JP7235597B2 - 加工装置 - Google Patents

加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7235597B2
JP7235597B2 JP2019103460A JP2019103460A JP7235597B2 JP 7235597 B2 JP7235597 B2 JP 7235597B2 JP 2019103460 A JP2019103460 A JP 2019103460A JP 2019103460 A JP2019103460 A JP 2019103460A JP 7235597 B2 JP7235597 B2 JP 7235597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck table
base
chuck
frequency
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019103460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020196084A (ja
Inventor
佳隆 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Corp filed Critical Disco Corp
Priority to JP2019103460A priority Critical patent/JP7235597B2/ja
Priority to US16/874,806 priority patent/US11791196B2/en
Priority to KR1020200063655A priority patent/KR20200139087A/ko
Priority to CN202010474556.XA priority patent/CN112038259A/zh
Priority to TW109118178A priority patent/TWI841742B/zh
Priority to DE102020206848.8A priority patent/DE102020206848A1/de
Publication of JP2020196084A publication Critical patent/JP2020196084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7235597B2 publication Critical patent/JP7235597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/02Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills
    • B28D5/022Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills by cutting with discs or wheels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68728Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of separate clamping members, e.g. clamping fingers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

本発明は、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物を加工する加工手段と、該保持手段を加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成された加工装置に関する。
IC、LSI等の複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され表面に形成されたウエーハは、ダイシング装置によって個々のデバイスチップに分割され、携帯電話、パソコン等の電気機器に利用される。
該ダイシング装置は、ウエーハを保持する保持手段と、該保持手段に保持されたウエーハを切削する切削ブレードを回転可能に備えた切削手段と、該保持手段を加工送りする加工送り手段と、から概ね構成されていて、ウエーハを個々のデバイスチップに分割することができる。
また、該保持手段は、ウエーハを保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルを着脱自在に支持する基台と、から少なくとも構成されていて、ウエーハの大きさに対応した複数種類のチャックテーブルが用意され、該基台は、該複数種類のチャックテーブルを装着可能に構成されている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2015-162555号公報
ところで、複数の種類のチャックテーブルが装着可能に構成されている場合、加工送り手段に加わる慣性力(負荷)は、保持手段のチャックテーブルを移動させる際の加速度が一定である場合、一番大きいサイズ、すなわち一番重いチャックテーブルを選択して装着したときに最大になる。よって、加工送り手段を制御する際の加工送り条件(加速度、等速度等)は、一番重いチャックテーブルが選択された場合であっても加工送り手段に過剰な負荷が掛からないように設定されている。
しかし、小さくて軽いチャックテーブルが選択されているにも関わらず、上記したように、一番重いチャックテーブルを想定して設定した加工送り条件に基づく制御を実行したのでは、加工送り手段に係る負荷が小さいにも関わらず保持手段を移動させる際の加速度が制限され、生産性が悪いという問題がある。このような問題は、CSP(Chip Size (又は Scale) Package)基板を含むパッケージ基板を保持する保持手段(保持治具)が、パッケージ基板の大きさ、形状に対応して交換されるため、パッケージ基板を個々のチップに分割する加工装置においても起こり得る問題である。
本発明は、上記事実に鑑みなされたものであり、その主たる技術課題は、被加工物の大きさ、又は形状に対応して複数種類のチャックテーブルが装着可能に構成されたチャックテーブルを備えた加工装置において、生産性を向上させることができる加工装置を提供することにある。
上記主たる技術課題を解決するため、本発明によれば、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物を加工する加工手段と、該保持手段を加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成された加工装置であって、該保持手段は、被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルを着脱自在に支持する基台と、から少なくとも構成され、該基台は、被加工物の大きさ、又は形状に対応して複数種類のチャックテーブルが装着可能であり、該基台に装着されるチャックテーブルが選択されると、該基台に装着されるチャックテーブルの種類に応じた該加工送り手段の加速度を含む加工送り条件を設定し、該チャックテーブルに対応した加工送り条件で該加工送り手段を制御する制御手段を備えた加工装置が提供される。
該保持手段の該基台は、チャックテーブルを回転する回転駆動部を備えており、該制御手段は、該基台に装着されるチャックテーブルが選択されると、該基台に装着されるチャックテーブルの種類に応じた該回転駆動部の回転加速度を含む回転条件を設定し、該チャックテーブルに対応した回転条件で該回転駆動部を制御することが好ましい。
該制御手段は、該加工送り手段を構成する駆動源を制御する周波数を設定し、該駆動源が設定された目標周波数に至る時間が許容時間となる周波数をチャックテーブルに対応した周波数として、該加工送り条件に含まれた加速度を生成することが好ましい。さらに、該制御手段は、該回転駆動部を構成する回転駆動源を制御する周波数を設定し、該回転駆動源が設定された目標周波数に至る時間が許容時間となる周波数をチャックテーブルに対応した周波数として、該回転条件に含まれた回転加速度を生成することが好ましい。
本発明の加工装置は、被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物を加工する加工手段と、該保持手段を加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成された加工装置であって、該保持手段は、被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルを着脱自在に支持する基台と、から少なくとも構成され、該基台は、被加工物の大きさ、又は形状に対応して複数種類のチャックテーブルが装着可能であり、 該基台に装着されるチャックテーブルが選択されると、該基台に装着されるチャックテーブルの種類に応じた該加工送り手段の加速度を含む加工送り条件を設定し、該チャックテーブルに対応した加工送り条件で該加工送り手段を制御する制御手段を備えていることから、チャックテーブルの大きさ、又は形状に応じた適切な加速度を含む加工送り条件で加工送り手段を制御することができ、加工送り手段に過剰な負荷が掛かることが回避されると共に、生産性を向上させることができる。
ダイシング装置の全体斜視図である。 図1に示すダイシング装置に配設されたテーブル機構の拡大斜視図である。 図2に示すテーブル機構を構成する保持手段の構成を示す分解斜視図である。 図3に示す保持手段の一部断面図である。 チャックテーブル選択画面が表示された表示手段の正面図である。 制御手段に設定されたチャックテーブルの種類に応じて設定される周波数を示すグラフである。
以下、本発明に基づいて構成される加工装置に係る実施形態について添付図面を参照しながら、詳細に説明する。
図1には、加工装置の一実施例として示すダイシング装置1の全体斜視図が示されている。以下に、図1に示すダイシング装置1の概略について説明する。なお、ダイシング装置1によって加工される被加工物(ウエーハW)は、複数のデバイスが分割予定ラインによって区画され形成されたものであり、環状のフレームFに粘着テープTを介して支持されている。
図1に示すように、ダイシング装置1は、略直方体形状のハウジング1Aを備え、ハウジング1Aのカセット載置領域4に載置されるカセット4Aと、カセット4AからフレームFに支持されたウエーハWを仮置きテーブル5に搬出する搬出入手段3と、仮置きテーブル5に搬出されたウエーハWをテーブル機構10に搬送する旋回アームを有する搬送手段6と、テーブル機構10に配設されウエーハWを保持するチャックテーブル24(24A、24B、24C)を含む保持手段20と、保持手段20の矢印Xで示すX方向の移動経路上に配設されるアライメント手段11と、保持手段20に保持されるウエーハWに加工を施す加工手段として配設される切削手段12と、加工状況を表示すると共に作業者が後述する加工送り条件等を設定するためのタッチパネル機能を備えた表示手段14と、を備えている。
図1に加え、図2、図3を参照しながら、ダイシング装置1のテーブル機構10について、より具体的に説明する。図2には、ハウジング1Aの内部に収容され、静止基台2上に配設されるテーブル機構10の拡大斜視図が示されている。図2に示すように、テーブル機構10は、被加工物であるウエーハWを吸引保持する保持手段20と、ウエーハWを加工する際に、保持手段20を矢印X1で示すX1方向に加工送りする加工送り手段30とを備えている。
保持手段20は、X1方向において移動自在に静止基台2に搭載される矩形状のX方向可動板21と、チャックテーブル24を着脱自在に支持する基台25と、基台25の周囲を覆う矩形状のカバー板23と、を備える。基台25は、X方向可動板21上に載置され基台25と共にチャックテーブル24を回転駆動する回転駆動部22と、基台25の上面とチャックテーブル24との間に配設され、ウエーハWを支持するフレームFのサイズに対応してフレームFを把持するクランプ機構26(図3も参照)とを備える。回転駆動部22の内部には、回転駆動部22を構成し、基台25と共にチャックテーブル24を回転する回転駆動源27が収容されている。回転駆動源27は、回転速度、及び回転位置を精密に制御可能な、例えばパルス(ステッピング)モータにより構成される。
加工送り手段30は、駆動源31と、駆動源31の回転を直線運動に変換してX方向可動板21の図示しない雌ねじ部に伝達するボールねじ32を備え、静止基台2上の案内レール2a、2aに沿ってX方向可動板21をX1方向において進退させる。駆動源31は、回転速度、及び回転位置を精密に制御可能な、例えば、パルス(ステッピング)モータから構成される。
図2に示すように、上記した回転駆動源27、及び駆動源31は、制御手段100に接続されている。制御手段100は、コンピュータにより構成され、制御プログラムに従って演算処理する中央演算処理装置(CPU)と、制御プログラム等を格納するリードオンリメモリ(ROM)と、検出した検出値、演算結果等を一時的に格納するための読み書き可能なランダムアクセスメモリ(RAM)と、入力インターフェース、及び出力インターフェースとを備えている(詳細についての図示は省略)。回転駆動源27、及び駆動源31は、制御手段100において任意に設定される加工送り条件、回転条件に基づいて制御され、より具体的には、該加工送り条件、及び該回転条件によって設定されるパルス信号の周波数によって制御される。図示は省略するが、X方向可動板21、基台25には、位置検出手段が配設されており、チャックテーブル24のX1方向における位置、及び周方向の回転位置が正確に検出され、制御手段100から指示されるパルス信号に基づいて基台25の回転駆動源27、及び加工送り手段30の駆動源31が制御される。これにより、チャックテーブル24をX1方向に加工送りする際に、該加工送り条件に含まれた加速度、及び等速度で、所望の位置に移動することが可能であり、同様に、チャックテーブル24を回転させる際に、該回転条件に含まれた回転加速度、及び回転速度で、所望の回転角度位置に回転させることが可能である。
図3には、上段にダイシング装置1において選択可能な複数のチャックテーブル24の斜視図、中段に各チャックテーブル24の断面図、下段に基台25の斜視図を示されている。基台25は、チャックテーブル24を着脱自在に支持することができ、被加工物(ウエーハW)の大きさに対応して、複数種類のチャックテーブル24A、24B、25Cから選択されたチャックテーブル24が装着可能に構成されている。チャックテーブル24Aは、例えば、4インチサイズのウエーハを保持するためのチャックテーブルであって直径が100mmに設定され、チャックテーブル24Bは、例えば、6インチサイズのウエーハを保持するためのチャックテーブルであって直径が150mmに設定され、チャックテーブル24Cは、例えば、8インチサイズのウエーハを保持するためのチャックテーブルであって直径が200mmに設定されている。チャックテーブル24Bを代表例として、図3、及び図4を参照しながら、チャックテーブル24、及び基台25を含むテーブル機構10の構成について、さらに具体的に説明する。
図3、及び図4に示すように、チャックテーブル24Bは、上面を構成する吸着チャック242Bと、吸着チャック242Bを囲繞する外周枠体241Bとを備える。吸着チャック242Bは、通気性を有するポーラスセラミックスからなり、その上面高さは、通気性を有しないセラミックスからなる外周枠体241Bの上面高さと同一になるように構成されている。外周枠体241Bの下面側中央には、円形凸部243Bが形成され、外周枠体241Bの下面であって円形凸部243Bの近傍には円柱状の係合凸部245Bが形成されている。吸着チャック242Bの下面と、外周枠体241Bとの間には、吸引負圧が作用する空間246Bが形成され、該空間246Bには、円形凸部243Bの中央に形成された吸引通路244Bが接続される。
基台25は、基台25上に配設されチャックテーブル24Bを保持するためのテーブル保持台251と、テーブル保持台251を囲繞する外周領域に配置される2つのクランプ機構26とを備える。クランプ機構26は、ウエーハWを支持するフレームFのサイズに応じて、フレームFを把持する把持部材26Aの位置が変更可能に構成されている。
テーブル保持台251は、略円柱形状をなし、基台25の直径よりも小さく(例えば、1/2程度の大きさ)形成されている。テーブル保持台251の中央には、チャックテーブル24Bの円形凸部243Bの外径よりも僅かに大きく形成され、円形凸部243Bが挿入される円形凹部252が形成されている。図4からも理解されるように、円形凹部252の底部の中央には、図示しない吸引源に接続されて、チャックテーブル24Bの円形凸部243Bが基台25の円形凹部252に挿入された状態で、吸着チャック242Bを介してウエーハWを吸引する負圧Vmを作用させるためのウエーハ吸引孔253が形成されている。
また、図4に示すように、テーブル保持台251の上面において円形凹部252を囲繞する上面には、チャックテーブル24Bの下面に形成された円形凸部243Bの近傍の底面に当接しチャックテーブル24Bを基台25に吸着する負圧Vmを作用させるためのチャックテーブル吸着孔254が形成されている。さらに、テーブル保持台251の上面には、外周枠体241Bの下面に形成された係合凸部245Bが係合する係合凹部255が形成される。上記した円形凹部252に対し円形凸部243Bが挿入されると共に、係合凸部245Bがテーブル保持台251の係合凹部255に係合することにより、基台25にチャックテーブル24Bが吸着され固定される際の周方向の位置が一義的に決まり、さらに、基台25に対するチャックテーブル24Bの回転方向における相対移動が規制され、基台25の回転がチャックテーブル24Bに対して確実に伝達される。
上記した説明では、6インチサイズのウエーハWに対応する、直径が150mmのチャックテーブル24Bを代表例として、チャックテーブル24及び基台25の構成について説明したが、4インチサイズのウエーハWに対応するチャックテーブル24A、及び8インチサイズのウエーハWに対応するチャックテーブル24Cは、チャックテーブル24Bに対し、外周枠体241A及び241C、並びに、吸着チャック242A及び242Cの直径が異なる以外は同一の構成を有するものであることから、詳細についての説明は省略する。
ダイシング装置1は、概ね上記したとおりの構成を備えており、カセット4Aから搬出され、保持手段20に搬送されたウエーハWは、チャックテーブル24上に載置されて吸引保持され、X方向に移動させられると共に、撮像手段を備えたアライメント手段11の直下に移動させられて、加工手段として配設された切削手段12の切削ブレードとウエーハWの分割予定ラインとの位置合わせを行うアライメント工程が実施される。該アライメント工程が実施されたならば、切削手段12による切削領域に保持手段20を加工送りして、ダイシング装置1に備えられた制御手段100(図2を参照)に記憶された所定の制御プログラムに従い、切削手段12によってウエーハWの所定の方向に形成された分割予定ラインを切削する。所定の方向に形成された分割予定ラインを切削したならば、切削手段12を、矢印Yで示すY方向に割り出し送りして、ウエーハWの該所定の方向に形成された全ての分割予定ラインに沿って切削する。次いで、回転駆動部22の回転駆動源27の作用により、チャックテーブル24が90°回転させられ、該所定の方向と直交する方向に形成された全ての分割予定ラインに沿って切削し、ウエーハWを個々のチップに分割する。切削加工され個々のチップに分割されたウエーハWは、途中の洗浄処理工程を経て、搬送手段13、搬送手段6、及び搬出入手段3等により搬送されて、再びカセット4Aに収容される。ここで、本実施形態により実現される機能、作用について、さらに具体的に説明する。
ダイシング装置1において、切削加工を実施するに先立ち、作業者は、被加工物の大きさ、形状に基づいて、複数種類用意されているチャックテーブル24の中から、これから切削加工を施す被加工物、例えば、8インチサイズのウエーハWを切削加工する場合は、8インチサイズのウエーハWの大きさに対応する直径が200mmのチャックテーブル24Cを選択して、基台25に載置する。基台25にチャックテーブル24Cを載置したならば、図示しない吸引手段を作動して、チャックテーブル24Cを基台25に吸着して固定する。
基台25にチャックテーブル24Cを載置し固定したならば、作業者は、図5に示すように、表示手段14にチャックテーブル選択画面15を表示させる。このチャックテーブル選択画面15には、チャックテーブル24Aに対応した選択ボタン141a、チャックテーブル24Bに対応した選択ボタン141b、チャックテーブル24Cに対応した選択ボタン141cが表示されると共に、各選択ボタンを選択した場合の加工送り条件の一部である保持手段20の加速度と、ウエーハWに加工が施される際に維持される保持手段20の等速度が表示されている。作業者は、表示手段14に表示されたチャックテーブル選択画面15の中から、チャックテーブル24Cに対応する選択ボタン141c(φ200mm)をタッチして選択する。この選択により、制御手段100において、チャックテーブル24Cに対応した加工送り条件(加速度=25mm/s、等速度100mm/s等)が設定される。
上記したように、本実施形態の加工送り手段30を構成する駆動源31は、パルスモータにより構成されていることから、加工送り手段30によって保持手段20のチャックテーブル24Cを移動させる際の加速度、及び等速度は、駆動源31を駆動するパルス信号の周波数によって実現される。以下に、図3、図5に加えて、図6を参照しながら、該加工送り条件の設定について、より具体的に説明する。
図3に基づいて説明したように、チャックテーブル24A~24Cは、直径がそれぞれ100mm、150mm、200mmである以外の基本構造は同一であることから、同一の形状である係合凸部245A、245B、及び245C、並びに、円形凸部243A、243B、及び243Cを除く上方部位が略円柱であるとした場合、その重量は、半径の二乗に略比例する。例えば、チャックテーブル24Aの上方部位の重量をSとしたとき、チャックテーブル24Bの上方部位の重量は約2.25Sであり、チャックテーブル24Cの上方部位の重量は約4Sとなる。
本実施形態では、加工送り手段30に過剰な負荷が掛からないようにするため、チャックテーブル24の種類毎に上記加工送り条件が設定されており、該加工送り条件を実現するために、駆動源31を制御するための周波数Ha~Hcが適宜選択される。なお、図6に示すグラフは、縦軸が駆動源31を駆動するパルス信号の周波数(Hz)を示し、横軸は経過時間(sec)を示し、周波数Ha~Hcのグラフの傾きが保持手段20を移動させる際の加速度に対応する。
ダイシング装置1によって加工されるウエーハWの大きさに応じて、例えば、最も重いチャックテーブル24Cが選択された場合は、保持手段20の移動が開始されてから、切削加工に適した等速度(100mm/s)に至るまでの時間、すなわち、駆動源31を駆動するパルス信号の周波数が目標周波数Hに至るまでの時間が、許容時間T1となる周波数Hcを、チャックテーブル24Cに対応した周波数として選択し、加工送り条件に含まれた加速度を生成する。
上記した許容時間T1は、チャックテーブル24Cが選択された場合であって、それ以上短い時間で目標周波数Hに到達させた場合、すなわち、それ以上加速度を大きくした場合に、加工送り手段30に過剰な負荷が掛かり、故障等を引き起こす恐れがある時間を基準として予め実験等により設定される時間である。本実施形態では、該許容時間T1で、保持手段20を100mm/sの等速度で移動させる目標周波数Hに至るように加速し、その後、所定の位置に至るまで保持手段20を100mm/sの等速度で移動させる。なお、図示は省略するが、保持手段20が該所定の位置に至り、その後減速する際にも、加工送り手段30に過剰な負荷が掛からないように、所定の減速度で減速して保持手段20を所定の停止位置で停止させる。このように、チャックテーブル24Cを選択した場合であって、目標周波数Hに至る時間が許容時間T1となる周波数Hcに従って駆動源31が駆動されることで、加工送り条件に含まれた加速度(25mm/s)が生成されて所定の等速度(100mm/s)に至り、保持手段20が加工送りされることから、加工送り手段30に過剰な負荷が掛かることが回避される。
また、ダイシング装置1によって加工されるウエーハWの大きさに応じて、チャックテーブル24Cよりも軽いチャックテーブル24Bが選択され基台25に装着された場合、作業者は、表示手段14に表示されたチャックテーブル選択画面15(図5を参照)の中から、チャックテーブル24Bに対応する「φ150mm」の選択ボタン141bをタッチして選択する。これにより、保持手段20の移動が開始されてから、切削加工に適した等速度(100mm/s)に至るまでの時間、すなわち、パルス信号の周波数が目標周波数Hに至るまでの時間が、上記した許容時間T1よりも短い許容時間T2となる周波数Hbが設定され、許容時間T2に至るまでの間、加工送り条件に含まれた加速度(38mm/s)を生成する。
許容時間T2は、チャックテーブル24Bが選択された場合であって、それ以上短い時間で、駆動源31を駆動するパルス信号の周波数を目標周波数Hに到達させた場合に、加工送り手段30に過剰な負荷が掛かる時間を基準として予め実験等により設定される時間であり、図示は省略するが、保持手段20が所定の位置に至った後は、加工送り手段30に過剰な負荷が掛からないように、所定の減速度で減速して保持手段20を所定の停止位置で停止させる。これにより、チャックテーブル24Cが選択された場合に比して、加速度をより大きくすることができ、短い時間でウエーハWに対して切削加工が施され、且つ加工送り手段30に過剰な負荷が掛かることが回避される。
さらに、ダイシング装置1によって加工されるウエーハWの大きさに応じて、チャックテーブル24Bよりも軽いチャックテーブル24Aが選択基台25に装着された場合、作業者は、表示手段14に表示されたチャックテーブル選択画面15(図5を参照)の中から、チャックテーブル24Aに対応する「φ100mm」の選択ボタン141aをタッチして選択する。これにより、保持手段20の移動が開始されてから、切削加工に適した等速度(100mm/s)に至るまでの時間、すなわち、パルス信号の周波数が目標周波数Hに至るまでの時間が、上記した時間T2よりもさらに短い許容時間T3となる周波数Haが設定され、許容時間T3に至るまでの間、加工送り条件に含まれた加速度(50mm/s)を生成する。
許容時間T3は、チャックテーブル24Aが選択された場合であって、それ以上短い時間で目標周波数Hに到達させた場合に、加工送り手段30に過剰な負荷が掛かる時間を基準として予め実験等により設定される時間であり、図示は省略するが、保持手段20が所定の位置に至った後は、加工送り手段30に過剰な負荷が掛からないように、所定の減速度で減速して保持手段20を所定の停止位置で停止させる。これにより、チャックテーブル24Bが選択された場合に比して、加速度をより大きくすることができ、より短い時間でウエーハWに対して切削加工が施され、且つ加工送り手段30に過剰な負荷が掛かることが回避される。
上記した実施形態によれば、チャックテーブル24の種類に応じた適切な加速度を含む加工送り条件で加工送り手段30を制御することができることから、加工送り手段30に過剰な負荷が掛かることが回避されると共に、生産性を向上させることができる。
本実施形態のダイシング装置1は、上記したように、ウエーハWに形成された分割予定ラインに沿って切削加工を実施するに際し、チャックテーブル24を回転する回転駆動部22を備えている。そこで、本実施形態では、被加工物(ウエーハW)の大きさに応じたチャックテーブル24が選択された場合に、チャックテーブル24の大きさに対応した回転加速度を含む回転条件を設定して回転駆動部22を制御する。
より具体的には、制御手段100は、回転駆動部22を構成する回転駆動源27を制御するに際し、チャックテーブル24の大きさに対応して設定される回転条件を実現するための周波数を、チャックテーブル24に応じて設定するものであり、回転駆動源27が目標の回転速度となる目標周波数に至る時間が、許容時間となる周波数をチャックテーブル24に対応した周波数として設定し、該回転条件に含まれた回転加速度を生成する。
ここでいう許容時間は、上記した加工送り手段30を駆動する駆動源31を制御する際に設定される加工送り条件と同様に、ウエーハWの大きさに応じてチャックテーブル24が選択された場合であって、該許容時間よりも短い時間で目標周波数に到達させた場合、すなわち、それ以上加速度を大きくした場合に、回転駆動部22に過剰な負荷が掛かり故障等を引き起こすおそれがある時間を基準として設定されるものであり、予め実験等により設定される時間である。
この回転駆動源27を制御する周波数を設定する場合も、図6に示された周波数のグラフに準じて設定することができ、選択されたチャックテーブル24の重量が大きい場合には、所定の目標回転速度に対応する目標周波数に至る時間(許容時間)が長くなるようにして、回転加速度が小さくなるように設定し、選択されたチャックテーブル24の重量が小さい場合には、所定の目標回転速度に対応する目標周波数に至る時間(許容時間)が短くなるように、すなわち、回転加速度が大きくなるように設定する。これにより、回転駆動部22に過剰な負荷が掛かることが回避されると共に、より生産性を向上させることができる。
本発明によれば、上記した実施形態に限定されず、種々の変形例が提供される。例えば、上記した実施形態では、基台25に装着したチャックテーブル24が、いずれのチャックテーブル(24A、24B、24C)であるのかを、作業者が表示手段14に表示されたチャックテーブル選択画面15の選択ボタン141a~141cをタッチすることによって選択し、チャックテーブル24の種類に対応する加工送り条件を設定して加工送り手段30を制御するようにしたが、本発明はこれに限定されず、ダイシング装置1の制御手段100に格納する制御プログラムによって実現される自己設定機能を用いて、加工送り手段30の加速度を含む加工送り条件を設定することも可能である。該自己設定機能の概略について、以下に説明する。
該自己設定機能は、作業者が加工を施すウエーハWに対応するチャックテーブル24を基台25に載置した後、カセット4Aに収容されたウエーハWに対して切削加工を実施する前に実行される。該自己設定機能を実行するに際し、まず、基台25に、作業者が選択したチャックテーブル24を載置した後、チャックテーブル24上にウエーハWを載置しない状態で、加工送り手段30を作動して、チャックテーブル24を保持手段20上に載置するウエーハ搬出入領域(図1において保持手段20が位置付けられている領域)から、切削手段12によって切削加工が施される切削領域に向けて、保持手段20を移動させるカラ加工送りを実施する。この際の駆動源31を駆動するための目標周波数は、例えば、保持手段20を100mm/sの等速度で移動させる所定の周波数とすることができる。このカラ加工送りが実施され、保持手段20が、該ウエーハ搬出入領域から移動を開始した場合、直ぐには該所定の周波数には到達せず、徐々に加速した後、100mm/sで等速度となる該所定の周波数に到達する。ここで、制御手段100は、保持手段20の移動開始から、該所定の周波数に到達するまでの到達時間を計測する。該到達時間は、チャックテーブル24の重量が大きい場合に長くなり、重量が小さい場合に短くなることから、チャックテーブル24の種類(重量)に応じたものとなる。そこで、制御手段100は、該カラ加工送りにおいて計測された該到達時間に対して所定時間を加え、加工送り手段30に過剰な負荷が掛からない許容時間を設定し、この許容時間に基づいて、基台25に装着されたチャックテーブル24の種類に応じた加工送り手段の加速度を設定する。これにより、作業者がチャックテーブル選択画面15上で選択ボタン141a~141cから選択することなく、ダイシング装置1の制御手段100によって、基台25に装着されたチャックテーブル24に応じた加工送り手段30の加速度を含む加工送り条件を設定する自己設定機能が実現される。この自己設定機能によれば、予め使用するチャックテーブル24の種類毎に加工送り条件に含まれる加速度を制御手段100に登録しておく必要がなく、未知のチャックテーブル24に対しても、適切な加工送り条件を設定することができる。
さらに、上記した自己設定機能は、加工送り手段30の加速度を含む加工送り条件を設定する場合に限定されず、回転駆動部22の回転加速度を含む回転条件を設定する場合にも適用することが可能である。より具体的には、基台25に、作業者が選択したチャックテーブル24を載置した後、チャックテーブル24上にウエーハWを載置しない状態で、回転駆動部22の回転駆動源27を作動して、チャックテーブル24を所定回転、例えば、90°回転させるカラ回転を実施する。この際の回転駆動源27を駆動するための目標周波数は、例えば、チャックテーブル24を所定の目標回転速度で移動させる所定の周波数とすることができる。このカラ回転を実施した場合、チャックテーブル24は、直ぐには該所定の目標周波数には到達せず、徐々に加速した後、所定の目標回転速度となる該所定の周波数に到達する。ここで、制御手段100は、チャックテーブル24の回転開始から、該所定の目標周波数に到達するまでの到達時間を計測する。該到達時間は、チャックテーブル24の重量が大きい場合に長くなり、重量が小さい場合に短くなることから、チャックテーブル24の種類(重量)に応じたものとなる。そこで、制御手段100は、該カラ回転において計測された該到達時間に対して所定時間を加え、回転駆動部22に過剰な負荷が掛からない許容時間を設定し、この許容時間に基づいて、基台25に装着されたチャックテーブル24の種類に応じた回転駆動部22の回転加速度を設定する。これにより、作業者がチャックテーブル選択画面15上で選択ボタン141a~141cから選択することなく、ダイシング装置1の制御手段100によって、基台25に装着されたチャックテーブル24に応じた回転駆動部22の回転加速度を含む回転条件を設定することができる。
上記した実施形態では、被加工物が円形状のウエーハWである場合について説明したが、チャックテーブル24が、例えば、矩形状のCSPを保持するチャックテーブル(保持治具)である場合にも、本発明を適用することが可能である。被加工物として加工されるCSPの大きさ、又は形状に対応して、チャックテーブルの重量が異なる場合、上記した実施形態と同様に、被加工物に応じて選択されるチャックテーブルに対応した加工送り条件、回転条件を設定して、加工送り手段を構成する駆動源、回転駆動部を構成する回転駆動源を制御するようにすればよい。
1:ダイシング装置
3:搬出入手段
4:カセット載置領域
4A:カセット
5:仮置きテーブル
6:搬送手段
10:テーブル機構
12:切削手段
14:表示手段
15:チャックテーブル選択画面
20:保持手段
21:X方向可動板
22:回転駆動部
24A:チャックテーブル(4インチ用)
24B:チャックテーブル(6インチ用)
241B:外周枠体
242B:吸着チャック
243B:円形凸部
244B:吸引通路
245B:係合凸部
246B:空間
24C:チャックテーブル(8インチ用)
25:基台
251:テーブル保持台
252:円形凹部
253:ウエーハ吸引孔
254:チャックテーブル吸着孔
255:係合凹部
26:クランプ機構
27:回転駆動源
30:加工送り手段
31:駆動源
32:ボールねじ
100:制御手段
141a~141c:選択ボタン

Claims (4)

  1. 被加工物を保持する保持手段と、該保持手段に保持された被加工物を加工する加工手段と、該保持手段を加工送りする加工送り手段と、から少なくとも構成された加工装置であって、
    該保持手段は、被加工物を保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルを着脱自在に支持する基台と、から少なくとも構成され、
    該基台は、被加工物の大きさ、又は形状に対応して複数種類のチャックテーブルが装着可能であり、
    該基台に装着されるチャックテーブルが選択されると、該基台に装着されるチャックテーブルの種類に応じた該加工送り手段の加速度を含む加工送り条件を設定し、該チャックテーブルに対応した加工送り条件で該加工送り手段を制御する制御手段を備えた加工装置。
  2. 該保持手段の該基台は、チャックテーブルを回転する回転駆動部を備えており、該制御手段は、該基台に装着されるチャックテーブルが選択されると、該基台に装着されるチャックテーブルの種類に応じた該回転駆動部の回転加速度を含む回転条件を設定し、該チャックテーブルに対応した回転条件で該回転駆動部を制御する請求項1に記載の加工装置。
  3. 該制御手段は、該加工送り手段を構成する駆動源を制御する周波数を設定し、該駆動源が設定された目標周波数に至る時間が許容時間となる周波数をチャックテーブルに対応した周波数として、該加工送り条件に含まれた加速度を生成する請求項1に記載の加工装置。
  4. 該制御手段は、該回転駆動部を構成する回転駆動源を制御する周波数を設定し、該回転駆動源が設定された目標周波数に至る時間が許容時間となる周波数をチャックテーブルに対応した周波数として、該回転条件に含まれた回転加速度を生成する請求項2に記載の加工装置。
JP2019103460A 2019-06-03 2019-06-03 加工装置 Active JP7235597B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019103460A JP7235597B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 加工装置
US16/874,806 US11791196B2 (en) 2019-06-03 2020-05-15 Processing apparatus
KR1020200063655A KR20200139087A (ko) 2019-06-03 2020-05-27 가공 장치
CN202010474556.XA CN112038259A (zh) 2019-06-03 2020-05-29 加工装置
TW109118178A TWI841742B (zh) 2019-06-03 2020-05-29 加工裝置
DE102020206848.8A DE102020206848A1 (de) 2019-06-03 2020-06-02 Bearbeitungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019103460A JP7235597B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020196084A JP2020196084A (ja) 2020-12-10
JP7235597B2 true JP7235597B2 (ja) 2023-03-08

Family

ID=73264446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019103460A Active JP7235597B2 (ja) 2019-06-03 2019-06-03 加工装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11791196B2 (ja)
JP (1) JP7235597B2 (ja)
KR (1) KR20200139087A (ja)
CN (1) CN112038259A (ja)
DE (1) DE102020206848A1 (ja)
TW (1) TWI841742B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070538A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Mitsubishi Electric Corp 加工制御装置およびレーザ加工装置
JP2013052483A (ja) 2011-09-05 2013-03-21 Disco Corp 加工装置
CN106098624A (zh) 2016-06-27 2016-11-09 江苏鲁汶仪器有限公司 一种晶圆切割方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012146723A (ja) 2011-01-07 2012-08-02 Disco Abrasive Syst Ltd ダイシング加工装置
JP6101140B2 (ja) * 2013-04-18 2017-03-22 株式会社ディスコ 切削装置
JP6223862B2 (ja) 2014-02-27 2017-11-01 株式会社ディスコ 切削装置
JP6604715B2 (ja) * 2014-09-12 2019-11-13 株式会社ディスコ レーザー加工装置
JP6478821B2 (ja) * 2015-06-05 2019-03-06 株式会社ディスコ ウエーハの生成方法
JP6723877B2 (ja) * 2016-08-29 2020-07-15 株式会社ディスコ ウエーハ生成方法
JP6815138B2 (ja) * 2016-09-06 2021-01-20 株式会社ディスコ 吸引保持システム
JP6955933B2 (ja) 2017-08-31 2021-10-27 株式会社ディスコ 加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011070538A (ja) 2009-09-28 2011-04-07 Mitsubishi Electric Corp 加工制御装置およびレーザ加工装置
JP2013052483A (ja) 2011-09-05 2013-03-21 Disco Corp 加工装置
CN106098624A (zh) 2016-06-27 2016-11-09 江苏鲁汶仪器有限公司 一种晶圆切割方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202046392A (zh) 2020-12-16
US11791196B2 (en) 2023-10-17
KR20200139087A (ko) 2020-12-11
US20200381288A1 (en) 2020-12-03
CN112038259A (zh) 2020-12-04
TWI841742B (zh) 2024-05-11
JP2020196084A (ja) 2020-12-10
DE102020206848A1 (de) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7143020B2 (ja) 処理装置
CN106057715B (zh) 被加工物的搬送托盘
JP2016154168A (ja) 被加工物の受け渡し方法
JP7235597B2 (ja) 加工装置
JP2011183501A (ja) 切削ブレードのドレッシング方法
JP2014093384A (ja) チャックテーブル
JP2021013984A (ja) ドレス方法
JP5773841B2 (ja) ユニット搬出入装置
JP7242144B2 (ja) 加工装置
JP2018187694A (ja) 切削装置
JP2014116432A (ja) 加工装置
KR20200120513A (ko) 절삭 장치
JP7242438B2 (ja) 加工装置
JP2021019137A (ja) 保持装置及び加工装置
JP6537423B2 (ja) 切削ブレードの屈折検出方法
TW201913775A (zh) 加工裝置
JP2019057525A (ja) 板状物の切削方法
JP2012009467A (ja) フレームクランプ装置
JP2018134723A (ja) 切削装置
JP7157511B2 (ja) 切削装置及び切削ブレード検出方法
JP2019016730A (ja) 切削装置及び被加工物の分割方法
KR20210119294A (ko) 가공 장치
TW202400353A (zh) 切割裝置以及修整方法
JP2021015861A (ja) 加工装置
JP2021057401A (ja) 搬送装置及び切削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7235597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150