JP6791165B2 - 粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置 - Google Patents
粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6791165B2 JP6791165B2 JP2017553676A JP2017553676A JP6791165B2 JP 6791165 B2 JP6791165 B2 JP 6791165B2 JP 2017553676 A JP2017553676 A JP 2017553676A JP 2017553676 A JP2017553676 A JP 2017553676A JP 6791165 B2 JP6791165 B2 JP 6791165B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- temperature
- powder
- powder material
- elastic modulus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 219
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims description 212
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 313
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 313
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 162
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 86
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 55
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 9
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 112
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 24
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 14
- 239000007771 core particle Substances 0.000 description 12
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 8
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 6
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 4
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002744 anti-aggregatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000002889 sympathetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/141—Processes of additive manufacturing using only solid materials
- B29C64/153—Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/30—Auxiliary operations or equipment
- B29C64/386—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B29C64/393—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y50/00—Data acquisition or data processing for additive manufacturing
- B33Y50/02—Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y70/00—Materials specially adapted for additive manufacturing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/06—Polyethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08L23/12—Polypropene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L25/00—Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L25/02—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
- C08L25/04—Homopolymers or copolymers of styrene
- C08L25/06—Polystyrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L69/00—Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L71/00—Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L71/08—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
- C08L71/10—Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
- C08L71/12—Polyphenylene oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L77/00—Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L77/02—Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2207/00—Properties characterising the ingredient of the composition
- C08L2207/53—Core-shell polymer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Description
[1]粉末粒子を含む粉末材料の薄層にレーザ光を選択的に照射して、前記粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成し、前記造形物層を積層することによる立体造形物の製造に使用される粉末材料であって、
前記粉末粒子は、コア樹脂と、コア樹脂を被覆するシェル樹脂とを含み、
前記シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TS(6.5)は、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TC(6.5)よりも高い、粉末材料。
[2]前記シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TS(6.5)と、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TC(6.5)との差は、5℃以上70℃以下である、[1]に記載の粉末材料。
[3]前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TC(6.5)は、50℃以上300℃以下である、[1]または[2]に記載の粉末材料。
[4]前記シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TS(6.5)は、100℃以上350℃以下である、[1]〜[3]のいずれかに記載の粉末材料。
[5]前記コア樹脂は、貯蔵弾性率G’が1×107.0Paになる温度TC(7.0)と貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TC(6.5)との差が10℃以上100℃以下である材料からなる、[1]〜[4]のいずれかに記載の粉末材料。
[6]前記コア樹脂の平均粒子径は、1μm以上200μm以下である、[1]〜[5]のいずれかに記載の粉末材料。
[7]前記粉末粒子が含有する前記シェル樹脂の量は、前記コア樹脂100質量部に対して0.1質量部以上20質量部以下である、[1]〜[6]のいずれかに記載の粉末材料。
[8][1]〜[7]のいずれかに記載の粉末粒子を含む粉末材料の薄層を形成する工程と、
前記形成された粉末材料の薄層を予備加熱する工程と、
前記予備加熱された薄層にレーザ光を選択的に照射して、前記粉末材料に含まれる粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成する工程と、
前記薄層を形成する工程と、前記予備加熱する工程と、前記造形物層を形成する工程と、をこの順に複数回繰り返し、前記造形物層を積層する工程と、
を含む立体造形物の製造方法。
[9]前記予備加熱する工程において、前記薄層は、前記薄膜の表面の温度と、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TC(6.5)と、の差が5℃以上50℃以下となる温度に加熱される、[8]に記載の方法。
[10]前記造形物層を形成する工程において、前記レーザ光は、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×104.0Pa以上1×106.0Pa以下となるように、前記薄層に選択的に照射される、[8]または[9]に記載の方法。
[11]造形ステージと、
[1]〜[7]のいずれかに記載の粉末粒子を含む粉末材料の薄膜を前記造形ステージ上に形成する薄膜形成部と、
前記形成された粉末材料の薄層を予備加熱する予備加熱部と、
前記薄膜にレーザを照射して、前記粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成するレーザ照射部と、
前記造形ステージを、その鉛直方向の位置を可変に支持するステージ支持部と、
前記薄膜形成部、前記レーザ照射部および前記ステージ支持部を制御して、前記造形物層を繰り返し形成させて積層させる制御部と、
を備える、立体造形装置。
[12]前記形成された粉末材料の薄層の表面温度を測定する温度測定器をさらに備え、
前記制御部は、前記薄層の表面のうち、造形物層を形成すべき領域の温度の情報を前記温度測定器から受け取り、前記造形物層を形成すべき領域の前記薄層表面の温度と、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度TC(6.5)と、の差が5℃以上50℃以下になるように、前記予備加熱部による加熱を制御する、[11]に記載の立体造形装置。
本実施形態は、粉末粒子を含む粉末材料の薄層にレーザ光を選択的に照射して、前記粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成し、前記造形物層を積層することによる立体造形物の製造に使用される粉末材料(以下、単に「粉末材料」ともいう。)に係る。上記粉末材料は、粉末粒子として、上記本発明としてのコアシェル構造を有する樹脂粒子を含む。上記粉末材料は、レーザ照射による溶融結合を妨げない範囲において、レーザ吸収剤およびフローエージェントを含む本発明の樹脂粒子以外の材料をさらに含んでもよい。
本発明の樹脂粒子としてのコアシェル構造を有する樹脂粒子は、コア樹脂とコア樹脂を被覆するシェル樹脂とを含む。シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Paになる温度(以下、この温度を単にTS(6.5)と記載することがある。)は、コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×106.5Pa(以下、この温度を単にTC(6.5)と記載することがある。)になる温度よりも高い。
コア樹脂およびシェル樹脂いずれか一方のみを溶解する溶剤で、樹脂粒子を構成するコア樹脂またはシェル樹脂を分離および抽出し、乾燥させて粉末状にする。加圧成型機(エヌピーエーシステム株式会社製、NT−100H)を用いて、得られた粉末を常温で30kNに1分間加圧して、直径約8mm、高さ約2mmの円柱状試料に成型する。
上記装置が有するパラレルプレートの温度を150℃に温調して、上記調製した円柱状の試料を加熱溶融させた後、axial forceが10(g重)を超えないように垂直方向に荷重をかけて、パラレルプレートに上記試料を固着させる。この状態でパラレルプレートおよび該円柱状試料を測定開始温度250℃まで加熱し、徐冷しながら粘弾性データを測定する。測定されたデータは、Microsoft社製Windows7(「Windows」は同社の登録商標)を搭載したコンピュータに転送し、上記コンピュータ上で動作する制御、データ収集および解析ソフト(TRIOS)を通じてデータ転送し、各温度における貯蔵弾性率G’(Pa)の値を読み取る。
測定周波数 :6.28ラジアン/秒。
測定歪みの設定 :初期値を0.1%に設定し、自動測定モードにて測定を行う。
試料の伸長補正 :自動測定モードにて調整する。
測定温度 :250℃から100℃まで毎分5℃の割合で徐冷する。
測定間隔 :1℃ごとに粘弾性データを測定する。
1−2−1.レーザ吸収剤
レーザの光エネルギーをより効率的に熱エネルギーに変換する観点から、粉末材料は、レーザ吸収剤をさらに含んでもよい。レーザ吸収体は、使用する波長のレーザを吸収して熱を発する材料であればよい。このようなレーザ吸収体の例には、カーボン粉末、ナイロン樹脂粉末、顔料および染料が含まれる。これらのレーザ吸収体は、一種類のみ用いても、二種類を組み合わせて用いてもよい。
粉末材料の流動性を向上させ、立体造形物の製造時における粉末材料の取り扱いを容易にする観点から、粉末材料は、フローエージェントをさらに含んでもよい。フローエージェントは、摩擦係数が小さく、自己潤滑性を有する材料であればよい。このようなフローエージェントの例には、二酸化ケイ素および窒化ホウ素が含まれる。これらのフローエージェントは、一種類のみ用いても、二種類を組み合わせて用いてもよい。
本実施形態は、前記粉末材料の製造方法に係る。コアシェル構造を有する樹脂粒子は、そのまま前記粉末材料として用いることができる。粉末材料が前記その他の材料を含む場合、粉末状にした前記その他の材料とコアシェル構造を有する樹脂粒子とを撹拌混合して粉末材料を得ることができる。
本発明の樹脂粒子は、樹脂材料からコアシェル構造を有する粒子を製造するための公知の方法によって製造することができる。
本実施形態は、前記粉末材料を用いた、立体造形物の製造方法に係る。本実施形態に係る方法は、前記粉末材料を用いるほかは、通常の粉末床溶融結合法と同様に行い得る。具体的には、本実施形態に係る方法は、(1)前記粉末材料の薄層を形成する工程と、(2)形成された粉末材料の薄層を予備加熱する工程と、(3)予備加熱された薄層にレーザ光を選択的に照射して、前記粉末材料に含まれるコアシェル構造を有する樹脂粒子が溶融結合してなる造形物層を形成する工程と、(4)工程(1)〜工程(3)をこの順に複数回繰り返し、前記造形物層を積層する工程、とを含む。工程(3)により、立体造形物を構成する造形物層のひとつが形成され、さらに工程(4)で工程(1)〜工程(3)を繰り返し行うことで、立体造形物の次の層が積層されていき、最終的な立体造形物が製造される。
本工程では、前記粉末材料の薄層を形成する。 たとえば、粉末供給部から供給された前記粉末材料を、リコータによって造形ステージ上に平らに敷き詰める。薄層は、造形ステージ上に直接形成してもよいし、すでに敷き詰められている粉末材料またはすでに形成されている造形物層の上に接するように形成してもよい。
本工程では、前記形成された粉末材料の薄層を予備加熱する。予備加熱された粉末材料の熱によって造形物層が再溶解して歪むことによる造形精度の低下を抑制する観点からは、予備加熱された上記薄層は、薄層の表面の温度と前記待機温度(コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が106.5Paになる温度)との差が5℃以上50℃以下であることが好ましく、5℃以上30℃以下であることがより好ましい。
本工程では、予備加熱された薄層のうち、造形物層を形成すべき位置にレーザを選択的に照射し、照射された位置の樹脂粒子を溶融結合させる。溶融結合した樹脂粒子は、隣接する粉末と溶融し合って溶融結合体を形成し、造形物層となる。このとき、レーザのエネルギーを受け取った樹脂粒子は、すでに形成された層の金属材料とも溶融結合するため、隣り合う層間の接着も生じる。
溶融結合中の樹脂粒子の酸化等による、立体造形物の強度の低下を防ぐ観点からは、少なくとも工程(3)は減圧下または不活性ガス雰囲気中で行うことが好ましい。減圧するときの圧力は1×10−2Pa以下であることが好ましく、1×10−3Pa以下であることがより好ましい。本実施形態で使用することができる不活性ガスの例には、窒素ガスおよび希ガスが含まれる。これらの不活性ガスのうち、入手の容易さの観点からは、窒素(N2)ガス、ヘリウム(He)ガスまたはアルゴン(Ar)ガスが好ましい。製造工程を簡略化する観点からは、工程(1)〜工程(3)のすべてを減圧下または不活性ガス雰囲気中で行うことが好ましい。
本実施形態は、前記粉末材料を用いて、立体造形物を製造する装置に係る。本実施形態に係る装置は、前記粉末材料を用いるほかは、粉末床溶融結合法による立体造形物の製造を行う公知の装置と同様の構成とし得る。具体的には、本実施形態に係る立体造形装置200は、その構成を概略的に示す側面図である図2に記載のように、開口内に位置する造形ステージ210、コアシェル構造を有する樹脂粒子を含む粉末材料の薄膜を前記造形ステージ上に形成する薄膜形成部220、前記造形ステージ上に形成される薄膜を予備加熱する予備加熱部230、薄膜にレーザを照射して、前記樹脂粒子が溶融結合してなる造形物層を形成するレーザ照射部240、および鉛直方向の位置を可変に造形ステージ210を支持するステージ支持部250、上記各部を支持するベース290を備える。
制御部260は、データ入力部285がコンピュータ装置300から取得した立体造形データを、造形物層の積層方向について薄く切った複数のスライスデータに変換する。その後、制御部260は、立体造形装置200における以下の動作の制御を行う。
コア樹脂およびシェル樹脂の材料として、表1に記載の樹脂を用意した。具体的には、No.1、2、12のポリカーボネートとしては、住化スタイロンポリカーボネート株式会社製、カリバー301−4を使用し、No.3のポリプロピレンとしては、サンアロマー株式会社製、PM970Wを使用し、No.4のABSとしては、デンカ株式会社製、GR−2000を使用し、No.5のナイロン6としては、東レ株式会社製、アラミンCM1001を使用し、No.6のポリエチレンとしては、宇部丸善ポリエチレン株式会社製、F022NHを使用し、No.7の結晶性ポリエステルとしては、日本ユピカ株式会社製、FMS−783を使用し、No.8のポリカーボネートとしては、住化スタイロンポリカーボネート株式会社製、SDポリカ878−20を使用し、No.9の溶解性ポリカーボネートとしては、三菱ガス化学株式会社製、PCZ−200を使用し、No.11のポリフェニレンエーテルは、三菱化学株式会社製、ユピエースLN91を使用した。No.10の樹脂としては、特開平9−136946号公報に記載される手順に準じて合成したポリアリレートを用いた。なお、市販の樹脂の平均粒子径が表1に記載の数値よりも大きいときは、湿式分散機を備えたレーザ回折式粒度分布測定装置(シンパティック(SYMPATEC)社製、ヘロス(HELOS))で測定した平均粒子径が表1に記載の値になるまで、機械的粉砕法で樹脂微粒子を粉砕した。
加圧成型機(エヌピーエーシステム株式会社製、NT−100H)を用いて、常温で粉末材料を30kNで1分間加圧して、粉末材料を直径約8mm、高さ約2mmの円柱状試料に成型した。
上記装置が有するパラレルプレートの温度を150℃に温調して、上記調製した円柱状の試料を加熱溶融させた後、axial forceが10(g重)を超えないように垂直方向に荷重をかけて、パラレルプレートに上記試料を固着させた。この状態でパラレルプレートおよび該円柱状試料を測定開始温度250℃まで加熱し、徐冷しながら粘弾性データを測定した。測定されたデータは、Microsoft社製Windows7を搭載したコンピュータに転送し、上記コンピュータ上で動作する制御、データ収集および解析ソフト(TRIOS)を通じてデータ転送し、各温度における貯蔵弾性率G’(Pa)の値を読み取った。
測定周波数 :6.28ラジアン/秒。
測定歪みの設定 :初期値を0.1%に設定し、自動測定モードにて測定を行った。
試料の伸長補正 :自動測定モードにて調整した。
測定温度 :250℃から100℃まで毎分5℃の割合で徐冷した。
測定間隔 :1℃ごとに粘弾性データを測定した。
100質量部の樹脂1および5質量部の樹脂8を混合し、ハイブリダイザー(奈良機械製作所、ハイブリダイゼーションシステム(NHS))に投入して回転数16000rpmで10分間撹拌混合し、粉末材料1を得た。
樹脂の種類を表2に記載の組みあわせにした以外は粉末材料1と同様にして、粉末材料2、4〜9、11を得た。具体的には、コア樹脂を樹脂1からそれぞれ樹脂2、3に変えた以外は粉末材料1と同様の手順で粉末材料2、4を作製し、コア樹脂を樹脂1から樹脂3に変えシェル樹脂を樹脂8から樹脂10に変えた以外は粉末粒子1と同様の手順で粉末材料5を作製し、コア樹脂を樹脂1から樹脂4に変えシェル樹脂を樹脂8から樹脂10に変えた以外は粉末粒子1と同様の手順で粉末材料6を作製し、コア樹脂を樹脂1から樹脂5に変えシェル樹脂を樹脂8から樹脂10に変えた以外は粉末粒子1と同様の手順で粉末材料7を作製し、コア樹脂を樹脂1から樹脂6に変えシェル樹脂を樹脂8から樹脂11に変えた以外は粉末粒子1と同様の手順で粉末材料8を作製し、コア樹脂を樹脂1から樹脂7に変えシェル樹脂を樹脂8から樹脂11に変えた以外は粉末粒子1と同様の手順で粉末材料9を作製し、シェル樹脂を樹脂8から樹脂12に変えた以外は粉末粒子1と同様の手順で粉末材料11を作製した。
トルエン100質量部に、1質量部の樹脂9と2質量部の乳化剤(阪本薬品工業株式会社製、CRS−75)を2部溶解させ、さらに10質量部の樹脂1を分散させて、樹脂分散液1を得た。樹脂分散液1を、200質量部の水に10質量部の非イオン性界面活性剤(花王株式会社製、エマノーンC−25(「エマノーン」は同社の登録商標))を溶解させた液体中に入れて、超音波処理を10分行い、樹脂分散液2を得た。樹脂分散液2をエバポレーターに投入して、減圧してトルエンを除去し、樹脂分散溶液を得た。その後、得られた樹脂分散溶液を減圧濾過し、粉末材料3を得た。
樹脂1をそのまま用いて粉末材料10とした。
樹脂粒子を光硬化性樹脂(日本電子株式会社製、D−800)に分散させた後、光硬化させ、ブロックを形成した。ダイヤモンド歯を備えたミクロトームを用い、上記ブロックから厚さ100〜200nmの薄片状のサンプルを切り出し、透過電子顕微鏡観察用の支持膜付きグリッドに載せた。上記グリッドを走査型透過電子顕微鏡(日本電子株式会社製、JSM−7401F)に設置して、以下の条件で明視野像を撮像した。
加速電圧 :30kV
倍率 :10000倍
粉末材料1〜11を大型の電気炉内に設置した造形ステージ上に敷き詰めて厚さ0.1mmの薄層を形成し、電気炉の温度を調整することで、表3に記載の予備加熱温度にそれぞれ加熱した。この薄層に、以下の条件で、YAG波長用ガルバノメータスキャナを搭載した50Wファイバレーザ(SPI Lasers社製)から縦15mm×横20mmの範囲にレーザを照射して、造形物層を作製した。上記工程を10回繰り返し、10層からなる積層された造形物1〜11をそれぞれ製造した。
レーザ出力 :20W
レーザの波長 :1.07μm
ビーム径 :薄層表面で170μm
走査速度 :3.0mm/sec
走査間隔 :0.2mm
温度 :常温
ガス :アルゴン(Ar) 100%
造形物1〜11のそれぞれについて、デジタルノギス(株式会社ミツトヨ製、スーパキャリパCD67−S PS/PM、「スーパキャリパ」は同社の登録商標)で縦方向および横方向の寸法を測定した。製造しようとした寸法(縦15mm×横20mm)と測定された縦横の寸法との差を平均して、造形精度のずれとした。
101 コア粒子
102 シェル樹脂
200 立体造形装置
210 造形ステージ
220 薄膜形成部
221 粉末供給部
222 リコータ駆動部
222a リコータ
230 予備加熱部
231 第1のヒータ
232 第2のヒータ
235 温度測定器
240 レーザ照射部
241 レーザ光源
242 ガルバノミラー駆動部
242a ガルバノミラー
243 レーザ窓
250 ステージ支持部
260 制御部
270 表示部
275 操作部
280 記憶部
290 ベース
285 データ入力部
300 コンピュータ装置
Claims (12)
- 粉末粒子を含む粉末材料の薄層にレーザ光を選択的に照射して、前記粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成し、前記造形物層を積層することによる立体造形物の製造に使用される粉末材料であって、
前記粉末粒子は、コア樹脂と、コア樹脂を被覆するシェル樹脂とを含み、
前記シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TS (6.5)は、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TC (6.5)よりも20℃以上高い、粉末材料。 - 前記シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TS (6.5)と、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TC (6.5)との差は、5℃以上70℃以下である、請求項1に記載の粉末材料。
- 前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TC (6.5)は、50℃以上300℃以下である、請求項1または2に記載の粉末材料。
- 前記シェル樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TS (6.5)は、100℃以上350℃以下である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の粉末材料。
- 前記コア樹脂は、貯蔵弾性率G’が1×10 7.0Paになる温度TC (7.0)と貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TC (6.5)との差が10℃以上100℃以下である材料からなる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の粉末材料。
- 前記コア樹脂の平均粒子径は、1μm以上200μm以下である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の粉末材料。
- 前記粉末粒子が含有する前記シェル樹脂の量は、前記コア樹脂100質量部に対して0.1質量部以上20質量部以下である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の粉末材料。
- 請求項1〜7のいずれか1項に記載の粉末粒子を含む粉末材料の薄層を形成する工程と、
前記形成された粉末材料の薄層を予備加熱する工程と、
前記予備加熱された薄層にレーザ光を選択的に照射して、前記粉末材料に含まれる粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成する工程と、
前記薄層を形成する工程と、前記予備加熱する工程と、前記造形物層を形成する工程と、をこの順に複数回繰り返し、前記造形物層を積層する工程と、
を含む立体造形物の製造方法。 - 前記予備加熱する工程において、前記薄層は、前記薄膜の表面の温度と、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TC (6.5)と、の差が5℃以上50℃以下となる温度に加熱される、請求項8に記載の方法。
- 前記造形物層を形成する工程において、前記レーザ光は、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 4.0Pa以上1×10 6.0Pa以下となるように、前記薄層に選択的に照射される、請求項8または9に記載の方法。
- 造形ステージと、
請求項1〜7のいずれか1項に記載の粉末粒子を含む粉末材料の薄膜を前記造形ステージ上に形成する薄膜形成部と、
前記形成された粉末材料の薄層を予備加熱する予備加熱部と、
前記薄膜にレーザを照射して、前記粉末粒子が溶融結合してなる造形物層を形成するレーザ照射部と、
前記造形ステージを、その鉛直方向の位置を可変に支持するステージ支持部と、
前記薄膜形成部、前記レーザ照射部および前記ステージ支持部を制御して、前記造形物層を繰り返し形成させて積層させる制御部と、
を備える、立体造形装置。 - 前記形成された粉末材料の薄層の表面温度を測定する温度測定器をさらに備え、
前記制御部は、前記薄層の表面のうち、造形物層を形成すべき領域の温度の情報を前記温度測定器から受け取り、前記造形物層を形成すべき領域の前記薄層表面の温度と、前記コア樹脂を構成する材料の貯蔵弾性率G’が1×10 6.5Paになる温度TC (6.5)と、の差が5℃以上50℃以下になるように、前記予備加熱部による加熱を制御する、請求項11に記載の立体造形装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015233081 | 2015-11-30 | ||
JP2015233081 | 2015-11-30 | ||
PCT/JP2016/079384 WO2017094345A1 (ja) | 2015-11-30 | 2016-10-04 | 粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017094345A1 JPWO2017094345A1 (ja) | 2018-09-13 |
JP6791165B2 true JP6791165B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=58796868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017553676A Active JP6791165B2 (ja) | 2015-11-30 | 2016-10-04 | 粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11433603B2 (ja) |
EP (1) | EP3385060B1 (ja) |
JP (1) | JP6791165B2 (ja) |
CN (1) | CN108290347B (ja) |
WO (1) | WO2017094345A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3181615A1 (de) * | 2015-12-14 | 2017-06-21 | Evonik Degussa GmbH | Polymerpulver für powder bed fusion-verfahren |
JP6812682B2 (ja) * | 2016-07-04 | 2021-01-13 | 株式会社リコー | 立体造形用樹脂組成物および立体造形物の製造方法 |
JP6798326B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2020-12-09 | コニカミノルタ株式会社 | 粉末材料、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形装置 |
US11447629B2 (en) * | 2017-02-08 | 2022-09-20 | Jabil Inc. | Core and shell polymers for 3D-printing |
WO2019013069A1 (ja) * | 2017-07-10 | 2019-01-17 | コニカミノルタ株式会社 | 粉末材料、および立体造形物の製造方法 |
US11878346B2 (en) | 2017-07-31 | 2024-01-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Objects having cores with nanoparticle binders |
JP6958149B2 (ja) * | 2017-09-12 | 2021-11-02 | コニカミノルタ株式会社 | 粉末材料、およびこれから得られる立体造形物 |
US11981073B2 (en) | 2017-12-13 | 2024-05-14 | Konica Minolta, Inc. | Method for producing three-dimensional molded object, and powder material used therein |
JP2019181930A (ja) * | 2018-04-03 | 2019-10-24 | キヤノン株式会社 | セラミックス粉体、セラミックス粉体の製造方法およびセラミックス粉体を用いたセラミックス構造物の製造方法 |
US11001662B2 (en) | 2019-03-29 | 2021-05-11 | Xerox Corporation | Surface additive for three-dimensional polymeric printing powders |
US11993722B2 (en) * | 2019-05-24 | 2024-05-28 | Hexcel Corporation | Twice recycled polymer powder composition for additive manufacturing including PEKK, siloxane and carbon fiber |
CN110142968B (zh) * | 2019-06-06 | 2021-07-06 | 珠海天威飞马打印耗材有限公司 | 一种3d打印材料及其制备方法 |
CN112060572A (zh) * | 2019-06-11 | 2020-12-11 | 珠海赛纳三维科技有限公司 | 三维物体成型方法和成型装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04182665A (ja) * | 1990-11-17 | 1992-06-30 | Seiko Epson Corp | 電子写真用トナーの製造方法 |
WO2003106148A1 (de) | 2002-06-18 | 2003-12-24 | Daimlerchrysler Ag | Partikel und verfahren für die herstellung eines dreidimensionalen gegenstandes |
US20050263933A1 (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-01 | 3D Systems, Inc. | Single side bi-directional feed for laser sintering |
JP4846425B2 (ja) | 2005-04-20 | 2011-12-28 | トライアル株式会社 | 粉末焼結積層造形法に使用される微小球体、その製造方法、粉末焼結積層造形物及びその製造方法 |
US7455943B2 (en) | 2005-10-17 | 2008-11-25 | Xerox Corporation | High gloss emulsion aggregation toner incorporating aluminized silica as a coagulating agent |
JP4268179B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2009-05-27 | シャープ株式会社 | 機能性粒子およびその製造方法 |
JP2010184412A (ja) | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Aspect Inc | 積層造形用樹脂粉末 |
JP5991138B2 (ja) * | 2012-10-22 | 2016-09-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用トナー及びその製造方法、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、並びに、画像形成方法 |
JP2015131439A (ja) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | コニカミノルタ株式会社 | 三次元造形装置および三次元造形方法 |
JP5949812B2 (ja) * | 2014-03-04 | 2016-07-13 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成方法及び画像形成装置 |
JP2015208859A (ja) * | 2014-04-23 | 2015-11-24 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形物の製造方法および三次元造形物 |
-
2016
- 2016-10-04 JP JP2017553676A patent/JP6791165B2/ja active Active
- 2016-10-04 US US15/779,710 patent/US11433603B2/en active Active
- 2016-10-04 WO PCT/JP2016/079384 patent/WO2017094345A1/ja unknown
- 2016-10-04 EP EP16870285.0A patent/EP3385060B1/en active Active
- 2016-10-04 CN CN201680069702.2A patent/CN108290347B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3385060A4 (en) | 2018-12-26 |
US20200298473A1 (en) | 2020-09-24 |
EP3385060A1 (en) | 2018-10-10 |
JPWO2017094345A1 (ja) | 2018-09-13 |
US11433603B2 (en) | 2022-09-06 |
CN108290347A (zh) | 2018-07-17 |
CN108290347B (zh) | 2020-10-09 |
WO2017094345A1 (ja) | 2017-06-08 |
EP3385060B1 (en) | 2020-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6791165B2 (ja) | 粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置 | |
JP6798326B2 (ja) | 粉末材料、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形装置 | |
JP7014174B2 (ja) | 立体造形物の製造方法 | |
JP6662381B2 (ja) | 立体造形物の製造方法 | |
WO2017217302A1 (ja) | 粉末材料、粉末材料の製造方法、立体造形物の製造方法および立体造形装置 | |
JP5172941B2 (ja) | 層状に三次元物体を製造する方法で使用するpaek粉末の製造方法、及び三次元物体を層状に製造する方法 | |
WO2017163834A1 (ja) | 粉末材料、および立体造形物の製造方法 | |
WO2018154917A1 (ja) | 粉末材料およびこれに用いる被覆粒子の製造方法、粉末材料を用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形装置 | |
JP6680061B2 (ja) | 粉末材料、粉末材料の製造方法、立体造形物の製造方法および立体造形装置 | |
JP6806088B2 (ja) | 粉末材料、立体造形物の製造方法および立体造形装置 | |
JP6680114B2 (ja) | 粉末材料、粉末材料の製造方法、立体造形物の製造方法および立体造形装置 | |
JP2017206738A (ja) | 粉末材料、粉末材料の製造方法、立体造形物の製造方法および立体造形装置 | |
JP6874531B2 (ja) | 立体造形物の製造方法、それに用いる粉末材料、および結合用流体 | |
WO2019013069A1 (ja) | 粉末材料、および立体造形物の製造方法 | |
WO2019117016A1 (ja) | 立体造形物の製造方法、およびそれに用いる粉末材料 | |
US20220403134A1 (en) | Resin powder for three-dimensional additive manufacturing, method for producing resin powder for three-dimensional additive manufacturing, three-dimensional additive manufacturing product, and method for producing three-dimensional additive manufacturing product | |
JP6866602B2 (ja) | 粉末材料、立体造形物の製造方法 | |
JP6958149B2 (ja) | 粉末材料、およびこれから得られる立体造形物 | |
JP7205492B2 (ja) | 立体造形物の製造方法、およびそれに用いる粉末材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190327 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190708 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6791165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |