JP6768553B2 - 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置 - Google Patents

回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6768553B2
JP6768553B2 JP2017029902A JP2017029902A JP6768553B2 JP 6768553 B2 JP6768553 B2 JP 6768553B2 JP 2017029902 A JP2017029902 A JP 2017029902A JP 2017029902 A JP2017029902 A JP 2017029902A JP 6768553 B2 JP6768553 B2 JP 6768553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
main bearing
bearing side
auxiliary bearing
annular groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017029902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018135780A (ja
Inventor
後藤 進矢
進矢 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp filed Critical Toshiba Carrier Corp
Priority to JP2017029902A priority Critical patent/JP6768553B2/ja
Priority to CN201810112497.4A priority patent/CN108457858B/zh
Priority to US15/891,447 priority patent/US10690385B2/en
Publication of JP2018135780A publication Critical patent/JP2018135780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6768553B2 publication Critical patent/JP6768553B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/02Compressor arrangements of motor-compressor units
    • F25B31/026Compressor arrangements of motor-compressor units with compressor of rotary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3568Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member with axially movable vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/52Bearings for assemblies with supports on both sides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/60Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/045Heating; Cooling; Heat insulation of the electric motor in hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet

Description

本発明の実施形態は、ガス冷媒等の作動流体を圧縮する回転式圧縮機及びこの回転式圧縮機を用いた冷凍サイクル装置に関する。
従来、回転軸を介して連結した電動機と圧縮機構部とを密閉容器内に収容し、ガス冷媒を圧縮する回転式圧縮機、及び、この回転式圧縮機で圧縮されたガス冷媒を放熱器、膨張装置、吸熱器に循環させることにより冷房や暖房を行う冷凍サイクル装置が知られている。
このような回転式圧縮機では、回転軸は一対の軸受(主軸受と副軸受)により軸支されており、これらの軸受には、回転軸と軸受との接触圧の上昇を抑制し、回転軸と軸受との摩耗を抑制するために環状溝(主軸受側環状溝と副軸受側環状溝)と、その環状溝の内側に位置する弾性部(主軸受側弾性部と副軸受側弾性部)とを形成したものが知られている(下記特許文献1参照)。
この特許文献1に記載された回転式圧縮機では、主軸受に形成された主軸受側環状溝は、底部の幅寸法と先端部の幅寸法とが同じであるストレート状に形成され、また、主軸受に形成された主軸受側弾性部も、付け根部の幅寸法と先端部の幅寸法とが同じになるように外周面がストレート状に形成されている。一方、副軸受に形成された副軸受側環状溝は、底部の幅寸法が先端部の幅寸法より小さいくなるように形成され、また、副軸受に形成された副軸受側弾性部も、付け根部の幅寸法が先端部の幅寸法より大きくなるように外周面がテーパ状に形成されている。さらに、副軸受側環状溝の深さ寸法が主軸受側環状溝の深さ寸法より深く形成されている。
特許5263360号公報
しかしながら、特許文献1に記載された回転式圧縮機では、主軸受と副軸受とを比べると、回転軸の軸方向に沿った回転軸との接触長さ寸法は主軸受のほうが大きいため、主軸受側環状溝の深さ寸法を副軸受側環状溝の深さ寸法より大きくし、主軸受側弾性部と回転軸との接触範囲の接触面圧を均等にして局部的に高圧にならないようにすることが望ましい。
本発明の目的は、回転軸を軸支する主軸受と副軸受とに環状溝を形成した場合、その環状溝の深さ寸法や形状を考慮することにより、回転軸と軸受との接触範囲の接触面圧を均等にして部分的に高圧にならないようにし、その接触範囲の摩耗を低減して信頼性を向上させることである。
実施形態の回転式圧縮機は、回転軸と、この回転軸の一端側に連結された電動機部と、この回転軸の他端側に連結されて内部にシリンダ室を有する圧縮機構部とが密閉容器内に収容され、回転軸は前記シリンダ室の電動機部側に位置する主軸受とシリンダ室の電動機部とは反対側に位置する副軸受とにより軸支され、回転軸における主軸受と副軸受とに軸支される部分の直径が同じに形成され、回転軸の軸方向に沿った主軸受と回転軸との接触長さが前記副軸受と前記回転軸との接触長さより大きく設定された回転式圧縮機であって、主軸受のシリンダ室に対向する側の端部に、主軸受側環状溝とこの主軸受側環状溝の内周側に位置して回転軸に接触する部分となる主軸受側弾性部とが形成され、副軸受のシリンダ室に対向する側の端部に、副軸受側環状溝とこの副軸受側環状溝の内周側に位置して回転軸に接触する部分となる副軸受側弾性部とが形成され、主軸受側環状溝の溝深さが副軸受側環状溝の溝深さより深く形成され、主軸受側弾性部の外周面は、付け根部の肉厚と先端部の肉厚とが同じになるようにストレート状に形成され、副軸受側弾性部の外周面は、付け根部の肉厚が先端部の肉厚より厚くなるようにテーパ状に形成され、副軸受側弾性部の付け根部の肉厚は主軸受側弾性部の肉厚より厚く、副軸受側弾性部の先端部の肉厚は主軸受側弾性部の肉厚より薄く形成されている。
冷凍サイクル装置の構成図である。 圧縮機構部の一部を示す水平断面図である。 圧縮機構部の一部を拡大して示す縦断面図である。 主軸受の主軸受側環状溝と主軸受側弾性部とを示す縦断面図である。 副軸受の副軸受側環状溝と副軸受側弾性部とを示す縦断面図である。 環状溝の深さ寸法と、回転軸の撓みと、回転軸と軸受との接触面圧との関係を示すグラフである。
以下、実施形態の回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置について図面に基づいて説明する。まず、冷凍サイクル装置について説明する。図1は、本実施形態の冷凍サイクル装置1を示す概略構成図である。図1に示すように、冷凍サイクル装置1は、回転式圧縮機2と、回転式圧縮機2に接続された放熱器3(例えば凝縮器)と、放熱器3に接続された膨張装置4(例えば膨張弁)と、膨張装置4と回転式圧縮機2との間に接続された吸熱器5(例えば蒸発器)とを備えている。
回転式圧縮機2は、いわゆるロータリ式の圧縮機である。回転式圧縮機2は、例えば、内部に取り込まれる低圧の気体冷媒(作動流体)を圧縮して高温・高圧の気体冷媒にする。なお、回転式圧縮機2の具体的な構成については後述する。
放熱器3は、回転式圧縮機2から送り込まれる高温・高圧の気体冷媒から熱を放熱させ、高温・高圧の気体冷媒を高圧の液体冷媒にする。
膨張装置4は、放熱器3から送り込まれる高圧の液体冷媒の圧力を下げ、高圧の液体冷媒を低温・低圧の液体冷媒にする。
吸熱器5は、膨張装置4から送り込まれる低温・低圧の液体冷媒を気化させ、低圧の気体冷媒にする。そして、吸熱器5において、低温・低圧の液体冷媒が気化する際に周囲から気化熱を奪うことで周囲が冷却される。なお、吸熱器5を通過した低圧の気体冷媒は、上述した回転式圧縮機2の内部に取り込まれる。
このように、本実施形態の冷凍サイクル装置1では、作動流体である冷媒が気体冷媒と液体冷媒との間で相変化しながら循環し、気体冷媒から液体冷媒に相変化する過程で放熱され、液体冷媒から気体冷媒に相変化する過程で吸熱される。そして、これらの放熱や吸熱を利用して暖房や冷房などが行われる。
次に、上述した回転式圧縮機2の具体的な構成について図1に基づいて説明する。本実施形態の回転式圧縮機2は、圧縮機本体11と、アキュムレータ12とを備える。アキュムレータ12は、いわゆる気液分離器である。アキュムレータ12は、上述した吸熱器5と圧縮機本体11との間に設けられ、吸込管21を通じて圧縮機本体11に接続され、吸熱器5で気化された気体冷媒を吸込管21を通じて圧縮機本体11に供給する。
圧縮機本体11は、回転軸31と、回転軸31の一端側に連結されて回転軸31を回転させる電動機部32と、回転軸31の他端側に連結されて回転軸31の回転により気体冷媒を圧縮する圧縮機構部33と、これらの回転軸31、電動機部32および圧縮機構部33を収容した円筒状の密閉容器34とを備えている。
回転軸31及び密閉容器34は、回転軸31の軸心O(軸線)に対して同軸状に配置されている。なお、回転軸31の軸心Oとは、回転軸31の中心(回転中心)を意味する。電動機部32は、密閉容器34の中で、軸心Oに沿う方向の一端側(図1における上側)に配置されている。圧縮機構部33は。密閉容器34の中で、軸心Oに沿う方向の他端側(図1における下側)に配置されている。なお、以下の説明では、軸心Oに沿う方向を回転軸31の軸方向Z、軸心Oに直交するとともに軸心Oから放射状に離れる方向を回転軸31の径方向R、軸心Oに対して一定の距離を保ちながら軸心Oの周りを回転する方向を回転軸31の周方向θ(図2参照)と称する。
回転軸31は、軸方向Zに沿って、電動機部32を貫通するとともに圧縮機構部33の内部に延びている。回転軸31には、第1偏心部41と、第2偏心部42とが軸方向Zに並んで設けられている。第1偏心部41は、回転軸31のなかで、圧縮機構部33の第1シリンダ51(後述)に対応する位置に設けられている。同様に、第2偏心部42は、回転軸31のなかで、圧縮機構部33の第2シリンダ52(後述)に対応する位置に設けられている。第1偏心部41及び第2偏心部42の各々は、例えば軸方向Zに沿う円柱状である。第1偏心部41及び第2偏心部42は、軸心Oに対して径方向Rに同一量ずつ偏心している。第1偏心部41及び第2偏心部42は、軸方向Zから見た平面視で例えば同形同大に形成されるとともに、例えば、周方向θに180°の位相差をもって配置されている。
電動機部32は。例えば、いわゆるインナーロータ型のDCブラシレスモータである。具体的には、電動機部32は。固定子36と回転子37とを備える。固定子36は、筒状に形成され、密閉容器34の内周壁に焼嵌めなどによって固定されている。回転子37は、固定子36の内側に配置されている。回転子37には、回転軸31の上部が連結されている。回転子37は、固定子36に設けられたコイルに電流が供給されることで、回転軸31を回転駆動する。
次に、圧縮機構部33について説明する。圧縮機構部33は、複数のシリンダ(第1シリンダ51及び第2シリンダ52)と、仕切板53と、主軸受54と、副軸受55と、複数のローラ(第1ローラ56及び第2ローラ57)とを備えている。
第1シリンダ51及び第2シリンダ52は、互いの間に距離を空けて軸方向Zに並べられている。第1シリンダ51及び第2シリンダ52の各々は、軸方向Zに開口した筒状に形成されている。これにより、第1シリンダ51には。第1シリンダ室51aとなる内部空間が形成されている。第1シリンダ室51aには、回転軸31の第1偏心部41が配置されている。同様に、第2シリンダ52には、第2シリンダ室52aとなる内部空間が形成されている。第2シリンダ室52aには、回転軸31の第2偏心部42が配置されている。なお、第1シリンダ室51a及び第2シリンダ室52aに対する気体冷媒の供給構造については後述する。
仕切板53は、軸方向Zで第1シリンダ51と第2シリンダ52との間に配置され、第1シリンダ51と第2シリンダ52との間に挟まれている。仕切板53は、軸方向Zで第1シリンダ室51aに面して、第1シリンダ室51aの一面を規制している。同様に、仕切板53は、軸方向Zで第2シリンダ室52aに面して、第2シリンダ室52aの一面を規制している。また、仕切板53には、軸方向Zに回転軸31が挿通される開口部分が設けられている。
主軸受54は、圧縮機構部33における電動機部32側に位置するとともに、第1シリンダ51に対して仕切板53とは反対側に位置している。主軸受54は、仕切板53とは反対側から第1シリンダ室51aに面して、第1シリンダ室51aの一面を規制している。一方で、副軸受55は、圧縮機構部33における電動機部32の反対側に位置するとともに、第2シリンダ52に対して仕切板53とは反対側に位置している。副軸受55は、仕切板53とは反対側から第2シリンダ室52aに面して、第2シリンダ室52aの一面を規制している。上述した回転軸31は、第1シリンダ51、第2シリンダ52、及び仕切板53を貫通するとともに、主軸受54と副軸受55とによって回転可能に軸支されている。
回転軸31は、主軸受54により軸支される部分である主軸部の直径と、副軸受55により軸支される部分である副軸部の直径とが同じに形成されている。また、主軸受54と回転軸31とのこの回転軸31の軸方向Zに沿った接触長さは、副軸受55と回転軸31とのこの回転軸31の軸方向Zに沿った接触長さより大きく設定されている。さらに、主軸受54の内周面と回転軸31の主軸部外周面との間の隙間寸法は、副軸受55の内周面と回転軸31の副軸部外周面との間の隙間寸法より大きく設定されている。
主軸受54には、図1及び図4に示すように、第1シリンダ室51aに対向する側の端部に、主軸受側環状溝61とこの主軸受側環状溝61の内周側に位置して回転軸31に接触する部分となる主軸受側弾性部62とが形成されている。また、副軸受55には、図1及び図5に示すように、第2シリンダ室52aに対向する側の端部に、副軸受側環状溝63とこの副軸受側環状溝63の内周側に位置して回転軸31に接触する部分となる副軸受側弾性部64とが形成されている。
主軸受側環状溝61と副軸受側環状溝63との溝深さについては、主軸受側環状溝61の溝深さは、副軸受側環状溝63の溝深さより深く形成されている。
主軸受側環状溝61の溝形状は、溝の底部の幅寸法と溝の先端部の幅寸法とが同じであるストレート状に形成されている。また、主軸受側弾性部62は、主軸受側環状溝61の底部に位置する付け根部の肉厚t1と先端部の肉厚t1とが同じであるようにその外周面がストレート状に形成されている。
副軸受側環状溝63の溝形状は、溝の底部の幅寸法が溝の先端部の幅寸法より狭いテーパ状に形成されている。また、副軸受側弾性部64の形状は、副軸受側環状溝63の底部に位置する付け根部の肉厚t3が先端部の肉厚t2より厚くなるようにその外周面がテーパ状に形成されている。
主軸受側弾性部62と副軸受側弾性部64とを比較した場合、副軸受側弾性部64の根元部の肉厚t3は主軸受側弾性部62の肉厚t1より厚く、副軸受側弾性部64の先端部の肉厚t2は主軸受側弾性部62の肉厚t1より薄く形成されている。
第1ローラ56及び第2ローラ57の各々は、軸方向Zに沿う筒状に形成されている。第1ローラ56は、第1偏心部41に嵌められて、第1シリンダ室51a内に配置されている。同様に、第2ローラ57は、第2偏心部42に嵌められて、第2シリンダ室52a内に配置されている。これらのローラ56、57の内周面と偏心部41、42の外周面との間には、偏心部41、42に対するローラ56、57の相対回転を許容する隙間が設けられている。すなわち、本願でいう「嵌められる」とは、2つの部材が固定された場合のみならず、2つの部材の間に相互の回転を許容する隙間が存在する場合も含まれる。第1ローラ56及び第2ローラ57は、回転軸31の回転に伴い、各ローラ56、57の外周面を各シリンダ51、52の内周面に摺接させながらシリンダ室51a、52a内で偏心回転する(図2参照)。
次に、シリンダ51、52の内部構成について図2に基づいて説明する。ここで、第1シリンダ51の内部構成と第2シリンダ52の内部構成とは、偏心部41、42及びローラ56、57の位相差に応じて異なる部分、及び後述する吸込通路71、72に関する部分以外は略同じである。このため、ここでは第1シリンダ51の内部構成を代表して説明する。
図2は、図1中に示された圧縮機構部33のF2−F2線に沿う断面図である。この図2に示すように、第1シリンダ51には、径方向Rの外側に向けて延びたベーン溝58が設けられている。このベーン溝58には、径方向Rに沿ってスライド移動可能なベーン59が挿入されている。ベーン59は、図示しない付勢手段により径方向Rの内側に向けて付勢され、その先端部が第1シリンダ室51a内で第1ローラ56の外周面に当接している。これにより、ベーン59は、周方向θにおいて、第1シリンダ室51aの内部を吸込室101と圧縮室102とに仕切っている。ベーン59は、第1ローラ56の偏心回転に伴って第1シリンダ室51a内を進退する。このため、第1シリンダ室51a内で第1ローラ56が偏心回転すると、第1ローラ56の偏心回転及びそれに伴いベーン59の進退動作によって、第1シリンダ室51a内で気体冷媒を圧縮する圧縮動作が行われる。そして、第1シリンダ室51a内で圧縮された気体冷媒は、第1シリンダ51の吐出溝(図示せず)などを通って密閉容器34内に排出され、密閉容器34内が圧縮された気体冷媒で満たされる。
次に、第1シリンダ51及び第2シリンダ52に対する気体冷媒(作動流体)の供給構造について説明する。図1に示すように、本実施形態の回転式圧縮機2は、軸方向に並べられた2のシリンダ51、52のうち一方のシリンダ51にのみ吸込管21が接続されるとともに、吸込管21からシリンダ51に供給される気体冷媒の一部を他方のシリンダ52に導く分岐流路が圧縮機構部33の内部に設けられている。以下、この内容について詳しく説明する。
本実施形態では、アキュムレータ12から気体冷媒が流れる吸込管21は、第1シリンダ51に接続されている。第1シリンダ51には、吸込管21と第1シリンダ室51aとを連通させる第1吸込通路71が径方向Rに設けられている。なお、本願でいう「径方向に設けられる」とは、「径方向に沿って設けられる」又は「径方向に開口する」などと読み替えてもよい。
第1吸込通路71は、例えば、径方向Rに沿って第1シリンダ51に設けられた穴である。第1吸込通路71は、例えば、第1シリンダ51の外周面から、第1シリンダ室51aを規定する第1シリンダ51の内周面に貫通している。第1吸込通路71には、吸込管21から供給された気体冷媒の一部を第1シリンダ室51aの吸込室101に導く。
また、圧縮機構部33には、第1吸込通路71から分岐した第2吸込通路72が設けられている。第2吸込通路72は、第1シリンダ51、仕切板53、第2シリンダ52に亘って設けられ、第1吸込通路71と第2シリンダ室52aとを連通させる。第2吸込通路72は、第1吸込通路71を流れる気体冷媒の一部を第2シリンダ室52aに導く。
次に、第2吸込通路72について説明する。図3は、本実施形態の圧縮機構部33の一部を拡大して示す縦断面図である。図3に示すように、第2吸込通路72は、例えば、第1シリンダ51に設けられた第1吸込孔81と、仕切板53に設けられた第2吸込孔82と、第2シリンダ52に設けられた冷媒流路83とにより形成されている。
第1吸込孔81は、第1シリンダ51において、軸方向Zに設けられている。なお、本願でいう、「軸方向に設けられる」とは、例えば、軸方向Zに沿って孔が開けられていることを意味する。このため、「軸方向に設けられる」とは、「軸方向に沿って設けられる」、又は「軸方向に開口する」などと読み替えてもよい。第1吸込孔81は、例えば、軸方向Zに開口した断面形状が円の丸孔である。第1吸込孔81は、第1吸込通路71から、仕切板53に面する第1シリンダ51の表面(例えば下面)に軸方向Zに貫通している。第1吸込孔81は、第1吸込通路71と仕切板53に設けられた第2吸込孔82とを連通させる。
仕切板53に隣り合う第1吸込孔81の開口縁81aには、第1面取り部91が設けられている。第1面取り部91は、例えば、開口縁81aの全周に亘って設けられている。これにより、開口縁81aは軸方向Zに対して傾斜した傾斜面(拡径部)を有する。これにより、第1吸込孔81の断面積(開口面積)は、第1面取り部91で拡大されている。
第2吸込孔82は、仕切板53において、軸方向Zに設けられている。第2吸込孔82は、例えば軸方向Zに沿って延び、軸方向Zに開口した断面形状が円の丸孔である。第2吸込孔82は、第1シリンダ51に面する仕切板53の表面(例えば上面)から、第2シリンダ52に面する仕切板53の表面(例えば下面)に軸方向Zに貫通している。第2吸込孔82は、第1シリンダ51の第1吸込孔81と第2シリンダ52の冷媒流路83とを連通させる。第2吸込孔82の内径は、例えば、第1吸込孔81の内径と略同じである。ただし、第2吸込孔82の内径は、第1吸込孔81の内径と比べて大きくてもよく、小さくてもよい。
第1シリンダ51に隣り合う第2吸込孔82の開口縁82aには、第2面取り部92が設けられている。第2面取り部92は、例えば開口縁82aの全周に亘って設けられている。また、第2シリンダ52に面する第2吸込孔82の開口縁82bには、第3面取り部93が設けられている。第3面取り部93は、例えば開口縁82bの全周に亘って設けられている。これにより、開口縁82a、82bは、軸方向Zに対して傾斜した傾斜部(拡径部)を有する。これにより、第2吸込孔82の断面積(開口面積)は、第2面取り部92及び第3面取り部93の各々で拡大されている。
冷媒流路83は、例えば、第2シリンダ52に設けられた溝である。冷媒流路83は。例えば、仕切板53に面する第2シリンダ52の表面(例えば上面)から、第2シリンダ室52aを規定する第2シリンダ52の内周面に貫通している。冷媒流路83は、仕切板53の第2吸込孔82と第2シリンダ室52aとを連通させる。冷媒流路83は、例えば、軸方向Zに対して傾斜する方向に沿って設けられている。また、冷媒流路83は軸方向Zに対して傾斜した傾斜面83aを有する。
以上のような構成により、第1吸込通路71を流れる気体冷媒の一部は、第1シリンダ51に設けられた第1吸込孔81、仕切板53に設けられた第2吸込孔82、および第2シリンダ52に設けられた冷媒流路83を通り、第2シリンダ室52aの吸込室101に導かれる。
次に、第2吸込孔82の配置位置について説明する。図3に示すように、本実施形態では、第1吸込孔81と第2吸込孔82とは、回転軸31の径方向Rにおいて、互いにずれた位置に配置されている。本実施形態では、第1吸込孔81の中心81cは、第2吸込孔82の中心82cと比べて、径方向Rの外側に位置する。なお、第1吸込孔81の中心81cとは、例えば、回転軸31の径方向Rにおける第1吸込孔81の中心である。第2吸込孔82の中心82cとは、例えば、回転軸31の径方向Rにおける第2吸込孔82の中心である。
このような構成において、本実施形態の回転式圧縮機2の作用について説明する。回転式圧縮機2が駆動され、回転軸31が回転されると、第1ローラ56及び第2ローラ57が第1シリンダ室51a及び第2シリンダ室52a内で偏心回転する。これにより、第1シリンダ室51a及び第2シリンダ室52a内の気体冷媒は、圧縮されて第1シリンダ51及び第2シリンダ52の吐出溝等を通じて密閉容器34内に排出される。
また、第1ローラ56及び第2ローラ57の偏心回転により、第1シリンダ室51a及び第2シリンダ室52aの吸込室101の圧力が低くなると、吸込管21を通じてアキュムレータ12から気体冷媒が供給される。吸込管21から供給された気体冷媒の一部は、第1シリンダ51に設けられた第1吸込通路71を通じて第1シリンダ室51aに供給される。また、吸込管21を流れる気体冷媒の別の一部は、第1吸込通路71に入った後、第2吸込通路72に流入することで、第2シリンダ室52aに供給される。ここで、本実施形態では、第2吸込通路72の入口となる第1吸込孔81の中心81cが第2吸込孔82の中心82cに対して径方向Rの外側にずれて位置する。このため、第1吸込孔81と第2吸込孔82とを合わせて見た場合、第2吸込通路72は、第2シリンダ室52aに向かうように軸方向Zに対して傾斜した傾斜孔と類似した構成となる。このため、気体冷媒は、第1吸込通路71から第2シリンダ室52aに向けて軸方向Zに対して傾斜して流れることができる。これにより、第1吸込通路71内の気体冷媒は、比較的スムーズに第2シリンダ室52aに流入することができる。
このような構成によれば、回転式圧縮機2の高性能化を図りつつ、製造性の向上を図ることができる。すなわち、例えば二酸化炭素などを気体冷媒として用いる回転式圧縮機は、気体冷媒が比較的高圧になるため、2のシリンダのうち一方のシリンダに吸込管が接続されるとともに、気体冷媒を他方のシリンダに導く分岐流路が設けられることがある。この場合、回転軸の軸方向に沿う吸込孔によって上記分岐流路が形成されると、気体冷媒の吸込流路損失が大きく、回転式圧縮機の性能低下を招くことがある。そこで、軸方向に対して傾斜した傾斜孔によって上記分岐流路を形成することで、吸込流路損失を低減することが考えられる。しかしながら、傾斜孔が設けられた回転式圧縮機は、製造性が低く、製造コストの増大やバリの発生による品質低下を招く場合がある。
そこで、本実施形態では、第1吸込孔81の中心81cは、第2吸込孔82の中心82cと比べて、径方向Rの外側に位置させている。このような構成によれば、第1吸込孔84及び第2吸込孔82が軸方向Zに設けられた吸込孔であっても、第1吸込通路71に対する第2吸込通路72の分岐角度を軸方向Zに対して傾斜させることができる。これにより、傾斜孔が設けられた場合と類似した構成を実現することができ、吸込流路損失の低減を図ることができる。また、第1吸込孔81及び第2吸込孔82は、軸方向Zに設けられた吸込孔であるため、傾斜孔に比べて製造性が良好であり、またバリの発生による品質低下も抑制することができる。このため、高性能、高品質、低コストの回転式圧縮機2を提供することができる。
つぎに、主軸受54に形成された主軸受側環状溝61と主軸受側弾性部62、及び、副軸受55に形成された副軸受側環状溝63と副軸受側弾性部64の作用について説明する。回転式圧縮機2の駆動時において、回転軸31は主軸受54と副軸受55とに軸支されて回転する。この回転時には、吸込室101と圧縮室102との圧力差により回転軸31には径方向Rの力が作用し、回転軸31が圧縮機構部33を中心として「略くの字状」に撓んだ状態となる。ここで、回転軸31が「くの字状」に撓んだ場合、主軸受54と回転軸31との接触長さが、副軸受55と回転軸31の接触長さよりも大きいので、主軸受54における回転軸31の傾斜角度が小さく、また、主軸受54と回転軸31との接触面圧が、副軸受55と回転軸31との接触面圧よりも小さくなる。したがって、主軸受側弾性部62の肉厚を、その付け根部から先端部まで同一にするとともに、主軸受側環状溝61の軸方向Zの溝深さを、副軸受側環状溝63の軸方向Zの溝深さより深くすることにより、主軸受側弾性部62を長く形成して主軸受側弾性部62と回転軸31とを小さな接触面圧で長く接触させることにより、潤滑性を良好にして、摩耗を低減させることができる。
図6は、回転軸31の回転時における回転軸31の撓みと、主軸受54との接触面圧と、主軸受側環状溝61の溝深さとの関係を示すグラフである。このグラフから、主軸受側環状溝61の溝深さが深くなると、回転軸31の撓みが大きくなるととともに、接触面圧が小さくなることが分かる。
副軸受55においては、回転軸31との接触幅が小さいとともに回転軸31の撓み角度が大きくなるため、この副軸受55に形成する環状溝を主軸受54に形成した溝と同じようなストレート状にすると、回転軸31と副軸受55とが接触幅の全体で均等に当たらず、回転軸31と副軸受55の接触面圧が急上昇する部分が生じ易くなる。そこで、副軸受55に形成する副軸受側弾性部64の外周面をテーパ状に形成することにより副軸受側弾性部64の剛性を、副軸受側環状溝63の溝深さ方向に向けて次第に高め、回転軸31との接触範囲の全体で接触面圧を均等にしている。
一方、この副軸受側環状溝63の溝深さを深くすると、副軸受55の剛性が低下し、回転軸31を垂直に保持するための保持力が低下するので、この保持力を高めるため副軸受側環状溝63の溝深さを主軸受側環状溝61の溝深さより浅くしている。
また、主軸受側弾性部62と副軸受側弾性部64とを比較した場合、副軸受側弾性部64の根元部の肉厚t3は主軸受側弾性部62の肉厚t1より厚く、副軸受側弾性部64の先端部の肉厚t2は主軸受側弾性部62の肉厚t1より薄く形成されている。これにより、主軸受54及び副軸受55の厚み寸法の薄型化を図りつつ副軸受55の剛性を高めることができる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1…冷凍サイクル装置、2…回転式圧縮機、3…放熱器、4…膨張装置、5…吸熱器、31…回転軸、32…電動機部、33…圧縮機構部、34…密閉容器、51a、52a…シリンダ室、84…主軸受、55…副軸受、61…主軸受側環状溝、65…主軸受側弾性部、63…副軸受側環状溝、64…副軸受側弾性部

Claims (2)

  1. 回転軸と、この回転軸の一端側に連結された電動機部と、この回転軸の他端側に連結されて内部にシリンダ室を有する圧縮機構部とが密閉容器内に収容され、前記回転軸は前記シリンダ室の前記電動機部側に位置する主軸受と前記シリンダ室の前記電動機部とは反対側に位置する副軸受とにより軸支され、前記回転軸における前記主軸受と前記副軸受とに軸支される部分の直径が同じに形成され、前記回転軸の軸方向に沿った前記主軸受と前記回転軸との接触長さが前記副軸受と前記回転軸との接触長さより大きく設定された回転式圧縮機であって、
    前記主軸受の前記シリンダ室に対向する側の端部に、主軸受側環状溝とこの主軸受側環状溝の内周側に位置して前記回転軸に接触する部分となる主軸受側弾性部とが形成され、
    前記副軸受の前記シリンダ室に対向する側の端部に、副軸受側環状溝とこの副軸受側環状溝の内周側に位置して前記回転軸に接触する部分となる副軸受側弾性部とが形成され、
    前記主軸受側環状溝の溝深さが前記副軸受側環状溝の溝深さより深く形成され、
    前記主軸受側弾性部の外周面は、付け根部の肉厚と先端部の肉厚とが同じになるようにストレート状に形成され、
    前記副軸受側弾性部の外周面は、付け根部の肉厚が先端部の肉厚より厚くなるようにテーパ状に形成され、
    前記副軸受側弾性部の前記付け根部の肉厚は前記主軸受側弾性部の肉厚より厚く、前記副軸受側弾性部の前記先端部の肉厚は前記主軸受側弾性部の肉厚より薄く形成されていることを特徴とする回転式圧縮機。
  2. 請求項1に記載の回転式圧縮機と、前記回転式圧縮機に接続される放熱器と、前記放熱器に接続される膨張装置と、前記膨張装置と前記回転式圧縮機との間に接続される吸熱器とを備えた冷凍サイクル装置。
JP2017029902A 2017-02-21 2017-02-21 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置 Active JP6768553B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017029902A JP6768553B2 (ja) 2017-02-21 2017-02-21 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
CN201810112497.4A CN108457858B (zh) 2017-02-21 2018-02-05 旋转式压缩机以及制冷循环装置
US15/891,447 US10690385B2 (en) 2017-02-21 2018-02-08 Rotary compressor and refrigerating cycle device having bearings containing annular groove/elastic portion arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017029902A JP6768553B2 (ja) 2017-02-21 2017-02-21 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018135780A JP2018135780A (ja) 2018-08-30
JP6768553B2 true JP6768553B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=63166193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017029902A Active JP6768553B2 (ja) 2017-02-21 2017-02-21 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10690385B2 (ja)
JP (1) JP6768553B2 (ja)
CN (1) CN108457858B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020121443A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 東芝キヤリア株式会社 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
FR3102792B1 (fr) * 2019-11-05 2021-10-29 Danfoss Commercial Compressors Compresseur à spirales comportant un maneton ayant un évidement supérieur
CN114151344B (zh) * 2021-12-03 2023-06-23 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机的轴承、压缩机及制冷设备

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755343Y2 (ja) * 1987-09-14 1995-12-20 三菱電機株式会社 回転式圧縮機
JP2004124834A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Mitsubishi Electric Corp 密閉型ロータリ圧縮機
JPWO2009145232A1 (ja) 2008-05-28 2011-10-13 東芝キヤリア株式会社 密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP5263360B2 (ja) * 2011-09-26 2013-08-14 ダイキン工業株式会社 圧縮機
JP5370450B2 (ja) * 2011-09-28 2013-12-18 ダイキン工業株式会社 圧縮機
JP6078393B2 (ja) * 2013-03-27 2017-02-08 東芝キヤリア株式会社 回転式圧縮機、冷凍サイクル装置
JP6066801B2 (ja) * 2013-03-29 2017-01-25 三菱電機株式会社 密閉型回転圧縮機
JP2016017473A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 ダイキン工業株式会社 回転式圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN108457858A (zh) 2018-08-28
JP2018135780A (ja) 2018-08-30
CN108457858B (zh) 2020-08-21
US10690385B2 (en) 2020-06-23
US20180238596A1 (en) 2018-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6768553B2 (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6758412B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7113091B2 (ja) 回転式圧縮機、回転式圧縮機の製造方法及び冷凍サイクル装置
JP6762253B2 (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6148993B2 (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2017141802A (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP6735662B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7195446B2 (ja) 多段回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2023084722A1 (ja) 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6405119B2 (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6454177B2 (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP7170547B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP6773890B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7186242B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7232914B2 (ja) 多段回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP7253320B2 (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JPWO2014024517A1 (ja) ベーン型圧縮機
JP7459306B2 (ja) スクロール圧縮機の製造方法およびスクロール圧縮機
JP6441119B2 (ja) 回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP5045471B2 (ja) 膨張機
KR102040626B1 (ko) 압축기 및 압축기의 제조방법
JP2023056642A (ja) 回転式圧縮機および冷凍サイクル装置
JP5661204B2 (ja) ベーン型圧縮機
CN103958897A (zh) 叶片型压缩机
JP2014190336A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6768553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150