JP6477974B2 - パワーモジュール - Google Patents

パワーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6477974B2
JP6477974B2 JP2018527424A JP2018527424A JP6477974B2 JP 6477974 B2 JP6477974 B2 JP 6477974B2 JP 2018527424 A JP2018527424 A JP 2018527424A JP 2018527424 A JP2018527424 A JP 2018527424A JP 6477974 B2 JP6477974 B2 JP 6477974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
low
programmable circuit
terminal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018527424A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018012120A1 (ja
Inventor
赤羽 正志
正志 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Publication of JPWO2018012120A1 publication Critical patent/JPWO2018012120A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6477974B2 publication Critical patent/JP6477974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/088Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters for the simultaneous control of series or parallel connected semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/538Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0009Devices or circuits for detecting current in a converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、ハーフブリッジ接続のスイッチ素子と、これらのスイッチ素子を駆動する駆動回路とを備え、駆動回路の論理機能またはパラメータを任意に設定することができるパワーモジュールに関する。
産業用モータの駆動装置やサーバ用電源装置などには、ハーフブリッジ接続されたスイッチ素子をオン・オフ制御することにより動作するパワーモジュールが用いられている。パワーモジュールでは、ハーフブリッジ接続されたスイッチ素子を駆動する制御用集積回路として、高耐圧集積回路(以下、HVIC:High Voltage Integrated Circuitという)が用いられている。HVICは、ハーフブリッジ回路の上位側のスイッチ素子を制御するハイサイド回路と下位側のスイッチ素子を制御するローサイド回路とを有し、上位側および下位側の半導体素子の両方を1つのICで駆動することを可能にしている。
このようなHVICでは、ハーフブリッジ回路およびローサイド回路の論理動作またはパラメータを任意に設定することが要求されている。たとえば、パワーモジュールの保護機能として、電源電圧の低下、過電流および過熱を保護する機能を有しているが、電圧低下、過電流または過熱を検出したときにアラームを出力する優先順位を変更できるようにしたいという要求がある。また、電圧低下、過電流または過熱を検出する閾値を適宜変更できるようにしたいという要求もある。
このような要求は、パワーモジュールにプログラマブル回路を備え、そのプログラマブル回路に、論理機能を形成するデータまたは閾値をなすパラメータデータを書き込むことによって実現することができる。このようなプログラマブル回路は、グランドを基準電位としながら他の回路と絶縁したり電圧レベルの変換をしたりする場合には、レベルシフト回路を用いることが知られている(たとえば、特許文献1参照)。また、特許文献1に記載の回路では、プログラマブル回路へのプログラムデータの書き込みにJTAG(Joint Test Action Group)インタフェースを用いている。
ところで、パワーモジュールでは、ハイサイド回路に接続されるハイサイド用プログラマブル回路は、ハーフブリッジの中点を基準電位とし、ローサイド回路に接続されるローサイド用プログラマブル回路は、グランドを基準電位としている。特に、ハイサイド回路およびハイサイド用プログラマブル回路の基準電位は、2つのスイッチ素子が相補的にオン・オフすることによって0ボルト(V)と電源電圧(たとえば数百V)との間で変化する。一方、特許文献1に記載の回路は、書き込み回路が対象とするプログラマブル回路の電源系が書き込み回路の電源系とは異なるものの、1系統であり、しかもパワーモジュールのハイサイド回路のように基準電位が時々刻々変わるものではない。このため、ハイサイド用プログラマブル回路およびローサイド用プログラマブル回路は、特許文献1に記載の回路構成のような書き込み回路を使用することができない。つまり、パワーモジュールは、ハイサイド用プログラマブル回路に使用される書き込み回路とローサイド用プログラマブル回路に使用される書き込み回路とを別個に備える必要がある。しかも、ハイサイドの基準電位は、非常に高い電圧になることがあるので、ハイサイドの書き込み回路とローサイドの書き込み回路とは、物理的に離して設置する必要がある。
特表2014−515843号公報(段落〔0078〕,〔0087〕,図2)
しかしながら、上記のパワーモジュールでは、プログラムやデータの書き込み回路をハイサイドとローサイドとで別々に設置する必要があり、書き込み回路が2つあることから書き込みポートも2系統分必要となり、パワーモジュールが大型化・高コスト化してしまうという問題点があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、プログラマブル回路へ入力されるプログラム制御信号を1系統として小型化を図ったパワーモジュールを提供することを目的とする。
本発明では、上記の課題を解決するために、ハーフブリッジ接続されたハイサイドの第1のスイッチ素子およびローサイドの第2のスイッチ素子と、第1のスイッチ素子を駆動するハイサイド回路および第2のスイッチ素子を駆動するローサイド回路を有する集積回路と、ハイサイド回路で使用される第1の論理機能またはパラメータを任意に構成することができるハイサイド用プログラマブル回路と、ローサイド回路で使用される第2の論理機能またはパラメータを任意に構成することができるローサイド用プログラマブル回路と、を備えたパワーモジュールが提供される。このパワーモジュールの集積回路は、ハイサイド用プログラマブル回路およびローサイド用プログラマブル回路に書き込むプログラム制御信号用の1系統のデータが入力される書き込みポートと、ハイサイド用プログラマブル回路およびローサイド用プログラマブル回路をデイジーチェーン接続する内部配線と、ハイサイド用プログラマブル回路に接続される内部配線に設けられてローサイドの信号系とハイサイドの信号系とを接続するためのレベルシフタとを有している。
上記構成のパワーモジュールは、プログラマブル回路へ入力される信号を1系統にし、レベルシフタを使ったデイジーチェーンを構成したことで、パワーモジュールを小型化できるという利点がある。
本発明の上記および他の目的、特徴および利点は、本発明の例として好ましい実施の形態を表す添付の図面と関連した以下の説明により明らかになるであろう。
本発明のパワーモジュールの構成を示す回路図である。 第1の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。 JTAG制御信号に注目した信号線の接続関係を示す図である。 ハイサイド回路およびローサイド回路の基準電位の関係を示す波形図である。 第2の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。 第3の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。 第4の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。 第1ないし第4の実施の形態に係るパワーモジュールの変形例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、各実施の形態は、矛盾のない範囲で複数の実施の形態を部分的に組み合わせて実施することができる。
図1は本発明のパワーモジュールの構成を示す回路図である。
本発明のパワーモジュール10は、ハーフブリッジ接続されたスイッチ素子XMH,XMLと、HVIC11と、ハイサイド用プログラマブル回路12と、ローサイド用プログラマブル回路13と、電源VCCH,VCCLとを備えている。
スイッチ素子XMH,XMLは、ここでは、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor)を使用しているが、他のパワースイッチ素子でもよい。スイッチ素子XMHのドレイン端子は、高圧電源HVの陽極端子に接続され、スイッチ素子XMLのソース端子は、高圧電源HVの陰極端子およびHVIC11のグランド端子GNDに接続されている。
HVIC11は、ハイサイド回路HSおよびローサイド回路LSを有している。ハイサイド回路HSは、上位側のスイッチ素子XMHを駆動する回路であり、スイッチ素子XMHのゲート端子に接続される出力端子HOを有している。ハイサイド回路HSは、また、電源VCCHの陽極端子に接続された電源端子VB、電源VCCHの陰極端子に接続された基準電位端子VSを有し、基準電位端子VSは、スイッチ素子XMH,XMLの共通の接続点に接続されている。ローサイド回路LSは、下位側のスイッチ素子XMLを駆動する回路であり、スイッチ素子XMLのゲート端子に接続される出力端子LOを有している。ローサイド回路LSは、また、電源VCCLの陽極端子に接続された電源端子VCC、電源VCCLの陰極端子に接続されたグランド端子GNDを有している。
ハイサイド用プログラマブル回路12は、入出力バスIOHによってハイサイド回路HSに接続されている。ハイサイド回路HSの電源供給端子V5Hおよび基準電位端子VSは、ハイサイド用プログラマブル回路12の両給電端子およびコンデンサC1Hの両端子に接続されている。ローサイド用プログラマブル回路13は、入出力バスIOLによってローサイド回路LSに接続されている。ローサイド回路LSの電源供給端子V5Lおよびグランド端子GNDは、ローサイド用プログラマブル回路13の両給電端子およびコンデンサC1Lの両端子に接続されている。
パワーモジュール10は、HVIC11のローサイド回路LSが制御回路20からハイサイド制御用の信号HINおよびローサイド制御用の信号LINを受ける信号線によって接続されている。パワーモジュール10は、また、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13に書き込むプログラム制御信号用のデータが入力される書き込みポートを有し、この書き込みポートを介してローサイド回路LSと制御回路20が接続されている。プログラム制御信号は、たとえばJTAG制御信号であり、ローサイド回路LSおよび制御回路20は、信号TMS(Test Mode Select)、TCK(Test Clock)、TDI(Test Data In)およびTDO(Test Data Out)を送受する4本の信号線によって接続されている。また、これらの4本の信号線が接続される端子が、1系統分の書き込みポートである。
HVIC11のハイサイド回路HSおよびローサイド回路LSは、ハイサイド制御用の信号HINに相当する信号SET,RESETを伝達する信号線によって接続されている。ハイサイド回路HSおよびローサイド回路LSは、また、信号TMS,TCK,TDI,TDOに相当する信号HTMS,HTCK,HTDI,HTDOを伝達する信号線によって接続されている。ローサイド回路LSには、レベルシフタが設けられていて、当該レベルシフタは信号TMS,TCK,TDIをレベルアップした信号HTMS,HTCK,HTDIを生成するとともに、ハイサイド回路HSから出力された信号HTDOをレベルダウンする。
このパワーモジュール10によれば、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13へのデータの書き込みまたは書き換えは、制御回路20によって行われる。すなわち、制御回路20からパワーモジュール10に入力された信号TMS,TCKは、ローサイド用プログラマブル回路13にはそのまま供給され、ハイサイド用プログラマブル回路12には、レベルシフトされた信号HTMS,HTCKが供給される。信号TDIは、ローサイド用プログラマブル回路13にはそのまま供給され、ハイサイド用プログラマブル回路12には、レベルシフトされた信号HTDIが供給される。信号TDOは、ローサイド用プログラマブル回路13からはそのまま出力され、ハイサイド用プログラマブル回路12からは、信号HTDOが出力される。
ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13のプログラム制御信号は、デイジーチェーン状に転送されていく。すなわち、制御回路20から入力された信号TDIは、信号HTDIにレベルシフトされてハイサイド用プログラマブル回路12に入力され、ハイサイド用プログラマブル回路12から出力された信号HTDOは、レベルシフタでレベルシフトされてローサイド用プログラマブル回路13に入力され、ローサイド用プログラマブル回路13は信号TDOを出力する。または、制御回路20から入力された信号TDIは、ローサイド用プログラマブル回路13に入力され、ローサイド用プログラマブル回路13から出力された信号TDOは、信号HTDIにレベルシフトされてハイサイド用プログラマブル回路12に入力され、ハイサイド用プログラマブル回路12から出力された信号HTDOは、レベルシフトされて信号TDOとなる。
パワーモジュール10は、また、制御回路20から信号HINが入力されると、その信号HINは、信号SET,RESETに変換されてハイサイド回路HSに入力され、ハイサイド回路HSは、信号SET,RESETを基にゲート駆動信号を生成する。このゲート駆動信号は、出力端子HOから出力されてスイッチ素子XMHのゲート端子に供給され、スイッチ素子XMHをオン・オフ制御する。一方、制御回路20から信号LINが入力されると、その信号LINは、ローサイド回路LSに入力され、ローサイド回路LSは、信号LINを基にゲート駆動信号を生成する。このゲート駆動信号は、出力端子LOから出力されてスイッチ素子XMLのゲート端子に供給され、スイッチ素子XMLをオン・オフ制御する。
図2は第1の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図、図3はJTAG制御信号に注目した信号線の接続関係を示す図、図4はハイサイド回路およびローサイド回路の基準電位の関係を示す波形図である。なお、図2および図3において、図1に示した構成要素と同じまたは均等の構成要素については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール10のHVIC11は、図2に示したように、ハイサイド回路HSとローサイド回路LSとを有している。ハイサイド回路HSとローサイド回路LSとの接続部には、ハイサイドの信号系とローサイドの信号系を接続するためのレベルシフタ14が形成されている。
ハイサイド回路HSは、電源端子VBに接続されて電源VCCHの電圧から5Vの電圧を生成する5Vレギュレータ15と、出力端子HOにスイッチ素子XMHのゲート駆動信号を出力するハイサイド駆動回路16と、インバータINV1−INV4とを有している。
ハイサイド駆動回路16は、入出力バスIOHを介してハイサイド用プログラマブル回路12に接続されている。このハイサイド用プログラマブル回路12は、たとえば、論理機能またはパラメータを任意に設定することができるFPGA(Field Programmable Gate Array)により構成される。ハイサイド用プログラマブル回路12の端子tms,tck,tdiは、ハイサイド回路HSのインバータINV1,INV2,INV3の出力端子に接続されている。ハイサイド用プログラマブル回路12の端子tdoは、ハイサイド回路HSのインバータINV4の入力端子に接続されている。ハイサイド用プログラマブル回路12は、端子tdi,tdoに接続されて所望の論理機能などを構成することができるロジックセル12aを有している。このロジックセル12aには、たとえば、端子tdiから入力されるデータによりハイサイド駆動回路16に内蔵された保護回路の検出閾値(パラメータ)が書き込まれ、書き込まれたパラメータは、通常動作時に入出力バスIOHによってハイサイド駆動回路16に転送される。ハイサイド用プログラマブル回路12は、電源供給端子V5Hおよびハイサイドの基準電位端子VSに接続されて5Vレギュレータ15から給電されている。
ローサイド回路LSは、電源端子VCCに接続されて電源VCCLの電圧から5Vの電圧を生成する5Vレギュレータ17と、ローサイド制御回路18と、微分パルス発生器19とを有している。
ローサイド制御回路18は、入出力バスIOLを介してローサイド用プログラマブル回路13に接続されている。このローサイド用プログラマブル回路13は、たとえば、FPGAにより構成される。ローサイド用プログラマブル回路13の端子tms,tck,tdi,tdoは、ローサイド回路LSに設けられたJTAG制御信号の書き込みポートの対応する信号線に接続されている。ローサイド用プログラマブル回路13は、端子tdi,tdoに接続されて所望の論理機能などを構成することができるロジックセル13aを有している。このロジックセル13aには、たとえば、端子tdiから入力されるデータによりローサイド制御回路18に内蔵された保護回路の検出閾値(パラメータ)が書き込まれ、書き込まれたパラメータは、通常動作時に入出力バスIOLによってローサイド制御回路18に転送される。ローサイド用プログラマブル回路13は、電源供給端子V5Lおよびローサイドの基準電位であるグランド端子GNDに接続されて5Vレギュレータ17から給電されている。
ローサイド制御回路18は、信号HIN,LINを受けており、信号LINを基に出力端子LOにスイッチ素子XMLのゲート駆動信号を出力し、信号HINについては、微分パルス発生器19に出力される。微分パルス発生器19は、信号HINを受けて信号HINの立ち上がりエッジのタイミングで信号SETを出力し、信号HINの立ち下がりエッジのタイミングで信号RESETを出力する。
レベルシフタ14は、高耐圧のトランジスタMN1−MN5,MP1、抵抗R1−R6およびダイオードD1−D6を有している。トランジスタMN1,MN2のゲート端子は、微分パルス発生器19の出力端子に接続され、ドレイン端子は、ハイサイド駆動回路16に接続され、ソース端子は、グランド端子GNDに接続されている。トランジスタMN1のドレイン端子は、抵抗R1の一端とダイオードD1のカソード端子とに接続され、抵抗R1の他端は、ハイサイド回路HSの電源に接続され、ダイオードD1のアノード端子は、ハイサイド回路HSの基準電位端子VSに接続されている。トランジスタMN2のドレイン端子は、抵抗R2の一端とダイオードD2のカソード端子とに接続され、抵抗R2の他端は、ハイサイド回路HSの電源に接続され、ダイオードD2のアノード端子は、ハイサイド回路HSの基準電位端子VSに接続されている。
トランジスタMN3のゲート端子は、ローサイド回路LSで信号TMSを受ける端子に接続され、ドレイン端子は、ハイサイド回路HSのインバータINV1の入力端子に接続され、ソース端子は、グランド端子GNDに接続されている。トランジスタMN3のドレイン端子は、抵抗R3の一端とダイオードD3のカソード端子とに接続され、抵抗R3の他端は、ハイサイド回路HSの電源に接続され、ダイオードD3のアノード端子は、ハイサイド回路HSの基準電位端子VSに接続されている。
トランジスタMN4のゲート端子は、ローサイド回路LSで信号TCKを受ける端子に接続され、ドレイン端子は、ハイサイド回路HSのインバータINV2の入力端子に接続され、ソース端子は、グランド端子GNDに接続されている。トランジスタMN4のドレイン端子は、抵抗R4の一端とダイオードD4のカソード端子とに接続され、抵抗R4の他端は、ハイサイド回路HSの電源に接続され、ダイオードD4のアノード端子は、ハイサイド回路HSの基準電位端子VSに接続されている。
トランジスタMN5のゲート端子は、ローサイド回路LSで信号TDIを受ける端子に接続され、ドレイン端子は、ハイサイド回路HSのインバータINV3の入力端子に接続され、ソース端子は、グランド端子GNDに接続されている。トランジスタMN5のドレイン端子は、抵抗R5の一端とダイオードD5のカソード端子とに接続され、抵抗R5の他端は、ハイサイド回路HSの電源に接続され、ダイオードD5のアノード端子は、ハイサイド回路HSの基準電位端子VSに接続されている。
トランジスタMP1のゲート端子は、ハイサイド回路HSのインバータINV4の出力端子に接続され、ソース端子は、ハイサイド回路HSの電源に接続され、ドレイン端子は、ローサイド用プログラマブル回路13の端子tdiに接続されている。トランジスタMP1のドレイン端子は、抵抗R6の一端とダイオードD6のカソード端子とに接続され、抵抗R6の他端とダイオードD6のアノード端子とは、ローサイド回路LSのグランド端子GNDに接続されている。
ここで、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13に対するJTAGの信号線の接続関係について説明する。図3に示したように、JTAG制御信号の信号TMS,TCKは、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13に並列に転送される。ただし、ハイサイド用プログラマブル回路12には、信号TMS,TCKは、レベルシフタ14を介して入力される。信号TDIは、内部配線によりデイジーチェーン接続されたハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13をシリアルに転送され(このときロジックセル12a,13aは、入力されたデータを基本的にそのまま、動作に必要なクロック数遅れたタイミングで出力する)、ローサイド用プログラマブル回路13から信号TDOが出力される。この場合にも、ハイサイド用プログラマブル回路12への入出力は、レベルシフタ14を介して行われる。
以上の構成のパワーモジュール10において、ローサイド制御回路18に信号HINが入力されると、その信号HINは、微分パルス発生器19に入力され、ここで、信号HINの立ち上がりエッジおよび立ち下がりエッジのタイミングで微分パルスが出力される。これらの微分パルスは、それぞれトランジスタMN1,MN2のゲート端子に入力され、ドレイン端子からそれぞれ信号SET,RESETとして出力され、ハイサイド駆動回路16に入力される。ハイサイド駆動回路16では、信号SET,RESETからスイッチ素子XMHのゲート駆動信号が復元され、出力端子HOから出力される。一方、ローサイド制御回路18に信号LINが入力された場合には、その信号LINは、出力端子LOからスイッチ素子XMLのゲート駆動信号として出力される。
スイッチ素子XMH,XMLがスイッチングしたときの基準電位端子VSの電位の変化は、図4に示したようになる。すなわち、ハイサイドのスイッチ素子XMHがオフ、ローサイドのスイッチ素子XMLがオンのとき、基準電位端子VSは、グランド端子GNDの電位にほぼ等しい。このため、ハイサイド用プログラマブル回路12の電源電圧、すなわち、電源供給端子V5Hの電圧は、グランド基準のローサイド回路LSにおける電源供給端子V5Lの電圧にほぼ等しい。
ハイサイドのスイッチ素子XMHがオン、ローサイドのスイッチ素子XMLがオフのとき、基準電位端子VSは、高圧電源HVの電圧にほぼ等しい。この高圧電源HVは、この実施の形態では、1200Vより低い、たとえば、400V程度の電圧を想定している。このため、ハイサイド用プログラマブル回路12の電源電圧、すなわち、電源供給端子V5Hの電圧は、グランド基準で見ると基準電位端子VSよりも5V高い電圧になる。このことが、グランド基準で入力されたJTAG制御信号をハイサイド用プログラマブル回路12に入出力するのにレベルシフタ14が必要となる理由である。
図5は第2の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。この図5において、図2に示した構成要素と同じまたは均等の構成要素については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
第2の実施の形態に係るパワーモジュール10aは、第1の実施の形態に係るパワーモジュール10に対して、JTAG制御信号による書き込みのタイミングに制限を加えるようにしている。すなわち、第1の実施の形態に係るパワーモジュール10では、JTAG制御信号による書き込みまたは書き換えは、いつでも可能である。これに対し、第2の実施の形態に係るパワーモジュール10aでは、ハイサイドの基準電位端子VSの電位が低いときだけ、JTAG制御信号による書き込みを可能にしている。このために、HVIC11のローサイド回路LSは、JTAG制御信号を転送するタイミングを制御する転送タイミング制御回路としてJTAG信号制御回路21を備えている。
JTAG信号制御回路21は、論理積回路AND1−AND5を有している。論理積回路AND1の負論理入力端子は、信号HINを受け、論理積回路AND1の正論理入力端子は、信号LINを受けるように構成され、論理積回路AND1の出力端子は、論理積回路AND2−AND5の一方の入力端子に接続されている。論理積回路AND2の他方の入力端子は、信号TMSを受けるように構成され、論理積回路AND2の出力端子は、トランジスタMN3のゲート端子に接続されている。論理積回路AND3の他方の入力端子は、信号TCKを受けるように構成され、論理積回路AND3の出力端子は、トランジスタMN4のゲート端子に接続されている。論理積回路AND4の他方の入力端子は、信号TDIを受けるように構成され、論理積回路AND4の出力端子は、トランジスタMN5のゲート端子に接続されている。論理積回路AND5の他方の入力端子は、信号HTDOを受けるように構成され、論理積回路AND5の出力端子は、ローサイド用プログラマブル回路13の端子tdiに接続されている。
JTAG信号制御回路21は、信号HINがロー(L)レベル、信号LINがハイ(H)レベルのとき、論理積回路AND1の出力端子がHレベルとなり、論理積回路AND2−AND5の一方の入力端子にHレベルの信号が入力される。これにより、論理積回路AND2−AND4は、信号TMS,TCK,TDIの転送を許可し、論理積回路AND5は、信号HTDOの転送を許可する。すなわち、JTAG信号制御回路21は、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13へのデータの書き込みを可能になる。
信号HINがLレベルであって信号LINがHレベルとなる条件以外のとき、論理積回路AND1の出力端子がLレベルとなるので、論理積回路AND2−AND5は、信号の転送を禁止することになる。すなわち、JTAG信号制御回路21は、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13へのデータの書き込みを禁止する。
これにより、ハイサイドの基準電位端子VSの電位が低いときだけ、JTAG制御信号によるデータの書き込みが可能になる。ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13への書き込みは、基準電位がいずれもグランドと同電位のときにグランド基準の信号によって行われるため、安全かつ確実に行われることになる。
なお、この場合でも、基準電位端子VSが高圧電源HVの電圧にほぼ等しくなったときにローサイドの信号系とハイサイドの信号系が直接接続されないようにするため、レベルシフタ14は必要である。
図6は第3の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。この図6において、図5に示した構成要素と同じまたは均等の構成要素については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール10bは、第2の実施の形態に係るパワーモジュール10aとは、書き込みのときの条件を逆にしている。そのために、このパワーモジュール10bのHVIC11では、JTAG信号制御回路21における論理積回路AND1は、正論理入力端子に信号HINを受け、負論理入力端子に信号LINを受けるように構成されている。
この第3の実施の形態では、信号HINがHレベルになる期間のときだけ、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13への書き込みが行われる。このとき、ハイサイド用プログラマブル回路12に対する信号の入出力には、レベルシフタ14が有効に働くことになる。
図7は第4の実施の形態に係るパワーモジュールの構成例を示す回路図である。この図7において、図5に示した構成要素と同じまたは均等の構成要素については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
第4の実施の形態に係るパワーモジュール10cは、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13へ書き込みをするときの条件を、信号HIN,LINがLレベルのときとしている。そのために、このパワーモジュール10cのHVIC11では、JTAG信号制御回路21における論理積回路AND1は、2つの負論理入力端子に信号HIN,LINを受けるように構成されている。
この第4の実施の形態では、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13への書き込みは、信号HIN,LINの入力がともにローレベルで、スイッチ素子XMH,XMLがスイッチング動作をしていないときに行われることになる。このため、スイッチ素子XMH,XMLのスイッチング動作時にJTAG制御信号が転送されることがないので、スイッチングノイズによる影響がなく、安全に書き込むことができる。
図8は第1ないし第4の実施の形態に係るパワーモジュールの変形例を示す図である。この図8において、図3に示した構成要素と同じまたは均等の構成要素については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
この図8に示した変形例によれば、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13への書き込みの順序を第1ないし第4の実施の形態に係るパワーモジュール10,10a,10b,10cの場合と逆にしている。すなわち、信号TDIは、先にローサイド用プログラマブル回路13に転送され、次に、レベルシフタ14を介してハイサイド用プログラマブル回路12に転送されるようにしている。
このとき、ローサイド回路LSがJTAG信号制御回路21を使用する場合、書き込みポートの信号TDIは、ローサイド用プログラマブル回路13の端子tdiに入力される。また、ローサイド用プログラマブル回路13の端子tdoは、論理積回路AND4の入力端子に接続され、論理積回路AND5の出力端子の信号は、書き込みポートの信号TDOになる。
この変形例の構成は、ハイサイド用プログラマブル回路12およびローサイド用プログラマブル回路13への書き込み順序が逆になるだけで、動作的には、第1ないし第4の実施の形態に係るパワーモジュール10,10a,10b,10cと同じである。
なお、本実施例のプログラム制御信号はJTAG制御信号を使って示しているが、JTAG制御信号に代わるプログラム制御信号を使っても構わない。また、JTAG制御信号に代わるプログラム制御信号は4本以上、または4本以下で構成しても構わない。
上記については単に本発明の原理を示すものである。さらに、多数の変形、変更が当業者にとって可能であり、本発明は上記に示し、説明した正確な構成および応用例に限定されるものではなく、対応するすべての変形例および均等物は、添付の請求項およびその均等物による本発明の範囲とみなされる。
10,10a,10b,10c パワーモジュール
11 HVIC
12 ハイサイド用プログラマブル回路
12a ロジックセル
13 ローサイド用プログラマブル回路
13a ロジックセル
14 レベルシフタ
15 レギュレータ
16 ハイサイド駆動回路
17 レギュレータ
18 ローサイド制御回路
19 微分パルス発生器
20 制御回路
21 JTAG信号制御回路
AND1−AND5 論理積回路
C1H,C1L コンデンサ
D1−D6 ダイオード
GND グランド端子
HO 出力端子
HS ハイサイド回路
HV 高圧電源
INV1−INV4 インバータ
IOH,IOL 入出力バス
LO 出力端子
LS ローサイド回路
MN1−MN5,MP1 トランジスタ
R1−R6 抵抗
VB,VCC 電源端子
V5H,V5L 電源供給端子
VCCH,VCCL 電源
VS 基準電位端子
XMH,XML スイッチ素子
tck,tms、tdi,tdo 端子

Claims (7)

  1. ハーフブリッジ接続されたハイサイドの第1のスイッチ素子およびローサイドの第2のスイッチ素子と、
    前記第1のスイッチ素子を駆動するハイサイド回路および前記第2のスイッチ素子を駆動するローサイド回路を有する集積回路と、
    前記ハイサイド回路で使用される第1の論理機能またはパラメータを任意に構成することができるハイサイド用プログラマブル回路と、
    前記ローサイド回路で使用される第2の論理機能またはパラメータを任意に構成することができるローサイド用プログラマブル回路と、
    を備え、
    前記集積回路は、前記ハイサイド用プログラマブル回路および前記ローサイド用プログラマブル回路に書き込むプログラム制御信号用の1系統のデータが入力される書き込みポートと、前記ハイサイド用プログラマブル回路および前記ローサイド用プログラマブル回路をデイジーチェーン接続する内部配線と、前記ハイサイド用プログラマブル回路に接続される前記内部配線に設けられてローサイドの信号系とハイサイドの信号系とを接続するためのレベルシフタとを有している、パワーモジュール。
  2. 前記書き込みポートは、前記集積回路の前記ローサイド回路に設けられ、前記書き込みポートに入力された書き込みまたは書き換えのデータが前記レベルシフタを介して前記ハイサイド用プログラマブル回路に転送されるとともに、前記ハイサイド用プログラマブル回路へ転送されたデータに対応するデータが前記ローサイド用プログラマブル回路から出力されるように構成されている、請求項1記載のパワーモジュール。
  3. 前記書き込みポートは、前記集積回路の前記ローサイド回路に設けられ、前記書き込みポートに入力された書き込みまたは書き換えのデータが前記ローサイド用プログラマブル回路に転送されるとともに、前記ローサイド用プログラマブル回路へ転送されたデータに対応するデータが前記ハイサイド用プログラマブル回路から前記レベルシフタを介して出力されるように構成されている、請求項1記載のパワーモジュール。
  4. 前記ローサイド回路は、前記書き込みポートに入力された書き込みまたは書き換えのデータを前記ハイサイド用プログラマブル回路および前記ローサイド用プログラマブル回路に転送するタイミングを制御する転送タイミング制御回路を有している、請求項1記載のパワーモジュール。
  5. 前記転送タイミング制御回路は、前記ローサイド回路が前記第1のスイッチ素子をオン、かつ、前記第2のスイッチ素子をオフする制御信号を入力している期間だけ、前記ハイサイド用プログラマブル回路および前記ローサイド用プログラマブル回路に書き込みまたは書き換えのデータの転送を許可する、請求項4記載のパワーモジュール。
  6. 前記転送タイミング制御回路は、前記ローサイド回路が前記第1のスイッチ素子をオフ、かつ、前記第2のスイッチ素子をオンする制御信号を入力している期間だけ、前記ハイサイド用プログラマブル回路および前記ローサイド用プログラマブル回路に書き込みまたは書き換えのデータの転送を許可する、請求項4記載のパワーモジュール。
  7. 前記転送タイミング制御回路は、前記ローサイド回路が前記第1のスイッチ素子および前記第2のスイッチ素子をオフする制御信号を入力している期間だけ、前記ハイサイド用プログラマブル回路および前記ローサイド用プログラマブル回路に書き込みまたは書き換えのデータの転送を許可する、請求項4記載のパワーモジュール。
JP2018527424A 2016-07-13 2017-05-24 パワーモジュール Active JP6477974B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016138109 2016-07-13
JP2016138109 2016-07-13
PCT/JP2017/019333 WO2018012120A1 (ja) 2016-07-13 2017-05-24 パワーモジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018012120A1 JPWO2018012120A1 (ja) 2018-11-01
JP6477974B2 true JP6477974B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=60952035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018527424A Active JP6477974B2 (ja) 2016-07-13 2017-05-24 パワーモジュール

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10305365B2 (ja)
EP (1) EP3386089B1 (ja)
JP (1) JP6477974B2 (ja)
CN (2) CN108604855B (ja)
WO (1) WO2018012120A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7143933B2 (ja) * 2019-03-14 2022-09-29 富士電機株式会社 パワーモジュール
CN110505200B (zh) * 2019-07-09 2022-06-24 惠州市亿能电子有限公司 一种多协议菊花链接口转换芯片
CN113037062B (zh) * 2021-03-30 2022-06-14 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 开关装置的确定方法、装置、处理器与变流器

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2604277B2 (ja) * 1990-02-28 1997-04-30 三菱電機株式会社 ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ
JPH08271585A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ転送回路
KR100280482B1 (ko) * 1998-05-13 2001-02-01 김영환 오실레이터의 주파수조절회로 및 방법
US6147547A (en) * 1998-05-25 2000-11-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Charge pump circuit capable of generating positive and negative voltages and nonvolatile semiconductor memory device comprising the same
US6160723A (en) * 1999-03-01 2000-12-12 Micron Technology, Inc. Charge pump circuit including level shifters for threshold voltage cancellation and clock signal boosting, and memory device using same
WO2002057921A1 (en) 2001-01-19 2002-07-25 Hitachi,Ltd Electronic circuit device
JP2004069650A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd 変換装置
JP4387646B2 (ja) 2002-09-04 2009-12-16 オリジン電気株式会社 電力変換装置の制御方法及びその方法を適用した電力変換装置
US6917240B2 (en) * 2003-01-06 2005-07-12 Texas Instruments Incorporated Reconfigurable topology for switching and charge pump negative polarity regulators
TWI273540B (en) * 2004-02-10 2007-02-11 Sharp Kk Display apparatus and driver circuit of display apparatus
JP2005227390A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Sharp Corp 表示装置のドライバ回路および表示装置
JP5100035B2 (ja) * 2005-08-02 2012-12-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体記憶装置
JP2007329903A (ja) * 2006-05-11 2007-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可変長復号化装置、可変長復号化方法および撮像システム
JP2008258939A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多チャンネル半導体集積回路
JP5677129B2 (ja) * 2011-02-22 2015-02-25 ローム株式会社 信号伝達回路及びこれを用いたスイッチ駆動装置
US8667192B2 (en) 2011-02-28 2014-03-04 Xilinx, Inc. Integrated circuit with programmable circuitry and an embedded processor system
US8995207B2 (en) 2011-08-12 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Data storage for voltage domain crossings
JP5731360B2 (ja) 2011-11-18 2015-06-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
US8886970B2 (en) * 2011-12-08 2014-11-11 Active-Semi, Inc. Power manager tile for multi-tile power management integrated circuit
US8898491B2 (en) * 2011-12-08 2014-11-25 Active-Semi, Inc. Power management IC having a power supply PWM that is controllable using either an analog or a digital feedback path
US8892914B2 (en) * 2011-12-08 2014-11-18 Active-Semi, Inc. Programmable fault protect for processor controlled high-side and low-side drivers
US8868893B2 (en) * 2011-12-13 2014-10-21 Active-Semi, Inc. Multi-mode power manager for power management integrated circuit
CA2769814C (en) * 2012-02-27 2021-11-16 Azure Dynamics, Inc. Programmable gate controller system and method
JP6168803B2 (ja) * 2012-03-30 2017-07-26 ラピスセミコンダクタ株式会社 電池監視システム及び半導体装置
JP5880225B2 (ja) * 2012-04-02 2016-03-08 富士電機株式会社 半導体装置
US10418809B2 (en) * 2012-04-23 2019-09-17 Active-Semi, Inc. Power management integrated circuit for driving inductive loads
CN203324715U (zh) * 2012-04-24 2013-12-04 技领半导体(上海)有限公司 多逻辑单元电源管理集成电路的电源管理逻辑单元
US8710873B2 (en) * 2012-06-30 2014-04-29 Infineon Technologies Austria Ag System and method for a driver circuit with a referenced control signal
WO2014007199A1 (ja) * 2012-07-06 2014-01-09 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその制御方法、ならびにゲートドライバ
US9000702B2 (en) * 2012-11-05 2015-04-07 Active-Semi, Inc. Power management multi-chip module with separate high-side driver integrated circuit die
US8996903B2 (en) * 2012-12-12 2015-03-31 Active-Semi, Inc. System and method for powering a timer using a low current linear regulator during hibernate mode while disabling a switching power supply associated with powering a processor responsible for setting a hibernate enable bit
WO2014208249A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 富士電機株式会社 信号伝達回路
JP6324687B2 (ja) * 2013-09-10 2018-05-16 ローム株式会社 モータ駆動回路
WO2015045534A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 富士電機株式会社 駆動回路および半導体装置
US9748957B2 (en) * 2014-03-31 2017-08-29 Stmicroelectronics International N.V. Voltage level shifter circuit, system, and method for wide supply voltage applications
JP6320875B2 (ja) * 2014-08-25 2018-05-09 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、電力制御装置および電子システム
CN110429804A (zh) * 2014-10-24 2019-11-08 意法半导体研发(深圳)有限公司 反相升降压型变换器驱动电路和方法
US9374006B2 (en) * 2014-10-24 2016-06-21 Edgar Abdoulin Three-channel high-side gate driver having startup circuit and configurable outputs
WO2016185802A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 富士電機株式会社 駆動回路
WO2016204122A1 (ja) * 2015-06-16 2016-12-22 富士電機株式会社 半導体装置
US10069439B2 (en) * 2015-12-22 2018-09-04 Renesas Electronics Corporation Power conversion system, power module, and semiconductor device with diode coupling
WO2017141559A1 (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 富士電機株式会社 半導体装置
US20180331682A1 (en) * 2016-06-22 2018-11-15 Sarda Technologies, Inc. Gate Driver for Depletion-Mode Transistors
US9991796B2 (en) * 2016-07-26 2018-06-05 Fuji Electric Co., Ltd. Switch drive circuit
US10090751B1 (en) * 2018-02-21 2018-10-02 Ixys, Llc Gate driver for switching converter having body diode power loss minimization

Also Published As

Publication number Publication date
US20200251978A1 (en) 2020-08-06
CN111769730A (zh) 2020-10-13
JPWO2018012120A1 (ja) 2018-11-01
EP3386089A4 (en) 2018-11-21
US10305365B2 (en) 2019-05-28
EP3386089B1 (en) 2020-01-01
US10644582B2 (en) 2020-05-05
CN108604855A (zh) 2018-09-28
CN108604855B (zh) 2020-07-03
US10840796B2 (en) 2020-11-17
WO2018012120A1 (ja) 2018-01-18
US20180301973A1 (en) 2018-10-18
EP3386089A1 (en) 2018-10-10
US20190238045A1 (en) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6477974B2 (ja) パワーモジュール
KR20150071339A (ko) 게이트 구동 회로
JP2008295128A (ja) モータ制御用マイクロコンピュータ及びその制御方法
KR101265218B1 (ko) 시스템 초기 전압 공급시 또는 슬립모드시 고정된 값을갖는 입/출력 장치
US6762632B1 (en) Reset driver circuits and methods
JP6908182B2 (ja) 駆動回路、駆動方法および半導体システム
EP2876812B1 (en) Input circuit with mirroring
KR100904468B1 (ko) 안티퓨즈 리페어 전압 제어 회로
JP3739723B2 (ja) パワーデバイスの駆動回路
US20180083612A1 (en) High-side power switch control circuit
US9509301B2 (en) Voltage control of semiconductor integrated circuits
US20230266403A1 (en) Device with fault detection and related system and method
JP7149922B2 (ja) パワーモジュール
JP4421791B2 (ja) レベルシフト回路
JP2001024501A (ja) レベルシフト回路及び半導体集積回路
JP3769310B2 (ja) 入力回路
KR100545448B1 (ko) 내부전압 생성 회로
JP2010206779A (ja) スイッチ回路
JP5067463B2 (ja) ドライブ回路
JP4631524B2 (ja) ドライブ回路
JP2020028031A (ja) トーテムポール回路用駆動装置
JP2007129307A (ja) 電源回路ならびにそれを使用したマトリックス基板
JP2004192242A (ja) インタフェース回路
JPH02274124A (ja) 集積回路の出力回路
JPH07261142A (ja) Lcd駆動回路及び半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6477974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250