 B2 JP 6792368B2 JP 2016145657 A JP2016145657 A JP 2016145657A JP 2016145657 A JP2016145657 A JP 2016145657A JP 6792368 B2 JP6792368 B2 JP 6792368B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- heat treatment
- temperature
- holding portion
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 361
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 305
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 170
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 73
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 72
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 61
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 55
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 42
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 30
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims description 18
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 160
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 51
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 42
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 37
- 239000010408 film Substances 0.000 description 26
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 20
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 19
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 10
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 102100030373 HSPB1-associated protein 1 Human genes 0.000 description 5
- 101000843045 Homo sapiens HSPB1-associated protein 1 Proteins 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 3
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 2
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
- B05D3/02—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
- B05D3/0254—After-treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/002—Processes for applying liquids or other fluent materials the substrate being rotated
- B05D1/005—Spin coating
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/324—Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67103—Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67109—Apparatus for thermal treatment mainly by convection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67155—Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67248—Temperature monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67748—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68742—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Description
(8)第2の発明に係る熱処理装置は、基板に加熱処理を行う加熱部と、基板を支持する支持部を含む待機部と、基板を保持する保持部を含み、保持部を移動させることにより待機部と加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、保持部は、外周部を有し、かつ外周部から一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、保持部内には、互いに独立な第1および第2の冷却流体通路が設けられ、第2の冷却流体通路は、第1の冷却流体通路と一または複数の切り込みとの間に配置され、第1の冷却流体通路に接続され、第1の冷却流体通路を第1の温度に冷却する第1の冷却流体供給源と、第2の冷却流体通路に接続され、第2の冷却流体通路を第1の温度よりも低い第2の温度に冷却する第2の冷却流体供給源とをさらに備えたものである。
(9)第3の発明に係る熱処理装置は、基板に加熱処理を行う加熱部と、基板を支持する支持部を含む待機部と、基板を保持する保持部を含み、保持部を移動させることにより待機部と加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、保持部は、外周部を有し、かつ外周部から一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、保持部内には、互いに独立な第1および第2のヒートパイプが設けられ、第2のヒートパイプは、第1のヒートパイプと一または複数の切り込みとの間に配置され、第1のヒートパイプの冷却温度は、第1の温度に設定され、第2のヒートパイプの冷却温度は、第1の温度よりも低い第2の温度に設定される。
(10)第4の発明に係る熱処理装置は、基板に加熱処理を行う加熱部と、基板を支持する支持部を含む待機部と、基板を保持する保持部を含み、保持部を移動させることにより待機部と加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、保持部は、外周部を有し、かつ外周部から一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、保持部内には、互いに独立な第1および第2のペルチェ素子が設けられ、第2のペルチェ素子は、第1のペルチェ素子と一または複数の切り込みとの間に配置され、第1のペルチェ素子の冷却温度は、第1の温度に設定され、第2のペルチェ素子の冷却温度は、第1の温度よりも低い第2の温度に設定される。
図1は、本発明の一実施の形態に係る基板処理装置の模式的平面図である。
図2は、主として図1の塗布処理部121、塗布現像処理部131および洗浄乾燥処理部161を示す基板処理装置100の模式的側面図である。
図3は、主として図1の熱処理部123,133および洗浄乾燥処理部162を示す基板処理装置100の模式的側面図である。図4は、主として図1の塗布処理部121、搬送部122および熱処理部123を示す断面図である。図3および図4に示すように、熱処理部123は、上方に設けられる上段熱処理部301および下方に設けられる下段熱処理部302を有する。上段熱処理部301および下段熱処理部302には、複数の熱処理装置PHP、複数の密着強化処理ユニットPAHPおよび複数の冷却ユニットCPが設けられる。
図5は、主として図1の搬送部122,132,163を示す側面図である。図5に示すように、搬送部122は、上段搬送室125および下段搬送室126を有する。搬送部132は、上段搬送室135および下段搬送室136を有する。上段搬送室125には搬送装置(搬送ロボット)127が設けられ、下段搬送室126には搬送装置128が設けられる。また、上段搬送室135には搬送装置137が設けられ、下段搬送室136には搬送装置138が設けられる。
図1〜図5を参照しながら基板処理装置100の動作を説明する。インデクサブロック11のキャリア載置部111(図1)に、未処理の基板Wが収容されたキャリア113が載置される。搬送装置115は、キャリア113から基板載置部PASS1,PASS3(図5)に未処理の基板Wを搬送する。また、搬送装置115は、基板載置部PASS2,PASS4(図5)に載置された処理済の基板Wをキャリア113に搬送する。
図6は図3の熱処理装置PHPの斜視図であり、図7は図3の熱処理装置PHPの平面図であり、図8は図3の熱処理装置PHPの側面図である。
図9は搬送アーム550の内部の詳細な構成を示す水平断面図である。搬送アーム550が加熱プレート524の上方の位置に移動したときには、加熱プレート524からの熱が搬送アーム550の下面に伝達されるとともに切り込み551a,551bを通して搬送アーム550の上面でかつ切り込み551a,551bに近い部分に伝達される。そのため、搬送アーム550の切り込み551a,551bに近い部分の温度上昇は他の部分の温度上昇よりも大きくなる。この状態で、搬送アーム550上に基板Wが保持されると、基板Wの面内温度のばらつきが大きくなる。
図6〜図9の熱処理装置PHPの動作について説明する。図10〜図19は、熱処理装置PHPの動作を示す模式的側面図である。図10〜図19においては、図8に示される複数の構成要素のうち一部の構成要素が示される。
図20は熱処理装置PHP内での基板Wの面内平均温度および基板Wの面内温度ばらつきを説明するための図である。図20において、搬送アーム550に第1および第2の冷却水が供給されていない場合における基板Wの面内平均温度の変化が太い実線L1で示される。また、搬送アーム550に第1および第2の冷却水が供給されていない場合における基板Wの面内温度ばらつきが太い点線L2で示される。基板Wの面内平均温度は、基板Wの複数の部分の温度の平均値である。基板Wの面内温度ばらつきは、基板Wの複数の部分の温度のうち最高温度と最低温度との差である。基板Wの面内温度ばらつきが小さいほど基板Wの面内温度の均一性が高い。
(a)上記実施の形態では、搬送アーム550の2つの領域A,Bに対応するように2つの冷却水通路553a,553bが複数の冷却部として設けられるが、搬送アーム550が3以上の領域に区分され、3以上の冷却部がそれぞれの領域に対応して設けられてもよい。
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各構成要素との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
(11)参考形態
(1)本参考形態に係る熱処理装置は、基板に加熱処理を行う加熱部と、基板を支持する支持部を含む待機部と、基板を保持する保持部を含み、保持部を移動させることにより待機部と加熱部との間で基板を搬送する搬送部とを備え、保持部は複数の領域を有し、保持部内には複数の領域をそれぞれ冷却する複数の冷却部が設けられる。
その熱処理装置においては、保持部が基板を保持して待機部から加熱部へ移動する。加熱部において基板に加熱処理が行われる。加熱処理後、保持部が基板を保持して加熱部から待機部へ移動する。この場合、保持部内の複数の冷却部により保持部の複数の領域がそれぞれ冷却される。それにより、加熱処理後に保持部の複数の領域の温度を均一に保つことができる。その結果、基板の面内温度の均一性を向上させることが可能となる。
(2)複数の冷却部は、加熱部による基板の加熱処理後に保持部により保持された基板の面内温度のばらつきが予め定められた許容値以下となるようにそれぞれ異なる冷却能力を有してもよい。
この場合、許容値を加熱処理が進行する温度の下限値に定めることにより基板の複数の部分の加熱処理の時間を等しくすることができる。それにより、基板の全体に均一な加熱処理を行うことができる。
(3)保持部は、基板の一面が対向しかつ複数の領域を有する保持面を有し、複数の冷却部は、保持部内で複数の領域にそれぞれ重なるように設けられてもよい。この場合、保持部の各領域内の温度をそれぞれ均一にすることができる。
(4)複数の領域は第1および第2の領域を含み、第1の領域が加熱部において受ける熱量は第2の領域が加熱部において受ける熱量よりも小さく、複数の冷却部は、第1および第2の領域にそれぞれ重なるように設けられた第1および第2の冷却部を含み、第2の冷却部は第1の冷却部よりも高い冷却能力を有してもよい。
この場合、より大きな熱量を受ける第2の領域の温度を第1の領域の温度に近づけるかまたは等しくすることができる。
(5)保持部は、加熱部における熱が通過可能な開口部を有し、第2の領域は開口部を少なくとも部分的に取り囲んでもよい。
この場合、保持部の開口部を熱が通過するので、第2の領域が受ける熱量は、第1の領域が受ける熱量よりも大きくなる。第2の領域は、より高い冷却能力を有する第2の冷却部により冷却されるので、第2の領域の温度が第1の領域の温度に近くなりまたは等しくなる。
(6)待機部の支持部は、基板の下面を支持しかつ上下動可能な複数の第1の支持部材を含み、加熱部は、加熱面を有する加熱プレートと、基板の下面を支持しかつ基板を加熱プレートの上方の位置と加熱プレートの加熱面との間で移動させるように上下動可能な複数の第2の支持部材とを含み、複数の第1の支持部材は、保持部が待機部に位置するときに開口部に挿通可能に設けられ、複数の第2の支持部材は、保持部が加熱プレートの加熱面の上方に位置するときに開口部に挿通可能に設けられてもよい。
この場合、待機部で複数の第1の支持部材が保持部の開口部を通過して基板の下面を支持しかつ上下動することができる。加熱部で複数の第2の支持部材が保持部の開口部を通過して基板の下面を支持しかつ上下動することができる。このとき、開口部を通過する熱による基板の部分的な温度上昇がより高い冷却能力を有する第2の冷却部により抑えられる。それにより、複数の第1の支持部材と保持部との間での基板の受け渡し動作および複数の第2の支持部材と保持部との間での基板の受け渡し動作を複雑化することなく、基板の面内温度の均一性を向上させることが可能となる。
(7)保持部は、基板の外周部の一部に対応する外周部を有し、開口部は、保持部の外周部から保持部の内方に延びる一または複数の切り込みを有し、第2の領域は一または複数の切り込みに沿って延びてもよい。
この場合、待機部において複数の第1の支持部材が保持部の一または複数の切り込みに挿通された状態で保持部が移動することができる。また、加熱部において複数の第2の支持部材が保持部の一または複数の切り込みに挿通された状態で保持部が移動することができる。それにより、待機部および加熱部での基板の受け渡し動作を複雑化することなく、基板の面内温度の均一性を向上させることが可能となる。
(8)待機部と加熱部とは一方向に並び、保持部は、待機部の複数の第1の支持部材の上方の位置と加熱プレートの上方の位置との間で一方向に移動し、一または複数の切り込みは、一方向に平行に延び、複数の第1の支持部材が一または複数の切り込みに挿通されている状態で保持部が一方向に移動可能かつ複数の第2の支持部材が一または複数の切り込みに挿通されている状態で保持部が一方向に移動可能であってもよい。
この場合、待機部において複数の第1の支持部材が保持部の一または複数の切り込みに挿通された状態で保持部が加熱部に向かって直線的に移動することができる。また、加熱部において複数の第2の支持部材が保持部の一または複数の切り込みに挿通された状態で保持部が待機部に向かって直線的に移動することができる。それにより、待機部と加熱部との間で基板を迅速に搬送するとともに、基板の面内温度の均一性を向上させることが可能となる。
(9)複数の冷却部は、保持部内で互いに独立に設けられた複数の通路であり、複数の通路内に異なる温度を有する冷却液が供給されてもよい。
この場合、保持部の複数の領域が受ける熱量に基づいて複数の通路内を流れる冷却液の温度をそれぞれ設定することにより保持部の複数の領域の温度を等しくまたは一定の範囲内に保つことができる。
(10)複数の冷却部は、保持部内で互いに独立に設けられた複数のヒートパイプであり、保持部内における複数のヒートパイプの温度はそれぞれ異なってもよい。
この場合、保持部の複数の領域が受ける熱量に基づいて複数のヒートパイプの温度をそれぞれ設定することにより保持部の複数の領域の温度を等しくまたは一定の範囲内に保つことができる。
(11)本参考形態に係る基板処理装置は、露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、基板に感光性膜を塗布する塗布装置と、基板に熱処理を行う上記の熱処理装置と、塗布装置、露光装置および熱処理装置の間で基板を搬送する搬送装置とを備えたものである。
この基板処理装置においては、感光性膜が塗布された基板が塗布装置、露光装置および熱処理装置の間で搬送装置により搬送される。この場合、熱処理装置において、加熱処理後における基板の面内温度の均一性を向上させることが可能となる。
(12)熱処理装置は、露光装置による露光後の基板に露光後熱処理を行ってもよい。
この場合、基板上の感光性膜に露光後熱処理を均一に行うことができる。それにより、感光性膜の線幅均一性を向上させることが可能となる。
(13)本参考形態に係る熱処理方法は、基板に熱処理を行う熱処理方法であって、待機部で基板を支持するステップと、加熱部で基板を加熱するステップと、基板を保持する保持部を移動させることにより待機部と加熱部との間で基板を搬送するステップとを含み、搬送するステップは、保持部内に設けられた複数の冷却部により保持部の複数の領域をそれぞれ冷却することを含むものである。
その熱処理方法によれば、保持部内の複数の冷却部により保持部の複数の領域がそれぞれ冷却される。それにより、加熱処理後に保持部の複数の領域の温度を均一に保つことができる。その結果、基板の面内温度の均一性を向上させることが可能となる。
100 基板処理装置
115,127,128,137,138,141,142,146 搬送装置
129 塗布処理ユニット
510 待機部
511,521 昇降装置
512,522 連結部材
513,523 支持ピン
520 加熱部
524 加熱プレート
525 支持ピン挿入孔
526,552 突起部
530 筐体
530a 一側面
530b 他側面
540 搬送機構
541 上下移動装置
542 ガイドレール
543 水平移動装置
550 搬送アーム
551a,551b 切り込み
553a,553b 冷却水通路
554 境界
560 シャッタ装置
561 シャッタ
562 シャッタ駆動部
570a,570b 冷却水供給源
571,572,573,574 配管
580 ローカルコントローラ
PHP 熱処理装置
Claims (11)
- 基板に加熱処理を行う加熱部と、
基板を支持する支持部を含む待機部と、
基板を保持する保持部を含み、前記保持部を移動させることにより前記待機部と前記加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、
前記保持部は、外周部を有し、かつ前記外周部から前記一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、
前記保持部内には、互いに独立な第1および第2の冷却液通路が設けられ、
前記第2の冷却液通路は、前記第1の冷却液通路と前記一または複数の切り込みとの間に配置され、
前記第1の冷却液通路に接続されかつ前記第1の冷却液通路に第1の温度を有する第1の冷却液を供給する第1の冷却液供給源と、
前記第2の冷却液通路に接続されかつ前記第2の冷却液通路に前記第1の温度よりも低い第2の温度を有する第2の冷却液を供給する第2の冷却液供給源とをさらに備えた、熱処理装置。 - 前記第1の温度および前記第2の温度は、前記加熱部による基板の加熱処理後に前記保持部により保持された基板の面内温度のばらつきが予め定められた許容値以下となるように設定される、請求項1記載の熱処理装置。
- 前記第2の冷却液通路は、前記一または複数の切り込みの各々を少なくとも部分的に取り囲む、請求項1または2記載の熱処理装置。
- 前記待機部の前記支持部は、基板の下面を支持しかつ上下動可能な複数の第1の支持部材を含み、
前記加熱部は、
加熱面を有する加熱プレートと、
基板の下面を支持しかつ基板を前記加熱プレートの上方の位置と前記加熱プレートの前記加熱面との間で移動させるように上下動可能な複数の第2の支持部材とを含み、
前記複数の第1の支持部材は、前記保持部が前記待機部に位置するときに前記一または複数の切り込みに挿通可能に設けられ、
前記複数の第2の支持部材は、前記保持部が前記加熱プレートの前記加熱面の上方に位置するときに前記一または複数の切り込みに挿通可能に設けられる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の熱処理装置。 - 前記一または複数の切り込みは、前記複数の第1の支持部材が前記一または複数の切り込みに挿通されている状態で前記保持部が前記一方向に移動可能かつ前記複数の第2の支持部材が前記一または複数の切り込みに挿通されている状態で前記保持部が前記一方向に移動可能である、請求項4記載の熱処理装置。
- 露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に感光性膜を塗布する塗布装置と、
基板に熱処理を行う請求項1または2記載の熱処理装置と、
前記塗布装置、前記露光装置および前記熱処理装置の間で基板を搬送する搬送装置とを備えた、基板処理装置。 - 前記熱処理装置は、前記露光装置による露光後の基板に露光後熱処理を行う、請求項6記載の基板処理装置。
- 基板に加熱処理を行う加熱部と、
基板を支持する支持部を含む待機部と、
基板を保持する保持部を含み、前記保持部を移動させることにより前記待機部と前記加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、
前記保持部は、外周部を有し、かつ前記外周部から前記一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、
前記保持部内には、互いに独立な第1および第2の冷却流体通路が設けられ、
前記第2の冷却流体通路は、前記第1の冷却流体通路と前記一または複数の切り込みとの間に配置され、
前記第1の冷却流体通路に接続され、前記第1の冷却流体通路を第1の温度に冷却する第1の冷却流体供給源と、
前記第2の冷却流体通路に接続され、前記第2の冷却流体通路を前記第1の温度よりも低い第2の温度に冷却する第2の冷却流体供給源とをさらに備えた、熱処理装置。 - 基板に加熱処理を行う加熱部と、
基板を支持する支持部を含む待機部と、
基板を保持する保持部を含み、前記保持部を移動させることにより前記待機部と前記加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、
前記保持部は、外周部を有し、かつ前記外周部から前記一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、
前記保持部内には、互いに独立な第1および第2のヒートパイプが設けられ、
前記第2のヒートパイプは、前記第1のヒートパイプと前記一または複数の切り込みとの間に配置され、
前記第1のヒートパイプの冷却温度は、第1の温度に設定され、
前記第2のヒートパイプの冷却温度は、前記第1の温度よりも低い第2の温度に設定される、熱処理装置。 - 基板に加熱処理を行う加熱部と、
基板を支持する支持部を含む待機部と、
基板を保持する保持部を含み、前記保持部を移動させることにより前記待機部と前記加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送する搬送部とを備え、
前記保持部は、外周部を有し、かつ前記外周部から前記一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、
前記保持部内には、互いに独立な第1および第2のペルチェ素子が設けられ、
前記第2のペルチェ素子は、前記第1のペルチェ素子と前記一または複数の切り込みとの間に配置され、
前記第1のペルチェ素子の冷却温度は、第1の温度に設定され、
前記第2のペルチェ素子の冷却温度は、前記第1の温度よりも低い第2の温度に設定される、熱処理装置。 - 基板に熱処理を行う熱処理方法であって、
待機部で基板を支持するステップと、
加熱部で基板を加熱するステップと、
基板を保持する保持部を移動させることにより前記待機部と前記加熱部との間で一方向と平行な方向に基板を搬送するステップとを含み、
前記保持部は、外周部を有し、かつ前記外周部から前記一方向と平行に延びる一または複数の切り込みを有し、
前記保持部内には、互いに独立な第1および第2の冷却液通路が設けられ、
前記第2の冷却液通路は、前記第1の冷却液通路と前記一または複数の切り込みとの間に配置され、
前記搬送するステップは、
前記第1の冷却液通路に第1の温度を有する第1の冷却液を供給することと、
前記第2の冷却液通路に第1の温度よりも低い第2の温度を有する第2の冷却液を供給することとを含む、熱処理方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016145657A JP6792368B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 熱処理装置、基板処理装置および熱処理方法 |
TW106123005A TWI647800B (zh) | 2016-07-25 | 2017-07-10 | 熱處理裝置、基板處理裝置及熱處理方法 |
US15/658,017 US20180021806A1 (en) | 2016-07-25 | 2017-07-24 | Thermal processing device, substrate processing apparatus and thermal processing method |
KR1020170093465A KR101999890B1 (ko) | 2016-07-25 | 2017-07-24 | 열처리 장치, 기판 처리 장치 및 열처리 방법 |
CN201710609414.8A CN107658237B (zh) | 2016-07-25 | 2017-07-25 | 热处理装置、基板处理装置和热处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016145657A JP6792368B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 熱処理装置、基板処理装置および熱処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018018860A JP2018018860A (ja) | 2018-02-01 |
JP6792368B2 true JP6792368B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=60990414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016145657A Active JP6792368B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 熱処理装置、基板処理装置および熱処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180021806A1 (ja) |
JP (1) | JP6792368B2 (ja) |
KR (1) | KR101999890B1 (ja) |
CN (1) | CN107658237B (ja) |
TW (1) | TWI647800B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7116558B2 (ja) * | 2018-03-02 | 2022-08-10 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置及び基板処理システム |
JP7066525B2 (ja) * | 2018-05-30 | 2022-05-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
CN112204470B (zh) | 2018-06-15 | 2024-04-16 | 玛特森技术公司 | 用于工件的曝光后烘烤加工的方法和装置 |
KR102099103B1 (ko) * | 2018-10-15 | 2020-04-09 | 세메스 주식회사 | 가열 플레이트 냉각 방법 및 기판 처리 장치 |
JP6899813B2 (ja) * | 2018-11-27 | 2021-07-07 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP7200638B2 (ja) * | 2018-12-05 | 2023-01-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理装置及び熱処理方法 |
CN110058498A (zh) * | 2019-05-22 | 2019-07-26 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 彩膜曝光机 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5161090A (en) * | 1991-12-13 | 1992-11-03 | Hewlett-Packard Company | Heat pipe-electrical interconnect integration for chip modules |
JP3259226B2 (ja) * | 1994-10-05 | 2002-02-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理方法及び熱処理装置 |
JPH11329926A (ja) * | 1998-05-11 | 1999-11-30 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板冷却装置および基板冷却方法 |
JP3769426B2 (ja) * | 1999-09-22 | 2006-04-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 絶縁膜形成装置 |
JP2001110793A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 熱処理装置および基板処理装置 |
US6695922B2 (en) * | 1999-12-15 | 2004-02-24 | Tokyo Electron Limited | Film forming unit |
JP2002057092A (ja) * | 2000-08-11 | 2002-02-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 水冷式非接触型コールドプレート |
JP4148388B2 (ja) * | 2001-07-24 | 2008-09-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理装置 |
JP3967677B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2007-08-29 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 乾燥処理装置および基板処理装置 |
JP4079861B2 (ja) * | 2003-09-22 | 2008-04-23 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
US8071916B2 (en) * | 2004-06-28 | 2011-12-06 | Kyocera Corporation | Wafer heating apparatus and semiconductor manufacturing apparatus |
US7798764B2 (en) * | 2005-12-22 | 2010-09-21 | Applied Materials, Inc. | Substrate processing sequence in a cartesian robot cluster tool |
US7741585B2 (en) * | 2004-12-22 | 2010-06-22 | Sokudo Co., Ltd. | Integrated thermal unit having a shuttle with two-axis movement |
US7699021B2 (en) * | 2004-12-22 | 2010-04-20 | Sokudo Co., Ltd. | Cluster tool substrate throughput optimization |
US7651306B2 (en) * | 2004-12-22 | 2010-01-26 | Applied Materials, Inc. | Cartesian robot cluster tool architecture |
US7601934B2 (en) * | 2004-12-22 | 2009-10-13 | Sokudo Co., Ltd. | Integrated thermal unit having a shuttle with a temperature controlled surface |
JP4519087B2 (ja) * | 2006-03-02 | 2010-08-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理装置 |
JP4699283B2 (ja) * | 2006-05-23 | 2011-06-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理板の温度制御方法、プログラム及び熱処理板の温度制御装置 |
JP2008016788A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Ts Heatronics Co Ltd | 電子デバイス温調装置及びこれを用いた電子デバイス製造装置 |
JP4965925B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2012-07-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板の処理システム |
JP5064069B2 (ja) * | 2007-03-20 | 2012-10-31 | 株式会社Sokudo | 基板搬送装置および熱処理装置 |
JP2010182906A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-08-19 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置 |
US8404572B2 (en) * | 2009-02-13 | 2013-03-26 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd | Multi-zone temperature control for semiconductor wafer |
JP5099054B2 (ja) * | 2009-03-13 | 2012-12-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法、塗布、現像装置、塗布、現像方法及び記憶媒体 |
JP5195711B2 (ja) * | 2009-10-13 | 2013-05-15 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板冷却装置、基板冷却方法及び記憶媒体 |
JP5426993B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2014-02-26 | アークレイ株式会社 | 温度制御装置および温度制御方法 |
CN102714171A (zh) * | 2010-01-22 | 2012-10-03 | 应用材料公司 | 具有基板冷却的传送机械手 |
JP5462364B2 (ja) * | 2010-07-21 | 2014-04-02 | キヤノンアネルバ株式会社 | 電力導入装置及び電力導入装置を用いた真空処理装置 |
JP5611152B2 (ja) * | 2011-08-29 | 2014-10-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板熱処理装置 |
US8709953B2 (en) * | 2011-10-27 | 2014-04-29 | Applied Materials, Inc. | Pulsed plasma with low wafer temperature for ultra thin layer etches |
US8632689B2 (en) * | 2011-10-27 | 2014-01-21 | Applied Materials, Inc. | Temperature control with stacked proportioning valve |
JP5913914B2 (ja) * | 2011-11-08 | 2016-04-27 | 東京応化工業株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP5890255B2 (ja) * | 2012-04-02 | 2016-03-22 | 株式会社Screenセミコンダクターソリューションズ | 露光装置、基板処理装置、基板の露光方法および基板処理方法 |
JP3180048U (ja) * | 2012-09-20 | 2012-11-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理装置 |
EP3514700A1 (en) * | 2013-02-20 | 2019-07-24 | Hartford Steam Boiler Inspection and Insurance Company | Dynamic outlier bias reduction system and method |
US10079165B2 (en) * | 2014-05-20 | 2018-09-18 | Applied Materials, Inc. | Electrostatic chuck with independent zone cooling and reduced crosstalk |
US10490429B2 (en) * | 2014-11-26 | 2019-11-26 | Applied Materials, Inc. | Substrate carrier using a proportional thermal fluid delivery system |
US9870934B2 (en) * | 2015-07-28 | 2018-01-16 | Micron Technology, Inc. | Electrostatic chuck and temperature-control method for the same |
US11837479B2 (en) * | 2016-05-05 | 2023-12-05 | Applied Materials, Inc. | Advanced temperature control for wafer carrier in plasma processing chamber |
-
2016
- 2016-07-25 JP JP2016145657A patent/JP6792368B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-10 TW TW106123005A patent/TWI647800B/zh active
- 2017-07-24 KR KR1020170093465A patent/KR101999890B1/ko active IP Right Grant
- 2017-07-24 US US15/658,017 patent/US20180021806A1/en not_active Abandoned
- 2017-07-25 CN CN201710609414.8A patent/CN107658237B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018018860A (ja) | 2018-02-01 |
TWI647800B (zh) | 2019-01-11 |
CN107658237A (zh) | 2018-02-02 |
KR20180011731A (ko) | 2018-02-02 |
KR101999890B1 (ko) | 2019-07-12 |
US20180021806A1 (en) | 2018-01-25 |
CN107658237B (zh) | 2021-06-25 |
TW201806103A (zh) | 2018-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6792368B2 (ja) | 熱処理装置、基板処理装置および熱処理方法 | |
JP7168699B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2010219434A (ja) | 基板処理装置 | |
KR101932777B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR20170050061A (ko) | 기판 처리 장치 | |
KR100848772B1 (ko) | 기판처리장치 | |
KR102247822B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR20210009891A (ko) | 반송 유닛, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR20210055362A (ko) | 반송 유닛, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR102282145B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 방법 | |
JP7354206B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
KR101768518B1 (ko) | 반송 챔버, 기판 처리 설비, 그리고 기판 반송 방법 | |
US20240103388A1 (en) | Heating unit, apparatus and facility for processing substrates with same | |
KR102319198B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 방법 | |
KR102255278B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR102277549B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR102259066B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 방법 | |
KR102099103B1 (ko) | 가열 플레이트 냉각 방법 및 기판 처리 장치 | |
KR102081704B1 (ko) | 기판 처리 장치 | |
JP6404303B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
KR20220093563A (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
JP6195601B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
KR20230064401A (ko) | 기판 처리 장치 및 방법 | |
KR20210054647A (ko) | 기판 처리 장치 및 방법 | |
KR20210035956A (ko) | 기판 처리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170822 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201013 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6792368 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |