JP6719901B2 - 検体処理装置 - Google Patents

検体処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6719901B2
JP6719901B2 JP2015256331A JP2015256331A JP6719901B2 JP 6719901 B2 JP6719901 B2 JP 6719901B2 JP 2015256331 A JP2015256331 A JP 2015256331A JP 2015256331 A JP2015256331 A JP 2015256331A JP 6719901 B2 JP6719901 B2 JP 6719901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample container
sample
image
unit
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015256331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017120206A (ja
Inventor
伊藤 照明
照明 伊藤
Original Assignee
あおい精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by あおい精機株式会社 filed Critical あおい精機株式会社
Priority to JP2015256331A priority Critical patent/JP6719901B2/ja
Priority to EP16205504.0A priority patent/EP3187880B1/en
Priority to CA2952468A priority patent/CA2952468C/en
Priority to TW105143194A priority patent/TWI639003B/zh
Priority to KR1020160179001A priority patent/KR20170077821A/ko
Priority to CN201611221491.8A priority patent/CN106918711A/zh
Priority to US15/392,159 priority patent/US10402614B2/en
Publication of JP2017120206A publication Critical patent/JP2017120206A/ja
Priority to KR1020180159773A priority patent/KR20180135828A/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6719901B2 publication Critical patent/JP6719901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00613Quality control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1408Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
    • G06K7/14131D bar codes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/3412Sorting according to other particular properties according to a code applied to the object which indicates a property of the object, e.g. quality class, contents or incorrect indication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C5/361Processing or control devices therefor, e.g. escort memory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N2021/845Objects on a conveyor
    • G01N2021/8455Objects on a conveyor and using position detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • G01N2021/8854Grading and classifying of flaws
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00742Type of codes
    • G01N2035/00752Type of codes bar codes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • G01N2035/00821Identification of carriers, materials or components in automatic analysers nature of coded information
    • G01N2035/00831Identification of carriers, materials or components in automatic analysers nature of coded information identification of the sample, e.g. patient identity, place of sampling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N2035/0096Scheduling post analysis management of samples, e.g. marking, removing, storing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0439Rotary sample carriers, i.e. carousels
    • G01N2035/0441Rotary sample carriers, i.e. carousels for samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0467Switching points ("aiguillages")
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0474Details of actuating means for conveyors or pipettes
    • G01N2035/0491Position sensing, encoding; closed-loop control
    • G01N2035/0493Locating samples; identifying different tube sizes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1009Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
    • G01N2035/1025Fluid level sensing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/04Batch operation; multisample devices
    • G01N2201/0438Linear motion, sequential
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/10Scanning
    • G01N2201/102Video camera

Description

本発明は、検体を仕分ける検体処理装置に関する。
例えば血液や血清などの検体の検査や分析などの検体検査において、検体検査の前処理として、例えば複数の異なる検査項目に検体を分類する仕分け処理が行われている。例えば、検体を収容する検体容器に、検査項目や個人情報が書き込まれたラベルが貼り付けられており、検査に先立ってバーコードを読み取り、そのバーコード情報に対応する検査項目の搬送ラインに複数の検体容器を仕分ける。
特開2013−072806号公報
例えば検体容器に誤ったバーコードが貼られた場合、その誤ったバーコードの情報に基づいて検体容器が仕分けられるという問題がある。そこで、仕分けの処理精度を向上できる検体処理装置及び検体処理方法が望まれている。
実施形態にかかる検体処理装置は検体容器を所定の搬送経路に沿って立位状態で搬送するコンベヤ式の搬送機構を装置上部に備えるとともに、前記搬送経路の撮像位置の一方側の側方から前記搬送機構上の前記検体容器の画像を取得する撮像部と、前記搬送経路上の前記撮像位置の、他方側の側部に設けられ、回転することで前記検体容器を回転させる回転体を備える回転機構と、を備える画像取得部と、前記画像取得部の搬送経路の下流側に連続して配され、装置上部に設けられ検体容器をホルダに保持して立位状態で搬送するコンベヤ式の搬送機構と、当該搬送機構上の検体容器を移動させる移動装置と、を備える仕分部と、前記画像取得部の前記搬送機構によって前記搬送経路に前記検体容器が立位状態で保持された状態で、前記回転体を回転させて前記撮像位置にある前記検体容器を回転させながら、前記撮像部により前記撮像位置にある前記検体容器を複数の角度で側方から撮像し、前記検体容器の画像を取得するとともに、前記撮像部で取得した前記検体容器の画像から、画像処理により検出される前記検体容器の外観情報に基づく前記検体容器の種別と、前記検体容器内の検体の上端位置情報と、前記検体容器に表示された表示情報と、を検出し、前記種別と前記上端位置情報と前記表示情報とに基づき、前記移動装置の動作を制御する制御部と、を備え、前記画像取得部及び前記仕分部の前記搬送機構はそれぞれ、前記搬送経路に沿って設けられた一対のガイドレールと、前記搬送経路にわたって配置された搬送ベルトと、を備え、前記ホルダは、前記一対のガイドレール間に係合して立位状態に支持され、前記搬送ベルトの移動に伴って搬送され、前記画像取得部と、前記仕分部とは、それぞれ個別の装置として構成されるとともにその前記搬送経路が連続するように配置される。
本発明の実施形態にかかる検体処理装置及び検体処理方法は、仕分けの精度を向上できる検体処理装置及び検体処理方法を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る検体処理ユニットの概略構成を示すブロック図。 同検査ユニットの仕分装置の概略構成を示す平面図。 同実施形態にかかる仕分け処理の制御手順を示すフローチャート。 同仕分け処理における整合判別処理の説明図。 同仕分け処理における液位判別処理の説明図。 本発明の他の実施形態に係る仕分装置の概略構成を示す平面図。
以下、本発明の一実施形態にかかる検体処理ユニット、検体処理装置及び検体処理方法について、図1乃至図5を参照して説明する。図1は、本実施形態にかかる検体処理ユニットの一例である検査ユニット1の構成を示す説明図であり、図2は検体処理装置の一例である仕分装置10の説明図である。なお、各図において適宜構成を拡大、縮小、省略して示している。
図1に示すように検査ユニット1は、検体処理装置の一例であって検体を収容する検体容器15を複数の検査ラインに仕分けする仕分装置10と、複数の検査ライン14a〜14cにそれぞれ設けられた複数の前処理装置11A〜11Cと、各前処理装置の下流側に設けられ、複数の検査項目にそれぞれ対応する複数の分析機12A〜12Fと、各装置の動作を制御する制御装置13と、を備える。
本実施形態においては、例えば血液検査、生化検査、及び免疫検査の3つの検査ライン14a〜14cを備え、各検査ライン14a〜14cにそれぞれ2種類の検査項目の分析機12A〜12Fが対応して設けられている。なお、ライン14a〜14c及び分析機12A〜12Fの数や種類はこれに限られるものではない。
仕分装置10は、検体の各種検査処理の前に各検体容器15の画像を取得し、画像情報からの表示情報や種別に基づいて検査項目を判別して仕分ける装置である。本実施形態においては一例として複数の検査ライン14a〜14cのうち1つの、例えば生化検査ライン14aを対象として、仕分け処理を行う例を示す。
図2に示すように、仕分装置10は、それぞれ個別の装置として構成され装置上部に搬送経路を備える複数のユニット20,30,40が、その搬送経路が連続するように並べて配置されている。仕分装置10は、搬送機構21を備えるとともに搬送経路上の撮像位置P2で検体容器15の画像を取得する画像取得ユニット20と、搬送機構21を備えるとともに不整合と判定されたエラーの検体容器15を搬送経路から外す仕分ユニット30と、搬送機構21を備えるとともに整合と判定された検体容器15を下流側の所定の検査ラインに送る後継ユニット40と、の3つのユニットと、各種情報を記憶する記憶部51と、各種情報に基づいて演算・判定を行い各部の動作を制御する制御部であるCPU52と、を備える。
画像取得ユニット20は、検体容器15を立位状態で搬送するコンベア式の搬送機構21と、検体容器15を搬送経路の搬入位置に搬入する搬入装置22と、検体容器15の位置を検出する位置センサ23と、撮像位置P2に送られた検体容器15を回転させる回転機構24と、検体容器15を撮像する撮像部25と、を備える。
搬送機構21は、装置の上部に設けられたコンベヤ式の搬送機構であり、検体容器15を保持するホルダ16を所定の搬送経路に沿って立位状態で搬送する。所定の方向に延びる搬送経路に沿って一定幅離れて設置された一対のガイドレールと、ガイドレール間において搬送経路にわたって配置された搬送ベルトと、搬送ベルトの裏側で回転駆動して搬送ベルトを送る搬送ローラ等の駆動部と、を備えて構成されている。
検体容器15を保持するホルダ16は一対のガイドレール間に係合して立位状態に支持され、搬送ベルトの移動に伴って搬送される。
搬送経路は、搬入位置P1及び撮像位置P2を通って、複数の検査ライン14a〜14cに続く所定のルートである。この搬送経路に沿って検体18または検体容器15に各種処理を行う処理装置が設けられる。
搬入装置22は、例えば外部のラック等に配列された検体容器15を把持し、搬送ライン上の搬入位置P1に待機するホルダ16に順次挿入する、移載機構を備える。移載機構は、例えばCPU52の制御に応じて所定のタイミングで検体容器15を搬入する動作をくり返し、複数の検体容器15を順次搬送経路に載せる。
図4は、検体容器15の整合判定の説明図であり、複数の対象T1〜T6についての、種別及び表示情報の検出結果と、これらの種別及び表示情報に基づいた判定結果と、を示すグラフである。図5は検体容器15の液位判定の説明図であり、複数の対象T7、T8についての、外観と、この外観に基づいた判定結果と、を示している。
図4及び図5に示すように、検体容器15は,例えば透明なガラス等からチューブ状に構成された採血管であり、内部に血清などの検体18を収容する円柱状の空間を有する円筒形状を成し、上部開口を有している。上部開口には栓体19が設けられている。検体容器15は、複数種類用いられ、検体容器15の種別と対応して検査項目が設定されている。例えば図4に一例を示すように、検体容器15の種別は検体容器15の外観上の特徴に対応して設定されており、例えば容器の形状、寸法、色等の外観上の特徴によって区別されている。本実施形態では、例えば採血管の管径、管長、及び栓体の色や形の種類によって、区別される。
検体容器15の外周側面には例えばラベル17が接着貼付されている。ラベル17には検体の識別情報等の各種情報を示す情報表示部としてのバーコード17aが表示されている。バーコード17aには検体容器15内の検体18が受ける検査項目を示す情報が含まれている。
検体容器15内の検体18は、例えば血餅層、分離剤(シリコン)層、及び血清層の3層が分離して下から順番に配置されている。血清層の上面が検体18の液面18aとなる。
栓体19は検体容器15の上部開口に装着される。栓体19は、例えば複数の種類が用いられ、検査対象項目に対応づけて装着されている。
したがって、正常な検体容器15は、ラベル17における検査項目情報と、管種別による検査項目情報とが一致している。
位置センサ23は順次送られる検体容器15が撮像位置P2に来たことを検出し、検出した情報をCPU52に送る。
回転機構24は検体容器15をホルダ16毎に回転させる装置であり、例えばCPU52の制御によって回転駆動させられる回転モータと、検体容器15の外面に高い摩擦力で当接する外面を有する回転体15bと、モータの回転を回転体に伝える伝達機構15cと、を備えて構成されている。回転機構24は、撮像時の所定のタイミングで検体容器15を回転させる。すなわち、検体容器15を回転させながら撮像が行われる。
撮像部25は、例えばCCDカメラなどの画像センサを有して構成され、撮像位置P2の側方に設けられている。撮像部25は、撮像位置P2に立位状態に保持された採血管の側方から検体容器15を撮像し、画像情報を取得する。取得した画像データは、CPU52へ送られ、記憶部51に記憶される。
仕分ユニット30(検体処理装置)は、搬送機構21と、搬送経路上のピックアップ位置P3にあるエラー対象の検体容器15を検査ラインから外す移動装置31と、を備える。
移動装置31は、仕分け対象の検体容器15を把持して検査ライン外に移動させる、移載機構を備える。移動装置31は例えばCPU52の制御によって所定のタイミングで駆動され、検体容器15を移載する動作により、エラー対象の検体容器15を搬送経路から除外する。具体的には移動装置31は移載機構により搬送経路上のエラー対象の検体容器15を把持し、検査ラインから外し、例えば搬送経路から外れたエラー位置P4に移動させる。
なお、仕分ユニット30は、エラー対象ではない検体容器15については移載を行わないように制御されるため、エラー対象ではない検体容器15は搬送機構21によってそのまま生化検査ライン14aに繋がる後継ユニット40に送られる。
後継ユニット40は、仕分ユニット30の下流側に設置された処理ユニットであって、例えば生化検査ライン14aに繋がる搬送経路を有する搬送機構21を、備え、搬送機構21の動作により、仕分ユニット30から流れてきた検体容器15を保持するホルダ16を下流側に搬送する。
記憶部51は、各種プログラムや、検体容器15の位置情報や画像情報を含む各種データを記憶する。たとえば、搬入直後の初期段階で撮像位置P2において撮像され記憶された検体容器15の画像は、その後の処理で何らかの問題が発生した場合の初期状態確認に用いることが可能である。
CPU52は、各種データに基づき画像処理を含む演算・判定などのデータ処理を行う。具体的には、CPU52は、撮像した画像から、画像処理によって、明度、彩度、色相、濃淡の情報に基づき、検体容器15の管径、管長、栓体19の形状や色等の外観情報から検体容器15の種別を検出する。また、CPU52は、撮像した画像から、画像処理によって、バーコード17aの情報を検出する。例えばバーコード17aには検体の識別情報や対象の検査項目の情報が含まれる。また、CPU52は、同検体容器15の画像から、血清面の位置すなわち検体18の液位を検出する。
CPU52は、これらの検出情報、すなわち表示情報であるバーコード17aの情報と、管種とに基づいて判定を行う。具体的には、検体容器15の種別に関わるいくつかの情報及びバーコード17aの情報のいずれかが照合例と異なる場合に、エラー判定とする。したがって、バーコード17aに基づく検査項目と管種に基づく検査項目が一致するか否かを判定し、例えば管種によって区別される検査項目と、同検体容器15に付されたバーコード17aに表示された検査項目とが一致しない場合には、エラー判定となる。
また、CPU52は検体18である血清面の上端位置、すなわち検体18の液位が、予め設定された基準範囲内であるか否かを判別する液位判別処理を行う。CPU52は検出された液位が基準範囲外である場合にはエラー判定を行い、基準範囲内である場合にはエラー無しと判定する。例えば基準範囲は、コンタミネーションの可能性が低い液位を基準として設定される。すなわち、CPU52は基準範囲外の液位が高くコンタミネーションの可能性がある検体容器15を初期の段階で検査ライン14aから除外させることにより、飛沫を抑制する。
また、CPU52は、各種データや演算・判定結果に基づいて、各部の動作を制御する。具体的には、所定のタイミングで搬送機構21を動作させて、搬送を行う。またCPU52は、は撮像部25の動作を制御することにより、所定のタイミングで撮像処理を行わせる。さらに、CPU52は、は、各判定結果に応じて、移動装置31の動作を制御する。例えば本実施形態においてCPU52は、エラー判定された、すなわち管種とバーコード17aの検査項目が一致しない検体容器15や液位が基準範囲外となった検体容器15を、エラーラインに区別し検査対象から除外するように、移動装置31の移載機構を駆動する。
以下、本実施形態にかかる検査前処理方法におけるCPU52のフローについて図3を参照して説明する。
CPU52は、検体容器15が所定の撮像位置P2に到達したことを検出したら(ST1)、画像取得ユニット20を制御し、撮像処理を行う。具体的には、まずCPU52は回転機構24を駆動して(ST2)検体容器15を回転させるとともに、撮像部25を制御して撮像処理を行わせる(ST3)。撮像部25は、立位状態の検体容器15を複数の角度で側方から撮像して画像を取得する。このとき、回転により検体容器15の全周分の画像を得ることができる。そして、CPU52は、取得した画像のデータを記憶部51に記憶させる(ST4)。
次に、CPU52は、演算・判定処理を行う。具体的には、検体容器15の画像のデータに基づき、画像処理すなわち画像解析を行い、表示情報としてのバーコード17aに表示された識別情報を、検出する(ST5)。
また、CPU52は、同画像から画像処理、すなわち画像解析により、管種を判別する。ここで、管種を判別する情報として、検体容器15の管長L1及び管径D1、栓体19の形状や色に基づく栓体種別、に基づいて管種を検出する(ST6)。
そして、例えばバーコード17aが示す検査項目と、管種が示す検査項目とが整合するか否かを判別する(ST7)。例えばバーコード17aが示す検査項目と、管種が示す検査項目とが不一致である場合には、エラーであるとしてST10に進む。なお、本実施形態においては、管種に関する外観特徴、すなわち管長、管径、栓種などのいくつかの外観特徴のうちいずれかが、照合例と不一致である場合に、エラーとしている。
なお、本実施形態においては図4に示すように、複数の検査ライン14a〜14cのうち1つの、例えば生化検査ライン14aに、バーコード17aの情報及び管種に関わる各種情報が、予め設定された照合例に、一致するか否かを判別し、一致しないものをエラーとする例を示す。具体的には、例えば図4に示すように生化検査の照合例は高さ(管長)100mm、径16mm、栓種が緑のゴム栓、であり、バーコードデータは0001とした場合、いずれかの検出情報についてこの照合例と異なる場合にはエラー有りと判定する。
また、CPU52は、同画像から、画像処理すなわち画像解析により検体18の液面18aの位置、すなわち検体18の上端位置情報を検出する(ST8)。そして上端位置情報に基づき、液面18aが基準範囲よりも高い場合にはエラーであるとしてST10に進む。
ST10においてはエラー処理として、エラー対象と判定された検体容器15を検査ライン14から外す仕分け処理を行う。具体的には、仕分ユニット30において、CPU52の制御により、移動装置31を駆動し、エラー対象の検体容器15を検査ライン14外のエラー位置P4へ移載させる。すなわち、判別された検体容器15は移動装置31の移載機構により例えばエラー位置P4にあるラックへ移載される。
一方、エラーではない、すなわち正常と判定された検体容器15は、正常処理(ST11)として、例えばそのまま後継ユニット40へ送られる。そして下流に配される各種処理装置を経て栓抜や分注などの各種処理が施され、その検査項目に対応する分析機に案内される。そしてCPU52は、順次送られる複数の検体容器15に対して、以上のST1〜ST22までの処理を、終了指示があるまで(ST12)、繰り返し行う。
本実施形態にかかる検体処理装置及び検体処理方法によれば、予め検査前処理としてバーコード17aの表示情報に含まれる検査項目と、検査項目に対応する検体容器15の特徴とを、照合することで、検査処理前に、不整合な検体容器15を検査の対象から外すことにより仕分けの精度を向上できる。
また、液面18aの位置によって、コンタミネーションの可能性が高い検体容器15を区別することで、飛沫を抑制できる。
また、本実施形態によれば、検査処理よりも前の初期段階において、画像データを取得し、記憶することで、その後の処理で何らかの問題が発生した場合の初期状態確認に用いることも可能となる。
また、検査項目の整合判定や、液位判定などの複数の判定において、共通の画像を用いて画像解析を行うことで高速かつ高精度に検出することができる。
上記実施形態において複数のユニットを繋げて配置することで、ユニットの増減が可能であるため、既存の装置に適用することも可能であり、汎用性が高い。
なお、本発明は上記各実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。例えば上述の実施形態では1つの検体容器15毎に検体処理を行う場合について例示したが、複数の検体容器15について同時に処理を行ってもよい。
上記実施形態では管種として、管径、管長、及び栓種を検出し、判定の基準としたが、このうちいずれかを省略してもよいし、他の項目を追加してもよい。例えば栓種を省略することも可能である。
また、バーコードの種類も限定されるものではなく多種のバーコードを適用できる。さらに上記実施形態においては検体容器15に付されるバーコードから表示情報を検出したがこれに限られるものではなく、他の種類の表示情報を用いてもよい。
上記実施形態においては、表示情報と種別のいずれかが照合結果と異なる場合に、エラーとしたが、これに限られるものではなく、例えば、キャップが青色である場合に正常、キャップが赤色である場合にエラー、とする等、種別のみに基づき仕分けをしてもよい。
また、表示情報と種別の対応関係に基づき仕分け処理を行ってもよい。例えば表示情報が示す分類と、種別に対応する分類とが、一致した場合に正常、不一致である場合にエラーとすることが可能である。
仕分ユニットにおける移動装置の機構は上記の移載機構に限られるものではない。例えば搬送ラインにおいて回動可能な案内ブレードを備え、CPU52によって案内ブレードの角度を調整することで、搬送方向を規制し、異なる複数のレーンに振り分けて送る機構でもよい。
また、上記実施形態においては説明の便宜上、複数ある検査ラインのうちの一つの検査項目である生化検査ライン14aに関して整合判定を行う例を説明したが、これに限られるものではなく、同時に複数の検査ラインついて整合判定を行ってもよい。例えば、検査項目が複数ある場合に、各検体項目にそれぞれ対応する管種及び表示情報を照合例として記憶あるいは設定し、検体容器の画像から検出された種別及び表示情報がともに、いずれかの検査ラインの照合例に一致した場合には、当該検査ラインへ振り分けて搬送する。一方、検体容器の画像から検出された種別または表示情報のいずれかが、照合例と不一致である場合には、搬送ラインから除外するように仕分け部を制御する。
また、各ユニットは適宜入れ替え可能である。例えば他の実施形態として図6に示す仕分装置10Aは、画像取得ユニット20の下流側に、搬送機構21と、移動装置31と、エラーラック32と、を備えるユニット60を繋げ、検査ラインに続く搬送経路から外れた位置に配されたエラーラック32にエラー対象の検体容器15を移動させる構成としてもよい。
さらに、上記実施形態においては複数のユニットを繋げて配置した例を示したがこれに限らず、1つの装置として構成してもよい。
さらに、検体の種類や状態は上記実施形態に限られるものではなく、例えばゲル状などであってもよい。
また、上記実施形態に例示された各構成要素を削除してもよく、各構成要素の形状、構造、材質等を変更してもよい。上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(1)
検体容器の画像を取得する画像取得部と、
前記画像から検出される前記検体容器の種別に基づき、前記検体容器の仕分け処理を行う仕分部と、を備える、検体処理装置。
(2)
複数の前記検体容器を所定の搬送経路に沿って搬送する搬送部と、
前記検体容器の前記画像から前記検体容器の種別を検出し、前記画像から前記検体容器に表示された表示情報を検出し、前記種別と前記表示情報とに基づき、前記仕分部を制御する制御部と、を備える(1)記載の検体処理装置。
(3)
前記制御部は、前記種別と前記表示情報の対応関係に基づき、前記仕分部を制御する、(2)に記載の検体処理装置。
(4)
前記制御部は、
前記検体容器に付されたバーコードから前記表示情報を検出し、
前記表示情報に対応する検査項目と、前記種別に対応する検査項目とが不一致である場合に、当該検体容器を当該検査項目に対応する検査ラインから除外するように、記仕分部を制御する、ことを特徴とする(2)または(3)に記載の検体処理装置。
(5)
前記制御部は、前記画像から前記検体容器内の検体の上端位置情報を検出し、前記上端位置情報、前記表示情報、及び前記種別に基づいて、前記仕分部を制御することを特徴とする(2)乃至(4)のいずれかに記載の検体処理装置。
(6)
前記検体容器は内部に検体を収容可能な筒状に構成されるとともに栓体が装着される開口を有する採血管であり、
前記画像から画像処理により、前記採血管の長さ、幅、径、前記栓体の形状、及び前記栓体の色、のうち少なくともいずれか1以上の外観情報から前記種別を検出することを特徴とする(1)乃至(5)のいずれか記載の検体処理装置。
(7)
検体を収容する検体容器を撮像して前記検体容器の画像を取得し、
前記画像から、前記検体容器の種別を検出し、
前記種別に基づき、前記検体容器の処理を行うことを特徴とする検体処理方法。
(8)
前記画像から、前記検体容器に付された表示情報、及び前記検体容器内の検体の上端位置情報を検出し、
前記表示情報と前記種別の関係と前記上端位置情報とに基づいて、前記検体容器の仕分処理を行うことを特徴とする(7)記載の検体処理方法。
1…検査ユニット(検体処理ユニット)、10、10A…仕分装置(検体処理装置)、11A〜11C…前処理装置、12A〜12F…分析機、13…制御装置、14a〜14c…検査ライン、15…検体容器、16…ホルダ、17…ラベル、17a…バーコード、18…検体、18a…液面、19…栓体、20…画像取得ユニット(画像取得部)、21…搬送機構(搬送部)、22…搬入装置、23…位置センサ、24…回転機構、25…撮像部、30…仕分ユニット(仕分部)、31…移動装置、40…後継ユニット、51…記憶部、52…CPU(制御部)、D1…管径、L1…管長、P1…搬入位置、P2…撮像位置、P3…ピックアップ位置、P4…エラー位置。

Claims (4)

  1. 検体容器を所定の搬送経路に沿って立位状態で搬送するコンベヤ式の搬送機構を装置上部に備えるとともに、前記搬送経路の撮像位置の一方側の側方から前記搬送機構上の前記検体容器の画像を取得する撮像部と、前記搬送経路上の前記撮像位置の、他方側の側部に設けられ、回転することで前記検体容器を回転させる回転体を備える回転機構と、を備える画像取得部と、
    前記画像取得部の前記搬送経路の下流側に連続して配され、装置上部に設けられ検体容器をホルダに保持して立位状態で搬送するコンベヤ式の搬送機構と、当該搬送機構上の検体容器を移動させる移動装置と、を備える仕分部と、
    前記画像取得部の前記搬送機構によって前記搬送経路に前記検体容器が立位状態で保持された状態で、前記回転体を回転させて前記撮像位置にある前記検体容器を回転させながら、前記撮像部により前記撮像位置にある前記検体容器を複数の角度で側方から撮像し、前記検体容器の画像を取得するとともに、前記撮像部で取得した前記検体容器の画像から、画像処理により検出される前記検体容器の外観情報に基づく前記検体容器の種別と、前記検体容器内の検体の上端位置情報と、前記検体容器に表示された表示情報と、を検出し、前記種別と前記上端位置情報と前記表示情報とに基づき、前記移動装置の動作を制御する制御部と、
    を備え、
    前記画像取得部及び前記仕分部の前記搬送機構はそれぞれ、前記搬送経路に沿って設けられた一対のガイドレールと、前記搬送経路にわたって配置された搬送ベルトと、を備え、
    前記ホルダは、前記一対のガイドレール間に係合して立位状態に支持され、前記搬送ベルトの移動に伴って搬送され、
    前記画像取得部と、前記仕分部とは、それぞれ個別の装置として構成されるとともにその前記搬送経路が連続するように配置される検体処理装置。
  2. 前記制御部は、前記検体容器の全周分の画像を取得する、請求項1に記載の検体処理装置。
  3. 前記制御部は、
    前記検体容器に付されたバーコードから前記表示情報を検出し、
    前記表示情報に対応する検査項目と、前記種別に対応する検査項目とが不一致である場合に、当該検体容器を当該検査項目に対応する検査ラインから除外するように、前記移動装置を制御する、ことを特徴とする請求項1または2に記載の検体処理装置。
  4. 前記検体容器は内部に検体を収容可能な筒状に構成されるとともに栓体が装着される開口を有する採血管であり、
    前記画像から画像処理により、前記採血管の長さ、幅、径、前記栓体の形状、及び前記栓体の色、のうち少なくともいずれか1以上の外観情報から前記種別を検出することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の検体処理装置。
JP2015256331A 2015-12-28 2015-12-28 検体処理装置 Active JP6719901B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256331A JP6719901B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 検体処理装置
EP16205504.0A EP3187880B1 (en) 2015-12-28 2016-12-20 Sample processing apparatus and sample processing method
CA2952468A CA2952468C (en) 2015-12-28 2016-12-22 Sample processing apparatus and sample processing method
KR1020160179001A KR20170077821A (ko) 2015-12-28 2016-12-26 검체 처리 장치 및 검체 처리 방법
TW105143194A TWI639003B (zh) 2015-12-28 2016-12-26 檢體處理裝置及檢體處理方法
CN201611221491.8A CN106918711A (zh) 2015-12-28 2016-12-27 样品处理装置以及样品处理方法
US15/392,159 US10402614B2 (en) 2015-12-28 2016-12-28 Sample processing apparatus and sample processing method
KR1020180159773A KR20180135828A (ko) 2015-12-28 2018-12-12 검체 처리 장치 및 검체 처리 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256331A JP6719901B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 検体処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017120206A JP2017120206A (ja) 2017-07-06
JP6719901B2 true JP6719901B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=57570857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015256331A Active JP6719901B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 検体処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10402614B2 (ja)
EP (1) EP3187880B1 (ja)
JP (1) JP6719901B2 (ja)
KR (2) KR20170077821A (ja)
CN (1) CN106918711A (ja)
CA (1) CA2952468C (ja)
TW (1) TWI639003B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6419540B2 (ja) * 2014-11-14 2018-11-07 シスメックス株式会社 検体測定装置および検体測定方法
EP3417298B1 (en) * 2016-02-19 2023-12-27 Gen-Probe Incorporated Laboratory automated instruments, systems, and methods
CN117058415A (zh) 2016-10-28 2023-11-14 贝克曼库尔特有限公司 物质准备评估系统
CN110520737B (zh) * 2017-04-13 2023-09-05 美国西门子医学诊断股份有限公司 用于在试样表征期间进行标签补偿的方法和装置
JP6767954B2 (ja) * 2017-09-12 2020-10-14 富士フイルム株式会社 臨床検査装置及びシステム
JP7195565B2 (ja) * 2017-12-28 2022-12-26 伊東電機株式会社 コード読み取り装置及びコード読み取り方法
JP7199845B2 (ja) * 2018-06-19 2023-01-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
CN110873809A (zh) * 2018-08-31 2020-03-10 深圳市帝迈生物技术有限公司 样本分析仪、自动进样装置以及进样控制方法
CN109047031A (zh) * 2018-09-20 2018-12-21 广州广为自动化技术有限公司 一种试管流水线分拣方法
EP3654039B1 (en) * 2018-11-16 2022-08-24 Roche Diagnostics GmbH Automated tube handling
US10740585B2 (en) 2018-12-12 2020-08-11 General Electric Technology Gmbh System and apparatus for identifying boiler tubes
JP7194036B2 (ja) 2019-02-08 2022-12-21 株式会社日立製作所 移載装置、検体処理システム及び搬送方法
KR102389937B1 (ko) * 2019-11-06 2022-04-22 비에스메디칼 주식회사 진공채혈관 선별공급장치
JP7378363B2 (ja) 2020-07-15 2023-11-13 富士フイルム株式会社 管理システム及び管理方法
JP7321128B2 (ja) * 2020-07-15 2023-08-04 富士フイルム株式会社 管理システム、管理方法及びダミー容器
JP7358303B2 (ja) * 2020-07-15 2023-10-10 富士フイルム株式会社 管理システム及び管理方法
CN112246681B (zh) * 2020-09-29 2022-06-28 珠海格力智能装备有限公司 一种检测数据处理方法、装置及产品检测设备
CN113487255A (zh) * 2021-06-29 2021-10-08 广东利诚检测技术有限公司 一种样品流转管控方法及电子设备
DE102021128700A1 (de) 2021-11-04 2023-05-04 Hach Lange Gmbh Labor-Analysegerät
WO2024034220A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 株式会社日立ハイテク 自動分析装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736284Y2 (ja) 1990-10-05 1995-08-16 東亜医用電子株式会社 検体容器の検体識別コード読取装置
JP3179584B2 (ja) * 1992-09-10 2001-06-25 大日本印刷株式会社 筒状体検査装置の排出装置
JPH08285855A (ja) * 1995-04-18 1996-11-01 S R L:Kk 検体分類システム
FR2764704B1 (fr) 1997-06-16 1999-08-20 Stago Diagnostica Dispositif pour la lecture automatique d'un code d'identification porte par des recipients tubulaires
AUPP058197A0 (en) * 1997-11-27 1997-12-18 A.I. Scientific Pty Ltd Pathology sample tube distributor
US6877611B2 (en) * 2000-03-09 2005-04-12 Shionogi Qualicaps Co., Ltd. Weight sorter
JP2002040034A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Olympus Optical Co Ltd 検体仕分け装置
JP2004212216A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Teruaki Ito 検体検知装置
JP2004354333A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Teruaki Ito 検体仕分けシステム
US7988933B2 (en) * 2006-09-01 2011-08-02 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Identification system for a clinical sample container
US8556564B2 (en) * 2007-06-26 2013-10-15 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Mobile sample storage and retrieval unit for a laboratory automated sample handling worksystem
EP2148204B1 (en) * 2008-07-25 2013-01-02 F. Hoffmann-La Roche AG A laboratory storage and retrieval system and a method to handle laboratory sample tubes
ES2402225T3 (es) * 2008-07-25 2013-04-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Un método y un sistema de laboratorio para la manipulación de tubos de muestras y una unidad de análisis por imagen
JP5220557B2 (ja) * 2008-10-30 2013-06-26 シスメックス株式会社 検体処理システム及び検体容器仕分け装置
US9417253B2 (en) * 2008-10-30 2016-08-16 Sysmex Corporation Specimen processing system and specimen container classifying apparatus
JP5208868B2 (ja) * 2008-10-31 2013-06-12 シスメックス株式会社 検体処理装置
CN102460179B (zh) 2009-06-24 2014-07-16 株式会社Afc 采血管储料器及采血管准备装置
ES2583643T3 (es) * 2010-04-01 2016-09-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Método implementado por ordenador para operar una celda de trabajo para muestras automatizada
US20130234053A1 (en) * 2010-05-05 2013-09-12 Beckman Coulter Biomedical, Llc. Diagnostic instrument and flow process
JP2013535193A (ja) * 2010-07-23 2013-09-12 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 分析装置を含むシステムおよび方法
EP2434291B1 (de) * 2010-09-23 2016-12-07 Hach Lange GmbH Verfahren zur automatisierten Bestimmung eines Analyts
ES2490965T3 (es) * 2011-04-29 2014-09-04 F. Hoffmann-La Roche Ag Procedimiento para la operación de una celda de trabajo para muestras automatizadas
ES2556119T3 (es) 2011-05-18 2016-01-13 Techno Medica Co., Ltd. Dispositivo de preparación automático para tubo de extracción sanguínea
US20120027588A1 (en) * 2011-05-20 2012-02-02 General Electric Company Root flap for rotor blade in wind turbine
JP5474903B2 (ja) 2011-09-28 2014-04-16 あおい精機株式会社 検査前処理装置、検査前処理方法、及び検体処理装置
JP6190380B2 (ja) * 2011-11-07 2017-08-30 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 等分機システムおよびワークフロー
JP5993576B2 (ja) 2012-01-05 2016-09-14 あおい精機株式会社 検体情報検出装置及び検体情報検出方法
CA2882339C (en) 2012-08-20 2020-08-18 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Ascertaining specimen container characteristics while in transit
JP6027838B2 (ja) * 2012-09-27 2016-11-16 シスメックス株式会社 検体分析装置及び検体分析方法
KR101430033B1 (ko) * 2013-02-19 2014-08-14 주식회사 이노디자인 이륜차용 운전자 가림막 장치
US9927450B2 (en) 2013-03-08 2018-03-27 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Tube characterization station
WO2015159435A1 (ja) 2014-04-18 2015-10-22 株式会社テクノメデイカ 試験管位置検出機能付きrfタグリーダー
CN107076732B (zh) * 2014-07-21 2020-02-28 贝克曼考尔特公司 用于管检查和液位检测的方法及系统
US11009467B2 (en) * 2015-02-17 2021-05-18 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Model-based methods and apparatus for classifying an interferent in specimens

Also Published As

Publication number Publication date
CA2952468A1 (en) 2017-06-28
EP3187880A1 (en) 2017-07-05
US10402614B2 (en) 2019-09-03
CN106918711A (zh) 2017-07-04
US20170185815A1 (en) 2017-06-29
KR20170077821A (ko) 2017-07-06
TWI639003B (zh) 2018-10-21
JP2017120206A (ja) 2017-07-06
KR20180135828A (ko) 2018-12-21
TW201736852A (zh) 2017-10-16
CA2952468C (en) 2021-11-09
EP3187880B1 (en) 2023-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6719901B2 (ja) 検体処理装置
JP5315044B2 (ja) 検体検査装置
JP2020173257A (ja) 自動分析装置
US20100303331A1 (en) Specimen processing apparatus and specimen processing method
US9535081B2 (en) Automatic analysis system
US20230075319A1 (en) Smear transporting apparatus, smear system, and smear preparing apparatus
US20200166533A1 (en) Smear transporting apparatus, smear image capture system, and smear analysis system
US8834814B2 (en) Automatic analysis system with removal, tracking, and mounting of stopper bodies
JP2008051531A (ja) 検体処理システム
US20220107333A1 (en) Sample analysis system and sample analysis method
JP6255198B2 (ja) 試験片ピックアップ機構及び試験片移動装置
JP2007298444A (ja) 分析装置
EP4292049A1 (en) Methods and apparatus adapted to identify 3d center location of a specimen container using a single image capture device
CN210071851U (zh) 全自动化学发光分析仪的样本传输系统
JP2008185597A (ja) 自動分析装置
US11474119B2 (en) Automatic analysis device
JP2007155746A (ja) 自動分析装置
JPS63236966A (ja) 自動検体搬送装置
JP7171460B2 (ja) 検体検査装置、及びシステム
JP2010078371A (ja) 測定結果表示方法および分析装置
WO2023230024A1 (en) Methods and apparatus for determining a viewpoint for inspecting a sample within a sample container
CN113811775A (zh) 输送机构以及分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6719901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250