JP6478821B2 - ウエーハの生成方法 - Google Patents

ウエーハの生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6478821B2
JP6478821B2 JP2015114581A JP2015114581A JP6478821B2 JP 6478821 B2 JP6478821 B2 JP 6478821B2 JP 2015114581 A JP2015114581 A JP 2015114581A JP 2015114581 A JP2015114581 A JP 2015114581A JP 6478821 B2 JP6478821 B2 JP 6478821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
modified layer
single crystal
crystal ingot
hexagonal single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015114581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017005008A (ja
Inventor
平田 和也
和也 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Corp filed Critical Disco Corp
Priority to JP2015114581A priority Critical patent/JP6478821B2/ja
Priority to TW105113736A priority patent/TWI683737B/zh
Priority to SG10201604080XA priority patent/SG10201604080XA/en
Priority to MYPI2016701832A priority patent/MY179209A/en
Priority to KR1020160066447A priority patent/KR102454030B1/ko
Priority to DE102016209554.4A priority patent/DE102016209554A1/de
Priority to US15/173,227 priority patent/US9981339B2/en
Priority to CN201610391111.9A priority patent/CN106239751B/zh
Publication of JP2017005008A publication Critical patent/JP2017005008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6478821B2 publication Critical patent/JP6478821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material
    • B28D5/0082Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material for supporting, holding, feeding, conveying or discharging work
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/7806Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices involving the separation of the active layers from a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/50Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece
    • B23K26/53Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece for modifying or reforming the material inside the workpiece, e.g. for producing break initiation cracks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/20Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • B24B7/22Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B7/228Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain for grinding thin, brittle parts, e.g. semiconductors, wafers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0005Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing
    • B28D5/0011Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by breaking, e.g. dicing with preliminary treatment, e.g. weakening by scoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/04Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by tools other than rotary type, e.g. reciprocating tools
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/36Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B33/00After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B33/06Joining of crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02002Preparing wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02598Microstructure monocrystalline
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/56Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26 semiconducting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress
    • H01L2924/3512Cracking
    • H01L2924/35121Peeling or delaminating

Description

本発明は、六方晶単結晶インゴットをウエーハ状にスライスするウエーハの生成方法に関する。
IC、LSI等の各種デバイスは、シリコン等を素材としたウエーハの表面に機能層を積層し、この機能層に複数の分割予定ラインによって区画された領域に形成される。そして、切削装置、レーザー加工装置等の加工装置によってウエーハの分割予定ラインに加工が施され、ウエーハが個々のデバイスチップに分割され、分割されたデバイスチップは携帯電話、パソコン等の各種電子機器に広く利用されている。
また、パワーデバイス又はLED、LD等の光デバイスは、SiC、GaN等の六方晶単結晶を素材としたウエーハの表面に機能層が積層され、積層された機能層に格子状に形成された複数の分割予定ラインによって区画されて形成される。
デバイスが形成されるウエーハは、一般的にインゴットをワイヤーソーでスライスして生成され、スライスされたウエーハの表裏面を研磨して鏡面に仕上げられる(例えば、特開2000−94221号公報参照)。
このワイヤーソーでは、直径約100〜300μmのピアノ線等の一本のワイヤーを通常二〜四本の間隔補助ローラー上に設けられた多数の溝に巻き付けて、一定ピッチで互いに平行に配置してワイヤーを一定方向又は双方向に走行させて、インゴットを複数のウエーハにスライスする。
六方晶単結晶インゴット等のインゴットは、原子が平面状に成長する無数のc面と、c面に直交する方向に原子が積層するように成長するc軸とを含んでいる。六方晶単結晶インゴットでは、一般的に、c面が上面に露出し、c軸が垂直となるようにインゴットが製造される。
基板となるウエーハの上面に積層される機能層との相性を良くするために、c面に対して3.5°,4.0°,8.0°等と機能層の種類に応じてオフ角を持った上面がウエーハに形成されるように、従来はc軸に対して3.5°,4.0°,8,0°傾いた方向から製造された六方晶単結晶インゴットを円柱状に加工し、この加工された六方晶単結晶インゴットをスライスすることにより必要とする六方晶単結晶ウエーハを製造している。
特開2000−94221号公報
しかし、インゴットをワイヤーソーで切断し、表裏面を研磨してウエーハを生成すると、インゴットの70〜80%が捨てられることになり、不経済であるという問題がある。特に、SiC、GaN等の六方晶単結晶インゴットはモース硬度が高く、ワイヤーソーでの切断が困難であり生産性が悪いという問題がある。
また、結晶成長により製造された上面にc面を有する六方晶単結晶インゴットを加工して、上面がc面に対して3.5°,4.0°,8.0°傾いた円柱状の六方晶単結晶インゴットを製造し、このように円柱状に加工された六方晶単結晶インゴットをスライスして六方晶単結晶ウエーハを製造すると、結晶成長で製造された元の六方晶単結晶インゴットから上面がc面に対して所定角度傾いた円柱状六方晶単結晶インゴットを製造する際に、高価なインゴットから多くの端材が排出されて不経済であるという問題がある。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、上面がc面に一致する六方晶単結晶ウエーハから上面に所定のオフ角を有する六方晶単結晶ウエーハを経済的に生成可能なウエーハの生成方法を提供することである。
請求項1記載の発明によると、c面が上面に露出しc面に直交するc軸を有する六方晶単結晶インゴットからαのオフ角を有するウエーハを生成するウエーハの生成方法であって、楔角度αの楔状部材を介して支持テーブルで該六方晶単結晶インゴットを支持し、該上面を水平面に対してオフ角α傾斜させる支持ステップと、該支持ステップを実施した後、該六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を該上面から第1の深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを該オフ角αが形成される方向と直交する方向に相対的に移動してレーザービームを該上面に照射し、該六方晶単結晶インゴットの内部に第1の直線状の改質層と該改質層からc面方向に伸びる第1クラックとを形成する第1改質層形成ステップと、該オフ角αが形成される方向に該集光点を相対的に移動して所定量インデックス送りする第1インデックスステップと、該六方晶単結晶インゴットの内部に形成された該第1の改質層と該第1クラックとを起点として、初期ウエーハを該六方晶単結晶インゴットから剥離する初期ウエーハ生成ステップと、を備え、該第1改質層形成ステップにおいて、インデックス送りする間隔をLとした場合、Lは隣接する該第1の直線状の改質層から該c面方向に伸びる隣接する該第1クラックが重なる長さ以下に設定されることを特徴とするウエーハの生成方法が提供される。
好ましくは、ウエーハの生成方法は、該初期ウエーハ生成ステップを実施した後、該初期ウエーハが剥離され露出した上面から該六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を生成するウエーハの厚みに相当する深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを相対的に移動してレーザービームを該露出した上面に照射し、該露出した上面に平行な第2改質層及び該第2改質層から伸長する第2クラックを形成して分離起点を形成する分離起点形成ステップと、該分離起点形成ステップを実施した後、該分離起点からウエーハの厚みに相当する板状物を該六方晶単結晶インゴットから剥離してウエーハを生成するウエーハ剥離ステップと、を更に備え、該分離起点形成ステップは、該オフ角αが形成される方向と直交する方向にレーザービームの集光点を相対的に移動して直線状の該第2改質層を形成する第2改質層形成ステップと、該オフ角αが形成される方向に該集光点を相対的に移動して該所定量インデックス送りする第2インデックスステップと、を含む。
好ましくは、ウエーハの生成方法は、該分離起点形成ステップを実施する前に、該第1改質層と該第1クラック又は該第2改質層と該第2クラックとが露出してc面からオフ角α傾斜した該六方晶単結晶インゴットの露出した該上面を研削して平坦化する平坦化ステップを更に備えている。
請求項4記載の発明によると、c面が上面に露出し該c面に直行するc軸を有する六方晶単結晶インゴットからαのオフ角を有するウエーハを生成するウエーハの生成方法であって、六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を該上面から第1の深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを相対的に移動してレーザービームを該上面に照射し、該六方晶単結晶インゴット内部に第1の直線状の改質層とc面方向に伸びる第1クラックとを形成する第1改質層形成ステップと、該第1改質層形成ステップを実施した後、該第1の直線状の改質層に対して直交する方向に該六方晶単結晶インゴットと該集光点とを相対的にインデックス送りした後、該集光点を第2の深さに位置付けてレーザービームを照射し、該六方晶単結晶インゴットと該集光点とを相対的に加工送りして該六方晶単結晶インゴット内部に該第1の直線状の改質層に平行な第2の直線状の改質層とc面方向に伸びる第2クラックとを形成する第2改質層形成ステップと、該第2改質層形成ステップにおいて、インデックス送りする間隔をLとした場合、Lは該第1の直線状の改質層からc面方向に伸びる該第1クラックと該第2の直線状の改質層からc面方向に該第1クラックに対向して伸びる該第2クラックとが重なる長さ以下に設定され、該集光点が位置付けられる該第1の深さと該第2の深さとのc軸方向の差をhとした場合、h=L・tanαに設定され、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔との交点にレーザービームの集光点を順次下げながら該第2改質層形成ステップを順次繰り返して実施し、生成すべきウエーハの全面に対応して該第2改質層と該第2クラックとを形成する第2改質層形成繰り返しステップと、該六方晶単結晶インゴットの内部に形成された該第1及び第2改質層と該第1及び第2クラックとを起点として、初期ウエーハを該六方晶単結晶インゴットから剥離する初期ウエーハ剥離ステップと、を備えたことを特徴とするウエーハの生成方法が提供される。
好ましくは、ウエーハの生成方法は、該初期ウエーハ生成ステップを実施した後、該初期ウエーハが剥離され露出した上面から該六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点をウエーハの厚みに相当する深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを相対的に移動してレーザービームを照射し、該露出した上面に平行な第3改質層及び第3クラックを形成して分離起点を形成する分離起点形成ステップと、該分離起点形成ステップを実施した後、該分離起点からウエーハの厚みに相当する板状物を該六方晶単結晶インゴットから剥離してウエーハを生成するウエーハ剥離ステップと、を更に備え、該分離起点形成ステップは、オフ角αが形成される方向と直交する方向にレーザービームの集光点を相対的に移動して直線状の該第3改質層を形成する第3改質層形成ステップと、該オフ角αが形成された方向に該集光点を相対的に移動して該所定量インデックス送りすると共に、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔との交点にレーザービームの集光点を位置付けるインデックスステップと、を含む。
本発明のウエーハの生成方法によると、結晶成長により製造された六方晶単結晶インゴットから、加工された六方晶単結晶インゴットの側面がc軸に対して3.5°,4.0°,8.0°と傾くように結晶成長で得られた六方晶単結晶インゴットを円柱状に加工する必要がないため、六方晶単結晶インゴットに無駄を発生させることがなく経済的である。
また、レーザービームの照射により六方晶単結晶インゴットの内部に改質層及び改質層から伸長するクラックからなる分離起点を形成し、この分離起点からウエーハを剥離してウエーハを生成するため、インゴットをワイヤーソーで切断してウエーハを生成する必要がないので、インゴットの50〜70%が捨てられることがなく経済性がさらに向上する。
本発明のウエーハの生成方法を実施するのに適したレーザー加工装置の斜視図である。 レーザービーム発生ユニットのブロック図である。 支持ステップを示す分解斜視図である。 図4(A)は支持ステップの斜視図、図4(B)は支持ステップの正面図である。 第1改質層形成ステップを説明する斜視図である。 第1改質層形成ステップ及び第1インデックスステップを説明する模式的正面断面図である。 図7(A)は第1インデックスステップを説明する模式的平面図、図7(B)はインデックス送り量を説明する模式的断面図である。 初期ウエーハ生成ステップを説明する斜視図である。 初期ウエーハ生成ステップを説明する模式的正面断面図である。 初期ウエーハ生成後のインゴットの露出面を示す斜視図である。 平坦化ステップを示す斜視図である。 分離起点形成ステップを説明する模式的正面断面図である。 ウエーハ剥離ステップを示す模式的正面断面図である。 本発明第2実施形態の支持ステップを示す斜視図である。 第2実施形態の第1改質層形成ステップ、第2改質層形成ステップ及び第2改質層形成繰り返しステップを説明する模式的正面断面図である。 第2実施形態の分離起点形成ステップを示す模式的正面断面図である。 第2実施形態のウエーハ剥離ステップを示す模式的正面断面図である。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。図1を参照すると、本発明のウエーハの生成方法を実施するのに適したレーザー加工装置2の斜視図が示されている。レーザー加工装置2は、静止基台4上にX軸方向に移動可能に搭載された第一スライドブロック6を含んでいる。
第一スライドブロック6は、ボールねじ8及びパルスモータ10から構成される加工送り機構12により一対のガイドレール14に沿って加工送り方向、即ちX軸方向に移動される。
第一スライドブロック6上には第二スライドブロック16がY軸方向に移動可能に搭載されている。即ち、第二スライドブロック16はボールねじ18及びパルスモータ20から構成される割り出し送り機構22により一対のガイドレール24に沿って割り出し送り方向、即ちY軸方向に移動される。
第二スライドブロック16上には支持テーブル26が搭載されている。支持テーブル26は加工送り機構12及び割り出し送り機構22によりX軸方向及びY軸方向方向に移動可能であると共に、第二スライドブロック16中に収容されたモータにより回転される。
静止基台4にはコラム28が立設されており、このコラム28にレーザービーム照射機構(レーザービーム照射手段)30が取り付けられている。レーザービーム照射機構30は、ケーシング32中に収容された図2に示すレーザービーム発生ユニット34と、ケーシング32の先端に取り付けられた集光器(レーザーヘッド)36とから構成される。ケーシング32の先端には集光器36とX軸方向に整列して顕微鏡及びカメラを有する撮像ユニット38が取り付けられている。
レーザービーム発生ユニット34は、図2に示すように、YAGレーザー又はYVO4レーザーを発振するレーザー発振器40と、繰り替え周波数設定手段42と、パルス幅調整手段44と、パワー調整手段46とを含んでいる。特に図示しないが、レーザー発振器40はブリュースター窓を有しており、レーザー発振器40から出射されるレーザービームは直線偏光のレーザービームである。
レーザービーム発生ユニット34のパワー調整手段46により所定パワーに調整されたパルスレーザービームは、集光器36のミラー48により反射され、更に集光レンズ50により支持テーブル26に固定された被加工物である六方晶単結晶インゴット11の内部に集光点を位置づけられて照射される。集光器36は上下方向(Z軸方向)に微動可能なようにケーシング32に取り付けられている。
図3を参照すると、本発明第1実施形態のウエーハの生成方法における支持ステップを示す分解斜視図が示されている。図4(A)は支持ステップを示す斜視図、図4(B)は支持ステップを示す正面図である。
11は加工対象物である六方晶単結晶インゴット(以下、単にインゴットと略称することがある)であり、c面が上面11aに露出している。従って、インゴット11のc面に直交するc軸はインゴット11の鉛直方向に伸長している。六方晶単結晶インゴット11は、SiCインゴット、又はGaNインゴットから構成される。
本発明第1実施形態のウエーハの生成方法は、c面が上面11aに露出したインゴット11からαのオフ角を有するウエーハを生成するウエーハの生成方法であって、まず、楔角度αの楔状部材13を介して支持面が水平な支持テーブル26でインゴット11を支持する支持ステップを実施する。
この支持ステップを実施することにより、インゴット11はその上面11aが水平面に対してオフ角α傾斜して支持テーブル26に支持される。本実施形態では、オフ角αは4°に設定されている。
然し、オフ角αは4°に限定されるものではなく、例えば1°〜8°の範囲で自由に設定して、オフ角に対応する所定の楔角度を有する楔状部材13を介してインゴット11を支持テーブル26で支持することができる。楔状部材13の支持テーブル26への固定及びインゴット11の楔状部材13への固定は例えばワックス又は接着剤を使用する。
図1を再び参照すると、静止基台4の左側にはコラム52が固定されており、このコラム52にはコラム52に形成された開口53を介して押さえ機構54が上下方向に移動可能に搭載されている。
本実施形態のウエーハの生成方法では、図5に示すように、オフ角αがY軸方向に形成されるようにインゴット11を楔状部材13を介して支持テーブル26で支持し、集光器36をX軸方向に相対移動しながらレーザービームLBを照射して、インゴット11の内部に第1の直線状の改質層19と改質層19からc面方向に伸びる第1クラック21とを形成する第1改質層形成ステップを実施する。
そして、図6に示すように、オフ角αが形成される方向にレーザービームLBの集光点を相対的に移動して所定量インデックス送りする第1インデックスステップを実施した後、レーザービームLBの集光点の高さ位置を変えずに第1改質層形成ステップを再度実施する。
この所定量のインデックス送りと第1改質層形成ステップを次々と実施して、インゴット11の横断面全面に第1改質層19及び第1クラック21を形成する。第1改質層形成ステップにおいて、図7(A)に示すように、インデックス送りする間隔をLとすると、図7(B)に示すように、インデックス送りする間隔Lは、隣接する2つの直線状の改質層19からc面方向に伸びる隣接する第1クラック21が重なる長さ以下に設定される。好ましくは、隣接する第1クラック21の高さ方向の間隔hは50μm以下となるように設定される。
本実施形態のウエーハの生成方法では、集光器36から出射されるレーザービームの走査方向を楔状部材13を介して支持テーブル26に支持されたインゴット11のオフ角αが形成されるY軸方向と直交するX軸方向としたことが重要である。
レーザービームの走査方向をこのような方向に設定することにより、インゴット11の内部に形成される改質層19から伝播するクラック21をc面に沿って非常に長く伸長させることができる。
ここで、本実施形態の、レーザー加工条件は以下のように設定される。
光源 :Nd:YAGパルスレーザー
波長 :1064nm
繰り返し周波数 :80kHz
平均出力 :3.2W
パルス幅 :4ns
スポット径 :10μm
集光レンズの開口数(NA) :0.45
インデックス量 :250μm
所定量インデックス送りしながら、インゴット11の断面の全領域の位置に複数の第1改質層19及び第1改質層19からc面に沿って伸びる第1クラック21の形成が終了したならば、外力を付与して第1改質層19及び第1クラック21からなる分離起点から初期ウエーハを剥離する初期ウエーハ生成ステップを実施する。
この初期ウエーハ生成ステップは、例えば図8に示すような押圧機構54により実施する。押圧機構54は、コラム52内に内蔵された移動機構により上下方向に移動するヘッド56と、ヘッド56に対して傾動可能、且つ図8(B)に示すように、矢印R方向に回転可能に配設された押圧部材58とを含んでいる。
図8(A)に示すように、押圧機構54を支持テーブル26に楔状部材13を介して固定されたインゴット11の上方に位置付け、押圧部材58を傾動させて押圧部材58をインゴット11の上面11aに圧接させる。
押圧部材58をインゴット11の上面11aに圧接した状態で、押圧部材58を矢印R方向に回転すると、インゴット11にはねじり応力が発生し、第1改質層19及び第1クラック21が形成された分離起点からインゴット11が破断され、図9に示すように、インゴット11から初期ウエーハ23が剥離される(初期ウエーハ生成ステップ)。初期ウエーハ23は破棄する。
この初期ウエーハ生成ステップを実施すると、インゴット11の露出した上面11sには第1改質層19及び第1クラック21の一部が残存して多少荒れた面となる。従って、この多少荒れた面を研削により平坦化する平坦化ステップを実施するのが好ましい。
平坦化ステップでは、インゴット11をレーザー加工装置2の支持テーブル26から剥離した後、図11に示すように、楔状部材13を介してインゴット11を研削装置のチャックテーブル74で吸引保持する。インゴット11をオフ角αを有する楔状部材13を介してチャックテーブル74で吸引保持したため、初期ウエーハ剥離後のインゴット11の上面11sは水平面となる。
図11において、研削ユニット60は、モータにより回転駆動されるスピンドル62と、スピンドル62の先端に固定されたホイールマウント64と、ホイールマウント64に複数のねじ66により着脱可能に装着された研削ホイール68とを含んでいる。研削ホイール68は、環状のホイール基台70と、ホイール基台70の外周部下側に固着された複数の研削砥石72とから構成される。
平坦化ステップでは、チャックテーブル74を矢印a方向に例えば300rpmで回転し、研削ホイール68を矢印b方向に例えば1000rpmで回転すると共に、図示しない研削ユニット送り機構のパルスモータを正転駆動して研削ユニット60を下降させる。
そして、研削ホイール68の研削砥石72をチャックテーブル74で保持されたインゴット11の露出された上面11sに所定の荷重で押圧することにより、インゴット11の上面11sが研削されて平坦化される。この平坦化ステップ実施後、好ましくは平坦化された上面11sを研磨して図12に示すような鏡面11fに加工するのが好ましい。
初期ウエーハ生成ステップを実施した後、図12に示すように、初期ウエーハ23が剥離され、上述した平坦化ステップが実施され、更に好ましくは鏡面加工された上面11fからインゴット11に対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を生成するウエーハの厚みに相当する深さに位置付けると共に、集光点とインゴット11とを相対的に移動してレーザービームLBを露出した上面11fに照射し、露出した上面11fに平行な改質層(第2改質層)19及び改質層19から伸長するクラック(第2クラック)21を形成して分離起点とする分離起点形成ステップを実施する。
この分離起点形成ステップは、オフ角αが形成される方向と直交する方向にレーザービームLBの集光点を相対的に移動して直線状の改質層(第2改質層)19を形成する第2改質層形成ステップと、オフ角αが形成される方向に集光点を相対的に移動して所定量インデックス送りする第2インデックスステップと、を含んでいる。
分離起点形成ステップを生成するウエーハの厚みに相当する深さの全領域に実施した後、分離起点からウエーハ25の厚みに相当する板状物をインゴット11から剥離してウエーハ25を生成するウエーハ剥離ステップを実施する。
このウエーハ剥離ステップは、例えば、図8を参照して説明した初期ウエーハ生成ステップで使用した押圧機構54を使用して実施する。押圧部材58をインゴット11の露出した上面11fに圧接した状態で、押圧部材58を回転することによりインゴット11にねじり応力を発生させ、改質層19及びクラック21が形成された分離起点からインゴット11が破断され、図13に示すようにインゴット11から六方晶単結晶ウエーハ25を分離することができる。
ウエーハ25をインゴット11から分離後、ウエーハ25の分離面及びインゴット11の分離面を研削・研磨して鏡面に加工するのが好ましい。次いで、インゴット11に対して上述した分離起点形成ステップ及びウエーハ剥離ステップを次々と実施することにより、インゴット11から複数枚のウエーハ25を製造することができる。
次に、図14乃至図17を参照して、本発明第2実施形態のウエーハの生成方法について説明する。本実施形態のウエーハの生成方法では、図14に示すように、上面11aにc面が露出した六方晶単結晶インゴット11をワックス又は接着剤で支持テーブル26の支持面に直接固定する。
次いで、図15に示すように、インゴット11に対して透過性を有する波長(例えば1064nm)のレーザービームLBの集光点をインゴット11の上面11aから第1の深さに位置付けると共に、集光点とインゴット11とを相対的に移動してレーザービームLBを上面11aに照射し、インゴット11内部に第1の直線状の改質層19とc面方向に伸びる第1クラック21とを形成する第1改質層形成ステップを実施する。
第1改質層形成ステップを実施した後、第1の直線状の改質層19に対して直交する方向(Y軸方向)にインゴット11と集光点とを相対的にインデックス送りした後、集光点を第1の深さより深い第2の深さに位置付けてレーザービームLBを照射し、インゴット11と集光点とを相対的に第1の改質層19と平行なX軸方向に加工送りして、インゴット11内部に第1の直線状の改質層19に平行な第2の直線状の改質層19とc面方向に伸びる第2クラック21とを形成する第2改質層形成ステップを実施する。
第2改質層形成ステップにおいて、インデックス送りする間隔をLとした場合、図7(B)に示すように、Lは第1の直線状の改質層19からc面方向に伸びる第1クラック21と第2の直線状の改質層19からc面方向に該第1クラック21に対向して伸びる第2クラック21とが重なる長さ以下に設定される。
ここで、集光点が位置付けられる第1の深さと第2の深さとのc軸方向(高さ方向)の差をhとした場合、h=L・tanαに設定される。そして、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔Lとの交点にレーザービームLBの集光点を順次下げながら第2改質層形成ステップを順次繰り返して実施し、生成すべきウエーハの全面に対応して第2改質層19と第2クラック21とを形成する(第2改質層形成繰り返しステップ)。
このtanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔Lとの交点のY座標及びZ座標はレーザー加工装置2のコントローラのメモリに格納され、このメモリに格納されたY座標及びZ座標に基づいて集光器36を順次下方に移動しながら第2改質層形成ステップを次々と繰り返す。本実施形態のレーザー加工条件は、上述した第1実施形態のレーザー加工条件と同様である。
第1改質層形成ステップ、第2改質層形成ステップ及び第2改質層形成繰り返しステップを実施して、インゴット11の剥離すべき全面に改質層19及びクラック21とからなる分離起点の形成が終了すると、この分離起点から初期ウエーハを剥離する初期ウエーハ生成ステップを実施する。
この初期ウエーハ生成ステップは、図8及び図9を参照して説明した第1実施形態の初期ウエーハ生成ステップと同様であるので、ここではその説明を省略する。
初期ウエーハ生成ステップ実施後、第1実施形態と同様に、好ましくは研削装置によるインゴット11の上面の平坦化ステップ及び研磨ステップを実施して、インゴット11の上面11fを鏡面に加工する。この上面11fは水平面に対してオフ角α傾斜している。
初期ウエーハ生成ステップを実施した後、図16に示すように、初期ウエーハが剥離され、鏡面に加工された露出した上面11fからインゴット11に対して透過性を有する波長のレーザービームLBの集光点を生成すべきウエーハの厚みに相当する深さに位置付けると共に、集光点とインゴット11とを相対的に移動してレーザービームLBを照射し、露出した上面11fに平行な改質層19及びc面に沿って伸長する水平なクラック21を形成して分離起点を形成する分離起点形成ステップを実施する。
この分離起点形成ステップは、オフ角αが形成されるY軸方向と直交するX軸方向にレーザービームの集光点を相対的に移動して直線状の改質層19を形成する改質層形成ステップと、オフ角αが形成された方向に集光点を相対的に移動して所定量インデックス送りすると共に、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔との交点にレーザービームLBの集光点を下げて位置づけるインデックスステップと、を含んでいる。
即ち本実施形態の分離起点形成ステップでは、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔との交点にレーザービームの集光点を位置付けて、レーザービームLBをX軸方向に走査することにより、インゴット11の上面11fに平行な改質層19及びc面に沿って伸長する水平なクラック21とからなる分離起点をインゴット11の内部に形成する。
分離起点形成ステップを実施した後、図17に示すように、改質層19及びクラック21とからなる分離起点からウエーハの厚みに相当する板状物をインゴット11から剥離して六方晶単結晶ウエーハ25を生成するウエーハ剥離ステップを実施する。
本実施形態のウエーハの生成方法では、インデックスステップが集光点をY軸方向に所定量インデックス送りするばかりでなく、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔との交点にレーザービームの集光点を位置付ける点に特徴を有している。
ウエーハ25をインゴット11から分離後、ウエーハ25の分離面及びインゴット11の分離面を研削・研磨して鏡面に加工するのが好ましい。次いで、インゴット11に対して上述した分離起点形成ステップ及びウエーハ剥離ステップを次々と実施することにより、インゴット11から複数枚のウエーハ25を製造することができる。
2 レーザー加工装置
11 六方晶単結晶インゴット
13 楔状部材
17 c軸
19 改質層
21 クラック
23 初期ウエーハ
25 六方晶単結晶ウエーハ
26 支持テーブル
30 レーザービーム照射ユニット
36 集光器(レーザーヘッド)
54 押圧機構
56 ヘッド
58 押圧部材

Claims (7)

  1. c面が上面に露出しc面に直交するc軸を有する六方晶単結晶インゴットからαのオフ角を有するウエーハを生成するウエーハの生成方法であって、
    楔角度αの楔状部材を介して支持テーブルで該六方晶単結晶インゴットを支持し、該上面を水平面に対してオフ角α傾斜させる支持ステップと、
    該支持ステップを実施した後、該六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を該上面から第1の深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを該オフ角αが形成される方向と直交する方向に相対的に移動してレーザービームを該上面に照射し、該六方晶単結晶インゴットの内部に第1の直線状の改質層と該改質層からc面方向に伸びる第1クラックとを形成する第1改質層形成ステップと、
    該オフ角αが形成される方向に該集光点を相対的に移動して所定量インデックス送りする第1インデックスステップと、
    該六方晶単結晶インゴットの内部に形成された該第1の改質層と該第1クラックとを起点として、初期ウエーハを該六方晶単結晶インゴットから剥離する初期ウエーハ生成ステップと、を備え、
    該第1改質層形成ステップにおいて、インデックス送りする間隔をLとした場合、Lは隣接する該第1の直線状の改質層から該c面方向に伸びる隣接する該第1クラックが重なる長さ以下に設定されることを特徴とするウエーハの生成方法。
  2. 該初期ウエーハ生成ステップを実施した後、
    該初期ウエーハが剥離され露出した上面から該六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を生成するウエーハの厚みに相当する深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを相対的に移動してレーザービームを該露出した上面に照射し、該露出した上面に平行な第2改質層及び該第2改質層から伸長する第2クラックを形成して分離起点を形成する分離起点形成ステップと、
    該分離起点形成ステップを実施した後、該分離起点からウエーハの厚みに相当する板状物を該六方晶単結晶インゴットから剥離してウエーハを生成するウエーハ剥離ステップと、を更に備え、
    該分離起点形成ステップは、該オフ角αが形成される方向と直交する方向にレーザービームの集光点を相対的に移動して直線状の該第2改質層を形成する第2改質層形成ステップと、
    該オフ角αが形成される方向に該集光点を相対的に移動して該所定量インデックス送りする第2インデックスステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1記載のウエーハの生成方法。
  3. 該分離起点形成ステップを実施する前に、該第1改質層と該第1クラック又は該第2改質層と該第2クラックとが露出してc面からオフ角α傾斜した該六方晶単結晶インゴットの露出した該上面を研削して平坦化する平坦化ステップを更に備えた請求項2記載のウエーハの生成方法。
  4. c面が上面に露出し該c面に直行するc軸を有する六方晶単結晶インゴットからαのオフ角を有するウエーハを生成するウエーハの生成方法であって、
    六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点を該上面から第1の深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを相対的に移動してレーザービームを該上面に照射し、該六方晶単結晶インゴット内部に第1の直線状の改質層とc面方向に伸びる第1クラックとを形成する第1改質層形成ステップと、
    該第1改質層形成ステップを実施した後、該第1の直線状の改質層に対して直交する方向に該六方晶単結晶インゴットと該集光点とを相対的にインデックス送りした後、該集光点を第2の深さに位置付けてレーザービームを照射し、該六方晶単結晶インゴットと該集光点とを相対的に加工送りして該六方晶単結晶インゴット内部に該第1の直線状の改質層に平行な第2の直線状の改質層とc面方向に伸びる第2クラックとを形成する第2改質層形成ステップと、
    該第2改質層形成ステップにおいて、インデックス送りする間隔をLとした場合、Lは該第1の直線状の改質層からc面方向に伸びる該第1クラックと該第2の直線状の改質層からc面方向に該第1クラックに対向して伸びる該第2クラックとが重なる長さ以下に設定され、
    該集光点が位置付けられる該第1の深さと該第2の深さとのc軸方向の差をhとした場合、h=L・tanαに設定され、
    tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔Lとの交点にレーザービームの集光点を順次下げながら該第2改質層形成ステップを順次繰り返して実施し、生成すべきウエーハの全面に対応して該第2改質層と該第2クラックとを形成する第2改質層形成繰り返しステップと、
    該六方晶単結晶インゴットの内部に形成された該第1及び第2改質層と該第1及び第2クラックとを起点として、初期ウエーハを該六方晶単結晶インゴットから剥離する初期ウエーハ剥離ステップと、
    を備えたことを特徴とするウエーハの生成方法。
  5. インデックス送りする間隔Lは、hが50μm以下となるように設定される請求項4記載のウエーハの生成方法。
  6. 該初期ウエーハ生成ステップを実施した後、
    該初期ウエーハが剥離され露出した上面から該六方晶単結晶インゴットに対して透過性を有する波長のレーザービームの集光点をウエーハの厚みに相当する深さに位置付けると共に、該集光点と該六方晶単結晶インゴットとを相対的に移動してレーザービームを照射し、該露出した上面に平行な第3改質層及び第3クラックを形成して分離起点を形成する分離起点形成ステップと、
    該分離起点形成ステップを実施した後、該分離起点からウエーハの厚みに相当する板状物を該六方晶単結晶インゴットから剥離してウエーハを生成するウエーハ剥離ステップと、を更に備え、
    該分離起点形成ステップは、オフ角αが形成される方向と直交する方向にレーザービームの集光点を相対的に移動して直線状の該第3改質層を形成する第3改質層形成ステップと、
    該オフ角αが形成された方向に該集光点を相対的に移動して該所定量インデックス送りすると共に、tanαの勾配で規定される直線とインデックス間隔との交点にレーザービームの集光点を位置付けるインデックスステップと、
    を含むことを特徴とする請求項4記載のウエーハの生成方法。
  7. 該六方晶単結晶インゴットは、SiCインゴット、又はGaNインゴットから選択される請求項1〜6の何れかに記載のウエーハの生成方法。
JP2015114581A 2015-06-05 2015-06-05 ウエーハの生成方法 Active JP6478821B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114581A JP6478821B2 (ja) 2015-06-05 2015-06-05 ウエーハの生成方法
TW105113736A TWI683737B (zh) 2015-06-05 2016-05-03 晶圓的生成方法
MYPI2016701832A MY179209A (en) 2015-06-05 2016-05-20 Wafer producing method
SG10201604080XA SG10201604080XA (en) 2015-06-05 2016-05-20 Wafer producing method
KR1020160066447A KR102454030B1 (ko) 2015-06-05 2016-05-30 웨이퍼의 생성 방법
DE102016209554.4A DE102016209554A1 (de) 2015-06-05 2016-06-01 Wafer-herstellungsverfahren
US15/173,227 US9981339B2 (en) 2015-06-05 2016-06-03 Wafer producing method
CN201610391111.9A CN106239751B (zh) 2015-06-05 2016-06-03 晶片的生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114581A JP6478821B2 (ja) 2015-06-05 2015-06-05 ウエーハの生成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017005008A JP2017005008A (ja) 2017-01-05
JP6478821B2 true JP6478821B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=57352462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015114581A Active JP6478821B2 (ja) 2015-06-05 2015-06-05 ウエーハの生成方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9981339B2 (ja)
JP (1) JP6478821B2 (ja)
KR (1) KR102454030B1 (ja)
CN (1) CN106239751B (ja)
DE (1) DE102016209554A1 (ja)
MY (1) MY179209A (ja)
SG (1) SG10201604080XA (ja)
TW (1) TWI683737B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6429715B2 (ja) * 2015-04-06 2018-11-28 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6478821B2 (ja) * 2015-06-05 2019-03-06 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP2018093046A (ja) * 2016-12-02 2018-06-14 株式会社ディスコ ウエーハ生成方法
CN110769967A (zh) * 2017-04-20 2020-02-07 西尔特克特拉有限责任公司 用于打薄设有部件的固体层的方法
JP6935224B2 (ja) * 2017-04-25 2021-09-15 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6976745B2 (ja) * 2017-06-30 2021-12-08 株式会社ディスコ ウエーハ生成装置
JP2019033134A (ja) * 2017-08-04 2019-02-28 株式会社ディスコ ウエーハ生成方法
JP6974133B2 (ja) * 2017-11-22 2021-12-01 株式会社ディスコ SiCインゴットの成型方法
JP7009194B2 (ja) * 2017-12-12 2022-01-25 株式会社ディスコ ウエーハ生成装置および搬送トレー
JP7009224B2 (ja) * 2018-01-16 2022-01-25 株式会社ディスコ 平坦化方法
DE102018001327A1 (de) * 2018-02-20 2019-08-22 Siltectra Gmbh Verfahren zum Erzeugen von kurzen unterkritischen Rissen in Festkörpern
US10388526B1 (en) 2018-04-20 2019-08-20 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor wafer thinning systems and related methods
US10685863B2 (en) * 2018-04-27 2020-06-16 Semiconductor Components Industries, Llc Wafer thinning systems and related methods
US10896815B2 (en) 2018-05-22 2021-01-19 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor substrate singulation systems and related methods
US11121035B2 (en) 2018-05-22 2021-09-14 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor substrate processing methods
US20190363018A1 (en) 2018-05-24 2019-11-28 Semiconductor Components Industries, Llc Die cleaning systems and related methods
US11830771B2 (en) 2018-05-31 2023-11-28 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor substrate production systems and related methods
US10468304B1 (en) 2018-05-31 2019-11-05 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor substrate production systems and related methods
US11309191B2 (en) * 2018-08-07 2022-04-19 Siltectra Gmbh Method for modifying substrates based on crystal lattice dislocation density
JP7164396B2 (ja) * 2018-10-29 2022-11-01 株式会社ディスコ ウエーハ生成装置
US11024501B2 (en) 2018-12-29 2021-06-01 Cree, Inc. Carrier-assisted method for parting crystalline material along laser damage region
US10562130B1 (en) 2018-12-29 2020-02-18 Cree, Inc. Laser-assisted method for parting crystalline material
US10576585B1 (en) 2018-12-29 2020-03-03 Cree, Inc. Laser-assisted method for parting crystalline material
KR20210153091A (ko) * 2019-04-19 2021-12-16 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 처리 장치 및 처리 방법
US10611052B1 (en) 2019-05-17 2020-04-07 Cree, Inc. Silicon carbide wafers with relaxed positive bow and related methods
JP7235597B2 (ja) * 2019-06-03 2023-03-08 株式会社ディスコ 加工装置
CN112476115A (zh) * 2020-11-23 2021-03-12 廖子宁 一种五金用铁板焊接痕旋转式打磨设备
CN112757150A (zh) * 2020-12-29 2021-05-07 南京航空航天大学 一种电子器件用氮化镓单晶材料的快速抛光方法
WO2023220610A1 (en) * 2022-05-09 2023-11-16 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Restricted area printing by ink drawing (rapid) for solution-processed thin films

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000094221A (ja) 1998-09-24 2000-04-04 Toyo Advanced Technologies Co Ltd 放電式ワイヤソー
JP4659300B2 (ja) * 2000-09-13 2011-03-30 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及び半導体チップの製造方法
JP4509578B2 (ja) * 2004-01-09 2010-07-21 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP3998639B2 (ja) 2004-01-13 2007-10-31 株式会社東芝 半導体発光素子の製造方法
US20050217560A1 (en) 2004-03-31 2005-10-06 Tolchinsky Peter G Semiconductor wafers with non-standard crystal orientations and methods of manufacturing the same
JP5183892B2 (ja) * 2006-07-03 2013-04-17 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法
JP4402708B2 (ja) * 2007-08-03 2010-01-20 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法、レーザ加工装置及びその製造方法
JP2010153590A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hamamatsu Photonics Kk 切断用加工方法
JP5446325B2 (ja) * 2009-03-03 2014-03-19 豊田合成株式会社 レーザ加工方法および化合物半導体発光素子の製造方法
WO2011018989A1 (ja) * 2009-08-11 2011-02-17 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US8933367B2 (en) * 2011-02-09 2015-01-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Laser processing method
KR20130103624A (ko) * 2011-02-10 2013-09-23 신에츠 폴리머 가부시키가이샤 단결정 기판 제조 방법 및 내부 개질층 형성 단결정 부재
JP5917862B2 (ja) * 2011-08-30 2016-05-18 浜松ホトニクス株式会社 加工対象物切断方法
JP2014041925A (ja) 2012-08-22 2014-03-06 Hamamatsu Photonics Kk 加工対象物切断方法
JP6026222B2 (ja) * 2012-10-23 2016-11-16 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6062315B2 (ja) * 2013-04-24 2017-01-18 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
WO2015010706A1 (de) * 2013-07-23 2015-01-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und vorrichtung zur trennung eines flachen werkstücks in mehrere teilstücke
JP6341639B2 (ja) * 2013-08-01 2018-06-13 株式会社ディスコ 加工装置
JP6180223B2 (ja) * 2013-08-06 2017-08-16 株式会社ディスコ ウェーハの製造方法
JP6189700B2 (ja) * 2013-10-03 2017-08-30 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6208521B2 (ja) * 2013-10-07 2017-10-04 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6246561B2 (ja) * 2013-11-01 2017-12-13 株式会社ディスコ レーザー加工方法およびレーザー加工装置
JP6250429B2 (ja) * 2014-02-13 2017-12-20 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2016015463A (ja) * 2014-06-10 2016-01-28 エルシード株式会社 SiC材料の加工方法及びSiC材料
JP6390898B2 (ja) * 2014-08-22 2018-09-19 アイシン精機株式会社 基板の製造方法、加工対象物の切断方法、及び、レーザ加工装置
JP6604715B2 (ja) * 2014-09-12 2019-11-13 株式会社ディスコ レーザー加工装置
JP6506520B2 (ja) * 2014-09-16 2019-04-24 株式会社ディスコ SiCのスライス方法
JP6358941B2 (ja) * 2014-12-04 2018-07-18 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6399914B2 (ja) * 2014-12-04 2018-10-03 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6399913B2 (ja) * 2014-12-04 2018-10-03 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6358940B2 (ja) * 2014-12-04 2018-07-18 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP5917677B1 (ja) * 2014-12-26 2016-05-18 エルシード株式会社 SiC材料の加工方法
JP6391471B2 (ja) * 2015-01-06 2018-09-19 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6395613B2 (ja) * 2015-01-06 2018-09-26 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6395633B2 (ja) * 2015-02-09 2018-09-26 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6395634B2 (ja) * 2015-02-09 2018-09-26 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6395632B2 (ja) * 2015-02-09 2018-09-26 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6429715B2 (ja) * 2015-04-06 2018-11-28 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6494382B2 (ja) * 2015-04-06 2019-04-03 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6425606B2 (ja) * 2015-04-06 2018-11-21 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6456228B2 (ja) * 2015-04-15 2019-01-23 株式会社ディスコ 薄板の分離方法
JP6444249B2 (ja) * 2015-04-15 2018-12-26 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6482389B2 (ja) * 2015-06-02 2019-03-13 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6472333B2 (ja) * 2015-06-02 2019-02-20 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6478821B2 (ja) * 2015-06-05 2019-03-06 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP2017011592A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 株式会社ディスコ Sawデバイスの製造方法
JP6560040B2 (ja) * 2015-07-06 2019-08-14 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6552898B2 (ja) * 2015-07-13 2019-07-31 株式会社ディスコ 多結晶SiCウエーハの生成方法
JP6482423B2 (ja) * 2015-07-16 2019-03-13 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6482425B2 (ja) * 2015-07-21 2019-03-13 株式会社ディスコ ウエーハの薄化方法
JP6472347B2 (ja) * 2015-07-21 2019-02-20 株式会社ディスコ ウエーハの薄化方法
JP6486240B2 (ja) * 2015-08-18 2019-03-20 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6486239B2 (ja) * 2015-08-18 2019-03-20 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6562819B2 (ja) * 2015-11-12 2019-08-21 株式会社ディスコ SiC基板の分離方法
JP6602207B2 (ja) * 2016-01-07 2019-11-06 株式会社ディスコ SiCウエーハの生成方法
JP2017152569A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 株式会社ディスコ ウエーハの加工方法
JP6604891B2 (ja) * 2016-04-06 2019-11-13 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6690983B2 (ja) * 2016-04-11 2020-04-28 株式会社ディスコ ウエーハ生成方法及び実第2のオリエンテーションフラット検出方法
WO2017199784A1 (ja) * 2016-05-17 2017-11-23 エルシード株式会社 加工対象材料の切断方法
JP6721420B2 (ja) * 2016-06-02 2020-07-15 株式会社ディスコ 漏れ光検出方法
JP6669594B2 (ja) * 2016-06-02 2020-03-18 株式会社ディスコ ウエーハ生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
MY179209A (en) 2020-11-01
CN106239751B (zh) 2019-07-30
CN106239751A (zh) 2016-12-21
TW201700251A (zh) 2017-01-01
JP2017005008A (ja) 2017-01-05
KR102454030B1 (ko) 2022-10-12
US9981339B2 (en) 2018-05-29
US20170151627A1 (en) 2017-06-01
DE102016209554A1 (de) 2016-12-08
SG10201604080XA (en) 2017-01-27
TWI683737B (zh) 2020-02-01
KR20160143529A (ko) 2016-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6478821B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6472333B2 (ja) ウエーハの生成方法
KR102185243B1 (ko) 웨이퍼의 생성 방법
JP6358941B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6482423B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6395633B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6425606B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6395632B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6399913B2 (ja) ウエーハの生成方法
KR102439404B1 (ko) 웨이퍼의 생성 방법
JP6395613B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6391471B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6429715B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6358940B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6456228B2 (ja) 薄板の分離方法
JP6355540B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6399914B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP2017028072A (ja) ウエーハの薄化方法
JP2017024039A (ja) ウエーハの薄化方法
JP2016207703A (ja) ウエーハの生成方法
JP6366485B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6418927B2 (ja) ウエーハの生成方法
JP6366486B2 (ja) ウエーハの生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6478821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250