JP6502093B2 - 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置 - Google Patents

利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6502093B2
JP6502093B2 JP2014519228A JP2014519228A JP6502093B2 JP 6502093 B2 JP6502093 B2 JP 6502093B2 JP 2014519228 A JP2014519228 A JP 2014519228A JP 2014519228 A JP2014519228 A JP 2014519228A JP 6502093 B2 JP6502093 B2 JP 6502093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
ito
aluminum
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014519228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014521214A (ja
Inventor
ソ,フランキー
キム,ドヨン
リ,ジェウン
プラダーン,バーベンドラ,ケイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanoholdings LLC
Original Assignee
Nanoholdings LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanoholdings LLC filed Critical Nanoholdings LLC
Publication of JP2014521214A publication Critical patent/JP2014521214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6502093B2 publication Critical patent/JP6502093B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/60OLEDs integrated with inorganic light-sensitive elements, e.g. with inorganic solar cells or inorganic photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
    • H01L31/022475Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers composed of indium tin oxide [ITO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers
    • H01L31/022491Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers composed of a thin transparent metal layer, e.g. gold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035209Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions comprising a quantum structures
    • H01L31/035218Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions comprising a quantum structures the quantum structure being quantum dots
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/09Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/14Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the light source or sources being controlled by the semiconductor device sensitive to radiation, e.g. image converters, image amplifiers or image storage devices
    • H01L31/141Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the light source or sources being controlled by the semiconductor device sensitive to radiation, e.g. image converters, image amplifiers or image storage devices the semiconductor device sensitive to radiation being without a potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L31/143Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the light source or sources being controlled by the semiconductor device sensitive to radiation, e.g. image converters, image amplifiers or image storage devices the semiconductor device sensitive to radiation being without a potential-jump barrier or surface barrier the light source being a semiconductor device with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. light emitting diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L31/1808Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table including only Ge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/33Transforming infrared radiation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/10Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising heterojunctions between organic semiconductors and inorganic semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/81Electrodes
    • H10K30/82Transparent electrodes, e.g. indium tin oxide [ITO] electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K65/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element and at least one organic radiation-sensitive element, e.g. organic opto-couplers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/20Carbon compounds, e.g. carbon nanotubes or fullerenes
    • H10K85/211Fullerenes, e.g. C60
    • H10K85/215Fullerenes, e.g. C60 comprising substituents, e.g. PCBM
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/311Phthalocyanine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/341Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L2031/0344Organic materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/10Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising heterojunctions between organic semiconductors and inorganic semiconductors
    • H10K30/15Sensitised wide-bandgap semiconductor devices, e.g. dye-sensitised TiO2
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K39/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic radiation-sensitive element covered by group H10K30/00
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2011年6月30日に提出され、その開示が参照により図、表、または図面を含めて全面的にこの出願に含まれている米国仮特許出願第61/503,317号明細書の利益を主張する。
赤外(IR)光は人間の目には見えないが、IR光検知器はIR光を検出することができる。IR光検知器は、暗視、距離測定、セキュリティ、および半導体ウエハー検査を含む広い範囲の潜在的用途をもっている。IRは、可視光超(>0.7μm)の約14μmまでの波長をもつ放射を指すことができる。
主題発明の実施形態は、利得を生むことができる光検知器(即ち、有利得光検知器)に関する。この光検知器は、例えば、赤外(IR)光検知器とすることができる。即ち、この光検知器は、IR領域における少なくとも一部の光を感知することができる。主題発明の実施形態は、IR〜可視アップコンバージョン装置にも関連する。このIR〜可視アップコンバージョン装置は、光検知器および有機発光装置(OLED)を含むことができる。
1つの実施形態では、有利得光検知器は、第1電極、第1電極上の光感知層、光感知層上の電子ブロッキング/トンネル層、および電子ブロッキング/トンネル層上の第2電極を含むことができる。
別の実施形態では、有利得光検知器を製造する方法は、以下を含むことができる:第1電極を形成すること、第1電極上に光感知層を形成すること、光感知層上に電子ブロッキング/トンネル層を形成すること、および電子ブロッキング/トンネル層上に第2電極を形成すること。
別の実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置は、有利得光検知器および有利得光検知器に結合されるOLEDを含むことができる。この有利得光検知器は、第1電極、第1電極上の光感知層、光感知層上の電子ブロッキング/トンネル層、および電子ブロッキング/トンネル層上の第2電極を含むことができる。
別の実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置を形成する方法は、以下を含むことができる:有利得光検知器を形成すること、OLEDを形成すること、およびOLEDを有利得光検知器に結合すること。この有利得光検知器の形成は、以下を含むことができる:第1電極を形成すること、第1電極上に光感知層を形成すること、光感知層上に電子ブロッキング/トンネル層を形成すること、および電子ブロッキング/トンネル層上に第2電極を形成すること。
図1Aは、主題発明の実施形態に従ってIR感知層として使用することができるPbSナノ結晶の吸収スペクトルを示す。 図1Bは、主題発明の1つの実施形態による光検知器の透視略図を示す。 図2Aは、暗黒中における印加電圧下の主題発明の1つの実施形態による光検知器のエネルギー・バンドの略図を示す。 図2Bは、印加電圧およびIR放射の下における主題発明の1つの実施形態による光検知器のエネルギー・バンドの略図を示す。 図3Aは、主題発明の1つの実施形態による光検知器のエネルギー・バンドの略図を示す。 図3Bは、暗黒条件および光(1240nm赤外線照明)条件の下における主題発明の1つの実施形態による光検知器の電流対電圧特性を示す。 図4Aは、主題発明の1つの実施形態による光検知器の印加電圧の関数としての利得のプロットを示す。 図4Bは、主題発明の1つの実施形態による光検知器の印加電圧の関数としての検出能のプロットを示す。 図5Aは、主題発明の1つの実施形態による赤外〜可視アップコンバージョン装置のエネルギー・バンドの略図を示す。 図5Bは、主題発明の1つの実施形態による赤外〜可視アップコンバージョン装置のエネルギー・バンドの略図を示す。 図5Cは、主題発明の1つの実施形態による赤外〜可視アップコンバージョン装置のエネルギー・バンドの略図を示す。
用語「の上に」または「の上方に」を本出願において使用して層、領域、パターン、または構造を指す場合、それは、層、領域、パターン、または構造が他の層または構造の直上に存在し得るか、または介在する層、領域、パターン、または構造も存在し得ることを意味する。用語「の下に」または「の下方に」を本出願において使用して層、領域、パターン、または構造を指す場合、それは、層、領域、パターン、または構造が他の層または構造の直下に存在し得るか、または介在する層、領域、パターン、または構造も存在し得ることを意味する。用語「の直上に」を本出願において使用して層、領域、パターン、または構造を指す場合、それは、層、領域、パターン、または構造が他の層または構造の直上に存在し、介在する層、領域、パターン、または構造が存在しないことを意味する。
この出願において用語「約」が数値に関連して使用された場合、それは、その値が当該値の95%〜105%の範囲に存在し得ること、即ち、当該値が言及値の+/−5%の範囲にあり得ることを意味する。例えば、「約1kg」は、0.95kgから1.05kgを意味する。
用語「感知する」がこの出願において一定の種類の光または所与の値または所与の範囲内の波長をもつ光子を感知する光検知器の記述に関して使用された場合、それは、当該光検知器が感知対象の光を吸収し、キャリアを生成できることを意味する。用語「感知しない」または「無反応である」がこの出願において一定の種類の光または所与の値または所与の範囲内の波長をもつ光子を感知しないかまたはそれに無反応の光検知器の記述に関して使用された場合、それは、当該光検知器がそれの感知しない光を吸収できず、かつ、当該光の吸収からキャリアを生成できないことを意味する。
主題発明の実施形態は、利得を生むことができる光検知器(即ち、有利得光検知器)に関する。この光検知器は、例えば、赤外(IR)光検知器とすることができる。即ち、この光検知器は、IR領域の光の少なくとも一部を感知することができる。ある特定の実施形態では、この光検知器は、0.7μm〜14μm(両端を含むかまたは含まない)の波長範囲の少なくとも一部を感知する。一定の実施形態では、この光検知器は、IR光を感知でき、かつ、可視光を感知し得ない。例えば、この光検知器のある光感知層は0.4μm〜0.7μmの波長範囲の少なくとも一部を感知し得ない。1つの実施形態では、この光検知器のある光感知層は0.4μm〜0.7μm(両端を含むかまたは含まない)の波長範囲全体を感知し得ない。
図1Bを参照する。1つの実施形態では、光検知器10は、第1電極30、光感知層50、電子ブロッキング/トンネル層60、および第2電極70を含むことができる。光検知器10は、任意選択的に、基板20および/またはホール・ブロッキング層40を含むこともできる。基板20は、例えば、ガラス基板とすることができる。図1Bは種々の構成要素の一定の材料の名称を含んでいるが、これらは例証のみを目的としており、主題発明の実施形態は、これらに限られない。
第1電極30は陰極とし、第2電極70は陽極とすることができる。代替的な実施形態では、第1電極30を陽極とし、第2電極70を陰極とすることができる。一定の実施形態では、第1電極30および/または第2電極70は、可視光の少なくとも一部および/またはIR光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はそれらに限られない。
第1電極30は、次の材料の1つ以上を含むことができる:インジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。ある特定の実施形態では、第1電極30は、ITO電極とすることができる。第2電極70は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。ある特定の実施形態では、第2電極70は、銀電極とすることができる。
一定の実施形態では、光検知器10はIR光検知器とすることができ、また、光感知層50はIR感知層とすることができる。即ち、このIR感知層は、IR領域における光の少なくとも一部を感知することができる。光検知層50は、例えば、次の材料の1つ以上を含むことができる:PbSナノ結晶(量子ドット)、PbSeナノ結晶(量子ドット)、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAs。
図1Aは、光感知層50としてのPbSナノ結晶の吸収スペクトルを示す。図1Aは、PbSナノ結晶光感知層がIR領域の少なくとも一部において吸光度をもっていること示している。
1つの実施形態では、電子ブロッキング/トンネル層は、1,1−ビス[(ジ−4−トリアミノ)フェニル]シクロヘキサン(TAPC)/MoOスタック層とすることができる。TAPC層の厚さは、例えば0nm〜100nmとすることができる。このMoO層の厚さは、例えば0nm〜100nmとすることができる。
1つの実施形態では、光検知器はホール・ブロッキング層を含むことができ、そのホール・ブロッキング層は次の材料の1つ以上を含むことができる:ZnO、ナフタリン・テトラカルボン酸無水物(NTCDA)、2,9−ジメチル−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(BCP)、p−ビス(トリフェニルシリル)ベンゼン(UGH2)、4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(BPhen)、トリス−(8−ヒドロキシ・キノリン)アルミニウム(Alq3)、3,5’−N,N’−ジカルバゾールベンゼン(mCP)、C60、トリス[3−(3−ピリジル)−メシチル]ボラン(3TPYMB)、およびTiO
1つの例示的実施形態では、光検知器は、第1電極、第1電極上の光感知層、光感知層上の電子ブロッキング/トンネル層および電子ブロッキング/トンネル層上の第2電極を含むことができる。電子ブロッキング/トンネル層は、例えば、TAPC/MoOスタック層とすることができ、そのTAPC/MoOスタック層は、TAPC層が光感知層と直接接触し、かつ、MoO層が第2電極と直接接触するように配置し得る。光感知層は、例えば、IR感知層とし、かつ、例えば、PbS量子ドットを含むことができる。さらに別の実施形態では、光検知器は、第1電極の上、光感知層の下にホール・ブロッキング層を含むことができる。
図2Aおよび2Bは、主題発明の1つの実施形態による光検知器の動作原理を示している。図2Aを参照する。暗黒中(即ち可視光および/またはIR光が照射されない)においてバイアスを加えた場合、第1電極からのホールはホール・ブロッキング層のために阻止され、また、第2電極からの電子は電子ブロッキング層のために阻止される。図2Bを参照する。光検知器が光(例えば、IR光)により照射されたとき、光感知層(例えば、IR感知層)は電子とホールの対を発生し、電子は印加バイアスのために第1電極に流れる。ホールは電子ブロッキング/トンネル層のバルク・トラップ・サイトに蓄積され、この蓄積されたホールが電子ブロッキング/トンネル層の障壁幅を低減する。したがって、第2電極から光感知層への電子トンネル効果は相当に強化され、よって利得が生ずる。
図3Aは、主題発明の1つの実施形態による光検知器のバンド略図を示し、図3Bは、主題発明の1つの実施形態による光検知器の暗電流/光電流密度対電圧(J−V)特性を示す。
図4Aは、主題発明による光検知器の利得対印加電圧のプロットを示し、また、図4Bは、主題発明による光検知器の検出能対印加電圧のプロットを示す。図4Aを参照する。−20Vの印加電圧における150超の利得を含む非常に高い利得が見られる。図4Bを参照する。検出能は、−18V未満の印加電圧において5×1012Jones超で飽和している。
主題発明の実施形態による光検知器は、印加バイアスの下で利得を示す(即ち、それは、利得を有する光検知器である)。この光検知器は、例えば、−20Vの印加バイアスの下で約150の利得を示し得る。種々の実施形態において、この光検知器は、次の値または範囲の利得を示すことができる:2、約2、少なくとも2、3、約3、少なくとも3、 ...、 160、約160、少なくとも160(ここで「...」は、3と160の間の各数、3〜160の間の「約」各数、および3〜160の間の「少なくとも」各数を表す)、または2〜159まで間の任意の数の第1端点および3〜160までの任意の第2端点をもつ範囲。上記文章の利得の値および範囲は、−30Vから30Vまでの印加電圧値で示され得る。
図5A〜5Cを参照する。主題発明の実施形態は、IR〜可視アップコンバージョン装置500にも関連する。IR〜可視アップコンバージョン装置500は、光検知器10および発光装置(LED)200を含むことができる。多くの実施形態において、LED200は、有機LED(OLED)とすることができる。IR〜可視アップコンバージョン装置500は、有利得IR〜可視アップコンバージョン装置とすることができ、また、光検知器10は有利得光検知器とすることができる。特定の実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置は、図lA〜lB、2A〜2B、3A〜3B、および4A〜4Bで示したかおよび/または図lA〜lB、2A〜2B、3A〜3B、および4A〜4Bの光検知器に関連して説明した有利得光検知器を含むことができる。OLED200は、少なくとも1つの電極、ホール輸送層(HTL)、発光層(LEL)、および電子輸送層(ETL)を含むことができる。
OLED200の少なくとも1つの電極は、可視光の少なくとも一部および/またはIR光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はこれらに限られない。OLED200の各電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、CsCO/ITO、およびMg:Ag/Alq3スタック層。しかし、実施形態はこれらに限られない。OLED200のHTLは、次の材料の1つ以上を含むことができる:NPD、TAPC、TFB、TPD、およびジアミン誘導体。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLED200のLELは、次の材料の1つ以上を含むことができる:イリジウム・トリス(2−phenylpyidine)(Ir(ppy)3)、[2−メトキシ−5−(2−エチルヘキシルオキシ)−p−フェニレンビニレン](MEH−PPV)、トリス−(8−キノリンオラート)アルミニウム)(Alq3)およびビス[(4,6−ジ−フルオロフェニル)−ピリジナト−]ピコリネート(Flrpic)。しかし、実施形態はこれらに限られない。OLED200のETLは、次の材料の1つ以上を含むことができる:BCP、Bphen、3TPYMB、およびAlq3。しかし、実施形態はこれらに限られない。
ある特定の実施形態では、OLED200の電極は、Mg:Ag/Alq3スタック層である。Mg:Ag/Alq3スタック層のMg:Ag層は、例えば、Mg:Ag(10:1)の組成をもつことができ、かつ、例えば、30nm未満の厚さをもつことができる。Mg:Ag/Alq3スタック層のAlq3層は、例えば、0nm〜200nmの厚さをもつことができる。
光検知器10は、本出願において記述された有利得光検知器とすることができるが、ただ1つの電極のみ存在する必要がある。即ち、光検知器10は、少なくとも1つの電極、光感知層、および電子ブロッキング/トンネル層を含むことができる。光検知器10は、オプションとして基板および/またはホール・ブロッキング層も含むことができる。
この電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。
一定の実施形態では、光検知器10はIR光検知器とすることができ、また、その光感知層はIR感知層とすることができる。この光感知層は、例えば、次の材料の1つ以上を含むことができる:PbSナノ結晶(量子ドット)、PbSeナノ結晶(量子ドット)、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAs。
1つの実施形態では、電子ブロッキング/トンネル層は、TAPC/MoOスタック層とすることができる。このTAPC層は、例えば、0nm〜100nmの厚さをもつことができる。このMoOは、例えば、0nm〜100nmの厚さをもつことができる。
1つの実施形態では、この光検知器はホール・ブロッキング層を含むことができ、また、このホール・ブロッキング層は次の材料の1つ以上を含むことができる:ZnO、NTCDA、BCP、UGH2、BPhen、Alq3、mCP、3TPYMB、およびTiO
図5Aを参照する。別の実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置500は、光検知器10とOLED200間に相互接続部100も含むことができる。この相互接続部100は、光検知器10の電子ブロッキング/トンネル層が相互接続部100に対し光感知層よりも近くに位置し、かつ、OLED200のHTLが相互接続部100に対してETLよりも近くに位置するように、配置することができる。光検知器10は光感知層の下に電極を含むことができ、かつ、この電極は陽極とすることができる。OLED200はETL上に電極を含むことができ、かつ、この電極は陰極とすることができる。
1つの実施形態では、相互接続部100は、HBL110およびEBL120を含むことができる。相互接続部100のHBL110の最低空分子軌道(LUMO)は、相互接続部100のEBL120の最高被占分子軌道(HOMO)に接近して配置できる。したがって、バイアスが加えられた場合、電子およびホールが相互接続部分100に生じ得る。1つの実施形態では、相互接続部100のHBL110のLUMOと相互接続部100のEBL120のHOMO間の離隔は、1eV以下とすることができる。さらに別の実施形態では、相互接続部100のHBL110のLUMOと相互接続部100のEBL120のHOMO間の離隔は、0.5eV以下とすることができる。即ち、相互接続部100のEBL120のHOMOと相互接続部100のHBL110のLUMO間のエネルギー差は、0.5eV以下とすることができる。相互接続部100は、相互接続部100のHBL120が光検知器10に隣接できるように、かつ、相互接続部100のEBL120がOLED200に隣接できるように、IR〜可視アップコンバージョン装置500内に配置することができる。1つの実施形態では、光検知器10はそのEBL/トンネル層の上に第2の電極70を含むことができ、また、相互接続部100のHBL120は光検知器10の第2の電極70と直接接触することができる。光検知器10の第2の電極70は、陰極とすることができる。光検知器10の第2の電極70は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、CsCO/ITO。ある特定の実施形態では、光検知器10の第2の電極70は、銀電極とすることができる。図5Aにおける相互接続部100の周りの点線はHBL110およびEBL120を超えて伸びているが、相互接続部は、必ずしもHBL110およびEBL120を超える追加構成要素を含まない。一定の実施形態では、追加要素が存在するであろう(例えば、1つ以上の電極または基板)。
再び図5Bおよび5Cを参照する。1つの実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置500は相互接続部100を含まず、かつ、光検知器10はOLED200に直接隣接するように配置される。OLED200は、OLED200のETLが光検知器10の電子ブロッキング/トンネル層よりも光検知器10の光感知層に近い位置を占めるように、配置することができる。ある特定の実施形態では、この光検知器は光感知層に隣接するホール・ブロッキング層を含むことができ、かつ、OLED200のETLは光検知器10のホール・ブロッキング層に隣接・接触するように配置することができる。光検知器10は電子ブロッキング/トンネル層に隣接・接触する電極を含むことができ、かつ、OLED200はHTLに隣接・接触する電極を含むことができる。光検知器10の電極は、例えば、陰極とすることができ、また、OLED200の電極は、例えば、陽極とすることができる。
図5A〜5Cに示したIR〜可視アップコンバージョン装置500では、基板(示されていない)も設けることができる。多くの実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置500は反転または回転させることができ、それでも適切に動作する。例えば、基板は、図5Bでは陽極と隣接可能であり、また、図5Cでは陰極と隣接可能である。したがって、図5Bは図5Cと同様な構成を示しているが、IR〜可視アップコンバージョン装置500は基板上で回転されている。図5Aに示されているIR〜可視アップコンバージョン装置500では、基板は、陽極または陰極に隣接させることができる。ある特定の実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置500は相互接続部100(図5Aで示した)を含むことができ、また、基板は陽極に隣接することができる。IR光は、任意の方向からIR〜可視アップコンバージョン装置500に入射することができ、かつ、可視光はIR〜可視アップコンバージョン装置500から任意の方向に放射され得る。OLED200は、IRスペクトルの光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はそれに限られない。光検知器10は、可視スペクトルの光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はそれらに限られない。
再び図5A〜5Cを参照する。IR〜可視アップコンバージョン装置500は、光検知器10がIR光を吸収したときにOLED200から可視光を放射することにより機能を果たす。即ち、光検知器10の光感知層(例えば、IR感知層)がIR光を吸収し、それによりキャリアの流れが生ずる。キャリアは、直接または相互接続部100を経由してOLED200へ流れて、それによりOLED200のLELから可視光が放射される。IR〜可視アップコンバージョン装置500は有利得光検知器10を含むことができ、かつ、有利に利得を示すことができる。
主題発明の実施形態は、有利得光検知器を製造する方法にも関する。この光検知器は、例えば、IR光検知器とすることができる。1つの実施形態では、有利得光検知器を製造する方法は、以下を含む:第1電極上に光感知層を形成すること、この光感知層上に電子ブロッキング/トンネル層を形成すること、およびこの電子ブロッキング/トンネル層上に第2電極を形成すること。この方法は、オプションとして、基板上に第1電極を形成すること、および/または光感知層がホール・ブロッキング層上に形成されるように第1電極上にホール・ブロッキング層を形成することも含むことができる。基板は、例えば、ガラス基板とすることができる。
第1電極は陰極とし、第2電極は陽極とすることができる。別案実施形態では、第1電極は陽極とし、第2電極は陰極とすることができる。一定の実施形態では、第1電極および/または第2電極は、可視光の少なくとも一部および/またはIR光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はこれらに限られない。
第1電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:インジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。第2電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。
一定の実施形態では、光検知器はIR光検知器とすることができ、また、光感知層はIR感知層とすることができる。この光感知層は、例えば、次の材料の1つ以上を含むことができる:PbSナノ結晶(量子ドット)、PbSeナノ結晶(量子ドット)、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAs。
1つの実施形態では、電子ブロッキング/トンネル層は、TAPC/MoOスタック層とすることができる。このTAPC層は、例えば、0nm〜100nmの厚さで形成することができる。このMoO層は、例えば、0nm〜100nmの厚さで形成することができる。
1つの実施形態では、この方法はホール・ブロッキング層の形成を含むことができ、このホール・ブロッキング層は次の材料の1つ以上を含むことができる:ZnO、NTCDA、BCP、UGH2、BPhen、Alq3、3mCP、3TPYMB、およびTiO
ある特定の実施形態では、光検知器を製造する方法は、以下を含むことができる:第1電極上に光感知層を形成すること、光感知層上に電子ブロッキング/トンネル層を形成すること、および電子ブロッキング/トンネル層上に第2電極を形成すること。電子ブロッキング/トンネル層は、例えば、TAPC/MoOスタック層とすることができ、また、TAPC/MoOスタック層は、TAPC層が光感知層の直上にそれに接触して形成され、かつ、MoO層がTAPC層の直上にそれに接触して形成されるように、形成することができる。次に、第2電極は、TAPC/MoOスタック層のMoO層の直上にそれに接触させて形成することができる。光感知層は、例えば、IR感知層とし、かつ、例えば、PbS量子ドットを含むことができる。さらに別の実施形態では、この方法は、光感知層がホール・ブロッキング層の直上にそれに接触して形成されるように、第1電極上にホール・ブロッキング層を形成することを含むことができる。
主題発明の実施形態は、有利得光検知器を使用して照射を検知する方法にも関する。この光検知器は、例えば、IR光検知器とし、この方法によりIR照射を検知することができる。1つの実施形態では、有利得光検知器を使用して照射を検出する方法は、以下を含むことができる:第1電極、光感知層、電子ブロッキング/トンネル層、および第2電極を含む有利得光検知器を設けること。この光検知器は、任意選択的に、基板および/またはホール・ブロッキング層も含むことができる。この基板は、例えば、ガラス基板とすることができる。
第1電極は陰極とし、第2電極は陽極とすることができる。別案実施形態では、第1電極を陽極とし、第2電極を陰極とすることができる。一定の実施形態では、第1電極および/または第2電極は、透明な電極とすることができる。
第1電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:インジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。第2電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。
一定の実施形態では、光検知器はIR光検知器とし、また、光感知層はIR感知層とすることができる。この光感知層は、例えば、次の材料の1つ以上を含むことができる:PbSナノ結晶(量子ドット)、PbSeナノ結晶(量子ドット)、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAs。
1つの実施形態では、電子ブロッキング/トンネル層は、TAPC/MoOスタック層とすることができる。このTAPC層は、例えば、0nm〜100nmの厚さで形成することができる。MoO層は、例えば、0nm〜100nmの厚さで形成することができる。
1つの実施形態では、光検知器はホール・ブロッキング層を含むことができ、かつ、このホール・ブロッキング層は次の材料の1つ以上を含むことができる:ZnO、NTCDA、BCP、UGH2、BPhen、Alq3、3mCP、3TPYMB、およびTiO
ある特定の実施形態では、光検知器は以下を含むことができる:第1電極上の光感知層、光感知層上の電子ブロッキング/トンネル層、および電子ブロッキング/トンネル層上の第2電極。電子ブロッキング/トンネル層は、例えば、TAPC/MoOスタック層とすることができ、かつ、このTAPC/MoOスタック層は、TAPC層が光感知層の直上にそれに接触して形成され、かつ、MoO層がTAPC層の直上にそれに接触して形成されるように、配置することができる。次に、第2電極は、TAPC/MoOスタック層のMoO層の直上にそれに接触させて配置することができる。光感知層は、例えば、IR感知層とし、かつ、例えば、PbS量子ドットを含むことができる。さらに別の実施形態では、光検知器は、第1電極の上、光感知層の下にホール・ブロッキング層を含むことができる。
主題発明の実施形態は、IR〜可視アップコンバージョン装置を形成する方法にも関する。IR〜可視アップコンバージョン装置は、有利得IR〜可視アップコンバージョン装置とし、かつ、光検知器も有利得光検知器とすることができる。1つの実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置を製造する方法は、以下を含むことができる:有利得光検知器を形成すること、LEDを形成すること、およびLEDと有利得光検知器を結合すること。このLEDは、OLEDとすることができる。このOLEDの形成は、以下を含むことができる:少なくとも1つの電極を形成すること、ホール輸送層(HTL)を形成すること、発光層(LEL)を形成すること、および電子輸送層(ETL)を形成すること。
OLEDの少なくとも1つの電極は、可視光線の少なくとも一部および/またはIR光線の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はこれらに限られない。OLEDの各電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、CsCO/ITO、およびMg:Ag/Alq3スタック層。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLEDのHTLは、次の材料の1つ以上を含むことができる:NPD、TAPC、TFB、TPD、およびジアミン誘導体。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLEDのLELは、次の材料の1つ以上を含むことができる:Ir(ppy)3、MEH−PPV、Alq3およびFlrpic。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLEDのETLは、次の材料の1つ以上を含むことができる:BCP、Bphen、3TPYMB、およびAlq3。しかし、実施形態は、これらに限られない。
ある特定の実施形態では、OLEDの電極は、Mg:Ag/Alq3スタック層である。このMg:Ag/Alq3スタック層のMg:Ag層は、例えば、Mg:Ag(10:1)の組成をもつことができ、かつ、例えば30nm未満の厚さで形成することができる。Mg:Ag/Alq3スタック層のAlq3スタック層は、例えば、0nm〜200nmの厚さで形成することができる。
この光検知器は、有利得光検知器とし、かつ、本出願において記述したように形成することができるが、ただ1つの電極のみ形成を要する。即ち、光検知器の形成は、少なくとも1つの電極を形成すること、光感知層を形成すること、および電子ブロッキング/トンネル層を形成することを含み得る。光検知器の形成は、オプションとして、基板を備えること、および/またはホール・ブロッキング層を形成することも含み得る。
この電極は、次の材料の1つ以上から形成することができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀、ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。
一定の実施形態では、この光検知器はIR光検知器とし、かつ、光感知層はIR感知層とすることができる。この光感知層は、例えば、次の材料の1つ以上から形成することができる:PbSナノ結晶(量子ドット)、PbSeナノ結晶(量子ドット)、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAs。
1つの実施形態では、電子ブロッキング/トンネル層は、TAPC/MoOスタック層とすることができる。このTAPC層は、例えば、0nm〜100nmの厚さで形成することができる。このMoO層は、例えば、0nm〜100nmの厚さで形成することができる。
1つの実施形態では、光検知器の形成はホール・ブロッキング層の形成を含むことができ、かつ、このホール・ブロッキング層は次の材料の1つ以上を含むことができる:ZnO、NTCDA、BCP、UGH2、BPhen、Alq3、mCP、3TPYMB、およびTiO
さらに別の実施形態では、有利得光検知器をOLEDと結合することは、有利得光検知器を相互接続部と結合することおよびOLEDを相互接続部と結合することを含むことができる。光検知器は、光検知器の電子ブロッキング/トンネル層が相互互接続部に対し光感知層よりも近くに位置するように、相互接続部と結合することができる。OLEDは、OLEDのHTLが相互接続部に対しETLよりも近くに位置するように、相互接続部と結合することができる。光検知器は光感知層の下に電極を含むことができ、かつ、この電極は陽極とすることができる。OLEDはETLの上に電極を含むことができ、かつ、この電極は陰極とすることができる。
1つの実施形態では、有利得光検知器をOLEDと結合するステップは、有利得光検知器をOLEDと直接結合することを含むことができる。有利得光検知器は、OLEDのETLが光検知器の電子ブロッキング/トンネルよりも光検知器の光感知層に近い位置を占めるように、OLEDと結合することができる。特定の実施形態では、光検知器は、光感知層に隣接するホール・ブロッキング層を含むことができ、また、この有利得光検知器は、OLEDのETLが光検知器のホール・ブロッキング層に隣接・接触するように、OLEDと結合することができる。この光検知器は、電子ブロッキング/トンネル層と隣接・接触する電極を含むことができ、また、このOLEDは、HTLに隣接・接触する電極を含むことができる。光検知器のこの電極は、例えば、陰極とすることができ、また、OLEDのこの電極は、例えば、陽極とすることができる。
主題発明の実施形態は、IR〜可視アップコンバージョン装置を使用してIR照射を可視照射にアップコンバージョンする方法にも関する。このIR〜可視アップコンバージョン装置は、光検知器およびLEDを含み得る。このLEDは、OLEDとすることができる。このIR〜可視アップコンバージョン装置は有利得IR〜可視アップコンバージョン装置とすることができ、また、この光検知器は有利得光検知器とすることができる。このOLEDは、少なくとも1つの電極、ホール輸送層(HTL)、発光層(LEL)、および電子輸送層(ETL)を含むことができる。
このOLEDの少なくとも1つの電極は、可視光の少なくとも一部および/またはIR光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はこれらに限られない。OLEDの各電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、CsCO/ITO、およびMg:Ag/Alq3スタック層。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLEDのHTLは、次の材料の1つ以上を含むことができる:NPD、TAPC、TFB、TPD、およびジアミン誘導体。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLEDのLELは、次の材料の1つ以上を含むことができる:Ir(ppy)3、MEH−PPV、Alq3、およびFlrpic。しかし、実施形態は、これらに限られない。OLEDのETLは、次の材料の1つ以上を含むことができる:BCP、Bphen、3TPYMB、およびAlq3。しかし、実施形態は、これらに限られない。
ある特定の実施形態では、このOLEDの電極は、Mg:Ag/Alq3スタック層である。このMg:Ag/Alq3スタック層のMg:Ag層は、例えば、Mg:Ag(10:1)の組成をもつことができ、かつ、例えば30nm未満の厚さをもつことができる。Mg:Ag/Alq3スタック層のAlq3層は、例えば、0nm〜200nmの厚さをもつことができる。
この光検知器は、本出願において記述した利得付き光検知器とすることができるが、しかし、ただ1つの電極のみ必要である。即ち、この光検知器は、少なくとも1つの電極、光感知層、および電子ブロッキング/トンネル層を含むことができる。この光検知器は、任意選択的に、基板および/またはホール・ブロッキング層も含むことができる。
この電極は、次の材料の1つ以上を含むことができる:ITO、IZO、ATO、AZO、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF/Al/ITO、Ag/ITO、およびCsCO/ITO。
一定の実施形態では、この光検知器はIR光検知器とすることができ、また、光感知はIR感知層とすることができる。この光感知層は、例えば、次の材料の1つ以上を含むことができる:PbSナノ結晶(量子ドット)、PbSeナノ結晶(量子ドット)、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAs。
1つの実施形態では、電子ブロッキング/トンネル層は、TAPC/MoOスタック層とすることができる。このTAPC層は、例えば、0nm〜100nmの厚さをもつことができる。MoO層は、例えば、0nm〜100nmの厚さをもつことができる。
1つの実施形態では、この光検知器はホール・ブロッキング層を含み、また、このホール・ブロッキング層は次の材料の1つ以上を含むことができる:ZnO、NTCDA、BCP、UGH2、BPhen、Alq3、mCP、3TPYMB、およびTiO
さらに別の実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置は、光検知器とOLEDの間に相互接続部を含むことができる。この相互接続部は、光検知器の電子ブロッキング/トンネル層が相互接続部に対し感知層よりも近くに位置するように、かつ、OLEDのHTLが相互接続部に対しETLよりも近くに位置するように、配置することができる。この光検知器は光感知層の下に電極を含むことができ、この電極は陽極とすることができる。OLEDはETL上に電極を含むことができ、この電極は陰極とすることができる。
1つの実施形態では、IR〜可視アップコンバージョン装置は相互接続部を含まず、かつ、光検知器はOLEDに直接隣接して配置される。このOLEDは、OLEDのETLが光検知器の光検知層に対して光検知器の電子ブロッキング/トンネル層よりも近くの位置を占めるように、配置することができる。ある特定の実施形態では、この光検知器は光感知層に隣接するホール・ブロッキング層を含むことができ、また、OLEDのETLは光検知器のホール・ブロッキング層に隣接・接触して配置することができる。この光検知器は電子ブロッキング/トンネル層に隣接・接触する電極を含むことができ、また、このOLEDはHTLに隣接・接触する電極を含むことができる。光検知器のこの電極は、例えば、陰極とすることでき、また、OLEDのこの電極は、例えば、陽極とすることができる。
多くの実施形態において、IR〜可視アップコンバージョン装置は、反転または回転させることができ、それでも適切に機能する。OLEDは、IRスペクトルの光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はこれに限られない。光検知器は、可視スペクトルの光の少なくとも一部に対して透明とすることができるが、実施形態はこれに限られない。
IR〜可視アップコンバージョン装置は、IR光を可視光にアップコンバージョンする。このIR〜可視アップコンバージョンは、光検知器がIR光を吸収したときにOLEDから可視光を放射する。即ち、光検知器の光感知層(例えば、IR感知層)はIR光を吸収し、それによりキャリアが流れる。これらのキャリアは直接または相互接続部経由でOLEDに流れ、それによりOLEDのLELが可視光を放射する。このIR〜可視アップコンバージョン装置は有利得光検知器を含むことができ、かつ、有利に利得を示し得る。
実施例1
光検知器をガラス基板上に作成した。この光検知器は、ITOの第1電極、第1電極上のZnOのホール・ブロッキング層、ホール・ブロッキング層上のPbS量子ドットの光感知層、光感知層上のTAPC/MoOスタックの電子ブロッキング/トンネル層、および電子ブロッキング/トンネル層上の第2電極を含んでいる。このPbS量子ドットの光感知層は、図1Aに示した吸光度スペクトルをもっている。この光検知器は、図3Bに示したJ−V特性曲線(暗黒および1240nmにおける0.302W/cmのIR照射に関する)を示した。また、この光検知器は、印加電圧の関数として、それぞれ図4Aおよび4Bに示した利得および検出能を示した。
本出願において参照または引用されたすべての特許、特許出願、仮出願、および公表文献は、この明細書の明示された教示と矛盾しない範囲において参照によりそれらの図および表を含めて全面的に含まれている。
当然のことであるが、本出願において記述された実施例および実施形態は説明のみを目的とするものであり、また、それらを踏まえて種々の改良および変更が当業者に示唆されるであろうが、それらは当然この出願の精神および範囲内に含まれる。

Claims (33)

  1. 有利得光検知器において、
    第1電極、
    前記第1電極上の光感知層、
    前記光感知層上の電子ブロッキング及びトンネル層、および
    前記電子ブロッキング及びトンネル層上の第2電極
    を含んでおり、
    前記第1電極が陽極であり、かつ、前記第2電極が陰極であり、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層が、バルク・トラップ・サイトを具え、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層が、1,1−ビス[(ジ−4−トリルアミノ)フェニル]シクロヘキサン(TAPC)層及びMoOで構成された1つのスタック層であることを特徴とする有利得光検知器。
  2. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記光感知層が0.7μm〜14μm(両端を含む)の範囲の波長をもつ光子を感知することを特徴とする有利得光検知器。
  3. 請求項2に記載の有利得光検知器において、前記光感知層が少なくとも0.4μm〜0.7μm未満の波長をもつ光子を感知しないことを特徴とする有利得光検知器。
  4. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記光感知層がPbS量子ドットまたはPbSe量子ドットを含むことを特徴とする有利得光検知器。
  5. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記光感知層がPbS量子ドットを含むことを特徴とする有利得光検知器。
  6. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記光感知層がPbS量子ドット、PbSe量子ドット、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAsにより構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  7. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記第1電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  8. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記第2電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  9. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記第1電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含み、かつ、前記第2電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  10. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記TAPC層が前記光感知層と直接接触し、かつ、前記MoO層が前記第2電極と直接接触することを特徴とする有利得光検知器。
  11. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記TAPC層が0nmよりも大きく100nm以下の厚さをもち、かつ、前記MoO層が0nmよりも大きく100nm以下の厚さをもつことを特徴とする有利得光検知器。
  12. 請求項1に記載の有利得光検知器において、さらに、前記第1電極の上、前記光感知層の下にホール・ブロッキング層を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  13. 請求項12に記載の有利得光検知器において、前記ホール・ブロッキング層がZnO、ナフタリン・テトラカルボン酸無水物(NTCDA)、2,9−ジメチル−4,7−ジフェニルl−1,10−フェナントロリン(BCP)、p−ビス(トリフェニルシリル)ベンゼン(UGH2)、4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(BPhen)、トリス−(8−ヒドロキシ・キノリン)アルミニウム(Alq3)、3,5’−N,N’−ジカルバゾールベンゼン(mCP)、C60、トリス[3−(3−ピリジル)−メシチル]ボラン(3TPYMB)、およびTiOにより構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  14. 請求項1に記載の有利得光検知器において、さらに、前記第1電極の下にガラス基板を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  15. 請求項1に記載の有利得光検知器において、前記TAPC層が前記光感知層と直接接触しており、前記MoO層が前記第2電極と直接接触しており、かつ、前記光感知層がPbS量子ドットを含むことを特徴とする有利得光検知器。
  16. 請求項15に記載の有利得光検知器において、さらに、前記第1電極の上、前記光感知層の下にホール・ブロッキング層を含むことを特徴とする有利得光検知器。
  17. 有利得光検知器を製造する方法において、
    第1電極を形成すること、
    前記第1電極の上に光感知層を形成すること、
    前記光感知層のうえに電子ブロッキング及びトンネル層を形成すること、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層の上に第2電極を形成すること
    を含んでおり、
    前記第1電極が陽極であり、かつ、前記第2電極が陰極であり、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層が、バルク・トラップ・サイトを具え、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層を形成することが、TAPC層及びMoOで構成された1つのスタック層を形成することを含むことを特徴とする方法。
  18. 請求項17に記載の方法において、前記光感知層が0.7μm〜14μm(両端を含む)の範囲の波長をもつ光子を感知することを特徴とする方法。
  19. 請求項18に記載の方法において、前記光感知層が少なくとも0.4μm〜0.7μm未満の波長をもつ光子を感知しないことを特徴とする方法。
  20. 請求項17に記載の方法において、前記光感知層がPbS量子ドットまたはPbSe量子ドットを含むことを特徴とする方法。
  21. 請求項17に記載の方法において、前記光感知層がPbS量子ドットを含むことを特徴とする方法。
  22. 請求項17に記載の方法において、前記光感知層がPbS量子ドット、PbSe量子ドット、PCTDA、SnPc、SnPc:C60、AlPcCl、AlPcCl:C60、TiOPc、TiOPc:C60、PbSe、PbS、InAs、InGaAs、Si、Ge、およびGaAsにより構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする方法。
  23. 請求項17に記載の方法において、前記第1電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO、Ag層及びITO、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする方法。
  24. 請求項17に記載の方法において、前記第2電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする方法。
  25. 請求項17に記載の方法において、前記第1電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含み、かつ、前記第2電極がインジウム・スズ酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、アルミニウム・スズ酸化物(ATO)、アルミニウム亜鉛酸化物(AZO)、銀、カルシウム、マグネシウム、金、アルミニウム、カーボン・ナノチューブ、銀ナノワイヤ、LiF層及びAl層及びITO層、Ag層及びITO層、並びにCsCO層及びITO層により構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする方法。
  26. 請求項17に記載の方法において、前記TAPC層が前記光感知層と直接接触するように形成され、かつ、前記第2電極が前記MoO層と直接接触するように形成されることを特徴とする方法。
  27. 請求項17に記載の方法において、前記TAPC層が0nmよりも大きく100nm以下の厚さをもち、かつ、前記MoO層が0nmよりも大きく100nm以下の厚さをもつことを特徴とする方法。
  28. 請求項17に記載の方法において、さらに、前記第1電極の上、前記光感知層の下にホール・ブロッキング層を形成するステップを含むことを特徴とする方法。
  29. 請求項28に記載の方法において、前記ホール・ブロッキング層がZnO、ナフタリン・テトラカルボン酸無水物(NTCDA)、2,9−ジメチル−4,7−ジフェニルl−1,10−フェナントロリン(BCP)、p−ビス(トリフェニルシリル)ベンゼン(UGH2)、4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(BPhen)、トリス−(8−ヒドロキシ・キノリン)アルミニウム(Alq3)、3,5’−N,N’−ジカルバゾールベンゼン(mCP)、C60、トリス[3−(3−ピリジル)−メシチル]ボラン(3TPYMB)、およびTiOにより構成されるグループから選択される少なくとも1つの材料を含むことを特徴とする方法。
  30. 請求項17に記載の方法において、さらに、前記第1電極を形成することがガラス基板の上に前記第1電極を形成することを含むことを特徴とする方法。
  31. 請求項17に記載の方法において、前記TAPC層が前記光感知層と直接接触するように形成され、前記第2電極が前記MoO層と直接接触するように形成され、かつ、前記光感知層がPbS量子ドットを含むことを特徴とする方法。
  32. 請求項31に記載の方法において、さらに、前記第1電極の上、前記光感知層の下にホール・ブロッキング層を形成するステップを含むことを特徴とする方法。
  33. 有利得光検知器を使用してIR照射を検知する方法において、
    IR照射が入射するように有利得光検知器を設けることを含み、
    前記有利得光検知器が、
    第1電極、
    前記第1電極の上のIR光感知層、
    前記IR光感知層の上の電子ブロッキング及びトンネル層、および
    前記電子ブロッキング及びトンネル層の上の第2電極
    を含んでおり、
    前記第1電極が陽極であり、かつ、前記第2電極が陰極であり、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層が、バルク・トラップ・サイトを具え、
    前記電子ブロッキング及びトンネル層が、1,1−ビス[(ジ−4−トリルアミノ)フェニル]シクロヘキサン(TAPC)層及びMoOで構成された1つのスタック層であることを特徴とする方法。
JP2014519228A 2011-06-30 2012-07-02 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置 Expired - Fee Related JP6502093B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161503317P 2011-06-30 2011-06-30
US61/503,317 2011-06-30
PCT/US2012/045272 WO2013003850A2 (en) 2011-06-30 2012-07-02 A method and apparatus for detecting infrared radiation with gain

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017093969A Division JP6513733B2 (ja) 2011-06-30 2017-05-10 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014521214A JP2014521214A (ja) 2014-08-25
JP6502093B2 true JP6502093B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=47424832

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519228A Expired - Fee Related JP6502093B2 (ja) 2011-06-30 2012-07-02 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置
JP2017093969A Expired - Fee Related JP6513733B2 (ja) 2011-06-30 2017-05-10 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017093969A Expired - Fee Related JP6513733B2 (ja) 2011-06-30 2017-05-10 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US10134815B2 (ja)
EP (1) EP2727154B1 (ja)
JP (2) JP6502093B2 (ja)
KR (1) KR102059208B1 (ja)
CN (1) CN103733355B (ja)
AU (1) AU2012275060A1 (ja)
BR (1) BR112013033122A2 (ja)
CA (1) CA2840498A1 (ja)
MX (1) MX2013015214A (ja)
RU (1) RU2014102650A (ja)
WO (1) WO2013003850A2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG175565A1 (en) 2006-09-29 2011-11-28 Univ Florida Method and apparatus for infrared detection and display
US8498695B2 (en) 2006-12-22 2013-07-30 Novadaq Technologies Inc. Imaging system with a single color image sensor for simultaneous fluorescence and color video endoscopy
US9349970B2 (en) 2009-09-29 2016-05-24 Research Triangle Institute Quantum dot-fullerene junction based photodetectors
US9054262B2 (en) 2009-09-29 2015-06-09 Research Triangle Institute Integrated optical upconversion devices and related methods
BR112012029738A2 (pt) 2010-05-24 2016-08-09 Nanoholdings Llc método e aparelho para fornecer uma camada de bloqueio de carga em um dispositivo de conversão ascendente de infravermelho
BR112013033122A2 (pt) 2011-06-30 2017-01-24 Nanoholdings Llc método e aparelho para detectar radiação infravermelha com ganho
US20140178247A1 (en) 2012-09-27 2014-06-26 Rhodia Operations Process for making silver nanostructures and copolymer useful in such process
KR20150109450A (ko) * 2013-01-25 2015-10-01 유니버시티 오브 플로리다 리서치 파운데이션, 아이엔씨. 용액 처리된 pbs 광검출기를 이용한 신규 ir 이미지 센서
RU2523097C1 (ru) * 2013-02-26 2014-07-20 Гариф Газизович Акчурин Сверхширокополосный вакуумный туннельный фотодиод для детектирования ультрафиолетового, видимого и инфракрасного оптического излучения и способ для его реализации
US20160254101A1 (en) * 2013-04-12 2016-09-01 Stephen R. Forrest Organic photosensitive devices with exciton-blocking charge carrier filters
CN103399058B (zh) * 2013-08-22 2015-01-21 武汉大学 一种高灵敏富勒烯光电化学探针及其制备方法
JP2015195333A (ja) * 2014-03-19 2015-11-05 株式会社東芝 有機光電変換素子および撮像装置
EP3155668B1 (en) 2014-06-16 2021-02-17 B.G. Negev Technologies & Applications Ltd., at Ben-Gurion University Swir to visible image up-conversion integrated device
US10749058B2 (en) 2015-06-11 2020-08-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Monodisperse, IR-absorbing nanoparticles and related methods and devices
EP3582264B1 (en) * 2015-07-08 2020-10-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging device
CN113648067A (zh) 2015-11-13 2021-11-16 史赛克欧洲运营有限公司 用于目标的照明和成像的系统和方法
US10980420B2 (en) 2016-01-26 2021-04-20 Stryker European Operations Limited Configurable platform
US11127909B2 (en) 2016-03-24 2021-09-21 Sony Corporation Photoelectric conversion element, measuring method of the same, solid-state imaging device, electronic device, and solar cell
EP3469420A4 (en) 2016-06-14 2020-02-12 Novadaq Technologies ULC ADAPTIVE IMAGING METHODS AND SYSTEMS FOR IMPROVING LOW LIGHT SIGNALS IN MEDICAL VISUALIZATION
US10090466B2 (en) 2016-07-21 2018-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Far-infrared detection using Weyl semimetals
US10547015B2 (en) 2016-12-02 2020-01-28 The Research Foundation For The State University Of New York Fabrication method for fused multi-layer amorphous selenium sensor
FR3059829B1 (fr) * 2016-12-05 2019-05-31 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Photodetecteur infrarouge
KR101930879B1 (ko) * 2016-12-14 2018-12-19 실리콘 디스플레이 (주) 적외선 이미지 센서
TWI615611B (zh) * 2016-12-20 2018-02-21 氣體偵測器
JP6931705B2 (ja) 2017-02-10 2021-09-08 ノバダック テクノロジーズ ユーエルシー オープンフィールドハンドヘルド蛍光イメージングシステムおよび方法
CN109713008A (zh) * 2017-10-26 2019-05-03 苏州大学 一种近红外-可见光上转换器件及其制备方法
CN108831905B (zh) * 2018-05-28 2021-07-09 东南大学 一种基于半导体量子点的红外探测-可见光显示集成系统、制备方法及成像方法
CN109037372B (zh) * 2018-07-20 2019-12-24 大连民族大学 一种基于氧化钼微米带/p型Si的多波段光响应器件及其制备方法
CN109728122B (zh) * 2019-01-03 2020-11-20 吉林大学 一种基于FTO/TiO2/MoO3异质结的紫外探测器及其制备方法
CN110265561A (zh) * 2019-06-17 2019-09-20 深圳扑浪创新科技有限公司 一种纯量子点上转换发光器件及其制备方法
CN110400862B (zh) * 2019-07-29 2021-04-02 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种红外热辐射光源及红外传感器
TW202135334A (zh) * 2020-02-13 2021-09-16 日商富士軟片股份有限公司 光檢測元件及影像感測器
CN111628093B (zh) * 2020-05-13 2021-06-29 电子科技大学 一种高效率有机上转换器件
JP7492858B2 (ja) * 2020-05-15 2024-05-30 シャープ株式会社 画像形成装置
CN118039713B (zh) * 2024-04-09 2024-08-02 中山大学 一种基于Sn掺杂PbSe量子点的中红外焦平面探测器制备方法

Family Cites Families (213)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139976A (en) 1981-02-23 1982-08-30 Omron Tateisi Electronics Co Light emitting/receiving device
JPS58215081A (ja) 1982-06-08 1983-12-14 Mitsui Toatsu Chem Inc アモルフアスシリコン太陽電池
DE3379441D1 (en) 1982-09-23 1989-04-20 Secr Defence Brit Infrared detectors
JPS6030163A (ja) 1983-07-28 1985-02-15 Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd 薄膜太陽電池モジユ−ル
JPS61149831A (ja) 1984-12-24 1986-07-08 Matsushita Electric Works Ltd 赤外線検知装置
US4778692A (en) 1985-02-20 1988-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Process for forming deposited film
EP0219711A1 (de) 1985-10-08 1987-04-29 Heimann GmbH Infrarotdetektor
JPH0797657B2 (ja) 1986-10-01 1995-10-18 株式会社小松製作所 光メモリ
US4885211A (en) 1987-02-11 1989-12-05 Eastman Kodak Company Electroluminescent device with improved cathode
JPS6412583A (en) 1987-07-07 1989-01-17 Toshiba Corp Photodetector
JPH0216421A (ja) 1988-07-04 1990-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光検出器
JP2717583B2 (ja) 1988-11-04 1998-02-18 キヤノン株式会社 積層型光起電力素子
JPH0379693A (ja) 1989-04-28 1991-04-04 Quantex Corp 光学的アップコンバーションのための高性能光ルミネセント材料及びそれを作る方法
US5122905A (en) 1989-06-20 1992-06-16 The Dow Chemical Company Relective polymeric body
US5121398A (en) 1989-09-26 1992-06-09 Excel Technology, Inc. Broadly tunable, high repetition rate solid state lasers and uses thereof
US5315129A (en) 1990-08-20 1994-05-24 University Of Southern California Organic optoelectronic devices and methods
DE69231734T2 (de) 1991-01-16 2001-09-20 Japan Found Cancer Geerbte und somatische mutationen des apc-gens bei menschlichem colorectal-krebs
SE468188B (sv) 1991-04-08 1992-11-16 Stiftelsen Inst Foer Mikroelek Metod foer inkoppling av straalning i en infraroeddetektor, jaemte anordning
US5270092A (en) 1991-08-08 1993-12-14 The Regents, University Of California Gas filled panel insulation
JPH05186702A (ja) 1992-01-13 1993-07-27 Fuji Xerox Co Ltd ジハロゲン化スズフタロシアニンとハロゲン化ガリウムフタロシアニンとの混合結晶およびそれを用いた電子写真感光体
JPH06326350A (ja) 1993-05-12 1994-11-25 Nichia Chem Ind Ltd 赤外可視変換素子
JP3405608B2 (ja) 1993-09-17 2003-05-12 株式会社東芝 有機el素子
JPH07122762A (ja) 1993-10-22 1995-05-12 Asahi Chem Ind Co Ltd 薄膜光起電力装置
US5389788A (en) 1993-12-13 1995-02-14 Hughes Aircraft Company Infrared transducer and goggles incorporating the same
JPH07271067A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Mita Ind Co Ltd 積層型電子写真感光体
JPH087096A (ja) 1994-06-20 1996-01-12 Fujitsu General Ltd 動画認識システム
FR2729757A1 (fr) 1995-01-20 1996-07-26 Sofradir Dispositif de detection d'ondes electromagnetiques, et notamment de rayonnements infra-rouges
US5710428A (en) 1995-08-10 1998-01-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Infrared focal plane array detecting apparatus having light emitting devices and infrared camera adopting the same
US5811834A (en) 1996-01-29 1998-09-22 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting material for organo-electroluminescence device and organo-electroluminescence device for which the light-emitting material is adapted
JPH1065200A (ja) 1996-08-15 1998-03-06 Yokogawa Electric Corp 赤外受光素子
US6211529B1 (en) 1996-08-27 2001-04-03 California Institute Of Technology Infrared radiation-detecting device
US5853497A (en) 1996-12-12 1998-12-29 Hughes Electronics Corporation High efficiency multi-junction solar cells
JPH10242493A (ja) 1997-02-28 1998-09-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 太陽電池
US6337492B1 (en) 1997-07-11 2002-01-08 Emagin Corporation Serially-connected organic light emitting diode stack having conductors sandwiching each light emitting layer
EP1051762A1 (en) 1998-02-02 2000-11-15 Uniax Corporation X-y addressable electric microswitch arrays and sensor matrices employing them
US5965875A (en) 1998-04-24 1999-10-12 Foveon, Inc. Color separation in an active pixel cell imaging array using a triple-well structure
JPH11329736A (ja) 1998-05-20 1999-11-30 Futaba Corp 光変調鏡
EP1048084A4 (en) 1998-08-19 2001-05-09 Univ Princeton ORGANIC OPTOELECTRONIC LIGHT SENSITIVE DEVICE
US6140646A (en) 1998-12-17 2000-10-31 Sarnoff Corporation Direct view infrared MEMS structure
JP2000277265A (ja) 1999-03-25 2000-10-06 Agency Of Ind Science & Technol 有機空間光変調素子
JP2000349365A (ja) 1999-06-07 2000-12-15 Futaba Corp 光電流増倍素子
JP2001006876A (ja) 1999-06-25 2001-01-12 Futaba Corp 光−光変換素子
JP4107354B2 (ja) 1999-07-15 2008-06-25 独立行政法人科学技術振興機構 ミリ波・遠赤外光検出器
US6512385B1 (en) 1999-07-26 2003-01-28 Paul Pfaff Method for testing a device under test including the interference of two beams
JP3950594B2 (ja) 1999-09-03 2007-08-01 ローム株式会社 表示装置
US6509574B2 (en) 1999-12-02 2003-01-21 Texas Instruments Incorporated Optocouplers having integrated organic light-emitting diodes
US20020066904A1 (en) 1999-12-03 2002-06-06 Han-Tzong Yuan Solid-state relay having integrated organic light-emitting diodes
AUPQ897600A0 (en) 2000-07-25 2000-08-17 Liddiard, Kevin Active or self-biasing micro-bolometer infrared detector
US6579629B1 (en) 2000-08-11 2003-06-17 Eastman Kodak Company Cathode layer in organic light-emitting diode devices
GB0024804D0 (en) 2000-10-10 2000-11-22 Microemissive Displays Ltd An optoelectronic device
US6828045B1 (en) 2003-06-13 2004-12-07 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence element and production method thereof
DE10101995A1 (de) 2001-01-18 2002-07-25 Philips Corp Intellectual Pty Schaltungsanordnung und Verfahren zum Schützen mindestens einer Chipanordnung vor Manipulation und/oder vor Mißbrauch
JP2002340668A (ja) 2001-05-18 2002-11-27 Denso Corp サーモパイル式赤外線センサおよびその検査方法
WO2002099896A1 (en) 2001-06-05 2002-12-12 State University Of New York Infrared radiation imager
JP2003083809A (ja) 2001-09-10 2003-03-19 Hamamatsu Photonics Kk 赤外可視変換部材及び赤外線検出装置。
US20030052365A1 (en) 2001-09-18 2003-03-20 Samir Chaudhry Structure and fabrication method for capacitors integratible with vertical replacement gate transistors
US7348946B2 (en) 2001-12-31 2008-03-25 Intel Corporation Energy sensing light emitting diode display
US7436038B2 (en) 2002-02-05 2008-10-14 E-Phocus, Inc Visible/near infrared image sensor array
US7378124B2 (en) 2002-03-01 2008-05-27 John James Daniels Organic and inorganic light active devices and methods for making the same
JP3933591B2 (ja) 2002-03-26 2007-06-20 淳二 城戸 有機エレクトロルミネッセント素子
US6951694B2 (en) 2002-03-29 2005-10-04 The University Of Southern California Organic light emitting devices with electron blocking layers
AU2003218452C1 (en) 2002-03-29 2009-07-23 Massachusetts Institute Of Technology Light emitting device including semiconductor nanocrystals
EP1367659B1 (en) 2002-05-21 2012-09-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic field effect transistor
TWI272874B (en) 2002-08-09 2007-02-01 Semiconductor Energy Lab Organic electroluminescent device
US20040031965A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-19 Forrest Stephen R. Organic photonic integrated circuit using an organic photodetector and a transparent organic light emitting device
US20050126628A1 (en) 2002-09-05 2005-06-16 Nanosys, Inc. Nanostructure and nanocomposite based compositions and photovoltaic devices
US7119359B2 (en) 2002-12-05 2006-10-10 Research Foundation Of The City University Of New York Photodetectors and optically pumped emitters based on III-nitride multiple-quantum-well structures
US7052351B2 (en) 2002-12-31 2006-05-30 Eastman Kodak Company Using hole- or electron-blocking layers in color OLEDS
JP2003178887A (ja) 2003-01-06 2003-06-27 Canon Inc 電界発光素子用電極材料の選択方法
EP1447860A1 (en) 2003-02-17 2004-08-18 Rijksuniversiteit Groningen Organic material photodiode
US6869699B2 (en) * 2003-03-18 2005-03-22 Eastman Kodak Company P-type materials and mixtures for electronic devices
WO2004095144A1 (ja) 2003-04-24 2004-11-04 Sharp Kabushiki Kaisha 電子写真感光体、電子写真画像形成方法および電子写真装置
US20040222306A1 (en) 2003-05-08 2004-11-11 Anthony Fajarillo Methods, systems and apparatus for displaying bonsai trees
US6914315B2 (en) 2003-05-28 2005-07-05 Vtera Technology Inc. GaN-based heterostructure photodiode
KR101118810B1 (ko) 2003-06-12 2012-03-20 시리카 코포레이션 자유 캐리어의 정상 상태 비평형 분포 및 이를 이용한 광자에너지 상승 변환
US7053412B2 (en) 2003-06-27 2006-05-30 The Trustees Of Princeton University And Universal Display Corporation Grey scale bistable display
US7148463B2 (en) 2003-07-16 2006-12-12 Triquint Semiconductor, Inc. Increased responsivity photodetector
US7381953B1 (en) 2003-07-25 2008-06-03 Public Service Solutions, Inc. Infrared imaging device
US6906326B2 (en) 2003-07-25 2005-06-14 Bae Systems Information And Elecronic Systems Integration Inc. Quantum dot infrared photodetector focal plane array
WO2005017973A2 (en) 2003-08-18 2005-02-24 Nanosource, Inc. Semiconductor avalanche photodetector with vacuum or gaseous gap electron acceleration region
EP1513171A1 (en) 2003-09-05 2005-03-09 Sony International (Europe) GmbH Tandem dye-sensitised solar cell and method of its production
US6881502B2 (en) 2003-09-24 2005-04-19 Eastman Kodak Company Blue organic electroluminescent devices having a non-hole-blocking layer
US8884845B2 (en) 2003-10-28 2014-11-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and telecommunication system
US20080138797A1 (en) 2003-11-13 2008-06-12 Hunt William D Detection Systems and Methods
US6972431B2 (en) 2003-11-26 2005-12-06 Trustees Of Princeton University Multilayer organic photodetectors with improved performance
US7125635B2 (en) 2003-12-23 2006-10-24 Xerox Corporation Imaging members
CA2551123A1 (en) 2004-01-20 2005-07-28 Cyrium Technologies Incorporated Solar cell with epitaxially grown quantum dot material
US6943425B2 (en) 2004-01-23 2005-09-13 Intevac, Inc. Wavelength extension for backthinned silicon image arrays
GB0401578D0 (en) 2004-01-24 2004-02-25 Koninkl Philips Electronics Nv Phototransistor
US7151339B2 (en) 2004-01-30 2006-12-19 Universal Display Corporation OLED efficiency by utilization of different doping concentrations within the device emissive layer
JP2005266537A (ja) 2004-03-19 2005-09-29 Stanley Electric Co Ltd 赤外線透過フィルタ及び該赤外線透過フィルタを具備する赤外線投光器
JP2005277113A (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 積層型太陽電池モジュール
US20050228277A1 (en) 2004-04-05 2005-10-13 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for 2D partial beamforming arrays with configurable sub-array elements
US7773139B2 (en) 2004-04-16 2010-08-10 Apple Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
WO2005101530A1 (en) 2004-04-19 2005-10-27 Edward Sargent Optically-regulated optical emission using colloidal quantum dot nanocrystals
US7773404B2 (en) 2005-01-07 2010-08-10 Invisage Technologies, Inc. Quantum dot optical devices with enhanced gain and sensitivity and methods of making same
JP2006013103A (ja) 2004-06-25 2006-01-12 Sony Corp 有機電界発光素子
US20060014044A1 (en) 2004-07-14 2006-01-19 Au Optronics Corporation Organic light-emitting display with multiple light-emitting modules
US7300731B2 (en) 2004-08-10 2007-11-27 E.I. Du Pont De Nemours And Company Spatially-doped charge transport layers
KR20060018583A (ko) 2004-08-25 2006-03-02 삼성전자주식회사 반도체 나노결정을 함유하는 백색 발광 유·무기하이브리드 전기 발광 소자
US8026510B2 (en) 2004-10-20 2011-09-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Organic electronic device and method for producing the same
JP2006128437A (ja) 2004-10-29 2006-05-18 Sony Corp 有機電界発光素子および表示装置
KR100678291B1 (ko) 2004-11-11 2007-02-02 삼성전자주식회사 나노입자를 이용한 수광소자
US7402831B2 (en) 2004-12-09 2008-07-22 3M Innovative Properties Company Adapting short-wavelength LED's for polychromatic, broadband, or “white” emission
US7279705B2 (en) 2005-01-14 2007-10-09 Au Optronics Corp. Organic light-emitting device
TWI278252B (en) 2005-04-04 2007-04-01 Au Optronics Corp Organic light-emitting display device
US20060157806A1 (en) 2005-01-18 2006-07-20 Omnivision Technologies, Inc. Multilayered semiconductor susbtrate and image sensor formed thereon for improved infrared response
US7811479B2 (en) 2005-02-07 2010-10-12 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Polymer-nanocrystal quantum dot composites and optoelectronic devices
US8115093B2 (en) 2005-02-15 2012-02-14 General Electric Company Layer-to-layer interconnects for photoelectric devices and methods of fabricating the same
KR100624307B1 (ko) 2005-02-23 2006-09-19 제일모직주식회사 표시장치용 저반사율의 휘도 향상 다층 광학필름 및 이를이용한 유기발광다이오드 표시장치
JP4839632B2 (ja) 2005-02-25 2011-12-21 ソニー株式会社 撮像装置
US7208738B2 (en) 2005-02-28 2007-04-24 Sundar Natarajan Yoganandan Light source utilizing an infrared sensor to maintain brightness and color of an LED device
KR20070110049A (ko) 2005-03-04 2007-11-15 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 적층형 유기태양전지
JP4567495B2 (ja) 2005-03-11 2010-10-20 株式会社リコー 光波長変換素子
TWI305431B (en) 2005-04-06 2009-01-11 Au Optronics Corp Organic light emitting diode display
ES2297972A1 (es) 2005-05-30 2008-05-01 Universidad Politecnica De Madrid Fotodetector de infrarrojos de banda intermedia y puntos cuanticos.
US20090084436A1 (en) 2005-06-02 2009-04-02 The Regents Of The University Of California Effective organic solar cells based on triplet materials
WO2006132128A1 (ja) 2005-06-06 2006-12-14 Sharp Kabushiki Kaisha 正孔注入輸送層用塗液、正孔注入輸送層の製造方法、有機エレクトロルミネセンス素子、及び、その製造方法
KR20070000262A (ko) 2005-06-27 2007-01-02 삼성전자주식회사 Mg-Ag 단일 박막층을 사용한 음극 전극 형성 단계를 포함하는 유기발광소자의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 유기발광소자
US7247850B2 (en) 2005-08-05 2007-07-24 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Infrared imager
DE102005037290A1 (de) 2005-08-08 2007-02-22 Siemens Ag Flachbilddetektor
WO2007017475A1 (de) 2005-08-08 2007-02-15 Siemens Aktiengesellschaft Organischer photodetektor mit erhöhter empfindlichkeit, sowie verwendung eines triarylmin-fluoren-polymers als zwischenschicht in einem photodetektor
KR100720100B1 (ko) 2005-08-23 2007-05-18 한양대학교 산학협력단 다중 이종 헤테로 구조의 정공속박층을 가지는유기발광소자 및 그 제조방법
EP1929531B1 (en) 2005-08-25 2012-03-28 Edward Sargent Quantum dot optical devices with enhanced gain and sensitivity
CN100424897C (zh) 2005-09-28 2008-10-08 中国科学院上海技术物理研究所 氮化镓基红外-可见波长转换探测器
KR100691567B1 (ko) 2005-10-18 2007-03-09 신코엠 주식회사 유기 전계 발광다이오드 디스플레이 패널의 구동회로 및이를 이용한 디스차아지 방법
US8013240B2 (en) 2005-11-02 2011-09-06 The Trustees Of Princeton University Organic photovoltaic cells utilizing ultrathin sensitizing layer
US7947897B2 (en) * 2005-11-02 2011-05-24 The Trustees Of Princeton University Organic photovoltaic cells utilizing ultrathin sensitizing layer
US8021763B2 (en) 2005-11-23 2011-09-20 The Trustees Of Princeton University Phosphorescent OLED with interlayer
WO2007066556A1 (en) 2005-12-05 2007-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organometallic complex and light-emitting element, light-emitting device and electronic device using the same
US7414294B2 (en) 2005-12-16 2008-08-19 The Trustees Of Princeton University Intermediate-band photosensitive device with quantum dots having tunneling barrier embedded in organic matrix
DE602006001930D1 (de) 2005-12-23 2008-09-04 Novaled Ag tur von organischen Schichten
KR101288304B1 (ko) 2006-01-27 2013-07-18 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 화합물 및 이를 구비한 유기 발광 소자
WO2008060642A2 (en) 2006-02-10 2008-05-22 The Research Foundation Of State University Of New York High density coupling of quantum dots to carbon nanotube surface for efficient photodetection
US20080230120A1 (en) 2006-02-13 2008-09-25 Solexant Corp. Photovoltaic device with nanostructured layers
EP1989745A1 (en) 2006-02-17 2008-11-12 Solexant Corporation Nanostructured electroluminescent device and display
CN101421664B (zh) 2006-03-02 2011-08-31 化合物光子学公司 光寻址空间光调制器以及方法
WO2007099880A1 (en) 2006-03-03 2007-09-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting material, light emitting element, light emitting device and electronic device
AU2007314229A1 (en) 2006-03-23 2008-05-08 Solexant Corp. Photovoltaic device containing nanoparticle sensitized carbon nanotubes
US8247801B2 (en) 2006-03-31 2012-08-21 Imec Organic semi-conductor photo-detecting device
WO2007131126A2 (en) 2006-05-03 2007-11-15 Rochester Institute Of Technology Multi-junction, photovoltaic devices with nanostructured spectral enhancements and methods thereof
JP2008016831A (ja) 2006-06-09 2008-01-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 光−光変換デバイス
WO2008105792A2 (en) 2006-06-24 2008-09-04 Qd Vision, Inc. Methods for depositing nanomaterial, methods for fabricating a device, methods for fabricating an array of devices and compositions
TWI312531B (en) 2006-06-30 2009-07-21 Nat Taiwan Universit Photoelectric device and fabrication method thereof
US7955889B1 (en) 2006-07-11 2011-06-07 The Trustees Of Princeton University Organic photosensitive cells grown on rough electrode with nano-scale morphology control
SG175565A1 (en) * 2006-09-29 2011-11-28 Univ Florida Method and apparatus for infrared detection and display
US8080824B2 (en) 2006-11-15 2011-12-20 Academia Sinica Suppressing recombination in an electronic device
TW200847449A (en) 2006-12-06 2008-12-01 Solexant Corp Nanophotovoltaic device with improved quantum efficiency
US7799990B2 (en) 2007-03-12 2010-09-21 Northwestern University Electron-blocking layer / hole-transport layer for organic photovoltaics and applications of same
US20100044676A1 (en) 2008-04-18 2010-02-25 Invisage Technologies, Inc. Photodetectors and Photovoltaics Based on Semiconductor Nanocrystals
EP2432015A1 (en) 2007-04-18 2012-03-21 Invisage Technologies, Inc. Materials, systems and methods for optoelectronic devices
WO2009002551A1 (en) 2007-06-26 2008-12-31 Qd Vision, Inc. Photovoltaic devices including quantum dot down-conversion materials useful for solar cells and materials including quantum dots
KR100838088B1 (ko) 2007-07-03 2008-06-16 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 소자
EP2174329B1 (de) 2007-07-23 2011-02-09 Basf Se Photovoltaische tandem-zelle
DE102007043648A1 (de) 2007-09-13 2009-03-19 Siemens Ag Organischer Photodetektor zur Detektion infraroter Strahlung, Verfahren zur Herstellung dazu und Verwendung
AU2008334276B2 (en) 2007-12-13 2014-03-20 Merck Patent Gmbh Photovoltaic cells comprising group IV-VI semiconductor core-shell nanocrystals
US8552358B2 (en) * 2007-12-18 2013-10-08 Marek T. Michalewicz Quantum tunneling photodetector array including electrode nano wires
JP5162271B2 (ja) 2008-02-15 2013-03-13 Agcテクノグラス株式会社 光学多層膜付きガラス部材とその製造方法
KR20090089073A (ko) 2008-02-18 2009-08-21 삼성모바일디스플레이주식회사 실란일아민계 화합물 및 이를 포함한 유기막을 구비한 유기발광 소자
US20090208776A1 (en) 2008-02-19 2009-08-20 General Electric Company Organic optoelectronic device and method for manufacturing the same
US20090214967A1 (en) 2008-02-26 2009-08-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, and image forming apparatus and process cartridge using the same
US20090217967A1 (en) 2008-02-29 2009-09-03 International Business Machines Corporation Porous silicon quantum dot photodetector
JP5108806B2 (ja) 2008-03-07 2012-12-26 富士フイルム株式会社 光電変換素子及び撮像素子
US20110011456A1 (en) 2008-03-19 2011-01-20 Liyuan Han Photosensitizer and solar cell using the same
KR101995370B1 (ko) 2008-04-03 2019-07-02 삼성 리서치 아메리카 인코포레이티드 양자점들을 포함하는 발광 소자
JP4533939B2 (ja) 2008-04-10 2010-09-01 三菱重工業株式会社 赤外線検出素子、赤外線検出装置及び赤外線検出素子の製造方法
US7821807B2 (en) 2008-04-17 2010-10-26 Epir Technologies, Inc. Nonequilibrium photodetectors with single carrier species barriers
JP2009272528A (ja) 2008-05-09 2009-11-19 Fujifilm Corp 光電変換素子,光電変換素子の製造方法及び固体撮像素子
US8362517B2 (en) 2008-06-11 2013-01-29 Plextronics, Inc. Encapsulation for organic optoelectronic devices
JP5258037B2 (ja) 2008-09-08 2013-08-07 国立大学法人京都大学 光電変換素子、その製造方法、及び太陽電池
US20100059097A1 (en) 2008-09-08 2010-03-11 Mcdonald Mark Bifacial multijunction solar cell
JP2010067802A (ja) 2008-09-11 2010-03-25 Seiko Epson Corp 光電変換装置、電子機器、光電変換装置の製造方法および電子機器の製造方法
JP2010087205A (ja) 2008-09-30 2010-04-15 Kaneka Corp 多接合型薄膜光電変換装置
EP2345096B1 (en) 2008-10-28 2018-10-17 The Regents of the University of Michigan Stacked white oled having separate red, green and blue sub-elements
TWI407610B (zh) 2008-11-28 2013-09-01 Univ Nat Chiao Tung Infrared light distance sensing device for organic semiconductors
KR101584990B1 (ko) 2008-12-01 2016-01-13 엘지디스플레이 주식회사 백색 유기 발광 소자 및 이의 제조 방법
US7968215B2 (en) 2008-12-09 2011-06-28 Global Oled Technology Llc OLED device with cyclobutene electron injection materials
US8618727B2 (en) 2008-12-19 2013-12-31 Koninklijke Philips N.V. Transparent organic light emitting diode
JP2012515438A (ja) 2009-01-12 2012-07-05 ザ リージェンツ オブ ザ ユニヴァシティ オブ ミシガン 電子/正孔励起阻止層を用いた有機太陽電池の開路電圧の向上
US8563850B2 (en) 2009-03-16 2013-10-22 Stion Corporation Tandem photovoltaic cell and method using three glass substrate configuration
DE102009018647A1 (de) 2009-04-23 2010-10-28 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierende Vorrichtung
JP2010263030A (ja) 2009-05-01 2010-11-18 Japan Advanced Institute Of Science & Technology Hokuriku 有機el素子
GB2470006B (en) 2009-05-05 2012-05-23 Cambridge Display Tech Ltd Device and method of forming a device
TWI380490B (en) 2009-05-05 2012-12-21 Univ Nat Chiao Tung Organic photosensitive photoelectric device
GB0909818D0 (en) 2009-06-08 2009-07-22 Isis Innovation Device
WO2010142575A2 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Oerlikon Solar Ag, Trübbach Tandem solar cell integrated in a double insulating glass window for building integrated photovoltaic applications
JP2011098948A (ja) * 2009-06-25 2011-05-19 Yamagata Promotional Organization For Industrial Technology ビピリジン誘導体及びそれを含む有機エレクトロルミネッセンス素子
US9496315B2 (en) 2009-08-26 2016-11-15 Universal Display Corporation Top-gate bottom-contact organic transistor
JP2011065927A (ja) 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Corp 発光装置
WO2011033974A1 (ja) 2009-09-18 2011-03-24 コニカミノルタホールディングス株式会社 タンデム型有機光電変換素子、および太陽電池
US20110073835A1 (en) 2009-09-29 2011-03-31 Xiaofan Ren Semiconductor nanocrystal film
WO2011041407A1 (en) 2009-09-29 2011-04-07 Research Triangle Institute, International Quantum dot-fullerene junction optoelectronic devices
US9054262B2 (en) 2009-09-29 2015-06-09 Research Triangle Institute Integrated optical upconversion devices and related methods
KR101608903B1 (ko) 2009-11-16 2016-04-20 삼성전자주식회사 적외선 이미지 센서
WO2011066396A2 (en) * 2009-11-24 2011-06-03 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for sensing infrared radiation
CN101794834B (zh) 2009-12-14 2013-06-12 湖南共创光伏科技有限公司 设有上转换荧光材料膜层的高效太阳能薄膜电池及其膜层制备方法
BR112012029738A2 (pt) 2010-05-24 2016-08-09 Nanoholdings Llc método e aparelho para fornecer uma camada de bloqueio de carga em um dispositivo de conversão ascendente de infravermelho
CN101872793B (zh) 2010-07-02 2013-06-05 福建钧石能源有限公司 叠层太阳能电池及其制造方法
US9082922B2 (en) 2010-08-18 2015-07-14 Dayan Ban Organic/inorganic hybrid optical amplifier with wavelength conversion
WO2012071107A1 (en) 2010-11-23 2012-05-31 Qd Vision, Inc. Device including semiconductor nanocrystals & method
MX2013005780A (es) 2010-11-23 2013-06-28 Nanoholdings Llc Fotodetectores infrarrojos con alta capacidad de deteccion en voltaje de accionamiento bajo.
KR101890748B1 (ko) 2011-02-01 2018-08-23 삼성전자주식회사 멀티 스택 씨모스(cmos) 이미지 센서의 화소 및 그 제조방법
SG192277A1 (en) 2011-02-28 2013-09-30 Univ Florida Photodetector and upconversion device with gain (ec)
RU2013139232A (ru) 2011-02-28 2015-04-10 Юниверсити Оф Флорида Рисеч Фаундэйшн, Инк. Устройства преобразования с повышением частоты, содержащие широкополосный поглотитель
US20140060613A1 (en) 2011-04-05 2014-03-06 Nanoholdings, Llc Method and apparatus for integrating an infrared (ir) photovoltaic cell on a thin film photovoltaic cell
WO2012170456A2 (en) 2011-06-06 2012-12-13 University Of Florida Research Foundation, Inc. Infrared imaging device integrating an ir up-conversion device with a cmos image sensor
US9437835B2 (en) 2011-06-06 2016-09-06 University Of Florida Research Foundation, Inc. Transparent infrared-to-visible up-conversion device
WO2012168192A2 (en) 2011-06-07 2012-12-13 Bayer Intellectual Property Gmbh Synthesis of highly fluorescing semiconducting core-shell nanoparticles based on ib, iib, iiia, via elements of the periodic classification.
WO2012178071A2 (en) 2011-06-23 2012-12-27 Brown University Device and methods for temperature and humidity measurements using a nanocomposite film sensor
BR112013033122A2 (pt) 2011-06-30 2017-01-24 Nanoholdings Llc método e aparelho para detectar radiação infravermelha com ganho
JP5853486B2 (ja) 2011-08-18 2016-02-09 ソニー株式会社 撮像装置および撮像表示システム
EP2599898A1 (en) 2011-12-01 2013-06-05 Bayer Intellectual Property GmbH Continuous synthesis of high quantum yield InP/ZnS nanocrystals
KR20150109450A (ko) 2013-01-25 2015-10-01 유니버시티 오브 플로리다 리서치 파운데이션, 아이엔씨. 용액 처리된 pbs 광검출기를 이용한 신규 ir 이미지 센서

Also Published As

Publication number Publication date
CA2840498A1 (en) 2013-01-03
MX2013015214A (es) 2014-03-21
JP6513733B2 (ja) 2019-05-15
KR20140064767A (ko) 2014-05-28
KR102059208B1 (ko) 2020-02-07
EP2727154A2 (en) 2014-05-07
BR112013033122A2 (pt) 2017-01-24
JP2014521214A (ja) 2014-08-25
JP2017175149A (ja) 2017-09-28
EP2727154B1 (en) 2019-09-18
AU2012275060A1 (en) 2014-01-30
US20170117335A1 (en) 2017-04-27
WO2013003850A3 (en) 2013-04-11
EP2727154A4 (en) 2015-03-04
US20140217284A1 (en) 2014-08-07
CN103733355B (zh) 2017-02-08
WO2013003850A2 (en) 2013-01-03
CN103733355A (zh) 2014-04-16
RU2014102650A (ru) 2015-08-10
WO2013003850A8 (en) 2013-05-16
US10134815B2 (en) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6513733B2 (ja) 利得を伴って赤外線放射を検出する方法および装置
KR102031996B1 (ko) Cmos 이미지 센서를 갖는 ir 업 컨버전 디바이스를 집적한 적외선 이미징 디바이스
US9997571B2 (en) Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device
US20150372046A1 (en) A NOVEL IR IMAGE SENSOR USING A SOLUTION-PROCESSED PbS PHOTODETECTOR
US9437835B2 (en) Transparent infrared-to-visible up-conversion device
US9190458B2 (en) Method and apparatus for providing a window with an at least partially transparent one side emitting OLED lighting and an IR sensitive photovoltaic panel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170510

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170704

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6502093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees