JP6774039B2 - 波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 - Google Patents
波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6774039B2 JP6774039B2 JP2019083748A JP2019083748A JP6774039B2 JP 6774039 B2 JP6774039 B2 JP 6774039B2 JP 2019083748 A JP2019083748 A JP 2019083748A JP 2019083748 A JP2019083748 A JP 2019083748A JP 6774039 B2 JP6774039 B2 JP 6774039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- wave surface
- optical system
- width
- diffraction grating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 238000004441 surface measurement Methods 0.000 title claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 186
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 108
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 46
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 45
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 12
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 57
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 50
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 42
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 23
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 15
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 8
- LFEUVBZXUFMACD-UHFFFAOYSA-H lead(2+);trioxido(oxo)-$l^{5}-arsane Chemical compound [Pb+2].[Pb+2].[Pb+2].[O-][As]([O-])([O-])=O.[O-][As]([O-])([O-])=O LFEUVBZXUFMACD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000007687 exposure technique Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 241000143306 Idaea sardoniata Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005405 multipole Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J9/00—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
- G01J9/02—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods
- G01J9/0215—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods by shearing interferometric methods
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M11/00—Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
- G01M11/02—Testing optical properties
- G01M11/0242—Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations
- G01M11/0257—Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations by analyzing the image formed by the object to be tested
- G01M11/0264—Testing optical properties by measuring geometrical properties or aberrations by analyzing the image formed by the object to be tested by using targets or reference patterns
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/50—Optics for phase object visualisation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70591—Testing optical components
- G03F7/706—Aberration measurement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/10—Measuring as part of the manufacturing process
- H01L22/12—Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J9/00—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength
- G01J9/02—Measuring optical phase difference; Determining degree of coherence; Measuring optical wavelength by interferometric methods
- G01J2009/0234—Measurement of the fringe pattern
- G01J2009/0238—Measurement of the fringe pattern the pattern being processed optically, e.g. by Fourier transformation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Geometry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Lenses (AREA)
Description
本発明の態様は、このような事情に鑑み、回折格子を用いて得られる干渉縞に基づいて、被検光学系の波面情報を高精度に計測することを目的とする。
又は、その波面計測方法において、その光射出部は、光を通過させる複数の第1部分;およびその第1方向においてその複数の第1部分のうちの2つの第1部分の間に配置され、光を遮光する第2部分を含み、その2つの第1部分のうちの1つのその第1方向における幅と、その2つの第1部分のうちのその1つと異なる1つのその第1方向における幅とは互いに異なっていてもよい。
本発明の別の波面計測方法は、被検光学系の波面情報を求める波面計測方法であって、第1方向の光量分布として、正弦波状の分布のうち少なくとも1周期分の分布を有する光束をその被検光学系に照射することと、その被検光学系を通過した光束を少なくともその第1方向に対応する方向に周期性を持つ回折格子に入射させることと、その回折格子から発生する複数の光束による干渉縞に基づいてその被検光学系の波面情報を求めることと、を含む波面計測方法である。
また、本発明の第2の態様によれば、被検光学系の波面情報を求める波面計測方法であって、光射出部から射出された光束をその被検光学系に照射することと、その被検光学系を通過した光束を、少なくとも第1方向に周期性を持ち、かつその第1方向の透過率分布が正弦波状の分布を有する回折格子に入射させることと、その回折格子から発生する複数の光束による干渉縞に基づいてその被検光学系の波面情報を求めることと、を含む波面計測方法が提供される。
また、本発明の各態様において、その回折格子は、少なくともその第1方向に周期性を持ち、かつその第1方向の1周期内にその第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、その第1方向に正弦波状の透過率分布を有することが好ましい。
また、第5の態様の波面計測装置は、被検光学系の波面情報を獲得するように構成された波面計測装置において、第1方向において、少なくとも一周期に対応する光量分布を有する光束を射出するように構成された光射出部と、その光射出部から射出されその光学系を通過したその光束が入射し、少なくともその第1方向に対応する方向で周期性を持つ回折格子と、その回折格子から発生する複数の光束によって形成される干渉縞の強度分布を検出するように構成された検出器と、その検出器による検出結果を用いて、その光学系の波面情報を獲得するように構成された演算ユニットと、を含み、その回折格子は、その第1方向に沿った第1幅を有し、光を通過させる第1部分と、その第1部分のその第1方向側に配置され、その第1方向に沿って第2幅を有し、光を遮光する第2部分と、その第2部分のその第1方向側に配置され、その第1方向に沿って第3幅を有し、光を通過させる第3部分と、その第3部分のその第1方向側に配置され、その第1方向に沿って第4幅を有し、光を遮光する第4部分とを含み、その第1部分のその第1幅は、その第3部分のその第3幅よりも広く、その第2部分のその第2幅は、その第4部分のその第4幅よりも狭いか、又はその第1幅、その第2幅、その第3幅及びその第4幅はそれぞれ異なるものである。
又は、その波面計測装置において、その光射出部は、光を通過させる複数の第1部分;およびその第1方向においてその複数の第1部分のうちの2つの第1部分の間に配置され、光を遮光する第2部分を含み、その2つの第1部分のうちの1つのその第1方向における幅と、その2つの第1部分のうちのその1つと異なる1つのその第1方向における幅とは互いに異なっていてもよい。
本発明の別の波面計測装置は、被検光学系の波面情報を求める波面計測装置であって、
第1方向の光量分布として正弦波状の分布のうち少なくとも1周期分の分布を有する光束を射出する光射出部と、その光射出部から射出されてその被検光学系を通過したその光束を入射し、少なくともその第1方向に対応する方向に周期性を持つ回折格子と、その回折格子から発生する複数の光束による干渉縞の強度分布を検出する検出器と、その検出器の検出結果に基づいてその被検光学系の波面情報を求める演算装置と、を備える波面計測装置である。
また、第6の態様によれば、光射出部から射出された光束に基づいて、被検光学系の波面情報を求める波面計測装置であって、その光射出部から射出されてその被検光学系を通過した光束を入射し、少なくとも第1方向に周期性を持ち、かつその第1方向の透過率分布が正弦波状の分布を有する回折格子と、その回折格子から発生する複数の光束による干渉縞の強度分布を検出する検出器と、その検出器の検出結果に基づいてその被検光学系の波面情報を求める演算装置と、を備える波面計測装置が提供される。
第9の態様によれば、上述の態様の露光方法又は上述の態様の露光装置を用いて感光性基板を露光することと、その露光された感光性基板を処理することと、を含むデバイス製造方法が提供される。
本発明の第1の実施形態につき図1〜図6を参照して説明する。
図1は、本実施形態に係る露光装置EXの全体構成を概略的に示す。露光装置EXは、一例としてスキャニングステッパー(スキャナー)よりなる走査露光型の投影露光装置である。図1において、露光装置EXは投影光学系PO(投影ユニットPU)を備えており、以下においては、投影光学系POの光軸AXと平行にZ軸を取り、これに直交する面(ほぼ水平面に平行な面)内でレチクルとウエハとが相対走査される方向(走査方向)に沿ってY軸を、Z軸及びY軸に直交する方向(非走査方向)に沿ってX軸を取り、X軸、Y軸、及びZ軸の回りの回転(傾斜)方向をそれぞれθx 、θy 、及びθz 方向として説明を行う。
レチクルRはレチクルステージRSTの上面に真空吸着等により保持され、レチクルRのパターン面には、回路パターン及びアライメントマークが形成されている。レチクルステージRSTは、例えばリニアモータ等を含むステージ駆動系(不図示)によって、XY
平面内で微少駆動可能であると共に、走査方向(Y方向)に指定された走査速度で駆動可能となっている。
また、ウエハステージWSTの上部に、上面がプレート対68の表面とほぼ同じ高さになるように、投影光学系POの波面収差を計測するための計測本体部8(詳細後述)が装着されている。そして、投影光学系POの波面収差計測時には、一例としてレチクルステージRSTにレチクルRの代わりに、計測用レチクル4がロードされる。波面計測装置80は、照明系ILS、計測用レチクル4、計測本体部8、計測本体部8の撮像素子14(図2(A)参照)から出力される撮像信号を処理して投影光学系POの波面収差情報を求める演算装置12、及び計測本体部8の動作を制御する主制御系16を有する。演算装置12は求めた波面収差情報を主制御系16に供給する。主制御系16は、必要に応じてその計測された波面収差を補正するように、結像特性補正装置2を介して投影光学系POの結像特性を補正する。
以下、本実施形態の露光装置EXが備える波面計測装置80の構成、及び投影光学系POの波面収差の計測方法につき説明する。投影光学系POの波面収差計測時には、レチク
ルステージRSTに計測用レチクル4がロードされる。計測用レチクル4のパターン面には、一例として複数の規則的に配列されたピンホールアレー6が形成されている。そして、投影光学系PLの露光領域に計測本体部8の上部が移動し、照明系ILSから射出された照明光ELがピンホールアレー6及び投影光学系POを介して計測本体部8に入射する。また、露光装置EXが液浸型であるときには、投影光学系POの波面収差計測時にも投影光学系POと計測本体部8との間に液体Lqを供給してもよい。ただし、液体Lqを供給することなく、投影光学系POの波面収差を計測してもよい。
ここで、波長λを193nm、開口数NAinをほぼ0.25とすると、回折限界はほぼ400nmとなるため、ピンホール6aの直径は例えば400nm程度又はこれより小さい。実際には、一つのピンホール6aを用いるのみでも投影光学系POの波面収差を計測することができる。ただし、このような多数のピンホール6aが周期的に形成されたピンホールアレー6を使用することで、撮像素子14上での干渉縞の光量が大きくなるため、高いSN比でシアリング干渉方式の波面計測を行うことができる。
Ps/β≧λ/NAIL≒λ/NAin …(A2)
この場合、波長λを193nm、開口数NAinを0.25とすると、空間的コヒーレンス長はほぼ800nmとなるため、周期Ps/βは例えば800nm程度より大きければよい。ただし、後述のようにピンホールアレー6の像の周期Psは、さらに所定の条件を満たす必要があるとともに、周期Psは例えば1μm程度以上となる。この場合、投影倍率βを1/4とすると、ピンホールアレー6の周期Ps/βはほぼ4μm程度以上となり、式(A2)の条件は十分に満たされる。
μmである。
この場合、撮像素子14の受光面に干渉縞22が形成されるためには、回折格子10の擬似正弦格子パターンDP1の形成面の像面18からの距離Lg、及び撮像素子14の受光面の像面18からの距離Lcは、露光波長λ、回折格子10の周期Pg、及びタルボ次数nを用いて、次の条件(タルボ条件)を満たす必要がある。なお、タルボ条件(Talbot条件)の詳細は、「応用光学1(鶴田)」(p.178-181,培風館,1990年)に記載されている。
なお、n=0,0.5,1,1.5,2,…である。即ち、タルボ次数nは整数又は半整数である。
本実施形態では、Lc≫Lgが成立するため、式(A3)の代わりに次の近似式を使用することができる。
さらに、撮像素子14上に干渉縞が高いコントラストで形成されるためには、ピンホールアレー6の像の周期Psは、周期Pg、距離Lg、距離Lc、及び所定の整数m(例えば2又は4)を用いて次の条件を満たす必要がある。この条件については、例えば特開2011−108696号公報に開示されている。
この条件は、図2(A)において、撮像素子14上の干渉縞22上の或る点22aに、ピンホールアレー6の一つのピンホールの像6aPからの光束E1が到達する場合に、他のピンホールの像6aPからの光束E2も達する条件である。言い換えると、この条件によって、高いコントラストの干渉縞22が形成される。
Ps=Pg×m …(A6)
この式において周期Pgを8μm、mを2とすると、ピンホールアレー6の像の周期Psは16μmとなる。この場合、投影倍率βを1/4として、ピンホールアレー6の周期は64μmとなる。
また、本実施形態のように照明光ELとしてArFエキシマレーザ光(波長193nm)のような紫外光が使用される場合には、図7(B)の第2変形例で示すように、回折格子10のパターンを投影光学系POの像面18に配置することも可能である。この場合には、上記のタルボ条件は満たす必要がない。
の波面収差を計測する動作の一例につき図6のフローチャートを参照して説明する。この計測動作は主制御系16によって制御される。本実施形態では一例として位相シフト法を用いてシアリング波面を求める。位相シフト法については、例えば特開2011−108696号公報に開示されている。なお、フーリエ変換法でシアリング波面を求めることも可能である。
本実施形態の効果等は以下の通りである。
先ず、本実施形態の回折格子10の擬似正弦格子パターンDP1はX方向、Y方向に周期性を持つ2次元のパターンであるが、例えば投影光学系POのX方向のシア波面を求めるだけでよい場合には、擬似正弦格子パターンとして、図3(B)のX方向の格子パターンユニット11SXをX方向に周期的に配列したパターンを使用できる。同様に、Y方向のシア波面を求めるだけでよい場合には、擬似正弦格子パターンとして、図3(C)のY方向の格子パターンユニット11SYをY方向に周期的に配列したパターンを使用できる。
格子パターンユニット11SYと、1周期Pgを9分割した部分パターン(遮光部LYB及び透過部SYB)よりなる格子パターンユニット11TYと、1周期Pgを11分割した部分パターン(遮光部LYC及び透過部SYC)よりなる格子パターンユニット11UYとをY方向に並べて形成された3種混合パターンである。
[第2の実施形態]
次に、本発明の第2の実施形態につき図10(A)〜図11(B)を参照して説明する。本実施形態の波面収差計測装置の基本的な構成は図1の波面計測装置80と同様であるが、本実施形態では、計測用レチクルのパターンが正弦波状の透過率分布を持ち、回折格子には通常の複数の開口パターンが形成されている。以下、図10(A)〜図11(B)において、図2(A)〜図2(D)に対応する部分には同一符号を付してその詳細な説明を省略又は簡略化する。
すように周期Ps/βの正弦波状である。
本実施形態において、図10(B)の計測用レチクル4Aの射出パターンユニット7Sとして、1周期を9分割した部分パターンよりなるパターンを使用した場合に、回折格子10Aから射出される0次光と1次、2次、3次等の回折光との可干渉度を計算した結果を図11(B)に示す。また、この場合の射出パターンユニット7Sの9分割した部分の遮光部及び透過部の線幅Li,Si(nm)の例を図11(A)に示す。図11(A)の右側の例は最小線幅が100nmの例であり、左側の例は最小線幅が400nmの例である。これら2つの例は、各部分パターンの線幅がほぼ3556nmで、周期Ps/βがほぼ32μm(=3556nm×9)の例である。
本実施形態によれば、投影光学系POに入射する光束の光量分布が正弦波状の分布を有するため、回折格子10Aから射出される高次回折光等の影響が低減される。従って、高次干渉光等の影響が低減されて、投影光学系POの波面情報を高精度に計測できる。
ができる。
また、上記の実施形態において、計測用レチクル4Aの代わりに、輝度分布が正弦波状の光源(光射出部)を使用してもよい。
また、上記の実施形態では、露光用の照明光EL(露光光)としてArFエキシマレーザ光(波長193nm)等を用いて屈折系又は反射屈折系等からなる投影光学系を使用する露光装置において、投影光学系の波面収差を計測している。しかしながら、上記の実施形態の波面計測方法及び装置は、露光光として、波長が100nm程度以下で例えば11〜15nm程度の範囲内(例えば13.5nm)のEUV光(Extreme Ultraviolet Light)を用いて、反射系からなる投影光学系を使用する露光装置(EUV露光装置)において、投影光学系の波面収差を計測する場合にも適用できる。EUV露光装置に適用する場合には、計測本体部の計測用レチクルも反射型である。
なお、上記の実施形態の波面計測方法及び装置は、ステッパー型の露光装置の投影光学系の波面収差を計測する場合にも適用できる。
さらに、本発明は、露光装置の投影光学系以外の光学系、例えば顕微鏡の対物レンズ、又はカメラの対物レンズ等の波面収差を計測する場合にも適用可能である。
また、本願に記載した上記公報、各国際公開パンフレット、米国特許、又は米国特許出願公開明細書における開示を援用して本明細書の記載の一部とする。また、明細書、特許請求の範囲、図面、及び要約を含む2012年5月30日付け提出の日本国特許出願第2012−123813号の全ての開示内容は、そっくりそのまま引用して本願に組み込まれている。
Claims (26)
- 物体の像を形成する被検光学系の波面情報を求める波面計測方法であって、
前記被検光学系の前記物体側に配置された光射出部から射出された少なくとも第1方向に周期的な光量分布の光束を前記被検光学系に照射することと、
前記被検光学系を通過した光束を、少なくとも前記第1方向に周期性を持ち、かつ前記第1方向の1周期内に前記第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、前記第1方向に正弦波状の透過率分布を有する回折格子に入射させることと、
前記回折格子から発生する複数の光束による干渉縞に基づいて前記被検光学系の波面情報を求めることと、
を含む波面計測方法。 - 前記回折格子は、前記第1方向に関して、光を透過する第1部分と光を遮光する第2部分とを交互にN対(Nは2以上の整数)配列した領域を有し、かつ隣接する前記第1部分と前記第2部分との幅の比が次第に変化している請求項1に記載の波面計測方法。
- 前記回折格子は、前記第1方向に関して、前記正弦波状の透過率分布の1周期分の幅内に、光を透過する第1部分と光を遮光する第2部分とを交互にN対配列した第1領域と、前記1周期分の幅内に、光を透過する第3部分と光を遮光する第4部分とを交互にN1対(N1は2以上で、Nと異なる整数)配列した第2領域とを有する請求項2に記載の波面計測方法。
- 前記整数Nは奇数又は偶数である請求項2又は3に記載の波面計測方法。
- 前記回折格子は、前記第1方向に直交する第2方向にも周期性を持ち、かつ前記第2方向の透過率分布が正弦波状の透過率分布を有する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の波面計測方法。
- 露光光でパターンを照明し、前記露光光で前記パターン及び投影光学系を介して基板を露光する露光方法において、
前記投影光学系の波面収差を計測するために、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の波面計測方法を用いる露光方法。 - 物体の像を形成する被検光学系の波面情報を、前記被検光学系の前記物体側に配置された光射出部から射出された少なくとも第1方向に周期的な光量分布の光束に基づいて求める波面計測装置であって、
前記光射出部から射出されて前記被検光学系を通過した光束を入射し、少なくとも前記第1方向に周期性を持ち、かつ前記第1方向の1周期内に前記第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、前記第1方向に正弦波状の透過率分布を有する回折格子と、
前記回折格子から発生する複数の光束による干渉縞の強度分布を検出する検出器と、
前記検出器の検出結果に基づいて前記被検光学系の波面情報を求める演算装置と、
を備える波面計測装置。 - 前記回折格子は、前記第1方向に関して、光を透過する第1部分と光を遮光する第2部分とを交互にN対(Nは2以上の整数)配列した領域を有し、隣接する前記第1部分と前記第2部分との幅の比が次第に変化している請求項7に記載の波面計測装置。
- 前記回折格子は、前記第1方向に関して、前記正弦波状の透過率分布の1周期分の幅内に、光を透過する第1部分と光を遮光する第2部分とを交互にN対配列した第1領域と、前記1周期分の幅内に、光を透過する第3部分と光を遮光する第4部分とを交互にN1対(N1は2以上で、Nと異なる整数)配列した第2領域とを有する請求項8に記載の波面計測装置。
- 前記整数Nは奇数又は偶数である請求項8又は9に記載の波面計測装置。
- 前記回折格子は、前記第1方向に直交する第2方向にも周期性を持ち、かつ前記第2方向の透過率分布が正弦波状の透過率分布を有する請求項7乃至10のいずれか一項に記載の波面計測装置。
- 露光光でパターンを照明し、前記露光光で前記パターン及び投影光学系を介して基板を露光する露光装置において、
前記投影光学系の波面収差を計測するために、請求項7乃至11のいずれか一項に記載の波面計測装置を備える露光装置。 - 請求項6に記載の露光方法を用いて感光性基板を露光することと、
前記露光された感光性基板を処理することと、を含むデバイス製造方法。 - 請求項12に記載の露光装置を用いて感光性基板を露光することと、
前記露光された感光性基板を処理することと、を含むデバイス製造方法。 - 被検光学系の波面情報を獲得する波面計測方法であって、
少なくとも第1方向において周期性を持つ光量分布の光束で前記被検光学系を照射することと;
少なくとも前記第1方向に周期性を持ち、かつ前記第1方向の1周期内に前記第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、前記第1方向に正弦波状の透過率分布を有する回折格子に、前記被検光学系を通過した前記光束を入射させることと;
前記回折格子から発生する複数の光束によって形成される干渉縞を用いて、前記被検光学系の波面情報を獲得することと、を含み、
前記被検光学系を照射することは、光射出部を介した前記光束で前記被検光学系を照射することを含み、
前記回折格子は、
前記第1方向に沿った第1幅を有し、光を通過させる第1部分と、
前記第1部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第2幅を有し、光を遮光する第2部分と、
前記第2部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第3幅を有し、光を通過させる第3部分と、
前記第3部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第4幅を有し、光を遮光する第4部分とを含み、
前記第1部分の前記第1幅は、前記第3部分の前記第3幅よりも広く、
前記第2部分の前記第2幅は、前記第4部分の前記第4幅よりも狭い、
波面計測方法。 - 前記第1方向の光量分布は、複数周期の分布を有する請求項15に記載の波面計測方法。
- 前記回折格子は、前記第4部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第5幅を有し、光を通過させる第5部分と、前記第5部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第6幅を有し、光を遮光する第6部分とをさらに含み、
前記第5部分の前記第5幅は、前記第3部分の前記第3幅よりも広く、
前記第6部分の前記第6幅は、前記第4部分の前記第4幅よりも狭い請求項15又は16に記載の波面計測方法。 - 前記回折格子は、前記第1方向と交差する第2方向において周期性を持つ光量分布の光束を射出する、請求項15乃至17のいずれか一項に記載の波面計測方法。
- 被検光学系の波面情報を獲得する波面計測方法であって、
少なくとも第1方向において周期性を持つ光量分布の光束で前記被検光学系を照射することと;
少なくとも前記第1方向に周期性を持ち、かつ前記第1方向の1周期内に前記第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、前記第1方向に正弦波状の透過率分布を有する回折格子に、前記被検光学系を通過した前記光束を入射させることと;
前記回折格子から発生する複数の光束によって形成される干渉縞を用いて、前記被検光学系の波面情報を獲得することと、を含み、
前記被検光学系を照射することは、光射出部を介した前記光束で前記被検光学系を照射することを含み、
前記回折格子は、
前記第1方向に沿った第1幅を有し、光を通過させる第1部分と、
前記第1部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第2幅を有し、光を遮光する第2部分と、
前記第2部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第3幅を有し、光を通過させる第3部分と、
前記第3部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第4幅を有し、光を遮光する第4部分とを含み、
前記第1幅、前記第2幅、前記第3幅及び前記第4幅はそれぞれ異なる、
波面計測方法。 - 露光光でパターンを照明し、前記露光光で前記パターン及び投影光学系を介して基板を露光する露光方法において、
前記投影光学系の波面収差を計測するために、請求項15乃至19のいずれか一項に記載の波面計測方法を用いる露光方法。 - 被検光学系の波面情報を獲得するように構成された波面計測装置において、
第1方向において、少なくとも1周期に対応する光量分布を有する光束を射出するように構成された光射出部と、
前記光射出部から射出され前記被検光学系を通過した前記光束が入射し、少なくとも前記第1方向に周期性を持ち、かつ前記第1方向の1周期内に前記第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、前記第1方向に正弦波状の透過率分布を有する回折格子と、
前記回折格子から発生する複数の光束によって形成される干渉縞の強度分布を検出するように構成された検出器と、
前記検出器による検出結果を用いて、前記被検光学系の波面情報を獲得するように構成された演算ユニットと、を含み、
前記回折格子は、
前記第1方向に沿った第1幅を有し、光を通過させる第1部分と、
前記第1部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第2幅を有し、光を遮光する第2部分と、
前記第2部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第3幅を有し、光を通過させる第3部分と、
前記第3部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第4幅を有し、光を遮光する第4部分とを含み、
前記第1部分の前記第1幅は、前記第3部分の前記第3幅よりも広く、
前記第2部分の前記第2幅は、前記第4部分の前記第4幅よりも狭い、
波面計測装置。 - 前記光射出部から射出される前記光束の前記第1方向の光量分布は、複数周期の分布を有する請求項21に記載の波面計測装置。
- 前記回折格子は、前記第4部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第5幅を有し、光を通過させる第5部分と、前記第5部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第6幅を有し、光を遮光する第6部分とをさらに含み、
前記第5部分の前記第5幅は、前記第3部分の前記第3幅よりも広く、
前記第6部分の前記第6幅は、前記第4部分の前記第4幅よりも狭い、
請求項21又は22に記載の波面計測装置。 - 前記回折格子は、前記第1方向と交差する第2方向において周期性を持つ光量分布の光束を射出する、請求項21乃至23のいずれか一項に記載の波面計測装置。
- 被検光学系の波面情報を獲得するように構成された波面計測装置において、
第1方向において、少なくとも1周期に対応する光量分布を有する光束を射出するように構成された光射出部と、
前記光射出部から射出され前記被検光学系を通過した前記光束が入射し、少なくとも前記第1方向に周期性を持ち、かつ前記第1方向の1周期内に前記第1方向に沿って複数の透過部と複数の遮光部とが交互に配列されて、前記第1方向に正弦波状の透過率分布を有する回折格子と、
前記回折格子から発生する複数の光束によって形成される干渉縞の強度分布を検出するように構成された検出器と、
前記検出器による検出結果を用いて、前記被検光学系の波面情報を獲得するように構成された演算ユニットと、を含み、
前記回折格子は、
前記第1方向に沿った第1幅を有し、光を通過させる第1部分と、
前記第1部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第2幅を有し、光を遮光する第2部分と、
前記第2部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第3幅を有し、光を通過させる第3部分と、
前記第3部分の前記第1方向側に配置され、前記第1方向に沿って第4幅を有し、光を遮光する第4部分とを含み、
前記第1幅、前記第2幅、前記第3幅及び前記第4幅はそれぞれ異なる、
波面計測装置。 - 露光光でパターンを照明し、前記露光光で前記パターン及び投影光学系を介して基板を露光する露光装置において、
前記投影光学系の波面収差を計測するために、請求項21乃至25のいずれか一項に記載の波面計測装置を備える露光装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012123813 | 2012-05-30 | ||
JP2012123813 | 2012-05-30 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017153141A Division JP6521265B2 (ja) | 2012-05-30 | 2017-08-08 | 波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019184614A JP2019184614A (ja) | 2019-10-24 |
JP6774039B2 true JP6774039B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=49673375
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014518708A Active JP6191921B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-05-29 | 波面計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 |
JP2017153141A Active JP6521265B2 (ja) | 2012-05-30 | 2017-08-08 | 波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2019083748A Active JP6774039B2 (ja) | 2012-05-30 | 2019-04-25 | 波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014518708A Active JP6191921B2 (ja) | 2012-05-30 | 2013-05-29 | 波面計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 |
JP2017153141A Active JP6521265B2 (ja) | 2012-05-30 | 2017-08-08 | 波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10288489B2 (ja) |
EP (1) | EP2857820A4 (ja) |
JP (3) | JP6191921B2 (ja) |
KR (1) | KR102148198B1 (ja) |
CN (2) | CN104335021B (ja) |
WO (1) | WO2013180187A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104375385B (zh) * | 2014-05-04 | 2017-01-18 | 中国科学院光电研究院 | 一种光刻投影物镜系统波像差测量装置与方法 |
CN104656173B (zh) * | 2015-02-09 | 2017-05-03 | 浙江大学 | 一种基于光通量约束的随机编码混合光栅 |
WO2016209293A1 (en) * | 2015-06-26 | 2016-12-29 | Intel Corporation | Textile patterning for subtractively-patterned self-aligned interconnects, plugs, and vias |
CN105115417B (zh) * | 2015-07-09 | 2018-03-20 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 波前传感器及波前测量方法 |
WO2017022450A1 (ja) | 2015-07-31 | 2017-02-09 | ソニー株式会社 | ピンホールカメラ、電子機器、および製造方法 |
CN105823563B (zh) * | 2016-04-25 | 2019-04-02 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | 动态高分辨率波前测量装置及方法 |
ES2600503B2 (es) * | 2016-07-21 | 2017-10-10 | Universidad Complutense De Madrid | Dispositivo optoelectrónico y métodos para determinar parámetros ópticos de una lente o un sistema de lentes |
CN110235050B (zh) * | 2016-09-09 | 2021-06-04 | 株式会社Ntt都科摩 | 一种衍射光学元件的制造方法 |
WO2020022252A1 (en) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | Nikon Corporation | Shearing interferometry measurement device for microscopy |
EP3970184A4 (en) * | 2019-02-14 | 2023-02-15 | KLA Corporation | METHOD FOR MEASUREMENT OF MISALIGNMENT IN TOPOGRAPHIC SEMICONDUCTOR DEVICE WAFER FABRICATION |
CN109900200B (zh) * | 2019-03-12 | 2020-10-16 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 基于光栅剪切干涉的光学成像系统的波像差检测方法 |
CN110702383B (zh) * | 2019-10-10 | 2020-11-20 | 浙江大学 | 一种基于扩展旋转对称结构光照明的波前重建装置及方法 |
KR20210068890A (ko) | 2019-12-02 | 2021-06-10 | 삼성전자주식회사 | Cdi 기반 검사 장치 및 방법 |
CN112229604A (zh) * | 2020-09-08 | 2021-01-15 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 光栅剪切干涉高精度波像差检测方法 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW550377B (en) * | 2000-02-23 | 2003-09-01 | Zeiss Stiftung | Apparatus for wave-front detection |
US6771350B2 (en) | 2000-02-25 | 2004-08-03 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and exposure method capable of controlling illumination distribution |
JP3344403B2 (ja) * | 2000-03-03 | 2002-11-11 | 日本電気株式会社 | 光学収差の測定用マスク及び光学収差の測定方法 |
US6573997B1 (en) * | 2000-07-17 | 2003-06-03 | The Regents Of California | Hybrid shearing and phase-shifting point diffraction interferometer |
WO2003021352A1 (fr) * | 2001-08-31 | 2003-03-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Reticule et procede de mesure de caracteristiques optiques |
JP2003254725A (ja) * | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Nikon Corp | 波面収差測定方法及び波面収差測定装置 |
CN1207547C (zh) * | 2002-06-24 | 2005-06-22 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种脉冲光波前测量的哈特曼波前传感器 |
JP3870153B2 (ja) * | 2002-10-22 | 2007-01-17 | キヤノン株式会社 | 光学特性の測定方法 |
DE10258142A1 (de) * | 2002-12-04 | 2004-06-24 | Carl Zeiss Smt Ag | Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems |
JPWO2005022614A1 (ja) | 2003-08-28 | 2007-11-01 | 株式会社ニコン | 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 |
JP2005127981A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Nikon Corp | 干渉計測装置 |
JP2005175407A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Canon Inc | 計測方法及び装置、それを利用した露光方法及び装置、並びに、デバイス製造方法 |
JP4545155B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2010-09-15 | カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー | 光結像系の波面測定装置及び方法、及びマイクロリソグラフィ投影露光装置 |
JP4455129B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2010-04-21 | キヤノン株式会社 | 収差計測方法及びそれを用いた投影露光装置 |
JP2007066926A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Canon Inc | 計測方法及び装置、露光装置、並びに、デバイス製造方法 |
US7863763B2 (en) * | 2005-11-22 | 2011-01-04 | Asml Netherlands B.V. | Binary sinusoidal sub-wavelength gratings as alignment marks |
JP4984522B2 (ja) | 2005-12-21 | 2012-07-25 | 株式会社ニコン | 波面収差測定装置、ピンホールマスク、投影露光装置、及び投影光学系の製造方法 |
JP2007180152A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Canon Inc | 測定方法及び装置、露光装置、並びに、デバイス製造方法 |
FR2897426B1 (fr) * | 2006-02-16 | 2012-07-27 | Onera (Off Nat Aerospatiale) | Procede d'analyse de surface d'onde par interferometrie multilaterale a difference de frequences |
JP2007234685A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Canon Inc | 測定装置、当該測定装置を有する露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2007335493A (ja) * | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Canon Inc | 測定方法及び装置、露光装置、並びに、デバイス製造方法 |
JP2008192855A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Canon Inc | 測定装置、露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2008192936A (ja) * | 2007-02-06 | 2008-08-21 | Canon Inc | 測定装置、露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2009109444A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Canon Inc | 波面収差測定装置、露光装置およびデバイス製造方法 |
CN101630126A (zh) * | 2008-07-15 | 2010-01-20 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 用于集成电路制造的曝光系统的校正方法和系统 |
JP5434147B2 (ja) * | 2009-03-04 | 2014-03-05 | 株式会社ニコン | 波面収差計測装置、該装置の校正方法、及び露光装置 |
JP2010206033A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-09-16 | Nikon Corp | 波面収差計測装置、該装置の校正方法、及び露光装置 |
JP5424697B2 (ja) * | 2009-04-22 | 2014-02-26 | キヤノン株式会社 | トールボット干渉計、トールボット干渉計の調整方法、及び露光装置 |
US20100302523A1 (en) | 2009-05-18 | 2010-12-02 | Nikon Corporation | Method and apparatus for measuring wavefront, and exposure method and apparatus |
JP2011049369A (ja) * | 2009-08-27 | 2011-03-10 | Nikon Corp | 光学特性計測装置及びその校正方法、並びに露光方法及び装置 |
JP2011108696A (ja) * | 2009-11-13 | 2011-06-02 | Nikon Corp | 波面計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 |
JP2011108974A (ja) * | 2009-11-20 | 2011-06-02 | Nikon Corp | 波面計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 |
JP5538851B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 測定装置、露光装置及びデバイスの製造方法 |
CN102163008B (zh) * | 2011-05-17 | 2013-06-05 | 北京理工大学 | 系统误差自校准的光刻机投影物镜波像差的在线检测方法 |
JP2012253163A (ja) * | 2011-06-02 | 2012-12-20 | Nikon Corp | 波面収差計測装置、波面収差計測方法、露光装置、露光方法、およびデバイス製造方法 |
CN102419213A (zh) * | 2011-12-20 | 2012-04-18 | 四川大学 | 基于衍射光栅阵列的哈特曼波前传感器 |
-
2013
- 2013-05-29 CN CN201380027918.9A patent/CN104335021B/zh active Active
- 2013-05-29 US US14/401,860 patent/US10288489B2/en active Active
- 2013-05-29 KR KR1020147033537A patent/KR102148198B1/ko active IP Right Grant
- 2013-05-29 WO PCT/JP2013/064949 patent/WO2013180187A1/ja active Application Filing
- 2013-05-29 EP EP13797892.0A patent/EP2857820A4/en active Pending
- 2013-05-29 CN CN201910354067.8A patent/CN110261067B/zh active Active
- 2013-05-29 JP JP2014518708A patent/JP6191921B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-08 JP JP2017153141A patent/JP6521265B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-26 US US16/364,351 patent/US10571340B2/en active Active
- 2019-04-25 JP JP2019083748A patent/JP6774039B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104335021A (zh) | 2015-02-04 |
JP6191921B2 (ja) | 2017-09-06 |
US20190219451A1 (en) | 2019-07-18 |
CN110261067B (zh) | 2022-02-22 |
US20150160073A1 (en) | 2015-06-11 |
CN104335021B (zh) | 2020-04-07 |
JPWO2013180187A1 (ja) | 2016-01-21 |
KR20150023319A (ko) | 2015-03-05 |
US10571340B2 (en) | 2020-02-25 |
JP2019184614A (ja) | 2019-10-24 |
KR102148198B1 (ko) | 2020-08-26 |
CN110261067A (zh) | 2019-09-20 |
EP2857820A4 (en) | 2016-01-27 |
EP2857820A1 (en) | 2015-04-08 |
JP6521265B2 (ja) | 2019-05-29 |
US10288489B2 (en) | 2019-05-14 |
WO2013180187A1 (ja) | 2013-12-05 |
JP2018010304A (ja) | 2018-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6774039B2 (ja) | 波面計測方法及び装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 | |
US7528966B2 (en) | Position detection apparatus and exposure apparatus | |
TWI706125B (zh) | 測量裝置及曝光裝置、以及元件製造方法 | |
US10678152B2 (en) | Layout method, mark detection method, exposure method, measurement device, exposure apparatus, and device manufacturing method | |
KR20100028015A (ko) | 검출 디바이스, 이동체 장치, 패턴 형성 장치 및 패턴 형성 방법, 노광 장치 및 노광 방법, 및 디바이스 제조 방법 | |
JP2006041551A (ja) | 投影システム及びその使用方法 | |
JP5686303B2 (ja) | 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 | |
EP2003683A1 (en) | Exposure apparatus and device manufacturing method | |
US20100302523A1 (en) | Method and apparatus for measuring wavefront, and exposure method and apparatus | |
JP2004273482A (ja) | 収差測定装置、光学系の調整方法 | |
KR101733257B1 (ko) | 포커스 테스트 마스크, 포커스 계측 방법, 노광 장치, 및 노광 방법 | |
KR101925114B1 (ko) | 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법 | |
JP2011142279A (ja) | 波面収差計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 | |
JP2004343083A (ja) | リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびコンピュータ・プログラム | |
JP2004146454A (ja) | 光学特性の測定方法 | |
US20140022377A1 (en) | Mark detection method, exposure method and exposure apparatus, and device manufacturing method | |
JP6748907B2 (ja) | 計測装置、露光装置、デバイス製造方法、及びパターン形成方法 | |
JP2013214637A (ja) | 波面計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 | |
JP2012114279A (ja) | 合焦装置、露光装置、及びデバイス製造方法 | |
JP2014036123A (ja) | 光学特性計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 | |
JP2013217723A (ja) | 光学特性計測方法及び装置、並びに露光方法及び装置 | |
JP2014086684A (ja) | 干渉計、波面収差計測装置、露光装置、露光方法、およびデバイス製造方法 | |
JP2011151161A (ja) | 計測方法、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6774039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |