JP6677907B2 - フィラーリッド構造体 - Google Patents
フィラーリッド構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6677907B2 JP6677907B2 JP2016123262A JP2016123262A JP6677907B2 JP 6677907 B2 JP6677907 B2 JP 6677907B2 JP 2016123262 A JP2016123262 A JP 2016123262A JP 2016123262 A JP2016123262 A JP 2016123262A JP 6677907 B2 JP6677907 B2 JP 6677907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- support portion
- link member
- base member
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
- B60K15/05—Inlet covers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
- B60K15/05—Inlet covers
- B60K2015/0515—Arrangements for closing or opening of inlet cover
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
- B60K15/05—Inlet covers
- B60K2015/0515—Arrangements for closing or opening of inlet cover
- B60K2015/0523—Arrangements for closing or opening of inlet cover with sliding connection to the vehicle body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
- B60K15/05—Inlet covers
- B60K2015/0515—Arrangements for closing or opening of inlet cover
- B60K2015/053—Arrangements for closing or opening of inlet cover with hinged connection to the vehicle body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
- B60K15/05—Inlet covers
- B60K2015/0561—Locking means for the inlet cover
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K15/00—Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
- B60K15/03—Fuel tanks
- B60K15/04—Tank inlets
- B60K15/05—Inlet covers
- B60K2015/0561—Locking means for the inlet cover
- B60K2015/0576—Locking means for the inlet cover with actuator fixed to the vehicle body
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
このため近年では、グースネック型のヒンジをリッドと基底部材との間に介在させる技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、例えば上記した特許文献1の図2に示されるように、グースネック型のヒンジは比較的大型であり、フィラーボックスには当該ヒンジを収容するために比較的大きなスペースが必要となる。近年、車両には数多くの内装部材および外装部材が搭載されているため、各部材をコンパクト化することが要求されている。フィラーボックスも同様にコンパクト化することが要求され、上記したグースネック型のヒンジはこのような要求に沿わない。
特許文献2に紹介されている技術によると、2つのリンクは各々基底部材に対して揺動可能に支持され、かつ、リッドを揺動可能に支持する。したがって、この場合にもリッドの移動軌跡を小さくでき、上記した閉位置におけるリッドと基底部材との隙間を低減することができる。また、この場合の2つのリンクは上記した1つのグースネック型ヒンジよ
りも嵩張らないため、フィラーボックスにおけるヒンジまたはリンクの収容スペースを小さくでき、ひいては、特許文献1に紹介されているフィラーリッド構造体に比べて、フィラーボックスをコンパクト化できると考えられる。
供給口に連絡する開口部を有する基底部材と、一端である先端と他端である基端とを有し前記開口部を覆う閉位置と前記開口部を開く開位置との間を位置変化するリッドと、第1リンク部材と第2リンク部材とを有し前記基底部材と前記リッドとを接続するリンクと、を有し、
前記第1リンク部材は、前記基底部材に支持される第1支持部と前記リッドに支持される第2支持部とを有し、前記第1支持部を中心として前記基底部材に対して揺動可能でありかつ前記第2支持部を中心として前記リッドに対して揺動可能であり、
前記第2リンク部材は、前記基底部材または前記第1リンク部材に支持される第3支持部と前記リッドに支持される第4支持部とを有し、前記第3支持部を中心として前記基底部材に対して揺動可能でありかつ前記第4支持部を中心として前記リッドに対して揺動可能であり、
前記第2支持部は前記第4支持部に比べて前記リッドの前記基端側にあり、
前記開位置において、前記リッドの前記先端と前記基底部材との距離は、前記リッドの前記基端と前記基底部材との距離よりも大きく、
前記リッドが前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に、前記第1リンク部材は前記第1支持部を中心として前記第2支持部が前記基底部材から離れる方向に揺動し、
前記閉位置において前記基底部材または前記第1リンク部材が前記第3支持部を支持する基支持点と、前記閉位置において前記リッドが前記第4支持部を支持する端支持点と、の距離は、前記リッドが前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に変化する、フィラーリッド構造体である。
実施例1のフィラーリッド構造体は、車両に配設され車両の給油口を覆うための車両外装部材の1種である。図1〜図7は実施例1のフィラーリッド構造体を模式的に表す説明図である。詳しくは、図1は閉状態にある実施例1のフィラーリッド構造体におけるリンクを車両外側から見た様子を表す。図2は開状態にある実施例1のフィラーリッド構造体を斜視した様子を表す。図3は開状態にある実施例1のフィラーリッド構造体におけるリンクを前側から見た様子を表す。図4は閉状態にある実施例1のフィラーリッド構造体の断面を表し、図5はポップアップ状態にある実施例1のフィラーリッド構造体の断面を表し、図6はポップアップ状態と開状態との間にある実施例1のフィラーリッド構造体の断面を表し、図7は開状態にある実施例1のフィラーリッド構造体の断面を表す。
なお、フィラーリッド構造体の閉状態、開状態、ポップアップ状態とは、それぞれ、リッドが閉位置、開位置、ポップアップ位置にあるときのフィラーリッド構造体を指す。また、上、下、外、内、前、後とは、図1〜図4に示す上、下、外、内、前、後を指す。さらに、図1中前後方向は車両の進行方向と一致し、外−内方向は車室外−車室内方向を指し、上下方向は鉛直方向を指す。
図1および図4に示すように、実施例1のフィラーリッド構造体においては、閉位置にあるリッド2がケース11の頂部14に嵌り込んで、リッド2と一般部19とが略面一になる。そしてこのとき、ケース11における頂部14とリッド2とは僅かに離間する。
対応する略矩形の板状をなす。リッド2の長手方向における一端をリッド2の先端2aと呼び、他端をリッド2の基端2bと呼ぶ。同様に、ケース11の長手方向における一端をケース11の先端11aと呼び、他端をケース11の基端11bと呼ぶ。実施例1においてはリッド2およびケース11は長手方向を前後に向けている。先端2aおよび先端11aはリッド2およびケース11における前側の端部に相当し、基端2bおよび基端11bはリッド2およびケース11における後側の端部に相当する。図4に示すように、閉位置において、リッド2の先端2aはケース11における頂部14の先端11aに対面し、リッド2の基端2bはケース11における頂部14の基端11bに対面する。
なお、実施例1のフィラーリッド構造体においては、第1支持部31a、第2支持部31b、第4支持部32dおよび第1揺動支持部40eはそれぞれ突起である。第3支持部32cは孔状である。
持部31bに対応する位置に配置され、孔状の第2相手支持部22bは各第2相手基部23bに貫通形成されている。突起状をなす各第2支持部31bは、各々対応する孔状の第2相手支持部22bに軸支される。したがって第2支持部31bは第2相手支持部22bによってリッド2に支持される。また、第1リンク部材31は、第2相手支持部22bに軸支される第2支持部31bを中心として、リッド2に対して相対的に揺動可能である。
ロック機構8は、ユーザーが開操作部を操作していないときにはリッド2を閉位置にロックする。つまりこのとき、ロックシャフト81はロック付勢部材によってロック係合部80に向けて付勢され、基底部材1に配置されているロックシャフト81とリッド2に配置されているロック係合部80とが係合して、リッド2が基底部材1の開口部つまり頂部14および窓部13を覆う閉位置にロックされる。また、ユーザーが開操作部を押圧操作すると、ロックシャフト81とロック係合部80との係合が解除されて、リッド2のロックが解除される。
先ず、図1に示すようにリッド2が閉位置にある時、つまりフィラーリッド構造体が閉状態にあるときには、リッド2はロック機構8によって閉位置にロックされている。このとき、第2リンク部材32の第1可動分体4は、基底部材1の底壁12に沿って延びている。第2可動分体5の第2揺動支持部50fは第4支持部32dよりも前側つまりケース11の先端11a側に配置されている。したがって、第2可動分体5は、第1揺動支持部40eと第2揺動支持部50fとの軸支部分を中心として、第1可動分体4に対して鋭角に折り返されている。つまりこのとき第1可動分体4と第2可動分体5とは部分的に重なり合っている。
なお、実施例における第1リンク部材31は、図5に示すポップアップ状態から図7に示す開状態に至るまで位置変化しない。つまり、第1リンク部材31と基底部材1とはこのとき係止する。具体的には、このとき第1リンク部材31に設けられている図略の第1ストッパが、基底部材1の第1相手基部12aに設けられている図略の第1ストッパ受けに係止する。第1ストッパと第1ストッパ受けとが係止することで、第1リンク部材31は図5に示す直立状態に保持される。
図2、図3および図7に示す開状態において、第1可動分体4と第2可動分体5とのなす角は180°になり、第1可動分体4と第2可動分体5とは直状に連なる。このとき、図3に示すように、第1リンク部材31が第1可動分体4に入り込む。より詳しくは、図1に示すように、略H字状をなす第1可動分体4には、一対の第1主分体40と第1分体リンク41とで区画された収容空間49aおよび収容空間49bがある。収容空間49aおよび収容空間49bは前後方向に配列し、収容空間49aは収容空間49bの前側にある。開状態において、第1リンク部材31は収容空間49bに入り込む。また、第2可動分体5は第1可動分体4における収容空間49aの外部に出る。
5は第2揺動支持部50fを中心として第1可動分体4に対して反時計回りに揺動する。リッド2が図5に示すポップアップ位置にまで位置変化すると、第1可動分体4がケース11の底壁12に接触し、第1可動分体4の揺動は停止する。
揺動可能である。第2リンク部材32の第3支持部32c、第4支持部32d、第1揺動支持部40eおよび第2揺動支持部50fについても同様である。
実施例2のフィラーリッド構造体は、ケース11の厚さおよびリッド2に対するリンク3の支持位置以外は実施例1と概略同じものである。図8〜図10は実施例2のフィラーリッド構造体を模式的に表す説明図である。詳しくは、図8は閉状態にある実施例2のフィラーリッド構造体の断面を表し、図9はポップアップ状態にある実施例2のフィラーリッド構造体の断面を表し、図10は開状態にある実施例2のフィラーリッド構造体の断面を表す。
ッド構造体においても、第1可動分体4は、開状態においても閉状態においても、リンク3を構成する他の部分の何れかと重なる。このため実施例2のフィラーリッド構造体におけるリンク3もまた、開状態においても、閉状態においても、剛性が高い。
実施例3のフィラーリッド構造体は、リンク3の構造以外は実施例1と概略同じものである。図11〜図13は実施例3のフィラーリッド構造体を模式的に表す説明図である。詳しくは、図11は閉状態にある実施例3のフィラーリッド構造体の断面を表し、図12はポップアップ状態にある実施例3のフィラーリッド構造体の断面を表し、図13は開状態にある実施例3のフィラーリッド構造体の断面を表す。
は小さいために、フィラーリッド構造体に優れた意匠性が付与される。
実施例4のフィラーリッド構造体は、リッド2およびリンク3の構造以外は実施例1と概略同じものである。図14〜図16は実施例4のフィラーリッド構造体を模式的に表す説明図である。詳しくは、図14は閉状態にある実施例4のフィラーリッド構造体の断面を表し、図15はポップアップ状態にある実施例4のフィラーリッド構造体の断面を表し、図16は開状態にある実施例4のフィラーリッド構造体の断面を表す。
持される。したがってこの部分が端支持点26である。なお、第1リンク部材31における第3支持部32cの基支持点36は、上記した第3相手支持部31cである。
本発明は、上記し且つ図面に示した実施形態にのみ限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施できる。また、実施形態に示した各構成要素は、それぞれ任意に抽出し組み合わせて実施できる。
前記第1リンク部材31は、前記基底部材1に支持される第1支持部31aと前記リッド2に支持される第2支持部31bとを有し、前記第1支持部31aを中心として前記基底部材1に対して揺動可能でありかつ前記第2支持部31bを中心として前記リッド2に対して揺動可能であり、
前記第2リンク部材32は、前記基底部材1または前記第1リンク部材31に支持される第3支持部32cと前記リッド2に支持される第4支持部32dとを有し、前記第3支持部32cを中心として前記基底部材1または前記第1リンク部材31に対して揺動可能でありかつ前記第4支持部32dを中心として前記リッド2に対して揺動可能であり、
前記第2支持部31bは前記第4支持部32dに比べて前記リッド2の前記基端2b側にあり、
前記開位置において、前記リッド2の前記先端2aと前記基底部材1との距離は、前記リッド2の前記基端2bと前記基底部材1との距離よりも大きく、
前記リッド2が前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に、前記第1リンク部材31は前記第1支持部31aを中心として前記第2支持部31bが前記基底部材1から離れる方向に揺動し、
前記閉位置において前記基底部材1または前記第1リンク部材31が前記第3支持部32cを支持する基支持点36と、前記閉位置において前記リッド2が前記第4支持部32dを支持する端支持点26と、の距離は、前記リッド2が前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に変化する、フィラーリッド構造体。
(2)前記フィラーリッド構造体は、前記第1支持部31aを中心として前記第2支持部31bが前記基底部材1から離れる方向の前記第1リンク部材31の揺動を付勢する、付勢部材7を有する、(1)に記載のフィラーリッド構造体。
(3)前記第2リンク部材32は、前記第3支持部32cを有する第1可動分体4と、前記第4支持部32dを有しかつ前記第1可動分体4に対して揺動可能に支持される第2可動分体5と、を有する、(1)または(2)に記載のフィラーリッド構造体。
(4)前記第2リンク部材32は長孔状の前記第3支持部32cを有し、
前記第1リンク部材31または前記基底部材1は突起31fを有し、
前記突起31fは前記第3支持部32c内を位置変化可能である、(1)または(2)に記載のフィラーリッド構造体。
(5)前記第2リンク部材32は突起状の前記第4支持部32dを有し、
前記リッド2は長孔24fを有し、
前記第4支持部32dは前記長孔24f内を位置変化可能である、(1)または(2)に記載のフィラーリッド構造体。
(6)前記第3支持部32c、または、長孔状の前記第3支持部32cに対応する前記突起31fと、前記第1支持部31aと、は同じ位置にある、(1)〜(5)の何れか一項に記載のフィラーリッド構造体。
4:第1可動分体 5:第2可動分体 7:付勢部材
13:開口部(窓部) 14:開口部(頂部) 26:端支持点
31:第1リンク部材 32:第2リンク部材 36:基支持点
90:供給口(給油口) 2a:リッドの先端 2b:リッドの基端
24f:長孔 31a:第1支持部 31b:第2支持部
32c:第3支持部 32d:第4支持部 31f:突起
Claims (5)
- 供給口に連絡する開口部を有する基底部材と、一端である先端と他端である基端とを有し前記開口部を覆う閉位置と前記開口部を開く開位置との間を位置変化するリッドと、第1リンク部材と第2リンク部材とを有し前記基底部材と前記リッドとを接続するリンクと、を有し、
前記第1リンク部材は、前記基底部材に支持される第1支持部と前記リッドに支持される第2支持部とを有し、前記第1支持部を中心として前記基底部材に対して揺動可能でありかつ前記第2支持部を中心として前記リッドに対して揺動可能であり、
前記第2リンク部材は、前記基底部材または前記第1リンク部材に支持される第3支持部と前記リッドに支持される第4支持部とを有し、前記第3支持部を中心として前記基底部材または第1リンク部材に対して揺動可能でありかつ前記第4支持部を中心として前記リッドに対して揺動可能であり、
前記第2支持部は前記第4支持部に比べて前記リッドの前記基端側にあり、
前記第3支持部と前記第1支持部とは同じ位置にあり、
前記開位置において、前記リッドの前記先端と前記基底部材との距離は、前記リッドの前記基端と前記基底部材との距離よりも大きく、
前記リッドが前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に、前記第1リンク部材は前記第1支持部を中心として前記第2支持部が前記基底部材から離れる方向に揺動し、
前記閉位置において前記基底部材または前記第1リンク部材が前記第3支持部を支持する基支持点と、前記閉位置において前記リッドが前記第4支持部を支持する端支持点と、の距離は、前記リッドが前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に変化する、フィラーリッド構造体。 - 供給口に連絡する開口部を有する基底部材と、一端である先端と他端である基端とを有し前記開口部を覆う閉位置と前記開口部を開く開位置との間を位置変化するリッドと、第1リンク部材と第2リンク部材とを有し前記基底部材と前記リッドとを接続するリンクと、を有し、
前記第1リンク部材は、前記基底部材に支持される第1支持部と前記リッドに支持される第2支持部とを有し、前記第1支持部を中心として前記基底部材に対して揺動可能でありかつ前記第2支持部を中心として前記リッドに対して揺動可能であり、
前記第2リンク部材は、前記基底部材または前記第1リンク部材に支持される第3支持部と前記リッドに支持される第4支持部とを有し、前記第3支持部を中心として前記基底部材または第1リンク部材に対して揺動可能でありかつ前記第4支持部を中心として前記リッドに対して揺動可能であり、
前記第2支持部は前記第4支持部に比べて前記リッドの前記基端側にあり、
前記第2リンク部材は長孔状の前記第3支持部を有し、前記第1リンク部材または前記基底部材は突起を有し、前記突起は前記第3支持部内を位置変化可能であり、
前記突起と前記第1支持部とは同じ位置にあり、
前記開位置において、前記リッドの前記先端と前記基底部材との距離は、前記リッドの前記基端と前記基底部材との距離よりも大きく、
前記リッドが前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に、前記第1リンク部材は前記第1支持部を中心として前記第2支持部が前記基底部材から離れる方向に揺動し、
前記閉位置において前記基底部材または前記第1リンク部材が前記第3支持部を支持する基支持点と、前記閉位置において前記リッドが前記第4支持部を支持する端支持点と、の距離は、前記リッドが前記閉位置から前記開位置に位置変化する際に変化する、フィラーリッド構造体。 - 前記フィラーリッド構造体は、前記第1支持部を中心として前記第2支持部が前記基底部材から離れる方向の前記第1リンク部材の揺動を付勢する、付勢部材を有する、請求項1または請求項2に記載のフィラーリッド構造体。
- 前記第2リンク部材は、前記第3支持部を有する第1可動分体と、前記第4支持部を有しかつ前記第1可動分体に対して揺動可能に支持される第2可動分体と、を有する、請求項1に記載のフィラーリッド構造体。
- 前記第2リンク部材は突起状の前記第4支持部を有し、
前記リッドは長孔を有し、
前記第4支持部は前記長孔内を位置変化可能である、請求項1に記載のフィラーリッド構造体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123262A JP6677907B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | フィラーリッド構造体 |
US15/607,886 US10245943B2 (en) | 2016-06-22 | 2017-05-30 | Filler lid structure |
CN201710479983.5A CN107521336B (zh) | 2016-06-22 | 2017-06-22 | 加注口盖构造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016123262A JP6677907B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | フィラーリッド構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017226299A JP2017226299A (ja) | 2017-12-28 |
JP6677907B2 true JP6677907B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=60675440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016123262A Active JP6677907B2 (ja) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | フィラーリッド構造体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10245943B2 (ja) |
JP (1) | JP6677907B2 (ja) |
CN (1) | CN107521336B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016106651A1 (de) * | 2016-04-12 | 2017-10-12 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Mechanismus und Verfahren zum Betätigen einer Ladeklappe |
IT201600104772A1 (it) * | 2016-10-18 | 2018-04-18 | Cebi Italy Spa | Sistema per la chiusura di un portello del serbatoio carburante. |
DE102016014321A1 (de) * | 2016-12-01 | 2018-06-07 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) | Tankklappenanordnung für ein Kraftfahrzeug |
JP6709760B2 (ja) * | 2017-07-14 | 2020-06-17 | 株式会社ニフコ | 車両のリッド装置 |
KR102484859B1 (ko) * | 2017-12-12 | 2023-01-05 | 현대자동차주식회사 | 라디에이터 그릴 충전 도어 장치 |
KR102621549B1 (ko) * | 2018-12-14 | 2024-01-04 | 현대자동차주식회사 | 차량의 실내 시크릿 수납구조 |
JP7143562B2 (ja) * | 2019-02-14 | 2022-09-29 | 豊田合成株式会社 | 蓋開閉構造 |
CN114269588B (zh) * | 2019-05-14 | 2024-07-12 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | 铰接式车辆能源门 |
DE102019129898A1 (de) * | 2019-11-06 | 2021-05-06 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Ladeklappensystem und Kraftfahrzeug |
DE102020120242A1 (de) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | Illinois Tool Works Inc. | Mechanismus zum verschwenken einer lade- oder tankklappe, anordnung aus einer lade- oder tankmulde, mindestens einer lade- oder tankklappe und mindestens einem solchen mechanismus sowie fahrzeug mit mindestens einer solchen anordnung |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5940170U (ja) * | 1982-09-10 | 1984-03-14 | マツダ株式会社 | 自動車のリツドのヒンジ構造 |
JPH0585417A (ja) * | 1991-09-27 | 1993-04-06 | Mazda Motor Corp | 開閉体のヒンジ構造 |
JP2530321Y2 (ja) * | 1992-02-07 | 1997-03-26 | アラコ株式会社 | 可動フューエルリッドの取付構造 |
US5658036A (en) * | 1995-08-02 | 1997-08-19 | Benoist; Noel | Fuel port sealing apparatus |
JP2005343367A (ja) | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Nissan Motor Co Ltd | フューエルリッドの取付構造 |
JP4490763B2 (ja) * | 2004-08-23 | 2010-06-30 | 本田技研工業株式会社 | 車両用燃料キャップ |
WO2010115091A1 (en) * | 2009-04-02 | 2010-10-07 | A.Raymond Et Cie | Access port cover |
US8439421B2 (en) * | 2009-12-16 | 2013-05-14 | Honda Motor Co., Ltd. | Fuel lid |
JP5460464B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2014-04-02 | 株式会社城南製作所 | 蓋の開閉リンク構造 |
JP5711471B2 (ja) * | 2010-05-24 | 2015-04-30 | 株式会社城南製作所 | チャージポートリッドアセンブリー |
JP5585363B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2014-09-10 | 日産自動車株式会社 | 充電ポート用カバーの配設構造 |
JP5585362B2 (ja) * | 2010-10-01 | 2014-09-10 | 日産自動車株式会社 | 充電ポート用カバーの配設構造 |
KR101284299B1 (ko) | 2011-06-13 | 2013-07-08 | 현대자동차주식회사 | 차량용 연료도어 개폐장치 |
JP5855549B2 (ja) * | 2012-09-19 | 2016-02-09 | 株式会社豊田自動織機 | フューエルリッド支持構造 |
JP5965349B2 (ja) * | 2013-04-17 | 2016-08-03 | 株式会社城南製作所 | 自動車のエネルギー受給口装置 |
KR101575498B1 (ko) * | 2014-06-25 | 2015-12-07 | 기아자동차주식회사 | 전기자동차의 충전포트 도어 개폐장치 |
JP6551821B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2019-07-31 | 三菱自動車工業株式会社 | 充電口のリッド装置 |
US9656561B2 (en) * | 2014-11-24 | 2017-05-23 | Hyundai Motor Company | Door assembly for charging port of electric vehicle |
DE102016106651A1 (de) * | 2016-04-12 | 2017-10-12 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Mechanismus und Verfahren zum Betätigen einer Ladeklappe |
DE102016107094A1 (de) * | 2016-04-18 | 2017-10-19 | Illinois Tool Works Inc. | Tank- oder Ladeklappenanordnung |
-
2016
- 2016-06-22 JP JP2016123262A patent/JP6677907B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-30 US US15/607,886 patent/US10245943B2/en active Active
- 2017-06-22 CN CN201710479983.5A patent/CN107521336B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN107521336A (zh) | 2017-12-29 |
CN107521336B (zh) | 2020-03-24 |
US20170368928A1 (en) | 2017-12-28 |
JP2017226299A (ja) | 2017-12-28 |
US10245943B2 (en) | 2019-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6677907B2 (ja) | フィラーリッド構造体 | |
US20180162219A1 (en) | Device for opening and closing fuel tank inlet cover of vehicle | |
JP4777123B2 (ja) | ロック装置 | |
JP6682364B2 (ja) | ハウジングユニット及び開閉体のロック装置 | |
US10507956B2 (en) | Lid mechanism | |
GB2536670A (en) | Rectractable handle arrangement | |
JP6629101B2 (ja) | ハウジングユニット及び開閉体のロック装置 | |
JP6708094B2 (ja) | フィラーリッド構造体 | |
JP2010254233A (ja) | コンソールボックス | |
JP2019156294A (ja) | フューエルリッド構造および車体構造 | |
JP2004059023A (ja) | 蓋体 | |
US20220009417A1 (en) | Cargo bed assembly for pickup truck | |
JP2023042475A (ja) | リッド装置 | |
US20240123908A1 (en) | Glove box | |
JP2018079882A (ja) | 給油口蓋の取付構造 | |
JP2021147848A (ja) | 車両用収納装置 | |
JP5730712B2 (ja) | コンソールボックス装置 | |
JP6705360B2 (ja) | フィラーリッド構造体 | |
JP5440865B2 (ja) | 車両用ドア | |
JP2009184498A (ja) | 車内用物入れ | |
JP6187271B2 (ja) | オープンカーにおけるルーフ部材のロック装置 | |
JP2010143380A (ja) | デッキボード及びデッキボード装置 | |
US11701991B2 (en) | Tray device for vehicle and locking device for tray device | |
JP2024049256A (ja) | 車両用リッド装置 | |
JP2008195139A (ja) | 物品収納部のリッド支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190530 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6677907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |