JP6685293B2 - ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステム - Google Patents

ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6685293B2
JP6685293B2 JP2017518615A JP2017518615A JP6685293B2 JP 6685293 B2 JP6685293 B2 JP 6685293B2 JP 2017518615 A JP2017518615 A JP 2017518615A JP 2017518615 A JP2017518615 A JP 2017518615A JP 6685293 B2 JP6685293 B2 JP 6685293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
projection
display
projection area
vision system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017518615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017521322A (ja
Inventor
ロベルト・フィノテッロ
マッダレーナ・ヴァラッソ
Original Assignee
イヴェコ・エッセ・ピ・ア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イヴェコ・エッセ・ピ・ア filed Critical イヴェコ・エッセ・ピ・ア
Publication of JP2017521322A publication Critical patent/JP2017521322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6685293B2 publication Critical patent/JP6685293B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/26Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view to the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/105Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/306Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using a re-scaling of images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/70Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by an event-triggered choice to display a specific image among a selection of captured images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は、ビークルの運転を支援するためのシステムの分野に関し、特に、ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステムに関する。
ビークルの運転の分野では、ビークルの運転を容易にし、ドライバーがビークルの周囲を効果的に監視するのに役立つ多くのシステムが提供されている。
例えば、特許文献1に記載されているように、レーンチェンジアシストシステムは、後ろからやって来る他のビークルと衝突する可能性があるレーンチェンジを阻止するようにビークルのサイドレーンを監視する。
触覚反応モジュールは、特許文献1に記載されている解決策に従って、ドライバーに警告する。
外側のリアビューミラーをサイドカメラで置き換えた解決策も知られている。
中央バックカメラを実現するリバースアシストシステムも知られている。
欧州特許出願公開第2288533号明細書
本発明の目的は、特定の事象が発生したときにドライバーの注意を刺激するのに適したビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステムを提供することである。
本発明の基本的な考え方は、前方または逆方向の直線的な運転状態の間は単一のディスプレイ上に背後側方ビューおよび背後中央ビューを表示し、そして事象発生中あるいは事象の発生を見越して側方ビューの一つを拡大するというものである。
本発明は、いわゆる脆弱な道路利用者、すなわち歩行者、サイクリストおよびモーターサイクリストの存在下で、都市部において物品を配送するための商用車に特定の用途を見出せる。
したがって、本発明は、交通量の多い状況であっても、都市部で一般的に使用されるビークルのドライバーにとって大きな助けとなる。
本発明の対象は、本明細書の一体部分をなす本発明の好ましい代替例を述べている、特許請求の範囲により良く記載されているように、ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステムである。
本発明のさらなる目的および利点は、その実施形態の以下の詳細な説明(およびその代替例)および説明のための非限定的な例としてのみ呈示した添付図面から明らかとなるであろう。
本発明の対象であるビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステムの一部の実施形態を示す図である。 同じシステムの別の部分を参照した、図1のビジョンシステムを備えたビークルの平面図である。 図1および図2に基づくシステムの動作の好ましい実施例を示す図である。 図1および図2に基づくシステムの動作の好ましい実施例を示す図である。 図1および図2に基づくシステムの動作の好ましい実施例を示す図である。 図1および図2に基づくシステムの動作の好ましい実施例を示す図である。 図1および図2に基づくシステムの動作の好ましい実施例を示す図である。 図1に示すシステムの要素の平面図である。 図4に示す要素の締結の細部を示す図である。 図4に示す要素の締結の細部を示す図である。
図中の同じ番号および同じ参照文字は、同じ要素またはコンポーネントを意味する。
本明細書において、「第2の」構成要素という用語は、「第1の」構成要素の存在を意味するものではない。これらの用語は、実際、明瞭化のためにのみ使用されており、限定を意図するものではない。
図1には、ビークルキャビン内に収容され、ビークルのフロントガラスWSに上部において隣接してビークルキャビンの前部を画定する内壁Wに接合された長尺な形状を有するビークルディスプレイVが示されている。
ディスプレイVは、画像を表示するように構成されるか、画像の投影に関して協働するように構成された、好ましくは平坦な表面を有する。
本発明の好ましい代替例によれば、上記ディスプレイVは垂直に並進することができ、あるいは例えば壁Wに対してかつ/またはビークルのフロントガラスWSに対して平行な別の軌道をたどることができる。このような状況では、ディスプレイVをドライバーにとって最適な撮影位置に置くことができるだけでなく、サンシールドとして使用することもできる。
図4には、ディスプレイVの平面図が示されている。好ましくは、ディスプレイは、壁Wの内側形状に対して相補的な湾曲を有して、車両キャビンの左右に対称的に延びている。
ディスプレイが車両キャビンの内側幅よりも小さい広がりを有し、かつ、それがキャビン内で非対称に配置可能であるようにすることができる。例えば、それはドライバーの位置に中心を置くことができる。
図1には、対応するカメラC1,C2,C3によって表示されるものをディスプレイVに投影するのに適した三つのプロジェクターP1,P2,P3が示されている。
投影領域1は、サイドカメラC1によって捉えられたものに対応し、投影領域2は、中央カメラC2によって捉えられたものに対応し、そして投影領域3は、サイドカメラC3によって捉えられたものに対応する。
したがって、ディスプレイVには、ビークルVHの背後で起こっていることのかなり完全な投影が提供される。
図2において、本システムを具現化するビークルVHの平面図が、カメラC1,C2およびC3のポイントおよび角度を強調して示されている。
図3aを参照すると、ディスプレイVに投影された3つの投影領域1,2,3が、左側の投影領域3から右側の投影領域1へと連続して概略的に示されている。
第1の動作コンディションは、近い将来に左折したり右折したりする必要がなく、ビークルが道路に沿って進んでいることを規定する。この第1の動作コンディションでは三つの領域は等しい寸法を有する。
以下で、「すぐにターンする必要がなく」という意味を説明する。
投影システムの第2の動作コンディションにしたがって、すなわち一つ以上の所定の事象の結果として、投影領域1,2および3は互いに異なる寸法を有し、特に、ビークルがなそうとしている旋回方向に対応する投影領域が拡大される。
図3bないし図3dには、ビークルVHの右折に対応する投影領域3の三つの好ましい拡大代替例が示されている。
図3bの第1の代替例では、右側投影領域は約150%だけ拡大され、中央投影領域2は実質的な寸法変化を受けないが、ディスプレイの左にシフトされ、一方、左側投影領域1は約50%だけ縮小されている。
図3cの第2の代替例では、右側投影領域が約200%だけ拡大され、中央投影領域2が50%だけ縮小されてディスプレイの左側にシフトされ、さらに左側投影領域1が約50%だけ縮小されている。
図3dの第3の代替例では、右側投影領域は約200%だけ拡大され、中央投影領域2は実質的な寸法変化を受けないが、ディスプレイの左側にシフトされ、一方、左側投影領域は存在しない。
本明細書で示されたパーセンテージは単なる例であり、投影領域1および2のスケーリングまたは削除は必須ではないことに注意することが重要である。
図3bないし図3dに示す代替例によれば、投影領域は、図3aに示す第1の動作コンディションにおけるように、実質的に隣接し、水平方向に横に並び、好ましくは互いに連続したままである。ターニングポイントの反対側の投影領域は、消去しかつ/または縮小することができ、一方、中央領域は未変更または縮小されたままとすることができる。
「拡大」は投影領域が水平方向に拡大することを意味するが、それが垂直方向に拡大することも可能であることに留意することが重要である。
さらに、投影領域の間に、例えば0.5センチメートルの最小間隔を保つことが望ましいが、必須ではない。
第2の動作コンディションは、上述したように、
・ドライバーによるターンシグナルの作動、
・衛星ナビゲーションシステムによる通知
を含む一つ以上の事象によって引き起こされてもよい。
例えば、ナビゲーションシステムによる通知は、転回するかレーンを変えるためのコール、または目的地に到着する通知を含む。
所定の操舵角を超えるといった、システムの第2の動作コンディションを引き起こす、その他の事象が提供されてもよい。
衛星ナビゲーションシステムは、ビークルがプログラムされたターニングポイントに近づくときにドライバーがターンの準備をすることができるように、ドライバーに警告メッセージを送信することが知られている。
上記第2の動作モードを開始することができる別の事象は、後方から接近して来る別なビークルの検出からなっていてもよい。当該検出は、上述したバックカメラシステムに関連する適切な認識ソフトウェアによって、あるいは近接、とりわけレーザーまたは超音波センサーによって実行することができる。
したがって、上述した第2の動作コンディションは、上記警告メッセージの一つによって起動することができる。
ここで、「すぐにターンする必要がなく」が何を意味するのは明らかである。遅かれ早かれビークルがターンしなければならないことは明らかであるが、ビジョンシステム自体は、ビークルがいつターンするか知る方法がないであろう。したがって、確実にターニングの前兆である事象は、おそらくはブレーキの作動と連係した、ドライバーによる、あるいは所定の角度を超える操舵によるターンシグナルの作動である。
さらに、ビークルに衛星ナビゲーションシステムが設けられ、経路が設定されている場合、このバックプロジェクションシステムは、適切なデータインターフェースによって、衛星ナビゲーションシステムと協働して、ドライバーにターニングコンディションまたはレーンチェンジコンディション等が近づいていることを通知できる。
衛星ナビゲーションシステムは、確立された基準に従って、ドライバーに警告メッセージを送信することが知られている。いくつかのケースでは、ドライバーは事前に数回警告され、次に最も適切な時にターンするように求められることが予想される。
本発明の好ましい代替例によれば、図3bないし図3dによって示される第2の動作コンディションの例は、ターニング位置に対するより大きな接近に関して選択される。例えば、第1の警告メッセージでは、ビジョンシステムは、図3bの実施形態に従って、投影領域1,2および3を変更する。例えば、第2の警告メッセージでは、ビジョンシステムは、図3cの代替例に従って、投影領域1,2および3を変更する。例えば、ターニングポイントにおいて、ビジョンシステムは、図3dに従って、投影領域1,2および3を変更する。
ターニングコンディションに関して上述したことは、道路の一方側における接近コンディションにまたはレーンチェンジに、そして、概して、後方からやって来るビークルとの衝突に至る可能性があるそれらの操縦に関連しても実施できることは強調する価値がある。
先の代替例と組み合わせた本発明の好ましい代替例によれば、図3cまたは図3bの変更は、ドライバーがターンシグナルを作動させるときに選択することができる。代わりに、図3cまたは図3dの変更は、ドライバーがブレーキを掛け始めかつ/または操舵を開始するときに作動させることができる。
好都合なことに、ターン方向に対応する投影領域を拡大するという事実は、同じターニングサイドにおいて後方からやって来るビークルおよび/または脆弱な道路利用者をよりよく監視することを可能とし、これによって衝突が回避される。
好ましくは、ビークルがターニングを実行してしまうか、あるいは側方接近またはレーンチェンジ動作を終了すると、投影システムは、図3aに示す第1の動作コンディション、すなわち投影領域が互いに等しい寸法を有するコンディションに復帰する。
図1に示す実施例によれば、プロジェクターP1は側方投影領域1を照明し、プロジェクターP2は中央投影領域2を照明し、そしてプロジェクターP3は側方投影領域3を照明する。
これは、ディスプレイVがLCDまたはLEDディスプレイを組み込むことができ、これによってプロジェクターを使用する必要性が排除されることを除外しない。
投影領域の上述した拡大効果に加えて、ディスプレイVによるその他の追加のシグナリング形態もまた提供可能である。例えば、上記投影領域の一つ以上の明滅は、目的地またはより広範かつ連接された経路の中間段階への到達によって引き起こされてもよく、その後、図3aの第1のコンディションがリセットされる。
上記明滅コンディションは上記倍拡大コンディションと組み合わせることができる。
例えば、ビークルが特許文献1に記載されたレーンチェンジアシストシステムを備える場合、ビークルVHによって使用されるレーンのすぐ隣にあるレーンの一つにおいて後方から接近してくる第3のビークルを検出したとき、第2の動作コンディションを開始させることができる。さらに、ターニングまたは路肩停車位置の接近と同様に、第3のビークルVHからのビークルの距離に関連して拡大度合が変化してもよい。
例えば、上記投影領域の一つ以上の明滅が、代替的にあるいは特許文献1に記載された触覚モジュールの起動と協働して開始されてもよい。
その後、後方からやって来るビークルがなくなると、図3aに示す第1の動作コンディションが回復される。
図3eは第3のコンディションを示しているが、これは、本発明の好ましい実施形態によれば、特許文献1に記載されたシステムがいったん実施されたとき、2台の第3のビークル、すなわちビークルが使用しているレーンのすぐ隣の右側レーンにおける1台およびビークルVHが使用しているレーンのすぐ隣の左車レーンにおけるもう1台が後方から近づいて来るであろう場合に生じ得る。その後、第3のビークルが通過したとき、コンディションが存続すれば、第1の動作コンディションはリセットされる。
ディスプレイVの好適な実施形態によれば、ディスプレイVは、例えば電動式のリニアアクチュエータALを含み、当該リニアアクチュエータALは、ディスプレイがそれ自体に対して平行なままとなるようディスプレイVの並進移動を可能とするように、壁Wにヒンジ結合された第1の端部と、ディスプレイVにヒンジ結合された第1のものと反対側の第2の端部とを有する。
好ましくは、リニアアクチュエータはディスプレイの中央部に作用し、一方、ディスプレイの端部は、スライドまたは関節式ヒンジHによって、キャビンの側壁に連結される。
本発明の別の好ましい代替例によれば、ALコンポーネントは衝撃吸収ピストンであり、一方、ディスプレイの作動は、ディスプレイVの反対側の端部に配置された関節式ヒンジHの駆動機構によって実現される。
先の代替例の組み合わせが提供されてもよく、このものでは、例えば、電動ヒンジが中央に配置され、そして二つのピストンがディスプレイの端部に配置される。
ハードウェアの観点から、この投影システムは、実質的に、ディスプレイVと、ことによるとプロジェクターP1,P2,P3と、カメラC1,C2およびC3を備え、一方、上記動作コンディションはビークル処理ユニットにおいて具現化することができる。
ターンシグナルの作動の検出および/または所定の角度を超える操舵の検出および/またはブレーキの作動の検出等は、道路ビークルデータネットワークのCANメッセージを読み取ることによって得ることができる。したがって本発明は、現在、特にビジョンシステムとビークル機能との間のインターフェースがCANネットワークによって得られる場合、簡単に実現される。
本発明は、有利なことには、このプログラムがコンピュータ上で実行されるとき、上記方法の一つ以上のステップを実現するためのコード手段を含むコンピュータプログラムによって実現することができる。したがって、保護の範囲は、上記コンピュータプログラムに、そしてさらには記録されたメッセージを含むコンピュータ読み取り可能な手段であって、当該コンピュータ読み取り可能な手段は上記プログラムがコンピュータで実行されるとき上記方法の一つ以上のステップを実行するためのプログラムコード手段を含むコンピュータ読み取り可能な手段にも及ぶことが意図されている。
記載された非限定的例の実施形態が、当業者にとって均等な全ての実施形態を含む、本発明の保護の範囲から逸脱することなく可能である。
上記の説明から、当業者であれば、さらなる構成の詳細を導入することなく、本発明の対象を創出することができる。さまざまな好ましい実施形態に示された要素および特徴は、本出願の保護の範囲を逸脱することなく組み合わせることができる。従来技術の説明に記載されているように、詳細な説明において特に除外されない限り、それは、本発明の一体部分をなす本発明の特徴と組み合わせて考慮されなければならない。
1 側方投影領域
2 中央投影領域
3 側方投影領域
AL リニアアクチュエータ
C1〜C3 カメラ
H ヒンジ
P1〜P3 プロジェクター
V ディスプレイ
VH ビークル
W 内壁
WS フロントガラス

Claims (9)

  1. ビークル(VH)の運転を支援するためのバックビジョンシステムであって、
    前記ビークル(VH)の背後に面して置かれた少なくとも三つのカメラ(C1,C2,C3)、すなわち左側カメラ(C1)、中央カメラ(C2)および右側カメラ(C3)と、
    水平方向に横並びで配置され、かつ、前記少なくとも三つのカメラ(C1,C2,C3)と同じ数だけの撮影に対応する少なくとも三つの投影領域(1,2,3)を表示するように適合された長尺な形状を有するディスプレイ(V)であって、前記ディスプレイ(V)は前記ビークル(VH)のフロントガラス(WS)に沿って延在する、ディスプレイ(V)と
    処理手段であって、第1の動作コンディションに従って前記投影領域の全ての相互寸法を互いに等しく維持すると共に、第2の動作コンディションに従って互いに異なる寸法を有するために前記投影領域の少なくとも二つの前記相互寸法を変更するよう構成された処理手段と、
    を具備し、
    前記バックビジョンシステムは、ターンシグナルのおよび/または所定の角度を超える操舵の作動、および/またはビークルブレーキの作動を検出するためのビークルデータネットワークへのインターフェース手段をさらに備え、
    前記処理手段は、ターンシグナルが作動させられ、かつ/または操舵が所定の角度を超え、かつ/またはビークルブレーキが作動させられたとき、前記第2の動作コンディションを作動させるように構成される、バックビジョンシステム。
  2. 前記変更は、ターン方向に、または側方接近、または前記ビークル(VH)のレーンチェンジに対応する表示領域の拡大を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. ビークルナビゲーションシステムへのインターフェース手段を備え、前記ナビゲーションシステムは、ターニング位置への、または側方接近への、またはレーンチェンジへの、または目的地への接近を通知するための手段を備え、前記処理手段は、前記通知手段が作動させられたとき少なくとも前記第2の動作モードで作動するよう構成されている、請求項1または請求項2に記載のシステム。
  4. 前記処理手段は、前記ビークルナビゲーションシステムによって一つの目的地に到達したと考えられるとき、前記投影領域(1〜3)の一つ以上を明滅させるように構成されている、請求項3に記載のシステム。
  5. すぐ隣の側方レーンを監視するための手段と、一つ以上の別なビークルが後方からやって来るときにレーンチェンジを阻止/防止するための手段と、を備えたレーンチェンジアシストシステムをさらに備え、前記ビジョンシステムは前記レーンチェンジアシストシステムに対するインターフェース手段を備え、前記処理手段は、前記レーンチェンジを阻止/防止するための前記手段が作動させられたとき、前記側方投影領域(1,3)の一方または両方の拡大および/または明滅を引き起こすように構成される、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のシステム。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のリアビジョンシステムによるビークル(VH)の運転を支援するためのバックビジョン方法であって、
    前記少なくとも三つのカメラ(C1,C2,C3)による背後撮影ステップと、
    水平方向に横並びで配置され、かつ、前記少なくとも三つのカメラ(C1,C2,C3)と同じ数だけの撮影に対応する少なくとも三つの投影領域(1,2,3)を表示するステップと、
    第1の動作コンディションに従って、前記投影領域(1〜3)の全ての相互寸法を互いに等しく維持するように前記投影を制御するステップと、
    第2の動作コンディションに従って、互いに異なる寸法を有するように前記投影領域の少なくとも二つの前記相互寸法を変更するために前記投影を制御するステップと
    を備え、
    前記第2の動作コンディションは、以下のコンディション、すなわち
    ドライバーによるターンシグナルの起動、
    衛星ナビゲーションシステムによるシグナルの通知、
    前記ビークルブレーキの作動と組み合わされた所定の操舵角度の超過
    の少なくとも一つによって作動させられる、バックビジョン方法。
  7. コンピュータプログラムであって、前記プログラムがコンピュータ上で実行されるとき、請求項6に記載の全てのステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム。
  8. 記録されたプログラムを含むコンピュータ読み取り可能な手段であって、前記コンピュータ読み取り可能な手段は、前記プログラムがコンピュータ上で実行されるとき、請求項6に記載の全てのステップを実行するように適合されたプログラムコード手段を含む、コンピュータ読み取り可能な手段。
  9. 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載のビークル(VH)の運転を支援するためのバックビジョンシステムを備えた陸上ビークル。
JP2017518615A 2014-06-19 2015-06-19 ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステム Active JP6685293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2014A001114 2014-06-19
ITMI20141114 2014-06-19
PCT/IB2015/054629 WO2015193851A1 (en) 2014-06-19 2015-06-19 Back vision system for assisting vehicle driving

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017521322A JP2017521322A (ja) 2017-08-03
JP6685293B2 true JP6685293B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=51357998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518615A Active JP6685293B2 (ja) 2014-06-19 2015-06-19 ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3157782B1 (ja)
JP (1) JP6685293B2 (ja)
CN (1) CN106660485B (ja)
AU (1) AU2015275735B2 (ja)
BR (1) BR112016029648B1 (ja)
ES (1) ES2732927T3 (ja)
WO (1) WO2015193851A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105644442B (zh) * 2016-02-19 2018-11-23 深圳市歌美迪电子技术发展有限公司 一种扩展显示视野的方法、系统及汽车
US20170297493A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Ford Global Technologies, Llc System and method to improve situational awareness while operating a motor vehicle
CN109964504B (zh) * 2016-09-21 2023-05-16 株式会社Ntt都科摩 用户终端以及无线通信方法
DE102016225643A1 (de) * 2016-12-20 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Blickrichtungsabhängiges System zur Anzeige der Umgebung eines Fahrzeuges
JP6958147B2 (ja) * 2017-09-07 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 画像表示装置
GB2559828B (en) * 2017-10-12 2019-01-30 Andrew Ransom Steven Vehicle camera system
JP7106859B2 (ja) 2017-12-27 2022-07-27 トヨタ自動車株式会社 画像表示装置
FR3079790A1 (fr) * 2018-04-06 2019-10-11 Psa Automobiles Sa Dispositif de retrovision pour un vehicule
JP7159801B2 (ja) 2018-11-15 2022-10-25 トヨタ自動車株式会社 車両用電子ミラーシステム
CN110103826B (zh) * 2019-03-28 2021-12-14 上海赫千电子科技有限公司 一种电子后视镜的图像显示设备及方法
EP3967552A1 (en) * 2020-09-11 2022-03-16 Ficosa Adas, S.L.U. Camera monitoring system for motor vehicles

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06227318A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Hitachi Ltd 車両の後方モニタ装置及び方法
JPH1123305A (ja) * 1997-07-03 1999-01-29 Toyota Motor Corp 車両用走行案内装置
JP2003081014A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺監視装置
KR20040033675A (ko) * 2002-10-15 2004-04-28 여태순 자동차용 후방 감시 장치
JP2004312523A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Equos Research Co Ltd 車載画像処理装置
US7463281B2 (en) * 2003-08-06 2008-12-09 Microsoft Corporation Smart vehicle video management
JP2005297863A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Bunpei Sono 自動車の安全システム
JP2005328181A (ja) * 2004-05-12 2005-11-24 Mitsubishi Electric Corp 周囲確認装置
EP1771811A4 (en) * 2004-07-26 2010-06-09 Silicon Optix Inc PANORAMIC VISION SYSTEM AND METHOD
JP4743496B2 (ja) * 2005-07-08 2011-08-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2008001120A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示制御装置
JP5172366B2 (ja) * 2008-01-22 2013-03-27 アルパイン株式会社 車両運転支援装置
EP2119617A1 (en) 2008-05-12 2009-11-18 IVECO S.p.A. Vehicle driving aid system for lane changing assistance
DE102010020201B4 (de) * 2009-11-06 2021-08-26 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung der Bilder eines Rückblickkamerasystems eines Kraftfahrzeugs

Also Published As

Publication number Publication date
ES2732927T3 (es) 2019-11-26
WO2015193851A1 (en) 2015-12-23
JP2017521322A (ja) 2017-08-03
AU2015275735B2 (en) 2019-05-09
CN106660485A (zh) 2017-05-10
CN106660485B (zh) 2020-04-21
BR112016029648A2 (pt) 2017-08-22
BR112016029648B1 (pt) 2022-05-10
EP3157782B1 (en) 2019-04-17
AU2015275735A1 (en) 2016-12-22
EP3157782A1 (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6685293B2 (ja) ビークルの運転を支援するためのバックビジョンシステム
US9493072B2 (en) Safety confirmation support system for vehicle driver and method for supporting safety confirmation of vehicle driver
CN108290519B (zh) 用于划分运动区域的控制单元和方法
JP3372944B2 (ja) 監視システム
US20070206835A1 (en) Method of Processing Images Photographed by Plural Cameras And Apparatus For The Same
JP4952421B2 (ja) 運転支援システム
JP6511015B2 (ja) 車両モニタシステム
JP4930187B2 (ja) 運転支援システム
JP2013046124A (ja) 運転支援装置
US20120022749A1 (en) Apparatus and methods for eliminating or reducing blind spots in vehicle mirror and camera systems
JP2006131213A (ja) 自動二輪車の後方視認装置
US20150085117A1 (en) Driving assistance apparatus
JP2003158736A (ja) 監視システム
JP2015174643A (ja) 表示制御装置
JP2010095202A (ja) ルームミラー位置後視カメラ画像表示装置
JP6599386B2 (ja) 表示装置及び移動体
JP2019116220A (ja) 車両用視認装置
JP2012048591A (ja) 車両周囲報知装置
JP2005132170A (ja) 駐車支援装置
US20180319336A1 (en) Method and control unit for rear view
JP2008129676A (ja) 周辺監視装置
JP2000247197A (ja) 車両用周辺監視方法、及びこの方法を適用した車両用周辺監視装置
JP6206246B2 (ja) 車両用表示装置
JP2011182254A (ja) 車両用運転支援装置
JP2017007581A (ja) 車両安全制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6685293

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250