JP6721401B2 - エピタキシャル成長による半導体デバイスの製作 - Google Patents

エピタキシャル成長による半導体デバイスの製作 Download PDF

Info

Publication number
JP6721401B2
JP6721401B2 JP2016090310A JP2016090310A JP6721401B2 JP 6721401 B2 JP6721401 B2 JP 6721401B2 JP 2016090310 A JP2016090310 A JP 2016090310A JP 2016090310 A JP2016090310 A JP 2016090310A JP 6721401 B2 JP6721401 B2 JP 6721401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dopant
dopant concentration
conductivity type
buffer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016090310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017028249A (ja
Inventor
ダニエル シュレークル,
ダニエル シュレークル,
ヨハンネス バウムゲルトル,
ヨハンネス バウムゲルトル,
マティーアス クエンル,
マティーアス クエンル,
エルヴィン レルハー,
エルヴィン レルハー,
シュルツェ, ハンス−ヨアヒム
ハンス−ヨアヒム シュルツェ,
クリストフ ヴァイス,
クリストフ ヴァイス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2017028249A publication Critical patent/JP2017028249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6721401B2 publication Critical patent/JP6721401B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0688Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions characterised by the particular shape of a junction between semiconductor regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0834Anode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices, e.g. supplementary regions surrounding anode regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/36Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the concentration or distribution of impurities in the bulk material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/6606Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/66196Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66204Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/868PIN diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/167Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

本明細書は、半導体デバイスを製作する方法の実施形態、および半導体デバイスの実施形態に関する。特に、本明細書は、半導体層のエピタキシャル成長によって半導体デバイスを製作する方法の実施形態に関する。
電気エネルギーの変換および電気モータもしくは電気機械の駆動などの、自動車、民生および産業用途における最新のデバイスの多くの機能は半導体デバイスに依存する。例えば、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(Insulated Gate Bipolar Transistor:IGBT)、金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor:MOSFET)、およびダイオードは、以下のものに限定されるわけではないが、電源および電力変換器内のスイッチを含む様々な用途に用いられている。
多くの場合、このようなパワー半導体デバイスにソフトなスイッチオフ挙動を提供すること、すなわち、例えば、パワー半導体ダイオードのスイッチオフの間における逆回復電流のあまりに早い、またはあまりに急なブレークダウンを回避することが望ましい。同時に、パワー半導体デバイスのスイッチング損失を最小限に抑えることが一般的に望ましい。パワー半導体デバイスのこのような特性は、例えば、高いスイッチング周波数で動作するハードスイッチング用途に適し得る。
一実施形態によれば、半導体デバイスを製作する方法が提示される。本方法は、表面を有する半導体基板を提供することと、表面と垂直な鉛直方向に沿って、表面の上に裏側エミッタ層をエピタキシャル成長させることであって、裏側エミッタ層は、第1の導電型のドーパント、または第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する、エピタキシャル成長させることと、鉛直方向に沿って、裏側エミッタ層の上方に、第1の導電型のドーパントを有するドリフト層をエピタキシャル成長させることであって、裏側エミッタ層のドーパント濃度はドリフト層のドーパント濃度よりも高い、エピタキシャル成長させることと、ドリフト層内またはその上のいずれかに、第2の導電型のドーパントを有する本体領域を作製することであって、本体領域とドリフト層との間の移行部はpn接合を形成する、作製することと、を含む。ドリフト層をエピタキシャル成長させることは、ドリフト層内に、鉛直方向に沿った第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイルを作り出すことを含み、ドリフト層内におけるドーパント濃度プロファイルは、鉛直方向に沿った第1の導電型のドーパントの濃度の変化を呈する。
さらなる実施形態によれば、半導体デバイスを製作するさらなる方法が提示される。さらなる方法は、表面を有する半導体基板を提供することと、表面と垂直な鉛直方向に沿って、表面の上に裏側エミッタ層をエピタキシャル成長させることであって、裏側エミッタ層は、第1の導電型のドーパント、または第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する、エピタキシャル成長させることと、鉛直方向に沿って、裏側エミッタ層の上に緩衝層をエピタキシャル成長させることであって、緩衝層は第1の導電型のドーパントを有する、エピタキシャル成長させることと、鉛直方向に沿って、緩衝層の上に、第1の導電型のドーパントを有するドリフト層をエピタキシャル成長させることであって、裏側エミッタ層のドーパント濃度および緩衝層のドーパント濃度の各々はドリフト層のドーパント濃度よりも高い、エピタキシャル成長させることと、ドリフト層内またはその上のいずれかに、第2の導電型のドーパントを有する本体領域を作製することであって、本体領域とドリフト層との間の移行部はpn接合を形成する、作製することと、を含む。緩衝層をエピタキシャル成長させることは、緩衝層内に、鉛直方向に沿った第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイルを作り出すことを含み、緩衝層内におけるドーパント濃度プロファイルは、鉛直方向に沿った第1の導電型のドーパントの濃度の変化を呈する。
なおさらなる実施形態によれば、半導体デバイスが提示される。半導体デバイスは、表側および裏側を有する半導体本体を含み、半導体本体は、裏側から表側へ向いた鉛直方向に延在し、半導体本体は、第1の導電型のドーパントを有するエピタキシャル成長させたドリフト層と、このドリフト層内またはその上のいずれかに配置され、第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する本体領域であって、この本体領域とドリフト層との間の移行部はpn接合を形成する、本体領域と、ドリフト層と裏側との中間に配置されるエピタキシャル成長させた裏側エミッタ層であって、裏側エミッタ層は、第1の導電型または第2の導電型のドーパント、およびドリフト層よりも高いドーパント濃度を有する、裏側エミッタ層と、を含む。ドリフト層内において、鉛直方向に沿ったドーパント濃度プロファイルは、鉛直方向に沿った第1の導電型のドーパントの濃度の変化を呈する。
当業者は、以下の詳細な説明を読み、添付の図面を見れば、追加の特徴および利点を認識するであろう。
図中の部分は必ずしも原寸に比例しておらず、その代わりに、本発明の原理を示すことに重点が置かれている。さらに、図において、同様の参照符号は、対応する部分を指定する。
1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスを製作する方法を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直ドーパント濃度プロファイルの区域を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直ドーパント濃度プロファイルの区域を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直ドーパント濃度プロファイルの区域を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直ドーパント濃度プロファイルの区域を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直ドーパント濃度プロファイルの区域を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直断面の区域を概略的に示す図である。 1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイスの鉛直断面の区域を概略的に示す図である。
以下の詳細な説明では、本明細書の一部をなし、本発明が実施されてもよい特定の実施形態が例として示される添付の図面を参照する。
その際、「上部(top)」、「下部(bottom)」、「下方(below)」、「前方(front)」、「後方(behind)」、「裏(back)」、「先頭の(leading)」、「末尾の(trailing)」など等の、方向用語は、説明されている図の向きを基準として用いられてもよい。実施形態の部分は多数の異なる向きに位置付けることができるため、方向用語は説明の目的のために用いられ、決して限定的なものではない。本発明の範囲から逸脱することなく、他の実施形態が利用されてもよく、構造的変更または論理的変更が行われてもよいことを理解されたい。したがって、以下の詳細な説明は限定的な意味で解釈されるべきでなく、本発明の範囲は添付の請求項によって定義される。
次に、様々な実施形態を詳細に参照する。図に、それらの1つ以上の例が示されている。各例は説明として提供され、本発明の限定として意図されてはいない。例えば、一実施形態の一部として図示または説明されている特徴は、なおさらなる実施形態を生み出すために、他の実施形態上で用いるか、またはそれらと併せて用いることができる。本発明はこのような変更および変形を含むことが意図されている。例は特定の言葉を用いて説明されるが、その言葉は添付の請求項の範囲を限定するものと解釈すべきでない。図面は原寸に比例しておらず、単に図解を目的とするものにすぎない。明確にするために、同じ要素または製作ステップは、別途説明のない限り、異なる図面において同じ参照記号によって指定されている。
用語「水平(horizontal)」は、本明細書において使用されるとき、半導体基板または半導体領域の水平面と実質的に平行な向きを記述することを意図する。これは、例えば、ウェハまたはダイの表面であることができる。
用語「鉛直(vertical)」は、本明細書において使用されるとき、水平面と垂直に、すなわち、半導体基板または半導体領域の表面の法線方向と平行に実質的に配置される向きを記述することを意図する。
本明細書では、n型にドープされたものは「第1の導電型」と呼ばれてもよく、その一方で、p型にドープされたものは「第2の導電型」と呼ばれてもよい。代替的に、反対のドーピング関係を用いることができ、それにより、第1の導電型をp型にドープされたものとすることができ、第2の導電型をn型にドープされたものとすることができる。例えば、半導体領域内にドナーを挿入することによって、n型にドープされた半導体領域を製作することができる。さらに、半導体領域内にアクセプタを挿入することによって、p型にドープされた半導体領域を製作することができる。
本明細書の文脈では、用語「オーミック接触している」、「電気接触している」、「オーミック接続している」、および「電気接続している」は、半導体装置の2つの領域、区域、部分もしくは部位間、または1つ以上のデバイスの異なる端子間、または端子もしくは金属配線もしくは電極と半導体装置の部分もしくは部位との間に、低オーミック電気接続部もしくは低オーミック電流経路が存在することを記述することを意図する。さらに、本明細書の文脈では、用語「接触している」は、それぞれの半導体装置の2つの要素間に直接の物理接続部が存在することを記述することを意図する。例えば、互いに接触している2つの要素間の移行部はさらなる中間要素または同様のものを含まなくてもよい。
本明細書において説明される特定の実施形態は、以下のものに限定するわけではないが、IGBT、MOSFETまたはダイオード構造を有する、モノリシックに一体化された半導体装置に関する。
用語「パワー半導体デバイス」は、本明細書において使用されるとき、高電圧ブロッキング能力および/または大電流通電能力を有する単一チップ上の半導体デバイスを記述することを意図する。このような半導体デバイスは半導体装置の部分であってもよい。換言すれば、前記パワー半導体デバイスは、例えば、最大数百アンペアのアンペア範囲内などの、大電流、ならびに/あるいは40V、100V超、およびそれ以上などの、高電圧用を意図されている。
さらに、本明細書内では、用語「ドーパント濃度」は、特定の半導体領域または半導体層の積分ドーパント濃度、または、別に、平均ドーパント濃度、またはシート電荷キャリア濃度を指してもよい。それゆえ、例えば、特定の半導体領域のドーパント濃度は、別の半導体領域のドーパント濃度と比べて、より高いかまたはより低いと述べる説明は、前記半導体領域のそれぞれの平均ドーパント濃度は互いに異なることを指示してもよい。
さらに、本明細書内において、用語「本体領域」は、MOSFETまたはIGBTの本体領域などの、トランジスタセル内の本体領域に必ずしも限定されず、ダイオードのエミッタ領域であって、前記ダイオードのドリフト領域とのpn接合を形成してもよい、エミッタ領域を指すこともできる。例えば、用語「本体領域」は、以下において使用されるとき、pinダイオードのp型にドープされた(アノード)エミッタ領域を指定してもよい。
図1は、1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイス1を製作する方法2を概略的に示す。方法2は、第1のステップ20において、表面40を有する半導体基板4を提供することを含む。例えば、半導体基板4は半導体ウェハである。半導体ウェハは、例えば、チョクラルスキー法、磁場チョクラルスキー法、または帯溶融法によって製作されてもよい。例えば、このような半導体ウェハは、200mm、300mm、または450mmの直径を呈する。
さらなるステップ21として、方法2は、表面40と垂直な鉛直方向Zに沿って、表面40の上に裏側エミッタ層125をエピタキシャル成長させることを含んでもよい。例えば、裏側エミッタ層125をエピタキシャル成長させることは化学気相成長(chemical vapor deposition:CVD)プロセスを含んでもよい。エピタキシャル成長させた裏側エミッタ層125は、第1の導電型のドーパント、または第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する。
いくつかの実施形態では、裏側エミッタ層125は、図1Eおよび図4Bに関してより詳細に説明されることになる、裏側エミッタ層125の残りの区域内に存在するドーパントの型と相補的である型のドーパントを呈してもよい1つ以上の島領域をさらに含んでもよい。
裏側エミッタ層125は、例えば、n型にドープされることができる、方法2によって製作されるべきダイオードの裏側エミッタ領域またはMOSFETのドレイン領域を含んでもよい。さらなる実施形態では、裏側エミッタ層125は、方法2によって製作されるべきIGBTの裏側エミッタ領域を含み、裏側エミッタ層125は、例えば、p型にドープされることができる。
裏側エミッタ層125のドーパント濃度は、例えば、1017cm−3〜1×1020cm−3の範囲内である。裏側エミッタ層125のドーピングは、例えば、裏側エミッタ層125のエピタキシャル成長21の間に、水素などのキャリヤガス内に、n型ドーピングのためのホスフィン、セレン化水素もしくはアルシン、またはp型ドーピングのためのジボランなどの、ドーピングガスを加えることによって、達成されてもよい。
エピタキシャル成長させた裏側エミッタ層125の厚さは、例えば、0.3μm〜20μm、0.5μm〜5μm、または1μm〜3μmの範囲内である。
例えば、基板4は磁場チョクラルスキーシリコンを含む。一実施形態では、基板4の上に裏側エミッタ層125をエピタキシャル成長させる(ステップ21)前に、表面40は、湿式酸化プロセス、および塩化ホスホリル(一般的にオキシ塩化リンと呼ばれる)の適用のうちの少なくとも一方を用いて前処理される。表面40上に結果として生じる酸化物層は、その後、例えば、当技術分野において周知のプロセスによって、除去されてもよい。このようにして、エピタキシャル成長させた裏側エミッタ層125内におけるドーパントの拡散に影響を及ぼし得る、酸素析出物および/または結晶起源粒子の数の低減が達成されてもよい。
別の実施形態では、裏側エミッタ層125のエピタキシャル成長21の後に、裏側エミッタ層125内へのドーパントの打ち込みが行われる。例えば、裏側エミッタ層125内に打ち込まれるドーパントは、エピタキシャル成長させたエミッタ層125内に存在するドーパントの導電型のものである。
一変形例では、方法2は、裏側エミッタ層125の上に後続の半導体層123、126をエピタキシャル成長させる(ステップ22、23)前に、裏側エミッタ層125内にドーパントを打ち込むことをさらに含み、少なくとも1回のマスクされた打ち込みプロセスによって裏側エミッタ層125のドーパント濃度の横方向の変化が実現される。
例えば、前記少なくとも1回のマスクされた打ち込みの結果、裏側エミッタ層125内におけるドーパント濃度は、表面40と平行な水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置と、半導体デバイス1の縁部に近い外側位置との間で、少なくとも1.5倍もしくは2倍、またはさらに5倍超変化してもよい。
裏側エミッタ層125内に打ち込まれるドーパントに起因するドーパント濃度のこのような横方向の変化は、種々の仕方で構成することができる。
例えば、裏側エミッタ層125のドーパント濃度は、裏側エミッタ層125内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置から、半導体デバイス1の縁部に近い外側位置へ向かう方向に漸進的または不連続的に増加してもよい。例えば、裏側エミッタ層125内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置におけるドーパント濃度は、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置におけるドーパント濃度よりも少なくとも1.5倍もしくは2倍、またはさらに5倍超高くてもよい。
代替的に、裏側エミッタ層125のドーパント濃度は、裏側エミッタ層125内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置から、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置へ向かう方向に漸進的または不連続的に減少してもよい。例えば、裏側エミッタ層125内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置におけるドーパント濃度は、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置におけるドーパント濃度よりも少なくとも1.5倍もしくは2倍、またはさらに5倍超低くてもよい。例えば、裏側エミッタ125のドーパント濃度のこのような低下は、チップ12の表側121上に実現されるべき阻止接合終端の下方の領域内、および追加的に、もしくは代替的に、阻止接合終端の下方のこのエリアと、製作されるべき半導体デバイス1の活性エリアとの間の移行範囲内の領域内に提供されてもよい。例えば、裏側エミッタ層125内における低下したドーパント濃度のこのような領域の横方向の広がりは、少数キャリアの拡散距離Lの20%超、またはさらに前記拡散距離Lの50%超、もしくはさらに100%超、もしくはさらに200%超に対応する。
例えば、裏側エミッタ層125の内部におけるドーパント濃度の横方向の変化(すなわち、前記表面40と平行な方向における変化)は、第1のドーパント打ち込み、およびそれに続く第2のドーパント打ち込みを用いて達成される。ここで、第1のドーパント打ち込みの間に、裏側エミッタ層125の部分はマスク(図1Aには示されていない)によって覆うことができる。
例えば、製作されるべき半導体デバイス1はIGBTであり、裏側エミッタ領域125はp型にドープされることができ、縁部終端の真下では、活性エリアのドーパント濃度と比べて低下したドーパント濃度を呈してもよく、それにより、IGBTの動的ロバスト性を改善する。代替的に、または追加的に、このようなマスクされた打ち込みによって、IGBTの活性エリア内の裏側エミッタ層125内に、小さな高濃度pドープ領域が打ち込まれてもよい。小さな高濃度pドープ領域はIGBTの短絡ロバスト性を改善し得る。さらに、例えば、ターンオフプロセスのソフト性を改善するために、IGBTの活性エリア内の裏側エミッタ層125内に、より大きな高濃度pドープエリアが打ち込まれてもよい。
さらなるステップ23として、図1に示される実施形態に係る方法2は、鉛直方向Zに沿って、裏側エミッタ層125の上に第1の導電型のドーパントを有するドリフト層123をエピタキシャル成長させることであって、裏側エミッタ層125のドーパント濃度はドリフト層123のドーパント濃度よりも高い、エピタキシャル成長させることを含んでもよい。
例えば、ドリフト層123は、方法2によって製作されるべき、pinダイオード、IGBTまたはMOSFETのn型にドープされたドリフトゾーンなどの、ドリフトゾーンを含む。
例えば、ドリフトゾーン123は、製作されるべき半導体デバイス1の導通状態(オン状態)の間に負荷電流を導通するように構成される。このような負荷電流は、例えば、鉛直方向Zと実質的に平行な方向に流れてもよい。
一実施形態によれば、裏側エミッタ層125のドーパント濃度は、ドリフト層123のドーパント濃度よりも少なくとも100倍高くてもよい。この係数は、100超、例えば、500超、または1000超であることができる。例えば、ドリフト層123をエピタキシャル成長させること(ステップ23)はCVDプロセスを含んでもよい。
ドリフト層123をエピタキシャル成長させること(ステップ23)は、鉛直方向Zに沿った第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイルPを作り出すことを含んでもよく、ドーパント濃度プロファイルPは、鉛直方向Zに沿った第1の導電型のドーパントの濃度の変化を呈する。図2に、このようなドーパント濃度プロファイルPの一例が概略的に示されている。同図は以下においても参照されている。
例えば、ドリフト層123内におけるドーパント濃度プロファイルPは少なくとも2倍のドーパント濃度の変化を呈する。この係数は、2超、例えば、5超、または10超であることができる。一実施形態では、ドリフト層123内におけるドーパント濃度プロファイルPは最大400を呈する。図2に示されるように、ドーパント濃度プロファイルPの最大400はドリフト層123の内部に位置することができる。濃度プロファイルPは漸増区域および漸減区域を含むことができ、最大400は漸増区域から漸減区域への移行部に位置することができる。図2によって示されるように、ドーパント濃度プロファイルPは、亀の甲羅のプロファイルに似た区域を含むことができる。さらなる実施形態では、ドーパント濃度プロファイルPは、最大400を呈する実質的にガウシアン形状の区域を含むことができる。
一実施形態では、ドリフト層123をエピタキシャル成長させること(ステップ23)によってドーパント濃度プロファイルPを作り出すことは、エピタキシャルプロセスの間におけるドーパントの時間依存混合を含む。例えば、エピタキシャルプロセスの間において、リン、ヒ素、およびアンチモンドーパントのうちの少なくとも1つが、時間に依存した仕方で気相から混合されてもよい。
さらなるステップ24として、図1Aに示される実施形態に係る方法2は、ドリフト層123の上に、第2の導電型のドーパントを有する本体領域124を作製することを含む。例えば、本体領域124は、方法2によって製作されるべき、pinダイオードのp型にドープされたアノード領域124、またはnチャネルIGBTもしくはnチャネルMOSFETのp型本体領域124を含む。本体領域124とドリフト層123との間の移行部はpn接合Zpnを形成してもよい(図2も参照)。例えば、製作されるべき半導体デバイス1内において、pn接合Zpnは、本体領域124およびドリフトゾーン123内へ延在する空間電荷領域によって電圧を阻止するように構成される。前記電圧は、例えば、少なくとも40V、少なくとも100V、少なくとも1200Vに達してもよいか、またはさらに、1200Vを上回ってもよい。
本体領域124を作製すること(ステップ24)は、例えば、鉛直方向Zに沿ってドリフト層123の上に本体領域124をエピタキシャル成長させることを含んでもよい。例えば、製作されるべき半導体デバイス1は、本体領域124の水平方向の構造化を必要としなくてもよく、それゆえ、エピタキシャル成長によって本体領域124を製作することを可能にする、鉛直縁部終端(不図示)を含んでもよい。例えば、本体領域124は、例えば、低オーム性の表側接点を形成するため、ならびに、同時に、IGBTの適切な閾値電圧を確実にするため、または本体領域124を、適切なドーピングレベルを有するダイオードのエミッタとして用いるために、少なくとも1016cm−3のアクセプタ濃度を呈することができる。例えば、本体領域124のドーパント濃度(例えば、アクセプタ濃度)は5×1016cm−3〜2×1017cm−3の範囲内である。
代替的に、図1Cに示されるように、本体領域124を作製すること(ステップ24)は、ドリフト層123内への第2の導電型のドーパントのマスクされた打ち込みおよび拡散のうちの少なくとも一方を含むことができる。このように、ウェルの形の本体領域124がドリフト層123の内部に形成されてもよい。例えば、本体領域124は、方法2によって製作されるべき、pinダイオード、nチャネルIGBT、またはnチャネルMOSFETのpウェル領域124を含んでもよい。
一実施形態では、ドリフト領域123内におけるドーパント濃度プロファイルPの最大は、pn接合Zpnにおける第1の導電型のドーパントの濃度よりも少なくとも2倍高い。
さらなる実施形態では、ドーパント濃度プロファイルPの最大は、pn接合Zpnと、裏側エミッタ層125とドリフト層123との間の移行部Ztとの間の中心位置Z1に、pn接合Zpnおよび前記移行部Ztよりも近接して位置する。例えば、ドーパント濃度プロファイルPの最大は、鉛直方向Zに沿ったドリフト層123の総延長の中心の近傍に位置してもよい。換言すれば、Z1とZpnとの間の距離およびZ1とZtとの間の距離は両方とも各々、Z1とドリフト層の前記中心との間の距離よりも大きいものであることができる。
なおさらなる実施形態では、ドリフト領域123内におけるドーパント濃度プロファイルPの半値全幅(full width at half maximum:FWHM)は、pn接合Zpnと、裏側エミッタ層125とドリフト層123との間の移行部Ztとの間の距離Zt−Zpnの少なくとも20%に達する。
一実施形態では、方法2は、例えば、当技術分野において周知のプロセスを用いることによって、半導体基板4を除去するステップ25をさらに含んでもよい。これにより、半導体本体12の裏側122を少なくとも部分的に露出させることができる。図1Aにこれが示される。例えば、半導体基板4は、研削プロセス、研磨プロセス、および化学機械平坦化プロセスのうちの少なくとも1つを用いて除去されてもよい。一変形例では、半導体基板4を除去すること(ステップ25)は、裏側エミッタ層125の一部分を除去することを含んでもよい。
さらなる実施形態では、方法2は、半導体基板4を除去した後に、裏側エミッタ層125内にドーパントを打ち込むこと(ステップ26)を含む(図1Aにおける破線矢印参照)。例えば、打ち込まれるドーパントは、エピタキシャル成長させた裏側エミッタ層125内に存在するドーパントの導電型のものである。例えば、ドーパントの打ち込み26は、裏側エミッタ層125と、製作されるべき半導体デバイス1の裏側金属配線(不図示)との間の移行部におけるオーミック接触の改善を可能にするために実行される。
別の実施形態では、方法2は、裏側エミッタ領域125内に損傷領域125−3を作製すること(ステップ26)であって、損傷領域125−3の導電率は、損傷領域125−3の外部の裏側エミッタ領域125の区域の導電率よりも低い、作製すること(ステップ26)を含む。換言すれば、作製される損傷領域125−3は、損傷領域125−3の外部の裏側エミッタ領域125の区域内における電荷キャリアの寿命および/または移動度と比べて、損傷領域125−3内における電荷キャリアの寿命および/または移動度を低下させるように構成することができる。これにより、裏側エミッタ領域125のエミッタ効率を低下させることができる。損傷領域125−3を作製することは、例えば、裏側122からの、打ち込みプロセスを含んでもよい。例えば、損傷領域125−3を作製するために、アルゴン、リン、アンチモン、およびヒ素のうちの少なくとも1つが裏側エミッタ領域125内に打ち込まれる。
それゆえ、半導体デバイス1を製作する方法2は、半導体基板4を除去した(ステップ25)後に、裏側122から裏側エミッタ層125内にドーパントを打ち込むこと(ステップ26)、および裏側エミッタ領域125内に損傷領域125−3を作製すること(ステップ26)であって、損傷領域125−3の導電率は、損傷領域125−3の外部の裏側エミッタ領域125の区域の導電率よりも低い、作製すること(ステップ26)、のうちの少なくとも1つをさらに含んでもよい。
半導体デバイスを製作する方法2の一変形例では、図1Bに示されるように、方法2は、緩衝層126の上にドリフト層123をエピタキシャル成長させる(23)前に、鉛直方向Zに沿って、裏側エミッタ層125の上に緩衝層126をエピタキシャル成長させること(ステップ22)をさらに含む。緩衝層126は第1の導電型のドーパントを有してもよく、緩衝層126のドーパント濃度はドリフト層123のドーパント濃度よりも高い。一実施形態では、緩衝層126の最大ドーパント濃度はドリフト層123の最大ドーパント濃度よりも少なくとも2倍高い。緩衝層126を除いて、図1Bに係る方法2の実施形態は、図1Aにおいて例示的に示された方法2の実施形態を実行する仕方と実質的に同一の仕方で実行されてもよい。
さらに、図1Aおよび図2に関してすでに説明された実施形態と同様に、ドーパント濃度プロファイルPの最大400は、図2に示されるように、pn接合Zpnと、緩衝層126とドリフト層123との間の移行部Zbとの間の前記中心位置Z1に、pn接合Zpn、および裏側緩衝層126とドリフト層123との間の前記移行部Zbよりも近接して位置してもよい。例えば、ドーパント濃度プロファイルPの最大400は、鉛直方向Zに沿ったドリフト層123の総延長の中心の近傍に位置してもよい。換言すれば、Z1とZpnとの間の距離およびZ1とZbとの間の距離は両方とも各々、Z1とドリフト層の前記中心との間の距離よりも大きいものであることができる。
なおさらなる実施形態では、ドリフト領域123内におけるドーパント濃度プロファイルPの半値全幅(FWHM)は、pn接合Zpnと、緩衝層126とドリフト層123との間の移行部Zbとの間の距離Zb−Zpnの少なくとも20%に達する(図2参照)。
図1Bに概略的に示されている方法2の実施形態によれば、裏側エミッタ層125のドーパント濃度および緩衝層126のドーパント濃度の各々は、ドリフト層123のドーパント濃度よりも高くてもよい。さらに、緩衝層126をエピタキシャル成長させること(ステップ22)は、鉛直方向Zに沿った第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイルQを作り出すことを含んでもよく、ドーパント濃度プロファイルQは、鉛直方向Zに沿った第1の導電型のドーパントの濃度の変化を呈する。
緩衝層126は、製作されるべき半導体デバイス1の阻止状態において裏側エミッタ領域123への電界の突き抜けを回避するように構成されてもよい。
一実施形態では、緩衝層126をエピタキシャル成長させること(ステップ22)によってドーパント濃度プロファイルQを作り出すことは、例えば、リン、ヒ素およびアンチモンドーパントのうちの少なくとも1つなどの、エピタキシャルプロセスの間におけるドーパントの時間依存混合を含んでもよい。
例えば、以上において図1Bに関して説明された方法2の実施形態によれば、少なくとも、裏側エミッタ層125、緩衝層126、ドリフト層123、および本体領域124をエピタキシャル成長させるプロセスステップ21、22、23、24は、単一の堆積プロセス内で順次に実行されてもよい。それぞれの層123、124、125、126の間のドーパント型および/またはドーパント濃度の変化は、例えば、前記層123、124、125、126のエピタキシャル成長の間におけるドーパントの時間依存混合によって実現することができる。
方法2の一変形例では、少なくとも、裏側エミッタ層125、緩衝層126およびドリフト層123をエピタキシャル成長させるプロセスステップ21、22、23は、単一の堆積プロセス内で順次に実行されてもよい。
方法2のさらなる変形例では、少なくとも、緩衝層126およびドリフト層123をエピタキシャル成長させるプロセスステップ22、23は、単一の堆積プロセス内で順次に実行されてもよい。
一実施形態では、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは、図2に示されるように、最大410を呈してもよい。同図は、図1Bに示されるとおりの方法を用いて作り出された半導体デバイス1の鉛直断面内におけるドーパント濃度プロファイルの区域を例示的に概略的に示す。前記最大410は、例えば、前記鉛直方向Zに沿った緩衝層126の総延長の中心の近傍に位置してもよい。例えば、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは少なくとも2倍のドーパント濃度の変化を呈してもよい。
半導体デバイス1の鉛直断面内におけるドーパント濃度プロファイルの区域を同じく例示的に概略的に示す図3Aに示されるように、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは複数の極大値411、412、413を呈してもよい。図3Aに示される例示的な実施形態では、複数の極大値は3つの極大値411、412、413を含む。他の実施形態では、極大値411、412、413の数は、2つもしくは4つ、またはさらに5つもしくは5つ超であることができる。例えば、極大値411、412、413はフィールドストップピークを形成してもよい。それゆえ、ドーパント濃度プロファイルQは、打ち込みによって作り出すことができる濃度プロファイルと同様の推移を呈してもよい。極大値411、412および413は各々、ドーパント濃度プロファイルQの実質的にガウシアン形状の区域の一部であることができる。図3Aにさらに示されるように、極大値411、412および413は値(高さ)が異なることができる。前記極大値411〜413のうちの2つの隣り合うもの同士の間の距離dは、例えば、2μm〜20μmの範囲内または3μm〜10μmの範囲内である。
例えば、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは、隣り合う極大値411および412の間に位置する極小値421、ならびに隣り合う極大値412および413の間に位置するさらなる極小値422を呈することができ、極小値421におけるドーパント濃度は、隣り合う極大値のドーパント濃度よりも少なくとも2倍低い。この係数は、2超、例えば、5超、または10超であることができる。
別の実施形態によれば、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは、鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度の段階的増加および段階的減少のうちの少なくとも一方を呈する。例えば、図3Cに示される実施形態によれば、ドーパント濃度プロファイルQは、鉛直方向Zに沿って少なくとも3つの段階的増加および少なくとも1つの段階的減少を含む階段区域を含む。
本明細書の文脈において、用語「段階的減少」または、別に、「段階的増加」は、鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度の推移であって、前記推移の区域において、ドーパント濃度は1μmの距離内で少なくとも2倍変化し、少なくとも2μmの後続の距離内で実質的に一定のままとどまる、推移を指してもよい。前記係数は、2超、例えば、5超、または10超であることができる。
図3Bに概略的に示される、なおさらなる実施形態によれば、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは、少なくとも1つの箱形区域Bを含んでもよく、少なくとも1つの箱形区域Bの第1の縁部E1は、鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度の段階的増加によって形成され、箱形区域の第2の縁部E2は、鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度の段階的減少によって形成される。
一実施形態では、ドーパント濃度は、ドーパント濃度プロファイルQの段階的増加および/または段階的減少において、鉛直方向Zに沿って1μmの距離にわたって少なくとも2倍変化する。この係数は、2超、例えば、5超、または10超であることができる。
一変形例では、緩衝層126内のドーパント濃度プロファイルQは少なくとも1つの箱形区域Bを含む。例えば、図3Bに示される例示的な実施形態では、緩衝層126内のドーパント濃度プロファイルQは3つの箱形区域Bを含む。緩衝領域126内におけるドーパント濃度プロファイルQ内では、多くの異なる仕方で複数の箱形区域Bを互いに隣り合って配置することができる。それゆえ、種々の連続的なドーパント濃度プロファイルを近似することが可能である。
方法2の一実施形態によれば、ドーパント濃度プロファイルQ内の箱形区域Bの縁部E1、E2および/または段階的増加もしくは減少は、緩衝層126のエピタキシャル成長22の間、および/またはその後の高温プロセスステップの間におけるドーパントの拡散によって滑らかになってもよい。換言すれば、ドーパント濃度プロファイルQの輪郭はドーパントの拡散によってある程度侵食されてもよい。例えば、図3Aに示されるとおりの複数の実質的にガウシアン形状のピークを呈するドーパント濃度プロファイルQは、図3Bに示されるとおりのドーパント濃度プロファイルQの輪郭が、ドーパントの拡散によってこのように滑らかになった結果であってもよい。
図3Dに概略的に示される別の実施形態によれば、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは、鉛直方向(Z)に沿った緩衝層126の総延長の少なくとも50%の距離にわたる、例えば、少なくとも10μmの間における、鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度の実質的に線形の増加および実質的に線形の減少のうちの一方を呈する、少なくとも1つの実質的に線形の区域Lを含んでもよい。例えば、図3Dに示される実施形態では、緩衝層126内におけるドーパント濃度プロファイルQは、鉛直方向Zに沿った緩衝層126の総延長の少なくとも95%に沿ったドーパント濃度の線形減少を呈する、実質的に線形の区域Lを呈する。線形区域Lは、緩衝層126とドリフト層123との間の移行部Zbに位置する急峻に増加する縁部Sから始まることができ、区域SおよびLは仮想的な三角形の2つの辺を形成してもよい。
別の実施形態では、緩衝層126のエピタキシャル成長22の後に、緩衝層126内へのドーパントの打ち込みが行われる。例えば、緩衝層126内に打ち込まれるドーパントは第1の導電型のものである。
一変形例では、方法2は、緩衝層126の上にドリフト層123をエピタキシャル成長させる(ステップ23)前に、緩衝層126内にドーパントを打ち込むことをさらに含み、少なくとも1回のマスクされた打ち込みプロセスによって緩衝層126のドーパント濃度の横方向の変化が実現される。
例えば、前記少なくとも1回のマスクされた打ち込みの結果、緩衝層126内におけるドーパント濃度は、表面40と平行な水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置と、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置との間で、少なくとも2倍、少なくとも5倍、またはさらに5倍超変化し得る。
緩衝層126内に打ち込まれるドーパントに起因するドーパント濃度のこのような横方向の変化は、種々の仕方で構成することができる。
例えば、緩衝層126のドーパント濃度は、緩衝層126内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置から、半導体デバイス1の縁部に近い外側位置へ向かう方向に漸進的に増加してもよい。例えば、緩衝層126内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置におけるドーパント濃度は、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置におけるドーパント濃度よりも少なくとも2倍もしくは5倍、またはさらに5倍超高くてもよい。例えば、フィールドストップ126のドーパント濃度のこのような増大は、半導体本体12の表側121上に実現されるべき阻止接合終端の下方の領域内、および追加的に、もしくは代替的に、阻止接合終端の下方のこのエリアと、製作されるべき半導体デバイス1の活性エリアとの間の移行範囲内の領域内に提供されてもよい。例えば、緩衝層126内における増大したドーパント濃度のこのような領域の横方向の広がりは、少数キャリアの拡散距離Lの20%超、またはさらに前記拡散距離Lの50%超、もしくはさらに100%超、もしくはさらに200%超に対応する。
代替的に、緩衝層126のドーパント濃度は、緩衝層126内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置から、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置へ向かう方向に漸進的に減少してもよい。例えば、緩衝層126内の水平面内において、製作されるべき半導体デバイス1の縁部に近い外側位置におけるドーパント濃度は、製作されるべき半導体デバイス1内の実質的に中心の位置におけるドーパント濃度よりも少なくとも2倍もしくは5倍、またはさらに5倍超低くてもよい。
図1Dに、上述された半導体デバイス1を製作する方法2のさらなる変形例が概略的に例示的に示されている。半導体デバイス1を製作する方法2は、キャップ層127の上に後続の半導体層123、124、126をエピタキシャル成長させる(ステップ22、23、24)前に、前記エピタキシャル成長させた(ステップ21、22、23、24)半導体層123、124、125、126のうちの少なくとも1つの上に、実質的にドープされないか、または低濃度にドープされたキャップ層127をエピタキシャル成長させること(ステップ21−1)、および前記半導体層123、124、125、126のうちの少なくとも1つのエピタキシャル成長(ステップ21、22、23、24)をある地点において中断し、前記半導体層123、124、125、126のエピタキシャル成長(ステップ21、22、23、24)を再開する前に、その地点まで成長させた前記半導体層123、124、125、126の一部分の上に、このような実質的にドープされないか、または低濃度にドープされたキャップ層127をエピタキシャル成長させること(ステップ21−1)、のうちの少なくとも1つをさらに含んでもよい。
例えば、図1Dに示されるように、前記変形例は、裏側エミッタ層125をエピタキシャル成長させた(ステップ21)後に、裏側エミッタ層125の上に、このような実質的にドープされないか、または低濃度にドープされたキャップ層127をエピタキシャル成長させること(ステップ21−1)を含んでもよい。その後、キャップ層127の上にドリフト層123または緩衝層126をエピタキシャル成長させることができる(ステップ23)。キャップ層127は、例えば、シリコンおよびシリコン−ゲルマニウムのうちの一方を含むことができる。
例えば、このような実質的にドープされないか、または低濃度にドープされたキャップ層127は、前記半導体層123、124、125、126のエピタキシャル成長(ステップ21、22、23、24)の1回以上の中断の後にエピタキシャル成長によって提供されてもよい。
一実施形態では、キャップ層127はアモルファスシリコンを含む。アモルファスシリコンは、例えば、その後の焼き戻しステップにおいて400℃〜700℃または450℃〜600℃の範囲内の比較的低い温度で再結晶化させることができる。
キャップ層127は、比較的高濃度にドープされた裏側エミッタ層125からのドーパントが、ドリフト層123、または別に、緩衝層126に入るのを妨げるように構成されてもよい。
図1Eに概略的に例示的に示される方法2のなおさらなる実施形態によれば、第1の導電型または第2の導電型のいずれかのドーパントを有する裏側エミッタ層125のエピタキシャル成長(ステップ21)は、ある地点において中断される(ステップ21−2)。次に、その地点まで成長させた裏側エミッタ層125の一部分の上にマスク150が作製される(ステップ21−3)。マスク150を作製することは、当技術分野において周知のリソグラフィ方法によって達成されてもよい。方法2の前記実施形態は、エピタキシャル成長させた裏側エミッタ層125内に存在するドーパントの導電型と相補的な導電型のドーパントの打ち込み(図1Eにおいて破線矢印によって示される)を用いて、裏側エミッタ層125内に複数の島領域125−1を作製すること(ステップ21−4)をさらに含んでもよく、水平面内における島領域125−1の位置、形状および延長はマスク150によって設定されてもよい。例えば、裏側エミッタ層125の水平断面内において、島領域125−1は正方形形状、長方形形状、または帯状形状を呈してもよい。
一実施形態では、それゆえ、裏側エミッタ層125をエピタキシャル成長させること(ステップ21)は、裏側エミッタ層125のエピタキシャル成長をある地点において中断すること(ステップ21−2)と、その地点まで成長させた裏側エミッタ層125の一部分の上にマスク150を作製すること(ステップ21−3)と、エピタキシャル成長させたエミッタ層125内に存在するドーパントの導電型と相補的な型のドーパントの打ち込みを用いて、裏側エミッタ層125内に複数の島領域125−1を作製すること(ステップ21−4)と、を含んでもよい。
打ち込み(ステップ21−4)の後に、マスク150は除去されてもよく(ステップ21−5)、裏側エミッタ層125のエピタキシャル成長(ステップ21)は再開されてもよい(ステップ21−6)。
例えば、ホウ素、アルミニウム、およびインジウムのうちの1つを、例えば、ダイオードセルのn型にドープされた裏側エミッタ層125内における、p型にドープされた島領域125−1の打ち込み21−4のためのドーパント材料として用いることができる。
一実施形態では、島領域125−1は鉛直方向Zに裏側エミッタ層125全体を貫いて延在し、それにより、半導体本体12の裏側122と接触する。例えば、逆導通IGBTを製作するために、例えば、リン、ヒ素またはアンチモンなどのドナー型ドーパント原子を打ち込むことができる。その結果生じるn型にドープされた島領域125−1は、鉛直方向Zに、p型にドープされた裏側エミッタ層125全体を貫いて延在してもよい。それゆえ、n型にドープされた島領域125−1は裏側122(および場合により、その上に配置されるべき裏側金属配線)と接触してもよく、それにより、製作されるべき逆導通IGBTのn型短絡エリアとして機能する。
以上において説明されたように、裏側エミッタ層125は、例えば、nドープ領域であってもよい。この場合には、島領域125−1はp型にドープされる。例えば、島領域125−1のドーパント濃度は、島領域125−1の外部のエミッタ層125のドーパント濃度よりも少なくとも2倍高い。一変形例では、島領域125−1のドーパント濃度は、島領域125−1の外部のエミッタ層125のドーパント濃度よりも少なくとも5倍、またはさらに10倍高い。
例えば、島領域125−1は、半導体デバイスのスイッチングオフの間に正孔を注入するように構成される。例えば、これにより、島領域125−1は、逆回復電流のあまりに早い、またはあまりに急なブレークダウンを打ち消し得る。
図1Fに概略的に例示的に示されるさらなる実施形態では、緩衝層126のエピタキシャル成長(ステップ22)はある地点において中断され(ステップ22−2)、図1Eに関して説明されたステップ21−2〜21−6に類似したプロセスステップ22−2〜22−6によるマスクされた打ち込みを用いて、緩衝層126の内部の複数の島領域126−1が作製される(ステップ22−4)。
それゆえ、方法2の前記さらなる実施形態では、緩衝層126のエピタキシャル成長(ステップ22)をある地点において中断することができる(ステップ22−2)。次に、その地点まで成長させた緩衝層126の一部分の上にマスク151を作製することができる(ステップ22−3)。マスク151を作製することは、当技術分野において周知のリソグラフィ方法によって達成されてもよい。方法2の前記実施形態は、エピタキシャル成長させた緩衝層126内に存在するドーパントの導電型と相補的な導電型のドーパントの打ち込み(図1Fにおいて破線矢印によって示される)を用いて、緩衝層126内に複数の島領域126−1を作製すること(ステップ22−4)をさらに含んでもよく、水平面内における島領域126−1の位置、形状および延長はマスク151によって設定されてもよい。例えば、緩衝層126の水平断面内において、島領域126−1は正方形形状、長方形形状、または帯状形状を呈してもよい。
打ち込み(ステップ22−4)の後に、マスク151は除去されてもよく(ステップ22−5)、緩衝層126のエピタキシャル成長(ステップ22)は再開されてもよい(ステップ22−6)。
このように製作された緩衝層126内の島領域126−1は第2の導電型のドーパントを含んでもよい。例えば、緩衝層126の内部の島領域126−1は、製作されるべきダイオードまたはIGBTのn型にドープされた緩衝層126内に浮かぶp型にドープされた島領域126−1であってもよい。
例えば、緩衝層126内の島領域126−1のドーパント濃度は、島領域126−1の外部の緩衝層126のドーパント濃度よりも少なくとも2倍高い。一変形例では、緩衝層126内の島領域126−1のドーパント濃度は、島領域126−1の外部の緩衝層126のドーパント濃度よりも少なくとも5倍、またはさらに10倍高い。
例えば、緩衝層126の内部の島領域126−1は、半導体デバイスのスイッチングオフの間に正孔を注入するように構成される。例えば、これにより、緩衝層126の内部の島領域126−1は、逆回復電流のあまりに早い、またはあまりに急なブレークダウンを打ち消し得る。
図1Gは、以上において説明された半導体デバイス1を製作する方法2のなおさらなる任意選択的なステップを示す。本実施形態では、方法2は、ドリフト層123をエピタキシャル成長させることをある地点において中断すること(ステップ23−1)と、その地点までエピタキシャル成長させたドリフト層123の部分内に第1の導電型のドーパントを打ち込むこと(ステップ23−2)と、その後、ドリフト層123のエピタキシャル成長23を再開すること(ステップ23−3)と、をさらに含む。
例えば、ドリフト層123のエピタキシャル成長(ステップ23)は、ドリフト層123の最終(総)厚さの約半分に到達した後に、ドーパント打ち込み23−1のために中断される。ドーパントを打ち込むことは、打ち込みによって、以上において、ドリフト層のエピタキシャル成長23の間にドーパント濃度プロファイルを作り出すことに関して説明された1つ以上の特徴(例えば、図2参照)を有するドーパント濃度プロファイルを作り出すことを含んでもよい。例えば、打ち込みによってガウシアン形状のドーパント濃度プロファイルがドリフト領域123内に作り出されてもよい。ガウシアン形状のプロファイルを作り出すことは、その後の焼き戻しステップの間における、打ち込まれたドーパントの拡散をさらに含んでもよい。例えば、セレン、リン、ヒ素、およびアンチモンのうちの1つが打ち込み23−2のためのドーパント材料として用いられてもよい。
ドリフト層123内に第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイルを作り出す代わりに、またはそれに加えて、打ち込みステップ23−2の間に、例えば、超接合原理に基づく補償構造を実現するために、第2の導電型のドーパントが打ち込まれてもよい。このような打ち込みステップ23−2は、マスクされた打ち込みとして、またはマスクされない打ち込みとして実行されてもよい。
以上において図1A〜図1Gに関して説明された任意選択的な方法ステップは、それぞれの方法ステップは互いの代替であると説明されていない限り、方法2のさらなる実施形態を形成するために組み合わせられてもよい。
図4Aおよび図4Bは各々、1つ以上の実施形態に係る、半導体デバイス1の鉛直断面の区域を概略的に示す。このような半導体デバイス1は、以上において説明された方法2の実施形態を実行することによって製作されてもよい。
図4Aおよび図4Bに示されるように、半導体デバイス1は、表側121および裏側122を有する半導体本体12を含み、半導体本体12は、裏側122から表側121へ向いた鉛直方向Zに延在する。
例えば、半導体デバイス1は縦型パワー半導体デバイス1であり、負荷電流を導通し、ならびに/あるいは半導体デバイス1の第1および第2の負荷接点の間の電圧を阻止するように構成される。ここで、第1の負荷接点は半導体本体12の表側121に電気接続されてもよく、第2の負荷接点は半導体本体12の裏側122に電気接続される。
一実施形態では、半導体デバイス1は、ダイオード、IGBT、およびMOSFETのうちの1つである。
半導体本体12は、以上において図1A〜図1Gに関して説明された原理に従ってエピタキシャル成長させてもよい。それゆえ、半導体本体12は、第1の導電型のドーパントを有するエピタキシャル成長させたドリフト層123を含んでもよい。例えば、ドリフト層123は、半導体本体12の表側121と裏側122との間の電流を導通するように構成される、pinダイオード、IGBTまたはMOSFETのn型にドープされたドリフトゾーンなどの、ドリフトゾーンを含む。ドリフト層123は、以上において図2に関して説明された原理に従ってエピタキシャル成長させてもよい。それゆえ、ドリフト領域123内におけるドーパント濃度プロファイルPの例の上述の説明(図2も参照)は、図4Aおよび図4Bに示される半導体デバイス1の実施形態にも同様に当てはまる。例えば、ドリフト層123内において、鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度プロファイルPは少なくとも2倍のドーパント濃度の変化を呈することができる。この係数は、2超、例えば、5超、または10超であることができる。別の実施形態では、ドリフト層123内におけるドーパント濃度プロファイルPの最大400は、pn接合Zpnにおける第1の導電型のドーパントの濃度よりも少なくとも2倍高い。
第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する本体領域124は、ドリフト層123内またはその上のいずれかに配置することができる。例えば、本体領域124は、pinダイオードのp型にドープされたアノード領域、またはnチャネルIGBTもしくはnチャネルMOSFETのp型本体領域を含む。本体領域124とドリフト層123との間の移行部はpn接合Zpnを形成してもよい。例えば、pn接合Zpnは、本体領域124およびドリフトゾーン123内へ延在する空間電荷領域によって半導体デバイス12の外部負荷接点間の電圧を阻止するように構成される。
一実施形態では、本体領域124は、エピタキシャル成長させた半導体層を含む。例えば、本体領域124は、以上において図1Aに関して説明されたように、エピタキシャル成長によって製作された。例えば、半導体デバイス1は、本体領域124の水平方向の構造化を必要としなくてもよく、それゆえ、エピタキシャル成長によって本体領域124を製作することを可能にする、鉛直縁部終端を含んでもよい。代替的に、本体領域124は、図1Cに示されるように、ドリフト層123内への第2の導電型のドーパントの打ち込みまたは拡散によって製作されていてもよい。このように、ウェルの形の本体領域124がドリフト層123の内部に作り出されてもよい。例えば、本体領域124は、pinダイオード、nチャネルIGBT、またはnチャネルMOSFETのpウェル領域124を含んでもよい。
半導体本体12は、ドリフト層123と裏側122との中間に配置されるエピタキシャル成長させた裏側エミッタ層125をさらに含んでもよい。裏側エミッタ層125は第1の導電型のドーパントおよび/または第2の導電型のドーパントを有し、裏側エミッタ層125のドーパント濃度はドリフト層123のドーパント濃度よりも高い。一実施形態では、緩衝層126内における最大ドーパント濃度はドリフト層123内における最大ドーパント濃度よりも少なくとも2倍高い。例えば、裏側エミッタ層は、上述された方法2に従ってエピタキシャル成長21によって製作された。
裏側エミッタ層123は、例えば、n型にドープされることができる、ダイオードの裏側エミッタ領域またはMOSFETのドレイン領域を含んでもよい。さらなる実施形態では、裏側エミッタ層123はIGBTの裏側エミッタ領域を含み、裏側エミッタ層は、例えば、p型にドープされることができる。上述のように、裏側エミッタ層125のドーパント濃度は横方向の変化を呈してもよい。例えば、IGBTのp型にドープされた裏側エミッタ層125内において、縁部終端構造の真下のドーパント濃度はIGBTの活性エリアのドーパント濃度よりも低くてもよい。このように、IGBTの動的ロバスト性の改善が達成されてもよい。
一実施形態では、半導体デバイス1は、図4Aおよび図4Bに示されるように、ドリフト層123と接触するエピタキシャル成長させた緩衝層126をさらに含んでもよい。緩衝層126はドリフト層123と裏側エミッタ層125との中間に配置されることができ、ドリフト層123よりも高いドーパント濃度の第1の導電型のドーパントを有してもよい。緩衝層126は、半導体デバイス1の阻止状態において裏側エミッタ領域123への電界の突き抜けを回避するように構成される1つ以上のドーパント濃度の最大を含むことができる。例えば、緩衝層126内における最大ドーパント濃度はドリフト層123内における最大ドーパント濃度よりも少なくとも2倍高い。
緩衝層126は、以上において図1Bに関して説明された原理に従ってエピタキシャル成長させてもよい。(図3A〜図3Dに例示的に示されているとおりの)緩衝領域126内におけるドーパント濃度プロファイルQの例の上述の説明は、図4Aおよび図4Bに示される半導体デバイス1の実施形態にも同様に当てはまる。例えば、緩衝層126は、少なくとも2倍のドーパント濃度の変化を呈する鉛直方向Zに沿ったドーパント濃度プロファイルQを含む。さらなる実施形態では、緩衝層126内における鉛直ドーパント濃度プロファイルQは、段階形区域、箱形区域、実質的に線形の区域、および複数の極大値のうちの少なくとも1つを含む(図3A〜図3D参照)。
図4Bは、裏側エミッタ層125の内部に複数の島領域125−1を含む半導体デバイス1の一実施形態を示す。島領域125−1は、エピタキシャル成長させたエミッタ層125内に存在するドーパントの導電型と相補的な導電型のドーパントを含んでもよい。例えば、裏側エミッタ層125の水平断面内において、島領域125−1は正方形形状、長方形形状、帯状形状、または別の形状を呈してもよい。例えば、半導体デバイス1はpinダイオードであり、裏側エミッタ層125の内部の複数のp型にドープされた島領域125−1は、ダイオードのスイッチングオフの間に正孔を注入するように配置および構成され、それにより、逆回復電流のあまりに早い、またはあまりに急なブレークダウンを打ち消す。島領域125−1は、例えば、以上において図1Eに関して説明されたように、ステップ21−2〜21−6に従って製作されてもよい。一変形例では、島領域125−1は鉛直方向Zに裏側エミッタ層125全体を貫いて延在してもよく、それにより、裏側122および緩衝層126と接触する。例えば、逆導通IGBTでは、n型にドープされた島領域125−1は、緩衝層126、および裏側122上に配置される裏側金属配線と接触してもよく、それにより、逆導通IGBT 1のn型短絡エリアとして機能する。
代替的に、または追加的に、このような島領域は、同じく図4Bに示されるように、緩衝層126内に実装されてもよい。例えば、島領域は、ダイオードまたはIGBTのn型にドープされた緩衝層126内に浮かぶp型にドープされた島領域126−1であってもよい。緩衝層126内の島領域126−1は、例えば、第1の導電型のドーパントを含んでもよい。例えば、緩衝層126の水平断面内において、島領域126−1は正方形形状、長方形形状、帯状形状、または別の形状を呈してもよい。例えば、半導体デバイス1はpinダイオードまたはIGBTであり、緩衝層126の内部の複数のp型にドープされた島領域126−1は、半導体デバイス1のスイッチングオフの間に正孔を注入するように配置および構成され、それにより、逆回復電流のあまりに早い、またはあまりに急なブレークダウンを打ち消す。島領域126−1は、例えば、以上において図1Fに関して説明されたように、ステップ22−2〜22−6に従って製作されてもよい。
上述された実施形態は、用途によっては、ダイオード、IGBTおよびMOSFETなどの、パワー半導体デバイスの実質的にソフトなスイッチオフ挙動が望ましい場合があるという認識を含む。同時に、例えば、高いスイッチング周波数で動作するハードスイッチング用途のために、高耐久性および低スイッチング損失に関する要求を考慮することが必要になる場合がある。
1つ以上の実施形態によれば、エピタキシャル成長によってこのようなパワー半導体デバイスの裏側エミッタおよびドリフト層の両方を作製することであって、ドリフト層の内部の鉛直ドーパント濃度プロファイルは、ドーパント濃度の規定された変化を呈する、作製することが提案される。ドーパント濃度プロファイルは、例えば、ドリフト領域の中心の近くに最大を含み、それにより、半導体デバイスの実質的にソフトなスイッチング挙動を可能にする。
1つ以上の実施形態によれば、緩衝層の上にドリフト層を成長させる前に、裏側エミッタ層の上に緩衝層をエピタキシャル成長させることがさらに提案される。緩衝層をエピタキシャル成長させることは、ドーパント濃度の規定された変化を呈する鉛直ドーパント濃度プロファイルを作り出すことを含んでもよい。例えば、緩衝層内におけるドーパント濃度プロファイルは、段階形区域、箱形区域、実質的に線形の区域、および複数の極大値のうちの1つを含む。1つ以上の実施形態によれば、緩衝層内における種々の規定されたドーパント濃度プロファイルをこのように作り出すことができ、それにより、例えば、ソフト性、スイッチング損失、および電圧ブロッキング能力に関して、半導体デバイスを最適化することが可能になる。
1つ以上の実施形態によれば、ドリフト層および/または緩衝層の内部のドーパント濃度プロファイルを作り出すことは、エピタキシャル成長の間におけるドーパントの時間依存混合によって達成することができ、例えば、ドーパント打ち込みと比べて、比較的正確で再現性の良いドーパント濃度プロファイルを生み出す。さらに、ドリフト層および/または緩衝層内に適切な鉛直ドーパント濃度プロファイルを作り出すことによって、半導体デバイスの表側および裏側の両方における電界が動作時に低減され得る。その結果、半導体デバイスの耐久性が著しく改善され得る。
それぞれの半導体層のエピタキシャル成長によって半導体デバイスのいくつかまたは全ての機能領域を製作することは、例えば、処理された半導体本体の総厚の変動の低減、(例えば、基板材料およびウェハ直径の選定における)プロセス柔軟性および互換性の向上、ならびに処理コストの低減の観点から、さらなる利点を有することができる。
さらなる実施形態の特徴は従属請求項において定義される。さらなる実施形態の特徴および上述した実施形態の特徴は、前記特徴は互いの代替であると明示的に説明されていない限り、追加の実施形態を形成するために互いに組み合わせられてもよい。
以上において、半導体デバイスを製作する方法に関する実施形態、および半導体デバイスに関する実施形態が説明された。例えば、これらの半導体装置および半導体デバイスはシリコン(Si)をベースとする。したがって、例示的な実施形態の単結晶半導体領域または層、例えば、半導体本体12および半導体領域123〜127は、通例、単結晶Si領域またはSi層である。
しかし、半導体本体12および半導体領域123〜127は、半導体デバイスの製造に適した任意の半導体材料で作ることができることを理解されたい。このような材料の例としては、数例を挙げると、これらに限定されるわけではないが、シリコン(Si)もしくはゲルマニウム(Ge)などの元素半導体材料、炭化ケイ素(SiC)もしくはシリコンゲルマニウム(SiGe)などのIV族化合物半導体材料、窒化ガリウム(GaN)、ヒ化ガリウム(GaAs)、リン化ガリウム(GaP)、リン化インジウム(InP)、リン化インジウムガリウム(InGaPa)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、窒化アルミニウムインジウム(AlInN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)、窒化アルミニウムガリウムインジウム(AlGainN)もしくはヒ化リン化インジウムガリウム(InGaAsP)などの二元、三元もしくは四元III−V半導体材料、およびテルル化カドミウム(CdTe)およびテルル化水銀カドミウム(HgCdTe)などの二元もしくは三元II−VI半導体材料が挙げられる。上述の半導体材料は「ホモ接合半導体材料」とも呼ばれる。2つの異なる半導体材料を組み合わせると、ヘテロ接合半導体材料が形成される。ヘテロ接合半導体材料の例としては、これらに限定されるわけではないが、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)−窒化アルミニウムガリウムインジウム(AlGaInN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)−窒化アルミニウムガリウムインジウム(AlGaInN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)−窒化ガリウム(GaN)、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)−窒化ガリウム(GaN)、窒化インジウムガリウム(InGaN)−窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)、シリコン−炭化ケイ素(Si1−x)およびシリコン−SiGeヘテロ接合半導体材料が挙げられる。パワー半導体デバイスの用途のためには、現在、主として、Si、SiC、GaAsおよびGaN材料が用いられている。
「〜の真下(under)」、「〜の下方(below)」、「下部(lower)」、「〜の真上(over)」、「上部(upper)」および同様のものなどの空間的な場所の用語は、1つの要素の、第2の要素に対する場所の位置付けを説明するための記述を容易にするために用いられる。これらの用語は、図に示されるものと異なる向きに加えて、それぞれのデバイスの異なる向きを包含することを意図されている。さらに、「第1(first)」、「第2(second)」、および同様のものなどの用語は、同様に、様々な要素、領域、区域などを記述するために用いられ、同じく、限定を意図されてはいない。本記載全体を通じて同様の用語は同様の要素を指す。
本明細書で使用するとき、用語「〜を有する(having)」、「〜を包含する(containing)」、「〜を含む(including)」、「〜を備える(comprising)」、「〜を呈する(exhibiting)」および同様のものは、述べられている要素または特徴の存在を指示するが、追加の要素または特徴を除外しないオープンエンドな用語である。冠詞「a」、「an」および「the」は、文脈が別途明確に指示しない限り、複数形も単数形も含むことが意図される。
上述の変形および適用の範囲を念頭に置いて、本発明は上述の説明によって限定されず、また、添付の図面によっても限定されないことを理解されたい。その代わりに、本発明は添付の請求項およびそれらの法的同等物によってのみ限定される。
1 半導体デバイス
2 方法
4 半導体基板
12 半導体本体
21 プロセスステップ
22 プロセスステップ
23 プロセスステップ
24 プロセスステップ
40 表面
121 表側
122 裏側
123 ドリフト層
124 本体領域
125 裏側エミッタ層
126 緩衝層
127 キャップ層
150 マスク
151 マスク
400 最大
411 極大値
412 極大値
413 極大値
421 極小値

Claims (21)

  1. 半導体デバイス(1)を製作する方法(2)であって、前記方法(2)は、
    −表面(40)を有する半導体基板(4)を提供すること(20)と、
    −前記表面(40)と垂直な鉛直方向(Z)に沿って、前記表面(40)の上に裏側エミッタ層(125)をエピタキシャル成長させること(21)であって、前記裏側エミッタ層(125)は、第1の導電型のドーパント、または前記第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する、エピタキシャル成長させること(21)と、
    緩衝層(126)の上にドリフト層をエピタキシャル成長させる(23)前に、前記鉛直方向(Z)に沿って、前記裏側エミッタ層(125)の上に前記緩衝層(126)をエピタキシャル成長させること(22)であって、前記緩衝層(126)は、前記ドリフト層(123)よりも高いドーパント濃度の前記第1の導電型のドーパントを有する、エピタキシャル成長させること(22)と、
    −前記鉛直方向(Z)に沿って、前記裏側エミッタ層(125)の上方に前記第1の導電型のドーパントを有するドリフト層(123)をエピタキシャル成長させること(23)であって、前記裏側エミッタ層(125)のドーパント濃度は前記ドリフト層(123)のドーパント濃度よりも高い、エピタキシャル成長させること(23)と、
    −前記ドリフト層(123)内またはその上のいずれかに、前記第2の導電型のドーパントを有する本体領域(124)を作製すること(24)であって、前記本体領域(124)と前記ドリフト層(123)との間の移行部はpn接合(Zpn)を形成する、作製すること(24)と、
    を含み、
    前記ドリフト層(123)をエピタキシャル成長させること(23)は、前記ドリフト層(123)内に、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイル(P)を作り出すことを含み、前記ドーパント濃度プロファイル(P)は、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントの濃度の変化であって、前記緩衝層(126)から前記本体領域(124)にかけて実質的に一定値であり、前記移行部近傍で減少するドーパント濃度プロファイル(P)を呈し、
    前記緩衝層(126)をエピタキシャル成長させること(22)は、前記緩衝層(126)内に、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイル(Q)を作り出すことを含み、前記ドーパント濃度プロファイル(Q)は、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントの濃度の変化であって、前記鉛直方向(Z)に沿った前記ドーパント濃度の段階的増加および段階的減少のうちの少なくとも一方を呈するとともに、複数のピークを有し、当該複数のピークのそれぞれは、略一定のドーパント濃度を呈する、
    方法(2)。
  2. 前記ドリフト層(123)内における前記ドーパント濃度プロファイル(P)の最大が、前記pn接合(Zpn)における前記第1の導電型のドーパントの濃度よりも少なくとも2倍高い、請求項1に記載の方法(2)。
  3. 前記緩衝層(126)内における前記ドーパント濃度プロファイル(Q)が少なくとも1つの箱形区域(B)を含み、前記少なくとも1つの箱形区域(B)の第1の側方縁部(E1)は、前記鉛直方向(Z)に沿った前記ドーパント濃度の段階的増加を含み、前記箱形区域の第2の側方縁部(E2)は、前記鉛直方向(Z)に沿った前記ドーパント濃度の段階的減少を含む、請求項1または請求項2に記載の方法(2)。
  4. 前記ドーパント濃度が、前記ドーパント濃度プロファイル(Q)の少なくとも1つの前記段階的増加および/または少なくとも1つの前記段階的減少において、前記鉛直方向(Z)に沿って1μmの距離にわたって少なくとも2倍変化する、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法(2)。
  5. 前記緩衝層(126)内における前記ドーパント濃度プロファイル(Q)が、前記鉛直方向(Z)に沿った前記緩衝層(126)の総延長の少なくとも10%の距離にわたる、前記鉛直方向(Z)に沿った前記ドーパント濃度の線形増加および線形減少のうちの一方を呈する、少なくとも1つの線形区域を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法(2)。
  6. 前記緩衝層(126)内における前記ドーパント濃度プロファイル(Q)が複数の極大値(411、412、413)を呈する、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記緩衝層(126)内における前記ドーパント濃度プロファイル(Q)が、前記複数の極大値のうちの2つの隣り合う極大値(411、412)の間に位置する少なくとも1つの極小値(421)を呈し、前記極小値(421)におけるドーパント濃度は前記隣り合う極大値の各々の前記ドーパント濃度よりも少なくとも2倍低い、請求項6に記載の方法。
  8. 前記鉛直方向(Z)に沿って、半導体層(123、126)をエピタキシャル成長させること(22、23)によってドーパント濃度プロファイル(P、Q)を作り出すことが、ドーパントの時間依存混合を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法(2)。
  9. 前記本体領域(124)を作製すること(24)が、前記鉛直方向(Z)に沿って前記ドリフト層(123)の上に前記本体領域(124)をエピタキシャル成長させること(24)を含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法(2)。
  10. −キャップ層(127)の上に後続の半導体層(123、124、126)をエピタキシャル成長させる(22、23、24)前に、前記エピタキシャル成長させた(21、22、23、24)半導体層(123、124、125、126)のうちの少なくとも1つの上に、実質的にドープされないか、または低濃度にドープされた前記キャップ層(127)をエピタキシャル成長させること(21−1)、および
    −前記半導体層(123、124、125、126)のうちの少なくとも1つの前記エピタキシャル成長(21、22、23、24)をある地点において中断し、前記半導体層(123、124、125、126)の前記エピタキシャル成長(21、22、23、24)を再開する前に、その地点まで成長させた前記半導体層(123、124、125、126)の一部分の上に、実質的にドープされないか、または低濃度にドープされたキャップ層(127)をエピタキシャル成長させること(21−1)、
    のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法(2)。
  11. 前記裏側エミッタ層(125)の上に後続の半導体層(123、126)をエピタキシャル成長させる(22、23)前に、前記裏側エミッタ層(125)内にドーパントを打ち込むことをさらに含み、少なくとも1回のマスクされた打ち込みプロセスによって前記裏側エミッタ層(125)のドーパント濃度の横方向の変化が実現される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法(2)。
  12. 前記緩衝層(126)の上に前記ドリフト層(123)をエピタキシャル成長させる(23)前に、前記緩衝層(126)内にドーパントを打ち込むことをさらに含み、少なくとも1回のマスクされた打ち込みプロセスによって前記緩衝層(126)のドーパント濃度の横方向の変化が実現される、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法(2)。
  13. 前記裏側エミッタ層(125)をエピタキシャル成長させること(21)が、
    −前記裏側エミッタ層(125)の前記エピタキシャル成長をある地点において中断すること(21−2)と、
    −その地点まで成長させた前記裏側エミッタ層(125)の一部分の上にマスク(150)を作製すること(21−3)と、
    −前記エピタキシャル成長させたエミッタ層(125)内に存在する前記ドーパントの前記導電型と相補的な導電型のドーパントの打ち込みを用いて、前記裏側エミッタ層(125)内に複数の島領域(125−1)を作製すること(21−4)と、
    を含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法(2)。
  14. 前記島領域(125−1)が前記鉛直方向(Z)に前記裏側エミッタ層(125)全体を貫いて延在し、それにより、半導体本体(12)の裏側(122)と接触する、請求項13に記載の方法(2)。
  15. 前記緩衝層(126)をエピタキシャル成長させること(22)が、
    −前記緩衝層(126)の前記エピタキシャル成長をある地点において中断すること(22−2)と、
    −その地点まで成長させた前記緩衝層(126)の一部分の上にマスク(151)を作製すること(22−3)と、
    −前記第2の導電型のドーパントの打ち込みを用いて、前記緩衝層(126)内に複数の島領域(126−1)を作製すること(21−4)と、
    を含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法(2)。
  16. 前記半導体基板(4)を除去し(25)、それにより、前記半導体本体(12)の裏側(122)を少なくとも部分的に露出させることをさらに含み、前記半導体基板(4)を除去した(25)後に、
    −前記裏側(122)から前記裏側エミッタ層(125)内にドーパントを打ち込むこと(26)、および
    −前記裏側エミッタ層(125)内に損傷領域(125−3)を作製すること(26)であって、前記損傷領域(125−3)の導電率は、前記損傷領域(125−3)の外部の前記裏側エミッタ層(125)の区域の導電率よりも低い、作製すること(26)、
    のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法(2)。
  17. 表側(121)および裏側(122)を有する半導体本体(12)を含む半導体デバイス(1)であって、前記半導体本体(12)は、前記裏側(122)から前記表側(121)へ向いた鉛直方向(Z)に延在し、前記半導体本体(12)は、
    −第1の導電型のドーパントを有するエピタキシャル成長させたドリフト層(123)と、
    −前記ドリフト層(123)内またはその上のいずれかに配置され、前記第1の導電型と相補的な第2の導電型のドーパントを有する本体領域(124)であって、前記本体領域(124)と前記ドリフト層(123)との間の移行部はpn接合(Zpn)を形成する、本体領域(124)と、
    −前記ドリフト層(123)と前記裏側(122)との中間に配置されるエピタキシャル成長させた裏側エミッタ層(125)であって、前記裏側エミッタ層(125)は前記第1の導電型または前記第2の導電型のドーパントを有し、前記ドリフト層(123)よりも高いドーパント濃度を有する、裏側エミッタ層(125)と、
    −前記ドリフト層(123)と接触するエピタキシャル成長させた緩衝層(126)であって、前記緩衝層(126)は、前記ドリフト層(123)と前記裏側エミッタ層(125)との中間に配置され、前記ドリフト層(123)よりも高いドーパント濃度の前記第1の導電型のドーパントを有する、緩衝層(126)
    を含み、
    前記ドリフト層(123)は、前記ドリフト層(123)内に、鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイル(P)を含み、前記ドーパント濃度プロファイル(P)は、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントの濃度の変化であって、前記緩衝層(126)から前記本体領域(124)にかけて実質的に一定値であり、前記移行部近傍で減少するドーパント濃度プロファイル(P)を呈し、
    前記緩衝層(126)は、前記緩衝層(126)内に、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントのドーパント濃度プロファイル(Q)を含み、前記ドーパント濃度プロファイル(Q)は、前記鉛直方向(Z)に沿った前記第1の導電型のドーパントの濃度の変化であって、前記鉛直方向(Z)に沿った前記ドーパント濃度の段階的増加および段階的減少のうちの少なくとも一方を呈するとともに、複数のピークを有し、当該複数のピークのそれぞれは、略一定のドーパント濃度を呈する、半導体デバイス(1)。
  18. 前記ドリフト層(123)内における前記ドーパント濃度プロファイル()の最大(400)が、前記pn接合(Zpn)における前記第1の導電型のドーパントの濃度よりも少なくとも2倍高い、請求項17に記載の半導体デバイス(1)。
  19. 前記緩衝層(126)内において、前記鉛直方向(Z)に沿ったドーパント濃度プロファイル(Q)が少なくとも2倍の前記ドーパント濃度の変化を呈する、請求項17または18に記載の半導体デバイス(1)。
  20. 前記緩衝層(126)内において、前記鉛直方向(Z)に沿ったドーパント濃度プロファイル(Q)が、段階形区域、箱形区域、実質的に線形の区域、および複数の極大値のうちの少なくとも1つを含む、請求項17から19のいずれか一項に記載の半導体デバイス(1)。
  21. 前記本体領域(124)が、エピタキシャル成長させた半導体層を含む、請求項17から20のいずれか一項に記載の半導体デバイス(1)。
JP2016090310A 2015-04-30 2016-04-28 エピタキシャル成長による半導体デバイスの製作 Active JP6721401B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015208097.8A DE102015208097B4 (de) 2015-04-30 2015-04-30 Herstellen einer Halbleitervorrichtung durch Epitaxie
DE102015208097.8 2015-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017028249A JP2017028249A (ja) 2017-02-02
JP6721401B2 true JP6721401B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=57135611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016090310A Active JP6721401B2 (ja) 2015-04-30 2016-04-28 エピタキシャル成長による半導体デバイスの製作

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9647083B2 (ja)
JP (1) JP6721401B2 (ja)
CN (1) CN106098553A (ja)
DE (1) DE102015208097B4 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9825128B2 (en) * 2015-10-20 2017-11-21 Maxpower Semiconductor, Inc. Vertical power transistor with thin bottom emitter layer and dopants implanted in trenches in shield area and termination rings
JP6706786B2 (ja) * 2015-10-30 2020-06-10 一般財団法人電力中央研究所 エピタキシャルウェハの製造方法、エピタキシャルウェハ、半導体装置の製造方法及び半導体装置
DE102016013540A1 (de) 2016-11-14 2018-05-17 3 - 5 Power Electronics GmbH lll-V-Halbleiterdiode
DE102016013541A1 (de) * 2016-11-14 2018-05-17 3 - 5 Power Electronics GmbH lll-V-Halbleiterdiode
DE102016015475B3 (de) * 2016-12-28 2018-01-11 3-5 Power Electronics GmbH IGBT Halbleiterstruktur
JP6904774B2 (ja) * 2017-04-28 2021-07-21 富士電機株式会社 炭化珪素エピタキシャルウェハ、炭化珪素絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ及びこれらの製造方法
US20190006461A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-03 Alpha And Omega Semiconductor (Cayman) Ltd. Semiconductor device incorporating epitaxial layer field stop zone
US10170559B1 (en) * 2017-06-29 2019-01-01 Alpha And Omega Semiconductor (Cayman) Ltd. Reverse conducting IGBT incorporating epitaxial layer field stop zone and fabrication method
US10833021B2 (en) 2017-06-29 2020-11-10 Alpha And Omega Semiconductor (Cayman) Ltd. Method for precisely aligning backside pattern to frontside pattern of a semiconductor wafer
JP6946783B2 (ja) * 2017-06-30 2021-10-06 富士電機株式会社 半導体装置および半導体モジュール
DE102017011878A1 (de) * 2017-12-21 2019-06-27 3-5 Power Electronics GmbH Stapelförmiges III-V-Halbleiterbauelement
DE102018000395A1 (de) 2018-01-18 2019-07-18 3-5 Power Electronics GmbH Stapelförmige lll-V-Halbleiterdiode
JP7126361B2 (ja) * 2018-03-08 2022-08-26 三菱電機株式会社 半導体装置、電力変換装置、及び、半導体装置の製造方法
DE102018002895A1 (de) 2018-04-09 2019-10-10 3-5 Power Electronics GmbH Stapelförmiges III-V-Halbleiterbauelement
DE102018111939B4 (de) * 2018-05-17 2019-12-05 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauelement
DE102018132236B4 (de) * 2018-12-14 2023-04-27 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102019003069B4 (de) * 2019-04-30 2023-06-01 Azur Space Solar Power Gmbh Stapelförmige hochsperrende lll-V-Halbleiterleistungsdioden
DE102019003068A1 (de) * 2019-04-30 2020-11-05 3-5 Power Electronics GmbH Stapelförmige hochsperrende lnGaAS-Halbleiterleistungsdiode
CN113644137B (zh) * 2020-11-30 2024-01-30 湖南大学 一种大功率快恢复二极管结构
CN112599587B (zh) * 2020-12-08 2022-04-29 清华大学 一种具有缓冲层结构的半导体器件
CN113224164B (zh) * 2021-04-21 2022-03-29 电子科技大学 一种超结mos器件
DE102021118315A1 (de) 2021-07-15 2023-01-19 mi2-factory GmbH Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Halbleiterbauelements
EP4258364A1 (en) * 2022-04-04 2023-10-11 Infineon Technologies AG Wide band gap semiconductor device and manufacturing method

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2526653B2 (ja) * 1989-01-25 1996-08-21 富士電機株式会社 伝導度変調型mosfet
EP0725446A1 (en) * 1995-02-02 1996-08-07 Motorola, Inc. Insulated gate bipolar semiconductor device and method therefor
KR970054363A (ko) * 1995-12-30 1997-07-31 김광호 다이오드를 내장한 절연게이트 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조방법
DE19839970C2 (de) * 1998-09-02 2000-11-02 Siemens Ag Randstruktur und Driftbereich für ein Halbleiterbauelement sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US6239466B1 (en) * 1998-12-04 2001-05-29 General Electric Company Insulated gate bipolar transistor for zero-voltage switching
US6285060B1 (en) * 1999-12-30 2001-09-04 Siliconix Incorporated Barrier accumulation-mode MOSFET
US6642558B1 (en) * 2000-03-20 2003-11-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus of terminating a high voltage solid state device
DE10117483A1 (de) 2001-04-07 2002-10-17 Bosch Gmbh Robert Halbleiterleistungsbauelement und entsprechendes Herstellungsverfahren
JP4566470B2 (ja) * 2001-07-17 2010-10-20 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP4539011B2 (ja) * 2002-02-20 2010-09-08 富士電機システムズ株式会社 半導体装置
JP4093042B2 (ja) * 2002-12-09 2008-05-28 富士電機デバイステクノロジー株式会社 半導体装置
JP2006173297A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Denso Corp Igbt
US20060194400A1 (en) 2005-01-21 2006-08-31 Cooper James A Method for fabricating a semiconductor device
US8101997B2 (en) * 2008-04-29 2012-01-24 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with a charge carrier compensation structure in a semiconductor body and method for its production
US8183666B2 (en) 2009-10-29 2012-05-22 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including semiconductor zones and manufacturing method
KR101794182B1 (ko) 2009-11-02 2017-11-06 후지 덴키 가부시키가이샤 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법
KR20120053824A (ko) * 2010-11-18 2012-05-29 (주) 트리노테크놀로지 전력 반도체 소자 및 그 제조 방법
JP5737102B2 (ja) * 2011-09-19 2015-06-17 株式会社デンソー 半導体装置
JP5884357B2 (ja) * 2011-09-22 2016-03-15 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置
WO2013161420A1 (ja) * 2012-04-24 2013-10-31 富士電機株式会社 縦型高耐圧半導体装置およびその製造方法
CN104838501B (zh) * 2012-12-07 2017-07-11 株式会社电装 具有超结构造的纵型mosfet的半导体装置及其制造方法
CN104103682A (zh) * 2013-04-09 2014-10-15 比亚迪股份有限公司 一种具有新型缓冲层结构的igbt及其制造方法
JP6037012B2 (ja) * 2013-06-26 2016-11-30 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6139312B2 (ja) * 2013-07-18 2017-05-31 株式会社東芝 半導体装置
WO2015037101A1 (ja) * 2013-09-12 2015-03-19 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
WO2015049788A1 (ja) * 2013-10-04 2015-04-09 株式会社日立製作所 半導体装置およびその製造方法、並びに電力変換器

Also Published As

Publication number Publication date
US9647083B2 (en) 2017-05-09
CN106098553A (zh) 2016-11-09
JP2017028249A (ja) 2017-02-02
US20170243963A1 (en) 2017-08-24
DE102015208097B4 (de) 2022-03-31
US10243066B2 (en) 2019-03-26
DE102015208097A1 (de) 2016-11-03
US20160322472A1 (en) 2016-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6721401B2 (ja) エピタキシャル成長による半導体デバイスの製作
US9373692B2 (en) Method for forming a semiconductor device with an integrated poly-diode
JP5859319B2 (ja) 半導体素子および逆導通igbt。
US8222681B2 (en) Bipolar semiconductor device and manufacturing method
US8698164B2 (en) Vertical GaN JFET with gate source electrodes on regrown gate
CN106252397B (zh) 具有降低的发射极效率的半导体器件
US8313995B2 (en) Method for manufacturing a semiconductor device
US9614031B2 (en) Methods for forming a high-voltage super junction by trench and epitaxial doping
US9825165B2 (en) Charge-compensation device
US20150200268A1 (en) Method of fabricating a gallium nitride merged p-i-n schottky (mps) diode by regrowth and etch back
US20140353667A1 (en) Semiconductor Device and Manufacturing Method Therefor
US9865717B2 (en) Semiconductor device
CN102414805B (zh) 二极管
US8592903B2 (en) Bipolar semiconductor device and manufacturing method
CN111326575A (zh) 功率半导体器件
TW202025249A (zh) 半導體結構及其製造方法
CN115336007B (zh) 用于更软的反向恢复且有载流子的逐渐注入的半导体器件
US10665705B2 (en) Semiconductor device with deep diffusion region
CN118738090A (zh) 包括二极管区域的功率半导体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6721401

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250