JP6735335B2 - 改良した三輪スクーター - Google Patents

改良した三輪スクーター Download PDF

Info

Publication number
JP6735335B2
JP6735335B2 JP2018501989A JP2018501989A JP6735335B2 JP 6735335 B2 JP6735335 B2 JP 6735335B2 JP 2018501989 A JP2018501989 A JP 2018501989A JP 2018501989 A JP2018501989 A JP 2018501989A JP 6735335 B2 JP6735335 B2 JP 6735335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
stem
wheel
scooter
improved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018501989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520054A (ja
Inventor
範整能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HL Corp Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
HL Corp Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HL Corp Shenzhen Co Ltd filed Critical HL Corp Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2018520054A publication Critical patent/JP2018520054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6735335B2 publication Critical patent/JP6735335B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/08Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with steering devices acting on two or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/06Frames for tricycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K3/00Bicycles
    • B62K3/002Bicycles without a seat, i.e. the rider operating the vehicle in a standing position, e.g. non-motorized scooters; non-motorized scooters with skis or runners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K9/00Children's cycles
    • B62K9/02Tricycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

本発明の構想は改良した三輪スクーターに関し、特に、簡単に配置され、取り扱いが簡易な、三輪スクーターに異なる取り扱い形態を持たせることができ、使用上の面白みやレジャーエンターテイメント性を向上する効果を達成し、そして、極めて実際的な実用性、新規性及び創造性を有する改良した三輪スクーターに関する。
従来の周知されている三角形に配置されハンドルを左右に揺動させる方式で車体を駆動させる三輪スクーターは、例えば、米国特許US6,499,751B1、US6,517,093B2、US6,554,302B1、US6,827,358B2、US6,976,687B2等のように多くの種類があり、それらの構造は大体図1に示すように、主に一つのフロントチューブ10が設けられ、フロントチューブ10にはステム11が枢設され、ステム11の上端及び下端にはハンドル12と前輪13がそれぞれ設けられ、フロントチューブ10の後方には左・右支持ロッド15が設けられ、当該左・右支持ロッド15の前端はフロントチューブ10の下端の両側にそれぞれ実装して接続され、左・右支持ロッド15の後端には一つの後輪16がそれぞれ実装され、左・右支持ロッド15上には踏板17がそれぞれ実装されている。これによって、使用者は両足でそれぞれの左・右支持ロッド15上の踏板17に立ち、両手でハンドル12を握った後に、ハンドル12を左右に揺動させたり、身体を振ったり、両足を対応する踏板17に交互に付勢させたりしてスクーターを取り扱うことができ、前輪13をハンドル12の左右ランアウトに伴ってS形の経路で前へ転がすことができ、左右の両後輪16は連動して転動でき、補助的にスクーター全体を駆動させる目的を達成する。
上記において、その中の当該左右の後輪16は揺動しないように対応する支持ロッド15の後端に実装され、人間工学の取り扱いニーズに該当するように、当該フロントチューブ10の傾いた角度を大体80°とし、一般的な自転車のフロントチューブの75°の傾角よりも少し大きくなっている。当該左右の踏板17の対応する距離は、大体使用者が両足を自然に開いた跨ぎ幅である。ステム11はフロントチューブ10に枢設されると共に同じ角度で上・下に伸びた後、傾いたステム11と上端のハンドル12が使用者の身体を妨げ・邪魔しないように、当該左・右支持ロッド15は比較的長く設定され、使用者の両足が自然に開いた幅で対応する支持ロッド15上の踏板17を跨ぎ、両手がハンドル12を握ると、使用者の身体とステム11及びハンドル12との間は適切な距離を保持でき、さらにスクーターを容易に取り扱えるようになる。即ち、上記三輪スクーターの取り扱いをスムーズにするために、当該前輪13と左・右の両後輪16の形成する三角形の配置は、大体のところ前輪13から左・右の両後輪16までの距離が比較的長く、左・右の両後輪16間の距離が比較的短い二等辺三角状の形態である。
上記した当該二等辺三角形を成すように配置された三輪スクーターの運行が、確かに使用者に悪くないフィットネス効果を与えることは否定できないが、実施上において下記の状況が生じる。
1.左・右支持ロッド15の長さを比較的長くなるように設定する必要があるため、スクーターの体積はその分大きくなってしまい、包装ボリュームが大きく、大きい空間を占め、携帯や収容が便利でない場合がある。
2.フロントチューブ10とその内に枢設されたステム11の傾角が垂直に近いため、両手がステム11の上端に実装されたハンドル12を左右に揺動する時、当該ステム11の下端に実装された前輪13のランアウト角度は連動して小さくなり、これによって、当該前輪13が比較的小さいランアウト角度でS形の経路を転がして車体を駆動する場合、スクーターの走行速度に影響を与えるだけでなく、両手の取り扱いの負荷も増加する。
3.図2の示すものと合わせると、前輪13から左・右後輪16までの距離が同じであり、且つ、左・右後輪16間の距離よりも長いため、両足にて対応する支持ロッド15にそれぞれ付勢し、その中の一方の後輪16を円心としてスクーターをS形の経路でランアウト行進させる時、当該他方の後輪16と前輪13の行進する路線は、回転半径が異なることによって、同一の円周で行進されず、極大な半径差Xを有する状況下で個別に円運動を行うことは勿論である。しかし、当該左・右の後輪16は安定しており、揺動しないように対応する支持ロッド15の後端に実装され、そして、当該支持ロッド15の前端は固定して動かないようにフロントチューブ10に実装されるため、この支持ロッド15の後端に位置する後輪16及び支持ロッド15の前端でフロントチューブ10の下方に位置する前輪13のそれぞれは、異なる半径で個別に円運動を行う時に、必ず互いに牽制しあって比較的大きな変位摩擦力が生じ、さらに、車輪が摩損しやすく、スクーターの取り扱いに労力を要する場合がある。
上記した従来の三輪スクーターに存在する欠陥に鑑みて、本発明人は、従来の三輪スクーターに存在する欠陥を改進してもっと実用性を有するように、改良した三輪スクーターを構想した。
本発明の構想は、主に、改良した三輪スクーターを提供することを目的としている。よって、上記した欠点を改善でき、三輪スクーターの取り扱いをスムーズにさせ、省力で、異なる取り扱い形態を有して、使用上の面白みやレジャーエンターテイメント性を向上する効果を達成できる。
本発明の構想は、上記目的を達成するために、スクーターの前輪及び後輪を略正三角形を成すように配置し、左・右キャリヤーロットを短くし、フロントチューブを約55°〜70°の角度で傾け、ステムの下端をフロントチューブに枢設した後、前輪の回転軸はフロントチューブの中心線の後方に設けられ、ステムの下端をフロントチューブに枢設した後、さらに約75°〜90°の角度で上向きに傾け、上端のハンドルが前向きに延設して構成される。これによって、使用者は両足に対応するキャリヤーロットの踏板を跨がせると、身体の重心は自動的に前輪へ近接され、且つ、ステムに邪魔されず、両手がハンドルを左右に揺動すると、ステム上端の前方に位置するハンドルとフロントチューブ下端に位置する前輪との間は自動的に付勢ヒンジを形成することによって、両手の取り扱いがより省力でスムーズになるだけではなく、振れ幅もより広くすることができ、さらに、前輪をより大角度にS形のランアウトをさせて、走行速度を向上し異なる取り扱い形態を示す効果を達成することができる。
本発明の構想の目的及びその技術問題の解決は、以下の技術案を採用して実現する。本発明の構想の提出する改良した三輪スクーターによれば、55°〜70°の傾角で設けられたフロントチューブを備え、フロントチューブにはステムが枢設され、ステムの下端には前輪が実装され、当該ステムの下端をフロントチューブに枢設した後、その下端を75°〜90°の傾角で上向きに傾け、ステムの上端にはハンドルが設けられ、フロントチューブの後方にキャリヤーを実装して接続し、当該キャリヤーの後端の両側には左・右後輪がそれぞれ実装されている。
本発明の構想の目的及びその技術問題の解決は、さらに、以下の技術対策を採用して実現してもよい。
前記改良した三輪スクーターにおいて、当該前輪の回転軸は偏心するようにフロントチューブの中心線の下端の後方に位置している。
前記改良した三輪スクーターにおいて、当該ハンドルは前向きに伸びるようにステムに実装されている。
前記改良した三輪スクーターにおいて、当該左・右後輪は振れないようにキャリヤーの後端の両側に実装されている。
前記改良した三輪スクーターにおいて、当該キャリヤーには左・右キャリヤーロットが設けられ、前記左・右キャリヤーロット上には踏板がそれぞれ実装されている。
前記改良した三輪スクーターにおいて、当該キャリヤーには左・右キャリヤーロットが設けられ、前記左・右キャリヤーロットの後端には後輪がそれぞれ実装されている。
前記改良した三輪スクーターにおいて、ステムの下端に設けられた当該前輪とキャリヤーの後端の両側に設けられた当該後輪は、互いに略正三角形を成すように配置されている。
上記技術案によれば、本発明の構想は少なくとも下記の長所を有する。
1.簡単に配置され、経済的である。
2.取り扱いや使用が簡易・容易であり、実施に利便性がある。
3.三輪スクーターの使用に異なる取り扱い形態を持たせることができ、使用上の面白みやレジャーエンターテイメント性を向上する効果を達成する。
以下、本発明の構想の目的、特徴及び効果を審査官によく理解させて認めるために、図面と実施例を組合わせて詳細に説明する。
従来の周知する三輪スクーターの立体模式図である。 従来の周知する三輪スクーターの前輪・後輪運行の模式図である。 本発明の構想の実施例の立体模式図である。 図3の側面模式図である。 図3の上面模式図である。 本発明の構想の前輪・後輪運行の模式図である。
D:距離 X:半径差
Y:中心線 e:傾角
a:傾角 10:フロントチューブ
11:ステム 111:第2のステム
12:ハンドル 13:前輪
131:回転軸 14:キャリヤー
141:キャリヤーロット 142:踏板
15:支持ロッド 16:後輪
17:踏板
図3、図4、図5に示すものを参照すると、本発明の構想による改良した三輪スクーターは、約55°〜70°の傾角θで設けられたフロントチューブ10を備え、フロントチューブ10にはステム11が枢設され、当該ステム11の下端には前輪13が実装され、前輪の回転軸131を距離Dで偏心するようにフロントチューブ10の中心線Yの下端の後方に位置させ、当該ステム11の下端をフロントチューブ10に枢設した後、その下端を約75°〜90°の傾角aで上向きに傾かせ、上端にはハンドル12が実装され、当該ハンドル12は前向きに延設されている。フロントチューブ10の後方にはキャリヤー14が実装して接続され、当該キャリヤー14は使用者の両足を跨がせることができ、キャリヤー14の後端の両側には振れない後輪16がそれぞれ実装されて、当該左・右後輪16と前輪13とは組合せて3点着地によりスクーター全体を支持するようになり、当該キャリヤー14には、左・右キャリヤーロット141と、左・右踏板142とが設けられ、当該左・右キャリヤーロット141の前端のそれぞれはフロントチューブ10に実装され、当該左・右踏板142のそれぞれは対応するキャリヤーロット141に実装され、当該左・右後輪16と前輪13は組み合わせて略正三角形を成すように配置される。
上記において、当該ステム11には第2のステム111が枢設され、当該第2のステム111は使用者のニーズに応じて昇降調整可能にステム11に実装され、第2のステム111の上端にはハンドル12が実装されている。
上記において、前輪13と左・右後輪16を略正三角形を成すように配置し、使用者の両足が自然に開いてキャリヤー14に付勢するように跨がせるために、当該キャリヤー14の左・右のキャリヤー141は比較的短くなるように設定される。
即ち、上記ように構成した本発明の構想によれば、当該前輪13と左・右後輪16が略正三角形を成すように配置され、使用者の両足を自然に開いてキャリヤー14に付勢するように跨がせるため、当該キャリヤー14の左・右のキャリヤーロット141が比較的短い場合、使用者がスクーターを取り扱って両足を自然にキャリヤー14の対応する踏板142に跨がせると、使用者の身体は自然に自動的に前へ移って重心を前輪13に近接させてしまう。続いて、当該ステム11の下端をフロントチューブ10に枢設した後、その下端を約75°〜90°の傾角aで上向きに傾かせるため、前記使用者は両足をキャリヤー14に跨がせると身体は前へ移るが、当該75°〜90°の傾角で傾いたステム11により、使用者の身体と極大な空間が保持され、互いに邪魔することが起こらない。続いて、当該フロントチューブ10は約55°〜70°の傾角θで傾いて、ステム11の下端はフロントチューブ10に枢設された後に同じ角度で傾き、また、当該前輪13は距離Dで偏心するようにステム11の下端の中心線Yの後方に実装されるため、使用者の両手がステム11の上端に設けられたハンドル12を左右に揺動する時、当該ステム11の下端に設けられた前輪13は自然にフロントチューブ10を回転軸として大角度でS形のランアウト行進を行い、車体の駆動速度を向上する効果を達成するだけでなく、ハンドル12とステム11を大幅に回転式にランアウトさせることができ、異なる取り扱い形態の運動、フィットネス及びレジャーエンターテイメントを実現する効果も達成する。また、当該ステム11の上端に実装されたハンドル12は前向きに延設されて、前輪の回転軸131との間に付勢ヒンジを形成するため、前記使用者は両手がハンドル12を握って回転式に左右のランアウト動作をすると、よりスムーズで、自然的な取り扱い効果を有するばかりでなく、さらに振れ幅を広くし省力化する効果も達成することができる。
上記において、使用者の両手がスクーターのハンドル12を回転式に左右のランアウトをさせて、前輪13が連動されて大角度でS形のランアウト行進する時、使用者も同時に身体を振ったり、両足で交互に付勢したりする方式で作用力をキャリヤー14に付勢させて、左・右の後輪16を連動して交互に力を受けさせて転がし、補助的に車体を駆動させる効果を達する。
そして、図6に示すものと合わせると、前輪13と左・右後輪16とが略正三角形を成すように配置されて、前輪13から左・右後輪16までの距離が、大体左・右後輪16間の距離と等しいため、両足がキャリヤー14の対応するキャリヤーロット141にそれぞれ付勢し、その中の一方の後輪16を円心としてスクーターをS形の経路でランアウト行進させる時、当該他方の後輪16と前輪13とは回転半径が同様であることによって、必ず同一円周で行進することができる。よって、このキャリヤーロット141の両端にそれぞれ位置する前輪13と後輪16が、同一円周に沿って運動可能な状態となり、それらの転がす変位もスムーズで摩擦力が小さいはずであり、車輪の寿命を長くし、スクーターを適切及び省力的に滑走させる効果を達成することができる。
上記において、使用ニーズに応じて、本発明の構想のスクーターは、手ブレーキや足ブレーキ装置(図示せず)のような様々なブレーキ装置を実装して、前輪や後輪にブレーキをかけることができる。そして、前記ブレーキ装置は従来の周知されたものと類似であるため、ここではさらに詳しく説明しない。
上記において、ちなみに、当該前輪13と左・右後輪16は略正三角形を成すように配置され、キャリヤー14の左・右キャリヤーロット141が、両足を自然に開いて跨がせ及び付勢させる人間工学の要求に該当するために比較的短くなるようにしなければならない。実施性からも、当該左・右キャリヤーロット141を短くすると、直ちにスクーターのボリュームを小さくし、包装や携帯、収容が容易で省空間化という効果を達成することができる。
以上は、ただ本発明の構想の好ましい実施例に過ぎず、本発明の構想を何らかの形態で制限しようとするものではない。本発明の構想は既に好ましい実施例として上記のように開示されたが、本発明の構想を限定するものではなく、当業者であれば、本発明の構想を逸脱しない技術案の範囲内において、上記に開示された技術内容を利用して幾つかの更改や修飾を行って同等に変化する等価実施例を得ることができる。本発明の構想を逸脱しない技術案の内容であれば、本発明の構想の技術により実質的に以上の実施例に対して行う如何なる簡単な修正、同等の変化、及び修飾は、いずれも本発明の構想による技術案の範囲に属するものである。

Claims (5)

  1. 55°〜70°傾角に設けられたフロントチューブを備え、フロントチューブにはステムが枢設され、ステムの下端に前輪が実装され、当該ステムは、フロントチューブの上方にある当該ステムの部分において、75°〜90°の傾角で上向きに傾かせるように設けられ、ステムの上端にはハンドルが設けられ、フロントチューブの後方にはキャリヤーが実装して接続され、当該キャリヤーの後端の両側には、左・右後輪がそれぞれ実装され、
    当該前輪の回転軸は、フロントチューブの中心線に対して前記後輪の側に位置されるように設けられ
    ステムの下端に設けられた当該前輪とキャリヤーの後端の両側に設けられた当該後輪は、互いに略正三角形を成すように配置されていることを特徴とする改良した三輪スクーター。
  2. 当該ハンドルは、前向きに伸びるようにステムに実装されていることを特徴とする請求項1に記載の改良した三輪スクーター。
  3. 当該左・右後輪は、振れないようにキャリヤーの後端の両側に実装されていることを特徴とする請求項1に記載の改良した三輪スクーター。
  4. 当該キャリヤーには左・右キャリヤーロットが設けられ、前記左・右キャリヤーロット上には踏板がそれぞれ実装されていることを特徴とする請求項1に記載の改良した三輪スクーター。
  5. 当該キャリヤーには左・右キャリヤーロットが設けられ、前記左・右キャリヤーロットの後端には後輪がそれぞれ実装されていることを特徴とする請求項1に記載の改良した三輪スクーター。
JP2018501989A 2015-08-24 2016-08-12 改良した三輪スクーター Active JP6735335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201520639459.6 2015-08-24
CN201520639459.6U CN204937341U (zh) 2015-08-24 2015-08-24 改良的三轮滑行车
PCT/CN2016/000448 WO2017031915A1 (zh) 2015-08-24 2016-08-12 改良的三轮滑行车

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018520054A JP2018520054A (ja) 2018-07-26
JP6735335B2 true JP6735335B2 (ja) 2020-08-05

Family

ID=55004787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018501989A Active JP6735335B2 (ja) 2015-08-24 2016-08-12 改良した三輪スクーター

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180194423A1 (ja)
JP (1) JP6735335B2 (ja)
CN (1) CN204937341U (ja)
GB (1) GB2556243B (ja)
WO (1) WO2017031915A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204937341U (zh) * 2015-08-24 2016-01-06 范整能 改良的三轮滑行车
JP6915179B1 (ja) * 2020-05-01 2021-08-04 本田技研工業株式会社 車両
USD987727S1 (en) * 2021-05-05 2023-05-30 Hsin Lung Accessories Co., Ltd. Pedal scooter
USD934956S1 (en) 2021-05-23 2021-11-02 Raymond Rhamey Folding electric personal utility scooter

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4076270A (en) * 1976-01-19 1978-02-28 General Motors Corporation Foldable cambering vehicle
JPH0454989A (ja) * 1990-06-25 1992-02-21 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 方向自在三輪車
JP3045765U (ja) * 1997-07-30 1998-02-13 デァ ツァイ スエイ 折り畳み可能なスケーティングカート
TW439733U (en) * 2000-03-21 2001-06-07 Far Great Plastics Ind Co Ltd Folding and carrying structure for scooter
US6808188B1 (en) * 2003-04-07 2004-10-26 Jeeng-Neng Fan Steerable scooter
CN2658044Y (zh) * 2003-10-13 2004-11-24 林活伦 蛇行车
CN201228062Y (zh) * 2008-03-28 2009-04-29 庞明方 撑动力三轮滑板车
TWM375035U (en) * 2009-10-15 2010-03-01 Bo-Lin Qiu Human swinging type scooter
US20130307240A1 (en) * 2010-11-29 2013-11-21 Hubert Petutschnig Scooter
CN201989894U (zh) * 2011-01-25 2011-09-28 信隆车料工业股份有限公司 改良式滑行车
TWM438309U (en) * 2012-03-30 2012-10-01 Hsin Lung Accessories Co Front tube return mechanism of scooter
CN103481993B (zh) * 2013-10-15 2016-05-11 太仓市车中宝休闲用品有限公司 圆钢双钩式基座蛙式滑板车
CN204527443U (zh) * 2014-12-24 2015-08-05 范整能 滑行车
CN104691677B (zh) * 2015-02-16 2019-02-19 胡康达 脚踏滑板车
CN204937341U (zh) * 2015-08-24 2016-01-06 范整能 改良的三轮滑行车

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018520054A (ja) 2018-07-26
WO2017031915A1 (zh) 2017-03-02
GB2556243B (en) 2021-01-13
GB2556243A (en) 2018-05-23
CN204937341U (zh) 2016-01-06
US20180194423A1 (en) 2018-07-12
GB201800048D0 (en) 2018-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6735335B2 (ja) 改良した三輪スクーター
US10300976B2 (en) Three-wheeled rear-steering scooter
JP5265581B2 (ja) 後輪操舵三輪スクータ
CN203318594U (zh) 站立式无把手的两轮自平衡电动车
JP3158460U (ja) 揺動式スクーター
CN207106752U (zh) 可侧倾的三轮搭乘装置
AU2015371760B2 (en) Scooter
US20160096578A1 (en) Scooter
JP5213597B2 (ja) 三輪車
JP3286846B2 (ja) クランク式車軸による懸架装置
US8827296B2 (en) Three-wheeled rear-steering scooter
KR20180134643A (ko) 주행 모드 변경이 가능한 소형 모빌리티
JP2003111885A (ja) ライン引き
US10618590B2 (en) Three-wheeled scooter
JP5890722B2 (ja) 懸架装置
WO2012130598A1 (en) Three-wheeled coaster
KR20120126604A (ko) 운동 기구
TWM514952U (zh) 改良之三輪滑行車
TWI588053B (zh) 體感式移動載具
CN102275624B (zh) 三轮滑板车
CN207955891U (zh) 儿童滑板车
JP2909883B2 (ja) スケートボード
JP2018083009A (ja) キックスケーター
TWM553292U (zh) 電動滑板車
KR200454652Y1 (ko) 스윙 보드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190423

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6735335

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250