JP6673331B2 - リチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 - Google Patents
リチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6673331B2 JP6673331B2 JP2017503359A JP2017503359A JP6673331B2 JP 6673331 B2 JP6673331 B2 JP 6673331B2 JP 2017503359 A JP2017503359 A JP 2017503359A JP 2017503359 A JP2017503359 A JP 2017503359A JP 6673331 B2 JP6673331 B2 JP 6673331B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- carbon
- ion secondary
- secondary battery
- lithium ion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 99
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 title claims description 97
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- IHTFTOGFXXXQBO-UHFFFAOYSA-B [C+4].[C+4].[C+4].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O Chemical compound [C+4].[C+4].[C+4].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O IHTFTOGFXXXQBO-UHFFFAOYSA-B 0.000 claims description 88
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 88
- 229910021450 lithium metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 74
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- -1 phosphate compound Chemical class 0.000 claims description 46
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 43
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000002210 silicon-based material Substances 0.000 claims description 29
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 23
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 23
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 15
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 11
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 claims description 10
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical group [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 claims description 7
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 5
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 4
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052789 astatine Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 17
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 16
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 15
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 15
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000009782 nail-penetration test Methods 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910004706 CaSi2 Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 11
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 11
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 11
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 8
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 4
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 4
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007833 carbon precursor Substances 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000548 poly(silane) polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 3
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 3
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 3
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 3
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002991 LiNi0.5Co0.2Mn0.3O2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910014676 LiNi5/10Co2/10Mn3/10O2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 2
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 2
- 238000007323 disproportionation reaction Methods 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus hexaoxide Chemical compound O1P(O2)OP3OP1OP2O3 VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 1-(2-butoxyethoxy)butane Chemical compound CCCCOCCOCCCC GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMQHDIHZSDEIFH-UHFFFAOYSA-N 3-Acetyldihydro-2(3H)-furanone Chemical compound CC(=O)C1CCOC1=O OMQHDIHZSDEIFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=C(C=C)C=C1 MAGFQRLKWCCTQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017115 AlSb Inorganic materials 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020646 Co-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019001 CoSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020709 Co—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019974 CrSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017755 Cu-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017927 Cu—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGLBZNZGBLRJGS-UHFFFAOYSA-N Dihydro-3-methyl-2(3H)-furanone Chemical compound CC1CCOC1=O QGLBZNZGBLRJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005329 FeSi 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011281 LiCoPO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014689 LiMnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012742 LiNi0.5Co0.3Mn0.2O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012752 LiNi0.5Mn0.5O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002099 LiNi0.5Mn1.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011400 LiNi0.75Co0.1Mn0.15O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013086 LiNiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012573 LiSiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012404 LiSnO Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L Malonate Chemical compound [O-]C(=O)CC([O-])=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019018 Mg 2 Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019021 Mg 2 Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017028 MnSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016006 MoSi Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005881 NiSi 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005790 SnSiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910008484 TiSi Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Li].[Mn].[Co].[Ni] SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 1
- AQTIRDJOWSATJB-UHFFFAOYSA-K antimonic acid Chemical compound O[Sb](O)(O)=O AQTIRDJOWSATJB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 1
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- QLVWOKQMDLQXNN-UHFFFAOYSA-N dibutyl carbonate Chemical compound CCCCOC(=O)OCCCC QLVWOKQMDLQXNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N dipropyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OCCC VUPKGFBOKBGHFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000007606 doctor blade method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N fluorosulfonic acid Chemical compound OS(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052730 francium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002240 furans Chemical class 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000043 hydrogen iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000016507 interphase Effects 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- YOYLLRBMGQRFTN-SMCOLXIQSA-N norbuprenorphine Chemical compound C([C@@H](NCC1)[C@]23CC[C@]4([C@H](C3)C(C)(O)C(C)(C)C)OC)C3=CC=C(O)C5=C3[C@@]21[C@H]4O5 YOYLLRBMGQRFTN-SMCOLXIQSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010450 olivine Substances 0.000 description 1
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 102200082816 rs34868397 Human genes 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXIGZHYPWYIZLM-UHFFFAOYSA-J tetrafluorozirconium;dihydrofluoride Chemical compound F.F.F[Zr](F)(F)F DXIGZHYPWYIZLM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/5825—Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/364—Composites as mixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/366—Composites as layered products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/386—Silicon or alloys based on silicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/624—Electric conductive fillers
- H01M4/625—Carbon or graphite
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/027—Negative electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
本発明は、正極活物質を有するリチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池に関する。
近年、携帯電話、ノート型パソコンなどのポータブル電子機器の発達や、電気自動車の実用化に伴い、小型軽量でかつ高容量の二次電池が必要とされている。この要望に応える高容量二次電池として、リチウムイオン二次電池が開発されている。
リチウムイオン二次電池の正極活物質として、例えば、LiNi0.5Co0.2Mn0.3O2、LiMn2O4等のリチウム金属酸化物が挙げられる。リチウム金属酸化物は、エネルギー密度が高い半面、熱安定性が低い。
一方、リチウムイオン二次電池の正極活物質として、LiFePO4などのオリビン型リン酸化合物が挙げられる。オリビン型リン酸化合物は、高温になっても酸素を放出し難く、熱安定性に優れている(特許文献1〜4)。
そこで、特許文献5には、正極活物質としてリチウム金属酸化物とオリビン型リン酸化合物とを適度な質量比で混合して用いることが提案されている。
しかしながら、リチウム金属酸化物とオリビン型リン酸化合物とを適度な配合比で混合したとしても、両者の性状などにより、正極の熱安定性が大きく変わってくる。本願発明者は、電池の熱安定性を更に高めるべく、正極の熱安定性に大きな影響をもたらす要因について、鋭意探求した。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、熱安定性に優れたリチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池を提供することを課題とする。
本発明のリチウムイオン二次電池用正極は、ニッケルとコバルトとマンガンとを含む層状岩塩構造のリチウム金属酸化物と、少なくとも一部が炭素で被覆されたオリビン型リン酸化合物からなるリン酸炭素複合体とを有し、
前記オリビン型リン酸化合物は、一般式:LiMhPO4(MはMn,Fe,Co,Ni,Cu,Mg,Zn,V,Ca,Sr,Ba,Ti,Al,Si,B,Te及びMoから選ばれる少なくとも1の元素、0<h<2)で表され、
前記リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する前記リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下であり、
前記リチウム金属酸化物と前記リン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたとき、前記リン酸炭素複合体の含有量は、15質量%以上35質量%以下であることを特徴とする。
前記オリビン型リン酸化合物は、一般式:LiMhPO4(MはMn,Fe,Co,Ni,Cu,Mg,Zn,V,Ca,Sr,Ba,Ti,Al,Si,B,Te及びMoから選ばれる少なくとも1の元素、0<h<2)で表され、
前記リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する前記リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下であり、
前記リチウム金属酸化物と前記リン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたとき、前記リン酸炭素複合体の含有量は、15質量%以上35質量%以下であることを特徴とする。
本発明のリチウムイオン二次電池用正極の製造方法は、上記に記載のリチウムイオン二次電池用正極を製造する方法であって、
前記リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する前記リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下であることを確認する確認工程を有することを特徴とする。
前記リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する前記リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下であることを確認する確認工程を有することを特徴とする。
本発明のリチウムイオン二次電池は、上記に記載のリチウムイオン二次電池用正極と、負極と、非水電解液とを備えたことを特徴とする。
本発明は上記構成を具備するため、熱安定性に優れたリチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池を提供することができる。
本発明の実施形態に係るリチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池について詳細に説明する。
(リチウムイオン二次電池用正極)
本実施形態のリチウムイオン二次電池用正極は、リチウム金属酸化物と、リン酸炭素複合体とを有する。リン酸炭素複合体は、少なくとも一部が炭素で被覆されたオリビン型リン酸化合物からなる。リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下である。体積抵抗率とは、各成分の単位体積当たりの電気抵抗をいう。以下、リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率を、LP/LO体積抵抗比ともいう。リチウム金属酸化物の体積抵抗率は、200以上3000以下の範囲がよく、247以上1000以下の範囲であることが更に好ましい。リチウム金属酸化物の体積抵抗率が3000より大きくなるとリチウム金属酸化物の抵抗が高くなり出力を必要する電池として十分な出力がでにくくなるおそれがある。リチウム金属酸化物の体積抵抗立が247より小さくなるとリチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率を0.034以下にすることができないおそれがある。リン酸炭素複合体の体積抵抗率は100以下がよく、更に50以下が好ましい。リン酸炭素複合体の体積抵抗率が100より大きくなると正極の熱安定性が十分でなくなるおそれがある。
本実施形態のリチウムイオン二次電池用正極は、リチウム金属酸化物と、リン酸炭素複合体とを有する。リン酸炭素複合体は、少なくとも一部が炭素で被覆されたオリビン型リン酸化合物からなる。リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下である。体積抵抗率とは、各成分の単位体積当たりの電気抵抗をいう。以下、リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率を、LP/LO体積抵抗比ともいう。リチウム金属酸化物の体積抵抗率は、200以上3000以下の範囲がよく、247以上1000以下の範囲であることが更に好ましい。リチウム金属酸化物の体積抵抗率が3000より大きくなるとリチウム金属酸化物の抵抗が高くなり出力を必要する電池として十分な出力がでにくくなるおそれがある。リチウム金属酸化物の体積抵抗立が247より小さくなるとリチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率を0.034以下にすることができないおそれがある。リン酸炭素複合体の体積抵抗率は100以下がよく、更に50以下が好ましい。リン酸炭素複合体の体積抵抗率が100より大きくなると正極の熱安定性が十分でなくなるおそれがある。
図1に示すように、集電体2を通じて正極活物質層1に電流が流れるとき、電流はリチウム金属酸化物11とリン酸炭素複合体12の双方に流れる。正極活物質層1に導電助剤15が含まれている場合には、電流は導電助剤15を介してリチウム金属酸化物11とリン酸炭素複合体12の双方を流れる。リチウム金属酸化物11とリン酸炭素複合体12を含む混合電極は、リチウム金属酸化物11とリン酸炭素複合体12の並列回路で表わすことができる。
電流は低抵抗回路に多く流れる。並列回路では電流量は体積抵抗率に反比例する。ここで、リチウム金属酸化物11は熱安定性が低い一方、リン酸炭素複合体12は熱安定性が高い。
そこで、リチウム金属酸化物11に比べてリン酸炭素複合体12を低い体積抵抗率とする。具体的にはリチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率(LP/LO体積抵抗比)を0.034以下とする。これにより、短絡時に、熱安定性の高いリン酸炭素複合体12に多くの電流が流れ、熱安定性の低いリチウム金属酸化物11への大電流の流れを抑制して、リチウム金属酸化物11の熱分解を抑える。ゆえに、正極の熱安定性が向上する。
本実施形態において、リチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体との配合比を問わず、上記LP/LO体積抵抗比を0.034以下とすることにより、熱安定性のよいリチウムイオン二次電池用正極が得られる。
LP/LO体積抵抗比は、0.032以下がよく、更に、0.029以下が好ましく、0.027以下が望ましい。この場合には、正極の熱安定性を更に高めることができる。
一方、LP/LO体積抵抗比が0.034を超える場合には、正極の熱安定性が低下するおそれがある。
LP/LO体積抵抗比を0.034以下に調整するために、公知の方法で行うことができる。例えば、リチウム金属酸化物の種類の選択、オリビン型リン酸化合物の種類の選択、オリビン型リン酸化合物を被覆する炭素の被覆状態及び被覆量を変えるとよい。例えば、特開2014−194879号には、炭素の被覆量を増加させると、リン酸炭素複合体の体積抵抗率が低減することが示されている。
様々な体積抵抗率をもつリン酸炭素複合体が、従来から開発されている。その一例を以下に示す。特開2014−179176号公報の段落0043には、1〜1000Ω・cmの範囲で任意な体積抵抗率をもつリン酸炭素複合体が開示されている。特開2014−029863号公報の段落0187には、種々の圧縮強度毎に10,000Ω・cm以下の様々な体積抵抗率をもつリン酸炭素複合体が開示されている。特開2012−204079号公報の段落0057には、体積抵抗率が2.3×102〜4.6×105Ω・cmのリン酸炭素複合体が開示されている。
本実施形態のリチウムイオン二次電池用正極は、リチウム金属酸化物と、リン酸炭素複合体とを有する。
リチウム金属酸化物は、層状岩塩構造をもち、ニッケルとコバルトとマンガンとを含むリチウムーニッケル−コバルト−マンガン系の複合酸化物である。リチウム金属酸化物としては、高容量である点から、層状岩塩構造の一般式:LiaNibCocMndDeOf(0.2≦a≦1.7、b+c+d+e=1、0≦e<1、DはLi、Fe、Cr、Cu、Zn、Ca、Mg、Zr、S、Si、Na、K、Alから選ばれる少なくとも1の元素、1.7≦f≦2.1)で表される化合物(以下、「NCM」ということがある。)が好ましい。
上記一般式:LiaNibCocMndDeOf(0.2≦a≦1.7、b+c+d+e=1、0≦e<1、DはLi、Fe、Cr、Cu、Zn、Ca、Mg、Zr、S、Si、Na、K、Alから選ばれる少なくとも1の元素、1.7≦f≦2.1)において、b、c及びdの値は、上記条件を満足するものであれば特に制限はないが、0<b<1、0<c<1、0<d<1であるものが良く、また、b、c、dの少なくともいずれか一つが0<b<80/100、0<c<70/100、10/100<d<1の範囲であることが好ましく、10/100<b<68/100、12/100<c<60/100、20/100<d<68/100の範囲であることがより好ましく、25/100<b<60/100、15/100<c<50/100、20/100<d<60/100の範囲であることがさらに好ましく、1/3≦b≦50/100、20/100≦c≦1/3、20/100≦d≦1/3の範囲であることが特に好ましい。
aは、0.5≦a≦1.5の範囲内が好ましく、0.7≦a≦1.3の範囲内がより好ましく、0.9≦a≦1.2の範囲内がさらに好ましい。e、fについては一般式で規定する範囲内の数値であればよく、e=0、f=2を例示することができる。
層状岩塩構造をもつリチウム金属酸化物の具体例としては、LiNi0.5Co0.2Mn0.3O2、LiNi0.5Co0.3Mn0.2O2、LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2、LiNi0.5Mn0.5O2、LiNi0.75Co0.1Mn0.15O2、LiMnO2、LiNiO2、及びLiCoO2から選ばれる少なくとも一種であることがよい。
リチウム金属酸化物としては、層状岩塩構造をもつものとスピネル構造をもつものとの混合物で構成される固溶体を用いることもできる。層状岩塩構造のリチウム金属複合酸化物に混合されるスピネル構造をもつリチウム金属酸化物として、一般式:Lix(AyMn2-y)O4(Aは、Ca、Mg、S、Si、Na、K、Al、P、Ga、Geから選ばれる少なくとも1の元素、及び遷移金属元素から選ばれる少なくとも1種の金属元素、0<x≦2.2、0<y≦1)で表されると良い。一般式の中のAを構成し得る遷移金属元素は、例えば、Fe、Cr、Cu、Zn、Zr、Ti、V、Mo、Nb、W、La、Ni、Coから選ばれる少なくとも1の元素であるとよく、例えば、LiNi0.5Mn1.5O4、LiMn2O4が挙げられる。
リチウム金属酸化物はその形状が特に制限されるものではないが、平均粒子径でいうと、100μm以下が好ましく、0.1μm以上50μm以下がより好ましく、1μm以上10μm以下が最も好ましい。0.1μm未満では、電極を製造した際に集電体との密着性が損なわれやすいなどの不具合を生じることがある。100μmを超えると電極の大きさに影響を与えたり、二次電池を構成するセパレータを損傷したりするなどの不具合を生じることがある。なお、本明細書における平均粒子径は、一般的なレーザー回折式粒度分布測定装置で計測した場合のD50の値を意味する。
リン酸炭素複合体は、少なくとも一部が炭素で被覆されたオリビン型リン酸化合物からなる。オリビン型リン酸化合物は、オリビン構造を有し、一般式:LiMhPO4(MはMn,Fe,Co,Ni,Cu,Mg,Zn,V,Ca,Sr,Ba,Ti,Al,Si,B,Te及びMoから選ばれる少なくとも1の元素、0<h<2)で表される。オリビン型リン酸化合物としては、例えば、LiFePO4、LiCoPO4、LiNiPO4、LiMnPO4が挙げられる。この中、LiFePO4が熱安定性の点から好ましい。その理由は次のとおりである。LiFePO4は放電時に比較的平坦な放電曲線を示す。そうすると、仮に、リチウムイオン二次電池の正極と負極が短絡して急激な放電が生じたとしても、LiFePO4の存在箇所では放電に伴う急激な電位差が生じにくい。そのため、電極内の他の箇所からの電荷移動を誘起しにくく、過電流の発生を抑制することができる。その結果、二次電池の発熱を好適に抑制することができる。
リン酸炭素複合体の平均粒径は、0.8〜18μmが好ましく、0.8〜4.0μmが更に好ましく、1.5〜3.5μmが最も好ましい。リン酸炭素複合体の平均粒径が過小の場合には、粒子が凝集しやすくリチウム金属酸化物との混合が困難という問題が生じるおそれがある。またリン酸炭素複合体の平均粒径が過大の場合には、リチウム金属酸化物と混合した際に電極内のLiFePO4の存在箇所が少なく発熱抑制効果が得られないという問題が生じるおそれがある。本明細書において、リン酸炭素複合体の平均粒径は、リン酸炭素複合体のD50をいう。
オリビン型リン酸化合物は、正極において、一次粒子のままで存在していてもよく、また一次粒子が凝集して二次粒子として存在していてもよい。
オリビン型リン酸化合物はその形状が特に制限されるものではない。オリビン型リン酸化合物の平均粒子径は、100μm以下が好ましく、0.01μm以上10μm以下がより好ましく、0.1μm以上10μm以下が最も好ましい。オリビン型リン酸化合物の平均粒子径は、炭素で被覆されていないオリビン型リン酸化合物の二次粒子の平均粒径D50をいう。
また、オリビン型リン酸化合物の平均粒子径は、リチウム金属酸化物の平均粒子径よりも小さいほうが好ましい。
また、オリビン型リン酸化合物の平均粒子径は、リチウム金属酸化物の平均粒子径よりも小さいほうが好ましい。
オリビン型リン酸化合物は、上記のように少なくとも一部において炭素で被覆されている。炭素は、オリビン型リン酸化合物の表面の一部を被覆していればよく、全表面を被覆していてもよく、また一部が粒子内部に進入していてもよい。
リン酸炭素複合体を得る方法としては、従来の炭素被覆方法を用いてオリビン型リン酸化合物を炭素で被覆することができる。従来の炭素被覆方法を適宜選択して用いることで、任意な体積抵抗率をもつリン酸炭素複合体を得ることができる。例えば、以下の炭素被覆方法が開示されている。
特開2014−194879号には、LixAyPO4(但し、AはMn、Coの群から選択される1種または2種、0≦x≦4、0<y≦1.5)からなる粒子の表面を、リン含有化合物及びイオウ含有化合物の群から選択される1種または2種を含む被覆層により被覆し、被覆層の表面を、炭素質の電子伝導性物質を含む第2の被覆層により被覆することが開示されている。
特開2012−204079号公報に記載の方法は、組成がLix(Mn1−yM1 y)1−zM2 zPO4(ただし、式中x、y、zは、0.9<x<1.3、0≦y<1、0<z<0.3であり、M1は、Fe、CoおよびNiからなる群より選択された少なくとも1種の金属元素であり、M2は、Zn、Mo、およびAlからなる群より選択された少なくとも1種の金属元素である。)であるオリビン型リン酸化合物の製造方法である。この製造方法では、リン酸化物と、リチウム源と、炭素源と、金属元素M2の酸化物、リン酸化物または水酸化物と、溶媒とを含有するスラリーを調整する工程と、スラリーに含まれる粒子を粉砕処理する工程と、粉砕処理したスラリーを噴霧乾燥して前駆体とする工程と、前駆体を不活性雰囲気のもとで500〜800℃で熱処理する工程と、を行う。原料の炭素源としては、グルコース、ショ糖、ラクトースなどの糖類、グリセリン、アスコルビン酸、ラウリン酸、ステアリン酸などの有機化合物が使用できる。オリビン型リン酸化合物の炭素含有量は、0.2重量%以上10重量%以下であるとよく、炭素は二次粒子の内部や表面に存在することが好ましい。炭素含有量が0.2重量%未満の場合、オリビン型リン酸化合物の電気抵抗が大きくなる。また、炭素含有量が10重量%を超える場合、オリビン型リン酸化合物の重量当たりの放電容量が小さくなる。
特開2014−179176号公報に記載の方法では、水を50質量%以上含む溶媒に、Li源、Fe源、PO4源からなるLiFePO4の原料溶液、および炭素源として酸化グラフェン水分散液を混合した反応溶液を、耐圧容器内で温度150〜400℃、圧力22〜40MPaの条件で加熱して水熱反応させる。これにより、平均粒子径100nm以上及び平均厚み0.4nm〜10nmの酸化グラフェンを還元して得られた薄膜状の黒鉛粒子上に、平均粒子径5〜50nmのオリビン形LiFePO4が配した電極材料であり、LiFePO4100質量部に対して黒鉛粒子が0.01〜1質量部含有されたリン酸炭素複合体が得られる。
特開2014−029863号公報に記載の方法では、非機能化繊維状炭素材料(例えば、カーボンナノチューブ)、表面機能化繊維状炭素材料及びオリビン型リン酸化合物粒子が分散され、表面機能化繊維状炭素材料の重量が非機能化繊維状炭素材料の重量よりも大きい混合物を製造するステップと、混合物を乾燥させて顆粒化するステップとを行う。これにより、オリビン型リン酸化合物の一次粒子の凝集体と繊維状炭素材料とを含有し、且つ、繊維状炭素材料が、凝集体の内部よりも凝集体の表面部において、より密に存在するリン酸炭素複合体が得られる。
国際公開2013/018758号には、オリビン型リン酸化合物の一種であるLiFePO4にスクロース等のカーボン源を添加し、LiFePO4表面を炭素で被覆することが開示されている。
特開2012−216473号公報に記載の方法では、LiFePO4粒子と、熱分解により導電性炭素被覆層を形成する炭素前駆体を混合し、炭素前駆体の熱分解が進行する温度及び雰囲気で焼成する焼成工程を含み、分子量が160以上の芳香族化合物を20〜99wt%含み、20℃における粘度が500〜1000mPa・secである炭素前駆体と、LiFePO4粒子とを混合する混合工程を行い、混合工程で得た混合物を焼成工程に供する。焼成工程は、窒素ガス等の不活性ガス雰囲気の焼成炉において、550〜750℃まで炉内温度を上げることにより行う。これにより、LiFePO4粒子表面に、2nm以上の厚みの層厚部と、2nm未満の層薄部とが形成され、少ない炭素量で電子伝導性のよいリン酸炭素複合体が得られる。
渡辺春夫著「リチウムイオン二次電池」第278〜第280頁にも、種々の炭素被覆法が開示されている。
正極活物質層におけるリチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたとき、リン酸炭素複合体の含有量は、15質量%以上35質量%以下であり、更に、15質量%以上30質量%以下が好ましく、15質量%以上25質量%以下が特に好ましい。リン酸炭素複合体の含有量が過大の場合には、相対的にリチウム金属酸化物の含有量が低減して、電池容量が低下するおそれがある。リン酸炭素複合体の含有量が過少の場合には、相対的にリチウム金属酸化物の含有量が多すぎて、正極の熱安定性が低下するおそれがある。
本実施形態のリチウムイオン二次電池用正極は、集電体と、集電体の表面を被覆する正極活物質層とを有する。正極活物質層は、上記のリチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体とからなる正極活物質を含む。
正極活物質層全体を100質量%としたとき、上記のリチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体とからなる正極活物質の配合比は、50〜99質量%の範囲内が好ましく、60〜98質量%の範囲内がより好ましく、70〜97質量%の範囲内が特に好ましい。
本実施形態において、正極活物質層は、上記の正極活物質の他に、更に、以下の添加剤を含むことがある。
添加剤としては、導電助剤、結着剤、分散剤などを挙げることができる。
導電助剤は、電極の導電性を高めるために添加される。そのため、導電助剤は、電極の導電性が不足する場合に任意に加えればよく、電極の導電性が十分に優れている場合には加えなくても良い。正極に導電助剤が添加されていると、リチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体の双方に電流が流れやすくなる。このため、熱安定性のよくないリチウム金属酸化物にも短絡時に過剰電流が流れやすくなる。
しかしながら、かかる場合にも、リン酸炭素複合体の体積抵抗率がリチウム金属酸化物よりも低いため、短絡時の過剰電流が熱安定性のよいリン酸炭素複合体に流れ、リチウム金属酸化物への過剰電流の供給は抑制される。ゆえに、本実施形態の正極は、導電助剤が含まれていたとしても、熱安定性に優れる。
導電助剤としては化学的に不活性な電子高伝導体であれば良く、炭素質微粒子であるカーボンブラック、黒鉛、アセチレンブラック、ケッチェンブラック(登録商標)、気相法炭素繊維(Vapor Grown Carbon Fiber:VGCF)、および各種金属粒子などが例示される。これらの導電助剤を単独または二種以上組み合わせて正極活物質層に添加することができる。
導電助剤はその形状が特に制限されるものではないが、その役割からみて、平均粒子径は小さいほうが好ましい。導電助剤の好ましい平均粒子径を挙げると、10μm以下が良く、0.01〜1μmの範囲内がさらに好ましい。
導電助剤の配合量は特に限定されるものではないが、あえて正極活物質層における導電助剤の配合量を挙げると、0.5〜10質量%の範囲内がよく、1〜7質量%の範囲内が好ましく、2〜5質量%の範囲内が特に好ましい。
結着剤は、正極活物質や導電助剤を集電体の表面に繋ぎ止める役割を果たすものである。結着剤としては、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、フッ素ゴム等の含フッ素樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂、ポリイミド、ポリアミドイミド等のイミド系樹脂、アルコキシシリル基含有樹脂を例示することができる。また、結着剤として、親水基を有するポリマーを採用してもよい。親水基を有するポリマーの親水基としては、カルボキシル基、スルホ基、シラノール基、アミノ基、水酸基、リン酸基が例示される。親水基を有するポリマーの具体例として、ポリアクリル酸、カルボキシメチルセルロース、ポリメタクリル酸、ポリ(p−スチレンスルホン酸)を挙げることができる。
結着剤の配合量は特に限定されないが、あえて正極活物質層における結着剤の配合量を挙げると、0.5〜10質量%の範囲内が好ましく、1〜7質量%の範囲内がより好ましく、2〜5質量%の範囲内が特に好ましい。結着剤の配合量が少なすぎると正極活物質層の成形性が低下するおそれがある。また、結着剤の配合量が多すぎると、正極活物質層における正極活物質の量が相対的に減少するため、好ましくない。
導電助剤及び結着剤以外の分散剤などの添加剤は、公知のものを採用することができる。
集電体は、リチウムイオン二次電池の放電又は充電の間、電極に電流を流し続けるための化学的に不活性な電子高伝導体をいう。集電体としては、銀、銅、金、アルミニウム、マグネシウム、タングステン、コバルト、亜鉛、ニッケル、鉄、白金、錫、インジウム、チタン、ルテニウム、タンタル、クロム、モリブデンから選ばれる少なくとも一種、並びにステンレス鋼などの金属材料を例示することができる。集電体は公知の保護層で被覆されていても良い。
集電体は箔、シート、フィルム、線状、棒状などの形態をとることができる。そのため、集電体として、例えば銅箔、ニッケル箔、アルミニウム箔、ステンレス箔などの金属箔を好適に用いることができる。集電体が箔、シート、フィルム形態の場合は、その厚みが10μm〜100μmの範囲内であることが好ましい。
(リチウムイオン二次電池用正極の製造方法)
上記のリチウムイオン二次電池用正極を製造する方法は、リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する、リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率(LP/LO体積抵抗比)が0.034以下であることを確認する確認工程を有する。
上記のリチウムイオン二次電池用正極を製造する方法は、リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する、リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率(LP/LO体積抵抗比)が0.034以下であることを確認する確認工程を有する。
LP/LO体積抵抗比が0.034以下であることを確認するために、リチウム金属酸化物の体積抵抗率と、リン酸炭素複合体の体積抵抗率を測定する。体積抵抗率の測定は、例えば、実施例に記載した方法で行うことができる。
上記確認工程において、LP/LO体積抵抗比が0.034以下でない場合には、0.034以下となるように、リチウム金属酸化物の体積抵抗率と、リン酸炭素複合体の体積抵抗率を調整する。
その後、以下のa)、b)、及びc)工程を行う。
a)工程では、リチウム金属酸化物、リン酸炭素複合体、添加剤及び溶剤を混合し、分散液を製造する。
溶剤としては、具体的にN−メチル−2−ピロリドン(以下、「NMP」と略す場合がある。)、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、メタノール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、酢酸メチル、酢酸エチル、及びテトラヒドロフランを例示できる。これらの溶剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。a)工程の分散液は、溶剤及び溶剤以外の固形分からなる。溶剤以外の固形分とは、リチウム金属酸化物、リン酸炭素複合体、並びに、必要に応じて用いられる結着剤、導電助剤及び分散剤等の添加剤をいう。a)工程の分散液において、溶剤以外の固形分の配合量は、30〜90質量%の範囲内が好ましく、50〜80質量%の範囲内がより好ましく、60〜70質量%の範囲が特に好ましい。
溶剤としては、具体的にN−メチル−2−ピロリドン(以下、「NMP」と略す場合がある。)、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、メタノール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン、酢酸メチル、酢酸エチル、及びテトラヒドロフランを例示できる。これらの溶剤は、1種類を単独で用いてもよく、2種類以上を併用してもよい。a)工程の分散液は、溶剤及び溶剤以外の固形分からなる。溶剤以外の固形分とは、リチウム金属酸化物、リン酸炭素複合体、並びに、必要に応じて用いられる結着剤、導電助剤及び分散剤等の添加剤をいう。a)工程の分散液において、溶剤以外の固形分の配合量は、30〜90質量%の範囲内が好ましく、50〜80質量%の範囲内がより好ましく、60〜70質量%の範囲が特に好ましい。
b)工程は、a)工程で製造された分散液を集電体に塗布し、該分散液に含まれる前記溶剤を除去して、正極活物質層を形成する。
分散液を集電体に塗布する具体的な方法としては、ロールコート法、ディップコート法、ドクターブレード法、スプレーコート法、カーテンコート法などの従来から公知の方法を挙げることができる。
そして、分散液に含まれる溶剤を除去する具体的な方法としては、加温条件及び/又は減圧条件で分散液の乾燥を行い、分散液に含まれる溶剤を気体として除去する方法を挙げることができる。
分散液を集電体に塗布する具体的な方法としては、ロールコート法、ディップコート法、ドクターブレード法、スプレーコート法、カーテンコート法などの従来から公知の方法を挙げることができる。
そして、分散液に含まれる溶剤を除去する具体的な方法としては、加温条件及び/又は減圧条件で分散液の乾燥を行い、分散液に含まれる溶剤を気体として除去する方法を挙げることができる。
c)前記b)工程で得られた正極活物質層を前記圧縮装置で圧縮する。圧縮装置としては、従来から公知のものを採用すればよい。
なお、本発明の製造方法は、不活性ガス雰囲気下で行うのが好ましい。
(リチウムイオン二次電池)
本発明のリチウムイオン二次電池用正極を採用して、リチウムイオン二次電池を製造できる。リチウムイオン二次電池は、電池構成要素として、正極、負極、セパレータ及び電解液を含む。
本発明のリチウムイオン二次電池用正極を採用して、リチウムイオン二次電池を製造できる。リチウムイオン二次電池は、電池構成要素として、正極、負極、セパレータ及び電解液を含む。
負極は、集電体と、集電体の表面に結着させた負極活物質層を有する。負極活物質層は負極活物質、並びに必要に応じて結着剤及び/又は導電助剤を含む。集電体、結着剤及び導電助剤は、正極で説明したものを採用すればよい。また、負極活物質層用の結着剤としてスチレン−ブタジエンゴムを採用しても良い。
負極活物質としては、リチウムを吸蔵及び放出可能な炭素系材料、リチウムと合金化可能な元素、リチウムと合金化可能な元素を有する化合物、あるいは高分子材料などを例示することができる。
炭素系材料としては、難黒鉛化性炭素、天然黒鉛、人造黒鉛、コークス類、グラファイト類、ガラス状炭素類、有機高分子化合物焼成体、炭素繊維、活性炭あるいはカーボンブラック類が例示できる。ここで、有機高分子化合物焼成体とは、フェノール類やフラン類などの高分子材料を適当な温度で焼成して炭素化したものをいう。高分子材料としては、具体的にポリアセチレン、ポリピロールを例示できる。
リチウムと合金化可能な元素としては、具体的にNa、K、Rb、Cs、Fr、Be、Mg、Ca、Sr、Ba、Ra、Ti、Ag、Zn、Cd、Al、Ga、In、Si、Ge、Sn、Pb、Sb、Biが例示でき、特に、Si又はSnが好ましい。
リチウムと合金化可能な元素を有する化合物としては、具体的にZnLiAl、AlSb、SiB4、SiB6、Mg2Si、Mg2Sn、Ni2Si、TiSi2、MoSi2、 CoSi2、NiSi2、CaSi2、CrSi2、Cu5Si、FeSi2、MnSi2、NbSi2、TaSi2、VSi2、WSi2、ZnSi2、SiC、Si3N4、Si2N2O、SiOv(0<v≦2)、SnOw(0<w≦2)、SnSiO3、LiSiOあるいはLiSnOを例示でき、特に、SiOx(0.3≦x≦1.6)が好ましい。また、リチウムと合金化反応可能な元素を有する化合物として、スズ合金(Cu−Sn合金、Co−Sn合金等)などの錫化合物を例示できる。
上記のSiOv(0<v≦2)からなる珪素酸化物は、二酸化珪素(SiO2)と単体珪素(Si)とを原料として得られる非晶質の珪素酸化物であるSiOを、熱処理等により不均化することにより得られる。不均化反応は、SiOがSi相とSiO2相とに分解する反応である。一般に、酸素を断った状態であれば800℃以上で、ほぼすべてのSiOが不均化して二相に分離すると言われている。具体的には、非結晶性のSiO粉に対して、真空中または不活性ガス中などの不活性雰囲気中で800〜1200℃で1〜5時間の熱処理をすることで、非結晶性のSiO2相および結晶性のSi相の二相を含む珪素酸化物粉が得られる。
この珪素酸化物粉の平均粒子径は、4μm以上であることが好ましい。平均粒子径とは、メジアン径であり、レーザー回析法による体積基準の粒度分布に基づいて得ることができる。珪素酸化物粉の平均粒子径は、20μm以下であることが好ましく、15μm以下であることが好ましい。平均粒子径が小さすぎると、活性点が多いため、SEI(Solid Electrolyte Interphase)の生成が多くサイクル特性が低下する場合がある。一方、平均粒子径が大きすぎると、珪素酸化物は導電率が悪いため、電極全体の導電性が不均一になり、抵抗の上昇や、出力の低下が起こる場合がある。
また、負極活物質として、国際公開第2014/080608号には、シリコン材料が掲載されている。シリコン材料は、CaSi2と酸とを反応させてCaを除去した層状ポリシランを主成分とする層状シリコン化合物を合成し、当該層状シリコン化合物を300℃以上で加熱して水素を離脱させて製造される。
CaSi2は、一般にCa層とSi層が積層した構造からなる。CaSi2は、公知の製造方法で合成してもよく、市販されているものを採用してもよい。層状シリコン化合物の製造方法に用いるCaSi2は、あらかじめ粉砕しておくことが好ましい。そして、本発明で使用するCaSi2には、不純物として結晶性シリコンが含まれる。
酸としては、フッ化水素、塩化水素、臭化水素、ヨウ化水素、硫酸、硝酸、リン酸、蟻酸、酢酸、メタンスルホン酸、テトラフルオロホウ酸、ヘキサフルオロリン酸、ヘキサフルオロヒ素酸、フルオロアンチモン酸、ヘキサフルオロケイ酸、ヘキサフルオロゲルマン酸、ヘキサフルオロスズ(IV)酸、トリフルオロ酢酸、ヘキサフルオロチタン酸、ヘキサフルオロジルコニウム酸、トリフルオロメタンスルホン酸、フルオロスルホン酸が例示される。これらの酸を単独又は併用して使用すれば良い。
また、酸は水溶液として用いられるのが、作業の簡便性及び安全性の観点、並びに、副生物の除去の観点から好ましい。
反応工程に用いる酸は、CaSi2に対して2当量以上のプロトンを供給できる量で用いればよい。したがって、1価の酸であれば、CaSi21モルに対して2モル以上で用いればよい。
反応工程の反応条件は、真空などの減圧条件又は不活性ガス雰囲気下とすることが好ましく、また、氷浴などの室温以下の温度条件とするのが好ましい。同工程の反応時間は適宜設定すれば良い。
さて、反応工程において、酸として塩化水素を用いた場合の反応式で示すと、以下のとおりとなる。
3CaSi2+6HCl→Si6H6+3CaCl2
3CaSi2+6HCl→Si6H6+3CaCl2
ポリシランであるSi6H6が理想的な層状シリコン化合物に該当する。この反応は、層状のCaSi2のCaが2Hで置換されつつ、Si−H結合を形成すると考えることもできる。層状シリコン化合物は、原料のCaSi2におけるSi層の基本骨格が維持されているため、層状をなす。
反応工程において、酸は水溶液として用いられるのが好ましいことは、前述した。ここで、Si6H6は水と反応し得るため、通常は、層状シリコン化合物がSi6H6なる化合物のみで得られることはほとんどなく、酸素や酸由来の元素を含有する。
また、層状シリコン化合物を加熱することで水素などを離脱させ、シリコン材料としてもよい。
シリコン材料の製造方法は、層状シリコン化合物を300℃以上で加熱する工程(以下、シリコン材料製造工程ということがある。)を含む。
シリコン材料製造工程を理想的な反応式で示すと以下のとおりとなる。
Si6H6→6Si+3H2↑
Si6H6→6Si+3H2↑
ただし、シリコン材料製造工程に実際に用いられる層状シリコン化合物は酸素や酸由来の元素を含有し、さらに不可避不純物も含有するため、実際に得られるシリコン材料も酸素や酸由来の元素を含有し、さらに不可避不純物も含有するものとなる。シリコン材料は、ケイ素のモル量を100としたとき酸素元素のモル量が50以下であることが好ましく、40以下の量となるのが特に好ましい。また、ケイ素のモル量を100としたとき酸由来の元素のモル量が8以下の量であることが好ましく、5以下の量となるのが特に好ましい。
シリコン材料製造工程は、通常の大気下よりも酸素含有量の少ない非酸化性雰囲気下で行われるのが好ましい。非酸化性雰囲気としては、真空を含む減圧雰囲気、不活性ガス雰囲気を例示できる。加熱温度は、350℃〜1200℃の範囲内が好ましく、400℃〜1200℃の範囲内がより好ましい。加熱温度が低すぎると水素の離脱が十分でない場合があり、他方、加熱温度が高すぎるとエネルギーの無駄になる。加熱時間は加熱温度に応じて適宜設定すれば良く、また、反応系外に抜けていく水素などの量を測定しながら加熱時間を決定するのも好ましい。加熱温度及び加熱時間を適宜選択することにより、製造されるシリコン材料に含まれるアモルファスシリコン及びシリコン結晶子の割合、並びに、シリコン結晶子の大きさを調整することもでき、さらには、製造されるシリコン材料に含まれる、アモルファスシリコン及びシリコン結晶子を含むナノ水準の厚みの層の形状や大きさを調整することもできる。
シリコン結晶子のサイズとしては、ナノサイズのものが好ましい。具体的には、シリコン結晶子サイズは、0.5nm〜300nmの範囲内が好ましく、1nm〜100nmの範囲内がより好ましく、1nm〜50nmの範囲内がさらに好ましく、1nm〜10nmの範囲内が特に好ましい。なお、シリコン結晶子サイズは、シリコン材料に対してX線回折測定(XRD測定)を行い、得られたXRDチャートのSi(111)面の回折ピークの半値幅を用いたシェラーの式から算出される。
上記シリコン材料製造工程により、複数枚の板状シリコン体が厚さ方向に積層されてなる構造を有するシリコン材料を得ることができる。この構造は、走査型電子顕微鏡などによる観察で確認できる。シリコン材料をリチウムイオン二次電池の活物質として使用することを考慮すると、リチウムイオンの効率的な挿入及び脱離反応のためには、板状シリコン体は厚さが10nm〜100nmの範囲内のものが好ましく、20nm〜50nmの範囲内のものがより好ましい。また、板状シリコン体の長軸方向の長さは、0.1μm〜50μmの範囲内のものが好ましい。また、板状シリコン体は、(長軸方向の長さ)/(厚さ)が2〜1000の範囲内であるのが好ましい。
シリコン材料は、粉砕や分級を経て、一定の粒度分布の粒子としてもよい。シリコン材料の好ましい粒度分布としては、一般的なレーザー回折式粒度分布測定装置で測定した場合に、D50が1〜30μmの範囲内を例示できる。
シリコン材料は、リチウムイオン二次電池などの二次電池の負極活物質として使用することができる。その際には、シリコン材料を炭素で被覆して用いるのが好ましい。
セパレータは、正極と負極とを隔離し、両極の接触による電流の短絡を防止しつつ、リチウムイオンを通過させるものである。セパレータとしては、例えばポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレン若しくはポリエチレンなどの合成樹脂を1種又は複数用いた多孔質膜、又はセラミックス製の多孔質膜が例示できる。
電解液は、非水溶媒とこの非水溶媒に溶解された電解質とを含んでいる。
非水溶媒としては、環状エステル類、鎖状エステル類、エーテル類等が使用できる。環状エステル類としては、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、ガンマブチロラクトン、ビニレンカーボネート、2−メチル−ガンマブチロラクトン、アセチル−ガンマブチロラクトン、ガンマバレロラクトンを例示できる。鎖状エステル類としては、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、ジブチルカーボネート、ジプロピルカーボネート、メチルエチルカーボネート、プロピオン酸アルキルエステル、マロン酸ジアルキルエステル、酢酸アルキルエステル等を例示できる。エーテル類としては、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、1,2−ジブトキシエタンを例示できる。電解液には、これらの非水溶媒を単独で用いてもよいし、又は、複数を併用してもよい。
電解質としては、LiClO4、LiAsF6、LiPF6、LiBF4、LiCF3SO3、LiN(CF3SO2)2等のリチウム塩を例示できる。
電解液としては、エチレンカーボネート、ジメチルカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネートなどの非水溶媒に、LiClO4、LiPF6、LiBF4、LiCF3SO3などのリチウム塩を0.5mol/Lから1.7mol/L程度の濃度で溶解させた溶液を例示できる。
リチウムイオン二次電池を製造するために、例えば、正極および負極にセパレータを挟装させ電極体とする。電極体は、正極、セパレータ及び負極を重ねた積層型、又は、正極、セパレータ及び負極を捲いた捲回型のいずれの型にしても良い。正極の集電体および負極の集電体から外部に通ずる正極端子および負極端子までの間を、集電用リード等を用いて接続した後に、電極体に電解液を加えてリチウムイオン二次電池とするとよい。
リチウムイオン二次電池は車両に搭載することができる。リチウムイオン二次電池は、大きな充放電容量を維持し、かつ優れたサイクル性能を有するため、これを搭載した車両は、高性能の車両となる。
車両としては、電池による電気エネルギーを動力源の全部または一部に使用する車両であればよく、例えば、電気自動車、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車、ハイブリッド鉄道車両、電動フォークリフト、電気車椅子、電動アシスト自転車、電動二輪車が挙げられる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。本発明の要旨を逸脱しない範囲において、当業者が行い得る変更、改良等を施した種々の形態にて実施することができる。
以下に、各種電池を作製し、試験に供した。電池1、3、4、6、8、11〜14、17、19〜23は本発明の実施例に相当し、電池2、5、7、9、10、15、16、18は本発明の参考例に相当する。本発明は、これらによって限定されるものではない。以下において、特に断らない限り、「部」とは質量部を意味し、「%」とは質量%を意味する。
(正極活物質の準備)
リチウム金属酸化物として、平均粒子径5μmのLiNi5/10Co3/10Mn2/10O2、平均粒子径5μmのLiNi5/10Co2/10Mn3/10O2及び平均粒子径5μmのLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2を準備した。LiNi5/10Co3/10Mn2/10O2、LiNi5/10Co2/10Mn3/10O2及びLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2を、それぞれNCM−1、NCM−2、NCM−3とした。
リチウム金属酸化物として、平均粒子径5μmのLiNi5/10Co3/10Mn2/10O2、平均粒子径5μmのLiNi5/10Co2/10Mn3/10O2及び平均粒子径5μmのLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2を準備した。LiNi5/10Co3/10Mn2/10O2、LiNi5/10Co2/10Mn3/10O2及びLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2を、それぞれNCM−1、NCM−2、NCM−3とした。
リン酸炭素複合体として、炭素で表面を被覆したLiFePO4を8種類準備した。各リン酸炭素複合体は公知の方法で作製された。8種類のリン酸炭素複合体の平均粒子径は0.4〜25μmであった。8種類のリン酸炭素複合体を、順に、LFP−1、LFP−2、LFP−3、LFP−4、LFP−5、LFP−6、LFP−7、LFP−8とした。8種類のリン酸炭素複合体の炭素被覆量は1〜3.5質量%であった。この中、LFP−1の炭素被覆量は2質量%であり、LFP−5の炭素被覆量は1.6質量%であった。
上記のリチウム金属酸化物及びリン酸炭素複合体の体積抵抗率を測定した。各成分の体積抵抗率の測定のために、各成分2gを直径2cmの円筒管に入れた。20kNの荷重で各成分を圧縮した。三菱化学アナリテック製抵抗測定装置(商品名MCP-PD51)を用いて各成分の体積抵抗率を求めた。測定結果を表1に示した。
<電池1>
(正極1の作製)
確認工程
リチウム金属酸化物としてNCM−2を用いた。リン酸炭素複合体としてLFP−1を用いた。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率(LP/LO体積抵抗比)は、0.0085であった。
(正極1の作製)
確認工程
リチウム金属酸化物としてNCM−2を用いた。リン酸炭素複合体としてLFP−1を用いた。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率(LP/LO体積抵抗比)は、0.0085であった。
a)工程
遊星式攪拌脱泡装置を用いて、リチウム金属酸化物としてNCM−2を71部、リン酸炭素複合体としてLFP−1を23部、導電助剤として平均粒子径0.05〜0.1μmのアセチレンブラックを3部、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを3部、溶剤としてNMPを全量で約54部混合し、分散液とした。
遊星式攪拌脱泡装置を用いて、リチウム金属酸化物としてNCM−2を71部、リン酸炭素複合体としてLFP−1を23部、導電助剤として平均粒子径0.05〜0.1μmのアセチレンブラックを3部、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを3部、溶剤としてNMPを全量で約54部混合し、分散液とした。
ここで、リチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体の合計質量を100%としたときに、リチウム金属酸化物の含有量は76%、リン酸炭素複合体の含有量は24%であった。
b)工程
集電体として厚み20μmのアルミニウム箔を準備した。該アルミニウム箔の表面に、a)工程で製造した分散液をのせ、ドクターブレードを用いて該分散液が膜状になるように塗布した。分散液を塗布したアルミニウム箔を80℃で20分間乾燥することで、NMPを揮発により除去し、アルミニウム箔表面に正極活物質層を形成させた。
集電体として厚み20μmのアルミニウム箔を準備した。該アルミニウム箔の表面に、a)工程で製造した分散液をのせ、ドクターブレードを用いて該分散液が膜状になるように塗布した。分散液を塗布したアルミニウム箔を80℃で20分間乾燥することで、NMPを揮発により除去し、アルミニウム箔表面に正極活物質層を形成させた。
c)工程
圧縮装置として、ロールプレス機(大野ロール株式会社)を用いた。圧縮装置にb)工程の正極活物質層が形成されたアルミニウム箔を配置した。圧縮装置を起動させ、正極活物質層を圧縮した。得られた正極を120℃で6時間、真空乾燥機で加熱し、所定の形状(40mm×80mmの矩形状)に切り取り、正極1とした。
圧縮装置として、ロールプレス機(大野ロール株式会社)を用いた。圧縮装置にb)工程の正極活物質層が形成されたアルミニウム箔を配置した。圧縮装置を起動させ、正極活物質層を圧縮した。得られた正極を120℃で6時間、真空乾燥機で加熱し、所定の形状(40mm×80mmの矩形状)に切り取り、正極1とした。
(負極1の作製)
負極1は以下のように作製した。
負極1は以下のように作製した。
負極活物質としてSiOx(0.3≦x≦1.6)及び天然黒鉛を用いた。SiOx(0.3≦x≦1.6)はSiOに不均化処理を行ったものである。結着剤としてポリイミド及びポリアミドイミドを用いた。導電助剤としてアセチレンブラックを用いた。SiOx(0.3≦x≦1.6):天然黒鉛:アセチレンブラック:ポリアミドイミドが質量比で32:50:8:10となるように混合し、NMPを加えて、スラリー状の負極合材調製液を得た。負極合材調製液を負極集電体としての厚み20μmの銅箔表面に塗布し、次いで、上記の正極1と同様に、b)工程の乾燥及びc)工程を経て、負極1を得た。
(リチウムイオン二次電池の作製)
上記の正極1及び負極1を用いて、ラミネート型リチウムイオン二次電池を以下のとおり作製した。
上記の正極1及び負極1を用いて、ラミネート型リチウムイオン二次電池を以下のとおり作製した。
正極および負極の間に、セパレータとしてポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレンの3層構造の樹脂膜からなる矩形状シート(50×90mm、厚さ25μm)を挟装して極板群とした。この極板群を二枚一組のラミネートフィルムで覆い、三辺をシールした後、袋状となったラミネートフィルムに電解液を注入した。電解液としては、エチレンカーボネート、メチルエチルカーボネート及びジメチルカーボネートを体積比3:3:4で混合した溶媒にLiPF6を1モル/Lとなるよう溶解した溶液を用いた。その後、残りの一辺をシールすることで、四辺が気密にシールされ、極板群および電解液が密閉されたラミネート型リチウムイオン二次電池を得た。なお、正極および負極は外部と電気的に接続可能なタブを備え、このタブの一部はラミネート型リチウムイオン二次電池の外側に延出している。得られたリチウムイオン二次電池を電池1とした。
<電池2>
電池2で用いる正極2は、リン酸炭素複合体としてLFP−8を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−8の体積抵抗率の比率は、8.3838であった。正極2を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池2とした。
電池2で用いる正極2は、リン酸炭素複合体としてLFP−8を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−8の体積抵抗率の比率は、8.3838であった。正極2を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池2とした。
<電池3>
電池3で用いる正極3は、リン酸炭素複合体としてLFP−4を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−4の体積抵抗率の比率は、0.0240であった。正極3を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池3とした。
電池3で用いる正極3は、リン酸炭素複合体としてLFP−4を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−4の体積抵抗率の比率は、0.0240であった。正極3を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池3とした。
<電池4>
電池4で用いる正極4は、リン酸炭素複合体としてLFP−5を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−5の体積抵抗率の比率は、0.0315であった。正極4を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池4とした。
電池4で用いる正極4は、リン酸炭素複合体としてLFP−5を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−5の体積抵抗率の比率は、0.0315であった。正極4を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池4とした。
<電池5>
電池5で用いる正極5は、リン酸炭素複合体としてLFP−6を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−6の体積抵抗率の比率は、0.4893であった。正極5を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池5とした。
電池5で用いる正極5は、リン酸炭素複合体としてLFP−6を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−6の体積抵抗率の比率は、0.4893であった。正極5を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池5とした。
<電池6>
電池6で用いる正極6は、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0110であった。正極6を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池6とした。
電池6で用いる正極6は、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0110であった。正極6を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池6とした。
<電池7>
電池7で用いる正極7は、リン酸炭素複合体としてLFP−7を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−7の体積抵抗率の比率は、0.5438であった。正極7を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池7とした。
電池7で用いる正極7は、リン酸炭素複合体としてLFP−7を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−7の体積抵抗率の比率は、0.5438であった。正極7を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池7とした。
<電池8>
電池8で用いる正極8は、リン酸炭素複合体としてLFP−3を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−3の体積抵抗率の比率は、0.0220であった。正極8を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池8とした。
電池8で用いる正極8は、リン酸炭素複合体としてLFP−3を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−3の体積抵抗率の比率は、0.0220であった。正極8を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池8とした。
<電池9>
電池9で用いる正極9は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0430であった。正極9を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池9とした。
電池9で用いる正極9は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0430であった。正極9を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池9とした。
<電池10>
電池10で用いる正極10は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−3を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−3の体積抵抗率の比率は、0.0860であった。正極10を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池10とした。
電池10で用いる正極10は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−3を用いた以外は、正極1と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−3の体積抵抗率の比率は、0.0860であった。正極10を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池10とした。
(釘刺し試験1)
作製した各種電池1〜10について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池表面温度を測定した。
作製した各種電池1〜10について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池表面温度を測定した。
各電池に対し、4.5Vの電位で安定するまで定電圧充電を行った。充電後の電池(放電容量は4Ah程度と見込まれる。)を、径20mmの孔を有する拘束板上に配置した。上部に釘が取り付けられたプレス機に拘束板を配置した。釘が拘束板上の電池を貫通して、釘の先端部が拘束板の孔内部に位置するまで、釘を上部から下部に20mm/sec.の速度で移動させた。釘貫通後の電池の表面温度を測定した。表1には、観測された表面温度のうち、最高温度を記載した。なお、使用した釘の形状は径8mm、先端角度60°であり、釘の材質はJIS G 4051で規定するS45Cであった。
各種正極のLP/LO体積抵抗比と、電池表面温度を図2に示した。
図2及び表2に示すように、LP/LO体積抵抗比が0.0315以下の場合に、電池表面温度は150℃以下と低かった。これに対して、LP/LO体積抵抗比が0.0430以上の場合には、電池表面温度が400℃以上と格段に高くなった。このことから、リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対するリン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.0315以下の場合に、正極の熱安定性が高くなることがわかった。
<電池11>
電池11の正極を作製するにあたって、リチウム金属酸化物としてNCM−2を67部、リン酸炭素複合体としてLFP−2を27部、導電助剤として平均粒子径0.05〜0.1μmのアセチレンブラックを3部、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを3部、溶剤としてNMPを全量で約54部混合し、分散液とした。ここで、リチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体の合計質量を100%としたときに、リチウム金属酸化物の含有量は71%、リン酸炭素複合体の含有量は29%であった。この分散液を用いて、正極1と同様にb)工程及びc)工程を行い、正極を得た。得られた正極を正極11とした。
電池11の正極を作製するにあたって、リチウム金属酸化物としてNCM−2を67部、リン酸炭素複合体としてLFP−2を27部、導電助剤として平均粒子径0.05〜0.1μmのアセチレンブラックを3部、結着剤としてポリフッ化ビニリデンを3部、溶剤としてNMPを全量で約54部混合し、分散液とした。ここで、リチウム金属酸化物とリン酸炭素複合体の合計質量を100%としたときに、リチウム金属酸化物の含有量は71%、リン酸炭素複合体の含有量は29%であった。この分散液を用いて、正極1と同様にb)工程及びc)工程を行い、正極を得た。得られた正極を正極11とした。
正極11を用いて、電池1の製造方法と同様に、リチウムイオン二次電池を作製した。得られたリチウムイオン二次電池を電池11とした。
<電池12>
負極としてシリコン材料を用いたこと以外は、電池11と同様にして、リチウムイオン二次電池を作製した。
負極としてシリコン材料を用いたこと以外は、電池11と同様にして、リチウムイオン二次電池を作製した。
以下にシリコン材料の製造方法を説明する。
・反応工程
アルゴン雰囲気下、10℃とした濃度35重量%のHCl水溶液500gに、50gのCaSi2を加え、撹拌した。反応液から発泡が無くなったのを確認した後、さらに同条件下、4時間攪拌した。その後、室温まで昇温し、濾過を行った。残渣を300mLの蒸留水で3回洗浄した後、300mLのエタノールで洗浄し、減圧乾燥して39.4gの固形の層状ポリシラン化合物を含む層状シリコン化合物を得た。
アルゴン雰囲気下、10℃とした濃度35重量%のHCl水溶液500gに、50gのCaSi2を加え、撹拌した。反応液から発泡が無くなったのを確認した後、さらに同条件下、4時間攪拌した。その後、室温まで昇温し、濾過を行った。残渣を300mLの蒸留水で3回洗浄した後、300mLのエタノールで洗浄し、減圧乾燥して39.4gの固形の層状ポリシラン化合物を含む層状シリコン化合物を得た。
・シリコン材料製造工程
上記の層状シリコン化合物を、O2を1体積%以下の量で含むアルゴン雰囲気下にて900℃で1時間加熱し、シリコン材料を得た。シリコン材料は、複数枚の板状シリコン体が厚さ方向に積層されてなる構造を有していた。
上記の層状シリコン化合物を、O2を1体積%以下の量で含むアルゴン雰囲気下にて900℃で1時間加熱し、シリコン材料を得た。シリコン材料は、複数枚の板状シリコン体が厚さ方向に積層されてなる構造を有していた。
上記のシリコン材料:天然黒鉛:アセチレンブラック:ポリアミドイミドが質量比で70:15:8:10となるように混合し、NMPを加えて、スラリー状の負極合材調製液を得た。負極合材調製液を用いて、電池11と同様に負極を作製した。得られた負極を負極2とした。負極2及び正極11を用いて、電池11と同様にして、リチウムイオン二次電池を作製した。得られたリチウムイオン二次電池を電池12とした。
(初期放電容量の測定1)
電池11、12の初期放電容量について測定した。初期放電容量測定は以下のように行った。室温で0.33Cレート、電圧4.5VまでCC充電(定電流充電)をした後、電圧4.5Vで1.5時間CV充電(定電圧充電)をした。そして電圧2.5Vまで、0.33CレートでCC放電(定電流放電)を行い初期放電容量とした。
電池11、12の初期放電容量について測定した。初期放電容量測定は以下のように行った。室温で0.33Cレート、電圧4.5VまでCC充電(定電流充電)をした後、電圧4.5Vで1.5時間CV充電(定電圧充電)をした。そして電圧2.5Vまで、0.33CレートでCC放電(定電流放電)を行い初期放電容量とした。
電池11の初期放電容量は4.1Ah/gであり、電池12の初期放電容量は3.8Ah/gであった。
(釘刺し試験2)
電池11,12について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池の表面温度を測定した。試験方法は(釘刺し試験1)と同様である。結果を表3に示した。
電池11,12について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池の表面温度を測定した。試験方法は(釘刺し試験1)と同様である。結果を表3に示した。
電池11の電池表面温度は28℃であり、電池12の電池表面温度は56.7℃であった。負極活物質がSiOxである場合(負極1)と上記のシリコン材料である場合(負極2)では、上記のシリコン材料である場合の方が、釘刺しセル表面温度が低かった。
<電池13>
電池13で用いる正極13は、NCM−2及びLFP−1の合計質量を100質量%としたときのLFP−1の含有量を27質量%とした以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0085であった。正極13を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池13とした。
電池13で用いる正極13は、NCM−2及びLFP−1の合計質量を100質量%としたときのLFP−1の含有量を27質量%とした以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0085であった。正極13を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池13とした。
<電池14>
電池14で用いる正極14は、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0110であった。正極14を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池14とした。
電池14で用いる正極14は、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0110であった。正極14を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池14とした。
<電池15>
電池15で用いる正極15は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0430であった。正極15を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池15とした。
電池15で用いる正極15は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0430であった。正極15を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池15とした。
<電池16>
電池16で用いる正極16は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−3を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−3の体積抵抗率の比率は、0.0860であった。正極16を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池16とした。
電池16で用いる正極16は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−3を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−3の体積抵抗率の比率は、0.0860であった。正極16を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池16とした。
<電池17>
電池17で用いる正極17は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0331であった。正極17を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池17とした。
電池17で用いる正極17は、リチウム金属酸化物としてNCM−1を用いた以外は、正極13と同様である。NCM−1の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0331であった。正極17を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池17とした。
(釘刺し試験3)
電池13〜17について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池の表面温度を測定した。試験方法は(釘刺し試験1)と同様である。結果を表4に示した。また、各種正極のLP/LO体積抵抗比と、電池表面温度を図3に示した。
電池13〜17について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池の表面温度を測定した。試験方法は(釘刺し試験1)と同様である。結果を表4に示した。また、各種正極のLP/LO体積抵抗比と、電池表面温度を図3に示した。
図3及び表4に示すように、リチウム金属酸化物及びリン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたときのリン酸炭素複合体の含有量を27質量%とした場合にも、LP/LO体積抵抗比が0.0331以下の場合に、電池表面温度は150℃以下と低かった。これに対して、LP/LO体積抵抗比が0.0430以上の場合には、電池表面温度が400℃以上と格段に高くなった。
<電池18>
電池18で用いる正極18は、NCM−2及びLFP−1の合計質量を100質量%としたときのLFP−1の含有量を9.4質量%とした以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0085であった。正極18を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池18とした。
電池18で用いる正極18は、NCM−2及びLFP−1の合計質量を100質量%としたときのLFP−1の含有量を9.4質量%とした以外は、正極1と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0085であった。正極18を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池18とした。
<電池19>
電池19で用いる正極19は、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用い、NCM−2及びLFP−2の合計質量を100質量%としたときのLFP−2の含有量を18.8質量%とした以外は、正極18と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0110であった。正極19を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池19とした。
電池19で用いる正極19は、リン酸炭素複合体としてLFP−2を用い、NCM−2及びLFP−2の合計質量を100質量%としたときのLFP−2の含有量を18.8質量%とした以外は、正極18と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−2の体積抵抗率の比率は、0.0110であった。正極19を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池19とした。
<電池20>
電池20で用いる正極20は、リン酸炭素複合体としてLFP−4を用いた以外は、正極19と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−4の体積抵抗率の比率は、0.0240であった。正極20を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池20とした。
電池20で用いる正極20は、リン酸炭素複合体としてLFP−4を用いた以外は、正極19と同様である。NCM−2の体積抵抗率に対するLFP−4の体積抵抗率の比率は、0.0240であった。正極20を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池20とした。
<電池21>
電池21で用いる正極21は、リチウム金属酸化物としてNCM−3を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−1を用いた以外は、正極19と同様である。NCM−3の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0029であった。正極21を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池21とした。
電池21で用いる正極21は、リチウム金属酸化物としてNCM−3を用い、リン酸炭素複合体としてLFP−1を用いた以外は、正極19と同様である。NCM−3の体積抵抗率に対するLFP−1の体積抵抗率の比率は、0.0029であった。正極21を用いて、電池1と同様にしてリチウムイオン二次電池を製造した。得られたリチウムイオン二次電池を電池21とした。
(釘刺し試験4)
電池18〜21について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池の表面温度を測定した。試験方法は(釘刺し試験1)と同様である。結果を表5に示した。また、電池18〜20の正極のLP/LO体積抵抗比と、電池表面温度を図4に示した。
電池18〜21について釘刺し試験を行い、内部短絡時の電池の表面温度を測定した。試験方法は(釘刺し試験1)と同様である。結果を表5に示した。また、電池18〜20の正極のLP/LO体積抵抗比と、電池表面温度を図4に示した。
図4及び表5に示すように、リチウム金属酸化物及びリン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたときのリン酸炭素複合体の含有量を18質量%とした場合には、LP/LO体積抵抗比が0.0240以下の場合に、電池表面温度は150℃以下と低かった。しかし、リチウム金属酸化物及びリン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたときのリン酸炭素複合体の含有量を9.4質量%とした場合には、LP/LO体積抵抗比が0.0085であっても、電池表面温度が400℃以上と格段に高くなった。
上記の釘刺し試験1〜4の結果から、リチウム金属酸化物及びリン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたときのリン酸炭素複合体の含有量が9.4質量%を超えて高い場合、好ましくは15質量%以上の場合に、LP/LO体積抵抗比が0.034以下であれば、釘刺し試験を行ったときの電池表面温度が400℃未満に抑えられることがわかった。
<電池22>
電池22で用いる正極は、電池11で用いた正極11と同様である。電池22で用いる負極は、以下のように製造した。
負極活物質として球状黒鉛98質量部、並びに結着剤であるスチレンブタジエンゴム1質量部及びカルボキシメチルセルロース1質量部を混合した。この混合物を適量のイオン交換水に分散させて、スラリーを作製した。負極用集電体として厚み10μmの銅箔を準備した。この銅箔の表面に、ドクターブレードを用いて、上記スラリーを膜状に塗布した。スラリーが塗布された銅箔を乾燥して水を除去し、その後、銅箔をプレスし、接合物を得た。得られた接合物を真空乾燥機で100℃、6時間加熱乾燥して、負極活物質層が形成された銅箔を得た。これを負極3とした。
負極3及び正極11を用いて、電池11と同様にして、リチウムイオン二次電池を作製した。得られたリチウムイオン二次電池を電池22とした。
電池22で用いる正極は、電池11で用いた正極11と同様である。電池22で用いる負極は、以下のように製造した。
負極活物質として球状黒鉛98質量部、並びに結着剤であるスチレンブタジエンゴム1質量部及びカルボキシメチルセルロース1質量部を混合した。この混合物を適量のイオン交換水に分散させて、スラリーを作製した。負極用集電体として厚み10μmの銅箔を準備した。この銅箔の表面に、ドクターブレードを用いて、上記スラリーを膜状に塗布した。スラリーが塗布された銅箔を乾燥して水を除去し、その後、銅箔をプレスし、接合物を得た。得られた接合物を真空乾燥機で100℃、6時間加熱乾燥して、負極活物質層が形成された銅箔を得た。これを負極3とした。
負極3及び正極11を用いて、電池11と同様にして、リチウムイオン二次電池を作製した。得られたリチウムイオン二次電池を電池22とした。
<電池23>
電池23で用いる正極は、リチウム金属複合酸化物としてNCM−3を用いた以外は、電池22で用いた正極11と同様である。電池23で用いる負極は、電池22の負極3と同様である。
電池23で用いる正極は、リチウム金属複合酸化物としてNCM−3を用いた以外は、電池22で用いた正極11と同様である。電池23で用いる負極は、電池22の負極3と同様である。
(釘刺し試験、初期放電容量の測定)
電池22〜23の初期放電容量及び釘刺し電池表面温度を測定した。初期放電容量及び釘刺し電池表面温度の測定は、上記(初期放電容量の測定1)及び(釘刺し試験1)と同様に行い、測定結果を表6に示した。
電池22〜23の初期放電容量及び釘刺し電池表面温度を測定した。初期放電容量及び釘刺し電池表面温度の測定は、上記(初期放電容量の測定1)及び(釘刺し試験1)と同様に行い、測定結果を表6に示した。
上記の測定結果より、負極活物質が球状黒鉛のような炭素系材料である場合(負極3)であっても、正極に含まれるリン酸炭素複合体とリチウム金属酸化物の体積抵抗比(LP/LO体積抵抗比)が0.034以下であり、またLFP含有量が15質量%以上35質量%以下の場合には、釘刺しセル表面温度が比較的低かった。
また、表3と表6の結果を比べると、負極活物質がSiを有する場合(負極1,2)には、負極活物質が炭素系材料である場合(負極3)よりも、釘刺しセル表面温度が低かった。
また、表3と表6の結果を比べると、負極活物質がSiを有する場合(負極1,2)には、負極活物質が炭素系材料である場合(負極3)よりも、釘刺しセル表面温度が低かった。
Claims (8)
- ニッケルとコバルトとマンガンとを含む層状岩塩構造のリチウム金属酸化物と、少なくとも一部が炭素で被覆されたオリビン型リン酸化合物からなるリン酸炭素複合体とを有し、
前記オリビン型リン酸化合物は、一般式:LiMhPO4(MはMn,Fe,Co,Ni,Cu,Mg,Zn,V,Ca,Sr,Ba,Ti,Al,Si,B,Te及びMoから選ばれる少なくとも1の元素、0<h<2)で表され、
前記リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する前記リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下であり、
前記リチウム金属酸化物と前記リン酸炭素複合体の合計質量を100質量%としたとき、前記リン酸炭素複合体の含有量は、15質量%以上35質量%以下であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極。 - 更に、導電助剤を含む請求項1に記載のリチウムイオン二次電池用正極。
- 前記リン酸炭素複合体の平均粒径は、0.8μm以上18μm以下である請求項1又は2に記載のリチウムイオン二次電池用正極。
- 前記前記リン酸炭素複合体の炭素被覆量は、1質量%以上3.5質量%以下である請求項1〜3のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池用正極。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池用正極と、負極と、非水電解液とを備えたことを特徴とするリチウムイオン二次電池。
- 前記負極は、Siを有する請求項5に記載のリチウムイオン二次電池。
- 前記負極は、複数枚の板状シリコン体が厚さ方向に積層されてなる構造を有するシリコン材料を有する請求項6に記載のリチウムイオン二次電池。
- 請求項1〜4のいずれかに記載のリチウムイオン二次電池用正極を製造する方法であって、
前記リチウム金属酸化物の体積抵抗率に対する、前記リン酸炭素複合体の体積抵抗率の比率が0.034以下であることを確認する確認工程を有することを特徴とするリチウムイオン二次電池用正極の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015042747 | 2015-03-04 | ||
JP2015042747 | 2015-03-04 | ||
PCT/JP2016/001184 WO2016139957A1 (ja) | 2015-03-04 | 2016-03-04 | リチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016139957A1 JPWO2016139957A1 (ja) | 2017-12-07 |
JP6673331B2 true JP6673331B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=56848501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017503359A Active JP6673331B2 (ja) | 2015-03-04 | 2016-03-04 | リチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10270099B2 (ja) |
JP (1) | JP6673331B2 (ja) |
WO (1) | WO2016139957A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109792078B (zh) | 2016-09-29 | 2023-04-25 | Tdk株式会社 | 全固态锂离子二次电池 |
US10879560B2 (en) | 2016-09-29 | 2020-12-29 | Tdk Corporation | Active material and all-solid-state lithium-ion secondary battery |
JP7039945B2 (ja) * | 2017-11-15 | 2022-03-23 | 株式会社豊田自動織機 | 正極及びリチウムイオン二次電池 |
CN109273684A (zh) * | 2018-09-07 | 2019-01-25 | 北京泰丰先行新能源科技有限公司 | 一种锂离子电池复合正极材料及其制备方法 |
JP7371388B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2023-10-31 | 東レ株式会社 | リチウムイオン二次電池用正極材料 |
KR20210046762A (ko) * | 2018-09-27 | 2021-04-28 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 도전성 물질, 정극 및 이차 전지 |
CN111952550A (zh) * | 2019-05-16 | 2020-11-17 | 贝特瑞新材料集团股份有限公司 | 一种核壳型复合负极材料、其制备方法及应用 |
CN112151773B (zh) * | 2019-06-26 | 2022-05-24 | 中国科学院物理研究所 | 一种正极活性材料及其制备方法和锂电池 |
JP7429001B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2024-02-07 | 株式会社スリーダムアライアンス | リチウムイオン二次電池用正極及びリチウムイオン二次電池 |
CN113764673B (zh) * | 2021-11-09 | 2022-01-07 | 中航锂电科技有限公司 | 电极浆料组合物及其制法、涂有它的极片和包括该极片的锂离子电池 |
US11881583B2 (en) * | 2021-12-15 | 2024-01-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Positive electrode active material and electrochemical cell comprising the positive electrode active material |
CN115465849B (zh) * | 2022-09-26 | 2024-05-10 | 佛山市德方纳米科技有限公司 | 一种磷酸盐系正极材料及其制备方法与应用 |
WO2024197517A1 (zh) * | 2023-03-27 | 2024-10-03 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 一种正极材料组合物、二次电池和用电装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3362025B2 (ja) * | 1999-04-30 | 2003-01-07 | 同和鉱業株式会社 | 正極活物質と該正極活物質を用いたリチウム二次電池 |
JP2003203628A (ja) | 2001-12-28 | 2003-07-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質電池及びその製造方法 |
JP4187524B2 (ja) | 2002-01-31 | 2008-11-26 | 日本化学工業株式会社 | リチウム鉄リン系複合酸化物炭素複合体、その製造方法、リチウム二次電池正極活物質及びリチウム二次電池 |
US20100112445A1 (en) * | 2007-01-24 | 2010-05-06 | Lg Chem, Ltd. | Secondary battery with improved safety |
JP5381024B2 (ja) * | 2008-11-06 | 2014-01-08 | 株式会社Gsユアサ | リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 |
JP5672113B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-02-18 | 株式会社Gsユアサ | 非水電解質二次電池 |
KR101103606B1 (ko) | 2010-12-22 | 2012-01-09 | 한화케미칼 주식회사 | 전극 활물질인 전이금속화합물과 섬유형 탄소물질의 복합체 및 이의 제조방법 |
US20120231341A1 (en) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Jun-Sik Kim | Positive active material, and electrode and lithium battery containing the positive active material |
JP2012204079A (ja) | 2011-03-24 | 2012-10-22 | Nichia Chem Ind Ltd | オリビン型リチウム遷移金属酸化物及びその製造方法 |
JP5851707B2 (ja) | 2011-04-01 | 2016-02-03 | 三井造船株式会社 | リン酸鉄リチウム正極材料およびその製造方法 |
TW201311547A (zh) | 2011-08-03 | 2013-03-16 | Murata Manufacturing Co | 磷酸鋰鐵之製造方法、電極活性物質及二次電池 |
CN104937753B (zh) | 2012-11-21 | 2017-09-12 | 株式会社丰田自动织机 | 纳米硅材料的制造方法 |
JP2014179176A (ja) | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Mitsubishi Gas Chemical Co Inc | 電極材料およびその製造法 |
JP2014194879A (ja) | 2013-03-28 | 2014-10-09 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 電極活物質及び電極並びにリチウムイオン電池 |
-
2016
- 2016-03-04 JP JP2017503359A patent/JP6673331B2/ja active Active
- 2016-03-04 WO PCT/JP2016/001184 patent/WO2016139957A1/ja active Application Filing
- 2016-03-04 US US15/555,104 patent/US10270099B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10270099B2 (en) | 2019-04-23 |
WO2016139957A1 (ja) | 2016-09-09 |
JPWO2016139957A1 (ja) | 2017-12-07 |
US20180053936A1 (en) | 2018-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6673331B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池 | |
US10658654B2 (en) | Composite anode active material, anode including the same, and lithium secondary battery including the anode | |
JP5255138B2 (ja) | 蓄電デバイス及び蓄電デバイス用正極 | |
JP5255143B2 (ja) | 正極材料、これを用いたリチウムイオン二次電池、及び正極材料の製造方法 | |
KR20180114061A (ko) | 비수 전해질 이차 전지용 부극 활물질, 비수 전해질 이차 전지 및 비수 전해질 이차 전지용 부극재의 제조 방법 | |
KR102119156B1 (ko) | 양극 활물질, 이를 채용한 리튬전지 및 상기 양극 활물질의 제조방법 | |
WO2017013827A1 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP6288257B2 (ja) | ナノシリコン材料とその製造方法及び二次電池の負極 | |
JP6288285B2 (ja) | MSix(Mは第3〜9族元素から選択される少なくとも一元素。ただし、1/3≦x≦3)含有シリコン材料およびその製造方法 | |
KR101124893B1 (ko) | 안전성이 향상된 음극활물질 및 이를 포함하는 이차전지 | |
KR102050835B1 (ko) | 질소 도핑된 탄소-실리콘 복합체의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 질소 도핑된 탄소-실리콘 복합체 | |
CN107834102B (zh) | 锂离子二次电池和其制造方法 | |
JP2019029297A (ja) | 非水電解質二次電池用負極活物質及び非水電解質二次電池、並びに非水電解質二次電池用負極材の製造方法 | |
JP5725075B2 (ja) | 二次電池負極用バインダーと二次電池負極及びリチウムイオン二次電池 | |
KR20210089653A (ko) | 부극 활물질, 혼합 부극 활물질, 수계 부극 슬러리 조성물 및 부극 활물질의 제조 방법 | |
JP2018037372A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP7039945B2 (ja) | 正極及びリチウムイオン二次電池 | |
JP5364865B2 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JP6926873B2 (ja) | Al及びO含有シリコン材料 | |
JP2016216340A (ja) | リチウム複合金属酸化物部とホウ素含有部とを有する材料及びその製造方法 | |
JP2017027772A (ja) | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 | |
KR20110138606A (ko) | 전해액 함침성이 우수한 이차전지용 음극 및 이를 포함하는 이차전지 | |
KR101471417B1 (ko) | 이차전지용 양극 활물질의 제조방법 및 그로부터 제조되는 양극 활물질 | |
JP2016041644A (ja) | シリコン材料の製造方法 | |
JP6859930B2 (ja) | Al含有シリコン材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200217 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6673331 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |