JP6606168B2 - 水冷エンジン - Google Patents

水冷エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP6606168B2
JP6606168B2 JP2017504384A JP2017504384A JP6606168B2 JP 6606168 B2 JP6606168 B2 JP 6606168B2 JP 2017504384 A JP2017504384 A JP 2017504384A JP 2017504384 A JP2017504384 A JP 2017504384A JP 6606168 B2 JP6606168 B2 JP 6606168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
water
cooling
radiator
engine block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017504384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017523343A (ja
Inventor
ドヴェリ,ステファノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piaggio and C SpA
Original Assignee
Piaggio and C SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piaggio and C SpA filed Critical Piaggio and C SpA
Publication of JP2017523343A publication Critical patent/JP2017523343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6606168B2 publication Critical patent/JP6606168B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/04Arrangements of liquid pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/02Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
    • F01P5/04Pump-driving arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/10Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/10Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
    • F01P5/12Pump-driving arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/165Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control characterised by systems with two or more loops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P9/00Cooling having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P7/00
    • F01P9/04Cooling having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P7/00 by simultaneous or alternative use of direct air-cooling and liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/16Motor-cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • F01P2070/52Details mounting heat-exchangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、水冷エンジン(water-cooled internal combustion engine)に関し、特にスクータやオートバイに設けられる水冷エンジンであって、ラジエータ・ファンがクランクシャフトに直接嵌合され、そこから冷却水循環ポンプの駆動力さえも導出される水冷エンジンに関する。
本願では、以降「水冷」といった表現は、水に相当する液体または洗浄または凍結防止添加剤が添加された水でも、冷却される全てのエンジンに区別無く使用され得る。このように、水ベースであるか否かに関わらず、液体は水の明らかな相当物と考えられ、「水冷」といった表現は、以降、説明を明瞭にするためだけに使用する。
このような構造上のスキームは、エンジンブロックに対して横方向に配置されるラジエータの使用を伴い、例えばエンジンは単気筒4ストロークエンジンであってもよい。
本構成では、冷却システムのファンの他に、電気モータさえも同じシャフトに直接嵌合され得る。
本構成は、一般的に一回の一体溶融から得られるエンジンブロックの外側の水循環ラインの注意深い位置決めを必要としている。
クランクシャフトは、結果としてエンジン自体の長手方向の展開に対して、およびトランスミッション機構(transmission organ)に対して横方向に位置決めされる。したがって、ラジエータは、ファンが該長手方向の展開に対して略平行な面に置かれた状態で、エンジンに対して左右位置にある。
日本国特開昭62−118023号公報はオートバイのエンジンに関し、ラジエータとサービス用電気モータは、ファンがクランクシャフトに嵌合された状態で、エンジンに対して左右位置に置かれている。記載された冷却システムは2ストロークエンジンに適用される。
米国特許第5,992,554号明細書には、ラジエータまたはエンジンの両側にある複数のラジエータのサイド組立体が開示され、ファンはラジエータとエンジンブロックとの間に位置決めされる。
欧州特許出願公開第1,020,351A明細書は、スクータに適したエンジンの冷却機構(cooling organ)の配置に関し、ラジエータはエンジンに対して横方向に搭載され、ファンはクランクシャフトに嵌合されている。
欧州特許出願公開第1,905,975B明細書は、オートバイのエンジンのエンジンブロックに対して横方向にラジエータを組み立てるシステムに関し、ラジエータの入口マニフォールドと、オーバーヘッドバルブを作動させる機構を収容するバルブトレインボックスとの間に特定の位置関係を提供している。
日本国特開昭62−118023号公報は、クランクシャフトにファンが搭載された水冷エンジンに関し、排水ラインを可能な限り短くするために、水を排出する開口部はラジエータの位置に対応するエンジン側に配置されている。
上記文献では、冷却水の放出および抽出に対する二重のラインが設けられ、エンジンが冷たい場合には水をラジエータに送らずにエンジンブロック内で再循環させている。それにより、エンジンブロックの温度がエンジンの温度と等しくなる。ポンプの位置に関係なく、これは数本のラインを伴い、その位置決めが問題となってエンジンの外側でもつれを生じる傾向があり、美的の観点からも好ましくない。
欧州特許出願公開第2,573,353A1明細書には、スクータ用の水冷システムが記載され、水路の一部分がエンジンブロックの外側にある。
これに対して、米国特許第1,791,572号明細書には、エンジンブロックの外側でバイパス弁が使用され、これによりエンジンブロックから水を抽出するために使用される水冷システムが記載されている。
本発明の根底にある技術的課題は、最先端の技術を参照して述べた欠点の克服にある。
このような課題は、上記特定の水冷エンジンによって解決され、水循環ポンプは、吸入ノズルおよび放出ノズルを含み、前記ラジエータに対して前記エンジンブロックの反対側に配置され、前記冷却システムは、
‐ 前記ラジエータを前記エンジンブロックに接続する第一の冷却回路であって、前記エンジンブロックに形成された放出開口部と前記循環ポンプの前記吸入ノズルに接続される吸入開口部を含み、前記エンジンブロックの外部でチューブによって構成される放出ラインおよび抽出ラインと、前記機関から熱を抽出する内側回路部分と、を含む前記第一の冷却回路と、
‐ 前記冷却水の再循環のために前記エンジンブロックに全体的に含まれる第二の冷却回路であって、前記放出開口部を前記ポンプの前記吸入ノズルに接続するバイパスラインおよび前記機関から熱を抽出する前記内側回路部分を有する、第二の冷却回路と、
‐ 前記放出開口部において前記エンジンブロックに配置され、水温を感知可能なサーモスタットによって作動され、基準温度より高い温度での前記第一の冷却回路における冷却水の循環を可能にするバイパス弁と、を備える。
本発明に係るエンジンの主な利点は、外側の冷却チューブのからみの問題を克服し、合理化することである。
本発明は、以降、添付図面を参照して制限目的ではなく一例として提供される好ましい実施の形態により説明される。
図1は、本発明に係るエンジンの側不等角投影図である。 図2は、図1の側に対して反対側の、図1のエンジンの不等角投影図である。 図3は、駆動軸でのエンジン1の断面図である。 図4は、第一の冷却回路と第二の冷却回路および相対循環を示す、図1のエンジンの部分断面の不等角投影図である。 図5は、図4の第二の冷却回路および相対循環を示す、部分断面の拡大不等角投影図である。 図6は、ポンプが見える他の視点からの図4の第二の冷却回路および相対循環を示す、部分断面の拡大不等角投影図である。 図7は、図4の第一の冷却回路および相対循環を示す、部分断面の拡大不等角投影図である。 図8は、ポンプが見える他の視点からの図4の第一の冷却回路および相対循環を示す、部分断面の拡大不等角投影図である。
図面を参照すると、エンジンには全体として参照番号1が付与されている。該エンジンは水冷式であり、本実施例では単気筒エンジンであり、特にスクータやオートバイに設けられるエンジンである。
このようなエンジン1は、結果としてスクータのサドル(図示せず)の略下方に設けられた筐体に受容され、その長手方向の展開を車両の長さ方向に一致して配置される。
エンジンブロックに受容されるシリンダは、同じ方向に従って配置され、前方に傾けられ、シリンダヘッドが前側に向けられる。
エンジン1は、一回の一体溶融から得られるエンジンブロック2を有している。駆動軸Aは、エンジン1を横断し、エンジンの長手方向の展開に対して略垂直に定義されている。駆動軸Aは、エンジン1のピストンからの動きを受けるクランクシャフト3(図3)から結果として得られる。
エンジンブロック2では、Vスキームに従って予め配置されるシリンダ4のケーシングとバルブトレインシステム5の二つのケーシングは、以下のように区別される。バルブトレインシステムは、一対の吸入弁と一対の放出弁を備え、それらのステム6は夫々のばね7に対抗し、横方向に配置され同じエンジンブロック2に属するバルブトレインボックスに収容されたカムシャフト(図示せず)によって制御される。
エンジン1は、冷却システムを有し、冷却システムは、エンジンブロック2に対して横方向に配置されるラジエータ8を有し、エンジンブロック2とラジエータ8の間に相対的なファン9が介在する。
ラジエータ8のファン9は、クランシャフト3に直接嵌合され、エンジン1が動作するとクランクシャフト3に引きずられてファン9が回転される。
また、ファン9とエンジンブロック2の間には電気モータ10が設けられ、そのロータもクランクシャフト3に嵌合される。電気モータ10は、スタータモータとして、および電流生成器として動作する。
エンジンブロック2には、吸入ノズル12と放出ノズル13を含む水循環ポンプ11が設けられている。ポンプ11は、クランクシャフト3に接続され、カムシャフトさえも作動させるタイミングチェーンによって動かされる。
本スキームは、そのコンパクト性によって区別される。ここで、ラジエータ8とともにファン9とポンプ11がエンジンの反対側に配置されることに留意する必要がある。
クランクシャフト3は、ファンとラジエータ8に対してエンジン1の反対側に配置される夫々のトランスミッションケーシング14に受容されるバルブトレインシステムに接続される。クランクシャフトは、駆動プーリ、従動プーリ、トランスミッションベルト、および速度変更/減速機構(図示せず)を含んでいる。駆動軸Aに対して反対側には、トランスミッションシステムはピン15を有し、それにスクータの後輪(図示せず)が搭載される。
ラジエータ8とファン9は、第一の外側冷却回路および第二の内側冷却回路を有するエンジン1の冷却システムの部分である。
第一の冷却回路は、ラジエータ8をエンジンブロックに接続する放出ライン16および抽出ライン17を有している。これらのライン16,17は、エンジンブロック2の外側のホースにより構成される。
放出ライン16は、エンジンブロック2の外表面に形成された放出開口部18を、ねじストッパ21によって閉じられる上部開口部を通ってさえもアクセス可能な放出マニフォールド20へのアクセスを提供するラジエータ8の入口ノズル19に接続する。
抽出ライン16は、ラジエータ8の放出開口部22と、ポンプ11の上記吸入ノズル12に接続される吸入開口部23を接続する。
また、第一の冷却回路は、更に、水路を辿ることでポンプ11の放出ノズル13から放出開口部18まで送られ、ラジエータ8に送られる、エンジンからの熱を抽出する内側回路部分を更に有している。途中、このような部分は、シリンダブロック4にある入口ライン24およびシリンダの外壁、つまり、その内側ケーシングと接触される冷却路25を含んでいる。
前述の通り、冷却システムは、冷却水の再循環のためにエンジンブロック2に全体的に収容される第二の冷却回路も有している。
冷却システムは、エンジンブロック2を通って上記放出開口部18をポンプ11の吸入ノズル12に直接接続するバイパスライン26を含んでいる。
前述の通り、第二の回路は、エンジンから熱を抽出する上記内側回路部分を有している。
最後に、冷却システムは、上記放出開口部12においてエンジンブロック2に配置されるバイパス弁27を有している。
このようなバイパス弁は、放出開口部18において循環水に浸けられる作動ステム29に接続されたシャッター28を有している。作動ステム29は、水温を感知可能なサーモスタット組み込まれ、当該サーモスタットは、その長さを変化させることによりシャッター28の位置を変化させることによって、上記バイパス弁を作動させることができる。
シャッター28は、下記第1の位置と第2の位置の間で移動可能である。
‐ 第1の位置では、シャッター28が放出開口部18を閉塞し、冷却水が放出ライン16を通ってラジエータ8に流れるのを阻止し、冷却水がバイパスライン26に流され、ポンプに直接戻される。
‐ 第2の位置では、シャッター28が放出開口部18から離間し、冷却水の放出開口部18の通過を許可し、バイパスライン26の近位口を閉塞して冷却水がバイパスライン26を循環するのを阻止する。
第一の位置から第二の位置まで(およびその逆)の移動は、冷却水または全ての冷却液体の温度が基準温度を超えたときに行われる。
したがって、冷却システムは以下のように動作する。
エンジンが冷たいとき、特にスタートアップさせたばかりのとき、冷却水は上記基準温度以下であるためエンジンは冷却される必要がないが、可能な限り短時間で最適動作温度に到達する必要がある。
続いて、バイパス弁27のシャッター28がエンジンブロック2の放出開口部18を閉塞し、ラジエータ8に流れる冷却水を阻止し、エンジンの冷却が防止されるが、ファンは動作している。
加熱が進むとき、冷却水は基準温度を超え、つまり、最適動作温度となる。この状態に達したとき、放出開口部18を開口し、バイパスライン26の基端側を塞ぐようシャッター28が制御される。本構成では、冷却水はラジエータ8に流れ、エンジン1が冷却される。
本実施例では、単気筒エンジンを参照して説明したが、水および/または他の液体で冷却されるのであれば、同じ冷却スキームが2気筒または多気筒においても採用され得ることを意味している。
上述のエンジンに対して、追加的および偶発的なニーズを満たす目的で、当業者は幾つかの追加的な変更態様および変形例を導入することができる。これら変更態様および変形例の全ては、添付の特許請求の範囲によって定められる本発明の保護範囲に包含される。

Claims (8)

  1. 一回の一体溶融から得られ、駆動軸(A)がエンジンの長手方向の展開に対して略垂直なエンジンブロック(2)と、ラジエータ(8)、相対的なファン(9)、吸入ノズル(12)および放出ノズル(13)を含む水循環ポンプ(11)を有する冷却システムと、を備え、前記ラジエータ(8)の前記ファン(9)がクランクシャフト(3)に直接搭載され、前記冷却水循環ポンプ(11)の駆動力が前記クランクシャフトから得られ、前記長手方向の展開に対して略平行な面に前記ファン(9)が置かれた状態で前記ラジエータ(8)が前記エンジンブロック(2)に対して横方向に配置され、特にスクータやオートバイに設けられる水冷エンジン(1)であって、
    前記循環ポンプ(11)は、前記ラジエータ(8)に対して前記エンジンブロック(2)の反対側に配置され、前記冷却システムは、
    ‐ 前記ラジエータ(8)を前記エンジンブロック(2)に接続する第一の冷却回路であって、前記エンジンブロック(2)に形成された放出開口部(18)と前記循環ポンプ(11)の前記吸入ノズル(12)に接続される吸入開口部(23)を含み、前記エンジンブロック(2)の外部でチューブによって構成される放出ライン(16)および抽出ライン(17)と、前記機関から熱を抽出する内側回路部分(24,25)と、を含む前記第一の冷却回路と、
    ‐ 前記冷却水の再循環のために前記エンジンブロック(2)に全体的に含まれる第二の冷却回路であって、前記放出開口部(18)を前記ポンプ(11)の前記吸入ノズル(12)に接続するバイパスライン(26)および前記機関(1)から熱を抽出する前記内側回路部分(24,25)を有する、第二の冷却回路と、
    ‐ 前記放出開口部(18)において前記エンジンブロック(2)に配置され、水温を感知可能なサーモスタット(29)によって作動され、基準温度より高い温度での前記第一の冷却回路における冷却水の循環を可能にするバイパス弁(27)と、を備えたことを特徴とする水冷エンジン(1)。
  2. 単気筒型である、請求項1に記載の水冷エンジン(1)。
  3. 前記長手方向の展開が、前記エンジンを収容する車両の長さ方向に一致して配置され、前記エンジンブロックに受容されるシリンダが同じ方向に従って配置され、シリンダヘッドを前側に向けて前記シリンダが傾けられる、請求項2に記載の水冷エンジン(1)。
  4. 前記ファン(9)は、前記エンジンブロック(2)と、前記クランクシャフト(3)に直接嵌合される前記ラジエータ(8)との間に介在する、請求項1に記載の水冷エンジン(1)。
  5. 前記ファン(9)と前記エンジンブロック(2)との間には電気モータ(10)が設けられ、前記電気モータのロータも前記クランクシャフト(3)に嵌合されてスタータモータとして、および電流生成器として動作する、請求項4に記載の水冷エンジン(1)。
  6. 前記循環ポンプ(11)は、バルブトレインシステムのカムシャフトも作動させるタイミングチェーンによって運転される、請求項1に記載の水冷エンジン(1)。
  7. 前記バイパス弁(27)は、作動ステム(29)に接続されたシャッター(28)を含み、前記作動ステムは、前記放出開口部(18)において循環する冷却水に浸けられ、前記作動ステムは、水温を感知可能なサーモスタットが組み込まれ、前記サーモスタットは、当該サーモスタットの長さを変化させることにより前記シャッター(28)の位置を変化させることによって、前記バイパス弁を作動させる、請求項1に記載の水冷エンジン(1)。
  8. 前記シャッター(28)は、第一の位置と第二の位置の間で移動可能であり、
    ‐ 前記第一の位置では、前記シャッター(28)が前記放出開口部(18)を閉塞し、前記放出ライン(16)により前記ラジエータ(8)に冷却水が流れるのを阻止し、冷却水が前記循環ポンプ(11)に直接戻され、
    ‐ 前記第二の位置では、前記シャッター(28)が前記放出開口部(18)から離間し、冷却水の前記放出開口部の通過を許可し、かつ前記バイパスライン(26)の近位口を閉塞して冷却水の前記バイパスライン(26)の循環を阻止する、請求項7に記載の水冷エンジン(1)。
JP2017504384A 2014-08-01 2015-07-29 水冷エンジン Active JP6606168B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITRM2014A000449 2014-08-01
ITRM20140449 2014-08-01
PCT/IB2015/055715 WO2016016813A1 (en) 2014-08-01 2015-07-29 A water-cooled internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523343A JP2017523343A (ja) 2017-08-17
JP6606168B2 true JP6606168B2 (ja) 2019-11-13

Family

ID=51655882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017504384A Active JP6606168B2 (ja) 2014-08-01 2015-07-29 水冷エンジン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10233820B2 (ja)
EP (1) EP3175099B1 (ja)
JP (1) JP6606168B2 (ja)
CN (1) CN106536887B (ja)
BR (1) BR112017001786B1 (ja)
CA (1) CA2950249C (ja)
ES (1) ES2701474T3 (ja)
MY (1) MY178901A (ja)
PH (1) PH12016502402A1 (ja)
WO (1) WO2016016813A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106917664A (zh) * 2017-04-07 2017-07-04 厦门厦杏摩托有限公司 一种摩托车用侧水冷引擎结构
JP6779953B2 (ja) 2018-09-27 2020-11-04 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のエンジン上部構造

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1791572A (en) 1926-07-19 1931-02-10 Hupp Motor Car Corp Cooling system for internal-combustion engines
JPS53146045A (en) * 1977-05-24 1978-12-19 Toyota Motor Corp Cooler for internal combustion engine
JPS60119350A (ja) * 1983-12-01 1985-06-26 Honda Motor Co Ltd 4サイクルエンジンのエンジンケ−ス
KR920006509Y1 (ko) 1985-10-09 1992-09-19 마쯔다 가부시기가이샤 엔진의 냉각구조
JPH0681898B2 (ja) 1985-11-18 1994-10-19 本田技研工業株式会社 エンジン冷却装置
DE9102294U1 (ja) * 1991-02-27 1992-06-25 Volkswagen Ag, 3180 Wolfsburg, De
JP3633082B2 (ja) 1996-03-05 2005-03-30 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるラジエータ冷却ファン配置構造
JP4163314B2 (ja) 1999-01-11 2008-10-08 本田技研工業株式会社 車両用スイング式パワーユニット
JP4282845B2 (ja) * 1999-10-08 2009-06-24 本田技研工業株式会社 車両用パワーユニット
JP3775572B2 (ja) * 2001-05-17 2006-05-17 本田技研工業株式会社 水冷式内燃機関
DE10306695A1 (de) * 2003-02-18 2004-09-16 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine mit einem Kühlmittelkreislauf
JP4159492B2 (ja) * 2004-02-27 2008-10-01 本田技研工業株式会社 自動二輪車用内燃機関の始動装置
JP4851184B2 (ja) * 2005-12-28 2012-01-11 本田技研工業株式会社 回転電機システム
JP4871223B2 (ja) * 2006-09-14 2012-02-08 本田技研工業株式会社 ラジエータを備える水冷式内燃機関
JP2008196355A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
JP2012031800A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Honda Motor Co Ltd エンジンの冷却装置
JP2013068161A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
KR101970377B1 (ko) * 2011-10-06 2019-04-18 리텐스 오토모티브 파트너쉽 클러치형 피동 장치 및 연관된 클러치 메커니즘

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016016813A1 (en) 2016-02-04
CA2950249C (en) 2023-02-21
CA2950249A1 (en) 2016-02-04
BR112017001786A2 (pt) 2018-07-17
CN106536887A (zh) 2017-03-22
PH12016502402B1 (en) 2017-03-06
JP2017523343A (ja) 2017-08-17
US10233820B2 (en) 2019-03-19
CN106536887B (zh) 2019-05-14
MY178901A (en) 2020-10-22
EP3175099A1 (en) 2017-06-07
PH12016502402A1 (en) 2017-03-06
EP3175099B1 (en) 2018-09-19
BR112017001786B1 (pt) 2022-11-29
ES2701474T3 (es) 2019-02-22
US20170198627A1 (en) 2017-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2010104018A (ru) Система охлаждения двигателя внутреннего сгорания
JP6476796B2 (ja) 多気筒エンジンの冷却用オイル通路構造
JP2009293575A (ja) 内燃機関のオイル通路構造およびシリンダヘッド
US8347845B2 (en) Engine oil filter and cooling system
JP2012062841A (ja) 冷却手段付き液冷エンジン
JP6174348B2 (ja) 車両用内燃機関
US20120240876A1 (en) Engine assembly including cooling system
JP6606168B2 (ja) 水冷エンジン
JP2007278240A (ja) 内燃機関のクランクケース
KR101316338B1 (ko) 엔진의 냉각수 순환 구조
JP4278131B2 (ja) 水冷式内燃機関の冷却構造
JP2009236050A5 (ja)
JP6398660B2 (ja) エンジンの冷却用オイル通路構造
JP6405931B2 (ja) エンジンの冷却用オイル通路構造
JP6792377B2 (ja) 内燃機関
JP6437650B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JP7065901B2 (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド
JP5091754B2 (ja) シリンダブロック及びシリンダブロックを備えるエンジン
JP2016128671A (ja) 水冷式エンジン
JP2010185298A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2016173060A (ja) 内燃機関
KR20040031794A (ko) 수냉식 엔진 오일 냉각구조
JP4687311B2 (ja) 補機の取り付け構造
JP2853003B2 (ja) エンジンの水冷装置
JPH1122542A (ja) 水冷多気筒エンジンのシリンダヘッド水路構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6606168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250