JP6532828B2 - 新生物の治療のための併用療法 - Google Patents

新生物の治療のための併用療法 Download PDF

Info

Publication number
JP6532828B2
JP6532828B2 JP2015560682A JP2015560682A JP6532828B2 JP 6532828 B2 JP6532828 B2 JP 6532828B2 JP 2015560682 A JP2015560682 A JP 2015560682A JP 2015560682 A JP2015560682 A JP 2015560682A JP 6532828 B2 JP6532828 B2 JP 6532828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
igf
receptor antagonist
heavy chain
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015560682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016511265A5 (ja
JP2016511265A (ja
Inventor
ポール アダム
ポール アダム
カトリン フリードビヒラー
カトリン フリードビヒラー
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2016511265A publication Critical patent/JP2016511265A/ja
Publication of JP2016511265A5 publication Critical patent/JP2016511265A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6532828B2 publication Critical patent/JP6532828B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41661,3-Diazoles having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. phenytoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/26Androgens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/28Antiandrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/30Oestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • A61P5/40Mineralocorticosteroids, e.g. aldosterone; Drugs increasing or potentiating the activity of mineralocorticosteroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/38Drugs for disorders of the endocrine system of the suprarenal hormones
    • A61P5/44Glucocorticosteroids; Drugs increasing or potentiating the activity of glucocorticosteroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/22Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against growth factors ; against growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2863Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for growth factors, growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、良性及び悪性腫瘍を含む新生物の薬剤治療に関する。
前立腺癌は、男性において診断される最も一般的な悪性腫瘍であり、西洋諸国における死亡の主要な原因である(米国癌協会、2010年(http://www.cancer.org/acs/groups/content/@epidemiologysurveilance/documents/document/acspc-026238.pdf))。アンドロゲン及びそれらの受容体アンドゲン受容体(AR)の刺激は、正常前立腺の発達及び機能並びに前立腺癌の発現及び進行に必須である(Basu S et al., Horm Cancer. 2010 Oct; 1(5):223-8.; Yadav N et al., Minerva Urol Nefrol. 2012 Mar; 64(1):35-49に総説されている)。転移性前立腺癌については、アンドロゲン枯渇療法が依然として標準治療となっている。最初は患者の90%以上がアンドロゲン枯渇療法に反応するという事実にもかかわらず、臨床的利益は一時的であり、腫瘍は、不応性になり、アンドロゲン非依存性/去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)に進行する(Rini Bi et al., Curr Treat Options Oncol. 2002 Oct;3(5):437-46.; Carles J et al., Clin Transl Oncol. 2012 Mar;14(3):169-76)。CRPCは、ホルモン的去勢及び/又は現在入手可能な抗アンドロゲン薬による治療にもかかわらず、持続的なアンドロゲン受容体(AR)の活性化を伴う。前立腺癌の成長のアンドロゲン刺激及びアンドロゲン非依存性への切り替わりの分子レベルのメカニズムは、完全には明らかではない。アンドロゲン非依存性への進行は、スプライシング変異体の増幅、突然変異又は活性の変化などのアンドロゲン受容体の変化により説明することができる。他の可能なメカニズムは、アンドロゲンの腫瘍細胞による自律的産生、ERK若しくはAKTのようなキナーゼによるARのリガンド非依存的活性化(Dutt SS et al., Future Oncol. 2009 Nov;5(9):1403-13及びAttar RM et al., Clin Cancer Res. 2009 May 15;15(10):3251-5に総説されている)又はアンドロゲンがペプチド成長因子及びそれらの同族受容体に関連する自己分泌ループを上方制御することにより前立腺癌の増殖を制御し得ること(De Bellis A et al., J Clin Endocrinol Metab 1996;81:4148-54)を含む。これらのすべてのメカニズムは、内分泌アンドロゲンへの非依存性をもたらす。
良性前立腺肥大(BPH)は、加齢につれて圧倒的多数の男性で検出され得る(Parsons JK., Curr Bladder Dysfunct Rep. 2010 Dec;5(4):212-218)。BPHは、良性の間質細胞及びより少ない程度での上皮細胞の増殖に起因する前立腺の非癌性肥大と定義することができる(Foster CS. Prostate 2000;9:4-14)。これらの細胞型の両方において、テストステロンよりもアンドロゲン受容体からゆっくりと解離するので10倍強力であるテストステロンの代謝物であるジヒドロテストステロン(DHT)は、核アンドロゲン受容体に結合して、上皮及び間質細胞に対して有糸分裂促進性である成長因子の転写をもたらす。前立腺において、テストステロンは、2型5α−レダクターゼ酵素によりDHTに変換される。BPHの状態では、局所テストステロンレベルは、血清レベルの100倍以上上昇してDHTのアベイラビリティの増大をもたらし得る(Gat Y et al., Andrologia 2008 Oct;40(5):273-81)。フィナステリドなどの5α−レダクターゼ阻害薬による療法により、前立腺のDHT含量が著しく低下し、ひいては、前立腺体積及び多くの場合にBPH症状が低減する。アンドロゲンは、BPHが起こるのに必須であると考えられるが、該状態の唯一の原因であるとは思われない。
インスリン様成長因子(IGFs)及びそれらの結合タンパク質は、BPHを含む前立腺疾患の病因を理解するうえで重要な役割を果たし得る。いくつかの証拠により、BPHにおけるIGF軸の関与が裏付けられている。IGFリガンドは、前立腺に対する有糸分裂促進作用を有するが、IGF結合タンパク質(IGFBPs)は、IGFs、他の成長因子及びステロイドホルモンのアベイラビリティを制御するそれらの能力のため増殖抑制性である(Pollak MN et al, Nat Rev 2004;4:505-518)。IGFBP3は、BPH組織における間質細胞において特に低いレベルで分泌され(Boudon C et al., J Clin Endocrinol Metab 1996;81:612-617)、これが過形成性増殖に有利であり、BPHの発現に役割を果たしている可能性がある。さらに、非常に高いレベルのIGF1並びに同時に低いレベルのテストステロン及びDHTを有する、先端巨大症患者は、前立腺の肥大及び高い率のBPHを示す(Colao A et al J Clin Endocrinol Metab 1999;84:1986-1991; Colao A et al, Eur J Endocrinol 2000;143:61-69)。
インスリン様成長因子(IGF)系は、正常組織及び癌の両方の増殖の刺激及び生存に重要な役割を果たす(LeRoith D, Roberts CT Jr., Cancer Lett 2003;195:127-37に総説されている)。高い循環IGF−1濃度は、いくつかの臨床及び疫学研究において前立腺癌のリスクの増大と関連付けられた(Price AJ et al., Cancer Epidemiol Biomarkers Prev. 2012 Sep;21(9):1531-41; Roddam AW et al., Ann Intern Med 2008;149(7):461-71)。前立腺上皮細胞において、IGF−1発現の増大は、より高い率の増殖及び/又はより低い率のアポトーシスをもたらすことが示された(Takahara K et al., Prostate. 2011 Apr;71(5):525-37)。IGF−2遺伝子座の刷り込みの喪失及びIGF−2の発現の増大は、前立腺癌を含む多くの癌において認められ(Jarrard DF et al., Clinical Cancer Research 1995;1,1471-1478.; Fu VX et al., Cancer Research 2008;68,6797-6802)、前立腺癌を発現するリスクに関連している可能性がある(Belharazem D et al, Endocrine Connections 2012;1,87-94)。さらに、IGF−1及びIGF−2の発現だけでなく、それらの受容体IGF−1Rも、進行前立腺腫瘍において上昇することが示された(Cardillo, MR et al., Anticancer Res. 2003 23,3825-3835; Liao, Y et al., Hum. Pathol. 2005;36(11),1186-1196; Hellawell GO et al., Cancer Res. 2002 May 15;62(10):2942-50; Turney BW et al., BJU Int. 2011 May;107(9):1488-99; Krueckl SL et al., Cancer Res. 2004 Dec 1;64(23):8620-9; Figueroa, JA et al., Cancer Invest. 2001;19(1),28-34; Ryan, CJ et al., Urol. Oncol. 2007;25,134-140)。再発及びアンドロゲン非依存性癌において、AKTリン酸化の増加も示された(Graff JR et al.,. J. Biol. Chem 2000;275:24500-5; Murillo H et al., Endocrinology 2001;142:4795-805)。
去勢抵抗性前立腺癌は、アンドロゲン/AR軸の持続的操作に感受性であって、抵抗性ではないことが示された。アンドロゲン軸は、抗アンドロゲン薬(ニルタミド、エンザルタミド)、アンドロゲン合成阻害薬(ケトナゾール、アビラテロン酢酸塩)、コルチコステロイド(デキサメタゾン、プレドニゾン)又はストロゲン治療を用いて操作することができる。去勢不応性疾患の出現後、タキサンベースの化学療法が治療効果があり、生存期間を延長させることが示された。ドセタキセル投与で進行した患者は、副作用を抑制するためにグルココルチコイドとの共投与を必要とする選択的シトクロムP450 17A1阻害薬であるアビラテロン酢酸塩から恩恵を受けることが示された。エンザルタミド(MDV−3100)は、現在入手できるAR拮抗薬よりも効果的にARシグナル伝達を遮断する新規なAR拮抗薬であり(Tran et al., Science 2009;324(5928):787-790)、印象的な抗腫瘍活性及び全生存期間に対するアビラテロンと同様の影響を示した。
IGFの作用に対する拮抗薬及び癌療法におけるそれらの使用は、当技術分野で記載された。IGF受容体チロシンキナーゼ阻害薬の開示については、国際公開第2009/009016号及び国際公開第2010/099139号を参照のこと。IGF受容体に対する抗体の開示については、国際公開第2002/53596号、国際公開第2003/093317号、国際公開第2003/106621号、国際公開第2006/013472号、国際公開第2006/069202号を参照のこと。IGFリガンドに対する抗体の開示については、国際公開第2003/093317号、国際公開第2005/028515号、国際公開第2007/022172号、国際公開第2007/070432号、国際公開第2008/155387号、国際公開第2009/137758号、国際公開第2010/066868号を参照のこと。IGF−1受容体抗体(国際公開第2008/098917号、国際公開第2009/137378号)及びIGFリガンド抗体(国際公開第2007/118214号、国際公開第2008/155387号、国際公開第2009/137758号、国際公開第2010/066868号)が、とりわけ、前立腺癌の治療における使用について提案されている。
最先端技術もさらなる刊行物において述べられている(Pollak MN et al., Cancer Metastasis Rev 1998;17:383-90; Djavan B et al., World J Urol 2001;19:225-33; Wolk A et al., J Natl Cancer Inst 1998;90:911-5; Jiang YG et al., Int. J. Urol. 2007;14:1034-9; Lin HK et al., Proc. Natl Acad. Sci. USA 2001;98:7200-5; Wen Y et al., Cancer Res. 2000;60:6841-5; Plymate SR et al., Prostate 2004;61:276-90; AA Lubic et al., Endocr Relat Cancer ERC-12-0250 2013, first published on 14 January; Nickerson T et al. Cancer Res. 2001;61(16),6276-6280; Pandini G et al., Cancer Res., 2005 March 1;65;1849; Bedolla R et al. Clin Cancer Res. 2007 Jul 1;13(13):3860-7; Carver BS et al., Cancer Cell 2011 May 17;19,575-586; Mulholland DJ et al., Cancer Cell, 2011 June 14;19,792-804)。
良性前立腺肥大(BPH)、前立腺癌、とりわけCRPCを含む前立腺新生物の早期検出及び治療が進歩したにもかかわらず、療法の改善がかなり必要である。
VCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞の増殖に対するIGF及びARシグナル伝達遮断の抑制効果を示す図である。VcaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞をMDV−3100及びIGFリガンド中和抗体により単剤として及び組合せで処理した。図1に10%FCS含有増殖培地中の前立腺癌由来のVCaP細胞(図1A+1B)、MDA PCa 2b細胞(図1C+1D)及びDUCaP細胞(図1E+1F)の2次元増殖に対する単独及び組合せでのIGF mAb_1(図1A+1C+1E)及びIGF mAb_2(図1B+1D+1F)抗体並びにMDV−3100の抑制効果を示す。3つの細胞系すべてにおいて、IGF抗体及びMDV−3100の両方による単剤処理は、増殖の完全な抑制につながる両剤の組合せにより増大し得る細胞増殖の抑制をもたらした。 VCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞の増殖に対するIGFシグナル伝達及びアンドロゲン合成遮断の抑制効果を示す図である。図2に10%FCS含有増殖培地中の前立腺癌由来のVCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞の2次元及び3次元増殖に対する単剤としての並びに組合せでのIGF mAb_1及びIGF mAb_2抗体並びにアビラテロン酢酸塩(AA)の効果を示す。パネル(A)に2次元細胞増殖アッセイにおけるIGF mAb_1によるVCaP細胞の処理の結果を示す。IGF mAb_2は、(B)におけるVCaP細胞の処理のために用いた。パネルC(IGF mAb_1)及びD(IGF mAb_2)にMDA PCa 2b細胞の結果を示す。IGF mAb_1によるDUCaP細胞の処理をパネルEに、IGF mAb_2によるそれをパネルFに示す。IGF mAb_1及びmAb_2による単剤処理は、70%〜90%の細胞増殖の抑制をもたらした。アビラテロン酢酸塩処理は、完全な抑制のために必要なAAの用量を低下させる、いずれかの抗体との組合せにより増大し得るより高い濃度での細胞増殖の抑制をもたらした。3次元軟寒天細胞増殖アッセイ(G)において、VCaP細胞をアビラテロン酢酸塩及びIGF mAb_2により処理した。2次元で観測された結果と同様に、IGF mAb_2による単剤処理は、細胞増殖の96%の抑制をもたらす。アビラテロン酢酸塩処理は、IGF mAb_2との組合せにより増大し得るより高い濃度での細胞増殖の抑制をもたらした。 IGF及びARシグナル伝達阻害後のVCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞におけるタンパク質解析を示す図である。図3にウエスタンブロット解析により評価したVCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞におけるIGF−1R、AR及びPTENレベル並びにAKTリン酸化に対する単独及び組合せでのIGF mAb_1及びMDV−3100の効果を示す。細胞を6ウェルプレートに播種し、24時間処理した。(A)処理済みVCaP細胞から調製した溶解物を、IGF−1R、AR、PTEN及びAKTのタンパク質発現並びにAKT−Ser473のリン酸化について無処理対照及び非感受性PC−3細胞と比較した。無処理及び処理MDA PCa 2b(B)及びDUCaP(C)細胞のタンパク質発現及びAKTリン酸化を評価し、VCaP細胞のそれと比較した。無処理PC−3細胞を対照とした。重要なことに、VCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞は、非感受性細胞系PC−3と異なり、IGF1−R、AR及びPTENを発現することが示された。MDV−3100処理は、ARタンパク質レベルをわずかに増加させ、これは、タンパク質の安定化に起因し得る。同時に、IGF−1Rレベルは、MDV−3100処理によりもわずかに低下した。両剤の組合せは、抗体又はMDV−3100処理単独よりもAKTリン酸化の完全な抑制をもたらした。 IGF mAb_1及びMDV−3100の単剤及び組合せ処理後のIGFシグナル伝達経路阻害を示す図である。図4に120時間の処理にわたるVCaP細胞におけるIGF−1Rレベル及びAKTリン酸化に対する単剤として及び組合せで用いたIGF mAb_1及びMDV−3100の効果を示す。VCaP細胞を6ウェルプレートに播種し、単剤として又は組合せでMDV−3100及びGF mAb_1により24、48、72、96及び120時間にわたり処理した。処理済み細胞から調製した溶解物を、AKT−Ser473のリン酸化について無処理対照と比較した。両剤の組合せは、抗体又はMDV−3100処理単独よりもAKTリン酸化のより長時間持続性抑制をもたらした。 IGF mAb_1及びMDV−3100の単剤及び組合せ処理後のVCaP細胞の増殖活性の低下を示す図である。H3−チミジン取込みアッセイを用いてVCAP細胞の増殖をモニターした。96時間にわたる単剤としての10μMのMDV−3100又は1μMのIGF mAb_1による処理は、増殖活性を約50%低下させた。IGF mAb_1及びMDV−3100の組合せは、無処理対照と比較してチミジン取込みを95%以上減少させた。 IGF mAb_1及びMDV−3100の単剤及び組合せ処理後のVCaP細胞の増殖速度の低減を示す図である。(A)顕微鏡分析で観察された細胞形態及び細胞増殖に対する単剤として及び組み合わせて用いた1μMのIGF mAb_1及び10μMのMDV−3100の効果。(B)無処理対照と比較したVCaP細胞の世代時間に対する10μMのMDV−3100の効果。 IGF mAb_1及びMDV−3100の組合せ処理がVCaP細胞におけるアポトーシスの誘導を増加させることを示す図である。カスパーゼ3活性を、最長96時間にわたる単剤としての及び組合せでの10μMのMDV−3100及び1μMのmAbによる処理によるVCaP細胞におけるアポトーシスの誘導の尺度として用いた。MDV−3100処理は処理の96時間以内にカスパーゼ3活性を誘導しなかったのに対して、IGF mAb_1処理によりアポトーシス事象の増加が認められた。両剤の組合せは、カスパーゼ3活性の誘導に対する相乗効果を示し、これは、対照と比較して約9倍増加し、IGF mAb_1処理と比較して約2.5倍高かった。 MDV−3100及びIGF mAb_1により処理したVCaP細胞の細胞周期プロファイルを示す図である。フローサイトメトリーにより検出されたヨウ化プロピジウム染色により測定された単剤としての及び組合せでの10μMのMDV−3100及び1μMのmAbによる24時間、48時間及び72時間の処理後のVCaP細胞の細胞周期プロファイル。左側の第1の集団は、アポトーシス細胞を表すサブG1集団であり、第2の集団は、G1/G0ピークを示し、右の灰色の集団は、S期にある細胞を示し、右側の集団は、細胞周期のG2/M期にある細胞を表す。IGF mAb_1により処理したVCaP細胞において、並びにIGF mAb_1及びMDV−3100の組合せにより処理した細胞においてより大きい程度に、アポトーシス細胞が時間とともに増加するのに対して、MDV−3100により処理したVCaP細胞においては、この集団は変化しない。その代わりに、MDV−3100処理は、無処理対照と比較してG1/G0集団を増加させる。 IGFシグナル伝達阻害の後のアポトーシス及び細胞周期のタンパク質解析を示す図である。ウエスタンブロット解析により解析した場合の8時間、24時間、48時間及び72時間の処理後のAKTリン酸化、PARP切断、p21、CDK2、サイクリンE及びPCNAレベルに対する単剤としての及び組合せでの10μMのMDV−3100及び1μMのIGF mAb_1による処理の効果。IGF mAb_1処理は、AKTリン酸化の阻害をもたらし、組み合わせたIGF mAb_1及びMDV−3100処理は、PARP切断及びサイクリンEレベルを増加させたが、CDK2及びPCNAレベルを低下させた。MDV−3100処理は、8及び24時間にp21レベルを増加させた。
発明の簡単な説明
1つの態様において、本発明は、アンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて良性前立腺肥大(BPH)、前立腺癌、とりわけCRPCを含む前立腺新生物の治療に用いるインスリン様成長因子(IGF)受容体拮抗薬に関する。
他の実施形態において、本発明は、治療上有効量のIGF受容体拮抗薬をそれを必要とする患者に投与すること、及び治療上有効量のアンドロゲン受容体拮抗薬を同じ患者に同じ日に、又はIGF受容体拮抗薬の投与の1、2、3、4、5、6若しくは7日前若しくは後にさらに投与することを含む、良性前立腺肥大(BPH)、前立腺癌、とりわけCRPCを含む前立腺新生物の治療の方法に関する。
発明の詳細な説明
本発明は、前立腺新生物の治療に関する。
「前立腺新生物」により、本発明の態様は、前立腺新生物が、良性及び悪性腫瘍を含む前立腺癌、とりわけ去勢抵抗性前立腺癌であり、並びに良性前立腺肥大である場合も含む。
1つの態様において、本発明は、前立腺癌の治療に用いるインスリン様成長因子(IGF)受容体拮抗薬に関する。他の実施形態において、前立腺癌は、ホルモン感受性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、複合アンドロゲン遮断後の前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、抗血管新生療法により治療された前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、化学療法薬により治療された又は治療される。他の実施形態において、前立腺癌は、放射線療法により治療された又は治療される前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、骨喪失療法、例えば、デノスマブ及びホルモン除去により治療された又は治療される前立腺癌である。
他の実施形態において、前立腺癌は、去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)である。他の実施形態において、去勢抵抗性前立腺癌は、化学療法薬により治療された又は治療される。他の実施形態において、去勢抵抗性前立腺癌は、放射線療法により治療された又は治療される。他の実施形態において、前立腺癌は、ドセタキセル前又は後の状況における去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、カバジタキセル治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、アンドロゲン合成阻害薬、例えば、アビラテロン酢酸塩による治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、アンドロゲン受容体拮抗薬、例えば、エンザルタミドによる治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、免疫調節薬、例えば、シプリューセル−Tによる治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。
他の態様において、本発明は、アンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて前立腺癌の治療に用いるインスリン様成長因子(IGF)受容体拮抗薬に関する。他の実施形態において、前立腺癌は、ホルモン感受性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、複合アンドロゲン遮断後の前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、抗血管新生療法により治療された前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、化学療法薬により治療された又は治療される。他の実施形態において、前立腺癌は、放射線療法により治療された又は治療される前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、骨喪失療法、例えば、デノスマブ及びホルモン除去により治療された又は治療される前立腺癌である。
他の実施形態において、前立腺癌は、去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、去勢抵抗性前立腺癌は、化学療法薬により治療された又は治療される。他の実施形態において、去勢抵抗性前立腺癌は、放射線療法により治療された又は治療される。他の実施形態において、前立腺癌は、ドセタキセル前又は後の状況における去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、カバジタキセル治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、アンドロゲン合成阻害薬、例えば、アビラテロン酢酸塩による治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、アンドロゲン受容体拮抗薬、例えば、エンザルタミドによる治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。他の実施形態において、前立腺癌は、免疫調節薬、例えば、シプリューセル−Tによる治療後の去勢抵抗性前立腺癌である。
他の態様において、本発明は、良性前立腺肥大の治療に用いるインスリン様成長因子(IGF)受容体拮抗薬に関する。他の態様において、本発明は、アンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて良性前立腺肥大の治療に用いるインスリン様成長因子(IGF)受容体拮抗薬に関する。
本発明の状況におけるIGF受容体拮抗薬は、IGF受容体シグナル伝達を直接的若しくは間接的に妨げ、減少させ又は遮断する化合物である。好ましくは、IGF受容体拮抗薬は、IGFリガンドのその受容体への結合を減少させ若しくは遮断する、又はIGF受容体のチロシンキナーゼ活性を阻害する化合物である。
さらなる実施形態において、本発明のIGF受容体拮抗薬は、IGFリガンドに結合し、ひいては受容体へのリガンドの結合を減少させる又は妨げる抗体である。他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、IGF−1受容体に結合し、ひいては受容体へのリガンドの結合を減少させる又は妨げる抗体である。受容体−リガンド結合を遮断することにより、受容体のチロシンキナーゼ活性によるリガンド誘導受容体シグナル伝達が減少又は妨げられる。そのような抗体は、一般的に中和抗体と呼ばれる。他の態様において、本発明は、インスリン様成長因子、IGF−1及びIGF−2の成長促進特性を中和するIGF受容体拮抗薬に関する。
「抗体」という用語は、抗体、抗体断片、抗体様分子及び上記のいずれかを含むコンジュゲートを含む。抗体は、ポリ又はモノクローナル、キメラ、ヒト化、ヒト、単一、二重又は多重特異性抗体を含むが、これらに限定されない。「抗体」という用語は、それらがリンパ球により産生され、例えば血清中に存在するときの完全免疫グロブリン、ハイブリドーマ細胞系により分泌されたモノクローナル抗体、免疫グロブリン又はモノクローナル抗体の結合特異性を有する、宿主細胞中で組換え発現により産生されたポリペプチド、及びそれらの結合特異性を保持しながらさらなる処理によりそのような免疫グロブリン、モノクローナル抗体又はポリペプチドから得られた分子を含むものとする。特に、「抗体」という用語は、2つの重鎖及び2つの軽鎖を含む完全免疫グロブリンを含む。他の実施形態において、該用語は、Fab断片のような免疫グロブリンの断片を含む。他の実施形態において、「抗体」という用語は、単鎖抗体(scFv)、単一ドメイン抗体などのような、免疫グロブリン(immunobulin)に由来する1つ又は複数の可変ドメインを有するポリペプチドを含む。
さらなる実施形態において、本発明のIGF受容体拮抗薬は、IGF−1に対する抗体、IGF−2に対する抗体、IGF−1及びIGF−2の両方に結合する抗体、IGF−1受容体(IGF−1R)に対する抗体又はIGF−1Rチロシンキナーゼ活性の阻害薬である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号1(HCDR1)、配列番号2(HCDR2)及び配列番号3(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号4(LCDR1)、配列番号5(LCDR2)及び配列番号6(LCDR3)の軽鎖決定領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号11(HCDR1)、配列番号12(HCDR2)及び配列番号13(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号14(LCDR1)、配列番号15(LCDR2)及び配列番号16(LCDR3)の軽鎖決定領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号21(HCDR1)、配列番号22(HCDR2)及び配列番号23(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号24(LCDR1)、配列番号25(LCDR2)及び配列番号26(LCDR3)の軽鎖決定領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の好ましい実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号31(HCDR1)、配列番号32(HCDR2)及び配列番号33(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号34(LCDR1)、配列番号35(LCDR2)及び配列番号36(LCDR3)の軽鎖決定領域を有するIGFリガンド抗体である。これらの相補性決定領域を含む抗体の例は、本明細書でIGF mAb_1と呼ぶ。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号7の重鎖可変領域及び配列番号8の軽鎖可変領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号17の重鎖可変領域及び配列番号18の軽鎖可変領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号27の重鎖可変領域及び配列番号28の軽鎖可変領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号37の重鎖可変領域及び配列番号38の軽鎖可変領域を有するIGFリガンド抗体である。これらの可変領域を含む抗体の例は、本明細書でIGF mAb_1と呼ぶ。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号41の重鎖可変領域及び配列番号42の軽鎖可変領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号43の重鎖可変領域及び配列番号44の軽鎖可変領域を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号9の重鎖及び配列番号10の軽鎖を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号19の重鎖及び配列番号20の軽鎖を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号29の重鎖及び配列番号30の軽鎖を有するIGFリガンド抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号39の重鎖及び配列番号40の軽鎖を有するIGFリガンド抗体である。これらの重鎖及び軽鎖を含む抗体の例は、本明細書でIGF mAb_1と呼ぶ。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、配列番号45の重鎖及び配列番号46の軽鎖を有するIGF受容体抗体である。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、フィギツムマブ、ダロツズマブ、シクスツムマブ、ロバツムマブ又はガニツマブである。
他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬は、リンシチニブである。
好ましくは、IGF受容体拮抗薬は、上文で定義したIGF mAb_1である。前述の抗体の製造及び治療上の使用は、国際公開第2002/53596号、国際公開第2007/070432号、国際公開第2008/152422号、国際公開第2008/155387号及び国際公開第2010/066868号に開示されている。
1つの実施形態において、抗体は、哺乳類宿主細胞において組換え発現により産生され、一連のクロマトグラフ及び非クロマトグラフステップにより精製され、10mg/mlの抗体濃度の非経口(静脈内)注入又は注射用の水性緩衝組成物に製剤化され、前記緩衝液は、例えば、25mM クエン酸Na pH6、115mM NaCl及び0.02%ポリソルベート20を含む。静脈内注入のために、医薬組成物は、生理的溶液、例えば、0.9%塩化ナトリウム又はG5溶液で希釈することができる。
抗体は、1回若しくは複数回の別個の投与により、又は持続注入、例えば、1時間にわたる注入により、1mg/kg〜20mg/kgの用量で患者に投与することができる。一般的な治療計画は、通常、毎週1回から3週間ごとに1回までの抗体の投与を含む。例えば、毎週の用量は、5、10又は15mg/kgであり得る。好ましくは、抗体は、10mg/mlのIGF mAb_1の濃度で準備する。抗体は、好ましくは、疾患の進行まで週1回反復する、1時間iv注入により750mg(1000mgまで)の総用量として患者に投与することができる。
IGF受容体拮抗薬は、アンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて患者に投与する。「組み合わせて」は、両方の作用機序の複合効果によってもたらされる治療効果を達成するために両薬物を同じ患者に特定の時間枠内に投与することを意味する。1つの態様において、アンドロゲン受容体拮抗薬をIGF受容体拮抗薬と同じ日に投与する。本発明の他の態様において、アンドロゲン受容体拮抗薬を、IGF受容体拮抗薬の投与の1、2、3、4、5、6又は7日前又は後に投与する。
他の実施形態において、両活性化合物は同じ医薬組成物内に存在する。したがって、他の実施形態において、本発明は、IGF受容体拮抗薬及びアンドロゲン受容体拮抗薬を薬学的に許容される担体と一緒に含む、医薬組成物に関する。
アンドロゲン受容体拮抗薬(AR拮抗薬)は、アンドロゲン受容体(AR)シグナル伝達を遮断する化合物である。アンドロゲン受容体拮抗薬は、アンドロゲンが反応性組織においてそれらの生物学的作用を発現することを妨げる。そのような化合物は、それぞれの受容体を遮断し、受容体上の結合部位について競合し、受容体の核移行、DNA結合に影響を及ぼす、又はアンドロゲン産生に影響を及ぼすことによりアンドロゲン経路を変化させ得る。本発明の状況において、アンドロゲン受容体拮抗薬は、抗アンドロゲン薬、アンドロゲン合成阻害薬、17α−ヒドロキシラーゼ/C17,20リアーゼ(CYP17A1)阻害薬、5−アルファ−レダクターゼ阻害薬、コルチコステロイド、黄体化ホルモン放出ホルモン(LH−RH)作動薬又はエストロゲン作動薬であり得る。
他の実施形態において、アンドロゲン受容体拮抗薬は、フルタミド、ニルタミド、エンザルタミド、ビカルタミド、ケトナゾール、アビラテロン、アビラテロン酢酸塩、オルテロネル、フィナステリド、デュタステリド、ベクスロステリド、イゾンステリド、ツロステリド、エピステリド、デキサメタゾン、プレドニゾン、ロイプロリド、ゴセレリン、トリプトレリン、ヒストレリン又はエストロゲンである。
他の実施形態において、アンドロゲン受容体拮抗薬は、エンザルタミドである(Tran et al., Science 2009,324(5928):787-790)。エンザルタミドは、例えば、Xtandi(登録商標)の名称のもとに例えば、Medivation社又はAstellas社から得ることができる。エンザルタミドは、好ましくは治療の各サイクル中に1日1回160mgの用量として投与する。
他の実施形態において、アンドロゲン受容体拮抗薬は、例えば、アビラテロン酢酸塩の形のアビラテロンである(Agarwal et al., Future Oncology 2010,6(5):665-679)。アビラテロンは、例えば、Janssen Biotech,Inc.から得ることができる。
アンドロゲン受容体拮抗薬の製造、製剤及び使用は、選択される実際の化合物に依存し、現況技術で見いだすことができる。
本発明の他の実施形態は、IGF受容体拮抗薬と組み合わせて前立腺癌の治療に用いるアンドロゲン受容体拮抗薬である。他の実施形態において、IGF受容体拮抗薬との組合せでのアンドロゲン受容体拮抗薬の使用は、良性前立腺肥大の治療のためである。さらなる実施形態において、前記アンドロゲン受容体拮抗薬は、フルタミド、ニルタミド、エンザルタミド、ビカルタミド、ケトナゾール、アビラテロン酢酸塩、オルテロネル、フィナステリド、デュタステリド、ベクスロステリド、イゾンステリド、ツロステリド、エピステリド、デキサメタゾン、プレドニゾン、ロイプロリド、ゴセレリン、トリプトレリン、ヒストレリン又はエストロゲンである。
本発明の他の実施形態は、治療上有効量のIGF受容体拮抗薬をそれを必要とする患者に投与すること、及び治療上有効量のアンドロゲン受容体拮抗薬を同じ患者に同じ日に、又はIGF受容体拮抗薬の投与の1、2、3、4、5、6若しくは7日前若しくは後にさらに投与することを含む、前立腺新生物の治療の方法に関する。
「前立腺新生物」により、本発明のこの態様は、前立腺新生物が、良性及び悪性腫瘍を含む前立腺癌、とりわけ去勢抵抗性前立腺癌であり、並びに良性前立腺肥大である場合も含む。
投与するIGF又はアンドロゲン受容体拮抗薬の「治療上有効量」は、前立腺新生物、特に去勢抵抗性前立腺癌又は良性前立腺肥大を予防、改善又は治療するために必要な最小量である。
他の実施形態において、本発明は、IGF受容体拮抗薬をアンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて用いる、前立腺新生物の治療用の医薬の製造のためのIGF受容体拮抗薬の使用に関する。
「前立腺新生物」により、本発明のこの態様は、前立腺新生物が、良性及び悪性腫瘍を含む前立腺癌、とりわけ去勢抵抗性前立腺癌であり、並びに良性前立腺肥大である場合も含む。
他の実施形態において、本発明は、アンドロゲン受容体拮抗薬をIGF受容体拮抗薬と組み合わせて用いる、前立腺癌新生物の治療用の医薬の製造のためのアンドロゲン受容体拮抗薬の使用に関する。
「前立腺新生物」により、本発明のこの態様は、前立腺新生物が、良性及び悪性腫瘍を含む前立腺癌、とりわけ去勢抵抗性前立腺癌であり、並びに良性前立腺肥大である場合も含む。
材料及び方法
化合物
IGF mAb_1は、配列番号39の重鎖及び配列番号40の軽鎖を有するIGFリガンドに対する抗体である。その製造は、国際公開第2010/066868号に開示されている。
IGF mAb_2は、配列番号29の重鎖及び配列番号30の軽鎖を有するIGFリガンドに対する抗体である。その製造は、国際公開第2010/066868号に開示されている。
細胞培養
DU−145(ATCC、HTB−81)、BM−1604(DSMZ、ACC298)、PC−3(ATCC、CRL−1435)、22Rv1(ATCC、CRL−2505)、LNCaP(ATCC、CRL−1740)及びDUCaP細胞(Prof KJ.Pienta、Hallym University、College of Medicine、Seoul、Koreaの実験室で得られた;Lee YG et al., In Vivo 2001;15(2):157-62)は、10%熱不活性化ウシ胎児血清(FCS;JRH、#12103)及び2mM L−グルタミン(GIBCO、#25030)を添加したRPMI1640増殖培地(GIBCO、#31870)中で培養し、NCI−H660(ATCC、CRL−5813)は、5%FCS、4mM L−グルタミン、5μg/mlインスリン、0.01mg/mLトランスフェリン、30nM亜セレン酸ナトリウム、10nMベータエストラジオール及び10nMヒドロコルチゾンを添加したRPMI中で成長させた。C4−2及びC4−2b(両方がMD Anderson Cancer Centerから使用が許可された;Thalmann GN et al., Cancer Res. 1994;54:2577-2581)並びにVCaP(ATCC、CRL−2876)は、10%熱不活性化FCS、2mM L−グルタミン及びR1881(Sigma、#R0908;0.1nMを有するVCaP及び1nMを有するC4−2/C4−2b)を添加したDMEM(Lonza、#12−604F)中で培養した。MDA−PCa−2b(ATCC、CRL−2422)は、20%熱不活性化FCS、25ng/mlコレラ毒素、0.005mMエタノールアミン、100pg/mlヒドロコルチゾン及び45nM亜セレン酸を添加したF−12K(GIBCO、#21127)中で成長させた。Bob細胞(ECACC、#10021102)は、事前に適格性確認済みのヒト組換え表皮成長因子1−53、ウシ下垂体抽出物及びグルタミン、2ng/ml白血病抑制因子、2ng/ml幹細胞因子、100ng/mlコレラ毒素並びに1ng/ml顆粒球マクロファージコロニー刺激因子を添加したケラチノサイト−SFM(Invitrogen、#37010−022)中で培養した。Shmac4(ECACC、#10112302)、Shmac5(ECACC、#10112303)及びP4E6細胞(ECACC、#10112301)は、Stemline Keratinocyte Growth Supplement(Sigma、#S9945)、2mM L−グルタミン及び2%FCSを含むStemline Keratinocyte Medium II(Sigma、#S0196)中で成長させた。細胞は、加湿雰囲気中5%CO2中37℃で75cm2組織培養フラスコ(Nunc、#178905)中に保持した。
2次元細胞増殖アッセイ
以下の方法を用いて、前立腺癌細胞系の成長に対するIGFリガンド中和mAbs及びアンドロゲンシグナル伝達阻害薬の抑制効果を測定した。アッセイは、10%血清を含む細胞増殖培地中で実施した。
付着細胞をトリプシン/EDTA溶液(GIBCO、#043−9031FU)を用いて分離し、増殖培地に再懸濁し、遠心分離し、アッセイ培地(10%熱不活性化FCS及び2mM L−グルタミンを添加した)に再懸濁し、1mL当たり細胞5000〜40000個に希釈した。100μL/ウェルの細胞懸濁液を滅菌平底白色96ウェルプレート(PerkinElmer、#6005280)の各ウェルに加え、プレートを+37℃及び5%CO2に設定した加湿インキュベーター中で一夜インキュベートした。翌日、上清を吸引し、35μL/ウェルのアッセイ培地をすべてのウェルに加えた。
IGF mAb_1及びmAb_2(最高濃度1μM)、MDV−3100(最高濃度10μM)、アビラテロン酢酸塩(最高濃度100μM)の連続希釈物を別個のプレート上でアッセイ培地(成長因子又はホルモン無添加)で調製した。すべての薬剤は、単剤として又は組合せで試験した。すべての試料は、3連ウェル(100μM/ウェルアッセイ)で試験した。プレートは、加湿インキュベーター中で+37℃及び5%CO2で5日間インキュベートした。このインキュベーション期間の後、CellTiter−Glo緩衝液、基質及び試験プレートをRTに平衡化させた。CellTiter−Gloは、培養中の生存細胞の数を測定するようにデザインされ、発光シグナルの発生が細胞中に存在するATPの量に比例する、生物発光アッセイ(Promega、#G7571)である。100μLの新たに混合したCellTiter−Glo試薬を各ウェルに加えた。回転振とう機(MTS2/4、IKA)上で2分及びRTで10分のインキュベーションの後、発光を記録した(Genios Pro、Tecan又はVictor X4、Perkin Elmer)。
細胞溶解物の調製及びイムノブロッティング
細胞1×106個及び4×106個をそれぞれ6ウェルプレート及び10cmディッシュで10%熱不活性化FCSを含む培地中で平板培養し、一夜インキュベートした後、細胞を1μMのMDV−3100及び100nMのIGF mAb_1又は抗体とARシグナル伝達阻害薬との組合せで処理した。24時間後に細胞をプレート上で溶解し、総タンパク質を単離し、Bradfordアッセイによりタンパク質濃度を測定した。細胞溶解物をスナップ凍結し、−80℃で保存した。
30〜50μgの総タンパク質溶解物を4〜12%Bis−Tris PAG(Bio Rad)上に加え、PVDF膜を用いてBio Rad trans−Blot(登録商標)Turboシステムによりブロットすることによりウエスタンブロッティングを実施した。膜を以下のタンパク質に対する抗体とともに4℃で一夜インキュベートした。IGF−1Rベータ(#3027、細胞シグナル伝達;1:1000)、p−S473 AKT(#4060、細胞シグナル伝達;1:2000)、AKT(#9272、細胞シグナル伝達;1:1000)、PTEN(#9559、細胞シグナル伝達;1:1000)、AR(N−20、#sc−816、Santa Cruz;1:200)及びGAPDH(#7298、細胞シグナル伝達;1:1000)(負荷対照とした)。細胞周期調節因子並びに増殖及びアポトーシスのマーカーは、以下の抗体を用いて分析した。p21 Waf1/Cip1(12D1;#2947、細胞シグナル伝達;1:1000)、CDK2(78B2;#2546、細胞シグナル伝達;1:1000)、サイクリンE(C−19;sc−198、Santa Cruz;1:1000)、PCNA(#2586、細胞シグナル伝達;1:2000)及びPARP(#9542、細胞シグナル伝達;1:1000)。
抗体希釈物をTBS−0.5%Tween20(TBS−T)中5%BSA又は5%無脂肪乳を用いて調製した。TBS−Tで洗浄した後、膜をポリクローナルHRPコンジュゲートヤギ抗ウサギ二次抗体(DAKO、#P0448)とともに1時間インキュベートし、TBS−Tでさらに洗浄した後、ECL/Super ECL(GE Healthcare)及びImageQuant LAS4000上暴露により抗体反応性を検出した。総タンパク質レベルの検出のために、抗ホスホ抗体とともにインキュベートした膜をRestore Western Blot Stripping Buffer(Thermo、#21059)で15〜20分間ストリッピング処理し、ブロックし、膜を上述のように処理する前に総タンパク質に対する抗体とともにインキュベートした。
フローサイトメトリーを用いた細胞周期解析
VCaP細胞4×105個を1μMのIGF mAb_1及び10μMのMDV−3100並びに両剤の組合せで処理し、6ウェルプレートで37℃で24時間、48時間及び72時間インキュベートした。その後、上清をFACS管に移し、付着細胞をトリプシンにより分離し、それぞれのFACS管中に収集した。遠心分離した後、培地を捨て、細胞ペレットを氷冷70%エタノールで4℃最低限2時間固定した。エタノールを完全に除去した後、固定細胞を低張緩衝溶液(0.1%クエン酸ナトリウム、0.1%(容積/容積)トリトンX−100、100μg/ml DNアーゼ不含有RNアーゼA)中ヨウ化プロピジウム(10μg/ml;Sigma;P4864−10mL)で染色し、暗所で室温で30分間インキュベートした。細胞をBecton Dickinson FACS Canto IIフローサイトメーターを用いて解析し、データをFACS Divaソフトウエアを用いて評価した。
チミジン取込みアッセイ
VCaP細胞を1μMのIGF mAb_1及び10μMのMDV−3100並びに両剤の組合せで処理し、平底96ウェルプレートでR1881の非存在下で3連として1ウェル当たり細胞5×104個の密度で96時間インキュベートした。インキュベーションの最後の24時間、3H−チミジン(0.4μCi/ウェル;PerkinElmer、NET355001MC)を加えた。その後、プレートを凍結し、−20℃で24時間インキュベートした。採取のために、プレートを解凍し、40μLのトリプシンを各ウェルに加えて、細胞断片を分離した。懸濁液をフィルタープレートに移した。次いでプレートを蒸留水で3回洗浄し、60℃で3時間乾燥した。1ウェル当たり25μLのMicroscintを加え、液体シンチレーションカウンター(1450 Microbeta Wallac Trilux、Perkin−Elmer)を用いてチミジンの取込み(CPM;1分当たりの計数)を測定することにより増殖速度を測定した。
細胞倍加時間
細胞3×105個/ウェルのVCaP細胞を1ウェル当たり2mL細胞培養培地中に播種した。播種の24時間後に細胞培養培地を除去し、R1881を含まないDMEM+10%FCSで置換した。培地の交換の24時間後に前処理ウェルを採取し、Beckman Coulter(商標)Vi−CELL XR2.03を用いて計数し、10μMのMDV−3100を残りの細胞に加えた。24時間ごとに4回、各時点について3ウェルにおけるVCaP細胞数を測定した。これらの3連から平均値を計算した。世代時間を決定するために、以下の式を用いる。
カスパーゼ3活性の評価
種々の濃度のMDV−3100及びIGF mAb_1並びに両剤の組合せによる処理によるカスパーゼ−3/7媒介性アポトーシスを受ける細胞の生存細胞画像を取得するために、CellPlayer(商標)96−Well Kinetic Caspase−3/7 Reagent(Essen BioScience;#4440)を用いた。VCaPs細胞50000個/100μl/ウェルを播種し、翌日、R1881の非存在下で増殖培地中で各濃度の両剤により処理した。Caspase−3/7試薬を増殖培地の1ウェル当たり100μl中5μMの最終濃度に希釈し、培地に加えた。プレートをIncuCyte(商標)2011A中のマイクロプレートトレイ内に入れ、位相コントラスト及び蛍光チャンネルを用いて1ウェル当たり3画像を4時間ごとに7日間にわたり取得した。
(例1)
前立腺癌細胞増殖に対するIGF及びARシグナル伝達遮断の抑制効果
AR及びIGF−1/2阻害の組合せの抗増殖効果を試験するために、2次元細胞増殖アッセイにおいて、10種の前立腺癌細胞系(Bob、C4−2、C−4−2B、DUCaP、MDA PCa 2b、P4E6、PC−3、Shmac4、Shmac5、VCaP)を、AR拮抗薬MDV−3100及びIGFリガンドに対する全長ヒトモノクローナル抗体(IGF mAb_1及びIGF mAb_2)により、単剤として及び組合せで、処理した(表1)。供試細胞系のうちの3つ(VCaP及びDUCaP−両細胞系は同じ前立腺癌患者の異なる転移の部位に由来していた、並びにMDA PCa 2b)は、AR及びIGFシグナル伝達阻害単独の両方に対する単剤での抗増殖反応、並びに組み合わせた場合の効果の増大を示した(図1)。
(例2)
前立腺癌細胞増殖に対するIGFシグナル伝達及びアンドロゲン合成遮断の抑制効果
アンドロゲン及びIGFシグナル伝達阻害の組合せの可能性を試験する第2のアプローチとして、8種の前立腺癌細胞系(22Rv1、BM1604、DU−145、DUCaP、LNCaP、MDA PCa 2b、PC−3、VCaP)を、CYP17A及びひいてはアンドロゲンの新規合成を選択的に阻害する、アビラテロン酢酸塩により、単独で及びIGFリガンド中和モノクローナル抗体(IGF mAb_1及びIGF mAb_2)との組合せで処理した。これらのアッセイの結果によってもVCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞が単剤及び組合せ処理の両方に対して反応性である唯一の細胞系であることが確認された。しかし、アビラテロン酢酸塩による処理は、アビラテロン酢酸塩が抗増殖作用を示す腫瘍細胞による自己分泌アンドロゲン産生を意味する。これは、アビラテロン酢酸塩処理に対して感受性の細胞の数を制限する可能性がある。VCaPの2次元及び3次元増殖アッセイ並びにMDA PCa 2b及びDUCaP細胞の2次元アッセイの結果を図2に示す。これらのデータは、IGFリガンドを中和する抗体との組合せにより細胞増殖に対するアビラテロン酢酸塩の単剤効果を増大させることができることを示唆するものである。
(例3)
アンドロゲン受容体及びIGF−1Rの存在並びにPTEN及びwt PIK3CAの発現がアンドロゲン及びIGFシグナル伝達阻害薬の組合せに対して感受性の前立腺癌細胞を特徴づける
図3にAR及びIGFシグナル伝達阻害に対して感受性である、VCaP、MDA PCa 2b及びDUCaP細胞系におけるシグナル伝達タンパク質発現を非感受性細胞系PC−3と比較して示す。細胞をMDV−3100及びIGF mAb_1により、単剤として及び組合せで、24時間処理し、タンパク質溶解物を、IGF−1R、AR、PTEN及びAKTのタンパク質発現について、並びにAKT−Ser473のリン酸化について、無処理対照と比較した。反応性の細胞系は、wt AR、IGF−1R及びPTENを発現した。これらの特性は、PC−3又は単剤処理若しくは両剤の組合せのいずれか1つに対して抗増殖反応を示さなかった他の供試細胞系には存在しなかった(表1)。
これらの結果は、アンドロゲン受容体、IGF−1R並びにPTEN(及びwt PIK3CA)の発現の存在下では、アンドロゲン及びIGFシグナル伝達阻害薬の組合せがin vitroでの前立腺癌細胞増殖の阻害における有効性の増大をもたらすことを示すものである。
(例4)
MDV−3100及びIGF mAb_1の組合せ処理後の長期AKTリン酸化阻害
AKTリン酸化の阻害に関する単剤としての、及び組合せ処理での、MDV−3100及びIGFリガンドmAb(IGF mAb_1)の効果を処理の4時間から120時間までウエスタンブロットにより解析した。両剤の組合せは、抗体処理単独よりもAKTリン酸化の完全且つ長期持続的阻害をもたらした(図4)。
(例5)
IGF mAb_1及びMDV−3100による組合せ処理はVCaP細胞におけるアポトーシス誘導に対する相乗効果をもたらす
図1に示すデータの裏付けとして、図5に示すトリチウム化チミジン取込みアッセイから得られた結果から、MDV−3100及びIGF mAb_1の両方の単独が細胞増殖に対する抑制効果(約50%)を有するが、両剤の組合せがはるかにより有効であったことが示された。IGF mAb_1単独によるVCaP細胞の処理は、位相コントラスト顕微鏡法(図6A)、カスパーゼ3活性(図7)、FACSベースの細胞周期解析(図8)及びPARP切断(図9)により評価したとき、アポトーシスのさほど大きくない増加をもたらした。これに対して、MDV−3100単独による処理後に認められた細胞数の減少(図6A)は、長い細胞倍加時間(図6B)に起因していた。MDV−3100は、カスパーゼ3活性(図7)、サブG1アポトーシス細胞集団(図8)又はPARP切断(図9)を誘導しなかった。しかし、IGF mAb_1とMDV−3100を組み合わせたとき、サブG1アポトーシス細胞集団の増加(図8)及びPARPの切断(図9)に加えて、カスパーゼ3活性に対する相乗効果が認められた(図7)。
(例6)
エンザルタミドと組み合わせるIGF mAb_1の提案される試験
はじめに
ここに提案した試験では、CRPC患者における、単独投与したエンザルタミドと比較して、エンザルタミドと組み合わせたIGF mAb_1の安全性及び抗腫瘍活性を検討する。
この無作為化オープンラベル試験は、エンザルタミド(アームB)と比較して、IGF mAb_1とエンザルタミドとの組合せ(アームA)の抗腫瘍活性及び安全性プロファイルを探究するために実施するものとする。忍容性及び安全性第Ib相は、無作為化試験の開始の前の安全性の問題に加えて、最大耐量(MTD)及び/又は推奨第II相用量を決定するために実施するものとする。
IGF mAb_1は、各治療サイクルの開始時の1時間静脈内注入による28日サイクルの治療において週1回投与するものとする。エンザルタミドは、各治療サイクル中の連続経口投与により毎日投与するものとする。
背景
IGF mAb_1は、IgG1イソ型の完全にヒトモノクローナル抗体(HumAb)である。Abは、IGF−1及びIGF−2に高い親和力で結合し、両タンパク質により誘発される増殖及び生存促進シグナル伝達を強力に中和する。
エンザルタミドは、アンドロゲン受容体シグナル伝達経路における種々の段階において作用するアンドロゲン受容体拮抗薬である。化学名は、4−{3−[4−シアノ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−5,5−ジメチル−4−オキソ−2−スルファニリデンイミダゾリジン−1−イル}−2−フルオロ−N−メチルゼンズアミドである。分子量は、464.44であり、分子式は、C21H16F4N4O2Sである。エンザルタミドは、転移性去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)を有する患者の治療を適応とする。
投与
IGF mAb_1は、各治療サイクルの開始時の1時間静脈内注入による28日サイクルの治療において週1回投与するものとする。エンザルタミドは、各治療サイクル中の連続経口投与により毎日投与するものとする。
試験集団の選択
合計最大約140例の患者を試験に募集することができる。併用療法の安全性を保証し、第II部推奨用量を決定するために約15〜18例の患者を試験の第I部忍容性及び安全性相に参加させるものとする。試験の第II部において、120例の患者を2つの試験アームの1つに無作為化し、60例の患者が各アームに無作為化されるものとする(アームB=60、アームB=60)。
試験の第I部は、3箇所以上の施設で実施するものとする。試験の第II部は、10箇所以上の施設で実施するものとする。
試験に組み入れられたすべての患者(すなわち、インフォームドコンセントが行われた)の記録は、それらの患者が治験薬により治療されたか否かにかかわらず、治験施設におけるISFで維持管理するものとする。
試験参加のための主要な診断
この試験に組み入れられるべき患者は、診断され、組織学的又は細胞学的に確認されたCRPCを有し、単独のドセタキソール治療の後に受け、進行していなければならない。患者は、あらゆる状況において、アビラテロン又はカバジタキセル治療の前に受け、失敗してもよく、又はしなくてもよい。
参加基準
1.患者は、前立腺の組織学的又は細胞学的に確認された腺癌を有する。
2.18歳以上の男性患者
3.転移性前立腺癌(病期M1又はD2)の放射線学的証拠を有する患者。試験治療の開始の28日以内の放射性核種骨スキャン、CTスキャン又はMRIにより評価可能な遠隔転移。
4.ドセタキセルの投与を受けている間又はドセタキセルベースの化学療法の完了の120日以内に疾患の進行(生化学的、臨床的又は放射線学的)を有し、治験責任医師の見解では追加のドセタキセルベースの療法から著しい利益を得ることがありそうもない、又はこの薬剤による療法に不耐性であった患者。
5.患者は、以下の少なくとも1つと定義される進行性疾患の証拠を有さなければならない。
a.進行性測定可能疾患:従来の固形腫瘍基準RECIST1.1を用いる。
b.骨スキャン進行:骨スキャンで少なくとも2つの新たな病変。
c.漸増PSA:少なくとも1週間隔で測定した参照値(PSA#1)と比較して少なくとも2回の連続的漸増PSA値。第3のPSA(PSA#3)は、PSA#2より大きい必要があり、もしそうでなければ、第4のPSA(PSA#4)がPSA#2より大きい必要がある。
6.PSA≧2ng/mLを有する患者。
7.<50ng/mLの血清テストステロンを有する事前の外科的又は内科的去勢を有する患者。去勢の方法が黄体化ホルモン放出レベルホルモン(LHRH)作動薬である場合、患者は、プロトコール治療中LHRH作動薬の使用を自発的に継続しなければならない。
8.Eastern Cooperative Oncology Group全身状態(ECOG PS)0、1又は2。
9.患者が十分な血液学的機能(絶対好中球数[ANC]≧1500/uL、ヘモグロビン≧9g/dL及び血小板≧100000/uL)を有する。
10.患者が十分な肝機能(ビリルビンが正常の上限(ULN)の≦1.5倍、アスパラギン酸トランスアミナーゼ[AST]及びアラニントランスアミナーゼ[ALT]がULNの≦3倍又は肝臓転移が存在する場合には≦5倍)を有する。
11.十分な腎機能(クレアチニン≦1.5×ULN又は計算クレアチニンクリアランス>40mL/分)。
12.ディップスティック又はルーチン尿検査(UA)で≦1+の尿蛋白。尿ディップスティック又はルーチン分析で≧2+が示される場合、試験への参加を許容するために24時間尿を収集し、24時間に<1000mgの蛋白を示さなければならない。
13.十分な凝固機能(国際標準化比[INR]が≦1.5且つ部分トロンボプラスチン時間[PTT]がULNを≦5秒上回る[経口抗凝固療法を受けていない限り])。最大投与量抗凝固療法を受けている患者は、他のすべての基準を満たし、安定量の経口抗凝固剤又は低分子量ヘパリン(許容されていない、ワルファリンを除く)の投与を受けているならば適格である。
14.空腹時血漿グルコースが<8.9mmol/L(<160mg/dL)又はHbA1cが<8.0%。
除外基準
1.転移性疾患に対する2回を超える事前のタキサンベースの細胞障害性化学療法を受けた患者。ドセタキソールの治療中断の後に第2又は第3のドセタキセルベースの療法を受け、その後の疾患の進行を有する患者は、適格である。
2.あらゆる状況において事前のエンザルタミド治療を受けた患者は、適格でない。
3.試験治療の開始前の4週間以内にアビラテロン又はカバジタキセル治療を受けた患者。
4.進行前立腺癌に対するミトキサントロンによる事前の療法を受けた患者(ミトキサントロンによる事前のアジュバント療法は、許容)。
5.試験投薬の開始の4週間以内に以下のいずれかによる治療を受けた患者:化学療法、免疫療法、生物学的療法、分子標的、ホルモン療法、放射線療法(鎮痛の目的のため又は試験治療の開始前の2週間以内に完了させることができる骨折のリスクのある溶解性病変に対する局所放射線療法の場合を除く)。
6.試験治療の開始前の4週間以内又はこの試験と同時のあらゆる治験薬の使用。
7.試験の開始の4週間以内に、強いCYP2C8阻害薬;強い又は中等度のCYP3A4又はCYP2C8誘導薬;狭い治療指数を有するCYP3A4、CYP2C9及びCYP2C19基質による治療を受けた患者。
8.症候性うっ血性心不全の既往歴を有する又は試験前の心エコー若しくはマルチゲート(MUGA)スキャンを受け、LLNを≧10%下回る左室駆出分画(LVEF)を有する患者。
9.QTcF延長が>450ミリ秒又はQT延長が治験責任医師により臨床的に問題となるとみなされた(例えば、先天性長QT症候群)。QTcFは、スクリーニング時に受けた3回のECGsの平均値として計算する。
10.小細胞又は神経内分泌腫瘍を有する患者。
11.既知又は疑われる軟膜転移を有する患者。
12.制御されていない又は制御不十分の高血圧。
13.制御不十分の糖尿病を有する患者。糖尿病の既往歴を有する患者は、血糖が正常範囲内にあり(空腹<160mg/dL又はULNを下回る)、この状態に対する安定食事又は治療規制を受けているならば、参加することが許容される。
14.既知のヒト免疫不全ウイルス感染又は後天性免疫不全症候群関連疾患。
15.てんかん、発作又は治験責任医師により判断された発作の素因を有する患者。
16.治験責任医師により判断されたプロトコールを順守することが不可能な患者。
17.治験責任医師により判断された活動中アルコール又は活動中薬物乱用。
18.ヒトモノクローナル抗体に対するアレルギーの既往歴。
19.IGF及び/又はIGFR経路を標的とする薬剤による事前の療法。
20.性的に活動的であり、試験中又は実薬療法の終了後少なくとも3ヵ月間医学的に許容される避妊の方法(例えば、インプラント、注射剤、複合経口避妊薬、関係する女性のある種の子宮内器具又は精管切除パートナー、関係する男性用のコンドームなど)を使用する意志がない患者。臨床試験薬の投与中及び臨床試験薬の最終投与後6ヵ月間まで精液を提供しないことに同意する意志がない男性。
第II部のための追加の除外基準:
21.任意選択の腫瘍生検を受けることになっている患者については、遺伝性出血障害の既往歴、又は治験責任医師により判断された、過去6ヵ月における臨床的に問題となる大出血事象。
施行する治療
物質:IGF mAb_1ヒトモノクローナル抗体
剤形: 液体製剤
供給元: Boehringer Ingelheim Pharma GmbH&Co.KG
単位強度(unit strength): 20mlバイアル入りで供給される10mg/mlのIGF mAb_1。適切な用量のIGF mAb_1を生理塩化ナトリウム溶液(0.9%)で希釈する。
使用期間: 疾患の進行又は過度の毒性の出現まで28日サイクルの治療の各週の開始時(1、8、15及び22日目)に1時間。注入時間は、注入反応又は有害事象の場合には1時間以上に延長することができる。
投与経路: 静脈内
開始用量: 1時間i.v.注入により750mg(最大1000mg)の総投与量
追加情報: 用量は、第I部忍容性/安全性及び用量設定相中に調節する
物質: エンザルタミド(Xtandi(登録商標))
剤形: 液体充填軟ゼラチンカプセル剤
供給元: Astellas
単位強度: 40mg
使用期間: 治療の各サイクル中160mg1日1回
投与経路: 経口
開始用量: 160mg1日1回
追加情報: 用量は、製品特性の概要(SPC)に記載されている第I部忍容性/安全性及び用量設定相中に調節する。

Claims (13)

  1. アンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて前立腺新生物の治療に用いるための、インスリン様成長因子(IGF)受容体拮抗薬を含む医薬組成物であって、
    前記アンドロゲン受容体拮抗薬がエンザルタミド及びアビラテロンアセテートから選択され、並びに
    前記IGF受容体拮抗薬が、
    配列番号31(HCDR1)、配列番号32(HCDR2)及び配列番号33(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号34(LCDR1)、配列番号35(LCDR2)及び配列番号36(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb1、又は
    配列番号21(HCDR1)、配列番号22(HCDR2)及び配列番号23(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号24(LCDR1)、配列番号25(LCDR2)及び配列番号26(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb2、
    である、上記医薬組成物。
  2. 前記抗体mAb1が、配列番号37の重鎖可変領域及び配列番号38の軽鎖可変領域を有し、又は、前記抗体mAb2が、配列番号27の重鎖可変領域及び配列番号28の軽鎖可変領域を有する、請求項1記載の医薬組成物。
  3. 前立腺新生物が良性前立腺肥大(BPH)又は前立腺癌である、請求項1又は2に記載の医薬組成物。
  4. 前立腺癌が去勢抵抗性前立腺癌である、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. 抗体mAb1が配列番号39の重鎖及び配列番号40の軽鎖を有する、請求項1〜4のいずれかに記載の医薬組成物。
  6. IGF受容体拮抗薬と組み合わせて前立腺新生物の治療に用いるための、アンドロゲン受容体拮抗薬を含む医薬組成物であって、
    前記アンドロゲン受容体拮抗薬がエンザルタミド及びアビラテロンアセテートから選択され、並びに
    前記IGF受容体拮抗薬が、
    配列番号31(HCDR1)、配列番号32(HCDR2)及び配列番号33(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号34(LCDR1)、配列番号35(LCDR2)及び配列番号36(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb1、又は
    配列番号21(HCDR1)、配列番号22(HCDR2)及び配列番号23(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号24(LCDR1)、配列番号25(LCDR2)及び配列番号26(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb2、
    である、上記医薬組成物。
  7. 前記抗体mAb1が、配列番号37の重鎖可変領域及び配列番号38の軽鎖可変領域を有し、又は、前記抗体mAb2が、配列番号27の重鎖可変領域及び配列番号28の軽鎖可変領域を有する、請求項6記載の医薬組成物。
  8. 前記抗体mAb1が、配列番号39の重鎖及び配列番号40の軽鎖を有する、請求項6又は7記載の医薬組成物。
  9. IGF受容体拮抗薬を含む前立腺新生物の治療用組成物であって、前記組成物を用いた治療が、治療上有効量のIGF受容体拮抗薬を必要とする患者に投与すること、及び治療上有効量のアンドロゲン受容体拮抗薬を同じ患者にIGF受容体拮抗薬の投与の前又は後の7日以内にさらに投与することを含
    前記アンドロゲン受容体拮抗薬がエンザルタミド及びアビラテロンアセテートから選択され、並びに
    前記IGF受容体拮抗薬が、
    配列番号31(HCDR1)、配列番号32(HCDR2)及び配列番号33(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号34(LCDR1)、配列番号35(LCDR2)及び配列番号36(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb1、又は
    配列番号21(HCDR1)、配列番号22(HCDR2)及び配列番号23(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号24(LCDR1)、配列番号25(LCDR2)及び配列番号26(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb2、
    である、上記治療用組成物。
  10. 前記抗体mAb1が、配列番号37の重鎖可変領域及び配列番号38の軽鎖可変領域を有し、又は、前記抗体mAb2が、配列番号27の重鎖可変領域及び配列番号28の軽鎖可変領域を有する、請求項9記載の治療用組成物。
  11. 前記抗体mAb1が、配列番号39の重鎖及び配列番号40の軽鎖を有する、請求項9又は10記載の治療用組成物。
  12. 前立腺新生物の治療用の医薬の製造のためのIGF受容体拮抗薬の使用であって、
    前記IGF受容体拮抗薬がアンドロゲン受容体拮抗薬と組み合わせて用いられるものであり、
    前記アンドロゲン受容体拮抗薬がエンザルタミド及びアビラテロンアセテートから選択され、並びに
    前記IGF受容体拮抗薬が、
    配列番号31(HCDR1)、配列番号32(HCDR2)及び配列番号33(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号34(LCDR1)、配列番号35(LCDR2)及び配列番号36(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb1、又は
    配列番号21(HCDR1)、配列番号22(HCDR2)及び配列番号23(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号24(LCDR1)、配列番号25(LCDR2)及び配列番号26(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb2、
    である、上記使用。
  13. 前立腺新生物の治療用の医薬の製造のためのアンドロゲン受容体拮抗薬の使用であって、
    前記アンドロゲン受容体拮抗薬がIGF受容体拮抗薬と組み合わせて用いられるものであり、
    前記アンドロゲン受容体拮抗薬がエンザルタミド及びアビラテロンアセテートから選択され、並びに
    前記IGF受容体拮抗薬が、
    配列番号31(HCDR1)、配列番号32(HCDR2)及び配列番号33(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号34(LCDR1)、配列番号35(LCDR2)及び配列番号36(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb1、又は
    配列番号21(HCDR1)、配列番号22(HCDR2)及び配列番号23(HCDR3)の重鎖相補性決定領域並びに配列番号24(LCDR1)、配列番号25(LCDR2)及び配列番号26(LCDR3)の軽鎖決定領域を有する抗体mAb2、
    である、上記使用。
JP2015560682A 2013-03-07 2014-03-06 新生物の治療のための併用療法 Expired - Fee Related JP6532828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13158228.0 2013-03-07
EP13158228 2013-03-07
PCT/EP2014/054300 WO2014135611A1 (en) 2013-03-07 2014-03-06 Combination therapy for neoplasia treatment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016511265A JP2016511265A (ja) 2016-04-14
JP2016511265A5 JP2016511265A5 (ja) 2017-04-13
JP6532828B2 true JP6532828B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=47827067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015560682A Expired - Fee Related JP6532828B2 (ja) 2013-03-07 2014-03-06 新生物の治療のための併用療法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US20140255413A1 (ja)
EP (1) EP2964256B1 (ja)
JP (1) JP6532828B2 (ja)
KR (1) KR20150123859A (ja)
CN (1) CN105007942A (ja)
AR (1) AR095041A1 (ja)
AU (1) AU2014224608B2 (ja)
BR (1) BR112015020943A2 (ja)
CA (1) CA2903645A1 (ja)
CL (1) CL2015002455A1 (ja)
EA (1) EA034884B1 (ja)
IL (1) IL240599A0 (ja)
MX (1) MX367624B (ja)
PH (1) PH12015501852B1 (ja)
UY (1) UY35371A (ja)
WO (1) WO2014135611A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ592151A (en) 2008-12-12 2012-10-26 Boehringer Ingelheim Int Anti-igf antibodies
US20140255413A1 (en) 2013-03-07 2014-09-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combination therapy for neoplasia treatment
CA2920376A1 (en) 2013-08-07 2015-02-12 Martin Blomberg JENSEN Methods and composition comprising denosumab or an antibody or antigen binding domain, fragment or derivative thereof, immunoreactive with a rankl/opgbp peptide for use in the treatment, prevention or alleviation of male infertility
ES2897782T3 (es) * 2014-09-17 2022-03-02 Merck Patent Gmbh Método de tratamiento de las enfermedades de la metástasis ósea, medicamentos para el tratamiento y método para predecir el resultado clínico del tratamiento de las enfermedades causadas por metástasis ósea
MX2017003015A (es) 2014-09-17 2017-05-23 Merck Patent Gmbh Metodo para tratar canceres solidos y/o metastasis de los mismos, medicamentos para los mismos, y metodo para predecir el resultado clinico para tratar canceres solidos y/o metastasis de los mismos.
WO2016113572A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 The University Of Liverpool Insulin-like growth factor inhibitor and chemotherapeutic agent for use in cancer therapy
WO2016162229A1 (en) 2015-04-10 2016-10-13 Capsugel Belgium N.V. Abiraterone acetate lipid formulations
US20170088609A1 (en) 2015-09-28 2017-03-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Anticancer combination therapy
CN108114271B (zh) * 2016-11-29 2021-07-02 中国科学院上海营养与健康研究所 含胰岛素样生长因子-2的药物组合物及其应用
US20200239559A1 (en) 2017-09-29 2020-07-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Anti igf, anti pd-1, anti-cancer combination therapy
EP3773565A4 (en) * 2018-03-29 2021-12-15 Hinova Pharmaceuticals Inc. DEUTERCED IMIDAZOLIDINDIONE COMPOUNDS AND THEIR USES
WO2021217148A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-28 Lawrence Livermore National Security, Llc Compositions and methods of use thereof for scandium separation from rare earth containing material
CN115721629B (zh) * 2022-10-31 2024-02-20 西安交通大学 多西他赛与恩杂鲁胺联合用药pH响应型铁-铜磁性纳米载药系统及其制备和应用

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
US4342566A (en) 1980-02-22 1982-08-03 Scripps Clinic & Research Foundation Solid phase anti-C3 assay for detection of immune complexes
EP0561137B1 (en) 1983-04-25 2002-07-03 Chiron Corporation Hybrid DNA Synthesis of Mature Insulin-like Growth Factors
WO1985000831A1 (en) 1983-08-10 1985-02-28 Amgen Microbial expression of insulin-like growth factor
AU1232188A (en) 1987-05-29 1988-12-01 Mallinckrodt, Inc. Novel pair of monoclonal antibodies to insulin-like growth factor i permits immunometric assay for igf-i
DE68908175T2 (de) 1988-05-27 1994-03-03 Centocor Inc Gefriergetrocknete formulierung für antikörperprodukte.
WO1990000562A1 (en) 1988-06-30 1990-01-25 Pierre Demeyts Insulinomimetic and insulin receptor binding site peptides
CA2058041A1 (en) 1990-06-27 1991-12-28 Katsuichi Sakano Anti-igf-ii monoclonal antibody
RU2139092C1 (ru) 1993-06-03 1999-10-10 Терапьютик Антибодиз Инк. Фрагменты антител в терапии
EP0700994A1 (en) 1994-03-23 1996-03-13 Japan Clinical Laboratories Anti-igf-i monoclonal antibody
US6685940B2 (en) 1995-07-27 2004-02-03 Genentech, Inc. Protein formulation
US6991790B1 (en) 1997-06-13 2006-01-31 Genentech, Inc. Antibody formulation
GB9722131D0 (en) 1997-10-20 1997-12-17 Medical Res Council Method
EP1034188B1 (en) 1997-11-27 2006-06-07 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Method of designing agonists and antagonists to igf receptor (1-462)
NZ514918A (en) 1999-04-28 2003-11-28 Univ Texas Compositions and methods for cancer treatment by selectively inhibiting VEGF
PT1399483E (pt) 2001-01-05 2010-07-20 Pfizer Anticorpos contra o receptor do factor i de crescimento tipo insulina
CN1268394C (zh) 2001-01-17 2006-08-09 特鲁比昂药品公司 结合域-免疫球蛋白融合蛋白
DK1399484T3 (da) 2001-06-28 2010-11-08 Domantis Ltd Dobbelt-specifik ligand og anvendelse af denne
WO2004058821A2 (en) 2002-12-27 2004-07-15 Domantis Limited Dual specific single domain antibodies specific for a ligand and for the receptor of the ligand
US20050214857A1 (en) 2001-12-11 2005-09-29 Algonomics N.V. Method for displaying loops from immunoglobulin domains in different contexts
CN100410275C (zh) 2002-01-18 2008-08-13 皮埃尔法布雷医药公司 新的抗igf-ir抗体及其应用
AU2003231554A1 (en) 2002-04-30 2003-11-17 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Antibody to human insulin-like growth factor
JP2003310275A (ja) 2002-04-30 2003-11-05 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd ヒトインスリン様成長因子に対する遺伝子組換え抗体
US7217796B2 (en) 2002-05-24 2007-05-15 Schering Corporation Neutralizing human anti-IGFR antibody
US7538195B2 (en) 2002-06-14 2009-05-26 Immunogen Inc. Anti-IGF-I receptor antibody
US8034904B2 (en) 2002-06-14 2011-10-11 Immunogen Inc. Anti-IGF-I receptor antibody
ATE328906T1 (de) 2002-06-28 2006-06-15 Domantis Ltd Dual-specifische liganden mit erhöhter halbwertszeit
US20030138430A1 (en) 2002-09-20 2003-07-24 Stimmel Julie Beth Pharmaceutical comprising an agent that blocks the cell cycle and an antibody
JP2006517581A (ja) 2003-02-13 2006-07-27 ファイザー・プロダクツ・インク 抗インスリン様増殖因子i受容体抗体の使用
MXPA05009837A (es) 2003-03-14 2005-12-05 Pharmacia Corp Anticuerpos para el receptor del factor de crecimiento tipo insulina-i, para el tratamiento de canceres.
ES2527871T3 (es) 2003-05-01 2015-02-02 Imclone Llc Anticuerpos completamente humanos dirigidos contra el receptor del factor de crecimiento 1 similar a la insulina humana
AR046071A1 (es) 2003-07-10 2005-11-23 Hoffmann La Roche Anticuerpos contra el receptor i del factor de crecimiento de tipo insulinico y los usos de los mismos
US20060263362A1 (en) 2003-08-21 2006-11-23 Atsushi Ochiai Cancer metastasis inhibitor
JPWO2005027970A1 (ja) 2003-09-24 2007-11-15 協和醗酵工業株式会社 癌治療用医薬
US7498415B2 (en) 2003-09-24 2009-03-03 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Recombinant antibody against human insulin-like growth factor
WO2005058967A2 (en) 2003-12-16 2005-06-30 Pierre Fabre Medicament Novel anti-insulin/igf-i hybrid receptor or anti-insulin/igf-i hybrid receptor and igf-ir antibodies and uses thereof
WO2006125640A2 (en) 2005-05-24 2006-11-30 Morphosys Ag Generation and profiling of fully human hucal gold®-derived therapeutic antibodies specific for human cd38
EP2322217A3 (en) * 2004-07-16 2011-09-28 Pfizer Products Inc. Combination treatment for non-hematologic malignancies using an anti-IGF-1R antibody
MY146381A (en) 2004-12-22 2012-08-15 Amgen Inc Compositions and methods relating relating to anti-igf-1 receptor antibodies
FR2888850B1 (fr) 2005-07-22 2013-01-11 Pf Medicament Nouveaux anticorps anti-igf-ir et leurs applications
AU2006301446B2 (en) 2005-10-12 2012-06-07 Morphosys Ag Generation and profiling of fully human hucal gold-derived therapeutic antibodies specific for human CD38
CN105753983A (zh) 2005-12-13 2016-07-13 阿斯利康(瑞典)有限公司 胰岛素样生长因子特异性结合蛋白及其用途
CN101484587B (zh) 2006-02-03 2014-02-12 英克隆有限责任公司 Igf-ir拮抗剂作为辅药用于前列腺癌的治疗
EA200802061A1 (ru) 2006-03-28 2009-04-28 Байоджен Айдек Эмэй Инк. Антитело или его фрагмент, специфично связывающееся с рецептором 1 инсулиноподобного фактора роста (igf-r1) (варианты), композиция на его основе, полинуклеотид, кодирующий вариабельную область антитела (варианты), содержащие полинуклеотид композиция (варианты) и вектор, содержащая вектор клетка-хозяин (варианты), способ продуцирования антитела или его фрагмента (варианты) и способ лечения гиперпролиферативного заболевания у животного организма
BRPI0709481A2 (pt) 2006-04-07 2011-07-19 Government Of The Us Secretary Dept Of Health And Human Services anticorpo monoclonal isolado, anticorpo monoclonal humano isolado, composição farmacêutica, anticorpo anti-igf-i e anti-igf-ii recombinante isolado ou fragmento de ligação ao antìgeno do mesmo, método para detectar o fator i e o fator ii de crescimento insulina humana em uma amostra, método para dectetar o fator i de crescimento insulina humana em uma amostra, ácido nucléico isolado, célula recombinante , célula hospedeira ,método para preparar um anticorpo, método para preparar um anticorpo, método para tratar uma doença neoplásica em um indivìduo mamìfero, método para diagnosticar doença neoplásica em um indivìduo mamìfero e método para classificar um composto candidato a fármaco
US20080014203A1 (en) 2006-04-11 2008-01-17 Silke Hansen Antibodies against insulin-like growth factor I receptor and uses thereof
KR20090023423A (ko) 2006-06-02 2009-03-04 화이자 프로덕츠 인코포레이티드 순환 종양 세포 분석
CA2655997A1 (en) 2006-06-30 2008-01-10 Schering Corporation Igfbp2 biomarker
US7749966B2 (en) 2006-12-21 2010-07-06 Boston Biomedical Research Institute Immunological modulation of insulin-like growth factor 1 for cancer prevention/treatment and prolonging longevity
TW200833711A (en) 2006-12-22 2008-08-16 Genentech Inc Antibodies to insulin-like growth factor receptor
GB0702888D0 (en) 2007-02-14 2007-03-28 Glaxo Group Ltd Novel Antibodies
EP2129397B1 (en) 2007-03-02 2018-10-31 Amgen, Inc. Methods and compositions for treating tumor diseases
WO2008115470A2 (en) 2007-03-16 2008-09-25 East Carolina University Hox-gene expression as a biomarker for igf-1r therapeutics
US20100260766A1 (en) 2007-03-22 2010-10-14 Arvind Srivastava Stable antibody formulations
WO2008144345A2 (en) 2007-05-17 2008-11-27 Bristol-Myers Squibb Company Biomarkers and methods for determining sensitivity to insulin growth factor-1 receptor modulators
US8178091B2 (en) 2007-05-21 2012-05-15 University Of Washington Compositions and methods for the treatment of respiratory disorders
WO2008152422A2 (en) 2007-06-12 2008-12-18 Astrazeneca Ab Binding proteins specific for insulin-like growth factors and uses thereof-909
PE20090368A1 (es) 2007-06-19 2009-04-28 Boehringer Ingelheim Int Anticuerpos anti-igf
WO2009006336A1 (en) 2007-06-28 2009-01-08 Sylgen Laboratories, Inc. Compositions and methods for inhibiting angiogenesis and tumorigenesis
WO2009005673A1 (en) 2007-06-28 2009-01-08 Schering Corporation Anti-igf1r
US8344112B2 (en) 2007-07-31 2013-01-01 Merck Sharp & Dohme Limited IGF-1R specific antibodies useful in the detection and diagnosis of cellular proliferative disorders
BRPI0814471A2 (pt) 2007-08-01 2015-02-03 Glaxo Group Ltd Preparação de anticorpo, método para produzir a preparação de anticorpo, composição farmacêutica, kit de partes, e, uso de uma preparação de anticorpo
US8426557B2 (en) 2007-08-03 2013-04-23 Affibody Ab IGF-1R binding polypeptides and their use
JP5777340B2 (ja) 2007-08-06 2015-09-09 オリオン ゲノミクス エルエルシー Igf2遺伝子の対立遺伝子特異的な発現を判定するための一塩基多型ならびに新規および公知の多型の組み合わせ
JP2010537985A (ja) 2007-08-28 2010-12-09 バイオジェン アイデック マサチューセッツ インコーポレイテッド 抗igf−1r抗体およびその使用
EP2197490A2 (en) 2007-08-28 2010-06-23 Biogen Idec MA, Inc. Compositions that bind multiple epitopes of igf-1r
US20090186951A1 (en) 2007-09-19 2009-07-23 Brody Jerome S Identification of novel pathways for drug development for lung disease
AU2008307579A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 Osi Pharmaceuticals, Inc. Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
CA2694154A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 Osi Pharmaceuticals, Inc. Biological markers predictive of anti-cancer response to insulin-like growth factor-1 receptor kinase inhibitors
AR069501A1 (es) * 2007-11-30 2010-01-27 Genentech Inc Anticuerpos anti- vegf (factor de crecimiento endotelial vascular)
JP2011505873A (ja) 2007-12-18 2011-03-03 シェーリング コーポレイション 抗igf1r療法に対する感受性のバイオマーカー
US20090258365A1 (en) 2008-03-25 2009-10-15 Terstappen Leon W M M METHOD FOR DETECTING IGF1R/Chr 15 in CIRCULATING TUMOR CELLS USING FISH
WO2009126304A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Biogen Idec Ma Inc. Therapeutic combinations of anti-igf-1r antibodies and other compounds
MX2010012064A (es) 2008-05-05 2010-12-06 Schering Corp Uso secuencial de agentes quimioterapeuticos citotoxicos para el tratamiento de cancer.
JP5734180B2 (ja) 2008-05-09 2015-06-17 ダイアックス コーポレーション Igf−ii/igf−iie結合タンパク質
US9109026B2 (en) 2008-06-03 2015-08-18 Abbvie, Inc. Dual variable domain immunoglobulins and uses thereof
NZ591651A (en) 2008-09-26 2012-12-21 Merck Sharp & Dohme High titer antibody production and culture media comprising glucose, soy or wheat hydrolsyate, amino acids, and other chemical compounds
BRPI0919382A2 (pt) 2008-09-26 2016-01-05 Roche Glycart Ag anticorpos bi-específicos anti-egfr/anti-igf-1r
EP2349329A4 (en) 2008-10-14 2012-10-31 Dyax Corp USE OF IGF-II / IGF-II BINDING FOR THE TREATMENT AND PREVENTION OF SYSTEMIC SCLEROSIS ASSOCIATED WITH LUNG FIBROSIS
JP2012506238A (ja) 2008-10-20 2012-03-15 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイト インスリン様増殖因子−1受容体キナーゼ阻害剤に対する抗がん反応を予測する生物学的マーカー
AU2009312731B2 (en) 2008-11-10 2012-12-20 Novartis Ag Antibodies to modified human IGF-1/E peptides
US20100172862A1 (en) 2008-11-28 2010-07-08 Abbott Laboratories Stable antibody compositions and methods of stabilizing same
NZ592151A (en) * 2008-12-12 2012-10-26 Boehringer Ingelheim Int Anti-igf antibodies
WO2010069858A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 F. Hoffmann-La Roche Ag Pharmaceutical composition
EP2381774A4 (en) 2008-12-23 2012-07-18 Salk Inst For Biological Studi METHOD OF TREATING NEURODEGENERATIVE DISEASE
RU2011146339A (ru) 2009-04-16 2013-05-27 Мерк Шарп Энд Домэ Корп. Комбинированная терапия с использованием агента (ов) против igfr и специфических ингибиторов igf-1r
WO2011057064A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-12 Brian Long Igf1r inhibitor based treatment of prostate cancer
WO2013000148A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Renesas Mobile Corporation Method and apparatus for improved wireless sensor network interactions
WO2013148568A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Igf1 biomarker for igf1r inhibitor therapy
WO2013169611A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Merck Sharp & Dohme Corp. Compositions and methods for treating breast cancer
JOP20200097A1 (ar) * 2013-01-15 2017-06-16 Aragon Pharmaceuticals Inc معدل مستقبل أندروجين واستخداماته
US20140255413A1 (en) 2013-03-07 2014-09-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combination therapy for neoplasia treatment
ES2755933T3 (es) 2014-01-24 2020-04-24 Boehringer Ingelheim Int Tratamiento contra el cáncer usando un antagonista del receptor del factor de crecimiento insulínico (IGF) en combinación con exemestano y everolimus
US20170088609A1 (en) 2015-09-28 2017-03-30 Boehringer Ingelheim International Gmbh Anticancer combination therapy

Also Published As

Publication number Publication date
US20160199488A1 (en) 2016-07-14
UY35371A (es) 2014-09-30
AU2014224608A1 (en) 2015-09-10
AU2014224608B2 (en) 2018-08-09
CL2015002455A1 (es) 2016-05-27
IL240599A0 (en) 2015-09-24
KR20150123859A (ko) 2015-11-04
EP2964256B1 (en) 2020-11-11
US10377828B2 (en) 2019-08-13
MX2015011579A (es) 2015-12-09
EP2964256A1 (en) 2016-01-13
CN105007942A (zh) 2015-10-28
PH12015501852A1 (en) 2016-01-18
PH12015501852B1 (en) 2016-01-18
MX367624B (es) 2019-08-29
WO2014135611A1 (en) 2014-09-12
CA2903645A1 (en) 2014-09-12
AR095041A1 (es) 2015-09-16
BR112015020943A2 (pt) 2017-10-10
NZ711210A (en) 2020-11-27
US20140255413A1 (en) 2014-09-11
EA201500906A1 (ru) 2016-03-31
JP2016511265A (ja) 2016-04-14
EA034884B1 (ru) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6532828B2 (ja) 新生物の治療のための併用療法
JP7090347B2 (ja) メソテリン結合タンパク質
Xiao et al. Tumor-associated macrophages: critical players in drug resistance of breast cancer
JP2012067124A (ja) 抗igf1r治療について患者を予め選択するためのバイオマーカー
WO2014197680A1 (en) Vitamin d receptor agonists to treat diseases involving cxcl12 activity
US11648310B2 (en) Combination of anti-FGFR4-antibody and bile acid sequestrant
CN116437954A (zh) 用于治疗癌症的组合
KR20210046716A (ko) 표적화된 TGF-β 억제에 의한 삼중 음성 유방암의 치료
AU2022218493A1 (en) Compounds and compositions useful for treating or preventing cancer metastasis, and methods using same
EP4201424A1 (en) Antitumor agent and antitumor effect enhancer
KR20210053922A (ko) 항-pd-1 항체에 불응성인 nsclc 환자를 치료하기 위한 종양 침윤 림프구의 용도
WO2022109302A9 (en) Anti-galectin-9 antibodies and therapeutic uses thereof
TW201532613A (zh) 用於贅瘤(neoplasia)治療之組合療法
NZ711210B2 (en) Combination therapy for neoplasia treatment
US20150023920A1 (en) Novel compositions and methods for preventing or treating cancer metastasis
WO2022232653A1 (en) Combination of anti-galectin-9 antibodies and chemotherapeutics for use in cancer therapy
KR20240082393A (ko) 항-갈렉틴-9 항체 및 이의 치료적 용도
CN117500522A (zh) 抗半乳糖凝集素-9抗体及其治疗用途
WO2020128613A1 (en) Use of il-1beta binding antibodies
Al-Mahmood Nanotechnology approach for targeted treatment of triple negative breast cancer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6532828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees